誰かが能力くれるから研究所でたたかえ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
【能力者のみなさんへ】
・いつの間にかあなたは謎の研究所にいました。(解放条件と■の価値は既知)
・あなたはカードキーを1つ持ってます。
・最初にいる場所(研究所の中で)はあなたの自由です。
>>900を越えるとエレベーターまでの通路が■二枚で通行を許可され、エレベーターから脱出できます。
・補助系は同盟を組むのがいいでしょう。

【研究所の内装】
B1階 闘技場・死体安置所・通路(ここからエレベーターへの道がカードで開放できます)
B2階 食堂・寝室・オフィス・倉庫
B3階 実験室・隔離室・擬似森林室・プール

場所は階数が同じならどこでも自由に行き来できます。
違う階へは階段を用いて移動してください

※通路にはセキュリティシステムがあり、カード無しで通行したりカード一枚で複数人通行しようとすると
網目状のレーザーが通路の両サイドから現れます。またセキュリティが作動すると対象の能力者は能力が発動できなくなります
※■(カードキー)は能力の影響を受けません。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:40:49.11 ID:1P4x/fwt0
念力系の能力をくれ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:40:54.71 ID:R5R8o59xP
変なやつ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:41:04.46 ID:kUZ6nJ+L0
テンプレ↓
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:42:11.39 ID:7BVHGtYD0
>>3
【爆音虫管】
この能力者は、不思議なワームを一匹飼っている
このワームは、尻尾側から息を吹き込む事で、様々な音量、音色の声を出す
特に得意なのは大爆音で叫ぶ事
思い切り息を吹き込めば、相手が思わずたじろぐ程の爆音の叫び声を上げる
1m先の豆腐を砕く程の大爆音だ
相手が人間であれば鼓膜の破裂、三半規管の麻痺などが期待できる
また、弱体の召喚獣の類や魔法の威力減衰もありうる

音量が小さければ、美しい音色を奏でる事もできるが、音量が上がる程甲高く騒々しい叫び声となる
ワームはアホなので、共振を起こす程周波数は絞れない
あとワーム噛む
痛い痛い

身体能力:中の下
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:42:21.02 ID:oo/Zs3MJ0
重力
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:42:24.38 ID:VMa8+qJ70
大量破壊向きの強力なやつ
武器使い、パワーファイター以外で
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:43:18.94 ID:R5R8o59xP
欲しているとあらば

ようこそVIP「誰かが能力くれるから」スレへ
こちらは数ある「なりきりスレ」の上級者スレとなっております

◇◆◇◇◆◇ おまえら、文章力低いと裏でこんなこと言われるぞ ◇◆◇◇◆◇
146 名前:名無しの厨二能力者[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 22:38:41 ID:2gpKv.060
能力が貰われるととても嬉しい

そしてもらった人のロールの文章力が低かったときの絶望感

155 名前:名無しの厨二能力者[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 22:58:59 ID:Zl21QKecO
しかし貰われた能力が糞ロールではスレに張り付いて授与してる授与者が報われないだろ

色々設定を練った能力なのにそれが全く活かされなかったりするんだから

◇◆◇◇◆◇ したらばの本拠地雑談スレより抜粋 ◇◆◇◇◆◇

なりきりに自信のない方や文章力に自信のない方はお引き取り願います
また参加にあたり受けた被害に責任はとれませんので自己責任でお願い致します
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:44:22.31 ID:7BVHGtYD0
>>7
【炸裂飾果】
この能力者の体は爆薬の塊だ
自分の意図したタイミングで自在に炸裂できる
威力は密着して車のボンネット潰してエンジンをへしゃげさせるくらい
一発で建物が崩れたりはしない
爆薬はかなり取り扱いの面倒なもので、
火気に触れた時、異常に体温が上がった時、強い衝撃を受けた時、電流が流れた時
その場で爆発してしまう
逆に、湿気った時(飲料によるもの含む)、気温や酸素濃度が異常に低い時
爆発できない
爆発は必ず全身一度に起こる
たとえ爆死しても心配は無用、どこか物陰にかならず分身がいる

身体能力:並
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:44:39.04 ID:cyliGKQc0
半人狼、人狼系能力くだしあ
なければ機械翼をください
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:45:23.02 ID:QX3slPqJP
体内から無機物を作り出したり出来る能力
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:48:30.14 ID:7BVHGtYD0
>>11
【空襲招来】
この能力者は、自分の体重までの物ならあらゆる物体を召喚できる(生物、能力的な何かはなし)
ただし、召喚されるのははるか上空になので召喚した瞬間落下を始める
手元に来るまでにタイムラグがあるし、位置もあまり正確に落とすことはできない
しかも複雑な機械などは衝撃でぶっ壊れるはずだ
落下範囲は大体周囲2m
前方のみ5mくらい

身体能力:設定の体重が重いほど低い
軽い程高い
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:49:49.16 ID:QX3slPqJP
>>12
今回研究所だよね 廊下とかで使った場合ってどうなるんだい?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:49:54.13 ID:4pQE4m790
>>10
多分狼男的なのもできないではない
【猪鹿犀象】
この能力者は、全身から自在に毛が生えてくる
この毛は様々に姿を変える
何だか知らないが勝手に纏まって身体中で爪だの角だの牙だのになったりもするし
針の代わりに相手に突き刺さるし
少しずつ固まって鱗になるし
随分便利な代物
しかし所詮主成分ケラチンなので、金属器には不利である

身体能力:珍獣ハンター
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:50:27.26 ID:4pQE4m790
>>13
天井から降らせてください
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:50:37.24 ID:VMa8+qJ70
>>9
分身がいるってのがよく分からない
一度爆発させれば無尽蔵に復活出来るってこと?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:51:07.31 ID:4pQE4m790
>>16
せやな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:51:28.32 ID:UvXLx8Cr0
ならくださいよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:51:37.59 ID:4dxxAA950
反転系がほちぃ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:52:46.11 ID:1P4x/fwt0
>>2がなかったら霧、煙系の能力をくれ。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:53:08.17 ID:VMa8+qJ70
>>17
不死身系か、少し扱い切れそうに無いんですいませんが今回は遠慮します
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:53:26.88 ID:4pQE4m790
>>18
【双輪滑板】
この能力者はB字型の武器を一つ持っている

この武器は、二つのDに分解してメリケンサック的に使う事ができる
このメリケンは、相手を引き寄せる能力があり、大きく腕を引く身振りをする事で使える

また、θ字型にする事で、空飛ぶスケボーにもなる
結構な速度で飛ぶ事ができるが、高度はせいぜい8m
ビルの屋上まで飛び上がるのは無理だろう

身体能力は国母(ハーフパイプ選手)
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:53:57.18 ID:R5R8o59xP
こう汎用性の高い奴がいいです
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:54:15.57 ID:Dkdwmwy40
>>20
【喪身創依】
異能の力によって失われた身体能力を念能力によって補完する事ができる
喋れなくなればテレパシー、目が見えなくなればセンサーのような感覚で者の位置を把握
腕が使えなくなればサイコキネシス、歩けなくなればテレポートなどといった能力が発現する
これらは一例なので代わりに別の能力を発現させてもいいが、補完は一部位につき一つの能力までである
初期ステータスとして、任意の一部位の身体機能を失ったことにしてもよい
身体能力はやや低めだが、補完能力のスペックは自身の身体能力に依存しない
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:55:30.29 ID:RRZf8yew0
素晴らしい武器を
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:56:36.33 ID:4pQE4m790
>>25
【一秒千斬】
この能力者の刀は、異常なほど軽い
尋常で無く軽い、空気より軽い
それを活かして、目にも止まらぬ剣技を操る
衝撃波の一つや二つ起こしかねない速度で操る

ただし、軽くするために素材を絞った為、大変錆びやすくなってしまった
鞘に収めておかないとみるみる錆び付いて切れ味がぐんぐん落ちてしまう
故に、抜刀術、居合術に技が限定される
なお切れ味だが、人を切る分には申し分ないがスチール缶くらいから厳しい

命綱の鞘はかなり頑丈に作ってあるので、そう簡単に壊れはしない
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:57:27.40 ID:1P4x/fwt0
>>24
サンクス、でも余りにも初期が無力すぎるから短刀くらい持ってていいか?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:57:44.28 ID:BCYuW6Ii0
ゾンビとか幽霊とか
そんなかんじのを
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:58:45.96 ID:4pQE4m790
>>28
【紅果火酒】
この能力者は、真っ赤な蒸留酒の入ったボトルを持っている
この酒、まともな酒ではなく、この酒が一定量かかった場所には大きな暗赤色のコブができる

このコブの中には血とか体液にまみれたゾンビが収まっており、何かのきっかけでコブが破れると這いだしてくる
所詮ゾンビなのでボンヤリノロノロしているが、筋力は並以上にある
言った通りに動くので、阿呆なゾンビ軍団を頑張って操ろう

なお、この酒が他人にかかった場合同様に真っ赤なコブができる
熱いし痛い
中からゾンビは出てこないが、下手に破るとかなりの出血を伴う

アルコール度数は88
簡単に火がつく

身体能力:下
30【双輪滑板】>>22:2013/03/31(日) 19:58:55.76 ID:UvXLx8Cr0
>>22
ありがとう貰うわ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 19:59:28.59 ID:Dkdwmwy40
>>27
例によってホームセンターで買える程度までとなるだろうか
短刀くらいならいいぜ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:00:04.60 ID:4wXMuWDo0
武器くれ
33【喪身創依】>>24:2013/03/31(日) 20:01:02.12 ID:1P4x/fwt0
>>31
サンクス貰うよ。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:01:20.40 ID:cyliGKQc0
>>14
申し訳ないが、そういうのが欲しかったんじゃないんだ
確かに狼男的なのが出来ない訳じゃないんだろうが、そういう事じゃなくてさ

要望変えます
和風な武器くださいな
鉄扇とか十手とか
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:01:37.81 ID:Dkdwmwy40
>>32

【斧刀不屈】
斧形態と剣形態、2つの機能を持つ武器を所持する

斧形態は両手持ちの大斧、大ぶりのモーションから重い一撃を放つ
その威力は大木を切り倒しコンクリートを割るほど
ものを切るほどに刃が赤く染まり、速度と威力が上がっていく

剣形態は片手持ちの2本の剣、素早い連撃を得意とする
また刀を交差させ切り払うことで十字の波動を飛ばすことが出来る
斬撃や波動を放つ度に斧形態で溜まっていく赤い輝きが失われる
この輝きが完全に失われると能力者の意思と関係なく斧形態に戻ってしまう

身体能力はこの武器を存分に使いこなせる程度
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:01:49.46 ID:4pQE4m790
>>19
こういうことか
【WILD-BAW-4】
この能力者の武器は弓だ
弓矢としての能力は並だが、矢に四つの属性を添加することができる
四つの属性とは、火、氷、風、雷である
そう複雑なことはできず、飛行中と着弾時、周囲に属性を撒き散らすくらいだが
同じ属性を持った仲間と合体技を放てばえらいことができるかもしれない

また、相手が以上四つのうちどれかの攻撃をはなった場合
その属性を四つのうちどれかに変更することができる
ただし、威力は減衰するどころか強化される傾向すらある
また、あくまで属性変更であり、攻撃対象などまで変更できるものではない

身体能力:中の上
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:02:41.74 ID:VMa8+qJ70
炎とか闇とかを操るやつを
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:02:42.98 ID:RfXpBZI20
一見弱いのように見えるけど使い方によってはどんでもないチートな能力をください
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:03:16.24 ID:pP92360QO
艶のある刀剣、とりわけ黒刀が好みです
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:03:32.58 ID:4pQE4m790
>>38
【鰯頭ーfrom Briefー】
この能力者は、相手にとって相手がそう思っている通りの存在になる
敵が絶対に勝てないと思っていれば絶対に勝てるし
相手に舐めてかかられればけして勝てない
手品の類でだまくらかすなりすれば種種の超能力等も得ることができる
ただし、相手が少しでも疑いを持てばその能力は失われてしまう
なお、「相手」は戦闘の際の敵に限らない
41【一秒千斬】>>26:2013/03/31(日) 20:04:28.52 ID:RRZf8yew0
>>26
さんくす
どのくらいで錆びるとか目安は自分で決めていい?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:07:29.64 ID:4pQE4m790
>>41
まあ適当に速くしてくれればいいです
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:07:59.64 ID:BCYuW6Ii0
>>29
ありがとう
ちなみにこの酒は飲むor飲ませるとどうなるのかな
44【WILD-BOW-4】:2013/03/31(日) 20:09:21.81 ID:4dxxAA950
>>36
ありがとう貰っちゃう
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:11:11.03 ID:4pQE4m790
>>43
飲ますと喉が爛れる
本人は平気
46【紅果火酒】>>29:2013/03/31(日) 20:13:20.24 ID:BCYuW6Ii0
>>45
了解したありがとう
47【一秒千斬】>>26:2013/03/31(日) 20:19:58.80 ID:RRZf8yew0
>>42
わかりましたー
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:20:19.44 ID:R5R8o59xP
>>38
【Look this way!】
相手を強制的に右へ向かせる能力
指を突き出しあっち向いてホイと唱えつつ指を右へ向ければ効果が発動する
ただし対象は常に一人、また使われた側が使われたことを認識していなければいけない

身体能力は鍛えた一般人
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:21:57.76 ID:Dkdwmwy40
>>37
【南護朱雀】
両掌から炎弾を放出することができる
射程はおよそ10m、最高温度は1000℃
火炎をその場で燃え上がらせることで視覚的な障壁に使うことも可能
炎の壁は最大で1m×1mまでが作成可能

また、任意で炎の翼を生やすことができる
翼長は2mほどだが実体はない。この翼により自由に飛行が可能
実体はないが温度を持ち、翼をぶつけることで炎属性のダメージを与えることができる

身体能力はアスリート並。視力、空間認識能力は人外のスペックを誇る
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:22:23.69 ID:R5R8o59xP
汎用性の高い能力下さい
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:22:36.62 ID:nC0r1fij0
なんかデッドマン・ワンダーランドみたい
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:23:25.09 ID:W7DWi+y80
サイコキネシスくださいな
53【喪身創依】>>24:2013/03/31(日) 20:26:25.12 ID:1P4x/fwt0
>>31
あ、気になったんだが、腕とか足って右左セット?それとも右はサイコキネシス、左は衝撃波みたいにして良いの?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:27:49.54 ID:R5R8o59xP
>>37
【劫火之刀】
貴方は武器、【劫火之刀】を装備している
この刀は通常時ではただの安っぽい日本刀だが、貴方が刀に触れ任意の呪文とともに念じればその刀は全身を劫火に変える
手を離せば元に戻る
刀は太陽をも超える超高温と化し、常人では触れることはおろか近づくことすら不可能
変身時は刀そのものが炎であるため刀身の長さや形も自在に変えることが出来る
そこに制限はない
まさに最強の武器である


ただし、貴方に炎熱耐性は一切無い
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:28:00.78 ID:RqOtbYIu0
研究員でRPG-7を撃ちたい
56【空襲招来】>>15:2013/03/31(日) 20:28:30.14 ID:QX3slPqJP
>>15
そ、そんなんでいいのか  じゃけん手榴弾とか拳銃とか召喚しましょうね〜(ゲス顔)
57【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 20:29:38.28 ID:QX3slPqJP
>>50 /倉庫
【天使の刃】
羽の生えた剣を3つ召喚し、使役できる
剣は飛行が可能で、自由自在に飛び回る
また、その気になれば時速100kmまでなら速さを上げられ、剣自体を回転させることも可能
さらに3つの剣からなるコンビネーションで、強力な攻撃を繰り出せるだろう
身体能力は高く、剣を操りながらでも自由に動き回れる
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:31:43.15 ID:VMa8+qJ70
>>49>>54
両方ともサンクス
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:32:57.86 ID:Dkdwmwy40
>>53
どちらとも言えないがその例はNG
失った能力を補完するものだから
右腕を失っても左で物は持てるからサイコキネシスは不可能
ただ片足で移動は辛いから右足だけでもテレポートは出来る
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:33:06.28 ID:cyliGKQc0
和風な武器を使いたい
鉄扇とか十手があればください

なければ氷系能力ください
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:33:41.96 ID:nc+NEVLw0
パワードスーツとかそんなの下さいオナシャス!
62【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 20:34:03.25 ID:QX3slPqJP
>>39
【夜黒牙】
この能力者は、刀身が黒く染まった日本刀【夜黒牙】を持っている。
この刀は、斬撃を飛ばすことができるほか、刀身が触れている(触れた)能力者の体力を吸い、所有者に還元することもできる。

また、この刀には邪悪な「何か」が潜んでおり、普段はなんともないが所有者が弱れば(肉体的、精神的)、その意識を乗っ取ろうとするだろう。
この「何か」は好戦的で、身体能力もかなりのもの。
もし乗っ取られたとしても、強い精神力をもっていれば打ち破ることができるかもしれない。
普段の身体能力もなかなか高い。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:34:03.93 ID:Dkdwmwy40
>>60
【六花弓嵐】
雪に変えて持ち運べる弓を持っている
この雪は溶けてなくなってしまうことはない
この弓を手に持っている間、任意で吹雪を発生させることができる
吹雪の規模はわずかに粉雪が舞う程度から視界に悪影響が出る程度まで自由
また効果による吹雪で発生した雪を操ることができる
固めて氷塊にして壁にしたり、積もった雪を操り足場を不安定にしたりすることなどが可能
身体能力はやや高め。弓の扱いは達人級の腕前を誇る
64【紅果火酒】>>29:2013/03/31(日) 20:34:09.79 ID:BCYuW6Ii0
【寝室のとあるベッドの上】
【そこで1人の女がごろごろと寝転がっている】
【ベッドの周りには空の酒瓶が散乱しておりあたりは酒臭い空気で充満している】
【チェック柄のパジャマを着用した女は寝たままの体勢で酒を口に含む】

「うぃ〜〜……きょうもしあわせだぁ〜〜……」

【女はとろんとした顔でつぶやく】
【成人しているのかどうか疑わしい外見だが女は実においしそうに酒を飲んでいる】
65【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 20:35:25.47 ID:QX3slPqJP
>>60 /倉庫
【五行乃扇】
この能力を持つ者は5種類の性質を持つ扇を召喚することができる
扇を扇ぐと、性質に対応した事象を引き起こすことが出来る
扇は木→火→土→金→水の順で性質が変化する
効果範囲は周囲10m程度
《各扇の能力》
木扇:水が掛かった場所から植物を生やすことができる。また、それを巨大化・操作などして攻撃できる
火扇:植物から発火、その炎を自在に操ることが出来る
土扇:土(鉱石類、コンクリートなども可)を隆起させ攻撃することが出来る
金扇:土から金属を出現させ操ることが出来る。武器なども生成可能
水扇:水を操ることが出来る。また、金扇で生じた金属から水を発生させることが出来る。ただし、使用した金属は崩れ落ちる
初期の属性は任意。周囲の事象から上記の事象を引き起こす

※扇は1レスに1段階しか性質が変化しない
※木扇の「水」とは、水溜り程度の水量が必要
※事象の規模は、元となった事象の規模に比例する
※土扇の規模の基本値は一定。隆起は3m程度(能力を含んだ土の場合はその能力に比例)
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:35:30.70 ID:4pQE4m790
>>61
【通譚仮面】
この能力者は、古より伝わる伝説の仮面を持っている
頭部全体を包むこの金属製のマスクは欠点も多い
息苦しいし、視界は狭いし、重い
装着感はかなり不快で、長時間の戦闘行為はかなり厳しい

しかしこのマスクに秘められたパワーは凄まじい
守るは装着者のボディを黄金色の鎧で覆う
ずっしり重い鎧を装着すれば、吹っ飛ばされる事もなくなる
攻めるは右手の鉈剣と左手のエネルギー砲
鉈剣は、重く短く切れ味鋭く、「ぶった切る」事に特化した剣
エネルギー砲は手のひら部分に砲口があり、 相手に酷い火傷を負わせる程度の威力の玉をバースト射撃できる
ただし弾の原料は中身の体力である

身体能力:中の下(マスク重量のため)
パワー上
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:35:44.72 ID:Y8zcEewa0
それっぽい能力ください
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:35:47.77 ID:zPWFdGME0
槍か薙刀を使いたい
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:36:05.43 ID:R5R8o59xP
変わった能力がいいです
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:36:12.63 ID:4pQE4m790
>>68
【光槍双鉤】
この能力者の武器は、一本の大身槍である
この槍穂先はA字型で、刃の部分にはレーザーが走っている
切れないものは無いが、硬いものを切ろうと思えば時間がかかる

穂先は任意で二つに分解、トンファーとして使う事ができる
この場合も腕に沿った棒の部分にレーザーが適用される

はっきり言って強度的には信頼がおけない
パワータイプの一撃を食らえば槍の部分がトンファーに分けられてしまう事も

穂先を分解して柄はどこにいくんだと心配しなくてもいい
何時の間にかなくなっているし何時の間にかくっついている

身体能力はトップ卓球選手
槍の技術は中の上(バランス悪いし)
トンファーの技術は上
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:36:27.85 ID:OVwXjxay0
ピーキーな能力を
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:36:31.27 ID:Dkdwmwy40
>>68
【砂塵槍嵐】
砂に変えて持ち運べる槍を持っている
この槍を手に持っている間、任意で砂嵐を発生させることができる
砂嵐の規模はわずかに砂が舞う程度から視界に悪影響が出る程度まで自由
また効果による砂嵐で発生した砂を操ることができる
固めて盾や壁にしたり、砂の奔流をぶつけたりすることなどが可能
身体能力はやや高め。槍の扱いは達人級の腕前を誇る
73【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 20:36:47.63 ID:QX3slPqJP
>>67
【堅牢空陣】
体から5m内の空間に、固い魔法陣のようなものを作り出すことが出来る。
拳につけて攻撃力を増したり、空中に貼って足場にしたりできる。
発生してから1レスで消える。

身体能力:格闘家
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:37:01.47 ID:Dkdwmwy40
>>67
【大空大地】
空中を自由に飛行、歩行、走行などできる能力
この能力者がバイクなどに乗れば、それらも空中を飛行、走行することができる
この能力者は重力を完全に無視するため、空中を上下反転して走るといったことも可能
身体能力は一般人並、空中での機動性能も同等である

身体能力はかなり高め
初期装備はダガーナイフ2本に防弾チョッキ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:37:05.27 ID:4pQE4m790
>>67
【iWorld】
この能力者の行くところでは、すべてがiMacやiPhoneのようなApple製品になってしまいます
全てと言っても人間と能力に関係するものは例外ですが
例えば、この車
AppleのiCarなら、免許無しでカーチェイスだって
iGunは、自動で射線を計算してくれます
この能力者はApple製品になってしまったものをタッチ&フリックで自由自在に制御することが可能です
しかも勿論Apple製品には気の利いた新機能がついているでしょう

身体能力は中の下
でも恐れることはありません
身体能力はおまけに過ぎないのです
そう、iWorldならね
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:37:32.60 ID:Dkdwmwy40
>>69
【書之記憶】
書物にある文章をエネルギー球として飛ばすことが出来る
球が命中した場合、相手は文章中の記憶を刷り込まれたり、文章中の現象を体感したと錯覚したり
文章中の出来事を実現したりといった事象が起こる
どのような事象が起こるかは術者の任意である
ただし死亡、車に轢かれるなど直接的に障害を負わすような内容は実現できない

身体能力は平均よりやや下くらい
初期装備として何らかの本を一冊持っていても良い
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:38:47.88 ID:Dkdwmwy40
>>71
【反化合離】
分子レベルでの元素の結合を自在に操ることができる
例えば錆びた鉄から酸素を分離して純粋な鉄に戻したり、
空気中の酸素と水素から水を生成したり出来る

能力の発動条件は、物質に触れて、どのような事象を起こすのかを明確に宣言すること
そのため言い終わらないうちに攻撃されたりすれば不発に終わり
相手の武器攻撃を無力化するといったことは難しいだろう
また有機物に対してこの能力は一切発動しない

身体能力は任意
78【喪身創依】>>24:2013/03/31(日) 20:41:17.01 ID:1P4x/fwt0
>>59
なるほど、例えば右腕をなくして衝撃波を会得したとして左腕もなくなったらサイコキネシスにグレードアップは可能?
79【六花弓嵐】>>63:2013/03/31(日) 20:41:29.79 ID:cyliGKQc0
>>63
ありがとう、使わせていただきます

>>65
すまん、扇を武器として使える鉄扇が欲しかったんだ
申し訳ないが今回は>>63をもらいます
80【紅果火酒】>>29:2013/03/31(日) 20:41:59.35 ID:BCYuW6Ii0
【あっという間に飲み干し空になってしまった酒瓶を女は何の躊躇いもなくベッドの外に放り投げる】
【瓶は割れはしなかったものの大きな音をたてるが女は全く気にしない】

「おぉ〜いしぃ〜なぁ〜おさけはぁ〜……」
「……あひゃひゃっ」

【女は1人だがとても楽しそうである】
【それは女が元々明るい性格なのかそれとも酒で本来の性格を押し込めているだけなのか】
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:42:29.31 ID:Dkdwmwy40
>>78
それはいいよ
部位:腕の念能力扱いだから上書きになるけど
82【喪身創依】>>24:2013/03/31(日) 20:43:11.50 ID:1P4x/fwt0
>>81
了解
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:44:28.16 ID:4pQE4m790
人型人外ください
84【夜黒牙】>>62:2013/03/31(日) 20:44:41.01 ID:pP92360QO
>>62

頂きます
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:45:15.64 ID:7RztJxzl0
爬虫類をください
86【砂塵槍嵐】>>72:2013/03/31(日) 20:45:52.34 ID:zPWFdGME0
>>70
>>72
ありがとう
こっち使わせてもらいます
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:46:15.47 ID:4pQE4m790
>>85
【古代新生】
この能力者は、恐竜人間だ
両手両足に鋭い鉤爪、顎には牙、全身には頑丈な鱗が所狭し
身体能力も常人では及びもつかない
また、赤外線を感じ取る事ができる上鼻も大変に効くので、一度捕まると逃げ切るのは瞬間移動でもしないと無理と思われる
ただし、寒くなるとでたらめに動きが鈍る
厚着なりカイロなり動くなりして体温は維持しよう

この能力者が瀕死に陥ると、遺伝子の奥深くがめざめるとかなんだとかで
かのティラノサウルスに自動で変身する
変身時間は頑張って十分程
一旦ティラノサウルスになったら元気百倍だが、元の人格や記憶はとどめず、ただ本能のまま暴れまわる
変身エネルギーが切れると、風船の萎むようにまた瀕死の恐竜人間に戻ってしまう
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:46:26.72 ID:8s6iPAPo0
僕ね、あの人が好きなんだ、なのにあの人はみてくれないねえ僕を見てよホラ君の大切な人を切り裂いたら見てくれるかなぁ
あははその憎悪に染まった目で僕を見てよいい、いいよその眼、僕だけしか見ていない僕だけに激情を向けるなんてすてきだよね
そして寿命も病気も君を奪うことは許さない君の命を奪うのは僕なんだ僕以外が君を奪うなら僕はヒャハハハハハハ……

そんな能力くれないかな……ね?
89【iWorld】>>75:2013/03/31(日) 20:47:09.45 ID:Y8zcEewa0
>>73>>74>>75
ありがとう。悩んだけどこれにします
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:47:22.86 ID:4pQE4m790
>>88
【邪暗気違】
この能力者は、望む通りの形をした剣を無限に生み出すことができる
ただし、その剣はとてつもなく脆い
蛍光灯レベルだ
勿論骨など切れよう筈もなく、鍛えてる奴には硬い筋肉だけで粉砕されかねない
いくら生み出しても、片っ端から砕かれること請け合いだ

しかし、この剣の真髄は砕けてからである
破片の断面は極めて鋭利であり、皮革製品すらやすやすと切り裂き
大きめの破片は靴底を簡単に突き通す
もし破片の散乱した中で戦うとなれば地獄絵図となること請け合いだ

身体能力:組み打ち系格闘家
なお痛みにやたら強いがダメージは全く軽減されない
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:48:09.97 ID:Dkdwmwy40
>>83
【我龍天成】
体長3mの龍を召喚、使役する能力
この龍には自我があり、必ずしも命令に従うとは限らない

また自身もその力を限定的に扱うことができる
以下のパーツから一度に2つまでを使用可能
龍を使役しない場合全ての能力を同時に扱うことが可能
爪:腕がガントレットのようになり、木材を引き裂く程度の力を持つ
尾:尻尾が生え、石壁を崩す程度の打撃力を持つ
翼:背中からコウモリのような羽が生え、空を飛ぶことができる
頭部:口から火炎のブレスを吐くことができる
92【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 20:49:13.44 ID:QX3slPqJP
>>80

……お前 また飲んでいるのか

【寝室に入ってきたのは眼鏡を掛け、白衣を着た一人の男性】
【カルテのようなものを小脇に抱え、眉間を押さえている】

全く……また酔って他の奴に飲ませたりしてないだろうな…?

【まるで女性の事を知っているかのような口ぶりだ】
【以前何か面倒事に巻き込まれたのか、女性の近くには寄ろうとせず、尋ねる】

……おい、聞こえているか
93【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 20:50:08.45 ID:QX3slPqJP
>>88
【血獄人道】
生物に傷をつけると、木や昆虫などの生物からも血のようなものが溢れ出る。
これは生命力そのものであるため、血はしばらくすると止まるが流れすぎると死ぬ。
この能力者はその血液に触れることでそれを吸収し、微量の回復ができる。

また、自身の生命力を使用することで、血と地獄に関連する邪法を使用することが出来る。
邪法で主に出来ることは、自身の強化、血による武器、罠の作成、攻撃的な生命力の放出。

身体能力:格闘経験あり
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:50:45.84 ID:OVwXjxay0
>>77
発動条件で、事象の宣言って
錆びた鉄を例にすると、「鉄と酸素に分解」とかでいいの?

かっこつけて化学反応式で言っちゃってもいいの?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:52:23.62 ID:rkKFm+kG0
水棲系魔物になりたいでごわす
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:52:41.10 ID:VM+l6pDy0
小説家風味なの下さい
97【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 20:53:30.29 ID:QX3slPqJP
>>96
ビブリオマニア
【書本狂乱】
ありとあらゆる物を、本のように『綴じ』ることができる能力。
生物には使用することは出来ず、能力者の体の一部がふれていれば使える。
地面に使えば自分の思った大きさの縁取りが現れ、トラバサミのように閉じたりして攻撃出来る。
また、その本を読むことで地面の中の歴史、地面に含まれている物質、成分などを知ることが出来る。
この能力で本にされた物質は数分で元の形に戻り、その本に新たな情報を書き加えたりすることもできない。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:54:07.29 ID:RN/7hjoj0
針金うにょにょ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:54:59.57 ID:Dkdwmwy40
>>94
そんな感じ
化学式もおっけーだぜ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 20:55:00.01 ID:8s6iPAPo0
ふふっ、こっちから質問するよ……

>>90
これは破片を操れるかい、それとも砕けたら周囲に散らばりっぱなしかい……?

>>93
相手に生命力を分け与えることは可能かい……?
罠は普通に落とし穴とかというものかい……?
あと攻撃的な生命力の放出は気の様な物かい……?
101【紅果火酒】>>29:2013/03/31(日) 20:55:01.45 ID:BCYuW6Ii0
>>92
【女は>>92に気付きにっかりと微笑む】

「こんにちわぁ〜……んん〜?おはよう?それともこんばんわ?」
「……わかんないやぁ〜あひゃひゃひゃっ」

【特に敵意はないようだ】

「……?」
「あれ?というよりあんたもだれだったっけ……わっかんない〜あひゃひゃひゃっ」
「いろいろわかんないなぁ〜……まぁいっか〜のめばかいけつぅ〜……あひゃひゃひゃひゃっ」

【女は酔っぱらっているせいか>>92のことは知らないようだ】
102【喪身創依】>>24:2013/03/31(日) 20:58:08.32 ID:1P4x/fwt0
【実験室で男は目が覚める、概念的には覚めるという表現は正しいのだろうが彼の目は機能しなくなっていた】

ちくしょう…持っていかれたか…。

【しかし彼は危なげなくその場に立つ】

本当に俺に能力があったとはな…。

【目が見えないのにこの空間をすべてを把握できる。そんな感覚に彼は陥っていた。】

頭の中にヴィジョンは描けるがまるで線だけの3D図面だな…。

【そっと目の辺りに触れると目に包帯が巻かれていた。】

目玉ごと取られたのか。

【そういって彼は顔を向けることなく傍に落ちてた短刀を握る】

いつまで寝てたのか。何が起きたのかは分からない。でもこれだけは頭の中に刻まれている。この■を死守、奪えということだけは。

【そういって彼は実験台の上から降りる。服装は患者が着るような質素な服装、頭には目を覆うように包帯が巻かれ裸足のようだ。】
103【天使の刃】>>50:2013/03/31(日) 20:58:39.51 ID:R5R8o59xP
>>57
今回はこれにします
他の人もありがとうございます
104【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 20:59:33.51 ID:QX3slPqJP
>>100
応えよう
生命力を分け与える事は不可能だ
罠については自由でいいかと思っているが、血で作れるものにしてくれ
今までに配った人達は血で作ったトラバサミとか、鎖で捕まえるとか、
壁に掛かれた血の紋章を横切ったら矢が飛んでくるとかだな
生命力の放出に関してはそう考えてくれて構わない 
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:00:01.23 ID:4pQE4m790
>>95
【血啜骨咥】
この能力者は、体のあちこちにヒレが生えている
このヒレは何故か有機物に限って良く切れる
また、このヒレを使って水中を凄まじいスピードで泳ぐこともできる
ちなみにエラ呼吸肺呼吸切り替え可能だ

口の中には鋭い牙がズラリと並んでいる
この牙、細かいノコギリ状になっていて、肉体へのダメージが大きい
また、嗅覚が鋭く、特に血の匂いにはやたらに敏感
おそらく、フィールド内のどこでも感知できる

身体能力:上の下
106【我龍天成】>>91:2013/03/31(日) 21:00:51.31 ID:4pQE4m790
>>91
もろた
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:02:28.23 ID:Iaq3QtAk0
力...力があれば!!
108【反化合離】 >>77:2013/03/31(日) 21:02:42.28 ID:OVwXjxay0
>>99
ありがとうございます!もらいます!

すいませんがあとひとつだけ、コンクリートだとかも、コンクリートに含まれている
水を分解だとかもできる?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:03:00.49 ID:nc+NEVLw0
>>66
すみません
もうちょっと身軽な感じでメカニカルな能力ってありますかね?
110【我龍天成】>>91:2013/03/31(日) 21:03:04.02 ID:4pQE4m790
>>107
【最強国技】

この能力者は力士である
その能力は尋常ではなく、ぶちかましで電車を跳ね返すわ
気で空を飛ぶわ、すり足で音速を超えるわ
張り手で空間を切り裂くわ、チート級である

ただし、まわしが外れる、髪の毛や耳を掴む、蹴飛ばす、両足の裏以外が地面につくと
その場で負けで全ての能力が停止される
ただし仕切りはセーフ

初期装備:まわし
能力停止後は十両級の実力
111【我龍天成】>>91:2013/03/31(日) 21:03:41.08 ID:4pQE4m790
>>109
俺にはない
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:06:29.94 ID:Dkdwmwy40
>>108
出来るよー
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:06:52.71 ID:KyjVrCl90
授与者さんのオススメ下さい
114【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:06:53.23 ID:QX3slPqJP
>>101
【でろんでろんな女性に顔を引きつらせ、溜息を必死でこらえる】

……まぁ、いい 今日はお前に構っている余裕は無いし、な……

【とりあえずカルテ、というかメモのようなものに女性の状態と時間を書き記しておく】

今日はこの研究所が人を飲み込む日……お前もせいぜい、殺されないよう気を付ける事だ
……聞こえているかは怪しいが、一応忠告しておこう

【男性は眼鏡を直し、寝室の扉をくぐり出ていく】
【ドアを閉める間際、冷たい目で思い出したように呟く】

…………願わくば、お前とは戦いたくないものだな…【紅果火酒】

【寝室の扉は締まり、中には女性だけとなった】


/フラグだけ立ててみるテスト 後でまた絡む機会があったらオネシャス!
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:07:09.01 ID:Dkdwmwy40
>>109
スーツじゃないが
【凶機嵐錻】
右半身が完全に機械のサイボーグである
右手の五指は刺突力に優れ、任意で腕から銃を取り出すことが出来る
右目は赤外線やサーモグラフィを搭載したセンサーになっており、右側180°を見渡すことが出来る
胸から腹にかけて強固な金属で覆われており、少々の攻撃では傷もつかない
右足にはブースターが付いており、高速移動や蹴りの強化、アンバランスながら飛行が可能
また足の裏に付いている銃口から弾丸を放つことが出来る

右と左で見た目に大きな差はないが、左半身は一般人のそれである
身体能力は普通程度
ただしあらゆる行動が機械でサポートされるため実際には高めのスペックを誇る
116【血獄人道】>>93:2013/03/31(日) 21:07:20.01 ID:8s6iPAPo0
>>104
ふふっ、ありがとう、もらうよ……、>>90もありがとう……

これであの人を振り向かせられるアア楽しみだなぁ
117【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:07:58.95 ID:QX3slPqJP
>>109 /倉庫
【機甲・桜花】
体の各部に装着し運用する桜色の機械装甲
武器として大小2本の高周波ブレードを所持している
これらはそのまま手に持つこともできるし腕部装甲に装着することもできる
また背部装甲には大型の可動式ブースターがついており、これらを用いた高速戦闘を想定している
1度だけ解除することができるリミッターがあり、解除することによって分身が生じるほどに機動力を上げることができる
解除状態は3レスしかもたず、3レス過ぎたあと2レスの間機能不全に陥る
装甲は極限までの軽量化を施してある。そのせいで非常に脆弱である
身体能力:剣士
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:09:53.93 ID:VM+l6pDy0
>>97

ありがとう、戴くよ。
119【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:09:57.10 ID:QX3slPqJP
>>113
【雷獣合魔】
人と雷の魔獣を合成した生物。普段は人間の姿をしているが、興奮すると毛や黄色い結晶が生え揃う。
体毛は固く、ある程度の攻撃は軽減できる。 三つ又槍のような先端が付いた尻尾が生えており、自在に動かせる 
体からは常に微弱な電気が流れ、小さい羽虫程度だったら近づくだけで弾け飛ぶ。

靭やかで強い筋肉を持ち、両手の指先は爪と言うより棘に近い程固く尖っている。
スチール缶程度であれば噛み砕ける顎と牙、本職程ではないが雷を操る魔術の心得もある。
魔術で行える事は雷の放出、高出力の放出、操作、付与。
叫び声はスタンガンのように電気を帯び、遠くまで響き渡る。

尻尾を地面に突き刺すことで、周囲50m内から3本の鉄杭を突き出させる
この杭に電撃を打ち込む事で、その周囲1mに電撃を拡散することが出来る
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:10:06.60 ID:Dkdwmwy40
>>113
【幻龍視彩】
この能力者の本体は体長2.5mほどの飛竜
爪での斬撃、翼での飛翔、口からのブレスなどが可能
カメレオンのように体色を変えることが出来る
これにより集中力を要するが背景に溶けこむことが出来る
また、赤なら炎、青なら水といったように体色によってあらゆる攻撃に属性を任意で付加することが出来る
変色能力は人間時も使用出来る

人間時の身体能力は割と高め
初期装備は無し
121【砂塵槍嵐】>>72 @オフィス:2013/03/31(日) 21:10:32.06 ID:zPWFdGME0
【デスクに脚を乗せ、行儀悪く椅子に座る一人の男】
【年齢は恐らく20代半ば程、髪は伸ばしっぱなしで長く、後ろから見れば女性のようにも見えるだろう】
【この研究所の人間なのかは定かではないが、男はだらしのない体勢のまま、膝の辺りにノートパソコンを置き弄くっている】

嘘だろ…脱出できないとかフザけてんの?
…ったく、カードキーだの何だのワケ分かんないし嫌がらせかよ

【パソコンに向かい文句を言いながらズボンのポケットを探ると、一枚のカードキーが入っていることに気付く】

成る程ね、一枚は配布してもう一枚は奪い取れってことか
デスゲームもどきに巻き込まれることになるとはツいてないなぁ…

【男は溜め息を吐くとパソコンをデスクに投げやり、頭の後ろで腕を組んで、思案する体勢に入った】
122【反化合離】 >>77:2013/03/31(日) 21:11:07.56 ID:OVwXjxay0
>>112
ありがとうございます!
123【我龍天成】>>91:2013/03/31(日) 21:11:09.91 ID:4pQE4m790
>>113
【似非徒手】
この能力者は全身に火器を除くあらゆる武器を内蔵している
この武器は、様々な動作をすると
その動作に合わせて身体から生えてくる
動作を始めた瞬間に先が覗き、終わった時には何時の間にか収納されている
例:回し蹴り→足から大鎌
正拳突→上腕からナイフ

身体能力:ブルースリー
124【天使の刃】>>50:2013/03/31(日) 21:11:37.23 ID:R5R8o59xP
シャク…シャク…

ほう、中々美味いな

【森林の中男が一人】
【男はリンゴに似た果実を齧っている】

しかし、こいつは食っても平気なんだろうか
見た目は普通の果物だが、生えてたのが室内だしなぁ

【この場所、擬似森林室で男は目覚めた】【男は近くに果実を実らせた木を見つけるなり真っ先にその果実を採取し口に運んでいたのだった】

まぁ、死んじまったらその時はその時だな

【食べ終えた果実の芯を放り投げ、男は辺りを見回す】
125【紅果火酒】>>29:2013/03/31(日) 21:12:50.37 ID:BCYuW6Ii0
>>114
【女は少しだけ寂しそうな顔をする】
「えぇ〜〜……いっちゃったよぉ……いっしょにのめばいいのにぃ……つまんないのぉ〜……」

【しかしすぐにその顔はもとの幸せそうな顔に戻り再び酒を一口飲む】
「……ぷはっ」
「こんなにおいしいのにぃ〜……もったいないねぇ〜〜……あたしだけでのんじゃうよ〜〜あひゃひゃひゃっ」

【女は1人で楽しそうに笑う】

/こちらこそ機会があったらおなしゃす
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:14:00.17 ID:jJrCMs4P0
液体金属みたいに自由に形変える感じのやつあります?
127【我龍天成】>>91:2013/03/31(日) 21:14:52.53 ID:4pQE4m790
>>126
【砂岩鳥栖】

この能力者は砂の妖怪である
体が砂で構成されており、どうとでも形を変える事ができる
ただし、当然砂であるので尖ったものや刃物は不得手
体の一部だけでなく、全部を成形して大蛇になったり砂山から足だけ出てる、なんて事も可能

砂なので火には抜群に強いが、大量の水、風には弱い

水分量が多ければパワーと風耐性が高くなり、少なければスピードと変形性能が高くなる

手足がぶった切られてもその部分が砂となるだけでダメージはない
ただし吹き飛ばされないうちに砂は回収しよう

弱点は心臓の位置にある石
これを破壊すると死亡する

パワーは上の中
あまり素早い機動をすると砂が崩れる
128【喪身創依】>>24 Lost(目) @実験室:2013/03/31(日) 21:17:38.95 ID:1P4x/fwt0
しかしどうしたもんかな

【実験台から降りると歩き出すことなく考える】

能力者ってみんなえげつないくらい強いんだろ…?
俺って今のところ空間把握しかできない、じゃん…。
短刀は側にあったけどこれは支給品か?
俺今まで普通にニートだったし運動とかそんなやってねぇよ…。

【額を抑えて嘆く】
129【南護朱雀】 >>49 ■×1 B3 実験室:2013/03/31(日) 21:19:01.81 ID:VMa8+qJ70
『……―――繰り返す、 研究室にて緊急事態発生! 拘束を破った被検体の仕業と思われる為、至急警備部隊は――――――


―――……B3階研究室にて、 火の海とかした室内の至る所には丸焦げとなった研究員の亡骸が幾つも転がり、
その中央に立つのは、 病衣のような簡素な服を纏った、紅い髪を持つ一人の少女
この惨状を作り出したのが、彼女だという事はいうまでも無く

「……―――ははっ」

思わず、腹奥から笑いが込み上げてくる
たかが被検体一人が拘束をブチ破っただけだというのに、奴等の慌てようといったら随分と滑稽なもので
そいつらを片っ端から焼き殺し、 その結果今この部屋にいる生者は私と全身の右半分をこんがり焼かれた一人の研究員のみ

「おっと……、 すこし待ちな」

半身を焦がしながら、 それでも必死で地を這い逃れようとする研究員の首根っこを片手で掴み、無理矢理持ち上げる
涙と汗に濡れ、思わず憐れんでしまうくらいに悲壮な表情を浮かべたその青年の首に掛けられた―――■と呼ばれるカードキーが差し込まれた名札を奪い取る
……どうやらこの研究員が持つ■は一つだけのようだった。 此処から脱出する為にはもう一つ、誰か適当な奴から奪い取らなければないない
……と、それよりも今はこいつを如何するかだ

「ああ、 もう用は無いから
じゃあね」

一瞬、 僅かに安堵の表情を浮かべた青年に
もう片方の手で作り出した灼熱の炎弾を、 容赦無く叩き込む
生かしておく義理も道理も無い。こいつ等に今まで散々、被検体として様々な目に合わされてきたのだから。……それでもわざわざ顔面に叩き込んだのは、苦しむ暇も与えないというせめてもの情けだったが

「……さて、と。そろそろ行くとするか」

燻り煙を上げる焼死体をその場にぞんざいに投げ捨て、 ゆっくりと踵を返す
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:19:13.71 ID:466DwXMJ0
光属性の魔法をくれ
131【夜黒牙】>>62 @B3実験室 ■×1:2013/03/31(日) 21:19:27.17 ID:pP92360QO
【話をしよう】
【彼女がはじめて眼にしたのは実験室だった】
【人一人を納められる巨大なフラスコビーカー試験管】
【色とりどりの液体で彼女は管理されている】
【管理される内に彼女の色は織となって抜け落ち混じり会い】


【彼女を管理していた者達は彼女の織すら管理した】
【色が混じり会ったそれは彼女であって彼女ではないのに】
【彼らは其を武器にすることに執心した】
【だが余人は言う、黒い女ほど怖いものはないと】
【やがて彼女は孵化する】
 フ ラ ス コ
【 卵の殻 を叩き割り外の世界に降り立つ】

【白い着物は水に濡れ艶やかに】
【その肌は珠のように】
【その髪は絹糸のように】
【その眼は今だ抜けきらぬ最期の色/血のように】

【白い少女は歩き出す、だが心せよ、彼女の『彼女』は黒い女だ】
【往々にしてそれは面倒事を引っ提げてやってくる】
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:20:12.29 ID:jJrCMs4P0
>>127
もらうで
133【紅果火酒】>>29:2013/03/31(日) 21:21:04.70 ID:BCYuW6Ii0
【女はしばらく飲んでいたがふと立ち上がる】

「おっとっと〜〜……ちょっとといれ〜〜……あひゃひゃっ」
「せかいがゆれてるなぁ〜〜せかいがちどりあし〜〜……」

【女はふらふらとトイレに向かって歩いていく】
【左手にはしっかりと酒瓶を一本握っている】
【どうやら常に酒がそばにないと落ち着かないらしい】
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:21:21.44 ID:0AzOqPhP0
シェフの気まぐれ能力を
135【一秒千斬】>>26■×1:2013/03/31(日) 21:21:22.96 ID:RRZf8yew0
【森の中】
【その奥深く、一人の女が出口を探し歩き回っている】

…出れない

【上を見上げる。人工的な天井が広がっている】

…敵が来る……かも
試し切りと行こうか

【何かに感づき、腰に下げた刀を素早く引き抜く】

…うぇええええええええええいいぃっっ!!!

【途端、彼女の目の前の木々が真っ二つに切り裂かれ、音を立てて崩れ落ちる】

今日も、頼むよ

【愛刀を握り締め、呟く】
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:22:45.23 ID:a+nboIsA0
銃が使いたいです
137【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:22:49.44 ID:QX3slPqJP
>>130
【完全天使―高機動型】
光魔法を極めすぎて、冥界から追放された悪魔が天使として転生した者
光魔法に特化し、自分が光に近い速さで動ける他閃光爆発やビームを放つ光魔法も使う
動きに体がついていけるかどうかは別問題である
そんなことをしなくても素早い身体能力と飛行能力で戦える
天使なら勿論、空も飛べるはず
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:23:37.15 ID:Dkdwmwy40
>>134
【異心伝心】
少し大きめの画鋲のような端末を他人の首や肩に指すことでその者を「子機」とする
この能力者は「子機」の思考や感情、感覚を手に取るように理解することができる
望むならば「子機」にテレパシーによって言語を伝えることもできる
この能力で3人の思考までなら問題なく処理できるが、それ以上は自身の混乱や齟齬の発生などのリスクを追う
「子機」同士はテレパシーによって言語を伝え合うことができる
また、その意思にかかわらず任意の「子機」を自分のそばに呼び寄せることができる
しかし、そうした場合その「子機」につけた端末は壊れてしまう
139【天使の刃】>>50:2013/03/31(日) 21:23:40.84 ID:R5R8o59xP
>>135
おや?

【見回した森の中に男は人影を見つけた】

こんなところに人なんて珍しいな
いや、実はこの奥でパーティーでもやってんのか分からんけど
せっかくだし、声でもかけてみるか

【男は>>135に近付き声をかける】

よう、こんなところで奇遇だな
140【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:25:02.30 ID:QX3slPqJP
>>134
【透過刺檻】
内と外側に針の付いた透明な檻を作り出す能力。無理に動こうとすればするほど、
透明な針が中の獲物を突き刺す
自分を中心に20m内に自由に作り出すことが出来るが、2レスで消える。破壊も可能。
そこそこの硬さもあるため、障害物として配置することも。

身体能力:鍛えた一般人
初期装備:拳銃
141【機甲・桜花】>>117:2013/03/31(日) 21:26:06.81 ID:nc+NEVLw0
>>111
ごめん
>>115-117
ありがとう
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:26:26.15 ID:osHGrdJq0
剣を
143【喪身創依】>>24 Lost(目) @B3廊下:2013/03/31(日) 21:28:09.62 ID:1P4x/fwt0
【彼はB3の廊下にいた】

とりあえず動かないと…。
誰か話が分かる奴がいるかもしれない。

【そういって彼は歩く。右手にはしっかりと短刀の鞘を握り締めている】
144【iWorld】>>75:2013/03/31(日) 21:29:09.11 ID:Y8zcEewa0
【研究所の一室で一人の男が目覚める】

ん?あぁそうか
さてうまくいったかな?

【iChair】

【男がそう発言し部屋のイスに座るとイスが動き出す】

よし、うまくいっているな
ここを勝ち抜いて成功個体と認めさせてやろうじゃねぇか

【そういって男は廊下に滑り出ていった】
145【完全天使―高機動型】>>137:2013/03/31(日) 21:29:36.01 ID:466DwXMJ0
>>137
どうもありがとう
146【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 21:29:55.82 ID:BCYuW6Ii0
【トイレから帰ってきた女はすっきりとした顔で笑う】

「ひゃ〜〜さっぱりさっぱり〜〜あひゃひゃっ」
「さぁ〜て〜……もういっぱい……」

【女は再び酒を飲み始める】

「……ぷはあぁっ」
「おいしぃ〜〜なぁ〜〜っ」
147【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:30:10.56 ID:QX3slPqJP
>>142
【慈英聖剣】
常に刀身が光り輝いている聖剣を扱うことの出来る能力。
この剣は鍔のところに嵌めてある紋章を指でなぞれば、たちまち体の傷が癒えるという能力を秘めている。
勿論この能力者以外にはこの効果はなく、相手が不浄の者である場合は逆にダメージになる場合もある。

地面に突き刺す事で、地響きのあとに光の十字架を1本、地面から突き出す事が出来る。大きさは任意
この光の十字架はとても切れ味が鋭く、車や石の塊でも真っ二つにしてしまうほどの威力がある。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:31:33.40 ID:RONWhn4K0
武器が人間に寄生してたり取り憑いてる感じのアレってめっちゃよくないですか
能力ください
149【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:33:05.41 ID:QX3slPqJP
>>148 /倉庫
【痛ミノ呪物】
ナイフと鉈、2つの呪われた武器、『呪物』に取り憑かれる能力。再生はしないが不死身の体であり、非常に頑丈。
この2つの武器は決して能力者から離れず、どんなに手放しても必ず自分の元に帰ってくる。

鉈には、相手を傷つけた分だけ自分にも傷をつける呪いが掛かっている。
傷のつく場所は相手と同じ。

ナイフには、傷つけた相手に自分の傷を移す呪いが掛かっている。傷を移した時、相手に傷がつく箇所は任意で変えられる。
突き刺さっている時間が長いほど、全身の傷を徐々に移す。物体には移すことは出来ない。

身体能力は高校生程度
150【血獄人道】>>93@B2F寝室:2013/03/31(日) 21:33:47.94 ID:8s6iPAPo0
ねぇねぇ、お兄ちゃん、いや、お父さんっていったほうがいい?

【とある寝室に三つの人影があった】
【いや、二つといったほうがいいかもしれない、なんせ一つは倒れ臥しているのだから】

お兄ちゃんでいいや、ねぇ、なんでこんな女と一緒にいるの?
僕のお兄ちゃんなのに!僕だけのお兄ちゃんなの!ねえ答えて!

【青年と男、その部屋にいるのは二つのヒトであった】

【少し昔話となる、昔仲のよい二人の兄弟がいた】
【しかし弟は事故によって死亡してしまった、そのことを嘆いた兄は弟を生き返らせるために実験所へと入った】
【そして、その際に遺伝子の一部を供給した女がいた、そう首から血を流し冷たい体で床に横たわる女だ】
【そして赤いナイフを構える青年が弟、それを見据える男が兄】

【一体何が狂ったのか、死んで蘇り両性具有となり兄を愛した弟とそんな弟をどうしたらいいのか分からない兄の絆、これからどう転がるのだろうか】
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:34:26.24 ID:MK+LCaaa0
おくれやす
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:35:27.67 ID:nivPB4XB0
ネタ的な改造人間ください
153【機甲・桜花】>>117:2013/03/31(日) 21:35:59.81 ID:nc+NEVLw0
やべぇ途中送信しちまった
>>117
剣って装甲外しても使えたりする?
154【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:36:17.90 ID:QX3slPqJP
>>151
 アクアスライサー
【整水裁断】
水を操り、丸い円盤型のカッターを作り出すことが出来る能力
空中に水のレールを敷くことで、それに這わせるように水のカッターを射出することが出来る
カッターの威力は大きければ大きいほど切れ味が良い。

自身の半径10m内であれば、カッターをレールにくっつけたまま、半永久的にレールの上で行ったり来たりさせることもできる

この能力者は大量の水を操る事はできないが、無から水を生み出せ、操る事ができる
総量はお風呂一杯程度
155【我龍天成】>>91 ■1:2013/03/31(日) 21:36:20.32 ID:4pQE4m790
>>152
【発条捻子】
この能力者はバネの怪人だ
背骨からあぶみ骨まで、あらゆる骨がバネの性質を持つ
体は尋常でなく柔らかいわジャンプ力は異常だわ
特筆すべきはその衝撃吸収性
あらゆる打撃をビヨンビヨンとノーダメージで受けてしまう
ただしそれは攻撃する時も同じ
パンチやキックごときでは自分で攻撃を吸収してしまう
頭からぶつかる気持ちでいこう
156【一秒千斬】>>26■×1:2013/03/31(日) 21:37:00.14 ID:RRZf8yew0
>>139
…誰?

【刀を素早く仕舞い、男の方に向き直る】

…貴方、此処が何処だか分かる?
帰り道が分からなくて…

【初対面相手にも関わらず唐突に質問を投げかける】
【能力者同士ではよくあることだが―】
157【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:37:42.64 ID:QX3slPqJP
>>153
持っても使える、ってくらいだから使えるんじゃあなかろうか
倉庫だからなんとも
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:38:44.71 ID:MK+LCaaa0
>>154
ありがとうだぜ
水のカッターは任意で水に戻すことは可能かい?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:38:53.26 ID:KyjVrCl90
>>123
ありがとうございます
使わせてもらいます
他の授与者さんもありがとうございました
160【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 21:39:43.96 ID:BCYuW6Ii0
【飲み過ぎたせいか女はうつらうつらとし始める】

「ういぃ〜〜……いいきもち〜……」
「あひゃひゃっ……あったかくてふわふわしてて……」
「……しぃ〜あわ〜せ〜……」

【女は酒瓶を抱きかかえたまま居眠りを始めた】
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:39:52.33 ID:a+nboIsA0
銃が使いたいです
162【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:40:00.64 ID:QX3slPqJP
>>158
可能
163【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:41:03.64 ID:QX3slPqJP
>>161 倉庫
【架銃刑街】(ガンハザード)
二丁拳銃専用
二つの形態があり、架(か)、刑(けい)と呼ぶ
架は十字に銃を交差させると
刑は銃を口の字にするとその形態になる
一回その形を作るといいだけで形を維持しなくてよい

撃った弾は必ず相手の心臓に当たりにいく
当たりにいくだけで絶対命中ではない
障害物に当たれば必ず止まる
発射された弾は肉眼で見ることができないほど早い
なにか(障害物か狙った相手)に当たるまで止まることはない

発射された弾の速度は架ノ手地程ではないが早い
障害物に当たると必ずリフレクショットになる
反射回数は最大で6回

弾は無尽蔵に出せるが破壊されると何もできなくなる

身体能力:軍人
初期装備:Cz75、ベレッタM93R
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:41:05.87 ID:MK+LCaaa0
>>162
OK幅が広がった
ありがたく使わせてくれ
165【発条捻子】>>155:2013/03/31(日) 21:41:23.31 ID:nivPB4XB0
>>155
いい感じだね
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:42:52.05 ID:7RztJxzl0
>>87
たしかに恐竜も爬虫類だけど、少し違うんだ
他の爬虫類をたのむ
167【喪身創依】>>24 Lost(目) @B2寝室:2013/03/31(日) 21:44:00.11 ID:1P4x/fwt0
>>160
【彼は寝室へと足を向ける】

ここは…?

【空間把握ができると言っても文字までは見えないらしい、彼が扉に手を向けると自動的に扉は開く】
【扉が開くと彼は中の様子を確かめる】

なるほど、寝室といった所か…。
ん?誰か寝てる…?

【そういって彼は寝ている女の方へ近づいていく】
168【夜黒牙】>>62 容姿>>131@B3実験室 ■×1:2013/03/31(日) 21:45:47.44 ID:pP92360QO
【赤い女は刺々しい】
【青い女は近寄りがたい】
【黄色い女は剛毅が過ぎ】
【桃色は問題外】

【だが彼女はいずれにも属さない】
【白ではない、無色】

【透き通るような彼女はやはり透き通るように気配を持たない、ならば『彼女』は?】

【黒い女は面倒だ】
【黒い女は死の象徴だ】
【喪に服すような顔で更に死を招く】
【その暗さが視覚にまで訴えるようににじみ出る】

【無色と黒、アンバランスな『一人』に触れてはならぬ】
【女の心は複雑怪奇、色に関わらず触らぬカミに祟りはないのだ】
169【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:46:22.26 ID:QX3slPqJP
>>166
【蛇頭蠍尾】
蛇の牙と、蠍の尻尾を武器に戦う怪人。
手は蠍のハサミのようになっているが、腕が自由に伸び、蛇のように締め付けることも出来る。
足はそこまで速くないが、腕力が強く、一度掴まれたら中々抜け出せない。その動きは素早く、そして正確だ。
噛み付きと尻尾の毒は非常に強力な麻痺毒で、この毒に犯された生物は数分まともに動けなくなってしまう。
また、強い光をあまり好まない。

人形態と怪人形態をいつでも切り替えることが出来る。
人形態だと腕を伸ばしたりハサミにしたりはできるが、毒による攻撃が使えず、力も幾分か落ちる。
170【完全天使―高機動型】>>137 B3擬似森林室 ■1:2013/03/31(日) 21:46:31.79 ID:466DwXMJ0
うお!何だろうここ?

【研究所内に在する擬似森林室で、そんな声が響き渡る】
【黒い翼を背に生やしたその姿は】
【天使なのか、悪魔なのか】

どうやってここまで来たんだろう私?
まあいいか、何とかなるっしょー!

【彼女は非常に楽天的な性格のようで】
【この状況にあっても自分を見失わないのは、ある種の才能だろうか】
171【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/03/31(日) 21:46:33.30 ID:R5R8o59xP
>>156
いや、さっぱりだ
気が付いたらこんなところにいた

【肩を竦めながら男は彼女に近付く】

おや?この木…

【男は目の前に横たわる大きな木を発見した】

こいつは、あんたの仕業かい?
172【架銃刑街】>>163:2013/03/31(日) 21:47:46.24 ID:a+nboIsA0
>>163
いただきます
173【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 21:49:29.55 ID:BCYuW6Ii0
>>167
【女は居眠りをしているので近づいてくる男には気付かない】

「すー……すー……」
「……あひゃひゃっ……もういっぱい……」

【何か寝言を言っている】
【隙だらけなので戦闘の達人であればある程逆に不気味かもしれない】
174【整水裁断】 >>154 ■:2013/03/31(日) 21:49:54.03 ID:MK+LCaaa0
>>168

【実験体の孵化を確認】
【至急合流の後、覚醒レベルの確認をせよ】
【――上層部から届いた指令に、スーツの男は本日何度目かの溜息を吐いた】

【男は「実験体」だ】
【しかし彼は「失敗作」。理想値に届かなかった不良品】
【そういう手合いは大抵、「成功作」の実地テストの相手として”使用”されることになる】
【よって、今回も例外ではない】

……はてさて、どうなりますかね。

【大抵はそのテストにおいて不良品は再生不能な状態にまで破壊される】
【だが、この男は】
【通算100を越えるテストを生き残った、「特別製の不良品」】
【上層部が手を焼く厄介な実験体であった】

【B3、実験室】
【「彼女」の姿を見付け、男は声をかける】
【躊躇いは、ない。】

――――よお、ヒヨコちゃん。お目覚めの気分は如何?
175【発条捻子】>>155■1@B3階:2013/03/31(日) 21:50:37.97 ID:nivPB4XB0
【静まり返った某所にある研究所。その廊下】
【隔離室の1つから飛び出す影があった】

ァァアアアアアアアアァァァホォォホォホォホォホォホォォォイ!!

【奇声を発しながら縦横無尽に跳び跳ねながら駆け抜ける人影】
【広い通路の壁、天井をまるでスーパーボールのように跳ね回る】

アッハハハハァ!脱出成功だァァァアアアアッハッハッハッハッハッハァァァ!!

【喜びの雄叫びを文字通り全身で表しながら突き進む青年】
【その手にはカードキーが一枚握られていた】

それにしても二枚無いと出れないなんて徹底してるなぁぁぁッハッハァ!ってそのくらいの用心は当然っかァチクショウめぃ!!

【青年は底抜けに陽気な声をあげている】
【脱出成功と言っていたがこれではすぐ見つかってしまうのではないだろうか】
176【一秒千斬】>>26■×1:2013/03/31(日) 21:54:21.96 ID:RRZf8yew0
>>171
…そうか、仕方ない

【残念そうに俯く】

ああ、私がやった

いつどこから敵が湧くか…分からない
そのためにも、慣らしておかなければな

【男のほうを一瞬見てから、ふぅっと溜息をつく】
177【喪身創依】>>24 Lost(目) @B2寝室:2013/03/31(日) 21:54:32.62 ID:1P4x/fwt0
>>173
寝ているみたいだな…。

【そういって彼は彼女を《見る》】

うっ…酒くせえ…。
特に武装はしてないようだな。俺と同じ境遇か?
おーい、起きろー。

【起こすべく彼は彼女を揺さぶる】
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:55:53.22 ID:whu6rB5Z0
最近風属性の能力良いと思うの

っことでなるべく扱いやすいのオナシャス
179【iWorld】>>75:2013/03/31(日) 21:56:08.24 ID:Y8zcEewa0
【通路をイスにのって移動していた男は急に止まるとこう呟いた】

別にイス使わなくてもよかったか

【iFloor】

【男はイスから降り、動く床に乗ってまた相手を探して移動を続けた】
180【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 21:57:19.64 ID:BCYuW6Ii0
>>177
【しばらく揺さぶられてやっと女は目を覚ます】

「うへぇ……ゆれるゆれるゆれるぅ〜〜……あひゃひゃっ」
「……う〜〜ん?……だれ〜〜?」

【女は目をこすりながら問いかける】
181【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 21:57:25.92 ID:QX3slPqJP
>>178 /倉庫
【天由翼風】
世界を形作る五大元素の1つ、『風』の力の片鱗を操る能力。
自身の背に特殊なエネルギーで構成された純白の双翼(大きさは1m〜2.5mの間で変更が可能)をつくり、空を飛ぶことができる。
また、両手から風を生み出し、暴風やカマイタチのようにして操ることも可能。
身体能力は高め。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:57:47.22 ID:Dkdwmwy40
>>178
【風鼠山嵐】
自在に飛行する二匹のハリネズミを召喚、使役する能力
このハリネズミは飛行中には強烈な風となり、ハリネズミの形のまま直接ぶつかればもちろん痛い
これにより空気の流れをある程度自在に制御することができる

また、自身もハリネズミのように体から無数の刃を生やすことが出来る
この刃の長さは1mまで、身体のいたるところから出現させることが出来る
この形態では自身もハリネズミと同じく風となって移動することが出来る
183【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/03/31(日) 21:57:48.06 ID:R5R8o59xP
>>176
そうか

【男はゆっくりと倒れた木に向かって歩く】

腹、減ってたんだな

【奇しくもその木は先程男が食べた果実が実っていたものと同じものだった】

だか心配するな、取り敢えずは食べても平気そうだぞ、これ

【男は果実を一つ手に取り彼女に投げ、もう一つ取って自分の口に近づけた】
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:57:59.70 ID:3p+MJr8k0
中身が怪物な能力下さい

見た目は人間ね
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 21:59:30.21 ID:whu6rB5Z0
>>181
>>182

/>>181のはこの前使わせてもらった。
/>>182のはなるべく自分が操る感じが良いです。

/他に何かなければ
/今回は>>181を貰います!
186【夜黒牙】>>62 容姿>>131@B3実験室 ■×1:2013/03/31(日) 22:00:15.67 ID:pP92360QO
>>174

【女は果たしてその言葉の意味を知っていたのかいないのか】
【ただ無言で小首をかしげる】

【その手の中で『彼女』は苛立つように闇を増加させていたが】


【女は何よりも奇っ怪だ、これが元々一人だったのだ】
【さて、彼はどう出る】
【女の命を散らすのか】
【女の身体に傷跡を残すのか】
【女の心に土足で踏み入るのか】
【いずれにせよ女の情念は男を殺す】
【好奇心が猫を殺す】
【シュレディンガーの猫箱、パンドラボックス、希望の確率は如何程か】
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:00:55.29 ID:Dkdwmwy40
>>185
【疾風鎌嵐】
気体に変えて持ち運べる鎌を持っている
この気体はこの能力者の周りに常に漂うため容器に入れておく必要などはない
この鎌を手に持っている間、任意で風を発生させることができる
風雨の規模はわずかにそよ風が吹く程度から行動に支障が出る程度まで自由
また、風量や風向をを操ることができる
追い風や向かい風にしたり、渦巻かせて竜巻を起こすことなどが可能。
身体能力はやや高め。鎌の扱いは達人級の腕前を誇る
188【我龍天成】>>91 ■1:2013/03/31(日) 22:01:34.52 ID:4pQE4m790
>>170
【一方こちらは完全に悪魔である】
【黄色い目玉に縦長の瞳、龍人というよりは歩けるトカゲ】
【鉤爪で枝をつかんで茂る葉の中で】

手羽先女が、やってきた、と

【ゆさり一発枝を揺らして反動使って跳ね上がる】
【お気楽少女の脳天抉れと頭上も頭上、そのまま真上】
【小枝も若葉も引きちぎって飛び出した】

唸れ薩摩の示現流!

【本人の剣の腕は謎だが、トンボの構えか、肘を高く振り上げて】
【落下の勢いコミコミで、少女のつむじめがけて爪を突き込んでいく】
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:01:51.04 ID:Dkdwmwy40
>>184
>>120とか
190【架銃刑街】>>163 @B2オフィス:2013/03/31(日) 22:02:56.15 ID:a+nboIsA0
【研究所内にあるとあるオフィス】
【ここには、能力者の持つ能力に対する様々な研究の記録が残っているとされている】
【とある人物から見れば「宝の山」、またある人物からは「忌々しき記録」】
【情報というものは、人によってさまざまな効果があるものだ】

【とあるオフィスには、頭から血を流して倒れている人物が何人もいた】
【それらは皆白衣に身を包んでおり、研究者のような風格を漂わせていた】
【まあ、皆死んでいるのだが】

・・・目標制圧
これより対象物の回収に取り掛かる

【オフィスの端に、二丁の拳銃を持った青年が立っていた】
【全身黒っぽい服装に身を包み、太ももには二つのホルスター】
【いわゆる、工作員というやつだ】

しかし、いつの間にここまで研究が進んでいたとは
この資料も見ていて、あまり気分のいいものではないな

【青年はオフィスに散らばる資料を少しずつ拾い始める】
【もし、この姿を他の人物に見られたならば、かなりマズイことになるだろう】
191【血獄人道】>>93状態>>150@B2F寝室:2013/03/31(日) 22:03:05.79 ID:8s6iPAPo0
……いいよお兄ちゃん、答えないなら僕にも考えがあるよ

【青年は泣き笑いのような表情で兄であり自身を復活させた父の顔を見る】

……おにいちゃんの大切なもの、全て壊したら僕のことみてくれるよね?

【そういうと青年は寝室を飛び出した】
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:04:10.92 ID:Cc9E1RTW0
血を武器にするやつで
193【喪身創依】>>24 Lost(目) @B2寝室:2013/03/31(日) 22:05:04.82 ID:1P4x/fwt0
>>180
やっと起きたか…。

【嘆息して言葉を紡ぐ】

俺が誰なんてどうでもいいだろ?
それよりお前この状況分かってんのか?
よくそんな寝てられるよな…。
俺が悪い奴でお前のカードを寝てる間に奪ってたらどうするんだ。

【彼は頭を抑えながら説教紛いの事をする。目が覚めると目の前に目を包帯でグルグル巻にした男がいたらそれはシュールだろう】
194【一秒千斬】>>26■×1:2013/03/31(日) 22:06:05.27 ID:RRZf8yew0
>>183
おっ、と

【男が投げたそれをかろうじてキャッチする】

…感謝する

【大木の下に胡坐をかき、果実を一口食べる】

…美味しい、な

【男に向かって微笑み掛ける】
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:08:50.79 ID:Dkdwmwy40
身体能力は高めのやつで何か
196【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 22:09:43.71 ID:BCYuW6Ii0
>>193
【ようやく眠気が覚めてきた女は改めて男の顔を見る】
「………あっひゃひゃひゃひゃっっあひゃひゃっひゃひゃひゃっっっ」

【女は楽しそうに笑う】
「かおになんかついてるよ〜〜?なにそれ〜〜?あひゃひゃっひゃひゃひゃひゃっっ」

【男の説教など全く頭に入っていないらしい】
197【我龍天成】>>91 ■1:2013/03/31(日) 22:09:45.94 ID:4pQE4m790
>>192
【血縛手甲】
この能力者は、右腕に手甲を装備している
この手甲、普段はただの手甲に過ぎないが
ひとたび血に染まればその血を喰らい、全身を覆う鎧に成長し、太刀等々武具まで生み出してくれる

なお、血は自分のものでも返り血でも構わないが、使用できる能力は浴びた血の量に比例する
自分の血の方が成長は早いようだ

身体能力:中の上
198【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/03/31(日) 22:09:59.78 ID:R5R8o59xP
>>194
これからどうする?

【彼女の隣に座り果実を齧りながら口を開く】

別に予定なんてないんだろ?
どうだ?しばらく組まないか?

【ニヤリと笑って男はそう言った】

ここで会ったのも何かの縁だろうしな
199【蛇頭蠍尾】>>169:2013/03/31(日) 22:10:10.52 ID:7RztJxzl0
>>169
/ありがとう
200【整水裁断】 >>154 ■:2013/03/31(日) 22:10:17.39 ID:MK+LCaaa0
>>186

【「彼女」は首を傾げる】
【その動作自体は見てくれも相俟って愛らしい】
【しかし男は、その奥で膨れあがる不吉な「何か」の存在を鋭敏に感じ取っていた】
【理屈ではない】
【では何か。――男の生存本能が警鐘を鳴らしていたのだ】

(ま、よくあることだがな。)

【特に気負った様子もなく】
【死の予感を全身に浴びながら、男はスーツの懐から紙を取り出した】
【今回のテストにおける相手を確認、照合】

夜黒牙、で間違いねえな。
俺は型番PPWM2202-89F、通常「整水裁断」。
だせえから勝手にアクアスライサー、って名乗ってるぜ。宜しくな、ヒヨコちゃん。

【軽そうな物言いの割りに、男の顔に軽率さは窺えない】
【型番最後のFは、Fault(失敗作)のF。名乗っていてあまりいい気分はしないのだ】

そんじゃま。始めます? テ、ス、ト。
ルールは明快だ。アンタが俺を破壊したら、クリア。
先手はアンタに譲る決まりになってる。心が決まったらいつでもどーぞご遠慮なく〜。

【ふわあ、と欠伸を一噛みして男は背を伸ばす】
【準備運動のつもりらしい】
【どうなるか。どう出るか。どちらにせよ、男はいつもと同じ繰り返しだ】
201【iWorld】>>75:2013/03/31(日) 22:10:55.19 ID:Y8zcEewa0
>>190
【通路を移動していた男はふと気配を感じてオフィスに入る】

おい何しているんだ

【そう問いながら周囲を見て現状を理解する】

この拠点はどうでも良いが、
実力証明に工作員の捕獲ってのも悪くないな
おとなしく捕まってくれや
202【機甲・桜花】>>117■×1@B2寝室:2013/03/31(日) 22:10:57.81 ID:nc+NEVLw0
【ここは、とある研究所の一室】
【しみ一つ無いベッドに、一人の少年が寝転がっていた】
【寝相が悪いのか、いまにもベッドから転がり落ちそうである】

・・・んお?あれ?
ここは・・・どこd・・・ぬわッ!!

【中途半端な姿勢で起き上がったので、バランスを崩して落ちてしまった】
【頭をさすりながら起き上がる】

あれ?俺今どこにいるんだ?

/>>157
/わかった
203【六花弓嵐】>>63 ■×1 @B2廊下:2013/03/31(日) 22:12:16.18 ID:cyliGKQc0
【静寂が支配する廊下】
【静寂のみが続いていた廊下に、裸足で歩く音が響いた。実際には響いた訳ではないのだが、静寂が続いていた所為で響いたように聞こえたのである】
【その足音の主は、一人の男性】
【男性は全くの無表情で、感情を一ミリたりとも感じさせぬくらい】
【服と呼べるのか、疑問に思うような布切れを身に纏う男性】
【長く伸びた真っ白な髪に、真紅の瞳】
【首には引きちぎったような鎖がついた鋼の首輪。男性は不思議な風貌をしており】
【表情は変わらず、男性は廊下を歩んで行く】
204【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/03/31(日) 22:13:03.88 ID:R5R8o59xP
>>195
【マッスルミュージアム】
貴方は途轍もない筋肉と筋力を持つ
それゆえ体は非常に巨体である
筋肉により拳は大きく硬く、殴れば鉄板ですら砕け散る
筋肉が重過ぎるため早くは動けない
ただし瞬発力はある
あまりに筋肉があるため運動により大幅に体温を上昇させ物理的に「燃える」こともできる
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:13:33.02 ID:6syr7OP30
40 名前:名無しのスタンド使い[] 投稿日:2013/03/31(日) 18:05:47 ID:kY.gRONY0
このスレの雰囲気なにかに似てるなーと思ったら
近隣住民の悪口しか話題がないおばさん集団にそっくりだった

41 名前:名無しの厨二能力者[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 18:19:08 ID:g3.jPuGw0
いや、別に似てないと思うが
206【血縛手甲】>>197:2013/03/31(日) 22:14:13.30 ID:Cc9E1RTW0
>>197
いただきます
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:15:15.99 ID:Dkdwmwy40
>>204
初期装備はある?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:16:00.67 ID:R5R8o59xP
>>207
無い
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:16:40.51 ID:3p+MJr8k0
>>120
室内じゃ制限されるわ・・・・

他ので頼む!
210【マッスルミュージアム】>>204:2013/03/31(日) 22:16:55.39 ID:Dkdwmwy40
>>208
おk
頂きますね
211【一秒千斬】>>26■×1:2013/03/31(日) 22:17:08.46 ID:RRZf8yew0
>>198
…いいだろう

【男の提案をすんなりと受け入れる】

お前なら信用できる…多分
それに、一人より二人の方が心強い

よろしく頼むよ

【手を差し出す。握手がしたいらしい】
212【夜黒牙】>>62 容姿>>131@B3実験室 ■×1:2013/03/31(日) 22:19:00.34 ID:pP92360QO
>>200
【夜黒牙】
【その単語でようやく彼女は『彼女』を知覚する】
【宵闇にとけるような其をまじまじと見つめ】

【気に入らないのか地面に叩きつける】


【抗議するように闇が膨れ上がるがそれより何より】
【振り抜いた軌跡が斬撃となって男めがけて飛んでいた】



【成る程これが偶然のなす技か】
【兎も角ようやく幕は上がる】
213【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/03/31(日) 22:19:07.15 ID:R5R8o59xP
>>211
あぁ、よろしくな

【男はすんなり握手に応じる】

さて、これからどうしようか
ずっとここに閉じこもっているのも悪くはないと思うが
214【喪身創依】>>24 Lost(目) @B2寝室:2013/03/31(日) 22:20:37.38 ID:1P4x/fwt0
>>196

な、なんだよ急に笑い出して…。

【彼は彼女が自分の顔を見ている事が分かる】

あぁ、これか。そんなに笑えるか?
自分じゃよくわからないんだが。

【困ったように頬を掻く】
215【マッスルミュージアム】>>204:2013/03/31(日) 22:26:07.34 ID:Dkdwmwy40
【とある研究所の地下にある実験用プール】
【その中央に鎖に繋がれた巨漢がいた】
【その肉体は徐々に膨れ上がっていき、筋肉と血管を浮き出させる】
【その成長が手枷足枷の大きさを上回ると、金属の輪はキリキリと男の四肢に食い込む】
【だが、男が軽く力を入れるだけで拘束はその役目を失い液体に沈んだ】

何だ・・・どうなってやがる・・・
俺は・・・?

【変貌した肉体を困惑の眼で見つめ】
【己の運命を嘆き吠える】

ぁ・・・ぅあ・・・・・
ぁああああぁぁあぁぁああぁぁぁああああぁぁ!!!!!!

【人の影のないこの水槽で】
【哀れな被験体はヒトとしての生を失った】
【代わりに立つのはまさに野獣】
【暴力的なまでの変異はその自我と理性をも塗りつぶした】
216【架銃刑街】>>163 @B2オフィス:2013/03/31(日) 22:26:24.33 ID:a+nboIsA0
>>201
【突然の声に気づき、その方向に向けて銃を向ける】
【言いようからして、おそらくこの研究所の人間なのだろう】

「捕まれ」と言われておとなしく捕まるヤツなんて、いるわけないだろう?
こっちだって仕事としてわざわざここに潜入してきたんだからな

【そう言うと、手元の拳銃を数発撃ち、デスクの陰に飛び込んでいく】
【狙いはいい加減なため、男に当たることはまずないだろう】

さて、資料をまとめる前に見つかるとは思わなかったな
なんとかしてアイツを撒かないとな・・・

【オフィス内にはデスクが多く、死角もかなり多い】
【とはいえ、そこまで広いわけでもないため、見つけることも難しくはないだろう】
217【整水裁断】 >>154 ■:2013/03/31(日) 22:28:06.05 ID:MK+LCaaa0
>>212

先手を確認。

【漆黒の刃が閃く】
【意図して刀を振り抜いた様子はなかったが】
【しかし先手は先手だ。男は何の躊躇もせずに、テストの開始を選択する】
【解き放たれ飛翔する斬撃を前に、男は右手を翳して呟いた】

アクアスライサー
..整水裁断――。

【刹那】
【キュル、と】
【翳した手の中の虚空に、「水」が渦を巻いて現れる】
【キュルキュルと回転するそれは、やがて速度を上げ、円盤状のウォーターカッターとなった】
【真っ直ぐに飛翔し、激突】
【互いに互いの斬撃が削り合い、最後には相殺をした】

テストの受諾を確認。OK、始めようか。

【両手を伸ばし、弧を描いて広げる】
【その軌道上には5、6つのウォーターカッターが生成され、彼女へとカーブを描いて飛来する】
【まずは小手調べ。致命の軌道ではないが、四肢を狙っている】
【当たれば機動力は殺がれるだろう】
218【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 22:30:53.11 ID:BCYuW6Ii0
>>214
【女は笑いながら酒を一口飲む】

「いいよいいよぉ〜〜おしゃれだよぉ〜〜あひゃひゃひゃひゃっっ」
「でもよくそれでまえがみえるねぇ〜〜ふしぎだね〜すごいね〜〜っっかんぱ〜いっっ」

「そうだ〜……あんたもあたしといっしょにのむ〜〜?おいしいよ〜〜?」

【女は酒をすすめる】
【しかしこの酒は女の能力の基である危険な酒である】
【彼女にとってはおいしい酒でも他の者にとっては喉が爛れる危険な毒である】
【もちろん彼女はそんなことは全く知らない】
219【一秒千斬】>>26■×1:2013/03/31(日) 22:32:13.56 ID:RRZf8yew0
>>213
動くよりはよっぽど安全だろう…

【男の言葉に少しは同意を示す】

ここから出れば…何か発見があるかもしれない
それが吉と出るか、凶と出るか、私にも分からない

【遠くを見つめる様に話す】

だとしても…私はそれに賭けたい

【強い眼差しで男の目をじっと見る】
220【血縛手甲】>>197■1@B3実験室:2013/03/31(日) 22:33:04.68 ID:Cc9E1RTW0
【実験室の1つ。その中に青年が一人潜んでいた】
【入院患者が着ているような簡素な服に身を包み、右腕には手甲がはめられている】
【男の傍らには白衣の壮年男性が横たわっている】
【顔には無惨な殴打の痕があり、気を失っている。研究所の職員だろうか】

悪いね。俺はいい加減ここから出たいんだ
だから、貰っていくよ……カードキーと、あんたの血

【そう言うと男性のポケットからカードキーとボールペンを摘まみだす】
【カードキーは自身のポケットへ。ボールペンは男性の腕に突き立て、思いきり引き切る】
【痛々しい傷痕から血液が溢れ落ちる。青年はそれを手甲に浴びせていく】
【瞬間手甲は胎動し、急速に成長していき、肩辺りまで伸びて止まった】

……ま、今はこんなもんでいいか。あとは、と

【自身の指を噛み切り、また手甲に与える】
【今度は手甲から瘤のように血が伸び、武骨な小太刀の形をとる】

うし……いくか

【二、三度具合を確かめるようにそれを振るうと、扉へ向かう】

もう一枚……早いとこ手に入れたいもんだ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:33:38.50 ID:3p+MJr8k0
>>184
下さい
222【喪身創依】>>24 Lost(目) @B2寝室:2013/03/31(日) 22:35:32.76 ID:1P4x/fwt0
>>218
【おしゃれと言う言葉を聞いて彼は少し照れる】

ま、まぁ視界は問題ないさ。
むしろ前よりよく見えるっていうかな。

酒は飲めない口なんだ、済まないな。

(こういう状況だってのもあるし)

【酒を断ると近くにある椅子に座る】

そんなことより酒なんか飲んでていいのか?
(こんなんでまともに戦えんのかよ…。)

【敵となるかもしれない相手を気遣うのは彼がそういう人間なんだからだろう】
223【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/03/31(日) 22:36:04.67 ID:R5R8o59xP
>>219
はっは、そりゃそうだ

【男は朗らかに笑い出す】

そりゃこんなとこにずっといてもつまらんよなぁ
元より俺だってそのつもりさ、こんなとこはさっさとおさらばしちまおう

【そこまで言うと男は笑顔の質を悪戯っ子のそれに変えた】

ま、アンタとアダムとイブをやるのも楽しそうだけどな
224【夜黒牙】>>62 容姿>>131@B3実験室 ■×1:2013/03/31(日) 22:38:18.80 ID:pP92360QO
>>217
【女に戦っている自覚も、その経験もない】
【全くの無防備に刀を見つめ続けており】

【赤は弾けず、不自然な軌道で『彼女』が水の刃を叩き落としていた】

【変異は右腕の肩口まで】
【白磁の肌は赤銅に】
【雪色の着物は宵闇に】
【爪には赤く色化粧】

【彼女の顔がひきつり尚一層激しく『彼女』を地面に叩きつける】

【その度に斬撃が乱れ飛んだ】
225【一秒千斬】>>26■×1:2013/03/31(日) 22:42:07.63 ID:RRZf8yew0
>>223
…そう言うと思ってた

【男と同じように笑う】

じゃ、行こう
貴方となら、上手くいきそうな気がする

【男の手を握り締め、走り出す】
226【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 22:44:15.55 ID:BCYuW6Ii0
>>222
【女は少しふてくされた顔をする】

「つれないなぁ〜〜……」

【女はぐびぐびと酒を飲みながらゆっくりと目を閉じる】

「あたしはまいにちこうやってすごすだけでと〜〜ってもしあわせなんだよ〜〜」
「だからいっつもたのしいしだれかをきずつけたりすることもないし〜……」
「まぁあたしのじゃまをするいや〜なやつはやっつけちゃうけどね〜〜……あひゃひゃひゃっ」

「……あんたは……そんないやなやつじゃないよね〜……?」
227【六花弓嵐】>>63 容姿>>203 ■×1:2013/03/31(日) 22:44:19.68 ID:cyliGKQc0
>>220
【男性は>>220より少し離れた場所に立っていた】
【気配なく近づいたのだろうか、いつの間にか其処に居た】
>>220を感情のない真紅の瞳で見つめる】

……カードキーが、要る

【ぼそり】
【男性は淡々とした声で呟くように言葉を発した】
【男性の右手には、純白の雪。何故か溶けている様子はない】
228【整水裁断】 >>154 ■:2013/03/31(日) 22:45:44.77 ID:MK+LCaaa0
>>224

(――――何だ?)

【男は眉を顰める】
【怪訝だ。先程からの「彼女」の様子が】
【あの動きはまるで不出来な操り人形のようではないか】
【しかし意思が存在するかのように、確かに放ったウォーターカッターは総て迎撃、撃墜された】
【カッターは水へと戻り、パシャリ、と床を浸す】

(まさか………)

【「彼女」の姿が変貌していく】
【より不吉に、より禍々しく――いよいよ警鐘はその回数を上げる】
【紙に載っていた写真は「彼女」のものだった。しかし、それは本当に正しい情報だったのか?】

【まるで狂乱するように乱れ飛ぶ斬撃】
【男はひとまず冷静に、幾つものウォーターカッターを生成】
【同時、水のレールを作り出す】
【カッターはレールの上をなぞるように旋回を始め、飛翔する斬撃と次々に相殺しあっていく】

………その、刀だな。

【確信を得たように】
【核心を突くように】
【夜黒牙、それは名ではなく銘なのではないか――、と】
【何か、とんでもない存在が目覚めようとしている。男はそう直感で覚った】
229【iWorld】>>75:2013/03/31(日) 22:47:02.83 ID:Y8zcEewa0
>>216

そりゃそうだなっ!?
【男が拳銃を動かすのを見るとすぐに男は能力を発動する】

【iGlass】

【発動と同時に視覚情報から読みとれる事柄を計算する】
【銃口の向きと引き金の引き具合から弾は当たらないと結果が瞬時にでる】

【もっとも後から発動しているので当たると計算されても避ける暇はなかったのだが】

ちっ危ない不用心すぎたか
銃相手に隠れられると困るな

【iRoom】

模様替えの時間だ!

【部屋の机などの家具類が全て壁際にきれいに集まっていく】

かくれんぼにつきあう気はないんだ
出て来な
230【マッスルミュージアム】>>204:2013/03/31(日) 22:47:11.94 ID:Dkdwmwy40
>>220
【その獣は理解しているだろうか、この鳥籠から自身を解き放つ術を】
【その獣は理解しているだろうか、鍵の一つは既に掌中にあることを】
【本能の赴くままに暴虐を尽くし破壊の旋律を奏でるその生き物は】
【青年の姿を認め、ただ壊すための拳を握りしめる】

ぐぁ...あ...ぁあ.......

【わずかに漏れる呻きはささやかな理性の抵抗か】
【その表情は激昂と苦悶に歪んでいることだろう】
【その右肩、不自然な紋章を描くタトゥーが】
【カードキーの存在を明示している事は簡単にわかるだろう】
【それはキーに浮かぶ模様と全く同じ】
231【喪身創依】>>24 Lost(目) @B2寝室:2013/03/31(日) 22:47:51.27 ID:1P4x/fwt0
>>226

別に邪魔をする気はないさ。

【彼はそういって肩を竦める】

お前は此処から出たいとは思わないのか?

【ある考えを思いついて彼は質問する】
232【マッスルミュージアム】>>204:2013/03/31(日) 22:49:18.21 ID:Dkdwmwy40
かぶってしまった
>>230は無視して構いません
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 22:50:23.15 ID:PxYOx2wgP
>>221
【遠くの人類より近くの亜人(ネバーネイバー)】
魔人の能力

能力を発動することで魔力を糧として生きる魔人に変身する
外見は普通の人間だが、その魔力で体を満たすことで怪物級の戦闘能力を得る
魔力はエネルギーとして放出することができ、光弾や光線のように発射しダメージを与えることが可能
しかし戦闘をするごとに魔力は消費されていくため、長期戦には向かない
魔力は唯一睡眠によってのみ回復する
234【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/03/31(日) 22:50:33.20 ID:R5R8o59xP
>>225
(スルーされちまったぜ)

【男はちょっとだけ悲しそうな顔をしつつ彼女に手を引かれて走り出す】
【これからどこへ向かうのか、全て彼女次第だ】

おいおい、そんなに引っ張るなよ
235【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 22:55:14.53 ID:BCYuW6Ii0
>>231
【女はにっこり笑う】

「おもわないよ〜〜?」
「いったでしょ〜?あたしはここでこうやっておさけをのんでるだけでしあわせなんだよ?」
「わざわざここからでなくてもいいよ〜ここがいいよ〜……あひゃひゃっ」
「なんかかーどきー?とかなんとか……あるんだっけ?」
「そんなのもべつにいらないんだよね〜……あたしにとっては、さ……」

【女は質問する】

「このかーど……ほしい?」
236【喪身創依】>>24 Lost(目) @B2寝室:2013/03/31(日) 23:00:00.26 ID:1P4x/fwt0
>>235

【言おうと思ってたことを言われて少し驚いた顔をする】

い、いいの…

【いいのか!?と言おうとして言い淀む、自分にとっては有難い話だが本当にそれでいいのか?と言う考えが頭を過る】

俺にとっては願ってもないことだが…本当にいいのか?
此処から出たらもっと美味い酒が飲めるんだぜ?

【いつの間にか彼女が外に出たいと思うようにとしていることに彼は気づいていない】
237【夜黒牙】>>62 容姿>>131@B3実験室 ■×1:2013/03/31(日) 23:02:17.75 ID:pP92360QO
>>228
【女の話をしよう】
【彼女は試験管の中で生まれた】
【色とりどりのメルヘンじみた溶液に浸され、無垢に、純白に】
【穢れも、恐怖も何も知らずに】

【だから彼女は初めての恐怖に対応できない、精神はひび割れ、思考は断線し、その隙間を黒が埋め、更なる恐怖に彼女を叩き込む】





【彼女は眼を瞑った、逃げ出すように】
【『彼女』は其を許さない、『彼女』は嫉妬していた、無垢で美しく身体を持った彼女に】
【だから『彼女』は彼女を酷使する】

【右瞼が赤銅色に染まり強制的に開かれる、その奥ではルビーが鈍い輝きの金に置き換わっていた】
【まるで独立した生命のようにギョロギョロと動き『男』を見据える】
238【一秒千斬】>>26■×1:2013/03/31(日) 23:06:11.93 ID:RRZf8yew0
>>234
…さっきの、言葉だが…
…その、悪いがお前とは…気が乗らない

【何か小さな声で喋っている】
【男の前を走っているため男から表情は見えないだろう】

【木々の間を潜り抜け、走っていく】
【しばらく走ると、樹木とは明らかに違う人工的な壁が二人の目の前に現れた】

どういうことだ…?
ここは…何処かの部屋…なのか…?

【壁に触れる】
【滑らかで冷たい、分厚い金属の壁だった】
239【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 23:07:51.61 ID:BCYuW6Ii0
>>236
【女は酒瓶を抱いてつぶやく】

「このおさけがいちばんおいしいからそとのおさけなんてい〜〜らないっ」

【そして女は少し意地悪そうな笑みを浮かべる】

「まぁもちろん、かーどはただではあげないよ〜〜?」
「……じょうけんはひとつだけ」
「あたしをたのしませること、だよ〜〜あひゃひゃひゃひゃっっ」

「あたしといっしょにしばらくのみあかすこと」
「……もしくは」
「あたしとたたかってかつこと……かなぁ〜??」

「まぁあたしはまけたことないけどね〜〜あひゃひゃひゃっ」
「わるいこといわないからさ、いっしょにのもうよ〜もれなくかーどもついてくるんだからさ〜」
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:08:06.82 ID:oj0t1qJW0
使用者を蝕む武器ください
241【架銃刑街】>>163 @B2オフィス:2013/03/31(日) 23:08:19.14 ID:a+nboIsA0
>>229
【いつの間にか、周りにたくさんあったデスクは一か所にまとめられるように動いていき】
【隠れていたはずの青年の身体は、堂々とさらされていた】

モノでも操れるのか?
どちらにせよ、厄介であることに違いはないな

【青年はあきらめたように腰を上げ男と対峙する】

だがね、こっちもコレを届けないといけないんでね
悪いが力づくでもここを突破させてもらおうか!

【手にした二丁の拳銃を口の形にする】
【「刑」と呼ばれるフォーム】

【そのまま、青年の横の壁に向けて弾丸を数発放つ】
【放たれた弾丸は、壁を何度も反射するようにオフィス内を駆け回る】
【もしかすれば、男の元にもいくつか弾丸が到達するかもしれない】
242【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/03/31(日) 23:11:06.40 ID:R5R8o59xP
>>238
ほう?こりゃまたでかい壁だな
どうする?ぶち破るか?

【壁をコツコツ叩きながら男は喋る】

まぁここが部屋だってんならどっかに扉もあるだろうけど

【男は周りを見回すが、広大な森林が広がっているだけだ】

こりゃ探すのはちーと骨だな
243【喪身創依】>>24 Lost(目) @B2寝室:2013/03/31(日) 23:11:21.51 ID:1P4x/fwt0
>>239
【暫く彼は考え込む】

…わかった。飲む。
戦うのは避けたいんだ。

【そういって彼は手を差し出す。寄越せという意味なんだろう】
244【整水裁断】 >>154 ■:2013/03/31(日) 23:11:50.86 ID:MK+LCaaa0
>>237

――なるほど。

【先程感じた漆黒の気配】
【その正体の片鱗を、「彼女」の仄昏い金色に染まった右眼に見る】
【「彼女」とは別個の意思が存在する】
【「彼女」に巣くっているのか、その刀に宿っているのかは判別つかないが】
【恐らくそれが、夜黒牙】

二個共存タイプの能力者。
そんな重要な情報を与えねえとは、上の連中、いよいよ俺を殺しに来てやがるな。

【キュル、と虚空で水が渦巻く】
【その数は20へと増す。それを、弧を描くレールに乗せる】
【途中で途切れた円周のようなそれは、発射台だ。軌道を更に読みにくくし、「彼女」に手傷を与えるが為の】

【否、相手はもはや「彼女」ではなく、】

意識(め)を失(つむ)ってな、ヒヨコちゃん。
その間に片を付けてやるからよ……その、ギョロっとした右眼のソイツとな。

【右腕を勢いよく翳す】
【シュゴ、という音が連続し、速度を増したウォーターカッターが複雑な軌道を重ねて迫る】
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:12:12.32 ID:Ks79WclP0
んほおんほおwwwww
246【マッスルミュージアム】>>204:2013/03/31(日) 23:12:46.93 ID:Dkdwmwy40
>>238
>>242
/複数ロール大丈夫ですか
247【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 23:14:21.84 ID:BCYuW6Ii0
>>243
【女は笑顔で酒瓶を渡す】

「おりこうさん、だね〜〜」

【女は楽しそうに自らも酒瓶をかかげる】

「かんぱい〜〜っ」

【女はぐっと酒を飲み始める】
【とてもおいしそうに酒を飲む彼女はこの酒が他人にとって毒であることなど知らない】
248【砂塵槍嵐】>>72 @廊下:2013/03/31(日) 23:16:43.89 ID:zPWFdGME0
【男は廊下を歩いていた】
【情報を収集したためオフィスに用は無くなった、そして何やら人の気配を感じたため逃げるように立ち去ったからだ】

さて何処に行くか…
確かここからだと食堂が近かったか?

【そう言うと、男は食堂に向かって歩き出した】
249【血獄人道】>>93状態>>150:2013/03/31(日) 23:17:17.71 ID:8s6iPAPo0
……

【青年は兄の視線を、そして思考を独占する方法を思いついた】
【つまり、兄の大切な実験体の破壊】

……待っててねお兄ちゃん、いまお兄ちゃんを誑かす薄汚い実験体を破壊するからね?

【青年は兄の愛(憎しみ)を受けるために実験所を徘徊し、実験体を破壊し、その生命力を啜る】
250【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/03/31(日) 23:18:21.62 ID:R5R8o59xP
>>246
/私は構いませんが
251【喪身創依】>>24 Lost(目) @B2寝室:2013/03/31(日) 23:18:33.53 ID:1P4x/fwt0
>>247
か、かんぱい!

【そういって彼は一気に酒を飲む】

グッ…!

(喉が熱い…!)

【酒を飲んだ彼は喉抑えて苦しむ】

ガ…。

(声が出ない!?)
252【一秒千斬】>>26■×1:2013/03/31(日) 23:19:28.08 ID:RRZf8yew0
>>242
しかし大きいな…

【思わずため息をつく】

ここを壊してしまうのが一番だろうが…出来るかどうか

【そう言って男をちらりと見る】


>>246
/おkっす
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:20:31.14 ID:h8gW0Mkz0
メジャーな属性系を一つ

例としては炎とか氷とか電気とか地面とか闇とか光とかかな
254【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 23:21:29.65 ID:BCYuW6Ii0
>>251
【女は笑う】

「どうしたの〜〜?そんなにつよかったかな〜このおさけ〜〜?」
「あひゃひゃひゃっがんばれがんばれ〜〜っ」
「まだまだのみかいははじまったばっかりだよ〜〜?」

【女は相手が単にむせただけだと思っている】
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:23:02.14 ID:PxYOx2wgP
>>240
【狂乱に断つ(プラットフォーム)】
狂気の剣の能力

能力を発動することで剣に狂気を宿すことができる
剣自体がある種の意思を持ち、狂ったように暴れ出し周囲の物を所構わず切りつけていく
物質を切れば切るほど狂気と切れ味が増し、剣は更なる暴走を始める
初期の段階で能力を解除すれば普通の剣に戻るが、あまり長い間能力を開放していると
やがて剣自体に意識を乗っ取られ永遠に能力は解除されなくなってしまう
非常に精神力の高い者ならば最大の威力と最凶の刃を保ったまま剣を扱うことが可能
256【機甲・桜花】>>117■×1@B2寝室:2013/03/31(日) 23:23:50.81 ID:nc+NEVLw0
いやいやいや、ちょ、え?あれ?
どこだよここは!

【かなり混乱している】
【逃げるように寝室から飛び出したが、そこで勢いよく壁にぶつかる】

いてっ!・・・・・・うーん

【頭を強くぶつけたのか、少年はその場で昏倒した】
257【マッスルミュージアム】>>204:2013/03/31(日) 23:24:00.15 ID:Dkdwmwy40
>>253
【西護白虎】
両掌から電撃を放出することができる
射程はおよそ10m、放出先にある金属に向かって進む
電撃をショートさせ閃光を発生させることも可能
殺傷能力こそないものの目くらまし程度にはなる
ただし強い閃光ほど連発が効かなくなる

また、任意で雷の爪を生やすことができる
腕全体がガントレットのように変化し、雷属性を帯びた鋭い連撃が可能になる
これで攻撃を防ぐことも可能だが、元が素手なので痛覚は存在する

身体能力はアスリート並。直線的な加速力は人外のスペックを誇る

>>250
>>252
/ありがとうございます
/ロール順どうしましょう
/取り敢えず俺が最初やります
258【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/03/31(日) 23:24:01.56 ID:R5R8o59xP
>>252
どうする?やってみるか?

【男はちらりと隣を見ながら訊く】

みたところ大分固そうだが壊せないこともなさそうだしな

それとも、俺がやろうか?
259【喪身創依】>>24 Lost(目,声) @B2寝室:2013/03/31(日) 23:24:45.04 ID:1P4x/fwt0
>>254
(悪気はない…のか?)

【彼は手に持った瓶を握り締める】

(此処から出れるなら声帯の一つや二つくれてやる!)

【そう心で叫んで酒を一気に飲む】
【声を失った事で彼は新たな能力《テレパシー》に目覚めるだろう】
260【夜黒牙】>>62 容姿>>131@B3実験室 ■×1:2013/03/31(日) 23:27:36.24 ID:pP92360QO
>>244

【彼女と『彼女』の違いは幾つか有った】
【例えば与えられた/設定された経験が】
【彼女は過保護なまでに何も与えられなかった、脆さを保つために】
【『彼女』には何もかも与えられた、過酷な某かを】
【その中で『彼女』は『恋』に興味を示した】
【身体を持たない『彼女』は哀れにも『恋』に恋したのだ】
【故に『彼女』は謂われもなく恋に落ちる】

【彼にとっては全くの不意打ちだろうが】
【ネクロフィリアの恋はその始まりから狂っている】




【『彼女』が愛憎を糧に足を乗っとる】
【身体などどうでも良いのだ、これは彼女なのだから】
【必要最低限だけの回避で身体中を傷だらけにして男の元に駆け寄る】
【恋を愛にするために】
【正を止にするために】
261【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 23:28:43.80 ID:QX3slPqJP
>>256
【少年が目を覚ますと、目の前には一人の男性が見下ろしているのがわかる】

お目覚めかな

【眼鏡を掛け白衣を着たその男性はカルテのようなものに何かを書き続けている】
【少年は寝室の入り口、廊下の壁にぶつかった後そのまま放置されていた】
262【砂塵槍嵐】>>72 @B2 廊下:2013/03/31(日) 23:29:06.05 ID:zPWFdGME0
>>256
【男が歩いていると、廊下に倒れているモノが目に止まった】
【どうやら壁に頭をぶつけたのか、気絶してしまっている】

うわ…子供?
倒れてるし…一応運んだ方がいいの?

【男は少し悩むと、ひょいと子供を担ぎ上げ、目の前の扉を開き入っていく】

ベッド…寝かせておけば良いのか?

【なるべく振動が伝わらないよう、ゆっくりとベッドに下ろすと、男は近くにあった椅子に座る】
【目が覚めるまで見守るのだろう】
263【砂塵槍嵐】>>72 @B2 廊下:2013/03/31(日) 23:30:22.57 ID:zPWFdGME0
/リロってなかった、ごめん
スルーなりなんなりしてくれ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:30:55.03 ID:I4HDynYOT
イタコ的な能力くだひゃい
265【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 23:31:50.42 ID:BCYuW6Ii0
>>259
「おぉ〜〜いいのみっぷりだねぇ〜〜あひゃひゃひゃひゃっっ」
「まだまだ〜〜これくらいじゃたりないねぇ〜〜もういっぽんいこっかぁ〜〜」

【女はさらに上機嫌になりさらに酒をすすめてくる】
【おそらく飲み会は一日中続くだろう】
【しかしこれ以上この酒を飲むのは命に関わるはずだ】
266【一秒千斬】>>26■×1:2013/03/31(日) 23:33:33.93 ID:RRZf8yew0
>>257
/>>258さん→自分→257さん
の順番で行きましょう

>>258
私じゃ難しいだろうな…

【悩んでいるような表情をする】

やって…くれるか?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:33:41.70 ID:h8gW0Mkz0
>>257
/使ったことあるっちゃ…。

/すまんが別のがあれば頂きたい。わがまますみませぬ
268【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 23:34:29.34 ID:QX3slPqJP
>>267
アイスブレイク
【凍衝激震】
手を前に差し出すことで、触れた物を氷漬けにさせる衝撃波を放つ能力。
凍り付いた物体にもう一度この衝撃波を当てると粉々に砕け散る。
衝撃波は広範囲にするほど冷気、衝撃共に威力が弱く、小範囲にするほど強くなる。
広範囲の最大値は前方目に見える範囲。 小範囲の最小値は手の面積分。

身体能力:格闘家
269【喪身創依】>>24 Lost(目,声) @B2寝室:2013/03/31(日) 23:35:36.40 ID:1P4x/fwt0
>>265

(そろそろやばい…。)

【そう思った彼は彼女に声をかけようとする。】

…………。

(しまった、声は出せないんだった)

【暫く悩んだ挙げる直感のままにテレパシーを使う】

《なぁ、これじゃなくて普通の酒ないか?》
《そろそろ喉が焼け爛れて死んじゃいそうなんだけど》
270【マッスルミュージアム】>>204:2013/03/31(日) 23:36:57.57 ID:Dkdwmwy40
>>252
>>258
【二人の異能が語らうその間、少し離れた所で盛大に土埃があがる】
【吹き飛んだ壁の破片は木々にめり込み、時に大穴を開け、時に木を倒れさせる】
【そのうちの一本が土埃へと飛び込んだが、その起動は中途で止まり】
【強大な力に投げ飛ばされ、哀れ真っ二つになって地面に落ちる】

【かろうじて人型をしたそれは二人の姿を視界に収めることもなく】
【ただ呆然とそこに立っていた】
【カードキーの存在と役割を知っていれば、そしてそれを見たことがあれば】
【その獣の右肩に存在する不可思議な紋章がその在り処を示していることがわかるだろう】
271【凍衝激震】>>268:2013/03/31(日) 23:37:06.39 ID:h8gW0Mkz0
>>268
/好みですわ。頂きます

/>>257もありがとう
272【マッスルミュージアム】>>204:2013/03/31(日) 23:38:15.33 ID:Dkdwmwy40
>>266
/リロードミスった
/>>270のロールをその順番のところに回して扱っていただければありがたい
273【整水裁断】 >>154 ■:2013/03/31(日) 23:38:24.06 ID:MK+LCaaa0
>>260

(当たった、いや、掠った。
 否、敢えて掠らせたって感じだな。見切られてやがるぜ、どうすんだこりゃ。)

【内心溜息を吐く】
【悪しき足取りで迫るは凶刃の「淑女」】
【遠距離能力者に接近するというのは定石中の定石だ】
【まして相手は飛翔する斬撃で遠距離をも攻撃圏内に捉えた刀使い。得手は無論近距離だろう】

(ま……腹をくくるしかねえわな)

【が、それも慣れている】
【100を越える不利な戦闘(テスト)をこなした経験が応えた】
【両腕にレールを螺旋するように展開、固定する。そして、それに沿うようにウォーターカッターが幾つか生み出された】
【カッターは隙間なく高速でレールを回転――傍目から見れば、異質なチェーンソーのように】
【来るであろう剣戟の打ち合いに備え、男は両腕をクロスに構える】

来いよ、「淑女(レディ)」。一曲踊るついでに、名前でも教えてくれねえか?

【本来遠距離用の能力を近距離に応用する】
【男が特に秀でていたのは、柔軟な発想力による戦闘センスであった】
274【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 23:38:42.44 ID:BCYuW6Ii0
>>269
【頭の中に声が響き女は驚く】

「……はぇ〜〜……なんかこえがするような……しないような……」
「あひゃひゃひゃ……あたしとしたことがちょっとよっちゃったのかなぁ〜??」

「おさけはこれだけだよ〜〜……おいしいでしょ〜?」

【女はそもそも相手が能力者であることすら知らない】
275 ◆HN.e7FYnxcAU :2013/03/31(日) 23:40:14.65 ID:XADp5UtS0
強くはないけど使い方しだいでは化けるてきなのください
276【マッスルミュージアム】>>204:2013/03/31(日) 23:40:59.70 ID:Dkdwmwy40
>>275
【敢然跳躍】
投げたもの全てを好きな方向にバウンドさせることができる
床だけでなく壁や天井からのバウンドも制御することができる
この能力で術者自身もバウンドが制御できる。そのため跳躍力に限り実質無限大
ただし身体能力は常人であり、能力のほうもバウンド後は重力の影響をしっかり受ける
そのため必ずしも軌道を完全に把握できるわけではなく、落下の衝撃も受けてしまう
277【凍衝激震】>>268@プール:2013/03/31(日) 23:42:08.88 ID:h8gW0Mkz0
これが俺の力か…。

【男はB3階のプールがある部屋にいた。そこには青色の服が目立つ男が立っていた。手には包帯の様な物を巻いている】

例えばこれをこうすると!!

【プールが男の掌から放たれる衝撃波によって部分的に凍りついた】

…すげえなこれ。でもこれだけの力だとある程度制限しないと。

【男はポケットに入っているカードキーを出し見つめる】

よし、何とかもう一つ見つけなくちゃ!
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:42:41.22 ID:HhyTKyBa0
まだ飛び入り参加できるかな?
というわけでトリックスター的な能力ください
279【喪身創依】>>24 Lost(目,声) @B2寝室:2013/03/31(日) 23:43:17.20 ID:1P4x/fwt0
>>274

【彼は手元の酒を見る】

(やばい、本格的に飲めない)
(この女はこれを飲んで平気なのか…?)
(そういう能力なんだろうか…)

《このお酒って濃度いくらなんだ?》
《済まないが俺の喉はもうボロボロで飲めそうに無いんだが…》

【ここにきて寝てる間にカードをとっておくべきだったと後悔をする】
280【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 23:43:42.49 ID:QX3slPqJP
>>278
トリックブースト
【挙動推進】
体の一部、またはすべてを瞬間的に好きな方向に加速することが出来る能力者。
そこに物理的制限はほとんどなく、たとえば空中にいながら真横に移動出来たりする。

身体能力:格闘技経験者
281【夜黒牙】>>62 容姿>>131@B3実験室 ■×1:2013/03/31(日) 23:44:45.32 ID:pP92360QO
>>273
『カ ノ ジョ』

【顔の半分ほどが赤銅に侵される】
【白い髪には黒が入り雑じりあまり綺麗ではない】


【そして剣を振り上げるとそっと男の肌に其を宛がう、斬るでもなくただ宛がう】






【只其だけで『彼女』は命を喰らう力を持つ】
282【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/03/31(日) 23:44:48.12 ID:R5R8o59xP
>>266
>>270
分かった、少し離れてろ

【男は壁に向かってファイティングポーズをする】

ハアッ!

【男が壁に攻撃を試みたまさにその瞬間】
【そう遠くない場所で大きな物音がする】
【それを聞いたその瞬間、男は攻撃の方向を急に壁から女の方へと向けた】
【込めた力を受け流すようにしてふわりと女を押し倒す】

どうやら、壁は後回しにしたほうが良さそうだな
283【挙動推進】>>280:2013/03/31(日) 23:49:55.68 ID:HhyTKyBa0
>>280
/貰いますセンクス
/できれば武器も貰えますか?
/ナイフか何か……
284【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/03/31(日) 23:51:37.88 ID:BCYuW6Ii0
>>279
【女はまたつまらなそうな顔をする】

「もう〜〜こまったねまったく〜〜……」
「これくらいでへばるなんてつまんないよ〜……ざ〜んねんっ……」

【女は少し見下したような目で見る】

「というわけでかーどきーはあ〜げないっっ」
「つーかもはやあれだよ〜〜っばつげーむだよ〜〜」

【女は酒を少し床にこぼす】
「ばつげ〜〜むっっ」
「ちょっといためつけちゃうよ〜〜……だいじょうぶ〜ころしまではしないからさぁ〜〜」

【酒をこぼしたあたりの地面が膨らみ始める】
「さぁ〜〜〜……はぁくいしばれぇ〜〜……あひゃひゃひゃひゃひゃっっっ」
285【整水裁断】 >>154 ■:2013/03/31(日) 23:53:46.57 ID:MK+LCaaa0
>>281

―――あ?

【意味が解らない】
【答えにならない所までは予想していたが】
【彼女の回答は想像を超えていた。そして、その虚を憑かれ、刃が男の右指先に触れた】
【瞬間】

ッ!? が、な……ッ!!

【ガクンッ、と膝が落ちかけた】
【触れた、それだけだ。失血した訳ではないのに】
【襲った疲労感は只事ではない。まさか、これが、黒き凶刃の真価だったのか】

ちぃ――ッ!

【指に触れた刃を思わず払いのける】
【これは危険だ】
【剣戟の打ち合いとかいう以前の問題。下手をすれば一撫でで致命】
【ならまずは刀だ。その勢いのまま右腕を構え、その黒刀を弾き飛ばそうと目がけてウォーターカッターを生成、射出する】
286【空襲招来】>>12:2013/03/31(日) 23:54:43.42 ID:QX3slPqJP
>>283
トリックブースト
【挙動推進】
体の一部、またはすべてを瞬間的に好きな方向に加速することが出来る能力者。
そこに物理的制限はほとんどなく、たとえば空中にいながら真横に移動出来たりする。

身体能力:格闘技経験者
初期装備:ナイフ
287【喪身創依】>>24 Lost(目,声) @B2寝室:2013/03/31(日) 23:55:44.73 ID:1P4x/fwt0
>>284

(まじかよ…)

【短刀を抜刀して身構える】

(何をする気だ…?)

【空間把握の能力をフルに使用して身構える】
【彼には突然地面が盛り上がってくるのがわかった】

(おいおいまじかよ…)
288【一秒千斬】>>26■×1:2013/03/31(日) 23:55:56.34 ID:RRZf8yew0
>>282
何だ…?

【轟音に驚き、身構える】

敵…かっ…!

【腰に納めた刀に手を当てる】
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:56:58.55 ID:9StoYrST0
ギャグっぽい能力下さい
290【挙動推進】>>286:2013/03/31(日) 23:57:59.13 ID:HhyTKyBa0
>>286
/わーおサンクス
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:59:04.82 ID:I4HDynYOT
幽霊と話せる能力ください
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:59:38.67 ID:PxYOx2wgP
>>289
【膀胱への暴行(パンデアンモニウム)】
尿意の能力

能力を発動することで自身や他者の尿意を操作することができる
自在に他人の生理的欲求を操作することができるため、使いようによっては強力
思いのままに他者の膀胱を危機的状況に陥らせることができるだろう
解除することもできるため、交渉術に用いることもできる
奥の手として尿を爆発的に増加させ他者の膀胱を破裂させることもできるが、使うには非常に大きなエネルギーが必要
293【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/04/01(月) 00:01:36.88 ID:3CC8uu9Q0
>>287
【女は地面にできたこぶを軽くつつく】
「よ〜し……そうだねぇ〜〜……」
「そこのひとのおしりをさぁ〜〜……ぺんぺんしてきてよ〜〜……しばらくたてないくらい、さぁ〜……」
「あたしはここでのんでみとくからがんばれ〜〜あひゃひゃひゃひゃっっ」

【こぶが破れ中から血まみれのゾンビが現れる】
「いっけ〜〜っあっひゃひゃひゃひゃひゃっっ」

【ゾンビはのろのろと歩み寄ってくる】
294【マッスルミュージアム】>>204:2013/04/01(月) 00:03:07.09 ID:Qa8+SuUB0
>>282
>>288
【そんな二人の会話が耳に入ったのだろうか】
【不意に顔を二人の方へ向けると】

・・・・・ぁ・・・がぁ・・ぐ・・・

【声にならないうめき声を上げ木々を、地面を殴りつけ始める】
【殴られた大木はいともたやすく折れ】
【殴られた地面は穴を開けられひび割れを残す】

【そして、ゆっくりと二人の方へ近づいていく】
【殴打、崩壊の傷跡を残しながら】
295【マッスルミュージアム】>>204:2013/04/01(月) 00:03:37.70 ID:Qa8+SuUB0
>>291
【神雅霊廟】
死者の霊などを視認し使役することが出来る能力
会話はもちろんアイコンタクトによる意思疎通、触れることも可能
しかし霊体はあくまで自身の意思で行動するため命令に応じないこともあるかもしれない
霊体は特に相手に対して物理的干渉などはできないが、この能力者は任意で霊体に以下の属性をつけることが出来る
なお、属性をつけた霊体は一般人にも視認できるようになる

霊氷:触れると凍えるような冷気を感じさせる
   この冷気により凍傷や物の凍結が発生する場合もある
   この属性を帯びた霊体は青白く発光する

縛霊:攻撃の意図を持った動作が霊体に触れた場合相手の動きを瞬間的に停止させる
   わずかながら隙が生じる他、蹴りなどの打撃は勢いを失い威力を大幅に軽減されるだろう
   この属性を帯びた霊体は黄色く発光する

幽蝕:能力を元に生まれた無機物が霊体に触れた場合それをゆっくりと溶かしていく
   一度触れるとしばらく融解が進むため牽制にも効果がある
   しばらくすれば溶けたことなど無かったかのように元通りになる
   この属性を帯びた霊体は紫色に発光する
296【夜黒牙】>>62 容姿>>131@B3実験室 ■×1:2013/04/01(月) 00:03:42.09 ID:suA7P4drO
>>285
【『カ ノ ジョ』とは即ち『彼女』の自己識別コード、名前である】
【『彼女』にも彼女にも名前らしい名はないのだ】


【そうとも知らず『彼女』は男の命を味わっていた、頬は上気し口元が弛む】
【小さな傷は塞がり万全となったところで水の刃を半ば強引に黒刀で叩き伏せた】
【多少の疲労は彼から回収できる】
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 00:05:11.99 ID:nAXYStNsP
>>291
【天賦の霊能(スピリチュアルコール)】
霊感の能力

能力を発動することで自身の霊感を高める
あらゆる霊を視認でき、会話を交わせ、その体に触れることさえできる
霊に好かれやすい霊媒体質にもなるため、霊と友達になることも可能
戦闘能力は特に無いため、仲良くなった霊に協力してもらおう
298【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/04/01(月) 00:05:15.02 ID:4T8SsMcZP
>>294
下がれ

【男は女をかばうように前に出る】

こっちだ、来いよ

【挑発するようにファイティングポーズを向けた】
299【喪身創依】>>24 Lost(目,声) @B2寝室:2013/04/01(月) 00:06:02.09 ID:bznYh14L0
>>293
【身構えていた彼は少し拍子抜けする】

(人…?遅いな、俺でもまだ早く動けるぞ。)

【そう考えた彼は動きだす】

(先手必勝!)

【全力で駆け寄りそのままの勢いでゾンビの首を斬りつける】
300【凍衝激震】>>268@プール:2013/04/01(月) 00:06:47.77 ID:P7NroB8k0
ん、待てよ。迂闊に動いて巻き込まれたら面倒だな。恐らくどこかで誰かが暴れている

【耳を傾ければ何処からか轟音が聞こえる。情報の無いまま迂闊には動けないと思ったのか男は凍ったプールの上に座る】

誰か来るかな。取り敢えず暫くはここで待機していた方が良さそうだ。

【男は凍ったプールの上で何かを考えながらじっと座っていた】

(お尻冷たいなー。)
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 00:08:41.34 ID:9JA7rl8e0
お馬鹿な能力下さい
302【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/04/01(月) 00:10:52.00 ID:3CC8uu9Q0
>>299
【あっさりとゾンビがやられてしまい女は驚く】

「……おぉっ」
「じゃあもうすこしいくよ〜〜っひゃひゃっ」

【女は飲んでいた酒をさらに地面にこぼす】
【地面から今度は3人のゾンビが現れる】

「よ〜しみんな〜おしりをぺんぺんしてやれ〜〜あひゃひゃひゃひゃっっ」
「さてこんどはどうするのかな〜〜?」

【女は楽しそうにしている】
303【一秒千斬】>>26■×1:2013/04/01(月) 00:12:07.67 ID:ihe6zbIE0
>>294
かかって来い…お遊戯の時間だ…

【女の目つきが変わり、冷酷な笑みを浮かべる】


>>298
…お前の力、見せてもらうぞ

【一言言って男を見る】
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 00:14:14.52 ID:nAXYStNsP
>>301
【肉欲系男子(トリップサービス)】
劣情の能力

能力を発動することで他者の劣情、つまり性欲を操作する
性欲を過剰に引き上げれば相手はもはや冷静な戦闘などできない程の興奮状態に陥るだろう
逆に完全に性欲を萎縮させれば相手は意気消沈し性欲以外にもあらゆるやる気を喪失する
強力な精神能力だが効果時間は短く、適用範囲も狭い
305【マッスルミュージアム】>>204:2013/04/01(月) 00:18:28.78 ID:Qa8+SuUB0
>>298
>>303
【ふらりふらりと揺れながら】
【腕を振り回し壁を壊してゆく】
【それが意図しての行動かどうかは分からないが】
【結果として土埃で視界を狭め、飛び交う破片で行動を制限する】
【驚異的な腕力をもって破壊されたそれはかなりの速度で飛んで行く】
【もし命中したならば多少の傷を負うかもしれない】

【壁が壊されたことによりその中の道が姿を表す】
【そこに入った場合、動きの遅い怪物を巻くことができるかもしれないが】
【狭い場所での戦闘は怪物への攻撃を難しくするかもしれない】
【生い茂った木々はなぎ倒され、森林はかなり開けた空間となった】
【見張らしもよく戦闘するならとどまるのが無難だろう】
306【挙動推進】>>286 @疑似森林室:2013/04/01(月) 00:18:50.00 ID:588BIn5t0
【人工の森の中に、その男は突っ立っていた】

あー、そろそろ誰かのカード奪いに行かなきゃなー

【気怠げに呟く男は、革靴にスーツと、およそこの部屋には似つかわしくない姿だ】

つーかそれ以前に、人に会えるかなぁ……

【人工とは信じがたいような広さを誇る室内森林の中心で、男はぼやいた】
307【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/04/01(月) 00:19:14.67 ID:4T8SsMcZP
>>303
任せな

【チラリと女の方を一瞥する】

トドメは頼んだぞ
308【整水裁断】 >>154 ■:2013/04/01(月) 00:23:33.89 ID:8/J+WWlf0
>>296

【その隙に、男はまた新たにウォーターカッターを生成する】
【しかし今度は空中で、小さな円のレールに乗っている。当然、カッターはその場に留まり回転を続ける】
【男はそれに、左腕で回転するカッターの一つと”噛み合わせた”】

【次の瞬間。ギュル、と繊維状になる視界】
【男の身体は弾き飛ばされる、或いは投げ飛ばされるように、その場から脱していた】
【カッターの回転速度を利用した強引な離脱である】
【床を転がり、壁際で体勢を立て直す】

(……どうする。)

【僅かな時間で考える】
【男と彼女を隔てる、水浸しの床。散々打ち落とされたウォーターカッターによる副産物だ】
【更に周囲の状況確認を続ける。破砕したフラスコ、実験機材、資料ファイル―――】

………やってみる価値はあるか。

【ウォーターカッターを生成。数は35。】
【発射台となる弧状のレールを複数作り出し、それに乗せて『彼女』へ発射する】
【軌道は更に複雑化する。交差し、弾き合い、実験室内を破壊しながら『彼女』ただ一人を狙う】
【――――次の手を考える。『彼女』は恐らく打ち落とした後、あるいは打ち落としながらこっちに向かってくると男は考える】

【”本命”は、たったの一発】
【『彼女』が二人を隔てる水溜まりに足を踏み入れた瞬間】
【実験機材に繋がれた配線をカッターで即座に切断、そのカッターが還った水で水溜まりと連結し、感電を狙う奇策】
309【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/04/01(月) 00:23:48.08 ID:4T8SsMcZP
>>305
【男は動かない、接近する怪物をただ見つめている】
【狭い場所へ行けば2対1のメリットが薄れると考えたためだ】
【飛んでくる破片は素手で弾く】
【多少のダメージはこの際無視してただ怪物の接近を待つ】
310【一秒千斬】>>26■×1:2013/04/01(月) 00:26:48.93 ID:ihe6zbIE0
>>305
無意識でやってるのか…?
危ない奴…

【飛んできた破片を居合い切りで弾き飛ばす】

とっとと決着をつけたいね…

【刀を鞘に仕舞い、攻撃のチャンスを狙う】


>>307
ああ、お前も気をつけろ
分かってるだろうが、コイツ、強い

>>305を睨みつける】
311【マッスルミュージアム】>>204:2013/04/01(月) 00:27:40.42 ID:Qa8+SuUB0
>>307
>>309
【その場にたったままの二人の姿を確認し】
【その巨大な拳を振り上げる】

【その先には前にたっている男の姿】
【異形の拳は当たれば無事ではすまないであろうことを暗示する】
【受け止める、回避する、通常ならどれをとっても地面への衝撃は避けられないだろう】
【その場合吹き上げられた土砂がさらに視界を悪くする事は明白】
312【夜黒牙】>>62 容姿>>131@B3実験室 ■×1:2013/04/01(月) 00:31:46.66 ID:suA7P4drO
>>308

【『彼女』は経験を与えられていた】
【少なくとも彼の武器が水であると理解できるほどには】

【だから『彼女』は不用意に踏み入らない】
【まず斬撃を飛ばし床の表面ごと水溜まりを弾き飛ばしその跡地を追走する】


【『彼女』にとって彼女のダメージは対した問題ではない、只動き続けるための手を打つのだ】
【満身創痍の体で『彼女』は駆ける】
313【凍衝激震】>>268@プール:2013/04/01(月) 00:32:15.18 ID:7Ezit2XV0
あーぁー。暇だな。

【氷の上に座る男。その姿はとても退屈そうで腕からは白い冷気の様な物が漂っていた】

やっぱり動かないとマズイかなー。
でも動きたくないなー。

【男は暇なのか凍りついたプールに向かって限界まで範囲を狭めた衝撃波を放ち遊んでいた。当たった所は砕け散る】

お、これちょっと楽しいぞ。波立って凍ってる所に射撃みたいな!

【男は一人寂しさを紛らわす為に凍りついたプールで遊んでいた】
314【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/04/01(月) 00:32:44.85 ID:4T8SsMcZP
>>311
【男は動かない】
【怪物が拳を振り上げ、振り下ろしてもなお】
【ガキン、と金属を打ち合わせたような音がした】
【少なくとも片方は肉体であるにも関わらず】
【怪物の拳は男の数センチ手前で止まった】
【男はどこからともなく羽の生えたナイフを三本召喚し、目の前に浮かべることで盾として利用したのだった】
315【一秒千斬】>>26■×1:2013/04/01(月) 00:40:59.82 ID:ihe6zbIE0
>>314
攻撃が止まった…
今だ…!!

【咄嗟にジャンプして>>311に斬撃を放つ】
【この一撃でダメージを与えられるか】
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 00:43:21.65 ID:gbbpXmm90
最後にひと暴れしたいのでボス級の能力を一つ
317【マッスルミュージアム】>>204:2013/04/01(月) 00:45:11.36 ID:Qa8+SuUB0
>>314
>>315
【防がれた拳を引き戻すと飛び上がる>>315が目に入る】
【腕を戻す流れで防御にと左腕を掲げる】
【放たれた斬撃はその腕に浅く傷をつけた】
【鋼のような肉体はその強靭さで防具にもなりえるのだ】

【この間>>314の存在は忘却の彼方に追いやられている】
【一度怪物が防御に回ったこの状況下、どうでるか】
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 00:48:20.14 ID:dK5jzESZ0
呪いの剣をください
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 00:48:33.14 ID:7Ezit2XV0
>>316

【雷天龍王】
伝説の中の生物である龍に雷の属性を融合させた生物の遺伝子を持つ能力者。任意で半龍又は龍そのものになる事が可能

その鋭い視線は並の動物ならば直視できない程の威圧感がありその雄叫びは雷を纏う衝撃波となり放たれ爪や牙にも雷が纏われ空中飛行も可能。正に全ての動物の頂点に立つ程の力を持つが弱点も存在する。

それは氷の属性に弱く当たれば身体は動けなくなる程の激痛に襲われる。また防御力と耐久力が総合的に劣っている為注意が必要だ。

身体能力は軍人程で変身すれば身体能力は上がる

or


【豪壮破鬼】
鬼の遺伝子を持つ人間。任意で鬼と呼ばれる人型の怪物に変身可能だ

鬼は圧倒的なパワーを有しており車なら片手で鉄屑にできる程の腕力と握力。物理攻撃を軽減する皮膚を持つ。その拳はサイコキネシスや洗脳系、能力無効化系の結界など概念系の攻撃に対して攻撃が可能。

目に見えない物でさえも見る事ができそれに触れそれを弾いたり掻き消したりできる。弱点は属性攻撃に弱く、圧倒的なパワーの変わりにスピードはあまり無い

身体能力は素で格闘家だがあくまで身体能力が格闘家程で格闘技の心得は無い
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 00:49:11.57 ID:7Ezit2XV0
>>318

【闇堕勇剣】
かつて魔王に破れ悪魔と血の契約をした勇者が魔王を殺した際に使ったと語られている曰く付きの伝説の剣の使い手。この剣は血の契約をした本人にしか持つ事が許されないこの剣は見た目さえ普通の剣だが二つの力を持っている。

一つは形状変化の力。瞬時に大剣、短剣、刀など剣の類に入るものに形状変化が可能。短剣にしていきなり形状変化を行い大剣に変更するなどが可能だが剣以外の物には変化出来ないしあくまで形状変化なので分解は出来ない

二つ目の力は悪魔と契約した時に貰った混沌の闇の力。これを発動するにはある条件を満たす必要がある。それは二つあり一つは血で剣を染める事。

もう一つは発動する際は大剣の状態にして血で大剣全体を染めなければならない。これを発動すると強力な闇魔法を使える様になるが悪魔にどんどんと魂を喰われ最後には肉体だけ残し魂は悪魔に喰われてしまう。

血で染める時は他者の血ではなく自分の血で染めなければ条件は満たされない。相当量の出血が必要な為相当の体力と精神力を持っていかれる

身体能力は剣の達人
321【天使の刃】>>57@擬似森林室:2013/04/01(月) 00:52:00.76 ID:4T8SsMcZP
>>317
【男のナイフは高速で怪物へと飛翔する】
【その速度は最高速である時速100キロ】
【一本は右のアキレス腱へ、一本は回り込んで目へ、もう一本は囮として胴体へ飛んでゆく】
【いくら強靭な肉体とはいえこの速度で人体の弱点を突かれればそれなりのダメージが入ることは間違いない】
322【紅果火酒】>>29 @B2寝室:2013/04/01(月) 00:53:22.64 ID:3CC8uu9Q0
「……あれ?」
「なんだぁ……よっぱらってゆめでもみてたみたいだねぇ〜……」
「ちょっとのみすぎちゃった……ふぁあぁ〜〜……」

「きょうはもうねよっと……おやすみ〜……」

【女はベッドに寝転がり眠りについた】

「ん〜〜っ……きょうもしあわせだぁ〜〜……」

//endにしときます お疲れ様でした
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 00:57:21.55 ID:nAXYStNsP
>>318
【狂乱に断つ(プラットフォーム)】
狂気の剣の能力

能力を発動することで剣に狂気を宿すことができる
剣自体がある種の意思を持ち、狂ったように暴れ出し周囲の物を所構わず切りつけていく
物質を切れば切るほど狂気と切れ味が増し、剣は更なる暴走を始める
初期の段階で能力を解除すれば普通の剣に戻るが、あまり長い間能力を開放していると
やがて剣自体に意識を乗っ取られ永遠に能力は解除されなくなってしまう
非常に精神力の高い者ならば最大の威力と最凶の刃を保ったまま剣を扱うことが可能
324【一秒千斬】>>26■×1:2013/04/01(月) 00:58:22.67 ID:ihe6zbIE0
>>317
駄目だな…

【仕方なく刀を鞘に仕舞い、怪物の身体の上で跳ねるように動き回る】
【舞う様に動きながら、時折刀で怪物を斬り付ける】

>>321
あれが当たれば…

【男が召喚したナイフをかわしながら攪乱を続ける】
325【闇堕勇剣】>>320:2013/04/01(月) 01:09:42.29 ID:dK5jzESZ0
>>320 >>323
ありがとうございます
今回はこちらを貰います
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 01:10:39.54 ID:ZApYMa6J0
腕が吹き飛んでもピンピンしてそうなゾンビ下さい
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 01:13:23.78 ID:nAXYStNsP
>>326

【浮浪不死(モンスターシステム)】
ゾンビの能力

能力を発動することで怪力かつ不死身のゾンビに変身することができる
首をちぎられても腕をもがれても、ちぎれた部位を拾ってきてくっつければまた動くようになる
ただし両手両足を奪われてしまえば、ちぎれた部位を拾いにいくこと自体が不可能となりもはや再生の方法は無い
また凄まじい怪力を持っており、並の人間では太刀打ちすることはできないだろう
328【凍衝激震】>>268@プール:2013/04/01(月) 01:17:43.44 ID:7Ezit2XV0
>>326

【不死不攻】
不死身の能力者。寿命で死ぬことは無くまた砂漠の熱さであろうと南極の凍てつく寒さだろうと宇宙空間であろうと自由に生きていける。

また攻撃を受けても傷口はすぐに再生し身体を消し飛ばされても破片さえ残っていればそこから再生する事ができる。一見無敵の能力だが攻撃性能は持ち合わせていない

身体能力は鍛えた一般人
初期装備はホームセンターにある物
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 01:25:58.00 ID:4DZjXcHIP
炎を纏った武器ってかっこいい
330【豪壮破鬼】 >>319:2013/04/01(月) 01:27:50.53 ID:gbbpXmm90
>>319サンクス
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/01(月) 01:31:19.19 ID:7Ezit2XV0
>>329
【青龍ノ槍】
青龍の魂宿る槍を自在に扱う能力者。この槍は本人以外に使用する事が出来ない。青龍の加護によりコピー能力を受けつけないし自分に対する無効化能力を無効にする

槍の腕前は一流で戦闘においては青龍の力を用いる事が出来る。槍の先からは青い炎を纏わせて攻撃する事が出来るが放射はできない槍を地面に突き刺し地面から青い火柱を放つ事が出来る

身体能力は槍の達人
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>329 【白華炎帝】
二刀で一対の剣で逆手に持って戦いそれぞれ白の炎をまとっている
また柄の部分を接続して両刃の剣にできる
白炎はこの世の理に反する生物(ゾンビ等)を浄化し本来の場所へと送り届ける