神のみ3期が意味不明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
OVA見なきゃいけないやつだった?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:27:36.20 ID:P6Bozt5s0
原作飛ばしまくりでワロタ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:27:57.04 ID:KeBR39nz0
まあ元々アフォな企画だからな
爆死したのに続編とかw
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:28:29.34 ID:Rqh8TvsV0
三期とかもうねえ
やるもんないけどなんかやらなきゃ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:28:47.46 ID:P6Bozt5s0
いい加減原作も終わって良いよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:28:54.27 ID:Oyi3z/540
3期なんてあったのか…(困惑)
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:29:08.45 ID:gv34lnCN0
原作未読だとついてけないし、原作既読の方々は怒り浸透
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:30:40.67 ID:S9TyQF9M0
女神編は4期でやれよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:36:04.44 ID:OBlnXyY+0
稀に見る
最高に頭のおかしいアニメ

つーか
何で円盤爆死前提でアニメ作れるんだよww
サンデーおかしいだろ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:36:26.39 ID:TlQutYE30
原作ゴミだったから売るタイミング出来てよかったわ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:39:43.20 ID:/yoCe8brP
かのんちゃんで1クールやれよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:44:10.15 ID:C9uenb7r0
円盤爆死でもOVA付き原作単行本とキャラソンCDがバカ売れしてただろ
全体で黒字で次も黒字が見込めるなら続編は当然
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:49:28.97 ID:tq+jZ8un0
一期は良かったよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:54:16.44 ID:MhcAkHAX0
>>12
だったらOADとCDを乱発していればいいだけで
テレビをまた放送する意味がナッシングなんだがw
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:55:15.25 ID:rhy4BUx/O
冒頭5分ぐらい見た事無い女の子攻略しててビックリした
幼馴染みはOVAだからかろうじて分かったけど
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:55:51.53 ID:KeBR39nz0
次も黒字を見込める
ってどんな根拠があるんだよw

OADもCDも円盤も売り上げが落ちるのは確実だから
今度は大赤字になるぞ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:59:32.39 ID:C9uenb7r0
>>14
TVアニメは出版社にとっては原作本の販促PVだ
それは成功しているし、この作品の場合はさらにCDの販促にもなっている
中高生層はどんどん入れ替わるから、数年空けて再度販促するのは理に適っている
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 19:59:37.60 ID:L+fLO3ip0
萌えアニメはとにかく萌えれれば何でも良いよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 20:01:26.52 ID:zYhV8yuY0
>>16
その根拠もどっからくるんだよw
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 20:01:34.33 ID:U8RwaZGf0
二期まで見たのにストーリー意味わからんのだが?
回想シーンの女の子達誰だよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 20:05:10.48 ID:C9uenb7r0
>>16
それは出資者が考える事であって、お前が気にすることじゃない

既に出資者が回収できると予測して枠を取って放送され始めてるんだから、ファンに取っては勝利だ
その結果大赤字になってもどうでもいい
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 20:06:47.74 ID:C9uenb7r0
>>20
金髪お人形ロリと(元)和風お嬢様だけ覚えればいいよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 20:13:17.27 ID:Ra8I7Xl70
>>17
原作本やCDの販促なんて
二期以降はほとんど効果がないのを知らないのか?

実際、
ハヤテはアニメ放送中に売り上げ落としたんだぞw
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 20:13:48.05 ID:Ra8I7Xl70
>>19
続編ものの売り上げが落ちるのは常識じゃね
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>22
OVAかと思って探したら、やったのは天使が入ってた娘のやつだけかよ!
なんで飛ばしたんだ?