高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸

このエントリーをはてなブックマークに追加
674避難所から転載(848)
(代行者注、レス番と安価は避難所のものとなっています)
462 :Classical名無しさん:2013/05/03(金) 12:22:33.57 ID:+xQQyMp6
>>461 足りないのは規制でも法律でもない
そもそも、違法賭博を警察が「運用上」見逃しているに過ぎない
足りないのは「国民の圧倒的な世論」、
そして、その世論を受けて「反パチンコを訴える政治家」
 世論を抑える為に、在日朝鮮人はかつては闇市や覚せい剤、麻薬、
今ではパチンコ、風俗で得た金と情報(顧客情報)で政治家やマスコミ関係者を抱き込んだ
そして、内部に在日朝鮮人を入れさせた

472 :Classical名無しさん:2013/05/03(金) 13:41:26.42 ID:rydGq7tf
>>462 に書かれているように、何もパチンコそのものを禁止する必要はない。
運動のハードルをできるだけ低く、かつ効果的なものにすべきだ。
パチンコを何とかしたいが、時間や労力、金を費やすことはできないと言う人はたくさんいるだろう。
しかし、日本国民には「票」がある。
数の力があれば、一人一人の負担はわずかでも国を動かせる。
左翼連中がやっていた「勝手連」的な政治運動をネットを活用してやるのは、
絶対に検討すべきだと思う。デモはデモでやってもらえばよいが。
パチンコの換金を私的賭博が違法であることを強調して、
運用面でできないようにすることを後押しするかどうか、
政治家一人一人に問いただし、それによって選挙で応援するか、落選運動するかを決める。
また、特に積極的な人間は、象徴的存在として、特に積極的に応援し当選させる。
逆に、パチンコ業界との癒着の程度がはなはだしい政治家は重点的に落選運動をする。
地方選挙だと、数十票が当落を分ける事さえある。
それから、ネットの署名でも、100万単位になれば、圧力になるだろう。
勿論、日頃からの政党、政治家への働きかけも継続的に行う。
まず、運動の集約が必要だろう。