音屋に質問あるやつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
答えられる範囲で答える
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:40:41.73 ID:CmaOKKgU0!
音屋とは?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:40:56.53 ID:lML7vNQF0
脱糞の時の音の楽譜教えて
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:42:06.21 ID:Yy3wgRUmO
オーディオ関係のやつか?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:42:19.24 ID:Q329vubN0
楽曲なら企画、作編曲、収録、指導とか
アニメやドラマなんかの音響もやる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:42:36.49 ID:e6Snk5O80
サウンドハウスかと
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:43:17.04 ID:ftD2tQLm0
サウンドハウスじゃねーのかよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:44:20.19 ID:Q329vubN0
>>3
音すんの?

>>6,7
アレ音家じゃないの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:47:45.17 ID:zRbTiCTf0
好きなパンは
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:49:37.82 ID:lML7vNQF0
椎名林檎ってどう思う?
正直過大評価だよね
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:49:45.90 ID:Q329vubN0
>>9
さっきアンパン食べたー

パンパイプいいよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:51:02.88 ID:GBI3Ft0E0
儲かっとる?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:53:40.24 ID:Q329vubN0
>>10
職業柄、いい仕事してるなぁとは思う
ウケるウケないの話だと本来あの人がウケていたい層にウケてるから後はどうでもいいんじゃないかな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:54:54.19 ID:Q329vubN0
>>12
行きたい時に突然ふらっと(取材)旅行とかできたり
気が向いた時に100万以下の機材さらっと買えるようにはなったからマシな方だとは思う
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:57:09.57 ID:GBI3Ft0E0
最近発注される曲はどんなんが多いの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 09:58:02.16 ID:lML7vNQF0
女性アーティストの「私強くなるから」率はどうなってんの?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:01:45.46 ID:Q329vubN0
>>15
営業範囲広いんで幅広い方だとは思うけど
インストなら
新製品のプロモーションでWeb素材、その他宣材向け短尺動画用の曲の後付け
ゲーム(ネトゲ、エロゲ)曲
音楽アプリのデモ曲
素材向けのよろず小ネタ とか

中身のジャンルはクライアント次第なんで割愛
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:03:33.50 ID:cDGJvY0t0
年収
機材
業務の流れ

答えられる範囲でいいので頼む
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:05:16.21 ID:Q329vubN0
>>16
歌詞が既に曲として機能してないから
語りかけたい事露骨に言葉並べたらあーなるんじゃないかなぁ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:08:25.63 ID:gpDHvRpT0
楽器一通り弾ける?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:14:28.10 ID:Q329vubN0
>>18
年収は1000万未満、税金とにらめっこしつつ税理士と相談して落とし所に落としてる

機材とか言われてもどの系統がいいのかな
基本システムだと卓iconMacメインでDAWはLogic/PTHD-TDM/Cubase(Nuendo)
サブにWindowsマシンあるけどクライアントがSonarでしたとかいうケース以外はVEPの計算機
メイン楽器鍵盤なんだけどワークステーションはKurzweil/Korg/Roland/YAMAHAは一応ここ15年のは大体ある
アウトボードはワリとそれなりに。APIの弁当箱とかAMEKとか

業務は末端音屋してる時もあれば企画初期から組む事もあるんで様々なので
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:17:00.59 ID:gpDHvRpT0
>>21
こんなガチな奴がVIPいていいの?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:17:41.79 ID:Q329vubN0
>>20
弾けるの基準がどこかー次第。
例えばニコ動とか東方バンドアレンジ勢みたいなトコ基準にするなら
ギター・ベースはエレアコどっちも
鍵盤はピアノ、エレピ、パイプオルガン、エレクトーン辺り
後はヴィオラとチェロ、フルート、ピッコロ、クラ、サックス
パーカッションはソウルフルなモノはだいたい。
ドラムは趣味レベル
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:18:39.71 ID:cDGJvY0t0
>>21
なるほど、ありがとう
自宅スタジオですか?防音どうしてるのか知りたいです
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:19:01.68 ID:Q329vubN0
>>21
居てもいいだろwww
社畜とか帰巣本能とかいうモノが乏しくて会社不適合者だからVIP居てもいいだろwww
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:19:04.32 ID:lML7vNQF0
macのほうが音質がいいって結局本当なん?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:21:54.52 ID:jSq0wz3Y0
サンプリングCDとかの素材の著作権(?)ってどうなってんの?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:22:54.23 ID:Q329vubN0
>>21
所謂独立したスタジオ持ち。
防音整音電源は設計から金出してやってもらってる
宅録とか自宅DTMer向けになんかコメント欲しい系?

>>26
OSの中のデータの扱われ方とか考えると
Windowsは何でも適当に繋いでぶくぶくシステムが太るとか
MacはMacでハードウェアが世代遅れ過ぎる問題もあってどっちもどっち。
Windowsで音が悪いとか言うのはとりあえずプレイヤーアプリ見直すとっからだと思う。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:22:56.53 ID:PlanToLG0
>>1
スピーカーの片方からシャリシャリ音がします
サウンドスティック2というスピーカーを使っています
助けて下さい
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:27:01.89 ID:Q329vubN0
>>27
サンプルを使って何かをする側の話であってる?
基本的にパッケージ毎に使用許諾とか書いてあるからソレ次第。
クリ…なんとかさんは昔商用フリーとか歌っておいて製品化、音源化NG(別途)みたいな売り方してた

>>29
どんな環境状況でそうなったかエスパーできないからエスパーが一杯居るスレいくといいお
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:30:35.51 ID:gpDHvRpT0
バンドでエレキギターやってるけどもう1人の3歳下のギターより下手です
1にち何時間練習すればいいですか?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:31:29.51 ID:4W51RQ1o0
自宅DTMerなんだけど
ベースをライン録りする際に大切な機材って何?
ベース→マルチ→PCで録るよりマルチの後にオーディオインターフェイス入れた方がいいとか
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:32:54.60 ID:PlanToLG0
nujabes好きなんだが何かお勧め教えてくれよ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:35:59.76 ID:Q329vubN0
>>31
ポイントは2つ
・楽器弾けるようになって「何をしたいのか」
・どんな練習するか

こういう練習すれば誰でもできるようになるよ!っていうのは無目的になんとなく触った人間が
なんとなく弾けるようになる為のモノなんで、目標がきっちり定まってる人間には無駄が多かったりする。
なんでそういう練習するのか、っていう事をちゃんと考えるといいよ。
時間だけダラダラ確保して中身スカスカの練習()する位なら
週4位で楽器屋の貸しスタにでも1時間入ってみっちり練習する方が捗る
ただし、例えば運指とかそもそも筋力が足りないとかいうトコがネックなら
そっちは時間かけてやってくしかない。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:43:01.01 ID:Q329vubN0
>>33
マルチ<>PCがUSB接続だったりするタイプならマルチがI/F機能持ってる事も多いから
まずはソレから入ってみればいいと思う。
PCにフォン端子とかミニジャックに変換して直刺しはやめれ。どの機材にも不幸だから。
マルチにI/F機能があっても無くても、別にI/Fはあるかい?
LineやHi-z受けしてDAWでリアンプするっていう方法だってあるよ

機材として何がって言われるなら、
当たり前の様だけれどシールドだったり、PU含めベースのメンテがきっちりしてる事。
当たり前の事を当たり前のようにきっちりやることはすごい大切。
I/Fがまだ無い、あってもお安いの(メーカー価格7万未満)なら、一度高いI/Fですっぴんの音聞いてみるといいよ
一番大事なのはそういう音を聞き分ける自分の耳。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:48:35.55 ID:4W51RQ1o0
>>35
ZOOMのB3(I/F機能有り)使ってます
usb接続で使ってるけどノイズもけっこう乗る(ベースにノイズ対策してないからっていうのもあるけど)し、
何か他の機材導入で多少マシになったりするのかなーと

まだI/F単体は持ってないので色々調べて購入検討してみます
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:52:04.46 ID:Q329vubN0
>>36
でた…別に>>36がそうだと決めつけるワケじゃないんだけど
特定の界隈からやたら名前聞くんだよね
誰かがテンプレでも書いて布教してるんだろうか

ノイズ云々はまずベースどうにかしよう
元がダメなものを中継機器の質でカバーするっていうのは無理だから。
基本はいい音を出してそこそこの機材で録ること
元が悪いモノを良くするのは矛盾もあるし、無駄な労力かかりすぎる
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:57:01.92 ID:4W51RQ1o0
>>37
マルチでI/Fついてて中身もそれなりに充実してて、
っていうとB3は王道的な位置にあるとは思う
機材として良い悪いは置いておくとして

ベース本体から見直してみます
勉強不足ですみません、ありがとう
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 10:59:36.79 ID:TL7+pbrk0
評判のいい電子ドラムおしえて
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 11:04:05.31 ID:Q329vubN0
>>39
ドラムは趣味なんでなんとも言えない。
っ google "さとうかなで"
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 11:25:24.25 ID:Up/auOjX0
よく分からんけど音楽を仕事にしてんの?すげぇな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 11:32:34.61 ID:uIEejOdG0
ミックス・マスタリングの技術ってどうやって上達させたらいいの?
師について学べみたいな話ばかりで全然体系化されてないからコネ無しにはつらすぎる
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 11:33:04.05 ID:z/b07LQ2P
サウンドハウスかと思ったら違った
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 11:34:12.62 ID:xfZ1k1F50
俺もサウンドハウスだと思ってクレーム付けてやろうと思ったのに
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 11:34:37.43 ID:Q329vubN0
>>41
実は大した事はない。
・自分のやりたい音楽をやって
・それが売れて食っていく
っていう事を両立させないならワリと大変じゃない。腕一つあれば食っていけるから。
その代わり、学校でて就職するぜーみたいな、会社に入ってから育つ事を期待するような普通の人にはおすすめしない。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 11:39:09.30 ID:5OYesL990
ミックスどうやって学んだ?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 11:39:55.94 ID:GnVq31yiP
きっかけは何ですか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 11:40:08.68 ID:Q329vubN0
>>42
混ぜる技術はとりあえず
・自分がこうと思う音をイメージする力
・それを道具を使って形にする力
・形にしたものが自分のイメージしたものとズレているか判断できる力
こういう3要素があるって教えてる。
1は発想の問題だからどんどん新しいインプット取り込んでいけばいい
2はどういう道具があって、どう使うとどうなるのかを経験していけばいい
3が難点らしい。

ただ聞き流すんじゃなくてどうしてこう鳴っているのかを多角的に捉えたり
耳できてんの()みたいな話もこれにつながる話だと思う。
900ST()でもなんでもいいから、自分の使っている道具はどういう特性があってどういう音が出てるって
どっかに書いてある事を持ってこずに自分の言葉で語れる位まずはひとつの機材と付き合って色んな物聞いて耳鍛えるといい
テンモニも900STも、とっくにこいつらじゃ出ない聞こえない音があるっていう事を理解するのも大切
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 11:46:56.03 ID:Q329vubN0
>>46
マルチティンバーの機材一つだけで曲を作り切る訓練をひたすらやった。
どういう事かっていうと、例えばハチプロなんかだけど、アレ一台だけで完結させる。
機材の中で持ってるしか使えないっていう制約をかけてその中でひたすら試行錯誤するんだけど
なぜそうするかっていうと
 もともと一つの機材の中の音はそれなりに相互にバランスがとれている
っていう、ミキシング作業で真っ先に考慮する事が軽減される。
そういう事ひたすらやってたら耳もタイム感も適当に養えたんで後は
新しいモノを見聞きしてもキャパオーバーにならずに大体のことは受け止められた。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 12:18:04.70 ID:yvL+Vvo0P
おいちょっとこの人のレスから察するにすごい人だろこの人


俺もLogic使って作曲編曲してる(素人)から、良ければ曲聞いて欲しかったOrz


音楽で初めてお金を稼いだのは何歳?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 12:22:36.15 ID:Q329vubN0
>>50
すごくねーよ。
非常勤や客員で学校とか呼ばれて喋ったり
使えないボーカルさんぶった切ったりしてるただの音屋
自分の作った音楽とかその断片でお金が生まれたのは中学生だったと思う。
カラオケデータの打ち込みバイトが先だったか、どっかのコンテストか何かで入選したのだったか
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 12:29:20.46 ID:yvL+Vvo0P
>>51
まじか
なんか素人からしたらあなた雲の上の人だからすごいわ
音楽でうまくいける人って行動力あるよね



ちなみに作曲家目指してるんだけど、俺みたいなのが何万人もいて、その上に上級者が何万人いるんだろうなーなんて考えると落ち込んじゃいますです

ほんと「夢」だよね、諦めたくはないけど
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 12:37:31.35 ID:Q329vubN0
>>52
>>45に書いたことが基本全てだと思ってる
夢をみてこっち側に来たがる人には 
夢は夢のままにしとけ。夢を見ている人来ると儚くなる って言ってる

音楽にかぎらず、ハングリーで貪欲である事、それでいて冷静である事は必須条件じゃないかなぁと思う。
これらが欠けてる人も一杯居るけど、それはつまり
独立したけどどっかの会社から常に仕事っていうエサを貰わないと生きていけない
っていう、動物としてはダメな方だと思ってる。

楽しく生きる為に必要なとこでは戦う、だから楽しく生きる事が更に楽しくなる。
自分はそういう人生してる。
54いいかこれはひとりごとだ:2013/05/29(水) 12:44:08.08 ID:Q329vubN0
師弟や偉人への敬意とかから生まれる上下関係は悪いモノじゃない。

>>52が落ち込むのはいい物を作れない自分に落ち込んでるなら一度メンタル見なおしたほうがいい
良い物作れる俺すげぇだろっていう奴は一発屋にはなれるかもしれないけど長くは生きていけない

作ったり弾いたり鳴らすのが好きでコンプレックス抱えながらも好きで好きでやめられない連中がまず大量にいる。
その中でも自分がノビないから相手の足を引っ張ってしまえっていう人間が結構いる。
そういう連中を上手くあしらったりする程度の立ち回りもできないなら生き残れない

手堅くやりたいならやめとけ。この程度の制止で迷うような人間が入ってきても
ドロップアウトする人間を救済する仕組みはこの業界には無いんだよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 12:57:29.21 ID:GnVq31yiP
手堅くやりたい訳じゃなくても
自分のやってることが認められる音響空間を
身近に想像できない人はごまんといるんじゃないの?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:02:52.58 ID:Q329vubN0
>>55
日本語でおkって言いそうになった
なんでか一般企業行くような適性や素養しか無い人でも
こっちの業界に飛び込む人は認められたい人がやたらと多過ぎる気がする

自分も含めて本質的に認められたいと思ってないワケでは無いんだけど
それにしたってビジネスの現場で認められたいですとか虚栄心ギラギラしてて腕がついてこない人が多いのは……
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:11:40.79 ID:GnVq31yiP
自分は音楽の分析とか編曲とか好きで一人でやってるんだけど(楽器はできない)
ポピュラー音楽みたいな商業音楽で生き残ってて、
それで音楽的に優れているみたいに思ってて、
そういう人を中心に成功したい、って人が集まって
音楽をビジネスの道具に使ってる匂いが気になるんだが
といっても楽器が弾く根気が無い人間がどうこう言えないが
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:20:47.65 ID:Q329vubN0
>>57
それは所謂レコード会社とか大手レーベルが利益(事業的利益ではない)を独占して
本来必要のない人間にカネをばら撒いているっていう時代錯誤な構造があって
それに群がる音楽の全くできない中抜きばかりが得意な人が大量に増えているのが問題。
国政の小委員会とかでそういう連中の代表共がどんな寝言並べてるのか、調べると吐き気がマッハ。

音楽はビジネスの道具っていう事そのものは別に構わないけれど、
無知で脇の甘い夢を見ている人間を夢だよー夢叶うよーといってビジネスに引きずり込んで
ビジネスのシビアさで毟っていくあの構図は本当に吐き気がする。
だから自分は日本脱出する
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:21:33.65 ID:zb6LYKkZ0
使用ヘッドフォン教えて
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:30:14.13 ID:Q329vubN0
>>59
用途によって使うものは変わる
M50/SX1a
K241HD/K242HD/K701/Q701
HD650/HD25-1ii/
7506/900ST/Z600/Z900

適当にその辺見回してこれくらいあった
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:30:52.87 ID:cDGJvY0t0
プラグインなに使ってますか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:32:35.41 ID:zb6LYKkZ0
>>60
ありがとう
Q701が欲しいんだけどどんな印象?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:36:07.02 ID:Q329vubN0
>>61
インストゥルメント?エフェクト?
持ってるモノとか三桁とっくに超えてるからいちいち全部上げてらんない何か絞ってw

>>62
一つっきりのモニタヘッドフォンとして使うのはやめたほうがいい。
他に別なモニタヘッドフォンとしてまともなものがあって、セカンドオピニオンのつもりならアリ。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:39:13.96 ID:cDGJvY0t0
>>63
エフェクトでお願いします
バンドルは、バンドル名前だけで構いません
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:46:15.17 ID:Q329vubN0
>>64
実用的な意味で聞いてるのかな?
面倒くさいからベンダー挙げるから適当に解釈しる

waves
izotope
Forcusrite(Liquid)
Universal Audio(UAD)
Sonnox
Lexicon

請ける仕事や成果物によって使う道具組み合わせるモノは変わってくるからキリがないよ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:48:01.24 ID:Q329vubN0
ちなみにウチはアウトボード(ハード)もソフトも使えるものはなんでも使うハイブリッド系なので
とりあえず何買ったらいいですか?みたいな質問はあんまり答えません。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:49:53.08 ID:Ui5Q+KWA0
>>63
重ね重ねありがとう
プリンでも買うかなぁ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:50:16.17 ID:cDGJvY0t0
>>65
おお、どうも参考になります
ちなみにやはり全部AAXとかHDなんですか?
自分はnativeばかりです…これで困った事はないけど音質とか違うのかな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:51:38.17 ID:Q329vubN0
>>67
プリンてHD598かい?
アレは気持ちよく音楽を聞くための道具なので練習の時に使うならともかく
TDやMix、MA、マスタリングに使うのは無理ゲー
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:56:39.56 ID:Q329vubN0
>>68
>>21にざっくり環境書いてる。プラグイン開発者でもあるのでAAXは追わざるを得ない。
PT11専用環境一式既に手配してあるからとりあえず並行環境でいく。
TDMとnativeの差の話はとっくに終わっていてネットにもそこら中に話が出てるので有るとだけ。
作る側に立っててTDMとnativeの差がわからない人はTDM使う必要ないと思うよ。
作る人間は自分の意図したものをまずきっちり作って、
その上でその時の偶然で何かが上乗せされていいものができるんだと思ってる。

道具は自分の入力した通りにしか動かないんだから、自分の使いこなせないモノをおっかなびっくり使うのは
仕事では絶対にやらない。やってはいけない。それは練習とか訓練でどうぞ。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 13:59:48.06 ID:yvL+Vvo0P
>>54
すまん遅れた
昼休み終わったからなかなか時間が


んー落ち込むのはこの先の事を考えてかな
作曲家の知り合いとかいるけど、明らかにセンスが飛び抜けてたりして話してると落ち込んで来る
自分の作る音楽は好きだし自信あるけど、かと言ってそれがプロレベルだとはまだ思ってないし慢心はしたくないと言うか
やっべうまく言えない


手堅くなくて良い
20代前半だしめちゃくちゃに頑張りたい


てか経歴とか軽くで良いので知りたいです
何を経てどうなって今の状態になったのかとか
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 14:01:33.58 ID:cDGJvY0t0
>>70
なるほど、アドバイスありがとう!
プラグイン開発なんてすごいなぁ…
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 14:02:11.28 ID:JVuUFusg0
仕事なんて結局本人の人間性がどれだけクズでもどれだけやる気無くても
実力さえあれば繁盛するんだろって思ってる
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 14:04:00.65 ID:Q329vubN0
>>71
ここVIPだぜ経歴とかおまえふざけろ

その知り合いの作曲家がどんな感じかしらないけど、中学高校から楽器触りだすバンド系の人間とか
生まれからきっちり教育されてきたクラシック系の人間と比較するべくもないから。
大丈夫だ。上も下もキリはない。見るのは足元と前。

自分の作るものが好きっていうのは大切な事だからずっと大事にしていくといいよ
ただし、メシを食う程度に稼ぎを得ていく時にその自分の作る好きなものを押し通すのか はよく考えてみるといい
後、すげぇ大事な事教えてやるよ
プロなんてのは仕事してカネもらったらプロであってその仕事がいいものかどうかなんて関係ないんだよ

いい物を作りたいのか、カネをもらって生きて行きたいのかは全然違う事だから。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 14:05:42.30 ID:Q329vubN0
>>73
正解。ただし実力があって相手の側から
アイツ面倒だけどアイツの作るもの必要
って思わせる次元に来れる人間は一握り
 そこまでたどり着く必要ないだろっていう人間も随分多い。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 14:06:49.87 ID:Ui5Q+KWA0
>>69
や、気持ちよく音楽が聴ければいいのよ
ありがとね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 14:08:39.45 ID:Q329vubN0
>>76
予算いくらなのか知らないけど、いい音楽ライフにはヘッドフォンアンプをお供にすると捗るぜ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 14:12:17.39 ID:Q329vubN0
飛行機乗るんで消える
気が向いたら見に来るかもしれないけど落としていいす

付き合ってくれてありがと
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 14:12:31.68 ID:Ui5Q+KWA0
>>77
サウンドカードにオンキョーのSE-300PCIE使ってるからヘッドフォンアンプはいらないかなーって
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 14:13:40.84 ID:GnVq31yiP
自分は業界のことに無知だからシビアな話で参考になるなぁ
と思って聴いてるんだけど、
もし国外に行くとしたらどの辺りを考えているの?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 14:18:11.13 ID:Q329vubN0
レスついてたからこれで最後な

>>77
オンキョーのあのシリーズはRCAで出力するもの。アレのヘッドフォン端子とかはオマケ。

>>80
5年位かけてボストン、DCの他イギリス、オランダ、フランスに部屋やサテライトスタジオ作ってたり、コネはある
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 14:34:57.07 ID:9JlHuQCZP
すげぇな、俺とか印税で年収1000万しかない
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どちらもリペア済みの中古でメイヤー3番2/1とTOAのZドライブ5番2/1が同じ金額で手に入るんだがどっちがいいと思う?