高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸

このエントリーをはてなブックマークに追加
922避難所377代行
>>821
それでいいと思う。
中国、朝鮮系のやり方は原則として誇大広告だよね。
今は日本でもこのやり方が結構増えてきていて
実際に宣伝で期待したよりも買ってみたら期待ハズレだったって
経験ある人もいると思う。
その結果本来のコアユーザーまで離れてしまっている企業もあるね。
昔は本当にいいところを伝えるだけで問題がなかった。
その結果、日本企業は消費者の絶対的信頼を得られたわけだけど。
いいものを拡散するときも素直に使ってみて便利なもの、
もしくは視聴して感動したものを拡散してもいいし、
保守の団結で呼びかけてもかまわないと思う。
ごまかしや嘘や姑息な手は使うことはないと思うよ。
じゃあのさんの言うとおり大事なのは信頼。
そこには誠実さみたいなものもあると思うよ。
反日勢力には基本これはマネできない。コツコツとやるってよりも
楽をしたい発想(一気に何かやりたいとか)
陰謀、相手を貶めることくらいしかないから。
盛り上げても大抵は一過性になりやすい。
日本人は逆の手を意識して行動する方法はあるね。
逆にマジメさが弱みでもあり、強みにもなるってことでもあると思うよ。

長文失礼しました。