ハーレムラノベが衰退したし次の流行ジャンル決定会議
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
アニメが二期ばかりになるのはそのジャンル衰退のサイン
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:14:37.71 ID:KnYnwJhs0
二期が衰退のサインになる理由詳しく
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:15:01.85 ID:8QucjPLa0
政治系
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:15:25.52 ID:zhjSfeuO0
同性愛
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:18:13.74 ID:x2mtgPms0
>>4 百合は下火だな
ホモォが男に流行ればあるいは
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:18:58.29 ID:x2mtgPms0
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:19:20.31 ID:lzcXXU97O
バトルファンタジーかミステリ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:19:48.02 ID:AogD62d4O
AWやSAOみたいな仮想世界物
ホライゾンなどの歴史再現物
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:20:12.37 ID:QZJwrYMQO
シグルイとかアクメツとか来て欲しい
マジレスすると経済
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:21:05.93 ID:2ujX7cxT0
ホモはネタにされてるだけで売れることはなさそうだな
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:21:20.11 ID:0xhtl/ZcO
地方伝承もの
ものべのみたいな
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:21:31.48 ID:x2mtgPms0
茜新社「次は一般向けロリを…」
ばらスィー「何か言ったか?」
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:21:55.71 ID:qngLRAjE0
>>2 ハーレム系の新しいアニメが生まれてこないってことじゃない?
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:22:36.01 ID:xXWG/Xpw0
至道流星のラノベがアニメ化して経済や政治系のラノベ流行ってほしいわ
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:22:36.48 ID:UoP4cRwS0
百合ハーレム
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:23:02.46 ID:n1htJWB60
次は、中二ファンタジー系で行って欲しい
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:25:30.38 ID:x2mtgPms0
生「
>>16のために1年間スケジュールを空にしました」
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:27:51.90 ID:x2mtgPms0
>>17 福山「また中二主人公のオーディション通ったぜ…」
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:28:07.40 ID:tdKn4Qpy0
女子部活もの
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:30:30.03 ID:n1htJWB60
>>19 福山ってぬらりひょんとかホライゾンしか知らないなあ
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:33:36.70 ID:1L9+/gjH0
ジパングはよって言いたいが最近は世論とかいろいろ厳しいよな
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:33:49.58 ID:z9MqivBy0
楽器
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:34:06.20 ID:x2mtgPms0
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:34:51.64 ID:x2mtgPms0
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:36:13.56 ID:x2mtgPms0
>>22 一期がTBSで放送したっていうのが未だ信じられない
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:49:57.07 ID:ILcgwljR0
アニメのCとかまおゆうが微妙だから
経済系、政治系は無いだろ
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/12(火) 13:55:43.90 ID:2ujX7cxT0
経済政治は特に作者の頭が必要になるから・・・
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
そこで、万能型川上稔登場