1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
やったことないけど、無料ゲームがPS3等の買わないといけないゲームよりおもしろいとかありえんだろ
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:24:30.46 ID:oPs2wbsm0
面白いからはまるんだろ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:24:49.59 ID:Aj/4u+870
はまってるのはまだおかしいとは思わないけど課金はなぁ
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:25:23.73 ID:VaeJj47+0
片手間
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:25:42.98 ID:mDRQUr91P
何がおもしろいのか具体的に言ってみろよ
似たようなパズルしたいならぷよぷよのネット対戦する方が数倍おもしろいのでは?
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:25:44.08 ID:DKT1XQn80
デスクリムゾンよりは面白いから
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:27:00.14 ID:VaeJj47+0
やればいいじゃん
百聞はうんたら
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:27:12.17 ID:We7lW6Jl0
ただの馴れ合いツールにすぎないのに
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:28:13.28 ID:mDRQUr91P
俺の姉はパズドラ中毒になって、スマホだけでは物足りなくてタブレット買ってきやがった
友達にポケモンするためにDS2台持ってる奴いるけど、まだそっちの方が理解できるわ
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:28:53.32 ID:yJmdLeBj0
まぁこういう奴に限ってはまったりするんだよな
こういうのは課金しだしたらアウト
ガイドで飽きたわ
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:30:09.16 ID:nA54Lt7a0
とかなんとか言いつつパズドラスレさえも潰せないお前ら
13 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2013/03/13(水) 01:30:19.39 ID:5qpA9NPz0
>>5 似てないけどぷよぷよの方がおもしろい
人によるとしか言えないね
俺は面白いと思わないけど元ゲームオタクの父はのめり込んでる
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:30:40.04 ID:x/3A8lg20
やってみたけど序盤はハマったな
詰まった時点で飽きてやめたけど
15 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2013/03/13(水) 01:31:10.57 ID:5qpA9NPz0
>>10 それはある
韓流ドラマも元ネトウヨの奴がはまったりするし
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:31:34.68 ID:HZIcI/4+0
やってもないのに流されて叩いてるやつ多いよな
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:31:45.36 ID:xhH5GHDI0
友達にすすめられてやってたけどクソおもんねーから速攻で辞めたわ
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:31:50.97 ID:nFXZttvG0
面白要素はあるけど時間泥棒
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:32:06.93 ID:iYf/Ssqt0
実際ここ数年で出た家庭用ゲームソフトの9割より面白いからね
昔FF5とかをやり込んでたようなゲーマーほどハマる
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:32:32.92 ID:x/3A8lg20
ソーシャルゲームは金で差がつくからなかなかのめりこまんわ
フェアじゃないと萎える
21 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2013/03/13(水) 01:32:49.63 ID:5qpA9NPz0
アレやってる暇があるならグランツーリスモで良いリプレイ残した方が有意義
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:32:58.29 ID:mDRQUr91P
俺にはスタミナが回復しないとプレイできないゲームが理解できない
片手間どころか課金してガチャしてる奴ばっかじゃん
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:33:26.08 ID:VaeJj47+0
スタミナ除けば割とフェア
無課金でそれなりに楽しめてる
24 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2013/03/13(水) 01:33:55.09 ID:5qpA9NPz0
>>20 金というか人脈でこそ差が付くんだよな
パズドラは金積んだだけじゃ進歩はないからね
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:33:58.20 ID:tfj1qS9x0
そりゃ無料ゲームなんだから快適なプレイには課金は必要だろ
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:36:17.45 ID:YnU7NLAD0
そもそもパネポンが面白いんだから
つまらなくなる理由がない
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:37:09.36 ID:M8VObffF0
趣味やりこんでる奴はどの趣味でも興味ないやつが見ればいかれてるように見える
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:37:36.01 ID:x/3A8lg20
パズドラは対戦ないからフェアもクソもないけどね
パズル以外の要素が面倒で石の使い方とかゲリラとかパズルも飽きるし単純につまらんズーキーパーの方が1000000万倍マシ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:37:35.97 ID:mDRQUr91P
姉は初めてパズドラを勧められた時に、その友達にフレンドになろうって言ったら断られたらしい
なんでも姉をフレンドに登録すると一枠をクソ雑魚でうめてしまうからとか
それでも中毒になった姉もアホだが、その友達とやらは救いようのないカスだと思った
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:39:05.38 ID:VaeJj47+0
まぁ100以上離れてたらフレンドにしてもあんまり意味ないからな
31 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2013/03/13(水) 01:39:49.94 ID:5qpA9NPz0
ハマってる奴が発達障害と言うつもりはないけど
発達障害の人はこのゲームハマりそう
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:42:03.02 ID:x/3A8lg20
スコアアタックもなくただ同じことをしてアイコンが派手、ダメージが増えるだけ
ズーキーパーのほうが面白い
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:42:41.05 ID:CBt2WbUr0
やってるけど信者のレス気持ち悪いしスレの奴らも気持ち悪い
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:42:46.00 ID:k8WTTo050
やったことないけどパズルゲーなん?かしわもちみたいや感じならやりたいかも
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:43:44.82 ID:jQQzHmw70
日本人がハマりそうなゲーム
コツコツやってモンスター集めてニンマリ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:43:46.14 ID:mDRQUr91P
趣味の片手間にパズドラやるんじゃなくて、パズドラのスタミナ回復に待ちくたびれて嘆いてる奴らがうざすぎる
もうwiiでも買ってきてなれあってろよ・・・
エロマスなら喜んでやるんだろ
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:44:32.24 ID:JBGnzg6x0
面白すぎたのかなんなのか知らないけど
家庭用ゲーム機に移植決定してるからな
馬鹿だとおもうわー(ROやりながら
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:45:16.09 ID:IGFdEIfU0
なんか今1000万ダウンロードとか謳ってるけど
最初に良いモンスター手に入れるためにアプリ消しては入れを繰り返してるだけじゃないの?
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:48:03.45 ID:cA/zBR6r0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 01:57:45.27 ID:mDRQUr91P
パズドラよりおもしろいゲームなんてたくさんあるのでは?
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:01:32.49 ID:z+nDi/sC0
ガールフレンド(仮)にはまってるわw
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:02:43.87 ID:SV7nLa560
時間回復でやるゲームとかアホかと言いたい
しかも回復に課金とかふざけんなだよ
ズーキーパーの熱帯テメーだよ
困難にハマる猿以下にはなりたくない
周りが皆やってるから、やってるんだろ
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:13:18.76 ID:MNIerr5v0
リア充が面白がってお前らが叩くんだから、まあそういうゲームなんだろう
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:16:05.51 ID:WFjZQL540
友達はまってるけどあんなバカにはなりたくない
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:17:17.63 ID:geIAFkL+O
パズドラやったことないけど、最近覚えたばかりの麻雀の方が絶対に面白い
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:24:01.98 ID:mDRQUr91P
パズドラやるやつはきもい
これはガチ
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:25:53.32 ID:k8WTTo050
iPhoneゲーで遊戯王みたいなカードゲーないの?
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:28:08.04 ID:zucgvfVC0
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:29:24.55 ID:QXxQOI740
そもそもパズドラって何?
名前は聞くけどどういうものなのか知らないんだよね
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:30:20.17 ID:h6j1vrI50
一回やってつまんないから辞めた
でも別にやってる人をどうとか言わないけどなんであんなつまんないのに人気あるのか分からん
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:32:38.50 ID:8Kf3eFwY0
この先心配のaa↓
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:35:42.07 ID:joxiUbpN0
月5000円つぎ込んでゴッドフェスの時にまた5000円つぎ込んでって人が結構いて引いた
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:37:52.23 ID:y34KBVg10
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:39:21.82 ID:j2SypAQj0
パズルよりも育成してチーム作るのは楽しい
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 02:46:36.34 ID:x/IVzB+V0
親父がスーファミが出た時に
こんなのアホになるからやるな、外で遊べ!
とキレてテレビゲームを異常に敵視していた気持ちがわかった気がする
他人があまりにも理解不能なものに没頭していると人間は生理的な嫌悪感を抱くんだな
60 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2013/03/13(水) 02:49:20.21 ID:CzYThRzo0
>>54 お前は全ての人の考えが同じと思ってるのか?
それはお前の考え
面白いと思う奴もいるという事
このゲームにはまってる奴らの大半は育成要素だろ
んで育成したモンスターで俺Tueeしたいんだろ
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:07:41.34 ID:zucgvfVC0
そのとおり
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:09:48.30 ID:DHwfP/jS0
コレクションするのが楽しい
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:11:23.25 ID:SNfhJjl10
>>26 パネポンはアクティブ連鎖があるのが良いんじゃないか
見た目は似ててもそこで大きな差が出るぜ
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:16:18.30 ID:1BGWjKFn0
ネトゲでコレクション()とかサービス終わったら最終的に何も残んないじゃん
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:16:51.84 ID:zucgvfVC0
残らなくていいよ
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:23:18.01 ID:h6j1vrI50
>>60 なんで人気あるのか分からないって言ってるだけ
面白いと思う奴がいる事も分かってる
お前頭大丈夫か?
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:29:01.89 ID:hESfTCNC0
単純すぎて飽きたりしないのか?
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:34:28.59 ID:zucgvfVC0
>>67 >>60は「なんであんなつまんないのに人気あるのか分からん」について言ってるんだろ
お前の言い方は皆がつまらないって思ってるのが前提になってるぞ
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:39:36.22 ID:h6j1vrI50
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:44:02.72 ID:j2SypAQj0
俺も最初は面白くないなと思ったけど
目標が出来るとじわじわはまった
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:45:13.00 ID:zucgvfVC0
>>70 ???
じゃあそもそも
>>54みたいな疑問は生まれないはずだが?
>面白いと思う奴がいる事も分かってる
ならそういう人に人気なんだろ
お前人の頭心配するより自分の頭を心配した方がいいぞ
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:50:28.45 ID:zucgvfVC0
パズゥ
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:52:43.59 ID:RM8SEpeQ0
起動した時のロゴ出てる画面でスマホ振るとロゴが震えて見えるのは俺だけ?
それとも実際に揺れてる?
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:53:56.26 ID:zucgvfVC0
76 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/03/13(水) 03:55:17.21 ID:/5MDe0ym0
最悪だしマジで
イルーナの基地外弄ってたら忍法帳リセットされたし
パスドラのせいだわ
どうしてくれんのお前ら?
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:55:56.62 ID:zucgvfVC0
パズゥ ドゥラァ
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 03:58:29.89 ID:7pnpHt//0
キャラがかわいい
まあアンチソシャゲだからやんないけど
パズルゲームパズルゲーム言ってるやつ多いけどあれ育成ゲームだから・・・
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
ゲームなんて自己満なんだから自分が満足できるならいいんじゃね