Fate/Zeroを見たファッションオタに濃厚型月語りをするのが生き甲斐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ポカンとしてるきもちいいいいいいいいいいい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:13:33.61 ID:lCfqvU7a0
悔しいけどわかる
そういう相手を紹介してくれ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:13:35.85 ID:u+f8tq9l0
(きめぇ……)ポカーン
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:13:49.52 ID:3ZLbyiJr0
Zero以外の話をしよう
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:14:54.27 ID:UDrY/bxG0
>>2
おう

というわけでファッションオタかもん
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:15:54.10 ID:TgRZAREO0
セイバーのスーツかっけえとかそういうかんじ?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:15:59.72 ID:NEtDsFfX0
ファッション感覚でヲタやってるにわか似非なのか、ファッションブランドが好きな洋服ヲタクなのか
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:16:02.57 ID:HX7yU/5f0
お前みたいな奴が居るから型月厨が嫌われるんだよ
マジでやめろ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:16:43.54 ID:UDrY/bxG0
>>8
ファッションオタは型月厨という概念すら知らないから問題ないっしょ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:16:47.35 ID:IOdr0pWl0
アーチャーの正体は切嗣の息子だよ
アーチャーは桜に一発でやられるよ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:17:04.47 ID:VBbwHcbd0
AC4から入った新規にぴぴことかヴァルキュリアCの鬼スラッグの話題を振ってやるのが楽しい俺と似たようなものか
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:17:24.96 ID:7+4XC8IMO
プロオタクさんかっこいいです
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:17:43.54 ID:c5vkmS0FO
一時期の型月厨は面白かった
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:18:09.35 ID:UDrY/bxG0
>>11
カラオケでマクロス縛りとかやってる時に「おぼえていっますっかーwwww」ってやるのと同じ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:18:23.68 ID:Qm5Z137T0
プリヤのアニメはまだなの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:18:32.61 ID:6avYcJptO
そこで相手が設定厨に目覚めたら脱ファッションオタで真性の仲間入りやな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:18:41.81 ID:55Y1Ol1e0
ペルソナ3,4から入ったやつみたいな感じか
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:19:31.71 ID:lCfqvU7a0
後輩が平成ライダーの曲で盛り上がってる時に
おれはXカイゾーグとかはるかなる愛にかけてとか熱唱するようなもんか
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:19:55.23 ID:1wVauhh+0
>>15
夏だと
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:20:16.49 ID:EF1Mb4zG0
遊戯王だとこれが逆になる
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:20:32.67 ID:Xx1ZfjEI0
最近おとなしくなったか型月厨
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:20:37.71 ID:u+f8tq9l0
ペルソナしか知らない人にライドウの話するようなもんだろ?
意味不明に決まってるわ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:20:37.59 ID:Hqk4TkJ50
FF12とか13くらいしか知らない奴にファミコン・スーファミ時代のFFを語る感じか
またはガンダム種・00あたりの世代に宇宙世紀を語る感じ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:20:47.66 ID:VBbwHcbd0
>>14
何それ何それってなってる奴にドヤ顔で解説するのも楽しい
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:21:06.70 ID:Qm5Z137T0
>>19
マジでー!!!!
どこまでやんのかな、バゼットさんのとこまでやって欲しいが無理かね
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:21:09.11 ID:M9k3L3Pt0!
マジで門脇はイリヤの声やめて欲しい、糞棒読み
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:21:14.60 ID:UDrY/bxG0
元はと言えば奴らが悪いんだ

Fateの話とかしてるやがるから喜び勇んで「ウェーイwwwまほよもうやった?www」って絡みに行ったら「はぁ?」みたいな顔しやがって
何回ぬか喜びしたか
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:21:24.48 ID:dAM91QHG0
ファッションヲタ的には桜士郎凛服はダサすぎワロタだろうな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:22:08.42 ID:abGRhN0EP
これだからエロゲ豚はうるさいんだよ

まー腐女子にはどんどん攻撃して追い払ってくれよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:22:14.28 ID:1wVauhh+0
>>25
いや、一期だけだよ、クロすら出ない
>>26
アーランドシリーズで完全に慣れた俺には余裕
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:22:29.58 ID:u+f8tq9l0
>>27
分かった
確実にお前が悪い
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:22:51.97 ID:Qm5Z137T0
>>30
ですよね
あの2冊をひっぱりひっぱりやるのか
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:23:03.56 ID:VBbwHcbd0
馬鹿の一つ覚えにカラサワカラサワwwとか水没王子wwwとかやってるのは少しイラつく
そう思うだろ? あんたも
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:23:20.49 ID:Hqk4TkJ50
Fate/Zeroしか知らない奴にファントムや沙耶の歌を語る
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:23:45.16 ID:M9k3L3Pt0!
奴ら「まほよは三作出てからやるだろ」
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:24:01.22 ID:jknZssPbO
>>25
10話構成らしい11話はコミックについてくる
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:24:07.96 ID:UDrY/bxG0
>>23
FF12、13やってる奴らは大抵旧作もやってるし
種、00世代でも宇宙世紀の知識ちょっとはあるだろ

ちょっと違う
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:24:26.29 ID:1wVauhh+0
まほよのアニメとか企画する前にとっとと二章を
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:25:12.68 ID:UDrY/bxG0
>>34
まどマギさいこーwww虚淵マジ鬼畜ww言うヤツにはそれやるかな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:25:14.52 ID:55Y1Ol1e0
当時Fate/Zeroで盛り上がってた奴はガルガンや進撃の巨人の話しか最近しない
つまりそういうことだろう
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:26:19.33 ID:myNiyWCZ0
虚淵より鋼屋が好きですって言ったら誰それって言われる
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:27:27.23 ID:UDrY/bxG0
今年のエイプリルフールにメルブラメイン、さらにDDDやら絡めてZeroはほぼ排除した企画やらかした型月さいこー
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:27:41.90 ID:1wVauhh+0
虚淵作品よりデモベを語りたいよなー
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:27:43.51 ID:u+f8tq9l0
正直zeroの話してるのにジャンヌ繋がりでfakeの話された時はなんだコイツと思った
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:28:54.96 ID:M9k3L3Pt0!
>>42
ほぼっていうか全く出てなくね?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:28:55.19 ID:lCfqvU7a0
>>42
俺らの型月はああじゃなくっちゃな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:29:43.93 ID:vLc+/l+30
きーれーいな
つーきーのひーかーりが
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:30:35.84 ID:Qm5Z137T0
ゼロよりエクストラのほうをどうにかして欲しかったけど、発売直後だったから仕方ないか
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:30:45.57 ID:1wVauhh+0
zeroにゴールドヒロインはいねぇ
てか、いつまでも待つと思うなきのこは泣いた、待ってるよずっと3巻
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:31:05.03 ID:IOdr0pWl0
誰か川澄の朗読CD付きの奴買った?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:31:14.29 ID:Hqk4TkJ50
もうそろそろ月姫の名前すら全く知らない奴がいてもおかしくない時代だな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:32:33.32 ID:55Y1Ol1e0
月姫知らなくてもメルブラなら知ってるって奴いたなぁ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:33:03.32 ID:HfLmvUQS0
SN信者でもみとめる事
士郎の服はださい
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:33:24.51 ID:s8ZSaeIN0
zeroセイバーは黒歴史
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:33:34.66 ID:myNiyWCZ0
>>42
今年のエイプリルフールってCCCメインじゃね?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:34:00.10 ID:1wVauhh+0
当時の社長はアレが限界だったんだ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:34:16.09 ID:IOdr0pWl0
>>53
ア、アレはナインライブズの為にある服だから……
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:34:53.55 ID:1wVauhh+0
>>55
さっちんメインだろ、JK
エリザちゃん出てきて嬉しかったが
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:36:09.72 ID:h/VAOZM10
士郎をダサいと言うのは許す
しかしアルクをダサいと言ってたやつはちょっと屋上に来い
おかげでミニスカになっちまったじゃねーかクソが責任取れ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:36:35.91 ID:Hqk4TkJ50
メルブラVSフェイトの格ゲーまだー?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:36:41.11 ID:lCfqvU7a0
地球防衛軍2やってたら
逃げ惑う市民の男性の方が全員例のあの士郎のトレーナー着てて笑った
お前正義の味方ちゃうんか逃げんなと
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:37:17.51 ID:HfLmvUQS0
士郎もダサイうざい死ねって言いまくったら何か変わるのかな?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:38:42.24 ID:e7t5wP+uP
型月厨的に月姫とSN、UBWのアニメはどうなんですか
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:39:20.31 ID:Sx9qvMi/P
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 士郎!士郎!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 エミヤ!エミヤ!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 無銘の錬鉄の英雄!無銘の錬鉄の英雄!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 購買部の店員!購買部の店員!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 アストルフォ!アストルフォ!
 ⊂彡
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:39:24.74 ID:iFFh0MTs0
士郎の服装はキャラ設定的に合ってるから構わない
あの設定でオシャレに気を使ってたら違和感マッハ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:40:10.78 ID:1wVauhh+0
月姫アニメ→スパゲッティ先輩
fateアニメ→アーチャーVSバーサーカーは見れて良かった
UBW映画→まぁ、こんなもんじゃね(´・ω・`)
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:40:18.79 ID:sFvfJ5LY0
漫画版ホロウ始まったみたいだけどどんな感じなん?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:40:36.68 ID:u+f8tq9l0
>>63
SNはスタッフ変えて作りなおせ
UBWは正義の味方を英雄にした謎改変が許されない
月姫はアニメ化しないのかな?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:40:49.06 ID:Wo8/H7nd0
型月の設定やら世界観語るスレかと思ったらそんな事はなかったぜ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:41:32.08 ID:myNiyWCZ0
ぶっちゃけ新月譚アニメは割りと好き
月姫とは認めないがな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:42:00.80 ID:OrnuDyG/0
金ぴかさんマジイケメン
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:42:25.15 ID:UDrY/bxG0
>>45
プロローグで、女アサシンがシオンに撲殺されてる
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:42:52.35 ID:myNiyWCZ0
金ピカデレすぎだろって爆笑してたら別星系に連れてかれてぽかーん
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:43:08.20 ID:1wVauhh+0
>>69
語ってもいいのよ、何か言えばたぶん誰か言ってくれる

月譚は吸血鬼の伝奇物アニメとしては楽しめる
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:44:22.49 ID:UDrY/bxG0
いいかげんメルブラにセイバー出せよ

あと、火鉈ちゃんも出そう
タタリさんお願いします
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:44:55.81 ID:CeSIJdHi0
種と00から入った奴にVガンを語るようなもんか…
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:48:09.79 ID:C8OY1UQ70
CCCの紅茶にはびびった
士郎返り激し過ぎだろwwww
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:50:02.48 ID:Hqk4TkJ50
らんま・犬夜叉あたりしか知らない高橋留美子にわかファンに
うる星やつら・めぞん一刻・人魚シリーズ・炎トリッパーなどの初期短編集を語るような感じか
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:51:04.31 ID:Sx9qvMi/P
>>77
そんなに士郎返りしてたっけ?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:51:14.35 ID:vLc+/l+30
ファッションオタって服とかに金使ってる奴かと思ったわ。
俺は仮面ライダー龍騎派なので、Fateは虚淵以外はNGというクソニワカです。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:54:37.80 ID:myNiyWCZ0
>>79
割りとしてた
UBW経験後の憑き物落ちた紅茶だし仕方ないね
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:55:07.42 ID:TUdMEXJk0
SNはどれをやる(観る)のが正解?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:55:51.61 ID:C8OY1UQ70
>>79
性格には素が出まくってたって感じ
あの紅茶にはもうしがらみも無いし、肩の力が抜けたせいか
士郎だった頃の趣味や女心への鈍感さが表に出てた
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:56:33.52 ID:UDrY/bxG0
>>82
SNにちゃんと手を出そうなんて良識あるアクティブオタはお呼びじゃねえ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:56:59.07 ID:TUdMEXJk0
>>84
それって酷くね!?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:57:09.15 ID:lCfqvU7a0
なんでさとか言いだしてもおかしくないレベル
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:58:43.41 ID:HfLmvUQS0
>>82
そりゃ原作ゲームよ
アニメと漫画は黒歴史だし、まともに見れるのがZEROしかないという
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:58:57.66 ID:C8OY1UQ70
>>85
お前褒められてるんだよ
SNは原作(エロゲ)かレアルタ(全年齢+フルボイス)の好きな方をやればいいよ
レアルタはPS2版が安くなってるからオススメ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 21:59:20.56 ID:iFFh0MTs0
無銘さんは諏訪部の演技力も相まって完全に士郎
杉山の真似上手すぎ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:01:23.76 ID:TUdMEXJk0
今PS2はいくらしますか?^^
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:02:15.04 ID:jUqWPlSb0
まほよの続編いつでるの?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:02:29.37 ID:HfLmvUQS0
>>90
ソフトなら2000円あれば買えるけど
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:03:35.44 ID:C8OY1UQ70
>>89
凛アーチャー戦で比較すると本当にな
トレースオンの言い方もちゃんと差別化してて感動した
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:04:11.93 ID:TUdMEXJk0
ハードが無いでゴンスwww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:04:56.92 ID:Sx9qvMi/P
…ぶっちゃけEXTRAのアーチャーがよく分からん…
アレは厳密にはエミヤとは違うの…?
正義の味方の概念云々なの…?
CCCのコトミネ&青ランサーとの戦いの時も
コトミネの事を購買部の店員としか言わなかった気がするし…
でも、無印では青ランサーとか凛と関係が有るような言動してた気がするし…
(´ ; ω ; `)訳ワカメ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:06:31.71 ID:2KaSo+WvP
Zeroアニメ→EXTRA→CCC

典型的にわかの俺
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:07:40.85 ID:myNiyWCZ0
>>95
UBWルート経た紅茶がEX紅茶だよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:08:01.61 ID:C8OY1UQ70
>>95
EXTRA世界でSN世界と同じような経験をしたエミヤだと思ってる
正義の味方の概念というより、名も無い正義の味方代表として呼ばれた感じ
ランサーとか凛とか店員とかはファンサービスとしか
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:10:05.76 ID:Sx9qvMi/P
>>97,98
(´ ; ω ; `)どっちなんだよぉ…
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:12:32.15 ID:C8OY1UQ70
>>99
EXTRAの時は>>97だと思ってたけどCCCの紅茶ルートで辻褄が合わなくなっちゃったんだよぉ……
そもそも時系列的にあり得ないんだよぉ……
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:14:25.33 ID:myNiyWCZ0
>>100
UBW→ムーンセルと契約→正義の味方という概念に→生前の記憶はどんどん失われていく
アチャエンドの彼は生前のシロウ≠SNシロウ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:14:30.26 ID:HfLmvUQS0
なぜSN本編をvitaに移植したのか
PSPかPS3で良かったじゃないか 今更PS2手に出す奴なんていないだろうし
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:16:08.65 ID:hyR9+GF10
琥珀さんが俺の嫁
10年前からずっと
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:17:08.61 ID:myNiyWCZ0
時系列的に有り得ないなんてこともそれこそ有り得ない
ムーンセルは現在過去未来全てを同時に観測出来る
恐らく平行世界もな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:18:10.18 ID:C8OY1UQ70
>>101
そもそもEXTRA世界では2000年代に第五次聖杯戦争は起きてないんだよ?
SN世界も月姫とかと同じ世界だとするとムーンセルは存在しないはずだし
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:18:18.60 ID:UDrY/bxG0
ぶっちゃけまほよを体験した今ではFateやる気起こらんわ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:19:05.10 ID:myNiyWCZ0
>>105
起きてます
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:19:42.37 ID:Qm5Z137T0
>>102
今更PSPもないだろう
モニタでやりたいならPC版や高いけどDL版もあるし、PS3でだす旨味はないし
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:21:02.87 ID:hyR9+GF10
>>106
まほよは橙子さんのために買ったけど普通に面白かったな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:21:45.55 ID:C8OY1UQ70
>>107
あの世界では1970年に起きてる
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:29:13.83 ID:j3m3GwZc0
EX世界って第三次聖杯戦争あたりでマナが徐々に枯渇していって
オーバーカウント1999で神秘の値崩れがおきたんだよな?

第四次までならギリギリかもしれんが、第五次なら大聖杯にマナたまらなくないか?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:29:15.59 ID:kyhfPNWF0
何があっても平行世界で済むから便利だよな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:31:15.89 ID:myNiyWCZ0
>>110
そうだっけ?
まあだからといってそこまで辻褄が合わないことはないと思うが
1970年で派生したパラレルならそれはそれで紅茶は元々その時代の人間だったで済む話じゃね?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:32:01.93 ID:/bEirg+P0
暇だからccc再開させるか
まだcccルート終わらせてないけど1週目キャス子で力尽きてしまった
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:32:13.99 ID:C8OY1UQ70
>>113
そうするとCCCの紅茶ルートで2030年に若者だった説明がつかない
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:33:04.73 ID:myNiyWCZ0
きのこ自身が紅茶は同一人物って言い切ってるからそれは覆らんだろうよ
根源とかムーンセルとか魔法すら鼻で笑えるような場所から出てきてる連中だしな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:34:07.97 ID:Sx9qvMi/P
(°Д°)
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:34:50.85 ID:jknZssPbO
>>115
若く見えるけど48歳だよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:35:39.52 ID:myNiyWCZ0
>>115
そもそもあそこが2030年っていう説明なんてどこにもなかった気がするが?
EX主人公が元々どの時代の人間かも不明なままだろ
少なくても冷凍保存されてあんだから100年くらい眠ったままだったとしてもフシギじゃない

紅茶との会話からまだ日本があった時代の人間だったのかもしれない
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:38:57.00 ID:C8OY1UQ70
>>119
しかし紅茶には凛の家庭教師についていた経験がある
……と思ったけど凛とは明言されてなかったっけ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:41:55.12 ID:myNiyWCZ0
>>120
中東でミニスカなら凛かもしれないしもしかしたらアチャEND通ったザビ子の可能性も微レ存?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:46:00.06 ID:C8OY1UQ70
>>121
関係無いけどザビ子は赤メガネ黒タイツが至高だと思う
紅茶のことはもうよくわからない(´・ω・`)
やっぱりUBW後で正しいのかな……?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:48:07.80 ID:j3m3GwZc0
制服姿でかわいいのは
女装レオ、時点でザビ子だと思うの
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:48:20.13 ID:IOdr0pWl0
どのルートとも違うけど「答えは得た」アーチャーと思ってる
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:50:08.87 ID:myNiyWCZ0
>>122
きのこはそう言ってたよ少なくとも
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:50:31.23 ID:Q9wTATx60
鉄心ENDの続き見たいよおおおお
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:51:42.35 ID:C8OY1UQ70
>>125
きのこって割とコロコロ設定とか言うこと変えたりするからあんまり信用できないんだよなぁ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:53:09.68 ID:3QL3KVMl0
ライダーがかっこいい
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:53:26.36 ID:tiPUqGx40
まほよ未だに積んでてごめんなさい
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:54:07.45 ID:cd13YLyw0
>>122
俺のザビ子とアクセも色も全く同じにしててわろた
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:54:29.35 ID:C8OY1UQ70
なんだかんだで秋葉が一番かわいい
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:54:39.77 ID:j3m3GwZc0
>>126
言峰「今のお前は衛宮切嗣だ」
zeroみた後だと、あんまりみる気が…
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:55:04.14 ID:IOdr0pWl0
まほよ本編プレイ中→金鹿ちゃん可愛い超可愛い
おまけプレイ開始直後→金鹿ちゃん可愛いメイン話嬉しい
おまけプレイ開始5分後→何だこれは何だこれは何だこれは
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:55:42.72 ID:VuIIld4k0
まほよもEXTRAも積んでてごめんなさい
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:55:56.25 ID:iFFh0MTs0
>>132
Zeroの切嗣は名前が同じなだけの他人だから(白目)
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 22:57:04.46 ID:myNiyWCZ0
EXTRAはやっとけ
金ピカが我が雑種とか言い出すぞ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:01:41.86 ID:j3m3GwZc0
EXTRAはきのこ節全開だからやった方がいい
黒ランサーあたりとか特に濃い
>>135
キリングマシーンとはなんだったのか
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:03:04.23 ID:Qm5Z137T0
綺礼が切嗣を美化してるだけでしょ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:04:25.94 ID:IOdr0pWl0
もうアレ記憶障害か捏造かってレベルじゃん

世界線が違うに違いない
アレはアーチャーがエミヤじゃない5次につながるに違いない
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:05:46.20 ID:Q9wTATx60
セイバーはもうちょっと活躍してたイメージ
っていうか五次と四次でセイバーが別人過ぎる
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:07:26.27 ID:C8OY1UQ70
「今のお前は衛宮切嗣だ」←嬉しくない
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:07:41.09 ID:myNiyWCZ0
>>139
記憶障害ではあるぞ紅茶
概念になったせいで昔のことどんどん忘れてる
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:08:21.40 ID:Qm5Z137T0
言われてるほどセイバーにも違和感なかったけどなぁ
そりゃ士郎に惚れてからは違って当然だけども、5次でも頭硬いし
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:09:06.11 ID:C8OY1UQ70
>>142
紅茶の話じゃなくて麻婆のはなしだろ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:11:43.22 ID:j3m3GwZc0
>>143
頭硬かった理由は、士郎が素人だったのもあるから早々に決着付けたかったんだろう
あと、あんなに騎士道だのなんだの言わない
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:12:43.32 ID:IOdr0pWl0
あんな騎士道精神(?)の塊だったらそもそもカリバーン折れないという
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:13:36.16 ID:Q9wTATx60
五次セイバーはリアリストだし手段選ばないし
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:14:46.98 ID:FXjXwhvr0
>>143
五次のしょっぱなで不意打ちで相手ぶっ倒してそのままマスター殺しに行くのがセイバーさんだぞ

まあそれ以前の問題として切嗣が酷いよね
指名して呼んどいてガン無視、宝具は返さないとか
ほとんどのサーヴァントなら隙を見て裏切るぞ
なんだかんだで最後まで裏切らなかったセイバーはぐう聖
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:15:02.07 ID:C8OY1UQ70
そもそも英霊になる前から村干上がらせてBANZOKUと戦ってたわけだしな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:15:27.76 ID:G8MwtvhK0
友達に「俺Fate超好きなんだよね」って言われたからSNの話振ったらzeroのアニメしか見てないとか言われた
そこは小説ぐらい読んどけよって怒りよりなんか呆れてしまった
型月語りするエネルギーすらわかなかったわ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:15:44.35 ID:C8OY1UQ70
まだ英霊にはなってないか
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:16:06.69 ID:iFFh0MTs0
マスターにガキみたいな理屈で無視され、酔っぱらい二人に絡まれ、変な黒子に逆恨みされ、
ギョロ目にストーキングされ、かつての部下にアホのような理由で襲われるセイバーさん
指定されたセイバーいじめの解釈間違ってませんかねぇ…
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:17:26.87 ID:Qm5Z137T0
>>145
騎士道全開なのは生前失敗したと思ってるからでしょ、あと槍さんがそういう対応したから
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:17:54.81 ID:IOdr0pWl0
ガラティン君「アイツ絶対舐めてますよねやっちゃいましょうよ」

王様「彼なりの考えがあるのだから許す」



アロンダイトさん「僕を叱ってください!!」

アルトリアちゃん「やめて……来ないで……(ドン引き)」
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:18:08.57 ID:ArLso+sR0
Fateって月姫とかの世界と繋がってるの?
stay/nightはやったけどどの順番でやるのがオヌヌメ?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:18:34.15 ID:cd13YLyw0
別の場所では聖剣ぶっぱするだけの楽なお仕事呼ばわりされてるからな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:18:40.53 ID:Q9wTATx60
セイバーは死んでないが?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:19:37.18 ID:FXjXwhvr0
>>153
SNのセイバーは生前失敗しただなんて一言も言ってないし思ってない
最善の選択を続けたけど、それでも無理だった
なら自分には王たる資格がなかった

っていう考え
「私が失敗したのは運が悪かっただけだ」なんて戯けたこと抜かすヘタレはZeroで作られたもの
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:19:37.80 ID:C8OY1UQ70
>>153
その生前の失敗を正そうと必死こいてるわけで
何が何でも勝ちたいんだから騎士道にこだわってるのはやっぱりおかしい
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:19:57.69 ID:M9k3L3Pt0!
未来福音の公開って今年だっけ?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:21:32.85 ID:BJZ1YMsb0
騎士道にこだわってはいるけどその場の勝負に限って、ってだけだろうな
キャスターが間違いなく監視してる前で小次郎に名乗り返そうとしたし
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:24:38.72 ID:Qm5Z137T0
>>158
運が悪かったーみたいなのはむしろSNで言ってなかったか?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:25:40.71 ID:UDrY/bxG0
公式で「セイバーのキャラ違くね?」って揶揄されてますし
わざわざ語るまでもない
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:26:33.38 ID:FXjXwhvr0
>>162
言ってないし運が悪かっただけと思ってるなら、自分は間違って選ばれた王だったとか言わない
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira152156.jpg
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:26:44.57 ID:Sx9qvMi/P
vita版の桜√のOPの士郎がカッコイイお(´・ω・`)
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:27:41.24 ID:IOdr0pWl0
>>164
運が悪かったなら聖杯への願いは「自分にもう一度やり直させろ」ってなるよなぁ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:29:08.40 ID:BJZ1YMsb0
何で毎回こんな議論になるんだろう
セイバーがバカなのはSNでもZeroでも一緒なのに
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:29:55.98 ID:IOdr0pWl0
>>167
バカの方向性が違うというどうでもいいことが気になる悲しい習性なの
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:37:48.33 ID:cd13YLyw0
どうでも良くはない
不快な馬鹿と愛すべきバカってのは天と地ほどにも差がある
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:39:05.37 ID:C8OY1UQ70
SNワカメとEXワカメの印象の違いを思い出すんだ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:39:06.95 ID:FXjXwhvr0
つーかZeroはSNとくらべて明らかに貶めてるから議論になるんだろ
そうでなきゃ、放送当時あんなに大量ににわかセイバーアンチが湧くかよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:39:21.87 ID:0x9ozpli0
>>160
秋じゃなかったっけ
7月に俯瞰風景の3D版やる
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:41:02.07 ID:FXjXwhvr0
>>170
あれはそもそも別人じゃねえか
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:42:22.82 ID:HfLmvUQS0
士郎とアーチャーとアンリとコトシロは無関係の別人
SN桜とEX桜とBBとメルトとパッションも無関係の別人
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:42:47.57 ID:8bWwFB2I0
型月ねぇ……羊のうたをパクった作品ごときで何を偉そうにしてるんだか
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:43:01.81 ID:IOdr0pWl0
>>170
人間性で8歳に負ける高校生

>>171
虐めるのに都合よくされた感があるよな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:43:54.20 ID:hyR9+GF10
DDD
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:45:21.49 ID:C8OY1UQ70
>>174
EX桜とBBは無関係じゃないよ!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:51:30.45 ID:7lhcJRf00
SNとホロウはプレイしたことあるけどEXTRAとCCCってPSP買ってまでやる価値ある?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:52:36.41 ID:Qm5Z137T0
>>179
ない
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:53:00.04 ID:iFFh0MTs0
>>179
趣味の範囲
気が向いたらやればいい
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:53:05.36 ID:C8OY1UQ70
>>179
個人的にはSNとホロウより好き
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:55:38.33 ID:Q1vtuCHs0
DDD3巻いつでんだよ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 23:57:08.46 ID:TMdjUT7A0
>>179
正直ゲームとしてはお世辞でも良作とは言えないレベル

キャス狐・赤セイバーでエクスカリバーが反応しなかったら買う価値なし
一応アーチャー好きも楽しめるよ♂
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:03:02.71 ID:3O1e3uKt0
うーん、fate好きだけど評判が微妙だから迷ってたんだよね
最近型月関連のスレでも話についていけないからヤキモキするし
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:03:39.46 ID:kM+PAMd2P
ホロウorHFアニメ化はよ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:05:41.85 ID:AlqKTZIw0
エクストラはとにかくゲームとしてクソ
いくらキャラでブヒれたりきのこ節厨二でもカバー出来ない
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:06:08.00 ID:en6o+9Br0
EXTRAはゲーム性で面白いじゃなくてストーリーで面白いという作品
じゃんけんシステムもわるくないが、他の部分とか・・・
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:13:43.00 ID:nt8n/+7r0
extraは戦闘システムがちょいアレだが主人公がうざすぎて辛い…にならない分SNよりマシかと
あと赤可愛い 青はオワコンや
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:15:57.35 ID:AlqKTZIw0
あと完全新規に設定すればいいのに下手に本筋と絡めようとして意味わからなくなってる
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:21:53.92 ID:en6o+9Br0
紅茶の部分はホントややこしくなってるな
このあたりについてはきのこは説明しなさそう
あと黄金劇場の固有結界に似て非なるものとかきのこ自身突っ込んでるしなw
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:23:22.04 ID:Odo4E1PTO
ORTとかいうのはどの作品に出てくるんですか
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:24:54.78 ID:bCAtODjRP
Zeroのアニメだけ見たゆとりの俺を型月厨にしてくれるスレか
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:25:50.67 ID:Z/sXh1qX0
>>193
とりあえず、SNから何らかの形で登場してるキャラで
Zeroに登場するキャラはたいていアホ化しているといっておこう
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:27:27.15 ID:AlqKTZIw0
zeroアンチもいい加減死んでくれるといいんだけどね
すべてきのこが悪いんだけど
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:27:32.88 ID:0eLTvnIB0
>>192
アリストテレス総動員のアレの本編が出たら活躍するよ
でも本編が出る頃には純粋な人類は最後の一人くらいになってて遺跡から発掘した銃で天使を撃墜してる
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:30:41.30 ID:Odo4E1PTO
>>196
おう…SNらっきょzeroしか知らない俺にはさっぱりだぜ…
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:32:07.10 ID:Z/sXh1qX0
>>197
せめて月姫は必要だろ

漫画版読め
型月厨ですら認めた伝説の神コミカライズだ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:33:20.73 ID:0eLTvnIB0
>>197
とりあえずORTが作品に出てくる頃には地球終わってってのが伝わればおk
つまり未登場キャラです
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:35:36.48 ID:bCAtODjRP
なんだよ濃厚型月語りしてくれるのかと思いきやにわかの事なんて誰も相手にしてくれないじゃないか
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:37:00.68 ID:3O1e3uKt0
>>200
いや、質問ぶつけるくらいしろよ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:39:53.34 ID:Odo4E1PTO
>>197
よし月姫の漫画読むことにするぜ

>>198
そういうことか!そして未登場なのに強さランクに名前出てるのか!ん?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:39:57.26 ID:KKlU+duL0
ドヤ顔で鬼ごっこ仕掛けてきたくせに強化スパイクで三倍以上の差を付けられてるメルトリリスちゃん可愛い
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:41:14.51 ID:en6o+9Br0
>>202
直視の魔眼が聞かない生物だったり、デカ過ぎて
ウルトラマン呼んで来いっていわれるレベルの化け物
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 00:57:37.67 ID:DKQQqD0A0
氷室の天地
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 01:15:49.04 ID:JwM8XlKo0
別に聞いてないのに語り出したり質問してくるオタクはウザイ
zero好きでも構わねーんだが?オタク知識でしか人に強がれないそういう所で優劣をつけたがるからキモいって言われるって気づかないんかね
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 01:51:13.64 ID:VQ17o75QO
プリズマイリヤは今年の夏だったか
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 02:13:54.43 ID:nquY279dO
>>202
名前と姿と能力だけは公開されてて現状公式最強キャラだから
あと月姫のヒロインは英霊より格上の神霊より格上の存在のクローンみたいなもん
で、そのオリジナルは人気投票の時にさらっとORTと同種であることが示唆されて衝撃を与えた
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 02:17:30.33 ID:Z0Ryfwig0
まだ残ってたのか

>>1はさっきまで歴代秋葉様画像を収集することで御大の画力向上を実感していたところだ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
プレゼント フォー ユー
http://i.imgur.com/eXSCgHu.jpg