高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸

このエントリーをはてなブックマークに追加
324>>223 避難所から勝手に転載
145 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:2013/05/06(月) 09:18:00.71 ID:rocsnyJg
>>69
これでも劇的変わってるんだよ

目覚めた人がそれぞれ違うけど2000年以降だと大きく分けてもこれだけターニングポイントがある
2002年以前
2002年W杯
2004年からの韓流ブームに違和感
2005年嫌韓流の本出版
2007年からの在特会の活動
2009年からの民主党の政治
2011年ウジテレビ一連騒動
2012年あきひろの竹島、天皇陛下侮辱発言
その他 ネットで知ったとか保守本を読んで目覚めたとかいろいろあるけどね

やっぱ流れが変わったのがウジテレビの一件なんだよ
あと在特会の功績も大きい
タブーを表で言えるようになったからね
それ以前は誰もおかしいとは言わなかったからね

1年2年で変わるなら67年も引きずってねえし
それに前の安倍政権のときは国民も戦後レジームの意味がわかってなかったし
森の神の国発言もあいつバカじゃね?と当時思ってた人がたくさんいるだろうし