不登校が行く高校に入ったけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
教室が静まり返ってる
30分会話なし
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:30:31.62 ID:THozCW1W0
その学校では不登校にならんの?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:30:47.16 ID:JzsSbU7X0
不登校なのに行くのかよwww
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:31:16.85 ID:QwsSl/zB0
それ不登校じゃねえじゃん
5 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2013/04/13(土) 16:31:57.89 ID:FAvKk+Wb0
俺もそういう高校入ったけど思ってたより
まともに喋れる奴ばっかで萎えたじゃが
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:32:06.62 ID:0G15M9Gw0
>>3
失礼
中学時代不登校の奴が行く学校ね
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:32:53.87 ID:NgD1fwrET
フリースクールとかいうやつ?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:33:14.69 ID:qq3AF6J00
>>5
に同じ
普通の奴ばっかだった
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:33:23.16 ID:+3WVJWfT0
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:33:38.51 ID:+B4jPIJs0
よう、俺と同じだな
俺の学校は不登校がいく〜とは言われたが単純に成績が悪い奴が通ってる気がする
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:34:52.87 ID:dKBlkGTo0
不登校でない友人が(成績は悪い)そういう学校に入ったけどうまくやってるみたいよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:35:46.38 ID:ShXFBhYRT
>>5
俺も
不登校には厳しい学校だった
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:36:08.08 ID:0G15M9Gw0
>>5
ぱっと見まともに喋れそうなの三割くらいだったぞ

>>10
中学時代勉強したいけどできなかった奴がくるとかなんとか行ってたな
自分はただ単に家でぼーっとゲームしてただけだから上手くできるかわからない
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:36:11.00 ID:SrPvnZjM0
ギフテッドみたいなのが行くんと違うんか
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:36:14.82 ID:qq3AF6J00
ちな飛龍
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:36:58.59 ID:NTeCY/Qv0
会話なんかいらねーだろアホか
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:38:16.90 ID:0G15M9Gw0
>>11
なんか途中から退学とかイジメとかで生徒数が始めより倍以上に増えるらしいからDQNの割合が増えるんだろうな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:38:47.00 ID:r/PrkeWE0
@普通だが家庭環境のせいで不登校だった奴
Aコミュ力はあるがやんちゃしすぎた奴
B>>1の様に怠惰で無気力な奴
Cいじめなどで不登校になった奴
と意外と幅広い奴らが集まってくるわけだな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:42:08.65 ID:a7w0EqFj0
俺もそういう学校通ってたけど
学期始めクラスの人数が50人超えてて「多すぎワロタwwwっうぇっうぇwww」とか思ってたら
不登校再発させたり問題起こしたりしてどんどん辞めていって学期終わりには28人になってた
毎年のようにそういう事になってたんだろうな……
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:42:55.13 ID:0G15M9Gw0
>>18
1が二割
2が一割
3が三割
4が四割

パット見こんな感じだったな

この学校より楽に卒業できる高校たくさんあるからDQNは少なめだった
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:45:57.92 ID:0G15M9Gw0
>>19
1クラスが15人くらいでクラス数が多いから途中から入ってくる奴が多いみたいよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:47:42.50 ID:vESAhIYQI
受験あるの?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 16:50:15.35 ID:0G15M9Gw0
>>22
面接だけだった
落ちることはまずないと思う
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 17:03:26.55 ID:dKBlkGTo0
>>1
お前が中心人物となって盛り上げれば問題なし
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 17:25:29.81 ID:y1In0z7v0
ク○ーク?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
小中と不登校
最低限自宅学習してたから公立高校はいれたけど、半年で出席日数足りず自主退学。通信制いったけどそこもスクーリングする気がおきなくてやめてしまった。最終的には高卒認定とったけど

通学する高校いって、もう少しまともに勉強したかったな