糞ラノベ挙げてけ、好きなタイトル出たら泣きながら擁護しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
電波女と青春男
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:37:00.59 ID:nMHwwbbq0
SAO
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:37:07.85 ID:2jCCOg3J0
アニメは途中で挫折したは
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:37:28.51 ID:k4JO6PSUP
終わりのクロニクル
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:37:34.15 ID:1erDR5OX0
いらんこ中隊
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:37:57.26 ID:a8LRS5/W0
アブソリュートデュオ
デートアライブ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:38:03.63 ID:TB0X8+kh0
明日から俺らがやってくる
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:38:11.52 ID:k4JO6PSUP
緋弾のアリア
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:38:18.88 ID:HXpdCjKP0
ロウきゅーぶ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:38:19.64 ID:r7cQwU3X0
まおゆう
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:38:34.12 ID:zuATHxCu0
>>1
エリオ可愛いすぎィィウワァァァァンゲロゲロゲロ…
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:38:54.38 ID:k4JO6PSUP
ハイスクールDD
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:39:07.54 ID:1nN42Esc0
1Q84
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:39:39.02 ID:5p2dJktS0
バカテス
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:39:46.31 ID:k4JO6PSUP
アスラクライン
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:39:57.67 ID:NBL2U285P
>>8で出てた
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:40:01.29 ID:TB0X8+kh0
>>14
秀吉が可愛い

論破
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:40:30.50 ID:k4JO6PSUP
これはゾンビですか
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:40:34.09 ID:uSJvl5Fz0
>>6
つなこ絵かわいいじゃねぇか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:41:07.32 ID:mPpehu2u0
>>10
原作はそれなりに面白かったんだよ群像活劇でえええええ
アニメは放映されない地域だから知らないんだよおおおおお
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:41:16.04 ID:k4JO6PSUP
変態王子と笑わない猫
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:41:31.57 ID:qdIE8Cm20
>>15
原作黒鐵のデザインはあれだしアニメは微妙だったけどそれでも僕はこのラノベが好きです
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:41:58.73 ID:wFzSogn90
>>5
あれで、がちゆりに目覚めたんや
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:42:54.91 ID:k4JO6PSUP
>>22
俺も好きだったけどラスト二冊でそれまでの全てを覆して糞化

織れと一乃のゲームなんちゃら
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:42:58.02 ID:2oS1maFS0
>>18
ギャグが合えば面白いにょおおおお(´;ω;`)
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:43:05.32 ID:u3XOJct5O
バッカーノ
毎度毎度同じパターンだしキャラ多すぎて滅茶苦茶
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:43:58.14 ID:SBeZE8Bo0
>>9
アニメは萌えゴリ押しだが
原作はちゃんとスポ根してるだろ!
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:44:49.68 ID:k4JO6PSUP
>>25
これと>>8,12,21は内容以前に文章そのものが酷い
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:44:55.98 ID:AExVYost0
>>27
原作の文章糞すぎね? 読んでて目眩がしたわ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:45:04.20 ID:1AZJsWE40
>>1
いやエリオ可愛いしリューシさん可愛いし前川さん可愛いし社ちゃん可愛いしメメさんも可愛い?しみんな可愛いし内容も俺は好きやしアニメで転けたから印象悪いだけやしうわわあああああ
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/27(月) 19:46:06.68 ID:BRGbZiHx0
マヨチキ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:46:20.26 ID:gtQ6gRpi0
ISだな
文章がかなりお粗末な事になってる
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:46:27.71 ID:k4JO6PSUP
>>30
一巻の半ばでゴミ箱ダンクしたから内容詳しくは知らないけど原作も大コケしてたろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:47:01.38 ID:TxYOuY/f0
新フォーチュンクエスト
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:47:13.34 ID:SBeZE8Bo0
>>29
糞な文章読むと目眩するのか… なんか変な病気じゃね?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:47:42.45 ID:m/B544ac0
ナルキッソス
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:48:04.18 ID:k4JO6PSUP
神様家族
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:48:05.52 ID:AExVYost0
>>35
なんか脳が拒絶反応起こすんだよな
特に気持ち悪い一人称。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:48:48.23 ID:gtQ6gRpi0
>>35
日本語とも形容し難い文字列を読むんだぞ?頭も痛くなってくるわ。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:49:30.73 ID:/qV+a1uwP
なれるSE
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:49:33.73 ID:1AZJsWE40
>>33
やめてよ…
2期待ってんねんからやめてよ…
面白いよ…
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:50:05.77 ID:zuATHxCu0
マイナーばっかりで擁護側がたりん・・・
化物語とか売れてるやついってくれ・・ううぅ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:50:58.21 ID:m7xVMTXV0
禁書
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:51:02.04 ID:2jCCOg3J0
ラノベってみんな読みにくい文章ジャン
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:51:05.86 ID:AExVYost0
>>42
刀語一巻読んだけど、薄味でさっぱり物足りんかったな
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/27(月) 19:51:08.84 ID:BRGbZiHx0
>>42
アニメ化してた気がするけどな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:51:23.34 ID:F5rk/WYZ0
>>32
あれはキャラ萌え集であって小説じゃないから(震え
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:51:29.91 ID:k4JO6PSUP
>>41
売上が全てだなんて言う気はないけど、最終巻の売上が1巻の5分の1って中身相当酷かったんだろ…
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:51:44.31 ID:C8uUmvWpP
俺妹
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:51:45.03 ID:cS4XZWN70
SAO
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:52:01.84 ID:Fk6Z0BEJ0
マジレスすると

彼女はワロスの盟主様

買わなきゃよかった・・・
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:52:38.82 ID:m7xVMTXV0
ラノベ全般
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:53:01.68 ID:k4JO6PSUP
魔王学校に俺だけ勇者

タイトルで回避できなかった俺も悪いと思う
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:53:16.44 ID:cchU0ci90
割とガチで書くが
男子高校生のハレルヤ
作者迷走し過ぎでワケわからない
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:54:10.43 ID:uSJvl5Fz0
だれも知らないと思うが
姫狐の召使い
これはまじで中学生の作文
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:54:38.42 ID:n6qtbb8n0
マテリアルゴースト
生徒会の一存
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:55:00.08 ID:k4JO6PSUP
魔法科高校の劣等生
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:55:04.91 ID:ajzcJuZX0
禁書
俺妹
SAO

あたりは言わずもがなって感じやな。天邪鬼で言ってるんじゃなくてガチで糞
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:55:07.65 ID:AzA92+JQ0
やはり俺の青春ラブコメは〜
信者は他のラノベ馬鹿にすんのやめろ大差ねーから
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:55:11.01 ID:OVjlixBbP
A君(18)の戦争

ラノベで軍記物やろうとして、どっち付かずの中途半端な作品になったな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:55:43.52 ID:Mq/WzxiQ0
>>43
魅力的な世界観が面白いから!
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:55:59.25 ID:T3gwzREG0
三木一馬作品全般
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:56:02.90 ID:AExVYost0
>>60
異世界いったとたんの描写が薄っぺらくて、そこでもう嫌になったな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:56:49.10 ID:k4JO6PSUP
ミスマルカ興国物語
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:57:08.46 ID:DKSuEfxj0
下ネタという概念が存在しない退屈な世界
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:57:15.25 ID:1AZJsWE40
>>48
人を選ぶ文てのは確かやけど…
もうやめよ?電波女の話題やめ!
可愛いからいいんだよ!可愛いは正義だよ!
ばかあああああああ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:57:22.03 ID:AExVYost0
>>64
あの人ってマスラヲだけが奇跡的な出来で、あとはイマイチみたいな印象あったけど
やっぱそうなのかしら
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:57:45.09 ID:CCgIYar80
>>26
キャラが多いのは群青劇ってやつだから仕方ないことだと思うなあ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:59:00.59 ID:YeZ5HhMu0
やはり俺のなんとか
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 19:59:38.61 ID:k4JO6PSUP
>>67
たまたまこれを読んで糞だったから、他のは知らないや
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:00:30.79 ID:cchU0ci90
個人的にはガガガは地雷が多い印象ある
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:00:35.69 ID:69Wy9Pgl0
ムシウタ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:00:51.87 ID:OVjlixBbP
>>58
禁書は、頭空っぽにして何も考えずに読み進めると面白い

敵が出てきて、色々あって、右手でぶん殴って、演説しておしまい
という流れに時代劇のような様式美を感じる

考証とかはじめたらあかん
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:04:18.25 ID:k4JO6PSUP
作者買いはしなくても、作者買わずはするよね
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:05:08.27 ID:A9HVMWAb0
>>74
川上は作者買いするわ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:08:10.44 ID:u3XOJct5O
>>68
でも内容はほとんど同じやん
1700代と1932と2001とスミスの旦那は少し違うが
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:09:46.79 ID:shSdJrpE0
問題児が〜とマスラヲ
ただただサムい
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:10:10.44 ID:e5Uo4SwoP
とある魔術の禁書目録
SAO
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:10:52.31 ID:k4JO6PSUP
キーリ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:11:01.06 ID:e5tInnv80
>>1
何奴!?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:11:36.48 ID:a8LRS5/W0
>>77
問題児ええやろ!
アニメは改悪だらけだったが
原作の俺tueeeはスカッとするやろが!
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:11:48.92 ID:s8LmZo7mO
>>8 >>15
おい、やめろよ…
文章は糞でも、設定はおもしろいぞ…
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:12:38.55 ID:9/XJznlT0
>>2
赤鼻とかマザーズ・ロザリオとか始まりの日は好きだよ
キリト君無双はいい加減飽きたというかギャグだけど
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:13:04.44 ID:k4JO6PSUP
>>81
アニメしか知らないけど、用法用量を守って〜って台詞はアニメオリジナルなの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:13:44.59 ID:ktK89dKbO
僕は友達が少ない
カンピオーネ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:13:54.72 ID:a8LRS5/W0
>>84
どれだよ……
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:15:11.85 ID:huN1ntDG0
気象精霊記

今氾濫してる糞ラノベは昔の糞ラノベに比べたら十分良作
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:15:24.87 ID:wNCMtQLt0
やはり俺の青春〜
俺の彼女と幼なじみが〜
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:16:22.13 ID:k4JO6PSUP
>>86
自己紹介かなんかするシーンの主人公のセリフ
アニメでこれ聞いて危うく画面叩き割るところだった
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:17:37.36 ID:PNRVfsX50
>>67
作者自身マスラヲが全盛期って言ってる
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:18:09.56 ID:9/XJznlT0
>>88
俺ガイルは小町可愛い
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:18:27.40 ID:2JxbAmJy0
>>9
前半は話がまとまってただろ…

後半はセンターがチートだが…
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:19:14.30 ID:r1+6cHSC0
俺がいる
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:19:17.20 ID:gUa66ZTv0
魔王と村人A
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:20:10.38 ID:5uvxlep80
ラノベ見下す奴なんなの・・・
「魔法科高校の劣等生」「インフィニットストラトス」
「とある魔術の禁書目録」「ソードアートオンライン」
これらのラノベ読めばその認識も変わるわ
つうか読め 人生観変わるから
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:20:20.56 ID:huN1ntDG0
>>92
シューティングガードとポイントガードも十分チートだから問題ない
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:20:53.57 ID:lefa1Pon0
>>57
俺TUEEEが好きな奴ならハマるって!ホントに!
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:21:03.98 ID:k4JO6PSUP
ろうきゅーぶで思い出した

C3
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:21:05.54 ID:OVjlixBbP
>>95
更新されてだいぶアレになってるな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:21:24.24 ID:CCgIYar80
>>76
まあ基本不老不死の人間とマフィアとか強盗だとか変な組織がばか騒ぎするみたいなやつですし

同じ作者の針山さんとかは色々と違ってるやつだから面白いよ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:21:51.08 ID:7YD9ykLi0!
>>85
え?なんだって?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:22:06.23 ID:9/XJznlT0
>>95
魔法科高校の劣等生はストーリー糞だけど妹とキスすする設定だけは神

禁書は何がしたいのかもう分からん
IS……
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:22:07.02 ID:a8LRS5/W0
>>89
軽く1巻に目を通したがないな……
わりと原作もそんなノリだから一概には言えんが
アニオリじゃないかな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:22:36.29 ID:ajzcJuZX0
>>79
全巻読んだ訳じゃないけどそんなに悪かったっけ?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:23:02.70 ID:OVjlixBbP
学園キノ

キノは好きだし、後書きの壊れたノリも好きだが
それに輪をかけた壊れっぷりで一巻まるっとはキツイわ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:23:11.49 ID:A9HVMWAb0
良かった、俺が特に好きな奴は一つもあがってない
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:23:26.44 ID:u3XOJct5O
>>100
針山さんも見たよ
最後無理矢理過ぎるだろ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:23:44.97 ID:Fk6Z0BEJ0
>>106おしえてけれ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:24:41.48 ID:9/XJznlT0
>>105
もう少し薄ければいいけどあれは厚すぎる
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:24:52.27 ID:a8LRS5/W0
ブラックブレットが上がってない限り俺は泣かない
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:24:58.33 ID:HUn4cPvU0
>>85
はがないはいいからconnectまで読め
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:25:12.70 ID:2JxbAmJy0
織田信奈
GOSICK
氷菓なしで安心したは
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:25:21.30 ID:hbBHSwXu0
>>26
改めてストーリーとしてどこが面白いかと言われたらなかなか言葉が出ない・・・
大勢居るキャラが少しすつあの世界観を構築してるのが楽しいとしか言えないわw
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:25:51.20 ID:YMfCP0EM0
>>103
序盤の序盤にある
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:26:07.86 ID:9/XJznlT0
>>112
氷菓ってラノベじゃなくね?
ラノベ化したとかそういうのはいいです
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:26:36.30 ID:huN1ntDG0
>>112
信奈は途中から作者が明らかにハーレム書けてなくて売った
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:26:54.95 ID:CCgIYar80
>>107
個人的にはタイトルの意味がわかってスッキリした感じがしたのたがね……

もしかして上遠野さんとか嫌いかい?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:27:09.85 ID:2JxbAmJy0
>>115
原作者がラノベですだって
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:27:19.71 ID:KbxOmJ8+0
ストライク・ザ・ブラッド

アニメには期待してるけどな
面白さ教えろ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:27:21.45 ID:ITGS8QnY0
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:27:53.22 ID:QnHs/c4k0
俺修羅
はまち
中芋
変態王子
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:28:31.14 ID:wxhSDZow0
>>112
ヴィクトリカちゃん可愛いだろ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:28:45.00 ID:a8LRS5/W0
>>114
ああ、あったわ
箱庭に落ちた直後か
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:28:44.76 ID:9/XJznlT0
>>118
じゃあラノベだな
絵なしでもラノベって言うならもう今出てる文庫はだいたいラノベになる気がするけど
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:29:43.93 ID:A9HVMWAb0
>>108
ベン・トー、オオカミさん、シュガーダーク、ほうかご百物語、ダン間違、ゆうきりんのモンハン
この辺が好き
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:30:12.02 ID:2JxbAmJy0
>>122
俺は大好きだぜ

>>124
まぁそれはそうだな
角川とか…
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:30:22.67 ID:sEKHES9c0
>>120
それガチで糞ゴミでワロタ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:30:50.81 ID:Fk6Z0BEJ0
>>125ベン・トーしかよんだことねえは
ありがと
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:31:12.93 ID:wxhSDZow0
>>126
なんだ…氷菓だけだと勘違いしていたわ
やはりヴィクトリカちゃんは正義だな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:31:19.86 ID:65M3b9YL0
あかね色しんふぉなんたらかんたら
登場人物が二人、三人キモい
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/27(月) 20:31:19.96 ID:v0DFUdCW0
地雷回避率の高い俺が唯一外したのがマヨチキと否定公式
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:31:50.27 ID:TxYOuY/f0
>>95
今のラノベは糞だな、ってなった 人生観変わったわ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:31:55.07 ID:k4JO6PSUP
>>125
百物語はどこが面白いのかよくわからないのに気付いたら最後まで読んでた何だろうこの気持ち
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:32:52.64 ID:u3XOJct5O
>>117
成田作品しか読んだことない

上遠野さんの作品か
面白そうだな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:33:00.18 ID:yOIIVr9y0
>>58
俺妹は確かにストーリーはくさいがなにが起こるかわかんないから楽しい
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:33:05.60 ID:UdDnSsyW0
>>122
ゴシックがクソっていうとこれしか反論されない件
内容も展開もキャラも全てがクソまみれな事は誰も反論できないんだな
あんな基地外女を可愛いとか言える奴は
ルイズとかシャナとか、もうエセツンデレ暴力女ならなんでもいいんだろ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:33:21.73 ID:k4JO6PSUP
百物語で思い出した

101番目の百物語は糞
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:33:49.89 ID:mS0vc9Uw0
生徒会の一存 自分のものじゃなかったら引き裂いてた
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:34:03.69 ID:ktK89dKbO
>>125
百物語は妖怪色々出る中盤まで好き
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:36:39.50 ID:qdIE8Cm20
>>138
アニメ二期最悪だったから許してやってくれ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:36:56.65 ID:DjcabwjM0
>>128
オオカミさんと百物語はヒロインが可愛くてヒロイン一筋な主人公に好感が持てる作品、どっちも完結済み
シュガーダークもボーイミーツガールとして凄く秀逸だし独特の世界観が好き
ダン間違はwebの頃からハマってて王道ファンタジーしてて好き
ゆうきりんの書くモンハンラノベはゲーム中の疑問に作者なりの解釈が盛り込んであって面白い、1巻のラストの盛り上がり方はヤバい。但し一巻がピーク
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:37:22.82 ID:g+NpYn8i0
ここまで伝勇伝なし
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:37:40.19 ID:huN1ntDG0
>>138
各ヒロインとフラグ立ってから面白くなるよ
企業編は明らかに要らない
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:37:46.62 ID:6CGMI6v9O
「スレイヤーズ」は信者に勧められて一巻読んだが、マンガをそのまま文章にしたみたいなノリに脳が拒絶反応起こした
アニメはその内観たいけど原作はさっぱり読む気にならない

「ゼロ使」は1〜2巻読んで投げたけど、外伝の方は三点リーダ多用してる以外は悪くなかったからまた読みたいなと思ってる

「IS」「と禁」は正直アニメとかVIPのSSでいいやっていう

「ベントー」は面白いけどどうでもいい描写に力入り過ぎてて、疲れて読み飛ばしたくなる

「生徒会の一存」は一巻だけで初めて怒りを覚えた



このスレで「爆弾が落ちてきて」「葉桜の夏」「ダンタリアンの書架」が上がってないから安心した
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:38:13.41 ID:wxhSDZow0
>>136
ラノベなんてそんなもんだろ
逆に反論しないのはそんな反論内容読んでるやつはほとんど分かってるよ
内容求めるなら小説読むし
146 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/27(月) 20:38:54.80 ID:v0DFUdCW0
>>144
ゼロ魔はもう少し読んでほしいがもう読まなくていい
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:39:03.38 ID:Fk6Z0BEJ0
>>141
お、おう・・・説明さんきゅう
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:39:42.26 ID:oDwSEUHaO
成田以外糞
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:40:21.91 ID:CCgIYar80
>>134
一回読んでみることをすすめるね

これもまあ群青劇チックだけど
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:44:44.08 ID:u3XOJct5O
>>149
ああありがとう
成田作品は好きだからきっと群青劇も好きなはず
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:45:28.00 ID:2JxbAmJy0
神メモ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:46:09.17 ID:UdDnSsyW0
>>145
ラノベだろうと、面白いラノベにはしっかり擁護が付く
その作品が面白くて読んでる奴がいるならな
要するにゴシックはラノベ界の中でも更にゴミだって事だ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:47:54.29 ID:HcfqRjIzP
>>72
ア、アニメが糞だっただけだから(震え声)
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:49:09.53 ID:Etg0IfGW0
一番好きなラノベがでてなくて安心した
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:50:28.98 ID:5M0NzueR0
売れてるラノベでも糞作品ってことがわかりました
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:50:54.80 ID:a2RTFfip0
群青劇ではなく群像劇ではないですか?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:52:24.82 ID:k4JO6PSUP
あ、青臭いんじゃないかな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 20:53:33.54 ID:ajzcJuZX0
>>155
売れてるのは基本糞の方が多いよ
漫画好きな人だって一番好きな作品にワンピやコナンを挙げる人は少数派だろう
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:01:50.60 ID:CCgIYar80
>>150
ついでに笹本祐一さんという人もすすめておきます


>>156
そうだね
素で間違えたわ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:02:16.30 ID:J92M8lYu0
>>158
それは2ちゃんだからじゃない?
普通に売れてる作品ほど一番好きな作品に上げる率が高いと思うが
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:03:32.24 ID:6CGMI6v9O
>>155
糞っていうか、有名どころのラノベは凡そ値段相応の見所はある
単に文章力とかに重きを置いてないだけで、暇潰しのエンタメにはちょうどいい

第一、多少なりとも見所がなければ売れないし、出す側も売ろうと思わんだろ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:07:14.88 ID:huN1ntDG0
>>161
魔法科なんちゃらだけは電撃の圧力を感じる
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:08:00.73 ID:xh4AenPr0
出まくってて死にたい
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:08:35.87 ID:vr55eNlh0
お前らの売れてる人気ラノベ嫌い率は異常

435,124部  涼宮ハルヒの驚愕
286,781部  ソードアート・オンライン 10
238,096部  僕は友達が少ない 8
203,672部  バカとテストと召喚獣 10
196,364部  俺の妹がこんなに可愛いわけがない 11
178,722部  カゲロウデイズ U −a headphone actor−
173,589部  新約 とある魔術の禁書目録 5
133,564部  デュラララ!!×11
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/27(月) 21:08:55.73 ID:v0DFUdCW0
>>160
というより売れてる作品しか知らないんだろ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:09:17.87 ID:YE/TP8330
お前をオタクにしてやるから俺をリア充にしてくれ
うちの居候が世界を掌握している!
僕の魔剣が、うるさい件について
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?
やはり俺の青春ラブコメは間違っている
モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)
俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ
JSが俺を取り合って大変なことになっています
淫魔に狙われた俺のDTが危険なんだが
俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる
だから僕は、Hができない
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
最近の妹ブームはどうやら俺のおかげらしいですよ
官能小説を書く女の子はキライですか?
俺が彼女に迫られて、妹が怒ってる?
恋人にしようと生徒会長そっくりの女の子を錬成してみたら、オレが下僕になっていました
誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになるようです
この家に勇者様もしくは救世主さまはいらっしゃいませんか?!
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:10:24.55 ID:ajzcJuZX0
>>160
そりゃ一周回って好きな人はいるだろうけど売れ筋作品が好きな人の大半は
ビームやアワーズは勿論チャンピオンやヤングアニマルすら手に取った事が無いだろう
知ったキッカケもテレビで見たとか本屋で大々的に押し出してたとかかな

複数の候補の中から選んだ訳じゃなくてそれしか知らないからそれを挙げてるだけでしょ?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:11:35.35 ID:PsMmgiHL0
マジレスするとクソラノベなんざ多すぎて書ききれねえよ
売れてる有名なの何てマシな方だろ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:11:56.02 ID:/VpgHGFE0
>>60
おお、その名前が出るとは
主人公補正とあとがきのオナニー臭がすさまじくてクッソ気持ち悪いよな
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/27(月) 21:14:39.71 ID:v0DFUdCW0
>>168
なんだかんだいって売れてるだけあるからな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:16:30.61 ID:ajzcJuZX0
下と比較する事に意味があるのか
鼻糞より目糞がマシだなんて慰めにもなんねーよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:18:16.58 ID:5M0NzueR0
粗製乱造って言葉が似合うのはラノベとアイドル業界くらいだな
萌えとかアニメっぽい作品を小説で書きたいって人は困ってるだろうな どう書いても所詮ラノベ扱い糞扱い
アニメ作品的な小説書きたい人はどうするんだろうか
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:18:26.02 ID:C9v9NPPg0
ニャル子

なんで八巻も持ってるんだろう
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:26:07.57 ID:FMFwEO3c0
良かった、狼と香辛料が出てなくて本当に良かった
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:27:44.54 ID:xh4AenPr0
狼と香辛料
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:29:44.50 ID:N8Nk+K9l0
はがない
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:32:43.17 ID:mPpehu2u0
オーパーツ・ラブ
はっぴぃセブン

何でこんなの買ってたんだ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:33:59.64 ID:CZS1zhNp0
>>168
ラノベに限らず同じ事が言えるけどな
糞漫画も糞小説も多い
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:36:14.12 ID:tCa+ItFO0
灼眼のシャナ
ストーリーはともかく文章のセンスが圧倒的に足りてない言葉のチョイスもちぐはぐ
あとは著者がアクション小説という割りにのいぢは相変わらず女の子を描くしか能が無い
これは痛快娯楽アクション小説だと思わせる口絵を一枚くらいは描いて見せろ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:39:10.77 ID:RHGaDnde0
よし!まだイリヤと半月は挙がってないな!
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:40:53.76 ID:huN1ntDG0
>>178
お前実はシャナ好きなんじゃないかってぐらいダメな所的確に突いてるな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:41:24.95 ID:huN1ntDG0
安価間違えた>>179
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:41:32.44 ID:YeZ5HhMu0
>>164
カゲロウ以外は内容知ってるけど
カゲロウてなに?
聞いたことないや
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:43:54.05 ID:5M0NzueR0
>>183
恐らくボカロ曲のやつ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:44:30.29 ID:X+xD6dCU0
>>137
サイトウケンジの作品の中では面白いほうじゃない?
これとあかね色しか知らないけど
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:44:39.77 ID:CZS1zhNp0
>>179
うるせえ読んでて話が面白いからいいんだよ!
あと絵師はどうでもいい
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:44:48.33 ID:mF+CFR440
>>6
ふざけんなよ
ユリエもリーリスもかわいいしバトル物として良くできてる
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:45:29.11 ID:mF+CFR440
つきツキ!
絵師はいいが内容はクソ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:46:08.10 ID:CZS1zhNp0
>>6
デート・ア・ライブ面白いだろ
士道君もそこらの量産型主人公と違ってきっちり体張って主体性を持ってデレさせてるし
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:47:30.53 ID:huN1ntDG0
>>188
あれはGJ部のアニメみたいなB級を楽しめる人種じゃないと色々キツい
あとなずにゃん可愛い
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:47:38.46 ID:X+xD6dCU0
>>188
守護月天とか好きだった奴にはあれが心地いいんだよ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:48:11.43 ID:w1X2e1Gf0
キノの旅なくてよかった
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:49:42.31 ID:aRG7wTcEO
機巧少女でてないな よかった
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:50:15.46 ID:z/bJLCEy0
剣のうんたら烙印のうんたら

イラストだけだったな…
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:50:23.04 ID:ktK89dKbO
>>189
告白してOKされたのに放置はまずいでしょ
短編で回収してるらしいが
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:50:57.02 ID:k4JO6PSUP
>>185
文体と言うか言葉選びが煽り抜きで文字通り中学生のそれ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:51:40.66 ID:mF+CFR440
彼と彼女の不都合な真実
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:52:01.17 ID:PqVxV+bG0
>>121
俺修羅面白いだろ
文面もラノベでは、かなり読みやすいし
構成も飽きさせない

主人公が恋愛は嫌って珍しく言っているハーレムもので
キャラも可愛いじゃん
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:54:42.01 ID:Fk6Z0BEJ0
>>198
最後の一行はどうしても納得できない
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:55:27.91 ID:YeZ5HhMu0
>>184
曲で話かけるのか
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:55:46.29 ID:X+xD6dCU0
>>196
サイトウケンジだし
キャラ設定をやたらと使いまわしたり言葉選びが単調だったりパロネタがやたらと
多かったりしてもそれが彼の個性なんだろう

判子絵師ならぬ判子ライター
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:56:20.24 ID:k4JO6PSUP
>>198
ただ口で嫌だと言ってるだけで反応、対応は他のハーレムラブコメの主人公と何ら変わりはなかった
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:56:35.76 ID:mF+CFR440
>>173
コアなエロゲに負けないネタの豊富さ
にわかオタには辛かろう
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:57:35.69 ID:2TPoIB7+P
棺姫のチャイカ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:58:22.82 ID:CZS1zhNp0
>>195
一応数回デートしてるし家に遊びに行ったりもしてるし放置はしてないから問題ない
短編でもはや別れようとしてもどうにもならないって感じになったしね
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 21:59:58.48 ID:huN1ntDG0
>>204
一巻しか読んでないけど糞か?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:01:31.09 ID:ktK89dKbO
>>205
彼女として接してないし本編で解決すべき問題だろ
それに量産型主人公の典型だと思うが
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:01:43.09 ID:k4JO6PSUP
>>204
物凄く面白いって程でもないけど取り立てて糞な部分も無かったな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:02:50.30 ID:huN1ntDG0
>>208
チャイカちゃん可愛い
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:04:36.47 ID:k4JO6PSUP
>>209
かわいい、母国語喋らない方がいい
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:08:31.65 ID:U4Ak1aoI0
>>1
タイトルからしてエリオENDと決まっているのに
リューシさんとか前川さんみたいなサブヒロインENDも別の話として短編で書いてくれたレアラノベだぞ
はがないみたいに落とし所のないハーレムものもこういう風に原作で個別ルートをやってくれれば
最高なのにと思ったわ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:10:06.60 ID:k4JO6PSUP
>>211
ごめんこれは文章そのものが酷すぎて1巻半分も読めなかったからそこまでストーリーは知らない
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:10:39.46 ID:huN1ntDG0
>>211
ハーレムENDもいいものだぞ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:12:22.08 ID:Fk6Z0BEJ0
入間の文章は読み憎いよね

入間から読みにくさが消えればただの天才になると思う
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:15:14.90 ID:UdDnSsyW0
>>214
こういう事を本気で言えてしまうのがラノベ脳か
見てるこっちが恥ずかしいからやめろ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:15:15.91 ID:k4JO6PSUP
読み難いと言うかなんと言うか
他人が読むという事を端から考えてない独り善がりな表現にイラッとしたと言うか
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:18:52.88 ID:z/bJLCEy0
>>204
狙撃はロマン

なんつーか無口なキャラは知性的じゃないと流行らんね…
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:19:14.34 ID:CZS1zhNp0
>>207
毎度毎度、見ず知らずの女のために
ガチの命がけで立ち向かってく主人公とかほとんどおらんだろ
チートスキルなんて再生くらいしかないし、それがなくても普通に同じ事するし

自分の意志で主体的に行動する、行動の責任を人のせいにしない、っていう基本的なことの出来ない量産型と一緒にするなよ
219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/27(月) 22:20:54.92 ID:v0DFUdCW0
トカゲの王面白そうだからいつも立ち読み挑戦してみるのに読みにくくて買えないんだよな
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:22:43.99 ID:k4JO6PSUP
>>217
あれ無口キャラに分類していいのかな
セリフ自体は少ないから無口は無口なんだろうけど、内向的だからとかクールだからとかじゃなくて言葉わかんなくて喋れないだけなんだよね
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:33:57.22 ID:hD8KJIiJ0
>>200同じ作者の曲のストーリーがつながってんだよ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:33:57.98 ID:ktK89dKbO
>>218
量産型主人公の認識にズレがあるかもしれんね
見ず知らず云々は主人公なら量産型だろうがなんだろうが大体助けそうだけど
それに本気でなくても告白してOKもらったのにそのことを放置するのは最低だと思う
量産型じゃないとしても俺はあの主人公嫌い
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:37:04.86 ID:huN1ntDG0
>>222
こいつハーレム嫌いなだけな気がする
主人公が真面目に悩んだ末にハーレムENDに行ったギャルゲヱの世界よ、ようこそ!とか破り捨てそう
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:37:35.63 ID:z/bJLCEy0
>>220
つまり知性がたりない
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:38:19.38 ID:ktK89dKbO
>>223
ハーレムは嫌いじゃない
一番好きなラノベはギャルゴ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:40:32.63 ID:gtQ6gRpi0
>>198
俺修羅の文面がいいとかどんだけだよ。テンポも悪いし、主人公も殺意の沸くタイプのやれやれ系じゃねえか
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:54:44.26 ID:KC7u8hPxO
竿
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 22:55:42.63 ID:VgjH0D+50
ココロコネクト
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 23:01:30.99 ID:GWuJ3iHVO
よし、アリソンシリーズとゲーム戦争は出ていないな


これゾン
文章キモすぎて無理でした
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
変態王子と笑わない猫。
1巻はすらすら読めたけど2巻が苦痛すぎる