押井守 「ガルパンってけいおんの戦車版でしょ?(笑)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
押井:まあ俺は結構異論があるんだよ。確かに3DCGがなければ実現しなかった企画だよ。
あんなもん作画でできやしないからさ。そのあおりでいま模型業界が異様に盛り上がってるんだよね。
いままでプラモ屋の片隅で埃かぶってた4号戦車とかバレンタインとかマチルダとかがどこの店に行ってもないんだよ!

俺からすれば『けいおん!』の戦車版とどこが違うんだよというさ(笑)。
戦車転がすのは共同じゃないと無理で、砲手がいて、戦車長がいて、操縦士がいて、通信士がいてというチームでしか戦車は転がせません、というコンセプトを持ち込んだわけだ。
そこにリーダーシップがあったりとか。それはそうとして、ともかく姉ちゃんがロボットじゃなくて戦車を転がしはじめたわけだ。
いままでの戦闘機とかロケットとかもあったけど、みんなマイナーで終わったわけ。

――なのに戦車というリアルなものと結びついて、突然人気が爆発したのはなぜなんでしょうね?

押井:それがいまだにわからない。なぜそれが受け入れられたんだろ? 空想上の戦車じゃないんだよ?
シールをペタペタ貼ってるとはいえ、第二次大戦のリアル戦車だからね? これのどこに根拠があるのかと思うよ。
依然として俺のなかでは、ほかのものはだいたい仕掛けも系譜も見えるんだけどさ。それ単独でという企画はあり得ないから。
必ず系譜があって、ホップ・ステップ・ジャンプがあって初めて成立する捨て石になる作品が必ずあるんだよ。
『ガンダム』以前に山ほどあったように。しかもまったく男の影がないわけじゃん。
かっこいい男の教師が絡んでとか兄ちゃんが絡んでとかしないわけだ。そこで完結してるわけ。
http://d.hatena.ne.jp/huyukiitoichi/20130506/1367830589
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:30:40.10 ID:DWj1hPqN0
正論。

以下豚の怒り
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:30:46.28 ID:nf+LsXWyO
才能枯れすぎて哀しくなってくる
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:31:27.30 ID:LNdqzxjA0
その通りすぎていうことがない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:31:27.32 ID:d1yXjoxJ0
うん、まぁ
そうじゃないかな (適当)
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:33:31.16 ID:D4radX2YP
押井も売れない監督になったなー
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:35:07.56 ID:PNVcNjJp0
パヤオの悪口言わせりゃ一流なんだけどな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:36:26.38 ID:rFgugyKu0
ガルパンは観た事ないからどんな内容かはよく知らんけど、この人の監督したアニメがつまらない事は知ってる
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:36:45.71 ID:7sVPomLOO
いやそんな猿でもわかることを俺だけが気づいてるみたいに言われても……
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:39:04.05 ID:tPP9yf+/O
他人の褌野郎の押井が何様気取ってやがるWWW
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:39:09.16 ID:nf+LsXWyO
才能枯れ出したアニメ監督がオタク批判しだすのはなんでなの?
みんな「俺たち昔気質のオタクとちがって今のオタクは糞」みたいなこと言い出す
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:40:51.62 ID:wPU51POK0
>>1
アフィカスおつかれ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:41:09.37 ID:Ia3/fqPUO
他所の作品語ってどうすんだろう
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:41:22.63 ID:9lYPt46H0
売れちゃったもんはしょうがない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:42:17.33 ID:7sVPomLOO
何が言いたいのかよくわかんないよな
コイツのアニメみたいに
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:43:10.86 ID:UPv8OFra0
監督「自分なりに分析するとこうなんだよね」

バカ「は?お前の作品つまんねぇから」

(笑)
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:44:02.10 ID:GLTp46fK0
これ元々批判じゃなくて「俺も評論家として腕が落ちたなあ」って言ってるだけに見えるけど
押井はもともと創作者ってより評論家だし
被害妄想激しいやつって大変だな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:45:56.16 ID:PG+gxVcx0
ガルパンは映像や発想すげーとは言われるけど
ストーリーがいいとかはあまり聞いたこと無いな

似てるっちゃ似てるかもしれん
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:46:18.74 ID:gjIE0+GI0
別にガルパンを批判しているようには見えないが
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:47:48.57 ID:nQBNQg050
若者と年寄りのセンスが噛みあうわけねーだろ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:47:52.58 ID:DFlE834WO
萌え豚は作品の批判を受けると
意見の否定より先に批判者の否定から入る
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:48:33.68 ID:d1yXjoxJ0
何故戦車か?と押井は首を捻ってるけど
第二次大戦のリアル戦車縛りが
スポーツものとして有効に働いていたと思う。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:48:34.01 ID:RxW6ZsyA0
ストパンが土壌になったんじゃねえの?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:49:06.50 ID:z0Jshqm+0
これガルパン人気の秘密がわからなくて不思議って内容じゃないか?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:51:11.34 ID:UPv8OFra0
戦車版けいおんだろ?と思ってたけどどうやら違うね
僕には理由わからんけど売れてるね

こういう事を言ってる訳だが

批判してる奴は
「戦車版のけいおん」という部分と
「僕には売れてる理由がわからない」
という所がひっかかってるんだろうな
アホすぎ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:51:35.53 ID:DFlE834WO
押井守には攻殻の映画版の続編を早く作って欲しい
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:53:42.85 ID:MuBUP6Uo0
自分がやりたかった事をスマートな形でやられて悔しいんだろなと思う。
戦車がガシガシ出てくるアニメとか悲願だろうにw
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:54:51.71 ID:sKwAwiBU0
まーた糞アフィの捏造か
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:56:24.18 ID:Q01NEzm20
>4号戦車とかバレンタインとかマチルダとかがどこの店に行ってもないんだよ!
うれしさと怒りを感じる
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:57:15.43 ID:Ia3/fqPUO
けいおん引き合いに出されてもピンとこない感じ
とりあえず知ってる単語言っちゃった感しか感じない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:57:34.84 ID:DFlE834WO
スマートな形なら批判しないでしょ
萌え頼みの汚い形でしかも戦車の細かいディテール無視してるから
批判してんでしょ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:58:03.82 ID:C0RiegEn0
どうすれば納得するんだろうな、こいつは
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:58:44.23 ID:DAcWPxGD0
正鵠を得ているな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:59:08.82 ID:hprF1jrh0
萌え豚怒りのオシイ叩きwww
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:59:19.40 ID:q44cWCiZ0!
戦車の知識全く無いけど
無いからこそ楽しめたのかもしれん
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:59:22.10 ID:Pe2JjLsQ0
>>1
嫌儲の転載とか死ねよ

押井守 「ガルパンが大ヒットした理由が分からない。けいおんの戦車版でしょ?(笑)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368029710/
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 02:59:23.22 ID:z/6zJ+4U0
けいおんは日常でガルパンや咲はスポコンに萌えと戦車とか麻雀付け足したんだと思ってた
ガルパンの場合はストパンの影響も大きいだろうけどね、ほんとに>>27な気がする
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:00:31.34 ID:hprF1jrh0
>>38
まあアフィ目当てだろうね。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:00:35.81 ID:C4bIoPvJ0
アフィくせえなと思ったらけんもうのスレロンダか死ね
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:01:47.77 ID:d1yXjoxJ0
一方、架空のレシプロ戦闘機を飛ばしたスカイ・クロラは
商業的に失敗した。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:01:54.98 ID:DAcWPxGD0
みほなんてモロに唯だしな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:02:51.57 ID:hprF1jrh0
>>40
萌え豚に媚びなかったからな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:02:59.81 ID:Ia3/fqPUO
どうでもいいけど無関係な押井がなんでガルパンを語ることになったの?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:04:59.54 ID:z/6zJ+4U0
>>40
原作の良さを中途半端に無くして只ただ無難に作って空中戦だけ凄い
才能枯れたなって思ったわ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:05:23.84 ID:MuBUP6Uo0
>>31
少し前なら戦車がピックアップされるアニメ作品なんて没くらうレベルなの。
作画大変だしそもそも戦車なんてゴジラやガンダムにやられるもんだし戦争関係で多方面からの受けがよろしくない。
そんな中で美女と武道の抱き合わせで戦車アニメを成り立たせたんだからそりゃ悔しい。
特に押井はリアル向けで頭がジェラルミンで出来てるからなおさら。自分の作品で戦車書きたかっただろうにw
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:05:36.23 ID:KWr7jvdz0
 
 
  アフィカスのロンダスレです
 
  書き込まないで下さい
 
 
 
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:06:02.02 ID:gEPwL3KL0
登場人物の池沼っぷりとスカスカな話の癖に最後に唐突に感動()押し付けてくる辺りはけいおんに通じるものがあるな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:08:22.60 ID:DFlE834WO
萌えアニメって根性とか失敗が無いんだよね
けいおん!もあの池沼ががんばりまちた(^p^)
でギター弾けてオリジナル曲やれまちた

本当にそのジャンル好きな人間からすっと
土足で人の趣味踏み荒らされたみたいで
腹立たしいんだよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:08:23.07 ID:0ZA/aYeI0
ヒットの理由は女の子が可愛いとかでいいんじゃないの
なんで軽音と比べるのかよくわかんねえ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:09:01.51 ID:dppVnF2y0
本スレはこっちやで
押井守 「ガルパンが大ヒットした理由が分からない。けいおんの戦車版でしょ?(笑)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368029710/
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:09:48.52 ID:F5/DiXUt0
押井はうる星やつらでも無意味に戦車出してきたからな
立ち食いそばを扱ったアニメで当てられたら押井は再起不能になるな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:10:24.14 ID:d1yXjoxJ0
>>45
まぁ、ストパンの成功とスカガの失敗
この二つが大きい。
ミリタリーと少女の組み合わせはどうやるべきかの
指針になった。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:11:51.95 ID:yTyIFcp/0
押井は今も面白いものを作ろうと思えば作れるらしいな
でもこいつの性格だと絶対そんなの作らないだろうなって思う
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:13:34.75 ID:vGPLp5f/O
つまり羨ま嫉妬悔しいです
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:14:04.60 ID:aKb/Plx4O
むしろ女の子がリアルにバンドやら戦車やらやるアニメじゃないからけいおんやガルパンを見てるわけで

リアルにバンドやら戦車ややるのが欲しいなら実写映画をみるわけで

もとめてるのはコスチュームかわいいとかそういう部分なわけで
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:15:03.09 ID:DFlE834WO
けいおん!のあの池沼がギター持ってうんたんうんたん言ってるだけでぶん殴りたくなる
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:16:11.28 ID:RYd02TTx0
おっとアフィカススレか
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:17:32.29 ID:COXTE0lR0
老害
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:17:47.52 ID:0ZA/aYeI0
アニメを「美少女+戦車」みたいに見てるから的外れなんじゃないの
実際には出演してる声優の人気、宣伝、キャラデザとかも重要というか
視聴者が気にしてるのはそっちの方だろ。よほど珍しいものでもない限り
「○○を扱うアニメなんて初めてだ。見よう」なんてことにはならねえ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:17:57.96 ID:GLTp46fK0
>>40
メジャーな恋愛ものをやりたいとか言ってたのになあ……
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:20:50.39 ID:D33N5c7H0
>>57
意味分からんスレだと思ったらなるほど
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:21:48.91 ID:d1yXjoxJ0
>>55
仮想戦記はオタの大好物なんだぜw
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:25:25.86 ID:D33N5c7H0
わかんないけど女の子の命のやりとりを連想させるアイテムとしてミリタリーを用いたと考えれば
キャットファイトに変態が食いついただけだよね
ある程度人気が出ればミリオタが薀蓄ひけらかしてさらに盛り上がる
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 03:26:15.01 ID:F5/DiXUt0
じゃあ、けいおんがヒットしたのは何だと思ってるんだろうか
そこに明確な分析が合ってそれを戦車版にしたところで売れるはずが無い
ということなんだろ?
65以下、名無しさんたちは広告のクリックお願いいたします:2013/05/09(木) 04:06:04.75 ID:j+i4DZv+0
萌えとしての分析が終わってから+αの分析したほうが分かりやすそうだけどな
売れる萌えと売れない萌えを先ず分析だろ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:13:47.44 ID:PgAjqgvEP
豚に媚びないでくれたらそれで良い。
スカイクロラも評判良くなかったけど、俺は好きだ。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:18:16.00 ID:ESuXM9wL0
口ばかり動かしてないでヒットするアニメ企画の一本でも動かしたらどうなんだ?www

ヒットさせた上に町興しにも一役買ってるガルパンの方がどこぞのアニメ監督からネガティブコラムニストに転向したジジイより余程人様の役にも立ってるしな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:18:26.94 ID:Q6Jn9bJPO
ストパンって咲の戦車版でしょ?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:22:11.84 ID:eu59A4eg0
うる星やつらは面白かったよ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:24:47.69 ID:SIgJJXO9T
別に批判してなくね?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:28:34.49 ID:dYsMob98O
>>52
スカガは別に悪くないだろ

ただ強いて言うならアレ等に差が着いたのはプロモーション能力

コンマイは遊戯王とテニプリだけでなんとかなってただけで実際はアニメ事業ヘタクソ過ぎて極上生徒会もスカガも碌にプロモーションしてなかった
事実として近年、満を持してのアニメ化と思われた根強い人気のある武装神姫も全く話題にならんかったからな
ホビー事業ではそこそこの看板商品なのにまるでやる気が無かった

対して角川はいつもの如く幾つかある作品からピックアップしたものをガッツリプロモーションするから存外当たる
あとストパンには「パンツじゃないから〜」という良い意味でも悪い意味でも印象に残るコピーを打てたのもデカイ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:33:34.18 ID:CTSXlphQ0
スカイクロラのことで聞かれたときに
「プラモデルとか出て売れると思ったんだけどなぁ、今の人はレシプロとか駄目なのかな?ジェット機の方が良かったかな?」
とか言ってるの聞いたときは
この人は元々売れるものが見えてたんじゃなく好き勝手やってるのが当時のヲタに気に入られて偶然売れただけだったんだと思った
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:38:57.88 ID:CTSXlphQ0
>>52
そんな指針で売れりゃ苦労は無いと思うよ
指針に沿っても売れないときは売れないから

暦女チームのおりょうこと野上武子の名前の下ネタである野上武志の漫画を前から読んでるような連中からすれば
この手のネタ自体10年くらい温め続けてやっとタイミング良く当たって一般も食い付いて来たってだけだろうし
有る意味熟したネタ、有る意味もう何番煎じ的ネタだから
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:51:28.15 ID:pkkopT1C0
押井は今も昔も好き勝手やってるだろ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:51:51.48 ID:dYsMob98O
>>73
元ネタが下ネタになってるぞwww

野上さんは今の流行りならアニメ化一個くらい当たっても良いと思うんだけどなー
出来れば鋼鉄よりセーラー服の方を

あと関係ないけど角川はルッキーニ本描いてたうろたん脅す暇があるんなら野上に戦国ストパンのメディア展開の話でもしとけよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:52:12.77 ID:gsyWHLa30
押井さんは最近は批判で食ってるよね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:54:18.21 ID:jPsmme0j0
「わからないこと」を恥じている辺り好感が持てる
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:54:31.59 ID:vZ33qdLS0
好き勝手と言っても他人の褌で相撲取ってただけだけどなw
偉そうに講釈垂れる前にオリジナルで一発当ててみろっての
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:55:47.48 ID:ESuXM9wL0
ハゲ…パヤオ…押井…

著名なアニメ監督には何故ちっせぇ奴が多いのだろうか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:55:50.11 ID:SIgJJXO9T
IGの社長が押井に好き勝手やらすと儲からないから、誰かが適度に手綱取らないとダメって言ってた
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:55:58.73 ID:56mJer4q0
お前だってオナニーみたいな映画しか作れないくせに何言ってんだって話
うる星やつら改変しまくったりパトレイバーで出渕と喧嘩してた奴はどこのどいつだよ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 04:57:59.13 ID:CTSXlphQ0
>>75
柳の下に3匹もドジョウは居ないと思うからな、ミリタリー+少女モノのアニメ化はあっても
次は大して当たらないんじゃないかなぁとは思うけどな

実際の所ミリタリーだから売れたとかコレを機にミリタリーが流行ったという流れじゃないと思うのさ
ストパンを持ち上げたのはミリタリーじゃなくズボン(パンツ)だし
ミリタリーがらみでガルパンくらいが(ミリヲタに対しの)一般人が見て面白いギリギリのラインじゃないかと
野上さんはちょっと味付けが既に濃すぎると思う
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 05:02:33.99 ID:jRl6S9Nm0
ガルパンは、けいおんじゃなくて、のだめや咲やGAアートよりな感じがする
でけいおんは、ソフテニやあいまいみーよりな感じかな
軽音部に入ってる女の子たちの日常アニメってだけで娯楽部でも良いじゃんって思ってしまう
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 05:03:44.06 ID:MC/YIj+M0
ガルパンの影響で戦車プラモが売れてるなら、うぽっての影響でサバゲ人口も増えて欲しかった
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 05:11:23.36 ID:CTSXlphQ0
>>84
戦車って普通のレベルだとプラモデル止まりだけど、サバゲーは金も体力も時間もかなり食われる趣味だからな
イニシャルDやジャイロゼッターがいくら流行っても若者の車離れは止められないし
続けていくのに金や時間が掛かりすぎる趣味はこういうのじゃブレイクしにくい
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 05:38:39.22 ID:ZpTXy2W3O
戦車動かしてみてぇって思わせてくれるぐらいに作り込まれてたと思うわ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 05:42:50.04 ID:gzj8gC460
>>85
イニDが流行ったせいで86がプレミアつくぐらい人気出たけど
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 05:46:09.74 ID:CTSXlphQ0
>>87
それでもスポーツカーそのものは流行らず、ドンドン衰退してる
あれだけイニDが流行ったのにその程度ってこと
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 06:03:07.44 ID:ZpTXy2W3O
女の子が多いのもよかったし、キャラ毎の見せ場もチーム単位で捌いててテンポがよかった
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 06:05:10.24 ID:NgbAo3UTO
まーたテンポかよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 06:10:03.84 ID:ZpTXy2W3O
1クールにいろいろと詰め込んであったなと思うよ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 06:32:09.28 ID:7RQbCQ/A0
はいはいロンダロンダ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 07:01:33.48 ID:xS9qDRfWO
ご都合すぎる 敵が勝手に自滅していくしな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 07:10:32.49 ID:YZVPo83L0
             λ       
           ノ⌒ 丿 ブバチュウ!!
          /   ::(
         /     :::::::\
         (     :::::::;;;;;;;)
         \_―― ̄ ̄:::::\
        ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
     /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ 部費! 部費!
   /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .   ブヒー!
   /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
  {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
  /: :/ : 八/ /   }     / O } 〉|: :/: : /: : .〈     ブヒー!
 /: :/: : : : / {_O  ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
 | :/: : : : /   しノ (O O)  しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
 |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
 |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
 | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ_______
 \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/             ) 
      \:_:_|.:.:.:/.  ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/                )
      (                                  )_〇
      (                                  )   ̄
      (                                  )
      (                                  )
      (  __  ____________   __   _)
      │ │ │ │                │ │ │ │
      /  │  │ │                /  │ │ │
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 07:20:25.09 ID:PggME0sZ0
【中国国防報のガルパン批判内容(抜粋)】 
・ガルパンは、一見、可愛い女子高生が仲間と助け合い成長していくいい話。
・しかし、各校は、米、英、独、ソ、伊、そして日本それぞれの国を想起させる。まさに第二次世界大戦そのものである。
・戦車の描写はミリタリーファンも納得できるほど緻密で正確。戦車のメンテや通信、偵察方法なども軍の教材としても使えると言ってもいい。
・劇中で軍歌が多用されているのも問題。特にプラウダ高校の「カチューシャ」のネット上での盛り上がりぶりはひどかった。
・「萌え」でごまかすとは非常に巧妙。ガルパンには美少女を隠れ蓑とした軍国主義の悪意がしくまれていると言える。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 07:23:26.48 ID:S6o5EFbt0
こういうこと終わったあとに言われてもな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 07:27:05.02 ID:NIwOTHuX0
↑ここまで文章微妙に変えてるけどレスまでロンダしまくってるぞこのスレ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 07:29:57.11 ID:IdqHUIuO0
その前に押井がなんで評論しているの?
押井も暇なの?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 07:33:16.09 ID:+PXOqw7J0
今のオタクは宗教
女の子が出てくるものは観なきゃいけない絶賛しなければいけない
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 07:35:03.35 ID:YUJNhb5c0
褒めてんのか貶してんのかよく分からん
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 07:35:39.82 ID:F1ukkOgF0
けいおんじゃなく咲ならその通りなんだが
けいおんに青春部活要素ないしな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 07:56:01.99 ID:0Wx8P3+w0
アニメ映像でヌルヌル動くフェルディナントがみれるだけで鼻血出るわ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 08:02:30.65 ID:V6eYtvsqO
どっちかといえば咲-saki-だわ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 08:07:43.26 ID:Ia3/fqPUO
うん、ありゃあ咲だなあ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 08:09:03.04 ID:gSA97ZwU0
今度始まるC3部とか完全にけいおんのサバゲー版だぞ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 08:10:11.08 ID:Sgep/Ct20
入れ墨女とキメセックスしてた人?

ピーチジョンの女社長の部屋で
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 08:10:58.48 ID:piYSYUU/O
関係ないが戦車ものだとタンクビート2が好きだなゲームだけど
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 08:11:56.48 ID:tJttsSHV0
今日も養分ありがと^^
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 08:18:20.31 ID:5me+yQ2VO
黙ってればいいものを…
なんか抑えられない衝動にでも駆られるんだろうか
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 08:38:28.31 ID:eFWqrTtBO
俺さ、ガルパンみたことないんだけど、近くに飛んできた弾が徹甲弾で安堵してみたり、車長がハッチから乗り出してたら頭吹っ飛ばされたりするの?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 08:40:39.60 ID:/jsJRpvF0
>>110
はい
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 08:49:40.54 ID:m9TcS+iw0
何で受け入れられたって
自分で言ってる通り
>戦車転がすのは共同じゃないと無理で、砲手がいて、戦車長がいて、操縦士がいて、通信士がいてというチームでしか戦車は転がせません、というコンセプトを持ち込んだわけだ。
これだろ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:01:33.91 ID:CTSXlphQ0
咲みたいな超能力者バトルってわけでもないし
けいおんみたいに部活の本業そっちのけでダラダラ遊んでるわけでもなし

何が近いんだろうな「大正野球娘。」あたりの方が咲よりは近そうな気もする
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:02:53.57 ID:LQ+YrbfG0
押井の作品オナニー化よりはマシだと思ってる
こいつが関わると、押井アニメになって、別物になってしまう
攻殻といいパトレイバーといい

悪くは無いけど好きじゃない
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:03:38.20 ID:t5oWjHc40
>>2まんまこの流れでワロタwww
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:05:25.04 ID:LVi/sBUrO
正論だろ、豚どもはわきまえろよ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:07:04.70 ID:Z99MQv4w0
押井はそろそろ自分がモノ売ってる相手がどういう連中か認識すべきだわ
つーか何でもいいからそろそろ新作出せよ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:08:03.48 ID:m9TcS+iw0
>>110
偶にあるらしい
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:10:50.94 ID:SdXRCrIUO
ガルパンをディスってると見せかけてけいおんをディスってるのか
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:17:24.66 ID:tHIv6OEK0
>>1の本文の中で答え出てね?
系譜があったから成功したというなら女の子だけのアニメという最近の流行に乗っかってるのがそうだろ、けいおんとガルパンが同じと言うなら何故成功したか分からないというのは不自然じゃね
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:19:10.44 ID:oqcpkq5e0
てかこれってガルパン(笑)ってバカにしてる訳じゃなくね?
犬のいつもの口の悪いツンデレだろ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:22:22.47 ID:0Wx8P3+w0
そんなことよりWoTやろうぜ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:24:49.92 ID:LPACha/CP
クソみたいな独りよがりのゴミオナニーアニメしか作れない無能に
人にウケるものなんて理解できる訳がないわな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:27:04.26 ID:2ryVvQwy0
別に文句言ってるようには見えないけど
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:27:19.19 ID:pAugSKPc0
アシベに出てくるリャンリャンの親父みたいな
薄汚ねえ野良犬みたいなある種職人的な押井が好きだったのに
髪切って小奇麗にしやがってそれだけでもう魅力半減なんてもんじゃない
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:31:35.98 ID:rQyxPG0o0
押井は引用無しで映画作ればおもしろいのに
どっかの誰かの格言切り貼りして会話させるのやめろアフィ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:32:07.81 ID:m9TcS+iw0
>>125
思い出したらそっくりすぎてワロタ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:32:48.81 ID:Xu3qxSZ80
嫌儲から今度VIPかよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 09:36:10.77 ID:lLYiC2xj0
そもそもアニメに限らず流行るのってなんでこれが?って思うよ
いちいち理由を考えてもしかたない
ただのひがみだろ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 10:02:33.17 ID:4mGgAoob0
ミリオタは真の戦争が見たいんじゃなく可愛い子が本物の戦車に乗ってるのが好きなんでしょ
知識振り撒けるしブヒブヒ出来るし
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 10:13:28.76 ID:5i3s9BRGP
>>114
アニメ界の重鎮というかにわかでも知ってる監督とかはことごとく○○アニメになってると思うんだが
出崎に富野に宮崎庵野etc
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 10:16:57.32 ID:5i3s9BRGP
>>130
女の子出ててもいいけど、兵器や装備の使用する様をキチンと描いて欲しい
うぽってはG3のリロードに関する重要な事が描かれてないのが残念だた
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 10:19:43.48 ID:PYlIq2ME0
>>48
音楽で飯食ってるミュージシャンがけいおん評価して、にちゃんに涌く音楽が好きかどうかも怪しい自称音楽通がけいおん批判する、これマメな^^
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 10:42:44.75 ID:BLPI8boXP
これに怒っている奴はつまり
けいおんをクソアニメだと思ってるという事だよね
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 10:43:37.24 ID:m9TcS+iw0
けいおんは嫌いじゃないけど
内容は無いと思うよ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:24:57.84 ID:3oYwIYC+0
>>121
だね
ただ単に、自分の中にある価値観ではこういうコトやモノが理解できないでいるってのを話してるだけだ
そこに「分からないから考えて理解しようとしてみる」という姿勢が見えないのは、まあ氏のいつものことだし
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:27:20.84 ID:LrtAmJ/y0
でも、ガルパンを最初に見たときはなかなか驚いたがな。

戦車を弓道や剣道と同列に扱われてる事やら、阿呆みたいにデカい船の上に学校がある事なんか。
あの世界観は凄いと思うが。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:37:33.95 ID:BLPI8boXP
>>137
最後に実は船でしたーってのは天たまと似てる事に気づいた
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:43:56.90 ID:3oYwIYC+0
>>137
インパクトはあるけど、あの作品の世界観ってあのアニメ用にポン!と用意された
あの世界観に至るまでの歴史が最低限の設定としてしかありえない、一回きりのビックリ箱的なもので
世界をそれでいいものとする感性が分からないって話じゃね
押井は基本的に、歴史の上に成り立った「奥行き(自称)のある世界(自称)」を描く人(自称)だから
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:46:31.51 ID:Brlx2i7TO
押尾学 に見えた
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:50:09.78 ID:l9TIu+9O0
本当になんでここまで人気が出たんだろうな
いや俺も好きなんだけど
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:50:54.64 ID:gSA97ZwU0
>>131
ファンもそれを求めてるわけだしな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:53:33.44 ID:hT5ubucc0
両方知らないけど、ストパンの陸上版みたいなもんでしょ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:56:03.37 ID:epLaMb8r0
細田守はあっちで押井守はこっち
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:56:57.09 ID:MEZ3F4Uw0
けいおんは見ないけどガルパンはかっこいい戦車が目当てだし、萌えとか女の子とか興味ねーしって自分に言い訳できるから見れる
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:58:28.68 ID:PA8/tChy0
咲の戦車版
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 11:58:59.15 ID:HU/K9ucsT
全く分かってないな
女の子とか戦車とか基本どうでもいいわ
戦車の動きとかアングルとかが軍を抜いていた
それがぶっ飛んだ設定とか微妙なストーリーとか弱すぎる敵とかを凌駕するレベルだっただけ
楽しみ方がわからないと楽しめるわけがない
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:02:07.31 ID:hlS7JOjW0
萌を明文化しようとするとここまで白けるものだな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:15:10.92 ID:w+TWmfTP0
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:17:53.55 ID:3oYwIYC+0
>>147
お前は誰に向かって何を言ってるんだ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:21:56.80 ID:RASDeQXPO
誰だよ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:22:43.23 ID:nUGn2hRB0
やっぱ押井はオワコンか・・・
なんで人気出たか理解できないとか

設定とかどうでも良いんだよ
ストーリ上の設定であって設定にストーリを合わせようとするからつまんねぇ作品が量産されてくんだ
押井は結局 設定厨の域を抜け出せなかったんだな
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:23:11.29 ID:WIKXmdLb0
孫の居るじい様が萌え作品について語る時代か

ガルパンはストパンとかの兵器と女の子の流れだよね。
ここ数年ヒットしてるジャンルだと思う。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:27:06.24 ID:sjW/XgFX0
面白いか面白くないかだけでしょ

>戦闘機とかロケットとかもあったけど、みんなマイナーで終わったわけ。
面白いと思った人が少なかっただけでしょ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:27:53.23 ID:WIKXmdLb0
>>152
今さらオワコンも何も、若い頃にメンドクサイ奴だってんで一回ほされて
たまたま理解ある少数が仕事くれて、それが大きくヒットしたことで業界に戻ってこれたオッサンだぞ?

とっくに終わってたんだよ。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:32:46.72 ID:UPv8OFra0
>>154
こういう思考放棄が一番バカに見える
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:37:14.76 ID:gorQpIcji
>>15とまったく同じ感想だった
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:37:46.27 ID:txXDO1xV0
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:38:31.73 ID:txXDO1xV0
規制解除キター?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:40:17.62 ID:3oYwIYC+0
>>152
オワコン以前に、そもそも“押井守が”生み出したコンテンツなぞ数えるほどもないですし
それ以外も3行で済むことを20行使って説明しようとして、
うまくいかずにあとから自分で解説本書いて出すような、終始ただの悪意ある低能
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:40:27.06 ID:tyqkPz/10
ロケットガールズ…
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:49:30.63 ID:/xRpoUaWO
結果的にだけど、アニメのおかげで模型が売れるって流れは昔のグッズ主義みたいで嬉しいな
朝アニメくらいしか見なくなったし
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:55:00.30 ID:nUmyOgFA0
「戦車」「女の子」というごくごく表面的なパーツばかり並べたてて売れる売れないの話に結び付けているのだとしたら
それは視聴者を舐めているとしか言いようが無いね
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 12:59:51.51 ID:ASRLjj1zO
けいおんって言うより女子高生ーgirl's highって漢字ですね(意味不明)
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 13:04:20.43 ID:nUGn2hRB0
つか、流してたけど けいおん!を押井は馬鹿にしてんの?
他人が手掛けたヒット作は全部批判しそうな勢いだなwwwwwww
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 13:37:33.55 ID:BLPI8boXP
>>165
けいおんなんて馬鹿にする要素しかないだろ!いい加減にしろ!
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ゆるいミリタリーが受けたんじゃねーの?