高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸

このエントリーをはてなブックマークに追加
618今でしょ!から転載2/2
総務C:私がいいたいのは地方が本当に分権を望んでいるのかということ。道庁にはどんな権限を欲しいか
どんどんいってきてくれといっているのに、それくらいしか要望がない。

財務A:道州制でもっと議論されるべきは財源問題だと思う。
地方の首長には、「分権すると補助金や交付金が増えるから進めたい」と、平気でいう人がいる。
それは全く逆だ。いまは国が借金して地方の財源まで補填している。
道州制を敷いて大幅な権限を移譲するなら、政策的経費は地方が増税して賄うべきでしょう。

 もっといえば、地方のために使った国の借金も肩代わりしていただきたい。しかし、そうなれば、道州制が施行された途端、
税収が豊富な東京(関東州)など一部を除いてほとんどの道州は大増税から始めなければならなくなる。

総務D:政治家がその肝心な部分を避けてバラ色の道州制のイメージを国民に見せているのは、
財源と借金の分配問題をテーブルに載せた途端に自治体側はひっくり返って収拾がつかなくなると
わかっているからだ。ということは、安倍政権も野党も道州制といいながら地方政府をつくるような
大胆な分権など最初から想定していないということだろう。

※週刊ポスト2013年5月24日号

官僚まで否定的で安心かな?