ガラケー使い続けてるやつwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺もwwまだまだ使い続けるぜww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:20:02.78 ID:Urw38+Mi0
おわり
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:20:08.14 ID:W1WT92tH0
N-02A使いここに参上!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:20:27.00 ID:5j9dnJsKP
NECのやついま出てるので最後のガラケーになる予定だからちょっとほしい
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:21:09.72 ID:B5QP3WslP
だっさ(笑)
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:22:12.01 ID:lQ09lK0u0
3,4年使った携帯電話が壊れたのでどこもショップいったんだけどさ
スマホくそたけぇ
本体価格も高い上に基本料もダントツにたけぇ
オプションつけてくと月1万とか普通に行っちゃうでござった

そこでぼくは普通の携帯電話を買って帰った
同じメーカーの新機種なのに壊れる前の携帯のほうが高機能というよく分からない機種だったがそれしかなかった
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:22:24.57 ID:yfOcS2kK0
スマホに切り替える理由が見つからないんだよ。
ゲームとかやらないし。i-podタッチあれば十分。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:22:30.74 ID:DZmmBmLT0
一周回ってガラケーにしたわ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:23:44.47 ID:lhXI73syO
俺のガラケー5年物だわ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:24:27.21 ID:nt85ZLm6O
うーっす
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:24:33.59 ID:vX3TdF7K0
仕事に差し支えるから結局スマのあとにガラケーも買ったわ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:26:45.69 ID:yfOcS2kK0
今の機種(P−07A)、3台め
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:28:23.78 ID:Sg/4CyZU0
どーうせスマホにしてもソーシャルゲーで金毟り取られるだけなんですもの
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:29:18.73 ID:IlprWzL9O
規制ラッシュのせいでもしもしに活用できる場ができるだなんて
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:29:27.37 ID:yfOcS2kK0
ガラケー使いを冷めた目で見てるやつら、スマホにするメリットを
教えてくれよ。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:31:11.27 ID:PXcNFTS0O
俺もガラケーだけどFC2動画が途中までしか見れなくてちょいと不便だわ(笑)
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:32:36.51 ID:yfOcS2kK0
>>16
それはあるな。でもi-phoneはyoutube グダグダだしね。ヌコの癒し系動画
見れないじゃないか。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:32:44.87 ID:hsZNnrhTO
CASIOがガラケー出してくれたらそれに乗り換える
それまでは6年モノの53CA使い続けます
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:32:51.62 ID:woQ/M8HD0
スマホは情弱が持つもの
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:33:09.25 ID:XAiMxX280
F-05Cちゃんかわゆす
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:33:25.39 ID:L31Nb6wS0
規制知らずなガラケたん最強
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:33:54.99 ID:/9bR+xfsO
>>15
ガラケー使ってるけどネットの使い易さも早さも段違いだろ?
それだけは羨ましいわ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:34:52.86 ID:iTYXuLvnO
メールと2ch出来れば十分ですし
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:34:55.14 ID:uCLXjElrT
ガラケー使ってる

月の電話代 メール込で900円
ネット? 家のPCでいいじゃん?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:34:55.83 ID:tCWBDemuO
ガラケーで何が悪いのか知りたい
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:35:55.59 ID:DZmmBmLT0
俺が使ってみたメリットは2chmateが使いやすいのとFC2のアプリ使うと視聴制限が無くなるくらい
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:36:01.70 ID:x6w1u2M80
P903iX使い始めて7年目
クッキーに対応してないからたまに不便
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:36:09.91 ID:yfOcS2kK0
>>22
PCあれば済むと思うんだが。所詮見てるのFB,ツイッター、LINE、まとめ速報
くらいでしょ。
まあLINEナンパはしてみたい。(ガラケーのラインくそ)
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:38:47.84 ID:woQ/M8HD0
スマホってジーパンのポッケに入れても大丈夫?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:40:29.33 ID:On9Rh60K0
ガラケーとipodtouchとnexus7最強
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:42:00.54 ID:kFz5tSIq0
Nー08Bの後継機はよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:42:38.73 ID:7hej6efXO
ガラケー最高

ぶっちゃけスマホ使ってる奴は盗撮目的だろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:43:45.14 ID:uCLXjElrT
俺の中の結論

生活の足が電車の奴 → スマホ

生活の足が自動車の奴→ ガラケー
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:45:15.21 ID:J7knFQYG0
すでにタブレットがあるからスマホ持つ理由がな…でも俺のN906iちゃんがそろそろ壊れそうで怖い
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:46:55.90 ID:PXcNFTS0O
ちょいと考えたんだけど、あまり電子機器に詳しくないから教えてほしい。
スマホ使ってる友人いわく、画面が大きいのがいいらしいんだけど、巻物状の携帯って作れないのかな?
普段は少し太いボールペン程度の大きさで、引っ張ったら巻物みたいに画面が出てくるようにすればコンパクト且つ画面サイズも大きくできそうだけど。
やっぱり無理?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:48:07.32 ID:tAhrT+de0
>>35
で油断したらクルクルクルクルて戻っちゃうやつ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:49:22.43 ID:xctGwJjaP
>>33
地下鉄で普通にガラケー触ってるぞ俺
人からどう見られようが関係ない、じろじろ
見るやつの方が気持ち悪いし趣味悪いわ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:51:01.77 ID:gEQVwO+ZO
家にパソコンあったらスマホいらね
無駄な出費はしない(´・ω・`)
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:52:21.43 ID:HiTw9y830
電話もメールもそんなにしないし
ネットはPCで見るから十分
スマホとか持つ必要がない
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 18:53:29.92 ID:Dmn/zH7F0
フィーチャーホンですし
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:01:17.78 ID:QgXP5yZb0
おすすめのガラケー頼むわ
やっぱドコモ?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:08:55.79 ID:yfOcS2kK0
>>41
DOCOMOだろ。
SB行って「ガラケーを…」て言った瞬間の店員の顔見てみたい。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:11:16.87 ID:89efCBQT0
高いって理由で変えない奴って最新機種を機種変で買おうとしてる養分様なの?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:12:58.86 ID:axrxgkf40
まあスマホに替える必要ないのに買い替えてスマホ糞とか言ってる奴は頭おかしい
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:14:58.59 ID:yfOcS2kK0
スマホユーザーのガラケーユーザーに対するあの目はムカつく。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:19:06.47 ID:ZxdAc/Y+O
P-04Bの首がブチ折れてあわやスマホユーザーになるところでごさった
やはり瞬間接着剤殿は最高でござる
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:19:10.31 ID:Yl8PkjSm0
ガラケー最高wwwww
SH-01Cwwww生活防水で安心wwwww
パカパカ電話さいこーwwwwwwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:22:18.50 ID:Ph7bpWIoO
お前ら涙ふけよ





ガラケー最高
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:25:15.35 ID:yfOcS2kK0
この前彼女と電話中にケンカんなってガラケーぶん投げて、
危うくスマホユーザーになるところだった。
今まだテープで止めて使ってる。
ガラケーと彼女は大事にしろよ。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:27:36.44 ID:xHGIguUS0
俺はN-01Bちゃん!
ネットはタブレでやってます
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:28:57.36 ID:Yl8PkjSm0
スマホ使ってるホモ野郎共はなんであんなにスマホ勧めてくるんだろな
ガラケー最高って言ってんだろが!!!!!
とりあえず壊さないように気を付けよーっと
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:29:41.59 ID:yfOcS2kK0
昨日コンビニで中学生がスマホで喋りながらタブレ操作してた。
なんかイラッとした
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:34:53.02 ID:CqdZr/KCO
普通に電波が入る場所でも圏外になったり、
たまにいきなりプツッて電源落ちて再起動したりするけど
なかなかスマホに変える気が起きない…バカ携帯だなんだ言いながら愛着湧いてる
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:40:57.95 ID:yfOcS2kK0
ガラケー夏モデルってあるの?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:41:20.35 ID:4najTAkF0
P-03Bじゃ駄目なのか。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 19:49:05.22 ID:2t7Vwrah0
DoCoMoのガラケとスマホ2台持ちだけど、普段はガラケばっかりだわ
ちなみに、このレスもP906iから
個人的には電池の持ちの良いガラケに軍配
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:01:38.94 ID:IY1ZP2Dj0
>>54
新色は出たけど、新モデルは冬しか出ないよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:04:36.90 ID:yfOcS2kK0
>>57
さんくす。冬まで今の携帯持つかな…
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:07:18.56 ID:qSD88Dwv0
ガキの携帯に
タイプXiにねん…780円
カケホーダイ…700円
spモード…315円
パケホフラット…5985円
補償…399円
ユニバ…3円
合計8182円
とかバカじゃねーの?と売りながら思う。
XPERIA Zならさらに月々1225円×24回が足されて、
合計9407円とかねーよ。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:07:34.05 ID:2uXJqfLVI!
ガラケーのバッテリー羨ましい
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:09:59.11 ID:89efCBQT0
>>59
理想的な養分だな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:14:13.05 ID:KtNC1YkDO
>>55
同じだ
2chは画像がメモリ不足で見られないことや突然電源落ちたりすることあるがまだ使える
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:14:23.12 ID:qSD88Dwv0
>>61
親「この子、かなり使うから…。」
で、通話料1万越えとか殴れよバカって思うわ。
あと請求書払いの奴等は糞。お前が分割組めねーのは俺のせいじゃねーから。毎月期限守れよ。

面倒なのはショップに流す。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:18:35.77 ID:89efCBQT0
情弱はMNPとか一括0円とかリアルに知らないからな
ドコモ以外あり得ないと思ってる老害が機種変で富士通端末買わされてて笑った

>>63
未だに請求書払いのやつとかいるのかよすげーな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:19:57.88 ID:zIsvloJg0
最近ガラケー買っちゃったけどたぶん次で買える
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:21:13.77 ID:yfOcS2kK0
あーガラケーっぽいスマホとかつくってくれねーかねー
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:22:41.07 ID:zIsvloJg0
既にある
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:23:07.16 ID:89efCBQT0
ガラケーっぽいスマホあったのにお前らが買わないからメーカも開発しなくなったよ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:24:38.45 ID:yfOcS2kK0
>>67
>>68
まじ?
買い換えたい。単純に今のがボロボロだから。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:26:24.23 ID:89efCBQT0
まさかガラケー+パケット定額でスマホ料金たけぇって言ってる奴いないよな?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:28:02.94 ID:gk3V9NpI0
中古ガラケーを漁るのが一番
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:30:53.73 ID:K9pbcOL70
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:35:51.36 ID:WiQy9q680
やわらか銀行の店員が、ガラケーでいいなら、プリケー買ってシム突っ込んめばおkって言ってた
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:37:48.77 ID:dbu4Vq4LO
実際に携帯とiPodTouchのWi-Fi環境あれば不自由しないからね。
iPodTouchは3年近くつかっている。
ガラケーのBRAVIAも電池純正3個と買い足し2個あるんで、震災時無充電1ヶ月以上待機可能だしね。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:40:04.27 ID:xpIWelW/O
昨日電車でガラケー使ってたら見ず知らずのおっさんに「ガラケー使ってて恥ずかしくないのかねぇ・・・」って悪口言われたわ

てかお前には関係ねーんだよwwwwwwノーパソあるし別に不便じゃねーんだよwwwwwwそれに2ch規制されてんだよwww
だwかwらwこれからもwwwwwwもしもしからwwwwwwレスし続けますwwwwww
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:42:40.12 ID:gMC8JS240
未だにN904i使ってるけど周りの奴からよく小馬鹿にされる
ニューロポインターのとこ完全に禿げてるけどまだまだ現役だ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:46:51.70 ID:xpIWelW/O
というか今スマホ買うよりももう少し落ち着いた辺りに買い替えたい
今も買い替えたらすぐに新機種出そうだし、不便な声を聞くし
これらの問題がもう少し開発が進んで落ち着いてからじゃないと買わないなぁ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:47:02.70 ID:89efCBQT0
ガラケーバカにする奴らってラインとゲームやってる程度の連中で
クラウドとか使いこなしてる奴はガラケーの利点理解してるからバカにしてこない印象
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:47:18.25 ID:84ffSSQS0
そもそもショップに行く服がない
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:48:28.83 ID:89efCBQT0
>>77
iPhoneにすれば?
Androidでも去年の冬モデルくらいから安定し始めてるし、MNPなら一括0円
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:50:18.66 ID:JB2bmL+30
外で大したネットしないし家ならタブレットあるし何より今使ってるのぶっ壊れないしでそのまま
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:50:46.18 ID:xpIWelW/O
>>80
うーん…少しは考えてるけど
今、どうしても必ず必要な物でもないからいーかなって考えちゃうんだよね、料金云々よりもさ
後はガラケーにデータが入り過ぎてしまっていて全てを取り出しきれないのも原因
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:51:28.21 ID:gZ7w1APc0
電話としては普通の携帯でいいかと。

所詮スマホは通話機能つきの(キーボードなし)PDA。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:51:32.05 ID:89efCBQT0
もちろん無理に変える必要はないが、ガラケーのデータなんてSD経由すればあっという間だろ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:51:53.17 ID:dbu4Vq4LO
スマホなんて、電池きれたらただの産廃。
俺は、携帯と同じ位に電池が持つようになるまで待つわ。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:52:10.81 ID:uq5D+A+o0
俺の叔母さんスマホからガラケーに戻したぞ

スマホ使いこなせなかったらしい
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:53:36.46 ID:xpIWelW/O
スケジュールとかの大事なアプリも入ってるから尚更なのよ
仕事でも使ってるしね
あとデザインが好きじゃないのも実は理由の一つだったり
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:53:37.49 ID:trcsl+u10
5・5・5 Standing by Complete
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:54:58.66 ID:gZ7w1APc0
>>85
電池弱いよな。
だから私は普通の携帯電話も手放せない。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:57:17.90 ID:9ivmgwKxO
機種変高すぎるんだが。種類も少ないし
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 20:58:51.16 ID:Vynxz51l0
使い続けたいんだけど、もう電池パックが何処にも売ってない
オクにも無い
機種を替えなきゃならんかもしれん・・・
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:00:00.65 ID:xpIWelW/O
機種変も大きな壁。
あ、別にスマホを全否定してるわけじゃないよ。
使ってないからまだ先入観だけで話をしているから使ってみたら意見も変わるだろうしさ。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:01:46.34 ID:4ezNV+0DO
>>91
キャリアショップの人には聞いてみた?
丸々交換もオススメだぜ
データは無事だし
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:06:41.16 ID:N376wAgjO
売ってる携帯がスマホばっかで辛い
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:07:16.93 ID:v9gKkgIL0
スマホにするとよく使うガラケー機能が無くなるから困る。
ttp://www.imgur.com/n4YpY0p.jpeg
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:14:46.45 ID:mKKkHNd60
定額契約なしで本体だけだとクソ高いじゃん
サンクスチェンジみたいなのでタダで交換できるなら変える
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:24:45.95 ID:xpIWelW/O
そもそも次のガラケー・スマホが出ても今の機種(ガラケー)で不自由さを感じない
だから今の携帯が壊れて不便に感じるまで買う必要がないかなぁ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:27:53.27 ID:BNGfGtaS0
待ち合わせ前のメールぐらいにしか使わないから
ガラケーでもなんでもいい
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:27:59.49 ID:Vynxz51l0
>>93
探してくれたんだけど何処にも無いって言われた
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:28:17.70 ID:l1YzKbdL0
>>95
スマホのプロジェクターってどういうシチュエーションで使うの?
101大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/07/05(金) 21:32:10.66 ID:8jYFapgp0
何年生き残るか挑戦中 使えるまで使います アナログTVだって見える限り捨てません
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:32:47.98 ID:lVgIoo5T0
俺のN905ibizちゃん
法人向けのかわいいやつ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:34:59.48 ID:Yl8PkjSm0
おっとまだスレ残ってた

朝車通勤中にバス亭の前通ると
並んでる人のほとんどがスマホいじってるんだよね
ああいう待ち時間が長い人達にはスマホは必須アイテムなんだろうか
とは言え一緒にいて会話が無くなった時とかの一瞬の隙でもいじってるの見ると怖くなってくる
画面ペタペタしてないと死ぬんだろうか
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:36:13.08 ID:4q5gn9SLO
多分スマホに移ったら普通にスマホすげー!便利過ぎワロタってなるんだろうけど
今のガラケーで満足してるからね、スマホでかいし
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:40:30.81 ID:4q5gn9SLO
>>16
あ、一理ある
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 21:47:08.88 ID:axrxgkf40
iPhoneに替えたらドコモのガラケーよりも通信料やすくなったんだけど
107大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/07/05(金) 22:07:55.70 ID:8jYFapgp0
>>16みたいに外出先でも動画やネットを閲覧したい人はスマホがいいんだろうね
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 22:34:06.06 ID:Rj0/lggV0
スマホは簡易PCだからな
語弊一切無く文字通りそのまま

だから、ガラケーより桁違いにバッテリーが持たないのも当たり前
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 22:44:43.48 ID:9utk5iwX0
>>103
朝車通勤中にバス亭の前通ると
並んでる人のほとんどがケータイいじってるんだよね
ああいう待ち時間が長い人達にはケータイは必須アイテムなんだろうか
とは言え一緒にいて会話が無くなった時とかの一瞬の隙でもいじってるの見ると怖くなってくる
テンキーカチカチしてないと死ぬんだろうか

などと5年前には言われていたわけだが
新しいものが叩かれるのはいつの時代も同じだな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 22:47:50.49 ID:Rj0/lggV0
>>109
そういうアホが今気づきました。
みたいな内容は、未来永劫無くならないよなwwwwww 

ただ、スマホに関しては
日本の携帯電話としては、論理的に機能が劣化してるからな
倫理的ではなく、論理的になら叩かれて当たり前。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 22:49:14.36 ID:89efCBQT0
メールはガラケーって風習があるが、キャリアメール以外のメールもリアルタイムに受信できるのは結構便利
キャリアメール以外不要なら何の価値もない機能だが
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 22:57:13.02 ID:Rj0/lggV0
>>111
キャリアメール=e-mail&信頼性のあるe-mail
これは日本の文化だからなwwwww 

外国でスマホが流行ってるのは
携帯端末で、定額でe-mailが使えるからなわけだし。

今はLINEとかのチャット系アプリに流れてるけど
gmailやliveやyahooや独自ドメインのPCメールを
プッシュ通知で使えるから流行って当たり前だよな

ただgmailは、apps以外でプッシュ通知を使える
端末の新規登録終了させちゃったし
がっついてるGoogleってなんか微妙だよね
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:03:54.80 ID:89efCBQT0
>>112
Gmailプッシュが便利だからキャリアメール使うのやめてメインにしたわ
MNPしてもメールアドレス変更の連絡いらないし、PCでもメール見られて便利すぎる

AndroidだからメーラーはK9使ってる
ガラケーの絵文字も表示できて不自由ない

キャリアメールのために同キャリアで機種変更するのバカらしくなる
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:05:11.76 ID:VpfRGwK30
S006
いる?
あのクソハイエンド機種
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:13:28.54 ID:Rj0/lggV0
>>113
gmailのプッシュはL3だから、
論理的には、電波補足の処理に受信の信号が組み込まれてるキャリアメールには
即時性と通知の安定度は、絶対に勝てないけど
便利だよねー

Androidなら、K9も含めて根本的にHTMLメールが弱いけど
とりま見れるしね。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:24:37.41 ID:dbu4Vq4LO
>>114
俺はS004
とiPodTouch第三世代
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>116
おそらく、S009は
初期の頃にリセットバグと
後期まで、突然再起動バグが残ってて
再起動バグが完全に対応されたわけじゃないから
スペックだけのクソハイエンドって意味なのかと。