1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
何か不都合なことあるか?
どう考えても何もかもが上手くいくシステムなんだが
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:17:30.13 ID:Fx3ucQYn0
なんにしろお前には関係ないじゃん
3 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15) :2013/04/05(金) 22:17:39.28 ID:H7DRhank0
お前みたいな奴のため
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:18:03.27 ID:pdLFWjDq0
イケメン金持ち以外はあぼーん
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:18:24.34 ID:n4P36P9V0
イスラムですら一夫多妻は平等に扱える場合に限定されてるからな
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:18:47.91 ID:scWNpJeU0
一夫多妻だとしたら余計お前のチャンスが減るだけだぞ
それでもいいのか?
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:18:58.05 ID:+abokQZh0
お前らがますます女に見向きされなくなる
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:21:22.06 ID:YNmRwI1x0
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:24:29.73 ID:YNmRwI1x0
養うだけの経済力があって
時代に適合した遺伝子を持つ男の遺伝子をより多くのこす
いいことしかないじゃん
お前らみたいなのは社会からはじかれて当然なんじゃね?
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:27:14.49 ID:+abokQZh0
あれ、なんか正しく思えてきた
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:28:25.26 ID:pdLFWjDq0
男はな
女は…
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:28:29.15 ID:vm5uYFa10
俺らは別にもてないのは一緒だから構わんのだが女の方が嫌がってる
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:30:17.66 ID:zxnqOImh0
その代わり嫁に自由が無くなるとかじゃないの?
今の一夫一妻制の感覚のまま嫁だけ増えるってのは無いと思うんだが
いや、一夫多妻を否定する気は無いよ
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:32:13.16 ID:vm5uYFa10
逆に一妻多夫だったら俺らが嫌だろ
つまりそういうことだ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:32:38.45 ID:YNmRwI1x0
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:33:56.18 ID:YNmRwI1x0
>>14 一妻多夫とか愚の骨頂だろ
女は一人しか子供孕めないのに子種だけ無駄にいっぱいあってどうすんの
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:34:19.72 ID:jaOEhVqz0
>>15 女性同士だから気を使ったリするってことじゃないの
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:34:46.75 ID:AOE6nAqt0
遺伝子の多様性とかどうなんだろうな
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:35:04.63 ID:UMDFUcWuO
多夫多妻同性近親ありでよくね
誰も損しないだろ?
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:36:10.50 ID:N8CEtwdM0
お前ら、さらにモテなくなっていいのか?
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:37:21.26 ID:YNmRwI1x0
一夫多妻なんて金持ちしかヒモ属性しか無理
金もなく見た目も悪いお前らは一夫多妻が適応されたら死ぬぞ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:40:12.72 ID:SmYY68o80
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:40:18.33 ID:vm5uYFa10
>>20 まるで今は多少はもててるみたいな口ぶりだな
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:42:04.32 ID:RYr7Dj+3O
イスラムでもほとんどは一夫一妻で落ち着いてるらしいから安心しろ
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:43:07.11 ID:fvoW06R60
愛人制度を作ればいいんすよ
ビートたけしみたいな
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:44:50.55 ID:YNmRwI1x0
そうなんだよな、仮に一夫多妻が適応されたとしても
そんな大げさにごく一部の男に女が千も二千も集中することなんかあり得ない
大半は一夫一妻で落ち着くと思うよ
ただ、ほんとにいい男がいた場合そいつが1人しか
妻を作れないというデメリットは大きすぎる
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:45:24.07 ID:9v4V2KIy0
同性結婚も認めろ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:47:13.67 ID:vm5uYFa10
立場だけは対等にしないとフェミ女がうるさい、男一人に釣り合うのが女性数人とかけしからんって
だから実際にやるとしたら
>>19の形になるだろうな
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:48:56.46 ID:YNmRwI1x0
>>29 それが女が権力をもつと国が滅びると言われてる理由の一端だよな
フェミ女はマジで害悪にしかならない
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:57:51.29 ID:G0VnDbL/P
33 :
kskの達人:2013/04/05(金) 22:58:06.20 ID:7WsrPffd0
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:58:08.45 ID:8TNf2Nlq0
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:58:17.00 ID:BFdi5BWz0
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:58:25.54 ID:xodvYjhX0
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:58:35.84 ID:RB9vWkb/0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:58:56.22 ID:/XtNaTKP0
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:58:57.16 ID:4fSOyLch0
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:59:03.59 ID:LIDYNYen0
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:59:34.60 ID:wJwa9Rb50
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 22:59:51.35 ID:2mR8TmAwP
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 23:01:04.73 ID:Gu0s696x0
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 23:01:54.97 ID:TDeDoSNx0
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/05(金) 23:04:57.76 ID:fX8fMuP80
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
女叩きキモい