写真撮るの得意なやつ来て

このエントリーをはてなブックマークに追加
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:10:31.89 ID:AMtMSrVo0
>>97
だめだまた間違えた。
http://i.imgur.com/ocGZMAa.jpg
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:11:13.01 ID:spNoyM2p0
ipodで頑張って物乞いのおばあさんに近づいたり
沢山撮ってどうにもならないのは諦めて良いやつだけピックアップすることも出来るけど

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * コンデジが一つあればそんな苦労をしなくていいんですよ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:12:06.02 ID:MxlvgPXb0
実際、いうほど悪く無いと思うよ。
あんまり気にしすぎてると似た写真や
奇抜な写真ばかりになっちゃうぞ。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:13:38.34 ID:EG7RxKxX0
http://i.imgur.com/VAJIYDk.jpg
この写真iPhoneで撮れるの?

撮像素子の大きさも全く違うしオート任せでしか撮ってないお前に

アホ呼ばわりするなら他に例えて説明してみろカス
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:16:12.27 ID:AMtMSrVo0
>>101
すっごい失礼だし、初心者だから技術とかよくわかんないけど
なんかナナメじゃない?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:16:51.86 ID:mguzqgtr0
>>101
>この写真iPhoneで撮れるの?

ワロタww論点そこかよww
逆にちゃんとカメラ使ってこんな百人並みの写真しか撮れないなら黙ってた方がいいぞw
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:19:04.59 ID:EG7RxKxX0
>>103
揚げ足取りのお前に何言っても道具の必要性聞く気ないだろうからもう去る
iPhoneでずっと汚い写真撮ってろ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:19:19.54 ID:NIUCMmcYO
>>69>>90>>98
この辺いいと思うけど
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:21:37.83 ID:8yNGNw7g0
ま、 一カットとったら、

右に三歩うごいて、 もひとつ、
左にも うごいて、 もひとつ、

そんくらいで、 かずうちゃあたる。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:22:01.81 ID:rcAdHPJA0
>>101
天満宮じゃん
せめて正面じゃなくて
もうちょっと斜めから撮ってほしかった
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:22:46.69 ID:AMtMSrVo0
>>104
I podだけど頑張るよ!
友達とかいなそうでかわいそうだけど頑張れ!
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:23:08.46 ID:/y5n+2xJ0
>>101
雰囲気好きだよ
人のうつり方が中途半端でちょっと残念な感じだから、もうちょっと絞るかフィルター使ってシャッタースピード長くした方がいい気もするけど
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:23:59.09 ID:mguzqgtr0
>>104
ちゃんとID見てレスおってけよw俺は>>1じゃないぞ
やっぱ頭悪いんだな・・

うpしたとおり、俺はiphoneでも一眼レフでも撮ってるぞ
ついでに言えば二眼レフでも撮るw
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:24:12.12 ID:AMtMSrVo0
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:24:12.85 ID:EG7RxKxX0
>>107
斜めから撮ったカットもあるが旧PCにデータ入れっぱなし実家
もう去る
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:24:47.28 ID:spNoyM2p0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    こうやって改善点を並べると
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 少なくとも3分の1はカメラのせいで捨ててますよ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 窮屈すぎやしませんか
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
114乳首ダイナマイト ◆u0a2lZwQgGYk :2013/06/08(土) 14:24:49.37 ID:EQY3khNA0
くっさ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:25:48.77 ID:EG7RxKxX0
>>110
お前ってことは分かってるよ
例えが悪いって馬鹿にしてきたのはお前じゃないか
死ね
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:27:30.16 ID:AMtMSrVo0
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:28:03.86 ID:AMtMSrVo0
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:28:27.59 ID:FrhEqn1E0
>>115
いいからとっとと帰って寝ろよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:30:08.44 ID:mguzqgtr0
>>115
写真撮ってる人はたくさんいて、テクもセンスもすごい人なんていくらでもいるぞ
iphoneだのipadだので撮るのはやっぱり難しくて、ちゃんとしたカメラで
>>101でうpされた程度の写真なんて、その辺でゴロゴロしているし
この程度で自分より下位のカメラ持ってる人を馬鹿にするから、馬鹿だと言われる
一眼レフ初めてしばらくして、その解像度のすごさが自分のテクニックだと勘違いしている奴に多いよ。
もっと謙虚に行け
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:33:47.23 ID:EG7RxKxX0
>>119
俺は自分のテクニックイコール機材とは毛頭思ってない
1に機材揃えた方がまともな写真撮れるし世界が広がることを言いたいだけだ
それを車に例えたら揚げ足取る馬鹿が現れてずっと揚げ足取りで二眼レフ自慢まで始まって
アホか!
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:34:06.85 ID:hxHUNXI90
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4250386.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4250494.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4255958.jpg
別スレにも貼った写真だけどな
白飛びきにせずおもいっきり飛ばしてとるのが好きだわ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:35:26.74 ID:AMtMSrVo0
>>121
綺麗だ!
綺麗なんだけど、なんか気取った写真じゃなくて俺はすごい好き!
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:40:53.01 ID:e4rCBJ/n0
>>117
これはイタリア?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:41:38.79 ID:e4rCBJ/n0
>>121
俺も好き
白飛びも黒潰れもその雰囲気に合ってればいいじゃんね
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:42:37.14 ID:AMtMSrVo0
>>123
イスタンブルのブルーモスクだよ。

http://i.imgur.com/NWdTcx4.jpg
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:42:46.10 ID:mguzqgtr0
>>120
>テクニックイコール機材とは毛頭思ってない

言動一致してないぜ。傍から見てて恥ずかしいくらいだ。
車のたとえ話も、たとえ話になってないんだよ。
>>1はAT車でMT車のテクニックが使いたい、とうことはいっさい聞いてない。
現状あるものの範囲でもどうにかならないか、ということしか聞いてないぞ。
それが主に構図について聞いてきてるだけ。ちゃんとスレの流れを嫁。

あと二眼レフ「自慢」なんぞしてないってwそうとらえるのは君の謙虚さが足りないことの裏返しだ。
だいたい二眼レフなんて、モノを選ばなければコンデジよりずっと安く買えるしな。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:43:58.15 ID:e4rCBJ/n0
>>120
上からしか物が言えないの?僕ちゃん
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:44:29.15 ID:EG7RxKxX0
もう何言っても無駄だな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:44:32.61 ID:mguzqgtr0
>>121
1枚目の吸い込まれそうな奥行き感がいいね
こういうシンプルだけど、引き込まれる感じの写真好きだわ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:46:33.10 ID:e4rCBJ/n0
>>125
まじか、似たようなのがイタリアの聖堂にもあるよな

思い出を蘇らせるタメの写真なら
そんな凝ったことしなくていいんじゃない?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:47:30.49 ID:spNoyM2p0
http://i.imgur.com/nJutvvA.jpg
何とか生かすことも出来るけど・・・めんどくさいんだよな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:47:43.93 ID:AMtMSrVo0
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:48:33.19 ID:AMtMSrVo0
>>130
そうなんだけど、どうせならみたいなのあるじゃん。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:49:11.45 ID:hxHUNXI90
>>132
なんかワロタ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:52:39.46 ID:AMtMSrVo0
>>134
彼は必死にヤシの実を集めていたよ。

http://i.imgur.com/YU6robE.jpg
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:53:17.60 ID:7miOn4H3P
>>9
ピントどこに合ってるの? 水面?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:54:51.60 ID:hxHUNXI90
>>122>>124>>129
ありがとー。飛んでても良いじゃんね。コントラストの強い絵が好き

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256298.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256295.jpg
ちなみにマイクロフォーサー機の機能落とした安い廉価版機で撮ってます。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:58:47.70 ID:AMtMSrVo0
>>137
夕陽の場所どこ?
やべぇな

もしや山梨の人?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 14:59:09.52 ID:e4rCBJ/n0
>>137
奥行出したいとき縦に撮ったりしてもいいかもね
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:00:55.12 ID:hxHUNXI90
>>138
雨晴海岸ってところー
富山住みです
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:03:28.38 ID:AMtMSrVo0
みんなすごいな。
ちょっとコンデジでもいいから検討してみようかな!
そしたらまたスレ立てるから色々教えてくれ!
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:08:07.65 ID:hxHUNXI90
>>141
安いデジ一眼なら2〜3万で買えるよ
マイクロフォーサー機ならレンズもそんなに高くないから入門にはオススメ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:38:43.73 ID:Pvct+R8g0
>>116
ここどこですか?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 15:54:42.12 ID:/4aBhIj60
今日撮ってきたったwwwww
http://i.imgur.com/8OdUeGO.jpg?1
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:02:26.93 ID:hxHUNXI90
>>144
綺麗やな
こういうありふれた風景を綺麗に撮れる人って世界が綺麗に見えるんだろうなって思うわ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 16:06:54.53 ID:qlE1mDBS0
>>144
うめぇw
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
http://i.imgur.com/4TJEOXT.jpg
俺も撮ってきたはwww