大学新入生のPC購入について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Tg1fF8jFwU
新入生となるお前たちにPC購入の指針を伝える
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:34:51.02 ID:XbkyEiQc0
頼んだ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:35:11.47 ID:iOXInBCg0
生協
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:36:13.27 ID:LdxIn4xs0
そんなものより3DSほしいです
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:37:15.79 ID:hti9cHkt0
理系でも工学なら基本手計算させるから
pcはMOさえ入ってればスペっクなんてどーでもいい

ゲームしたいとかなら別だけど
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:37:16.84 ID:z0VnFJUL0
はよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:37:28.51 ID:/ARlz7bz0
大学で購入するPCはクソ
8 ◆Tg1fF8jFwU :2013/02/26(火) 18:37:36.34 ID:TxrVSYTq0
ID変わってるかもしれんが気にするな

まずPCに自信あり&既に持ってる奴な
お前たちは好きにしろ
ただし、3回生以降は文理問わずMSOffice入りのノートPCを持っとけ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:37:52.31 ID:vxMMGUqg0
さぁこい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:38:20.62 ID:Jv9Mobvn0
は?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:38:24.79 ID:U5J5f4jg0
来年度から3年になるのにノートpc必要なの?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:39:04.45 ID:eCZz+vKl0
そういうのは黙って購入しとけ。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:39:17.77 ID:RE0o9jmq0
Mac使ってる
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:39:28.07 ID:BhNlrdiC0
dellで十分
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:40:10.08 ID:/cMUmWOO0
糞スペだろ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:40:47.47 ID:TxrVSYTq0
ID変わってない、杞憂だったか
以降はトリつけん

次はPCには自信がないor新しく購入する必要が有る奴
第一手・生協のPCを買え
クソ糞言われるが、気にするな
確かにコスパは糞だが、サポートや修理の安心感が違う
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:41:17.27 ID:Xf60B5WP0
新入生の父ちゃんがスレ立てたのかと
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:41:21.88 ID:L7lwTb7Pi
大学でPC必要なの?
>>5
つーか今時MOとかそんな化石どうするの?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:42:54.38 ID:5okXDZrW0
学部によるが医学部なら割とスペックよりも薄さじゃね?
MBA良いよ 工学部なら多分プログラミングするので多少のスペック必要と思う 知らんけど
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:44:20.72 ID:TxrVSYTq0
第二手・どうしても生協PCが嫌なら国産PCを買え
「国産?クソだろ、台湾製とかでおk」という言葉に惑わされるな
故障率やサポの品質が段違いだ
PCが壊れるのはPC使用が必要なとき
そんな時に故障で気をもみたいのか?
富士通、東芝、NEC、パナ、ソニーどれでもいい、ダサくても気にするな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:44:26.98 ID:hti9cHkt0
>>18
企業が使ってるから同じ物を持っとくことに損は無いと思うしレポート、発表、計算、プログラムに使えるし
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:45:10.15 ID:CCTb2IQ30
リアルを大切にしろの一言に尽きる
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:45:30.15 ID:o7WjFH3f0
なにMOってまさか大昔の記録媒体のこと?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:46:16.26 ID:/ARlz7bz0
頻繁に持ち歩くならドライブなし(別途購入)推奨
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:47:07.81 ID:EQrpPCyr0
MOって分子軌道関連のことと思いきや違うのか
ゆとりにはわかりません
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:47:29.97 ID:2k2ZQT660
富士通のノートはゴミ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:47:32.53 ID:TxrVSYTq0
注:
台湾製などの安PCはトラブルに自分で対応できる奴にとっては良い製品だ
だいたいスペックも申し分ない
批判の意図はないからな

さて、ここからは個別質問に応ずる
全レスは出来ないかもしれない、予め言っておく
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:47:49.52 ID:pgH1qJvj0
>>19
あんた関西人だね?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:54:04.29 ID:TxrVSYTq0
>>11
持っとけ、安心感が違う
生活によっては全く使わないが、いざ必要となった時にめんどくさいことにならずに済む

>>18
基本的には自分で所有してなくてもなんとかなるようにはなっている
ただし、効率が全く違う
大学備え付けのPCはスペックも残念だったりするし、試験前に混んでたりもする
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:59:35.72 ID:TxrVSYTq0
質問も来ないし、適当にTipsをばらまいてくか

生協PC以外の物を買おうとしている奴へ
映像の外部出力に気をつけろ
大学の設備は必ずしも最新ではない
HDMIが主流になっている今でもその端子が使えないプロジェクタを使っていることがある(あるいは端子はあってもケーブルがない)
「D-sub15pin(ディーサブ15ピン)のVGA出力」がついている奴を選べ
わからなければ上の括弧内を店員に伝えて聞け
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 18:59:48.07 ID:pgH1qJvj0
ノートとデスクトップどっちがいいんだよ
6年制の学科だけど途中で買い換えとか必要?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:02:11.68 ID:HspN8Lo/0
転載禁止
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/13/30/3784/0/
黙ってこれ買えば4年間安泰
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:02:37.93 ID:tgUUYgZ90
生協のやつはPCも家具も何も買うなよ〜
生協はマージンで儲け出してるからね

とりあえず大学の言うとおりにしとけば安心だろうって新入生と保護者からぼりまくってるよ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:05:44.62 ID:TxrVSYTq0
>>31
持ち運べたほうがいい、大学生活にはな
持ち運ばないで済ますこともできるが、ストレスを感じても知らん
ただし、ノートでゲームはできないと考えたほうがいい
ゲームしたけりゃデスクトップ&安ノートとかにしとけ
ゲームしないならノート一択
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:07:35.32 ID:kjg91mvS0
理工系の学部だがオススメのノートpcある?
ざっくりした質問でスマソ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:08:07.80 ID:CDFhRMt10
小さいノートPCはパクリやすい

これ重要ね
37転載禁止:2013/02/26(火) 19:08:16.44 ID:HspN8Lo/0
>>35
VAIO Z
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:09:36.79 ID:z8x3azA00
つーかこんなとこでそんなレクチャーする意味がわからない
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:10:00.92 ID:SYflToK60
ヒューレット
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:10:29.46 ID:JEn3O/LO0
国産は国産でも富士通を例外としない時点で>>1のレベルはお察し
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:12:39.88 ID:TxrVSYTq0
>>31
ああ、あと買い替えな
基本的にマシンパワーを必要とするような作業を自分のPCでさせることを強要はされない
つまり、最低限Officeがまともに動けばそれでいい
6年てことは医学薬学か何かだと思うが、そっち系だと有機化学のデータベースとか構造モデリングとかが重いソフトかな
たぶん入学時のPCで動くし、動かなかったら動く環境を使わせてもらえるから安心しろ
ただし金あったら買い換えろ、PCはそもそも3、4年くらいで変えるのが吉
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:14:10.62 ID:CDFhRMt10
生協のかって4年のときに壊して修理にだせばいいんだろ?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:14:21.50 ID:DnrczAnh0
>>32
高すぎて鼻水でた
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:14:30.29 ID:I0buJx3Z0
デスクトップと外付けHDDじゃだめなん?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:15:34.15 ID:pgH1qJvj0
>>41
サンクス
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:15:42.25 ID:yY3K3FPsO
超低スペの叩き売りされてるノートPCにLinux mint入れればいいよもう
それでこと足りる
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:16:29.14 ID:kjg91mvS0
>>37
把握
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:18:39.69 ID:27R3ahER0
文系大学生だけどぶっちゃけノートPCを家から持ち出す機会なんてほとんどないぞ
どうしてもって時は学内のPC使うしレポートとか作るにしてもそこまで差し迫ることもないだろ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:19:10.00 ID:TxrVSYTq0
>>35
PCというよりはスペックのおすすめならある
現状のノートPCなら、CPUがcore i7のデュアルコア(低電圧版なら1.8Ghz、通常版なら2.4Ghz以上)以上
メモリは最低4GB、推奨8GB
ストレージはSSD128GB以上にしとくと卒業までもつ
ただし高い
CPUがcorei5、メモリ4GB、HDD1TBが落としどころかな
これを店員に伝えて教えてもらえ

>>38
気分

>>40
へえ、ワロス
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:19:41.66 ID:3XbsSI/i0
>>48
これとまったく同じ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:20:24.01 ID:xui274160
asusとかのノーパソってどうなの?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:20:31.30 ID:yqhaixzsP
ノート買ったけど持ち運びしなかった
レポートは家で書くし研究室に配属されたら自分用のPCが割り当てられたから
家出てからレポート直したかった時も大学のパソコン室で事足りた
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:25:25.82 ID:pgH1qJvj0
あげ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:25:29.20 ID:jZTOx9hY0
家に自分のデスクトップがあるんだけど
買う必要あるの?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:26:20.42 ID:OEnsCCSu0
大学生はFF14が動くか否かでパソコン決めとけばおk
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:26:40.01 ID:CDFhRMt10
>>54
USBメモリかっとけばどうにでもなるんじゃね?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:27:12.22 ID:TxrVSYTq0
>>44
ダメってことはないよ
ノートあれば便利だし、だがしかしその便利さにこそ大学生は金を使うべき
無くて困る状況は突然やってくる(無くても乗りきれるが、他の予定なんかがボロボロになっても知らん)

>>48>>50>>52
これまた事実
ただし、結果論だからな
多くの場合はなんとかなる、でもなんとかならなくても自己責任
試験、卒論、就活でその「なんとかならない」状況が来ないといいな

>>51
いいよ、でも値段なり
故障した時サポートが糞で修理に時間かかっても文句言わないならおすすめ
って言っても、総じて最近は品質あがってるし、安くないのもあるからな
俺はASUS愛用している
Acerはおすすめしない
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:29:49.82 ID:IRt0+qGq0
>>57
なんでAcerダメなん?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:29:57.47 ID:TxrVSYTq0
>>54
必要はないよ
必要はない
後は上のレス参照
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:32:29.91 ID:KMubd6170
生協がPanasonicのLets noteをゴリ押ししてて怖い
電池の持ちはいいけど使わないほどのマシン持たされてもねえ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:37:29.38 ID:XK9VgtR20
レノボ買って一年経つけどキーボード小さいからクソ打ちにくい
進学前にキーボード打ちやすくてOffice搭載のPC一つ買おうか悩んでる
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:38:57.49 ID:bZSbFs5e0
働くモノニュースブログさんこんにちは
やっぱレノボでしょ
糞な性能で糞なりの使い心地
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:39:04.23 ID:CDFhRMt10
大学ならOffice無料でくれるとこもおおいだろ
俺のとこは1200円だった
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:40:55.11 ID:zYcwLr6x0
レノボのノートとデスクトップ買えばいいじゃん

ディスプレイは便器を2つ買ってデュアルに。

こんだけ買っても10万しないぞ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:41:42.86 ID:TxrVSYTq0
>>58
Acerはすごく売れている
逆に言えばすごく生産している
そして故障率が比較的高い、と言われている(販売数に対して修理持ち込み件数が多い)
つまりハズレに当たることも少なくない
まともなのに当たればいいんだが、積極的に選ぶものではない、と個人的には思う
ただし価格とスペックは魅力的だし、買うことを止めはしない
でもこのスレですすめるものではない、と解釈してくれ
(ちなみにASUSはPCパーツ生産のノウハウもあるので比較的ハズレが少ないように見える、気がする
lenovo、DELLはうーん、HPはビジネス向きで情報が少ない)

>>60
合格祝い補正で親に買ってもらえるなら今のうちに手に入れておきたいところ
というのはどうかな?

>>61
15インチ以上は持ち運びきついぞ
重いだけじゃなくてサイズ的にカバンも選ぶ
そこら辺も考慮するといいかもな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:51:21.81 ID:C9arkuegO
生協のサポートってかなり短いんじゃないっけ?
その後メーカー保証に頼るなら、最初から量販店で買った方がいいと思うんだが。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 19:52:59.66 ID:QsfU22o60
>>1
人に意見を聞いてもらうときは敬語を使えカス
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:01:09.79 ID:TxrVSYTq0
>>63
最近増えてはいるな
気になる奴は大学に聞いてみるといいかもな

>>66
保証つきで在学中の4年が基本のはず
メーカー的にはやや無理して保証をつけてるんだよな、あれ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:06:18.73 ID:C9arkuegO
>>68
そうか。
今変わったんだな。

6〜7年前は生協保証1年で、メーカー保証も3年なのに、当時でもクソスペックなPCを、平気で10万取りやがったから、いいイメージ無かったんだ。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:06:46.00 ID:TxrVSYTq0
Mac使いは映像出力に気を使え
ゼミの発表でMac持ってきて、VGA変換アダプタ持ってこない奴とかざらにいる
DVIじゃないぞ、VGAだ、3000円くらいするが
Macがマイノリティであることを忘れるな
これは気遣いの問題だ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:09:44.86 ID:TxrVSYTq0
>>69
いや、それ以前から4年だったと思ったが…
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:14:34.75 ID:SQPPhBMCP
アホはどんどん高いの買えよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:18:03.41 ID:27R3ahER0
>>57
俺は内定も持ってるし試験もこなしてきたけど運良く差し迫った状況がこなかったんだよ
最近はタブレットやスマホでもある程度はできるから専門性の高いソフトが必要じゃなかったらPC無くてもなんとかなるよ
ただノートPCが要らないとは言ってないからな
持ち出す機会はあまりないから持ち運びにこだわる必要はないんじゃないかと思うだけで
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:18:28.75 ID:C9arkuegO
>>71
えっ…でもちゃんとシールに期間1年って貼ってあったけど?
メーカーの方も。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:20:30.41 ID:4mEe6lh60
ブルーレイディスクドライブ付けるとどんくらい高くなるの?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:21:16.30 ID:JfG8JqSb0
じゅ、17インチラップトップなんてど、どうかな?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:23:25.04 ID:cKrJ0aOz0
ThinkPadを中古で買え
現行モデルはキーボードが改悪されててゴミ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:24:00.87 ID:xui274160
ノート用のi7ってデスクトップivyのi7とどんくらい差があるのかわからん
そこんところどうなの?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:24:20.46 ID:URY03bA40
昨日4万で売ってるPCが大学で12万で売られてたとか憤慨してた奴がいたけど
そいつかと思ったら違った

生協とかぼったくりすぎて有り得ないから
どんだけ教員の懐に入ってると思う?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:25:31.52 ID:URY03bA40
>>78
モノによるし一般人がi7なんて持ってても宝の持ち腐れだぞ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:25:38.93 ID:xui274160
>>79
でもハード面のサポートはいいんだろ?
ソフト面はしらんが
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:25:55.80 ID:YoYPE05a0
ノートのi5てデスクトップじゃセレロン並みなんだよな。。。。。。。。。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:26:02.30 ID:TxrVSYTq0
>>72
価格の高さ安さには理由がある
各人にあったPCを買うのが大事
「スペック同じなのに国産(笑)PC高杉wwwwwアホwww」とか言ってる奴のほうがアホである場合もある
お互い謙虚に精進していこうぜ

>>73
大体の人はそうだよな
ただし、例えば4年に一度のどうしても持ち出しが必要な時が来てしまったらどうするのかという話
そういう一瞬に備えるのがリスク管理というものだからな、啓蒙しておくのに越したことはない

>>74
事業連合ごとに裁量があるからな…
たぶんそういうPCを選んだ地域(あるいは大学)に当ってしまったんだろう
俺も十年近く前の各大学生協の状況に精通しているわけではないからわからんが
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:27:02.43 ID:+izBvLJV0
MOって光磁気ディスクじゃなくて
MicrosoftOfficeだろっていう突っ込みないけど大丈夫なの
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:27:16.72 ID:URY03bA40
>>81
3台、6万だったとしても2台買えるのにサポートよくてもしょうがないでしょ
大体3、4年で壊れるPCなんてそうそうないぞw
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:27:40.62 ID:xui274160
>>80
いや、ノート用のi7ってデスクトップ用i3なみの性能何じゃね?って思っただけ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:27:58.65 ID:EC7BEedH0
生協のは物損保険あるだろ
フツーに入ろうとしてもむちゃくちゃ高い保険だぞ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:28:20.96 ID:URY03bA40
>>82
モノによるけどさすがにそれはないな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:29:09.30 ID:URY03bA40
>>86
モノによるけどさすがにそれはそれはさすがにないなw
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:29:24.91 ID:yY3K3FPsO
ここまで自分の無知を晒して恥ずかしくないのかスレ主は
あのメーカーが駄目とか調べればわかることをレスしててアホかと
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:30:39.70 ID:TxrVSYTq0
>>75
結構上がる
安くても7〜8000円は上がりそうだ

>>76
持ち運ばないなら全然おk
てか17インチで「ラップトップ」て
腿痛くなるよな

>>78
演算処理能力でも消費電力でも雲泥の差
ただしいずれにせよ性能はそれなりにいいから、使い方で選ぶのがよろし

>>79
全くあり得ない
むしろ生協自体の儲けになってそう
どこの生協も結構運営カツカツだからな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:31:00.24 ID:YoYPE05a0
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:31:02.74 ID:4cSsBiC+0
保証はわかるがデータ救出できるわけでもなし
4万くらいの薄めのノートにSSD突っ込んどけばおけ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:32:21.19 ID:03dgdz4A0
ゲームやらなきゃセレロンでも問題ナッシングだろ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:33:16.60 ID:bTAdNdA70
今なんかi3にHDD500メモリ4Gで30kピッタリで買えるのいっぱいあるんだからそこまで気にしなくていいだろ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:34:03.52 ID:27R3ahER0
>>83
すまん、言葉が足りてなかったみたいだ
俺が言いたかったのはある程度のサイズから選べば持ち運びさすさを第一に考える必要はないんじゃないかってこと
少し大きめのカバンに入れば持ち出せるわけで大学生活のうち数回の機会のためにわざわざ持ち運びに特化したPCを選んで毎日自宅だけで使い続けるのも変な話だなって
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:35:21.13 ID:Z1n5OwjXO
情報系の学科なんだけど
スペック必要かな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:35:48.86 ID:CDFhRMt10
いらねーよ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:36:43.05 ID:URY03bA40
>>92
ノート用ってか超低電圧版なのが気になるがやるじゃんセロリン
GPU内蔵してないしコスパはいいな

ノートCPU比較
http://www11.plala.or.jp/hikaku/pc/benchmark/cpu-n.html
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:37:19.95 ID:AoDWgAS7P
>>84
えっ、違うの?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:38:00.67 ID:bTAdNdA70
>>97
ノートならi3でも充分、i5のノートで普通にプログラムやってるし俺。しかも第一世代な、余裕っすわ。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:38:08.84 ID:URY03bA40
>>94
むしろゲームやってもCPUなんてほとんど使わないよ
性能がありすぎて
C2Dでも最新ゲームバリバリ動くからセロリンで十分
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:38:12.99 ID:27R3ahER0
ていうか生協の高い保証よりは家電メーカーで買って保証つけたほうが得なんじゃないか
エディオンとかなら5年保証つくし
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:39:50.16 ID:AoDWgAS7P
シンクパッドのi5の中古が24000円だったのだが買いのがしてしまった....
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:41:25.85 ID:/aHOv2s/0
>>97
物理系ならCUDAいるだろうけど単なる情報系ならいらないんじゃね?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:41:55.02 ID:TxrVSYTq0
>>84
大丈夫
俺はちゃんと書いてるからそれでよし

>>90
pgr

>>92
TDP考えろし

>>96
それはそうだね
でも中には「図書館から本を持って帰るのが重いし、毎日持ち運びたくなった」というのもいるわけで
全体的に言うなら、やっぱり持ち運びやすいのにしとけと、俺はすすめることになる
それでも「俺は何もかも家でやりたいなー」と思うやつは気にしなくてもおkと思うよ
自分の判断も大事だよな

>>97
情報系なら研究室配属後に自分用貸してもらえるし、Office向けで良し

>>103
ぜんぜん違う、主に過失責任の関係で
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:42:29.69 ID:URY03bA40
ってか安いPCに保証なんていらないでしょ
しかもPC自体より高い保証なんてつけてどうすんのって感じw

今時液晶ですらバラで売ってるし
そもそもめったに壊れないPCが万が一壊れる事があったらパーツ交換
パーツが買えなかったら外付け買って使うもよし
ジャンク屋に売って新しく買い換えるもよし
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:42:33.00 ID:tgUUYgZ90
糞スペノートなのに高いのがいかんのだよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:43:02.52 ID:C9arkuegO
>>104
中古は状態がな…。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:43:42.10 ID:bTAdNdA70
>>102
これはさすがに嘘だろ、グラボの補助があるからC2Dでもサクサク動くんじゃないの?
2Dとか糞グラフィックのゲームならともかく・・・最新ゲームって言うからには3Dゲーのことだろ?正直キツいわ

ゲームがしたいなら大人しくデスクでグラボ積むかチップの入ってるノートにするべき
その辺の無料オンラインゲームなら第三世代〜第二世代のcoreシリーズオンボでも設定下げれば普通に出来るけどな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:45:34.26 ID:URY03bA40
>>110
いやグラボ乗ってなかったら無理なの当たり前だろw
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:49:12.96 ID:TxrVSYTq0
このスレの趣旨を理解してない奴が増えてきたでござる

まあいいけどな
intelの最新内蔵グラフィックスで動く3Dゲームはせいぜい2000年代中盤までと考えたほうがよい
ゲームエンジンによってはまともに動きすらしない
ノートでPCゲーはするな、寿命縮まる
Flashゲーや無料オンゲは知らん、動くんじゃね―のレベル
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:50:18.81 ID:HspN8Lo/0
ハイエンド級のグラボ積んでてもC2Dじゃ重量級のゲームは快適には動かねーよ
最高級のグラボ積んで低解像度最低設定で動いたところで何になるの?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:52:18.55 ID:URY03bA40
>>113
バリバリ動くよ
お前みたいな知ったかして平気で嘘こく奴最近増えたよな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:52:51.42 ID:7hPLPEmP0
Letsnote3年目だがファンが唸りだした
それで自分で分解点検しようと思ったけど複雑過ぎて断念したわ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:54:02.78 ID:bTAdNdA70
>>111
色々なゲームのスコア見てきたけど間違いなくボトルネックになるんだが、最高設定なんかまず無理

このスレの趣旨を理解してレスするとcorei5で8G詰んでる4万のノート買ったらもうそれでいいよ
保証云々言ってるけど2年も使えば買い換えるしな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:55:40.21 ID:HspN8Lo/0
>>114
そりゃお前のことだろ
どのゲームのベンチ見てもボトルネックになりまくりで動かねーよ

C2DどころかC2Qでも怪しい
そもそも初期のC2D対応M/BはPCIe2.0対応してないし末期はC2Dはミドルレンジに成り下がって
当然そのレンジのM/BがPCIe2.0に対応しているわけがない
PCIe1.1じゃ今の重量級ゲームはまともに動かない
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 20:57:48.74 ID:URY03bA40
>>116
全然無理じゃないから
ボトルネックになってるのがグラボなんだってw

特にノートって事はオンボだろ?
間違いなく圧倒的にグラボがボトルネックになる
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:00:38.81 ID:d03Pa9XR0
なぜ大学新入生の為のPC講座なのにネトゲ議論になってるんだ
お前らは大学生の人生を破壊したいのか?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:00:54.57 ID:bTAdNdA70
>>118
ノートに絞るならグラボ積んでる前提で話すんじゃねえよ
グラボ積んでない前提の話のまま進めてくれよ

残念ながらデスクでもボトルネックになるのがCPUなんですわ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:02:37.01 ID:TxrVSYTq0
快適とかバリバリとかサクサクとか主観によるところが大きい表現を使うのはやめるんだ

>>115
かなり詰め込んであるからな
排気口掃除して(意外と効果ある)、CPU温度監視
温度高めで不安ならサポに電話、くらいだろうか
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:03:53.99 ID:URY03bA40
>>117
>PCI-Express 2.0が使用出来るマザーボードはチップセットがP45、G45、P43、G43
チップセットを使用している物が対応製品になります

鉄板と言われるみんなが使うマザボはPCIE2対応してるが?
ぐぐるくらいしろよw

大体PCIE1.1でも余裕で動くぞ?
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/51660158.html


ちなみに今一番重いゲームが何か知ってるか?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:05:40.34 ID:HspN8Lo/0
>>122
俺は勝手にARMAII辺りだと思ってるけど
別に一番重いゲームじゃなくてもデュアルコアの時点でBF3アウトですし
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:07:15.32 ID:URY03bA40
>>120
ねーよw

CPUがボトルネックとかど素人でも言わねーぞ
ノートの話だったからHD4000を想像するのは当然だし
ノート関係なしにグラボがゲームの画質を左右するのは常識なんだが

なんでそんな知ったかしちゃうの?
こんな明らかに分かる嘘つくとか素人以上に情弱に見えるよ

とりあえず適当なゲーム起動してタスクマネージャー開いてみろ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:11:28.86 ID:bTAdNdA70
>>124
CPU負荷がほっとんどないと評判の最新ゲームPSO2
http://wikiwiki.asia/pso2/index.php?%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD
セロリンG540さんはどうやら560tiの性能すら生かしきれて無いようですが?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:11:50.64 ID:TxrVSYTq0
ゲームによってCPUのコアやスレッドの使い方も違うし、要求するGPU性能も違うし…

ちなみにボトルネックって言葉の意味考えたら、
低GPUならGPUがボトルネックだし、高GPUならCPUがボトルネックだし…
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:12:30.44 ID:URY03bA40
>>123
ああまあARMA2はCPU使うかもな
どっちにしろCPU負けするようなレベルまではさすがに使わないだろうが

今でも一番重いって言われてるのは初代Crysisなんだよ
5,6年以上前に出たCoreiが無かった頃の
BF3はエンジンなんだっけ?
とりあえず起動してタスクマネージャとCPUZでも起動すりゃどんだけ負荷かかってるか分かるんじゃね?
ゲームが一体どんな計算をしたらCPUを使いこなせるのかとw
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:15:19.83 ID:HspN8Lo/0
>>127
ゲームがCPUを使いこなせてるかどうかなんて一ユーザーには関係ない話ですし
4コア未満ってだけで明らかにfps落ちるゲームが確かに存在する時点で2コアCPUはさようなら
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:15:39.48 ID:URY03bA40
>>125
ベンチマークが実際のゲームと一緒だと思ってんのかw
あれゲームが動くかどうかとあんまり関係ないから
わざわざCPUのスコア測ってそれで計算してるんだから

実際にゲーム起動してFLAPSでfps見てみろよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:17:38.61 ID:TxrVSYTq0
PC購入に悩む大学新入生きてくれー!
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:18:09.04 ID:URY03bA40
>>128
4コア使うゲームなんてめったにないんだが
大体その4コア使うゲームで2コアだったせいでfps落ちるとかないだろ
2コアのプログラム疎かにしてるとかでもない限り

どのゲーマーの意見聞いても4コア以上は無駄
大事なのはクロックと世代って言うんだが
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:19:59.28 ID:bTAdNdA70
>>129
俺実際にPSO2やってるけどセロリン550とGTX460の構成からi5.3570kGTX460の構成に変えただけで最高設定余裕ですになったから。
主観でやりあってんだから主観で問題ないだろ?

前の構成の時は解像度1280*720にしても普通に重かったし。使用率自体50〜60安定だったけど今は普通に高負荷時でも25安定だからな。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:19:59.50 ID:HspN8Lo/0
>>131
お前何年前からタイムスリップしてきたの?

C2D時代は4コア以上は無駄と言われてたな
懐かしい
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:21:41.17 ID:CDFhRMt10
そんなもんゲームによるわ
やたらCPUばっか食うのもあればやたらGPUばっか食うのもある、それだけのこと
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:25:27.69 ID:URY03bA40
>>132
俺も自作民でサブのLGA775が2枚あるから色々実験やってるんだがなぁ・・・
主観で問題ないけど正直信じる事はできないわ
今まで実際に乗り換えた人間でそんな意見見た事ないし
高画質ゲーのCPUの使用率や負荷が低いのも確かだから
エロゲーとかは知らんがな

>>133
今そう言われてるんだよ
自作板でもどこでも
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:27:02.92 ID:HspN8Lo/0
>>135
お前マジで過去から書き込んでるんじゃないの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1356136786/
辺りにC2Dで快適だよ><って書き込んでこいよ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:27:20.41 ID:URY03bA40
あ、ネトゲも分からんわ
もしかしたらネットのプログラムにCPU使う変なプロセスがあるのかもな
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:27:31.15 ID:CDFhRMt10
推奨環境にクアッドってあればクアッド対応だろ(てきとー
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:27:46.83 ID:TxrVSYTq0
気を取り直して

新入生はどこかのタイミングでEメールのマナーを学んでおけ
教員とはメールでやり取りすることが増えたぞ
就活でも必須スキルだが誰もちゃんと教えてくれない
(情報系の基礎演習などで形式などはやるかもしれないが、目上の人間への言葉遣いなんかはカバーしきれてない)
ちゃんとしたメールを送れない人間はちゃんとした対応をしてもらえなくても文句言えない
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:30:29.46 ID:ifMnsoqRT
クソ情弱だけどあすーすのノーパソで十分だったわ
ガンダムオンラインのときに一瞬後悔しただけだった
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:31:49.15 ID:CDFhRMt10
どーせこんなスレに来る大学生ならネトゲとかにはまってデスクトップ必須になるからノートはイラン
って結論でええやろ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:35:18.87 ID:URY03bA40
>>136
書いてきてやったぞ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:37:08.95 ID:bTAdNdA70
>>135
確かにゲーム自体のCPU使用率が低いのは多いよ、それは間違いない
CPUがグラボの性能生かしきれないようなゲームだとCPUにも負荷いっちゃうから結局は良いCPUに変えたほうがいいんだよね
高負荷時なんか処理落ちするし。
あとなんか別でBF3云々で議論してらっしゃるけどBF3だけは別次元だと思うからやめといたほうがいい
俺はやってないからよくわからないけど検証なんかでデュアルコアだと20FPSとか余裕で落ちるから。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:42:25.22 ID:TxrVSYTq0
なんだかなー
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:49:08.41 ID:AoDWgAS7P
じゃあ逆に聞くけど、GTX650とかHD7770にちょうどいいCPUはなんなんだ?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:51:17.91 ID:CDFhRMt10
FX-4300(キリッ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:52:01.86 ID:CwS8fZH50
windows8が糞すぎるらしいんだけど、どうすればいい?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:53:00.54 ID:uRFIFNyu0
>>147
何が糞なのかはっきり言ってみ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:54:25.83 ID:CwS8fZH50
>>148
まずあの糞みたいなデスクトップが無理
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:55:31.90 ID:TxrVSYTq0
>>147
いうほど糞じゃない、全然な
慣れればいいし、どうしても使いにくかったらwindows7ライクに使えるようにするスタートメニュー追加ソフトがいっぱい出回ってるからそれ使え
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:56:40.97 ID:CDFhRMt10
>>147
Skip Metro Suite Settings
Classic Shell

この2つでなんとかしろ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 21:56:58.26 ID:CwS8fZH50
>>150
そうなのか
変化を嫌がるって爺みたいでやだなぁ、俺

MACはどうなのよ?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 22:01:59.01 ID:TxrVSYTq0
>>152
いや、そういうソフトは大体機能充実しててカスタマイズもできるから、使ってても別に変じゃない

Macは「Macはどう?」と人に訊くレベルの知識だとおすすめしない
製品自体はすごくいいよ、高いけど
Windows隆盛の時代に「Macでも全く問題ないぜ」って思える人が購入するならとても良い
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/26(火) 22:04:35.80 ID:TxrVSYTq0
風呂沸いたから入ってくる
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>153
MAC学校で使わされてたんだ
マウス動かすだけで、色々操作できたりして楽しかった

こういうスレはありがたいわ