命題「コイントスを続けていれば、いつか必ず裏が出る」は真か偽か?
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
昼の頭の体操だ
どう考えるよ?
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:26:12.69 ID:Jijd5L4j0
偽
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:26:24.97 ID:l54/yaOE0
UVERworldの曲みたい
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:26:32.44 ID:FvSaYUyJ0
?
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:26:39.57 ID:I3q85JG60
なぜたてたし
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:26:41.14 ID:8vx6oRO70
裏が出ないようなコインを設計
7 :
(*´ω`*) ◆2ch.RP.13. :2013/02/21(木) 13:26:46.57 ID:+nEf2plM0
氏ね
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:26:57.09 ID:ZxQxIOOl0
「俺が生き続けていれば、いつか必ず彼女ができる」が真なので真
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:26:59.13 ID:KhIFMJ850
死ね
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:27:11.88 ID:rJJbWzyV0
出るよ?
出ないとか言う奴は壁にぶつかって通り抜けられると信じてる馬鹿
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:27:24.57 ID:v644CEEM0
偽にきまってんだろks
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:27:31.34 ID:NLkhfHFx0
よく考えたらどうでもいいことだった
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:27:36.43 ID:CbwEQr6N0
なぜ立てたw
前スレの1待ちか?
一回で終われない奴増えたな
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:27:51.56 ID:I3Uut4BTO
まさか立てるとは
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:27:57.36 ID:s8PZJm9G0
真にきまってる
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:28:01.03 ID:YuPi+MvP0
真だろ
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:28:40.27 ID:o7MZw7UPO
どんな手品師でも続けてればミスはする
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:28:40.56 ID:XNKjt0gP0
今やったら一回で裏でたよ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:28:54.78 ID:DC4Ewsax0
出た面を裏とすればずっと裏が出続けるわけだが
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:28:55.84 ID:I3Uut4BTO
裏「いつから俺が表だと錯覚していた?」
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:28:58.97 ID:ME19jjSRO
俺の主観でまとめ
コインは表と裏という二面である
コインの表と裏がそれぞれ出る確率は50%づつである
問題文は、100%裏が出るか?と問いかけていて、裏が出るまで続けるではない
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:29:00.91 ID:taMf3wfB0
>>989 >うん それはそうだけど
は?お前の間違った認識を指摘してやったんだよ
手のひら返してんじゃねえ
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:29:07.00 ID:gZ/aNJvG0
0.999999999・・・=1以来のムカつきなんだけど
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:29:44.48 ID:CbwEQr6N0
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:30:03.25 ID:TCdoV0i30
@コインを投げて表と裏が出る確率はそれぞれ50%
A無限枚あるコインを無限回投げて無限を観測できる知性に確認させてコインの出ている面にばらつきがある場合又はどちらかの面しか出ていない場合、確率50%とは言えない
よって十分長い時間(裏が出るまでの時間)コインを投げ続けると
必ず裏は出る
これが結論
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:30:30.57 ID:CoK4RHi60
lim[n→∞]1-(1/2)^n = 1
いつかは出る。
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:30:38.16 ID:+4Kr1MBB0
前スレの
>>997でも書いたけど
観測出来ない事象は存在しないことと同じだから、裏が永遠に出ないという事象を観測した人がいないからこの命題は真である
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:30:53.00 ID:3kVBz+Cf0
コインを1回投げれば必ず裏が出る→偽
コインを2回投げれば必ず裏が出る→偽
コインを3回投げれば必ず裏が出る→偽
…
コインをX回投げれば必ず裏が出る→偽
コインを∞回投げれば必ず裏が出る→偽
コイントスを続けていれば=コイントスを∞回続けた場合
よって
「コイントスを続けていれば、いつか必ず裏が出る」は偽
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:31:32.36 ID:KhIFMJ850
>>26 つまり、表と裏の枚数が厳密に一致していない場合
確率50%とは言えないからおかしいってことになるな
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:31:58.84 ID:taMf3wfB0
>>27 だから無限回で必ず出るってことは
いつまでやっても必ず出るわけではないってことと同義なんだよ
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:31:59.26 ID:GfUQI4TOO
お前ら二つもスレ立てて考える事じゃねえだろ…
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:32:07.76 ID:TCdoV0i30
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:32:10.08 ID:EMPC9+sZ0
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:32:40.90 ID:KhIFMJ850
>>31 いつまでやっても<無限回
だと考えてるってこと?
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:32:44.18 ID:7AEMSFqK0
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:33:06.17 ID:3kVBz+Cf0
>>31 それを論理的に説明してみろよwww
ガキかwwww
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:33:13.08 ID:KhIFMJ850
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:33:19.66 ID:XG2exT560
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:33:32.83 ID:zB2KM7LO0
だからコイン指定されてないから偽じゃねえの
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:33:43.66 ID:CoK4RHi60
>>31 それは「いつまでやっても」が有限回になるってことなのかな。
そしたら回数が少なければでないこともあるんじゃない。
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:34:11.48 ID:phUYHbhm0
>>31の言いたいことはなんとなくわかった
つかお前らが考えてる無限回の定義を教えてくれよ
無限回って結局どういうことなんだってばよ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:34:22.82 ID:TCdoV0i30
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:34:29.65 ID:kL2b70sf0
頭のいいふりをしている馬鹿「確率が云々観測者が云々事象が云々」
馬鹿「は?何回もやってりゃそのうち出るだろ」
時にただの馬鹿のほうが効率的な考え方をするという教訓
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:34:32.63 ID:fxXxcLVV0
裏が出る確率がいつまでたっても1/2だから偽・・・なのか!?
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:34:56.31 ID:KhIFMJ850
>>43 そんなことないよ
お前の証明に価値がないことを示すだけの価値はあるよ
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:35:03.33 ID:v644CEEM0
真と答えるやつはジャンケンで負けたらこれ三回勝負だしとか言い出すやつ
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:35:11.85 ID:W5aCPI45P
ff6のコイン
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:35:14.10 ID:Jijd5L4j0
偽
出るまで続けるとかは問題外
高校やり直せ
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:35:39.23 ID:v+92oHR90
裏表の確率がそれぞれ1/2として
n回目までに一度も裏が出ない確率は
(1/2)^n
よってn→∞のとき、一度も裏が出ない確率は0
だが実際に無限の回数コイントスを続けることは不可能であり、有限回トスする以上
(1/2)^nの確率で一度も裏が出ないことはありえる
なぜならこの宇宙が永遠の時間を持っているとは誰も証明できないから
よって偽
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:35:42.29 ID:n0ezpboU0
表だけ無限回でる確率
(1/2)^n→0 (n→∞)
表だけでる確率が0に収束するからいつか裏がでる
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:35:55.80 ID:taMf3wfB0
>>35 そういうことだよ
それが無限の考え方
0.9999…=1ということは
0.9に9を何回書き加えても1にはならないってこと
「1/2の確率で表か裏が出る試行を繰り返し行う」⇒「1/2の確率で表か裏が出る試行で必ず裏が出る」
の対偶
「1/2の確率で表か裏が出る試行で必ずしも裏が出ない」⇒「1/2の確率で表か裏が出る試行を繰り返し行っていない」
は偽である。(反例:1回だけ試行を行い、表が出る場合)
よって、元の命題も偽である。
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:36:03.02 ID:KhIFMJ850
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:36:12.89 ID:gTruqFdA0
>>31 「いつまでやっても必ずでるわけではない」という主張は
「いつまでやっても出ない確率p(>0)が存在する」という主張と捉えておk?
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:36:47.86 ID:ME19jjSRO
そのうちって不確定じゃないの?
出るって確定するかって問題でしょ、これ?
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:36:57.43 ID:3kVBz+Cf0
コイントスを∞回続けた場合
ある時点で「これまでのコイントスで裏が出ているか」を確認する場合、その試行回数は必ず有限回になる
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:37:01.69 ID:Jijd5L4j0
>>51 極限の使い方間違ってる
そう見なせるだけで必ずしも一致しない
反例がある限り偽
これは
0以上1以下の実数から一様乱数をとると必ず0より大きい
って命題と真偽は一致するよね。
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:38:14.87 ID:n0ezpboU0
>>58 よく考えたら俺のやつ糞だった
無限回表がでる可能性はあるから偽 でいいのか?
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:38:15.18 ID:isg1Aa7W0
死ぬまで続けて、すべて表しかでない可能性は限りなく0に近いが0ではない
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:38:15.69 ID:v644CEEM0
つーかまずコイントスを無限回続けることは不可能
問題の定義がはっきりしない以上この議論は無駄
裏の出ないコイントス
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:38:59.04 ID:taMf3wfB0
>>37 だからいってるじゃん
P=1-1/2^n
nをいくら増やしても
Pは1に近付くだけで1にはならない
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:39:15.50 ID:KhIFMJ850
表しか出続けないことはあり得る
その上で、この試行をコイントスと認められるか否かという問題
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:39:31.68 ID:taMf3wfB0
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:39:53.11 ID:Jijd5L4j0
>>61 そういうこと
極限とか無限って言葉を数学上正しく使えてない奴多すぎ
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:39:53.82 ID:6bwblRZ+0
命題「コイントスをどれだけ続けても、裏が出ることはない」が偽であるならば?
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:40:12.12 ID:taMf3wfB0
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:40:25.29 ID:IShzID7Z0
対偶とってみりゃ真なことは明白
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:40:27.73 ID:n0ezpboU0
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:40:29.45 ID:uY2OcmH20
無限回試行すれば一度も出ない確率が限りなく0に近付いて
数学ではそれを0と見なす約束事をしてるだけでしょ?
現実には可能性はごく僅かに残っているから答えはなし
だと思うけど、数学科の人の意見が知りたい
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:40:29.48 ID:KhIFMJ850
>>69 命題「コイントスをどれだけ続けても、裏が出ないこともある」が正解
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:41:08.04 ID:59ErMbEri
要は99.9999999999999.....%の確率で出ないってことだろ
1回50%なわけだから
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:41:28.45 ID:ki2N5WpJ0
普通に考えてありえないよね
いつか必ず裏出るに決まってる
コイントスで先攻、後攻決めるゲームとかどうすんだよ
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:41:42.17 ID:I3Uut4BTO
なんかめんどくさくなってきたな。
最初に出した方が表で2回目に出した方が裏、その後コインを投げ捨てて誰にも文句は言わせない←これでいい
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:41:45.41 ID:+4Kr1MBB0
ちなみにお前ら今コイントスやってみて、何回目で裏が出る?
俺は4回目で裏が出た
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:41:47.26 ID:IShzID7Z0
あ、対偶が偽だったわ
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:41:49.19 ID:TCdoV0i30
@使用するコインは表と裏が出る確率がそれぞれ50%と証明されたコインである
A証明方法はそのコインを無限枚用意し無限回投げて表と裏が同じ数だけ出ている事を無限を観測できる知性に確認させた
Bこのコインを無限回投げて表が出続けた場合表と裏が出る確率が50%という前提が覆される
よって真
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:41:51.23 ID:n0ezpboU0
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:41:54.09 ID:P+5QtOfJ0
裏が出るまでひたすらに続けるなら…
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:42:13.43 ID:YuPi+MvP0
k>0の自然数とする
(一回目)コイントスをして一回目に裏が出る確率→1/2
(二回目)コイントスをして一回目か二回目に裏が出る確率→3/4
・
・
(k-1回目)コイントスをしてk-1回目までに裏が出る確率 k-2/k-1
(k回目)コイントスをしてk回目かでに裏が出る確率 k-1/k
一回目と二回目において
3/4-1/2=1/4>0
k-1回目とk回目において
(k-2/k-1)-(k-1/k)=1/k(k-1)>0
よって真
84 :
メニアたん ◆4gABeQik2sno :2013/02/21(木) 13:42:37.94 ID:0MK0kLt30
「努力を続けていれば、いつか必ず失敗する」
これ日本語としてなんか違和感あるよな?
スレタイはそれと同じよって問題がおかしいQ.E.D
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:42:49.52 ID:KhIFMJ850
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:42:51.18 ID:nH3PYwXYO
一回目50%の確率で表が出ました
二回目50%の確率で表が出ました
百回目50%の確率で表が出ました
千回目50%の確率で表が出ました
幾ら繰り返しても表しか出ません裏が出たら終われるのに…
私が死ぬまでに裏が出てくれますように…
って言う妄想してみたんだけど
いつかは出るは希望論だと思います
よって偽
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:43:37.02 ID:zR44TNN60
馬鹿「命題ってなに?」
俺「知らない」
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:43:45.14 ID:Jijd5L4j0
ていうか命題の問題で極限を使って解こうとするのが間違ってる
数学で扱いたいなら帰納法でもやれよ
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:43:52.18 ID:v644CEEM0
数学的に見るなら真ってことになるけど理科的に見るならそもそも問題文がありえないってことでしょ
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:44:05.04 ID:I3Uut4BTO
>>78 1回目
ちなみに10円玉で、10って書いてある方を表と仮定した
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:44:09.62 ID:TP6VDLk60
無限回やっていれば必ずいつか出るって事だから、
この命題って言うのは「無限は存在するか?」って言い換える事になって、
数学に見せかけて哲学的問題って事になるの?
いやごめん全く詳しく無いから適当に言ってるんだけどこう言う事なの?
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:44:19.88 ID:FalDlnvK0
もう真か偽かコイントスで決めようぜwwwwwww
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:44:30.91 ID:ki2N5WpJ0
>>80 表、裏出る確率50%のコイン使っても問題は、いつか必ず裏出ますか?と訊いてるだけだからそこ関係ないと思うけど
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:44:47.62 ID:Jijd5L4j0
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:44:48.14 ID:kI9ITtJD0
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:46:11.37 ID:I3Uut4BTO
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:46:20.80 ID:Jijd5L4j0
>>89 命題と極限を同じ問題で捉えるのが間違ってる
数学的に偽だ
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:46:42.29 ID:Bk6bWttt0
お前らはこの3つのうちどこで悩んでるのか
@命題:1×1の大きさの箱に点を投げ入れた時、ちょうど箱の真ん中に点が止まる確率は0
⇔事象は存在するが確率が0である事がありうるか
A @はわかるが、有限回の施行で確率が0にならない以上、コインの命題が真とはいえないのでは?という疑問
B @の意味すらわからない
@は数学では真な
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:46:58.06 ID:gTruqFdA0
>>67 いつまでやっても裏が出ない確率p(>0)が存在するとする
このpに対してあるnが存在し、1/2^n<pとなるような(有限の)nが取れる
いつまでやっても裏が出ない確率は、n回やってもやっても裏が出ない確率以下である
したがってp≦1/2^n
ところが1/2^n<pであったのでこれは矛盾
よっていつまでやっても裏が出ない確率p(>0)は存在しない
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:47:43.22 ID:ME19jjSRO
なんかね、日本のコインは数字が書いてある方が裏なんだって
>>27 え?これ適当にそれっぽく式書いたわけじゃなく、ちゃんとした式なの?
だとしたらVIPやるな…オレは分数すらできないのに
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:48:23.21 ID:uY2OcmH20
無限回試行するのに命題使えるのか?
使えなくね?
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:48:35.42 ID:59ErMbEri
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:48:42.02 ID:TP6VDLk60
@「コイントスをしたら表が出た」
A「@の結果から「裏が出ない」と導き出せない」
B「故に「コイントスを続けていれば、いつか必ず裏が出る」は偽」
じゃ駄目なのかしら
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:48:47.19 ID:v644CEEM0
ごめん中卒には荷が重すぎた
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:49:08.08 ID:zpfbtsbn0
>>98 数学得意じゃないおれには@が真ならこの問題も真に見える
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:49:11.48 ID:gTruqFdA0
>>89 仮定が偽なら命題は真なので、むしろ理科的に見るなら考えるまでもなく真ということが言える
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:49:13.04 ID:ATCV4B660
天文学的確率で永久に出ない可能性あるんじゃね?
数学的には0とみなすんじゃねーの知らんけど。
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:49:21.71 ID:QirMPpDz0
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:50:30.16 ID:v9hV11DX0
前にサンデーでやってた何とかってギャンブル漫画思い出すな
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:50:40.92 ID:taMf3wfB0
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:50:45.69 ID:I3Uut4BTO
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:51:19.05 ID:TCdoV0i30
@使用するコインは表と裏が出る確率がそれぞれ0ではないと証明されたコインである
A証明方法はそのコインを無限枚用意し無限回投げて表と裏が出ている回数がそれぞれ0ではない事を無限を
観測できる知性に確認させた
Bこのコインを無限回投げて表が出続けた場合表と裏が出る確率が0ではないという前提が覆される
よって真
これで完璧だな
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:51:22.83 ID:KhIFMJ850
>>98 つまり確率と事象の存在には関係がないってことだろ
命題は事象が存在するか否かなんだから、確率で話をすることは不可能
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:51:30.53 ID:ZxQxIOOl0
命題は「コイントスを無数回行うならば少なくとも1度は裏が出る」
この対偶は「裏が出ない(表が出続ける)ならばコイントスは高々有限回」
感覚的に真な気もする
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:51:35.22 ID:uDJSA3vB0
昔の硬貨は法律で数字のほうが裏だった
今はそういう法律がない
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:52:05.40 ID:+2XhJO/G0
論理学か
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:52:05.71 ID:2BoGEy1v0
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:52:06.35 ID:FQpFeaF40
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:52:26.47 ID:KNntKgnk0
なんで立てたんだよ死ね
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:52:52.85 ID:uY2OcmH20
そもそも数学でも無限は事実上0とかいくつかの約束事をしてやっと取り扱ってると聞いた
命題で無限は使えないだろ、と
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:52:54.81 ID:NyyhF29ZO
両面表なら出ない
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:53:03.12 ID:I3Uut4BTO
limit n→0 1/n なら偽じゃね?
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:53:21.28 ID:S/kpToHY0
コイントスをしない。
コインに裏表はない。
コインには貨幣としての価値しかない。
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:53:21.29 ID:Jijd5L4j0
>>113 確立でいったら裏が出る確率は0じゃないに決まってるだろww
問題なのは裏が出ない確率だよ?
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:53:31.24 ID:+4Kr1MBB0
帰納法でとくなら
投げる回数をnとする
n=1のとき裏が出る可能性は50%だから、絶対に裏が出るとは限らない
n=kのときk回目に裏が出るとは限らないが真と仮定したとき、n=k+1のとき裏が出る可能性は50%だから裏が出るとは限らない
よっていくら続けても裏が出ないことがある
適当に書いたから間違ってるかも
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:54:17.46 ID:FQpFeaF40
>>124 コインを投げなければ表も裏も出ないってか
面白いけどそれトスを続けてなくね
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:54:33.36 ID:ME19jjSRO
>>112 一部コピってきたよ
造幣局では、植物などの表示がある面を「表」、製造年表示のある面を「裏」と呼んでおり、この用法は一般にも浸透している。
って、なってるの
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:54:35.42 ID:vY4Ts1310
なんでまた建ってんだよ
これって答えあるんだよな?
>>98 1の場合、有限回箱に投げたとしてもちょうど真ん中に止まることは絶対に起こらないが正しいのですか
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:55:11.65 ID:Jijd5L4j0
>>121 これ
数学は定めた規則に則ってしか行えない
命題で極限とって真は論外
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:55:16.51 ID:uY2OcmH20
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:55:45.79 ID:zB2KM7LO0
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:56:00.27 ID:I3Uut4BTO
>>129 おお、わざわざありがとう、ためになったわ
>>131 308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/21(木) 10:01:52.71 ID:UdHqllXf0 [2/3]
>>301 居ますが、何か?
389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/02/21(木) 10:22:33.04 ID:UdHqllXf0 [3/3]
>>347 答え、と言われるとちと微妙だが
満点与える、という解答例なら考えてあるよ
まあ頭の体操なので気軽にどうぞ
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:56:10.58 ID:3OfaCXbyO
『必ず』とは言えないので偽
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:56:20.20 ID:Jijd5L4j0
>>127 帰納法として成立はしてないけど
今んとこ一番建設的
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:57:11.84 ID:Bk6bWttt0
多分ギネスブックとかだと連続何回表が出た記録とかあるんだろうな
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:58:14.75 ID:XdUm6U+/0
毎回2分の1の確率なんだから続けようが続けまいが出ない確率は50%やろ
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:58:28.09 ID:xGdVt+cd0
なんでID真っ赤なのがいるの?
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:58:30.00 ID:I3Uut4BTO
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:58:34.77 ID:CquRzUXh0
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:58:51.18 ID:Bk6bWttt0
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:59:29.72 ID:Jijd5L4j0
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:59:36.56 ID:gTruqFdA0
>>111 p>0ならば1/p<2^nとなるようなnが存在する。
(もし存在しないとすると2^nは上に有界となってしまうので)
よって1/2^n<pを満たすようなnは存在
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:59:38.80 ID:CquRzUXh0
>>146 違うでしょ
表だけが出続ける事象が存在すれば反例になるんだよ
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:59:48.32 ID:/bpH+isz0
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 13:59:53.61 ID:+4Kr1MBB0
>>139 やっぱり成立してないよな
自分で読み返してみてもそう思う
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:00:15.31 ID:xGdVt+cd0
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:00:16.14 ID:TCdoV0i30
>>126 裏が出るまで投げ続けて裏が出なければ裏が出る確率が0%ではないとは言えないので確認する必要がある
その確認を無限を観測できる知性にさせたところ裏が出たのでこのコインが裏が出る確率が0%ではない事と裏が必ず出る事の証明が出来た
書き込みにあったけどさ壁に体当りして通り抜ける確率もなくはないのかな?分子1つレベルでは抜けれそうだが
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:00:59.08 ID:MH7SgRQa0
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:01:46.69 ID:MH7SgRQa0
この問題は確率論者の中でも立場が分かれてる問題
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:02:54.67 ID:I3Uut4BTO
コイン「お前ら、何言ってんだ……」
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:03:12.18 ID:Bk6bWttt0
>>149 事象が存在しても、確率が0なら
起こり得ないんだよ
命題は
起きるか起きないか
だから
事象が存在するか
ではなく
事象が存在して、かつ確率があるか
だろ
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:03:21.21 ID:V6i9oy9xO
答えは沈黙
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:03:27.28 ID:Jijd5L4j0
>>153 まずこの問題で裏が出るまで投げるってのは論外
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:03:50.74 ID:CquRzUXh0
>>158 何言ってんだお前
事象が存在すれば起こり得るんだよ
確率なんていうばらつきだらけのもんで判断しようとするのがそもそも間違い
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:03:51.28 ID:7LQkZpeO0
コイントスで100%表を出す男VS無限の試行回数か
永遠に勝負がつかんな
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:04:03.69 ID:ZxQxIOOl0
>>154 原子の結合をバラバラにできるくらいのスピードで突っ込めばもしかしたらいけるんじゃね?
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:04:06.54 ID:TCdoV0i30
>>113>>153に加えて
無限回投げて裏が出なかった場合、そのコインは「裏が絶対に出ないコイン」とする
もし命題について、「コインは無造作に選ぶので裏が絶対に出ないコインを使用するかもしれない」
ならば偽
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:04:23.01 ID:Jijd5L4j0
>>158 確立は限りなく0に近いだけで0にはならぬ
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:04:26.34 ID:bjRVkC1D0
まあ選手がブチ切れると思う
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:04:26.73 ID:+v62HU1s0
いつかっていつだよ
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:05:19.04 ID:TCdoV0i30
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:05:30.67 ID:I3Uut4BTO
>>167 いつか出るんだったらいつかでいい
出るまで待て
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:05:36.98 ID:Jmm1ePW90
「コイントスを続けていて、いつまでも表しか出ないということがあり得る」は余事象だが
これについても一緒?
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:05:50.09 ID:Bk6bWttt0
>>161 じゃあ箱に投げ入れる点の命題について
何回も箱に投げ入れたらいつかは真ん中に点が止まるのか?
止まらないだろ?
事象は存在しても、確率が0なら起こらない
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:06:02.08 ID:MH7SgRQa0
この問題マジで気になるやついる?
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:06:21.66 ID:H8e8XPYh0
試してみればいいんじゃね
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:06:33.29 ID:Bk6bWttt0
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:06:34.65 ID:/8xYTxKg0
サイコロを電子レンジで温めると6しか出なくなる
これ豆な
遊戯王で友達なくした
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:06:41.23 ID:CquRzUXh0
>>171 今回の命題が事象の存在か確率かって話だろ
問題をすりかえるな
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:06:45.45 ID:taMf3wfB0
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:06:57.22 ID:I3Uut4BTO
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:07:27.17 ID:QirMPpDz0
>>162 ソイツがコイン投げてコインが宙に浮いてる時に絶命して
最後のコインの結果が分かる前に終わるっていう映画的展開が想像できた
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:07:31.66 ID:Jijd5L4j0
>>164 微妙に論点すり替えてるけど
数学の定理と定義学び直した方がいい
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:07:37.48 ID:95Svb8VB0
>>167 すぐかもしれないし、五回目かも
しれないし、はたまた十回目以後
かもしれない。だから
>>1は真だ。
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:07:38.03 ID:2bKeaxLb0
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:07:49.93 ID:VSDzzPbc0
マジレス多すぎワロタ
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:07:51.05 ID:v644CEEM0
じゃあいつやるの?
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:07:56.09 ID:YT/RbUKm0
命題「コイントスを続けていれば、いつか必ず裏が出る」が偽だとすれば
命題「コイントスを続けていれば、いつか必ず表が出る」も偽
つまり…?
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:08:08.75 ID:vY4Ts1310
>>160 でも命題に続けていればってあるじゃん?
問題文が悪いのか解釈が悪いのか分からねえ
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:08:29.82 ID:MH7SgRQa0
いないのか、残念
stopping ruleって言って確率論でも立場によって見解が違う有名な問題だよ
確率のごつめの教科書なら載ってるはず
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:08:40.86 ID:I3Uut4BTO
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:09:07.45 ID:bfE8DorC0
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:09:37.00 ID:QqAQDeks0
0.0000000…1%と0%は全くの別物
つーわけで個人的には偽
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:10:22.25 ID:TCdoV0i30
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:11:18.58 ID:2bKeaxLb0
裏と表なんだから50パーで出るだろ
じゃあいつか出るだろ
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:11:19.66 ID:I3Uut4BTO
>>190 0.9999999…=1という式が成立する事についてはどう思う?
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:11:26.17 ID:Bk6bWttt0
>>176 うーん…
じゃあ
箱に投げ入れると必ず中心以外の点に止まる
ってのは真?
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:11:37.32 ID:x4hPA5uU0
どれだけ連続で表が出ても裏の出る確率は100%nにならないから偽
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:11:52.82 ID:v644CEEM0
お前ら考えてるだけじゃなくて実行しろよ
考えてるだけじゃ何も始まらないぜ?
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:12:09.10 ID:HR+TezF10
コイントスの結果を設定出来る機械を作れば神になれるな
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:12:25.60 ID:CquRzUXh0
>>194 何回同じことを言わせるんだ?
話を変えるだけで議論してる気になるなよ
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:12:28.42 ID:uDJSA3vB0
>>187 なんかお勧めの本ある?
できれば日本語で
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:12:44.68 ID:Jijd5L4j0
>>191 もういいわ
確立の問題よりも先に命題の問題なんだよ
論理破綻してるのを全部指摘するのは面倒がすぎる
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:13:04.93 ID:ppyWGCgq0
表が出続ける確率があるわけだから偽
コイントスすればいつか必ず裏が出る→偽
ならば
さいころを振ればいつか必ず2以上が出る→偽
毎年宝くじを一枚買っていればいつか必ず外れる→偽
宝くじ毎回1枚買ってれば大金持ちじゃね?
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:13:11.54 ID:I3Uut4BTO
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:13:12.36 ID:Bk6bWttt0
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:13:23.35 ID:IHO6VTgI0
抜いたらどうでもよくなったは。
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:13:42.05 ID:gTruqFdA0
>>177 何行目が論理的でなかったのか書いてくれないと答えようがないわ
まあお前には理解できる頭もないんだろうけど
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:13:45.59 ID:VSDzzPbc0
ID:Jijd5L4j0
ID:TCdoV0i30
お前らは数学板にでもいけよ
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:13:47.96 ID:TCdoV0i30
>>200 あ、もういいならいいですよー反論できないのは分かったので
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:14:00.25 ID:CquRzUXh0
>>204 話を変え続ければ自分の流れになるとでも思ってんのか?
お前との話は終了だ
次は話そらさずに喋れるようになれよ
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:14:12.47 ID:MH7SgRQa0
取り敢えず確率の意味にも論理説、主観説、頻度説とかがあるし
確率をどう扱うかにもベイズ主義、尤度主義、頻度主義とかがある
今ざっとみたとこ論理説と頻度説が喧嘩してるみたいだけどそもそも確率とは何かで合意が得られないと解決しないよ
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:14:33.53 ID:7LQkZpeO0
最初は真だと思ってたけど一時間くらい考えてたら偽な気がしてきた
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:14:33.64 ID:CbwEQr6N0
>>202 すまんがもうちょっと詳しく説明して貰えるか?
>>158 >>98の1は、真ん中に限らずどの特定の点に落ちる可能性を計算しても0なのにもかかわらず
いずれか特定の点に必ず落ちるわけで、素朴な確率の定義をその事象に当てはめて
実際の事象の有無と結びつけると破綻する例じゃね?
そんで、スレタイの命題に当てはめる場合でも同じように破綻するってだけの話じゃね?
新スレできてるとかwwwww
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:15:20.30 ID:G1AhEH4X0
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:15:22.13 ID:bfE8DorC0
この問題って、裏表の確率が50%と50%じゃなくて20%と80%でも
真偽は変わらないよね
じゃあ、宝くじを買い続ければいつか必ずは1等あたるってのが真なら真?
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:15:25.56 ID:7UQ2qZZ/0
いつまでも表が出続けるっていう命題に対する反例がある以上偽じゃないの
確率で考えると裏が出ない確率は0なんだろうけど
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:16:02.75 ID:Jijd5L4j0
>>207 いや、先輩の卒論発表聞いてくるわ
口喧嘩したかったわけじゃないんだがな
ちなみに大学入試でこの問題は普通に偽として扱われるから
テストで真と書かないようにな
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:16:10.42 ID:Bk6bWttt0
>>209 変えてないよ
真偽ぐらい答えてくれてもいいだろ
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:16:57.41 ID:WxEFutE80
表裏の確率が同様に確からしいのならいつか出るだろ
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:17:15.06 ID:unHahCo40
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:17:40.35 ID:KhIFMJ850
>>219 変えてることすらわからなくなってるのか
一度落ち着いて見直してごらんよ
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:17:42.06 ID:Bk6bWttt0
>>213 そういう話じゃないつもりだったんだけど
事象が存在する事と実際に起こることは違うってのが言いたかった
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:17:53.21 ID:3kVBz+Cf0
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:18:27.97 ID:taMf3wfB0
>>206 その1
背理法を使うなら正しく使え
その2
何言ってるかわからんが
〜のようなnが存在すると言えたとしても関係ない
〜のようでないnは存在しないと言わないと矛盾しない
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:18:47.53 ID:95Svb8VB0
>>218 無限に続けていれば裏が
出て当たり前なのに……
何で偽なのさ?
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:19:01.78 ID:bYJpVPat0
正義の反対は悪ではない
もう一つの正義だ
そういうこと
>>98ってどういうこと?
運がよかったら真ん中に落ちるだろ
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:19:20.43 ID:KhIFMJ850
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:19:34.78 ID:MH7SgRQa0
マジで確率研究してる人とかは
jason grossman statisical inferenceとか
Bayesianismとかfrequentismとかでググってみて欲しい
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:19:34.86 ID:S71/ZSiP0
>>218 その入試問題と回答をソースとして貼ればいいのになんで議論してるの?
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:19:44.00 ID:95Svb8VB0
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:19:45.65 ID:hl89eNj/O
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:19:48.85 ID:CkTXA/Q60
投げる回数と出る確率の関係を式にして見ろ
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:19:59.15 ID:C9C9/5rn0
まだやってたのか・・・
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:20:09.22 ID:Bk6bWttt0
>>222 変えてるように思えるかもしらんな
俺が言いたいのは
箱の命題が真
⇔事象が存在しても確率が0なら起こらない
スレタイの命題は、起きるか起きないかだろ?
だったら確率の話になるんじゃないの?
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:20:11.52 ID:KhIFMJ850
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:20:49.01 ID:KhIFMJ850
>>236 ならないよ
確率が0でも事象は存在する
つまりそもそも確率で話はできないってことだ
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:20:54.75 ID:Jijd5L4j0
>>226 命題って問題は
実際に出るからとかじゃないんだよ
反例一つ挙げたら終了
確率論なら出ると見なしてもいいんだがな
じゃ
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:21:09.70 ID:I3Uut4BTO
こういうのを机上の空論っていうんだよな……
現実的に考えると到底無理、人間にはできない
でもいつか必ず出るよ
裏がいつまでも出ないのは凄まじく偏ってるだけのこと
本質的な50%の確率は決して動かない
確率は収束する
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:21:47.33 ID:Bk6bWttt0
>>238 事象が存在しても確率が0なら起きないってのはいいんだよな?
つーか
>>1は確率の話じゃない
裏がずっと出ないことはありえるから、真なだけだ分かったか
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:22:24.73 ID:KhIFMJ850
>>242 そもそも確率は関係ないって言ってるんだよ
確率と絡めて考えようとしてること自体が間違い
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:22:35.82 ID:Jmm1ePW90
スレタイだと有限回の試行をイメージしがちだから少し表現を変えてみる
「無限回のコイントスの結果が全て表になる」、これはあり得るか?
この場合無限枚と読み替えても問題はないが、無限枚のコインを一斉に投げてその無限枚全てが表である可能性はあるか?
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:22:44.82 ID:2bKeaxLb0
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:22:56.46 ID:MH7SgRQa0
スレタイがそもそも不毛すぎて考慮に値しないってことは明らか
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:23:03.39 ID:ZxQxIOOl0
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:23:06.36 ID:95Svb8VB0
>>239 確率学の問題じゃ
なかったのかよ(@_@)
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:23:15.32 ID:hl89eNj/O
252 :
【Dnews4vip1336882397740046】 :2013/02/21(木) 14:23:32.58 ID:n0ezpboU0
>>245 無限枚ってのが想像しづらいけど、ないとは言えないよな
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:23:32.35 ID:/iUArtvX0
裏が出るまでコイントスをする
表が出た回数をnとすると、投げた人は2^n円もらえる
参加費はいくらが妥当であるか
これと同じようなもんだよな?!
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:23:43.44 ID:Bk6bWttt0
>>244 だから
事象が起きる⇔事象が存在する かつ 確率が存在する
だろ?
事象が存在するって事を示すだけじゃ起きるって事にはならないんだよ
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:24:06.25 ID:G1AhEH4X0
コイントスって一回、一回やるから
そのときごとの、確率はやっぱ半々じゃないのかな?
半々なら必ず出るにならないから、このお題の答えは偽になるんじゃないか?
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:24:09.74 ID:KhIFMJ850
>>255 そこが間違ってるんだな、お前
確率は関係ないんだよ
>>223 むしろ確率が0であることと実際に起きないということとが別なんじゃね?
四角の中のどこか特定の点に落ちる一方で
その特定の点に落ちる確率を0と計算するわけだから
確率計算したら0になったから実際には起こり得ない、とは言えない、という
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:24:59.14 ID:3kVBz+Cf0
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:25:12.45 ID:hl89eNj/O
>>256 その程度もわからない○スペがうようよいんだよ
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:25:30.66 ID:Bk6bWttt0
>>257 そこを確かめる為に箱の話をしてたんだよ
伝わってなかったか
確率0なら事象が存在しても起きない
んじゃないの?
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:26:01.06 ID:unHahCo40
>>247 さっきのページに「この問題の最適ポリシーを停止規則 (stopping rule) と呼ぶ。それに従うと、面接者は最初の r-1 人の応募者をスキップし、その次の応募者が候補者(すなわち、それまで面接した中で最もよい応募者)なら採用する。」
って書いてあったから、別の話かと思ったんだ
stopping ruleって他にもあるのかね
英語は読めん
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:26:06.54 ID:KhIFMJ850
>>262 確率と事象の存在には関係がないのだから、
確率0なら事象が存在しても起きない などという関係性はそもそも存在しないんだよ
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:26:17.88 ID:8Zs75lAa0
>>249 表しか出ないこともあれば裏しか出ないこともあるだろ?
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:26:19.74 ID:I3Uut4BTO
無限少数と無限って信用ならないから、それ使わずに考えてみてくれよ
>>246だったな
命題の反例「(偶々)表が出続ける」よって偽、証明完了
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:26:45.50 ID:Bk6bWttt0
>>258 ずいぶん遠回りしたが、ここに相違があったんだな
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:26:54.00 ID:kiQomr8L0
つまり表が永遠にで続ける可能性はあるかってことだろ
表が出る確率は100%ではないので真
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:27:01.91 ID:gTruqFdA0
>>225 二行目のカッコの中の背理法は一行目の証明な
もう一回書き直すと
任意のpに対して1/p<2^nとなるnが存在する
1/p<2^nを変形して1/2^n<p
つまり1/2^n<pとなるnが存在する
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:27:42.64 ID:k7NGd2Ih0
人生は与えられたカードでの真剣勝負。配られたカードに文句を言うよりもどう使いこなす
かが大事なのさ。さあはじめよう……。勝ったものがすべてを手に入れ負けたものには何
も残らない。そんな勝負こそが生きている証……。さてと……あらゆる勝負で自分から降
りたことはないぜ。ここでその技とはね……相変わらずホレボレするよ。まだこの状況でも
勝てるやり方……あるはずだぜ。誰かが勝てば相手した誰かが負ける……それが勝負っ
てやつだ。いい勝負師ってのは勝利を得て自慢するでもなく敗れて取り乱すでもなくただ
次の勝利を求めるのさ。さて世の中には悪い勝ち方……いい負け方もあってね。そう簡単
に割り切れないところが恐ろしく悩ましいところさ。投げたコインだって必ず表か裏のどちら
かになるわけじゃない。落ちてこないことだってあるだろ。お見事……!ポケモン勝負のい
いところは敗れたトレーナーに/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\れることかなことかな?さて……きみ
\のその強さ……他の四天王|コインは落ちるだろ| 試すがいい! /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:27:55.88 ID:Lzfm526z0
やってみたら10回連続で裏が出たんだが
274 :
【Dnews4vip1336882397740046】 :2013/02/21(木) 14:28:08.96 ID:n0ezpboU0
>>269 矛盾しまくり
確率50%でも延々起こり続ける確率はわずかながらも存在するだろ
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:28:17.70 ID:taMf3wfB0
>>239 で終わりだな
基本を忘れてたわ
表表表……の一通り反例がある
よって偽
終わり
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:28:43.26 ID:I3Uut4BTO
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:28:51.57 ID:3kVBz+Cf0
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:29:27.30 ID:Bk6bWttt0
>>264 俺の言いたいことは
確率と事象の存在は関係無い
でも、
事象が存在するだけでは起きるとは言えない
この間に確率も考慮する必要がある
ってこと
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:29:30.73 ID:KhIFMJ850
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:29:41.48 ID:MH7SgRQa0
>>263 俺も日本語がいいと思ったんだがいいのが見つからないんだよなwikipedhiaには載ってないし
あとよくみたら主観説と頻度説で喧嘩してたみたいだわ
論理説とか全然あってないこと言ってごめんなさい
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:29:43.47 ID:ppyWGCgq0
無限人が一斉にトス
裏がでた無限人がトス
裏が出続ける人が存在する
100%表がでるわけではない
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:29:45.67 ID:taMf3wfB0
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:29:55.92 ID:3kVBz+Cf0
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:30:02.05 ID:KhIFMJ850
>>278 関係が無いのに考慮する必要があるって矛盾してるよ
285 :
【Dnews4vip1336882397740046】 :2013/02/21(木) 14:30:20.34 ID:n0ezpboU0
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:30:28.44 ID:taMf3wfB0
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:30:33.28 ID:nH3PYwXYO
Aさんは死ぬまでに裏が出なかった
Bさんは死ぬ直前で裏が出た
Cさんは1回目で裏が出たのでその後死ぬまで1度もコイントスをしなかった
Aさんが裏を出す確率は0%だった
Bさんが裏を出す確率は0.0000…1%だった
Cさんが裏を出す確率は100%だった
だから偽
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:30:34.26 ID:KhIFMJ850
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:31:00.51 ID:gTruqFdA0
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:31:11.15 ID:Bk6bWttt0
>>277 そういうわけでもない
無限回の施行が不可能な以上
必ず確率は存在するのだから
これだけでは何とも言えない
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:31:59.97 ID:kiQomr8L0
>>274 回数の制限があればそういう確率も出てくるけど
制限がない無限と考えると裏が出るまでコインを投げると同じ
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:32:01.37 ID:KhIFMJ850
>>290 >無限回の施行が不可能な以上
これはお前がいま勝手に言い出しただけだね
俺ルールぶつけられるとどうしようもないわ
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:32:11.65 ID:Bk6bWttt0
>>284 だから
事象の存在と確率は関係無いけど
実際に起きるか起きないか
となると確率が関係あるって話
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:32:23.63 ID:3kVBz+Cf0
コイントスを続けてずっと表が出続ける
って事象は実際に存在してるの?誰がコイントスを続けたの?
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:32:38.51 ID:jWDjoYWt0
何度実験しようと表と裏の全ての組み合わせの中には当然表だけの場合もあるわけだが
実験者(神と等しいレベルで無限に時間が余ってるとして)が裏が出るまで絶対辞めないと誓っていれば
表が出ている間は途中経過でしかなく
結果として残るのは何回目に裏が出たかの違いだけで必ず最後に裏が出る
これで駄目か?
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:32:46.14 ID:KhIFMJ850
>>293 ないって
関係無いって自分でも言ってるじゃん
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:32:53.34 ID:Bk6bWttt0
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:33:18.31 ID:9nVWEciL0
できるんじゃないの
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:33:19.67 ID:taMf3wfB0
>>289 その2を読め
あんまりこういうこと言いたくないけど
お前の最終学歴が知れるわ
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:33:32.55 ID:v644CEEM0
>>290 >無限回の施行が不可能な以上
これはお前がいま勝手に言い出しただけだね
俺ルールぶつけられるとどうしようもないわ
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:33:35.98 ID:MH7SgRQa0
主観説、確率は各人の主観的な信念のの度合いである
頻度説、確率は繰り返し試行の頻度の極限である
ここを統一しよう
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:33:36.46 ID:Jmm1ePW90
>>270 lim[n→∞]1/(2^n)→0で済む話じゃねーの
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:33:47.61 ID:Bk6bWttt0
>>296 事象が存在する事と
起こりうる事は別で
前者は関係無いけど
後者は関係あるっていいたい
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:34:15.30 ID:8Zs75lAa0
これを真だって言ってる奴は無限回コイントスをした場合どんな結果になる確率も同じ訳だが全て起こらないとか考えてるの?
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:34:31.53 ID:Bk6bWttt0
二人以上と同時に話すとややこしいな
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:34:45.33 ID:KhIFMJ850
>>303 いいたいんだ
じゃあどうぞ好きなだけ言っててください
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:35:16.60 ID:v644CEEM0
痛いやつ多すぎて叩くに叩けない
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:35:19.15 ID:Bk6bWttt0
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:36:09.47 ID:KhIFMJ850
>>308 ちがうよ
事象の存在の有無だけが論点なのであって、そもそも確率は関係ないからね
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:36:31.10 ID:I3Uut4BTO
>>304 おそらく現実的に考えてるだけ
そもそも無限なんて有り得ないなどと考えると真になる
「いつか裏が出る確率」の方が圧倒的に高いしな
問題に「命題」って書いてある以上
>>239が模範解答
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:36:51.93 ID:wp1NIA/w0
結局真なの?偽なの?
さっきコイントスやったら裏出たんだけど
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:36:55.16 ID:3kVBz+Cf0
>>309 事象は存在してるの?
誰も確認できないよね?
ID赤い奴多すぎワロタww
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:37:29.24 ID:bfE8DorC0
>>291 コイン投げる奴がいっぱいいたら
表が出続ける奴もいる
もしいなかったら無限に人を追加していくからよろしく
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:37:37.19 ID:Bk6bWttt0
>>309 論点は
ずっと表っていう事が
起きるか起きないか
だろ?
>>278 確率も考慮する必要がある、というよりも、確率を計算するという理屈で解くならば
無限相手にすぐ0になっちゃうような貧弱な確率の定義じゃない
もっと高尚で難解な確率の定義を持ってきて計算する必要がある、ということじゃね?
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:38:12.29 ID:I3Uut4BTO
確率で考えると偽
実際にやってみようと考えると真
って聞こえてくる
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:38:27.02 ID:KhIFMJ850
>>316 そうだよ
事象があれば起こる
確率0でも起こる
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:38:51.01 ID:ME19jjSRO
まとめて考えるんじゃなくて、1回、1回で考えてみると
偽だね
ひょっとして、この手のヤツってシンプルに考えた方がいいのかも
>>316 起きるか起きないかというより
ずっと表というケースが考えられるか考えられないか
まず起きないけど事象としては考えられる
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:39:10.17 ID:Bk6bWttt0
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:39:25.02 ID:kiQomr8L0
>>315 なにをいってるんだ
その全員の中に一人でも裏がいれば終わりだぞ
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:39:38.73 ID:KhIFMJ850
>>323 違うよ、必ず裏が出るって言ってるんだから裏が出ない奴いたら終わりだよ
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:40:33.36 ID:gTruqFdA0
>>299 理解する気0で単に絡みだけの人なのかな
何行目が間違いなのか言わないと答えようがないよ
>>302 できれば無限とか使わずに議論したいので
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:40:34.30 ID:3kVBz+Cf0
>>324 ねえねえ事象は存在してるの?
誰も確認できないよね? 何で逃げるの?
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:40:56.06 ID:kiQomr8L0
>>325 つまり裏を返せば裏か出るまでやるってことだよな?
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:41:21.98 ID:KhIFMJ850
>>327 表表表…が存在すると思ってるよ
認めたくないなら頑張って否定してね
ばいばい
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:41:41.66 ID:uDJSA3vB0
ちなみに箱のたとえは微妙に論点が違う
一回で確率がほぼ0な試行をするか、確率1/2の思考を可算無限回行うか
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:41:59.60 ID:MH7SgRQa0
事象がないと確率が定義出来ないって言ってるのは頻度説派
その前に事前確率を当てはめようと考えてるのが主観説派
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:42:02.14 ID:DM/Jq8cL0
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:42:17.29 ID:nH3PYwXYO
この作戦の成功率は0%だった…
だがお前たちには机上の計算は当てはまらないようだな…
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:42:34.64 ID:9nVWEciL0
試しにやってみるはwwwwwwwwww
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:43:18.52 ID:3kVBz+Cf0
>>329 >表表表…が存在すると思ってるよ
なんだ結局
「俺がこうう思ってるからそうなの!理由なんかどうでもいいの!俺がこうって言ったら絶対こうなんだ!」
って事かw
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:43:18.71 ID:Srv2DeNJ0
「コイントスをすれば必ず裏が出る」←偽
「コイントスを続けていれば、いつか必ず裏が出る」←そもそも命題として成り立っていない
「コイントスを続けていれば、一回以上は必ず裏が出る」←真
こういう話じゃないの
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:43:21.97 ID:URQRPahp0
真に決まってんだろ
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:43:26.21 ID:I3Uut4BTO
>>329 表表表…と無限に表を出すことは可能だが、肝心な「コイントスを無限にし続ける人間」がいないじゃないか
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:43:34.05 ID:Bk6bWttt0
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:43:40.00 ID:3xNDfVFJ0
どんなに繰り返しても0%にはならないんだから偽じゃないの?
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:44:02.20 ID:9nVWEciL0
三回目で裏が
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:44:03.66 ID:3CSkJKp70
コイントスに終わりなどはないさ終わらせることは出来るけど
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:44:07.25 ID:KhIFMJ850
>>335 だってお前には否定も肯定もできないじゃん
悔しかったらどっちでもいいからしてみろよ
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:44:11.52 ID:HNzepQ7Q0
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:44:11.81 ID:Qd6E5NUy0
「必ず」では無いから偽
表が出続ける可能性が否定出来ない
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:44:47.36 ID:KhIFMJ850
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:44:48.33 ID:sGNueRJ00
もうシュレーディンガーの猫の箱の中に答え入れない?
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:44:49.48 ID:taMf3wfB0
>>326 行とかの問題じゃない
全体的にやり直して
まずその2は読んだか?
そしていきなり出てきたnはなんなのか
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:44:57.39 ID:GjlvptaM0
必ずは出ないんじゃないの
偶然に偶然で表ばっか出るのも否定できねえや
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:45:33.15 ID:kiQomr8L0
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:45:36.13 ID:taMf3wfB0
ID:gTruqFdA0が何言ってるかわかる人助けて
煽りじゃなくマジで何言ってるかわからない
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:45:56.00 ID:Uy5qXUf/0
あれ、表も出ないんじゃね?
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:46:07.03 ID:3kVBz+Cf0
>>343 お前もそうだろ「思う」ってだけで肯定も否定もしてないよねwwww
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:46:14.89 ID:MH7SgRQa0
主観説派は投げる前に表表表…の場合を頭の中に換算してるだからあり得ないとは言い難い
頻度説派は確率と事象が結びついてるし極限も平気で取るので投げまくってその内極限になったら裏でるやろとの考え
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:46:23.85 ID:RFtVaaKIO
仕方ないな
おまえらはすぐ数学的にはなすから極限すらならってない馬鹿な文系がわかんなくなっちまうんだよ
表と裏それぞれ出る確率が1/2のコインがあったとき次にでるのは表か裏
ただし次にでるのが"必ず表""必ず裏"っていうふうにどちらかにはきめられないわけだ
したら何回なげようが"必ず裏"がでるとはいいきれない
よって偽
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:46:42.09 ID:jgrglU7U0
答としては偽でいいんじゃないの
ずっとやってれば間違いなく裏でるけどな
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:46:58.16 ID:URQRPahp0
観測者が見てきたことが真実なんだから
表が出続けるコイントスなんざ見たことないし真でいいだろ
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:47:15.06 ID:CquRzUXh0
>>353 そうだね
お前のレベルに合わせてあげてるのにも気づいてないのかな
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:47:15.17 ID:G1AhEH4X0
>>347 猫ちゃんが可哀想だから箱に入れない、でおk
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:47:17.67 ID:MH7SgRQa0
この立場の違いは統計学の立場の違いまで発展してる
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:48:12.80 ID:sGNueRJ00
果たして俺達の思う裏は裏なのか
表だと思ってた面が裏なんじゃないか
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:48:40.95 ID:3kVBz+Cf0
>>358 負け惜しみwwwwwwwwwwwwwww
じゃあレベル合わせなくて良いから事象として存在してるのを証明してくれよwww
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:48:41.98 ID:unHahCo40
表表…
裏裏…
ってのがあり得るとすれば、コインの裏と表が出る確率は明らかに1/2じゃないよね
大数の法則に矛盾してる
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:48:42.26 ID:I3Uut4BTO
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:48:55.49 ID:zpfbtsbn0
こういう話は0に収束するだけじゃ「おこらない」とは言えない気がする
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:49:01.93 ID:+4Kr1MBB0
竜騎士07先生が言ってたよ
真実を無理矢理暴くのはよくないって
だからもうこの命題を解くのはやめようよ
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:49:38.49 ID:I3Uut4BTO
>>362 概念の問題って事だな
その考え方が一番好きだ
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:49:55.75 ID:QirMPpDz0
>>367 そいつひぐらしの頃から論理破綻してるやん
なんやねん山犬って・・・
ふざけんなよ
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:50:28.96 ID:TCdoV0i30
表しか出ないコインを使う場合もあるので命題については偽
「表しか出ないコイン」は人の細工による物ではなく神によって創られた物であり、
人間が出来うる方法を全て尽くして観測しても普通のコインとは判別がつかない
表が出る動作も自然であり疑う余地がない
真派も偽派もこれなら納得だな
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:50:42.85 ID:CquRzUXh0
>>363 いいよ、逃げるなよ?
>誰も確認できてないよね?
これがそもそもおかしい
お前は実際にやって目で見たものしか認めたくないんだろ?
しかし、実際に確認できなくとも存在は証明できる
それが理論だよ
裏が出る確率のほうが高いんだから表しか出ない事証明出来ないと納得出来ないけどな
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:51:14.78 ID:Jmm1ePW90
事象として認めた時点で起こる可能性みたいなのまで含んでるっぽいから
「無限回コイントスして無限回全て表」ってのは事象として成り立つのか?ってとこか
数学そこまで詳しくないからわからん
>>330 確率1/2の可算無限回試行の裏表出現パターンは、表を0、裏を1、として
n回目の試行を小数第n位に割り当てたときの0.xxx…という二進無限小数と対応づけできるから
直線の上に物落とすたとえなら同値の命題になりそう?
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:51:38.88 ID:URQRPahp0
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:52:01.25 ID:taMf3wfB0
ID:gTruqFdA0が何言ってるかわかる人いないの?
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:52:50.37 ID:TCdoV0i30
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:52:55.72 ID:gTruqFdA0
>>374 ちなみに言うと直線は直線で箱に対応できる
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:53:00.78 ID:QirMPpDz0
0.99999・・・・=1なんだから
どうかんがえても真だろ
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:53:42.08 ID:sGNueRJ00
ねね、両方を『裏』と名づけたコインと両方『表』と名づけたコインを用意すればさ。そこにその事象は起こるから『解く無し』じゃだめなんかな?
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:54:12.83 ID:8Zs75lAa0
裏裏…裏
=裏裏…表
=裏裏…表裏
=裏裏…表表
=裏裏…表裏裏
=…
=表表…表表
なんだからどれかは必ず起こるだろ
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:54:16.49 ID:3kVBz+Cf0
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:54:24.80 ID:Bk6bWttt0
(^。^)ここで対角線論法ですよ!
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:54:26.80 ID:CtwPoycW0
落ちてこないことだってあるだろ?
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:54:47.78 ID:CquRzUXh0
>>382 よってお前は間違い
俺正解
敗者は死ね
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:54:55.11 ID:DmwGWYaY0
毎回50%だからな。出ねぇ時は出ねぇよ
必ずとは言い切れないな
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:55:03.53 ID:Qd6E5NUy0
>>372 そういう話では無いだろ
「必ず」の部分が正しいか否かで、表が出続ける可能性を否定しない限り「必ず裏が出る」とは言えない
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:55:11.51 ID:NLkhfHFx0
ID:MH7SgRQa0のおかげで俺がどんどん賢くなっていく
こんなにレスしてくれてるのにお前らときたら…
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:55:14.19 ID:c+IAjoDi0
表「これは私の表の顔。そう…本当の私はッ!」
裏「これが私の本当の姿だ。裏の顔だよ。」
表裏「まさに表裏一体!」
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:55:22.94 ID:3kVBz+Cf0
>>385 ?
証明してくださいよ、できるんだろ?
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:55:51.73 ID:MH7SgRQa0
読んでくれてる人いたのか
もうちょっと書くか
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:56:05.70 ID:KhIFMJ850
>>390 証明したじゃん
俺のレベルでいいって言ったのはお前だぞ?
理解できないってことはお前のレベルが足りてないだけだぞ?
今やったら三回で出たから真でいいや
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:56:53.69 ID:Bk6bWttt0
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:57:19.03 ID:KhIFMJ850
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:57:27.77 ID:3kVBz+Cf0
>>392 お前が言ったのは
>しかし、実際に確認できなくとも存在は証明できる
て事だけでこの件について何も証明してないだろ
証明してくれよwwww
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:57:47.54 ID:MH7SgRQa0
主観説はベイズ主義に繋がってる
ベイズ主義は答えが永遠に出ないような実験でも好んでやる
頻度説は頻度主義に繋がってる
頻度主義はそもそも停止しないような実験計画を立てることに反対する
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:57:48.53 ID:NLkhfHFx0
>>391 読みたいけど もう出る時間なんだ
ありがとうな!
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:57:56.10 ID:rh3TG7aU0
無限という概念を理解していないバカばっかり
俺よりもバカとか信じがたい
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:57:59.85 ID:+4Kr1MBB0
みんな数学的に解くか哲学的に解いてるけど、実はこの問題は文学的に解くのかもしれないよ?
もしくは西尾維新みたいに言葉遊びで解くのかも?
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:58:01.43 ID:KhIFMJ850
>>396 証明してるよ?
理解できてないならお前のレベルが低いだけだろ
出直してこい
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:58:12.33 ID:bfE8DorC0
>>388 さすがの俺も
一番わかってるのがその人だって事だけはピンときたは
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:58:14.79 ID:7LQkZpeO0
1を2で無限に割っていったら0に収束するの?
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:58:21.03 ID:TCdoV0i30
無限回投げて表しか出なかった場合そのコインは必ず表が出るコインである
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:58:40.53 ID:3kVBz+Cf0
>>401 へぇwwwwwwwwwwwww
お前バカなのねwwwwwwwwww
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:58:41.42 ID:I6hHLJchO
買い続けてたら穴は出るな
俺はファストタテヤマの方が好きだが
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 14:59:27.01 ID:KhIFMJ850
>>405 せっかくお前のレベルに落としてやってたのにな
もったいないことしたなお前
ところでとっとと死ねよ?
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:00:01.64 ID:2bKeaxLb0
>>351 あ、わかったような気がする
>>99 > いつまでやっても裏が出ない確率p(>0)が存在するとする
> このpに対してあるnが存在し、1/2^n<pとなるような(有限の)nが取れる
> いつまでやっても裏が出ない確率は、n回やってもやっても裏が出ない確率以下である
> したがってp≦1/2^n
> ところが1/2^n<pであったのでこれは矛盾
> よっていつまでやっても裏が出ない確率p(>0)は存在しない
2行目のnと3、4行目のnはそれぞれ別物なのに同じ変数使っちゃって混同してるんじゃない?
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:00:36.97 ID:taMf3wfB0
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:00:45.89 ID:vY4Ts1310
>>376 何回やっても裏が出ない確率pがあるとしよう
でもそれより小さい数値1/2^nも存在するよねpは実数なんだし
何回やっても裏が出ないんだからn回トスした時にpは1/2^nより小さいよね
あれおかしいよねじゃあこんなp存在しちゃだめじゃん
こんな感じ
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:01:31.04 ID:sGNueRJ00
てか、何で 裏 なんだろね
表 でもいいのに。偶然?
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:01:40.04 ID:I3Uut4BTO
>>399 概念っていうものは理解するものじゃなくて感覚的に感じるものだろ
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:01:52.42 ID:ME19jjSRO
>>359 俺も、可哀想だと思うからその意見で解決することに賛成
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:02:37.06 ID:XG2exT560
よくわからんけど
>裏裏…裏 ,,,,,,,,,,,@
>=裏裏…表 ,,,,,,,,,,A
>=裏裏…表裏 ,,,,,,,,B
>=裏裏…表表 ,,,,,,,,C
>=裏裏…表裏裏 ,,,,,,D
>=…
>=表表…表表 ,,,,,,,,⓪
と⓪〜D個の事象のグループにしたら
問題文はずっと⓪であるってこと?、問題文は[私は⓪である]真か偽か?ってこと?
[⓪であるとき〜である]真か偽か?っていうのが問題としての正しい書き方じゃないの?
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:02:37.07 ID:+Ri8d2vT0
脳内だと表も裏も出せるから偽なんだけどなぁ
だが、やってみろって言われたら・・・無理ぽ(´・ω・`)
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:02:45.44 ID:bfE8DorC0
死ぬまで殴れば死ぬってのはわかる
殴り続ければいつか必ず死ぬってのはそれとは違う話だわ
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:02:53.32 ID:I3Uut4BTO
確率的に考えると偽
現実問題で考えると真
じゃダメかな
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:03:41.03 ID:taMf3wfB0
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:03:45.53 ID:KhIFMJ850
>>416 加えて一発殴れば1/2で死ぬ場合の話だな
>>376 >>99> このpに対してあるnが存在し、1/2^n<pとなるような(有限の)nが取れる
とれるとは限らなくね? とは思った
>>378 まじか
じゃあ箱のたとえとこの命題って同値か
>>1は相当ニヤニヤしながらこのスレ見てんだろうな
このスレで回答しないなら生涯、残尿感に悩まされ続ける祝いをかけるぞ
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:04:12.87 ID:3kVBz+Cf0
>>407 だから落とさなくて良いって言ってんだろwwwww
お前言ってる事支離滅裂だぞwwwwww
結局
「俺がこうう思ってるからそうなの!理由なんかどうでもいいの!俺がこうって言ったら絶対こうなんだ!」
以上のことは言えなかったなwwwwwwwww
複数IDまで使ってご苦労さんですwwww
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:04:17.78 ID:4G8Id8Tl0
うわぁ
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:04:39.35 ID:gTruqFdA0
>>408 2行目のnと3、4行目のnは完全に同じものだよ
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:05:11.97 ID:MH7SgRQa0
読んでる人いなくなった……
学校で習うのは頻度説によってるから興味があったらベイズ統計の簡単な本読んみてくれ
確率の意味論までは教えないから観念的に主観説のやついるみたいだし
んじゃ
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:05:22.45 ID:CquRzUXh0
>>422 落とさなかった結果、お前が結局理解できなかっただけじゃん
複数IDってか勝手に変わるんだよね
別人に成りすまそうとしてないんだからいいじゃん
一回目は裏が出る確率1/2
二回目は裏が出る確率1/2
三回目は裏が出る確率1/2
四回目は裏が出る確率1/2
五回目は裏が出る確率1/2
で、裏が出る確率は何度コイントスしようが変化することなんて無いから
「いつか」「必ず」つまり裏が出る確率が100%になることは無い
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:06:05.21 ID:vY4Ts1310
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:06:41.51 ID:3kVBz+Cf0
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:06:44.23 ID:Bk6bWttt0
>>425 確率0でも起こりうるって言ってる人は何派なの?
>>416 裏が出るまで続ける
このとき永遠に終わらないは真か?ってのとは別ってこと?
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:07:18.28 ID:CquRzUXh0
>>429 ついに反論もできなくなったか
見え張ってレベル上げてもらった結果理解できなかったとは、ざまあねえな
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:07:53.77 ID:I3Uut4BTO
もうみんなでコイントスすりゃいいんじゃね?
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:08:08.34 ID:zpfbtsbn0
いつか裏が出る確率と、いつまでも裏が出ない確率って逆数になったりする?
教えてえらい人
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:08:25.92 ID:MH7SgRQa0
>>430 極小を取る考えはどの派閥でもやると思うが
そもそもそういう物性を考えようとするのは主観説派
だから頻度説派が使っちゃうとちょっとずるい
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:09:07.99 ID:2bKeaxLb0
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:09:08.53 ID:3kVBz+Cf0
>>432 >しかし、実際に確認できなくとも存在は証明できる
>それが理論だよ
これがですかwwwww
この件に関して何一つ証明してないこの一文がレベルを落とさないお前の証明wwwwwwwwwww
流石に痛々しすぎるだろwwwwwwww
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:09:17.33 ID:T3gVa0Y00
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:09:21.26 ID:taMf3wfB0
>>424 おいその2読んだか
読まないならもうやめていいかこのやり取り
例えば
n<aのようなnが存在するからといって
n>aのようなnが存在しないとは言えないの
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:09:48.22 ID:CquRzUXh0
>>437 それさっき言えばよかったんじゃないの?
何も言い返せなくなったお前が今更何言ってんの?
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:09:49.59 ID:KNJuE7vY0
そりゃでるだろ
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:09:52.06 ID:gTruqFdA0
>>418 >>410に従って回答すると
二行目の主張は1/2^n<p
三行目の主張はp<1/2^n
これは明らかにおかしい
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:10:19.61 ID:+Ri8d2vT0
コイントスして裏がでた奴から帰っていいぞー
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:10:20.82 ID:MH7SgRQa0
>>430 補足すると0を認めないなら尤度主義派になる
認めるのはベイズ主義と頻度主義だと思う
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:10:52.28 ID:I3Uut4BTO
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:11:13.11 ID:3kVBz+Cf0
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:11:25.31 ID:987Ze3nv0
『いつか』が有限なら出ないかも知れない
無限なら、裏が出る可能性がゼロでない限り出る可能性はある
じゃあダメなの?
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:11:25.68 ID:2bKeaxLb0
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:11:42.87 ID:taMf3wfB0
>>442 二行目の主張は1/2^n<pとなるnが存在する(p<1/2^nとなるnが存在するかどうかは言及せず)
三行目の主張はp<1/2^n
おかしくない
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:11:59.36 ID:CquRzUXh0
>>446 証明してるじゃん
お前が理解できてないだけだろ?
何言ってるんだお前
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:12:09.16 ID:gTruqFdA0
>>436 証明も何も同じnを使って議論してるんだから一致してるに決まってるだろ
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:12:39.97 ID:Bk6bWttt0
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:12:49.39 ID:7T49uZ0tO
別に数式とか細かい確率なんて考えなくても常識的に考えて真に決まってるじゃん
偽つってるやつなんなの
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:13:15.60 ID:TCdoV0i30
無限の猿定理(むげんのさるていり、英語: infinite monkey theorem)はランダムに文字列を作り続ければどんな文字列もいつかはできあがるという定理である。
比喩的に「猿がタイプライターの鍵盤をいつまでもランダムに叩きつづければ、ウィリアム・シェイクスピアの作品を打ち出す」などと表現されるため、この名がある。
この「定理」は、巨大だが有限な数を想像することで無限に関する理論を扱うことの危険性、および無限を想像することによって巨大な数を扱うことの危険性について示唆を与える。
猿の打鍵によって所望のテキストが得られる確率は、たとえば『ハムレット』くらいの長さのものになると、極めて小さくなる。
宇宙の年齢に匹敵する時間をかけても、実際にそういったことが起こる見込みはほとんどない。
しかし、定理は「十分長い」時間をかければ「ほとんど確実」にそうなる、と主張する。
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:13:29.85 ID:I3Uut4BTO
>>448 裏出ないからって泣くなよw
先に帰るわww
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:14:23.00 ID:taMf3wfB0
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:14:47.88 ID:Jmm1ePW90
>>449 二行目の主張は1/2^n<pとなるnが存在する
三行目の主張は全てのnについてp<1/2^n(1/2^n<pとなるnは存在しない)
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:14:49.88 ID:ME19jjSRO
>>443 軍曹殿!
さっきの500円玉に続き、今度は、1円玉がいくえふめいになったであります!
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:14:50.78 ID:6bwblRZ+0
おまえら古代ギリシャ人か!!
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:14:53.22 ID:gTruqFdA0
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:14:58.81 ID:TCdoV0i30
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:15:12.56 ID:YhgU9Vfs0
命題で裏がでるって言ってる以上表裏の定義はされてるんでしょ?
で、トス続けるんだからいつかは出る可能性はあるでしょ
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:15:15.90 ID:2bKeaxLb0
>>451 出題側が使えばそうだけど、証明する側がテキトーに同じアルファベット使ったって信用できねーよ
俺の年齢をnとする、お前の年齢をnとする、よって俺とお前は同い年って言われても困るだろ
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:15:16.00 ID:I3Uut4BTO
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:15:19.04 ID:ZWDYBliP0
何回やっても裏が出る確率が100%になる訳じゃないから永遠に出ない可能性もある
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:15:33.28 ID:bfE8DorC0
試しに無限回やったけど裏でなかったわw
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:16:07.30 ID:7T49uZ0tO
なんでお前らいつもマジギレしながら議論してんの?
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:16:33.04 ID:I3Uut4BTO
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:16:41.99 ID:taMf3wfB0
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:17:03.38 ID:bSAQiA4q0
きめえええええええええ
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:17:08.51 ID:3kVBz+Cf0
>>450 んじゃもう1回チャンスやるから証明してみろよ
次のお前のレスで一切の不足無く証明できなかったらお前の思い込みと確定ねw
低学歴なんだから無理スンナよwww
なんだったら最近読んだ本をあげてみ、お前の知性を判断してやるわwwww
474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:17:22.03 ID:taMf3wfB0
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:17:23.10 ID:DFwRlqA6O
やり過ぎて指痛いからもういいよな
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:17:28.23 ID:2u94HRr00
ククク! コイントスの結果表以外があるなどと、誰が言ったのかな?
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:18:08.10 ID:taMf3wfB0
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:18:12.88 ID:TCdoV0i30
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:18:15.56 ID:gTruqFdA0
>>464 いや普通特に言及されない限り同じアルファベット使う限りそれは同じもんだし
「俺の年齢をnとする、お前の年齢をnとする、よって俺とお前は同い年」なんて証明を俺はしてねーよ
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:19:00.99 ID:wlJE3dVwP
0<k≦n
こういうk使わないの?
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:19:03.33 ID:CbwEQr6N0
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:19:27.60 ID:YhgU9Vfs0
お前らって物事簡単に考えるのへたくそだよね
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:19:44.20 ID:TCdoV0i30
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:20:13.22 ID:I3Uut4BTO
ID:gTruqFdA0 ID:taMf3wfB0
お前ら、一回コイントスでもして落ち着けよ
>>99の二行目については
>>148に書いてあったのか
p>0だとpの最小値がないから1/pの最大値もないことになって
1/p<n^2が成り立たなくともn^2が最大値あるとは限らないんじゃね?
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:20:34.91 ID:Bk6bWttt0
有限で確率あるから0でない派 すこし
極限とったら0だから派 多々
0でも起こりうる派 わずか
じゃあボクは可能無限派!
487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:20:36.37 ID:KhIFMJ850
>>473 そんな挑発には乗りません
十分な説明はすでに行っているので理解できない自分を恥じてください
488 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:21:03.25 ID:zpfbtsbn0
裏が出る可能性がある時点で終わってるんじゃないの?
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:21:37.32 ID:YhgU9Vfs0
>>487 馬鹿にも理解できるように説明できて初めて意味のある知識っていえると
ぼかぁおもうなぁ
お前には無理だろうけど
491 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:21:54.50 ID:3kVBz+Cf0
>>487 はい、終了ーーーーーwwwwwwwwwwwww
残念ながらお前は論外だったねwwwwwwwwwwww
勉強しなおしてきてくださいwwwwwwwwwwwwwwww
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:22:00.89 ID:KhIFMJ850
>>490 最初はそのつもりだったよ
でもレベル合わせなくていいって言われちゃったんだもん
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:22:31.92 ID:KhIFMJ850
>>491 最終的には「俺ルール」と「レッテル貼り」で終わったな
お似合いだよ
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:22:53.02 ID:ME19jjSRO
とりあえず、俺だけ新しいお題の部屋を探し回れば、コイントスに失敗してどっかに隠れたコインがいつか必ず出てくるにチャレンジするわ
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:23:03.72 ID:MH7SgRQa0
頻度主義派はたぶん大学一年で確率か統計かじってるだろうからベイズ主義の深く知らない感じが我慢できないのかもね
ベイズ主義派は論理かなんかかじってるのかもねだから頻度主義の初めから結論ありきで話してる感じが嫌なのかも
興味持った人はベイズ統計入門みたいなベイズって名前に入ってる本読んでみてね
そろそろ出かけるわ、楽しかった!
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:23:07.31 ID:3kVBz+Cf0
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:23:08.19 ID:I3Uut4BTO
大人気なさすぎだろ……
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:23:09.31 ID:YhgU9Vfs0
>>492 だれかのせいにして逃げんなよ・・・せっかく面白かったんにー
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:23:11.46 ID:NDbpL+aN0
「ちっ…また表か」
って言い続けたら偽
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:24:02.53 ID:I3gUYkqE0
ほとんど確からしく裏が出るけど、永遠に出ない試行もあるってだけじゃん
確率が0であることは起こらない事と同値ではない
おおおおおおまえらおちけつ
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:24:57.13 ID:Jmm1ePW90
>>485 「ある」pと置いた時点でp、1/pは有限、同様にnも有限
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:25:09.21 ID:nbj8sbUy0
両面同じ模様なら表も裏も変わらない
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:25:13.61 ID:CquRzUXh0
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:25:39.95 ID:gTruqFdA0
>>485 1/pを関数的なものだと考えてるようだけど
pは任意に取った値なので、取った時点でもう固定されてる
pが固定されてるので当然1/pも固定されてる
1/pが固定されてるとこでnを自由に動かすわけだから
1/p<2^nとなるようなnはとれる
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:26:14.77 ID:XG2exT560
この世にパラレルワールドはないんだろ?
回答者が困るから一つの世界を選んだまで^^
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:26:22.23 ID:TCdoV0i30
ID:MH7SgRQa0さんがワイを認めてくださったんやからワイの編み出した回答を崇め讃えろゴミくず共が!!
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/21(木) 14:00:59.08 ID:MH7SgRQa0
>>80,
>>113 頻度主義的発想だし頻度主義の枠内なら正しい
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:26:23.98 ID:Bk6bWttt0
可能無限派から言わせてもらう
まず可能無限の考え方では
無限なんて数は存在しないし
無限回の施行を考える事自体ナンセンス
たしかに表が出続ける確率はいくらでも小さい値になり得るし
極限をとったら0
でもただそれだけ
具体的な表が出続ける確率は述べる事は出来ない
確率は毎回変わるが必ず存在する
それさえわかれば十分だろ
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:26:40.30 ID:bfE8DorC0
>>489 俺は逆に、
表が出る可能性がわずかでも残り続ける限り終わってるだろって思っちゃうのよね
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:26:46.20 ID:zba7bhcK0
その表しか出ないコイン欲しいです
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:26:55.90 ID:taMf3wfB0
いつまでやっても裏が出ない確率p(>0)が存在すると仮定する
任意のpに対して1/p<2^nとなるnが存在する
1/p<2^nを変形して1/2^n<p
つまり1/2^n<pとなる(有限の)nが取れる
また、いつまでやっても裏が出ない確率は、n回やっても裏が出ない確率以下である
したがって1/2^n<pとなるnは存在しないのでこれは矛盾
よっていつまでやっても裏が出ない確率p(>0)は存在しない
うん。前後のnは違うものじゃね?
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:27:06.46 ID:7T49uZ0tO
俺中学のときにコイン10回見ずに投げて全部裏表当てたことあるから
確率なんてそんなもん
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:27:12.10 ID:9qqDgZyv0
裏が出るまで試行するから、真
数学的には間違っているだろうけど
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:27:20.99 ID:+Hj0DIQH0
真
いつかということで時間に制限がなく回数にも制限がない
コイントスの裏が出る確率は1/2なので裏は必ず出る
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:27:33.09 ID:NDbpL+aN0
ちょいちょい文系にもわかるように頼むよ…
あれだろ?裏が永遠出続ける可能性もあるっちゃあるしなーってやつだろ?
猿かなんかに文字書かせたらいつかはシェイクスピア書けるみたいなやつだろ?
コインを2枚、側面を接着すれば2枚のコインで100%裏が出るコインが作れるくね?!
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:29:51.98 ID:5Ozs0ATc0
今朝やっただろうが
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:30:01.74 ID:I3Uut4BTO
偽とか言ってる奴に聞きたいんだが…
「明日隕石が落ちます。確率は0.000000000……0001%です」
って言われて信じる?
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:30:24.46 ID:XG2exT560
コインを投げるたびに世界が2つに分かれるの?
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:30:30.32 ID:wF4tpn5b0
俺のコインあと380円しかない
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:31:15.48 ID:3OfaCXbyO
>>518 お前は100%落ちないと断言できるのか?
ごく最近落ちてきてるぞw
523 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:31:46.43 ID:Jmm1ePW90
>>511 別の文字使ったとして
また、いつまでやっても裏が出ない確率は、m回やっても裏が出ない確率以下である
したがって1/2^m<pとなるmは存在しない
一般化すればこうだけどさーm=nでも成り立つのよ
その場合矛盾が導かれる
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:31:52.69 ID:Bk6bWttt0
ついでに可能無限の観点から箱の話はどうなるか、だが
これも簡単
可能無限では箱の中に無限個の点があるとは考えない
ただ、箱の中からいくらでも点を作り出す事はできる、と
事象の集合が定義出来ない以上
確率も定義できない
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:32:31.08 ID:ME19jjSRO
思ったんだが、
『必ず』ならコイントスする人はいつかのタイミングではコインを弾いたときには、裏が出るってわかってるんだよね
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:33:18.17 ID:3kVBz+Cf0
ID:KhIFMJ850「確立なんか関係ない!事象があればそれで終わりだ」
俺「事象はあるの?」
ID:KhIFMJ850「あると思う・・・」
俺「え思うなの?証明できないの?」
ID:KhIFMJ850「証明はできる!」
俺「ほう、じゃあ証明お願いします」
ID:KhIFMJ850「証明は終わった!」
俺「え?分からないっす」
ID:KhIFMJ850「お前のレベルに落としたからだ」
俺「いやレベル落とさなくて良いんで普通に頼む」
ID:KhIFMJ850「証明できると言っただろ!それが証明だ!」
俺「??」
ID:KhIFMJ850「お前のレベルに落としたんだ」
俺「いや落とさなくて良いって言ったよね?」
ID:KhIFMJ850「落としてない!落とさなかったから理解できてないだけだ」
俺「???で、結局証明できないの?」
ID:KhIFMJ850「そんな挑発には乗らない!俺が証明できると言ったんだから証明は終わりだ」
俺「うわぁ・・・」
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:33:34.76 ID:YhgU9Vfs0
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:33:38.52 ID:taMf3wfB0
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:34:02.44 ID:gTruqFdA0
>>511 まあもう前後のnの違いはどうでもいいよ
そういったpが存在しないことに納得してくれれば
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:34:15.81 ID:CquRzUXh0
>>526 >ID:KhIFMJ850「証明は終わった!」
>俺「え?分からないっす」
ここ違うよ
証明終わってないのに、お前が遮ったんだよ
ちゃんと事実に基づいてね
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:34:16.25 ID:TCdoV0i30
>>526 そいつは頭おかしいキモデブメガネだからほっとけ
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:34:22.07 ID:I3Uut4BTO
>>522 今議論してるの忘れて、現実的に考えろよ
ここで「隕石が((ry」っていうスレを見つけたら、「クソスレ立てんな」って言うだろ?
これから地球にいつか隕石は落ちる 真か偽か
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:34:48.81 ID:fxEcFqbW0
無限回試行することはできない
真も偽もない
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:35:30.91 ID:taMf3wfB0
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:35:34.23 ID:SkKR6YhZ0
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:35:52.10 ID:Bk6bWttt0
>>534 仲間だ
じゃあ問題
πの無限少数展開3.1415…
の中に1が100個続く事はあるか?
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:35:58.06 ID:+Hj0DIQH0
なんで偽なのかが理解できないんだけど
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:36:06.99 ID:YhgU9Vfs0
>>536 文系でももう少しマシな発想するやつはいるぞ!!!
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:36:38.77 ID:Jmm1ePW90
>>528 書き直すまでもなく前半のnをそのまま後半に持って行ってるだけだろ
前半と後半で別のnだとしたい理由は何だ
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:36:48.72 ID:fxEcFqbW0
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:36:50.09 ID:gTruqFdA0
>>535 >511の証明であってるからそれでいいじゃん
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:37:03.05 ID:3kVBz+Cf0
>>530 450 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2013/02/21(木) 15:11:59.36 ID:CquRzUXh0
>>446 証明してるじゃん
お前が理解できてないだけだろ?
何言ってるんだお前
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:37:04.08 ID:Bk6bWttt0
>>536 理系は実無限の考え方に毒されている
実無限はボロボロの考え方なんだよ
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:37:13.44 ID:RNWj3A7w0
偽
2分の1で出ないんだから何回やっても同じ話
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:37:13.92 ID:ylwt1D160
あッ!このコイン表側の方が重いぞ!
金返せ畜生ッ!
nが有限である限り「n回連続で表が出る確率」はゼロではない
どんなにとんでもなく大きなnに対してもだ
これを以って命題が偽と言えるかどうかは「いつか必ず〜」の解釈に依存する
無限を想起させかねない表現は、数学の命題として扱うには曖昧さが残って不適切
548 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:37:31.11 ID:wF4tpn5b0
んなもんどちらとも言えないが答えだろ
真か偽か求めろって言ってるだけで真か偽でしか答えがないわけじゃないよ
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:37:39.20 ID:F8F8OkPRO
永遠に表が出続けるって式にするとこうじゃね?
lim(1/2)^n=0
n→∞
真じゃん
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:37:58.18 ID:CquRzUXh0
>>543 それはレベル上げた証明が終わったってことでしょ
時系列無視して抜粋して何がしたいんだよお前
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:38:01.82 ID:redb5TRU0
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:38:56.63 ID:Bk6bWttt0
仲間じゃなかった
可能無限なら偽だわ
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:39:01.74 ID:fxEcFqbW0
命題がだめ
「0で割る」みたいなもん
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:39:09.76 ID:xmLRnWbL0
真に決まってるだろwww
こういう時は対偶考えろって学校で習ったじゃんwww
裏が一回も出ないためにはコイントスをしないwww
対偶が真ワロタwww
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:39:59.25 ID:taMf3wfB0
>>540 違うのにしたいんじゃなくて同じ要素がない
お前は理解できてるから書き直すまでもないかも知れないけど
俺は違う
どうやってこの日本語もままならない文を解読したのか知らねえけど
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:40:05.94 ID:ME19jjSRO
うーん、だんだんとナッパ戦の悟空を待つクリリンな気分になってきたぞ
出題者ーーーっ! 早く来てくれーーーっ!!
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:40:48.54 ID:taMf3wfB0
>>542 いや日本語がおかしいところを直しただけ
これのどこが証明なのか
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:40:51.31 ID:3kVBz+Cf0
>>550 あぁID変えて自演してるってのも入れたほうが良いかな?
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:41:34.34 ID:imuOfn4i0
そもそもこの世は幻、現物世界は人の心同様捉えようのないもの、自分が表と思えばそれは表であり、裏と思えばそれは裏であるといえる。
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:42:47.13 ID:I3Uut4BTO
自分なりに答え出たし帰るわ
自分の意見曲げる気ない奴は帰れよー 不毛な言い合いが続くだけだ
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:42:55.29 ID:e91Zj5BG0
偽だと思う
極限で考えてるのもおかしいと思う
高3だけど
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:43:21.62 ID:wF4tpn5b0
あー答えあったな
みんな小難しい式並べてるけどさ
裏が出る確率が0%じゃない限りいつかは裏がでるんだよ
コインは裏表があるからどんな計算しても0%にはならないでしょ
よって真
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:44:28.19 ID:Bk6bWttt0
だれか可能無限の俺に突っかかってくれ…
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:44:39.77 ID:YhgU9Vfs0
なんで命題に背いてゴネようとすんのかね
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:44:42.88 ID:+Hj0DIQH0
>>562 そうだよな
それでなんで偽になるのかが俺にはわからない
ついでに式も全くわからない
566 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:45:07.32 ID:fxEcFqbW0
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:45:29.62 ID:5xXKbCOvP
>>563 どうでもいいけどお前のID俺結構好きだぞ...//
568 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:45:29.75 ID:taMf3wfB0
いまだに真って言ってる奴はなんなの?
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:45:34.23 ID:e91Zj5BG0
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:45:41.72 ID:Bk6bWttt0
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:45:50.11 ID:TCdoV0i30
同考えても真
572 :
マンボ ◆P6OG.lkyFM :2013/02/21(木) 15:46:11.38 ID:Q/io0vcR0
可能性が0.000000000000000・・・・・・・・・・・01%くらいで全くでない可能性がある
573 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:46:11.83 ID:Bk6bWttt0
574 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:46:31.17 ID:taMf3wfB0
反例が一通りあるから偽だってば
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:46:41.42 ID:Bk6bWttt0
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:47:50.82 ID:gTruqFdA0
>>557 p>0となるようpが存在するとすると
前半じゃ1/2^n<pとなるnがあると言ってるのに
後半じゃ1/2^n<pがとなるnなんてないと言ってる
これは明らかに矛盾なんだからそもそもp>0となるpは存在しないって言えるじゃん
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:48:48.70 ID:qTzZc8C+0
n回目で裏が初めて出る確率は1ではないことの証明
[1]
n=1のとき、1回目で裏が初めて出る確率は1/2
[2]
n=kのとき、n回目で裏が初めて出る確率が1ではないことが正しいと仮定する
つまりn回目まで裏が1度も出ない確率も1ではない
この確率をaとする(a<1)
n=k+1のとき、k+1回目で裏が初めて出る確率はaに1/2をかけた数になる
a<1なのでa×(1/2)<1/2<1
よって、n=kのとき正しい仮定すると、n=k+1のときでも正しい
[1]、[2]より、数学的帰納法よりn回目で初めて裏が出る確率は1ではない
コレ間違ってるかな?
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:50:19.74 ID:Bk6bWttt0
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:50:52.19 ID:Jmm1ePW90
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:51:00.22 ID:zuZ926r30
無限回で出るとか言ってる奴等は無限回「目」がいつか来ると思ってんだろうなぁ
582 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:51:28.92 ID:taMf3wfB0
>>577 だからどこが同じnなんだよ
まずnの定義すらしてないだろ
なんか似たような証明問題があればそれをもとに作ってくれ
そうすれば失敗しないだろ
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:51:56.43 ID:YhgU9Vfs0
>>581 それがいつ来るかは問題じゃないんだよなぁ
584 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:52:20.17 ID:Jmm1ePW90
>>555 前後半のnが違うものだ、という点を認めた場合は理解できるのかどうか
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:52:24.98 ID:bfE8DorC0
オラ、まだ裏でねえぞ
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:52:31.92 ID:0bqrUIHs0
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:52:34.20 ID:Bk6bWttt0
>>581 無限回目がなくても無限回の集合を考える事はできるんじゃない?
自然数の集合みたいな
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:52:43.01 ID:VE6fNR4k0
>>565 例えば一億回連続で表が続いたとして
次は「必ず」裏が出ると言えるか
次は一億一回連続で・・・
589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:53:16.54 ID:taMf3wfB0
>>584 なんで会話ができない奴ばかりなのかな?????????
そろそろお前もうざいぞ
>>502,505
pをいずれかの正の実数であるとして置くとそれより小さい正の実数がいくらでもあるから
1/pよりおっきい2^nとなる任意のnが(いくらでも)存在する、って感じか
> いつまでやっても裏が出ない確率は、n回やってもやっても裏が出ない確率以下である
ここは、
>>27が前提になっちゃわね?
n回やっても裏が出ない確率の極限が実数p、という感じの
いくらでもpより小さい正の実数が存在するんではなくて、こう、
そんな実数が存在しない(実数でない?)pの可能性が考えられたりとか
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:53:36.15 ID:+Hj0DIQH0
>>581 裏が出るかどうかならそれは関係ないのか
>>565 表表表…(たくさん)…表表裏
と同じ確率だけ
表表表…(たくさん)…表表表
の確率があって、これは(たくさん)が(たくさん+1)になっても変わらない
どこかの世界で表が続けば命題は成り立たない
これが反例に基づいた偽の意見
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:53:54.96 ID:xBhWlCM9I
仮にこの
>>1の命題が明確に真か偽か答えが出るならこの話は簡単に終わる
こんなに議論が長引いてるのは命題がおかしいから
この命題が真か偽かの議論なんてインチキ議論だから
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:54:03.55 ID:Jmm1ePW90
595 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:54:11.37 ID:fxEcFqbW0
簡単に無限は使うなって
加算無限でもないよこれ
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:54:12.90 ID:TCdoV0i30
@使用するコインは表と裏が出る確率がそれぞれ0ではないと証明されたコインである
A証明方法はそのコインを無限枚用意し無限回投げて表と裏が出ている回数がそれぞれ0ではない事を無限を
観測できる知性に確認させた
Bこのコインを無限回投げて表が出続けた場合表と裏が出る確率が0ではないという前提が覆される
よって真
表しか出ないコインを使う場合もあるので命題については偽であるとも言える
「表しか出ないコイン」は人の細工による物ではなく神によって創られた物であり、
人間が出来うる方法を全て尽くして観測しても普通のコインとは判別がつかない
表が出る動作も自然であり疑う余地がない
事象がないと確率が定義出来ないって言ってるのは頻度説派
その前に事前確率を当てはめようと考えてるのが主観説派
頻度主義派はたぶん大学一年で確率か統計かじってるだろうからベイズ主義の深く知らない感じが我慢できないのかもね
ベイズ主義派は論理かなんかかじってるのかもねだから頻度主義の初めから結論ありきで話してる感じが嫌なのかも
興味持った人はベイズ統計入門みたいなベイズって名前に入ってる本読んでみてね
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:54:26.19 ID:ppyWGCgq0
あってるだろ
nが無限大のとき確率は1じゃないんだから確率が1になることはないってことだろ
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:54:49.45 ID:Bk6bWttt0
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:55:01.79 ID:CbwEQr6N0
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:55:03.03 ID:taMf3wfB0
まだやってたのか
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:55:36.56 ID:Bk6bWttt0
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:56:18.23 ID:CbwEQr6N0
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:56:19.13 ID:bfE8DorC0
紙を無限に折り続ければいつか消えてなくなるのかよ?
消えるまで折るから消えるのかよ?
(但し、髪の薄さは考慮しない)
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:56:19.92 ID:YhgU9Vfs0
いつか「出る・出ない」の二択なんだから、出ないって言い切れない限り真でしょ
>>599 命題に沿って真偽語るなら来るから問題ないさ
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:56:23.01 ID:KhIFMJ850
>>596 「表と裏が出る確率がそれぞれ0ではない」ことは「無限回投げたら表も裏も1回以上出る」ことを保証してないぞ
確率はあくまでも確率
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:56:36.00 ID:vY4Ts1310
>>589 正直言ってnに問題があるんじゃなくてpに問題がある気がする
投げた回数違うのに大小関係成り立たせるのはありなの?
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:57:00.07 ID:Jmm1ePW90
>>590 > いつまでやっても裏が出ない確率は、n回やってもやっても裏が出ない確率以下である
これは帰納法かな
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:57:21.11 ID:Bk6bWttt0
610 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:57:39.96 ID:CbwEQr6N0
611 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:58:07.70 ID:TCdoV0i30
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:58:20.62 ID:+Hj0DIQH0
>>588 次に裏が出るってわからないといけない…?
>>592 でもコインには裏があるわけだから表が延々と出続けたとしてもいつかは裏が出るんじゃないの?
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:58:31.26 ID:Bk6bWttt0
>>610 さっきはすまんかったな
ややこしい話し方して
614 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:59:24.40 ID:KhIFMJ850
>>611 お前のは証明になってないよ
何回も貼ってるみたいだけど
615 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:59:26.05 ID:fxEcFqbW0
大学1年生のときにやったわ
俺が合ってるのは確信してる
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:59:39.28 ID:gTruqFdA0
>>590 >> いつまでやっても裏が出ない確率は、n回やってもやっても裏が出ない確率以下である
>ここは、
>>27が前提になっちゃわね?
ならない
いつまでやっても出ない確率=n回やっても出ない確率×(n+1)回目以降も出ない確率
(n+1)回目以降も出ない確率は1以下であるので
いつまでやっても出ない確率≦n回やっても出ない確率
617 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 15:59:56.32 ID:ME19jjSRO
普段使わない、首の上の帽子掛けをムリに動かしたからか、頭が痛くなってきたwww
これで、真か偽か悩む頭の体操の時間で「シンギングタイム」楽しめた?
とか、言われたらふて寝しちゃうよ
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:00:16.42 ID:qTzZc8C+0
もし
>>578が正しいならnはどんな正の整数でも成り立つはずだから、いくら繰り返しても確率は1にならない
つまり
>>1の命題は偽
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:00:31.58 ID:YhgU9Vfs0
>>615 命題っていう土俵に上がる気が無いお前が
なぜ居座り続けているのかが疑問でならない
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:00:51.40 ID:taMf3wfB0
>>607 知らん
もうわけわからんわ
もうやめていいか?疲れた
なんで俺が書き直さないといけないんだよ…
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:00:59.66 ID:VE6fNR4k0
>>612 一億回連続で表が出ようと
一兆回連続で表が出ようと
次に裏が出る確率は五割でしかなく「必ず」は成り立たない
622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:01:00.61 ID:XG2exT560
宇宙(銀河?〜系?)の寿命と空間が∞って証明できればいい
たぶん続くから∞は存在するでおk?
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:01:03.47 ID:T5xc6p7L0
裏がでるまで続ければいいんでない?
624 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:01:13.66 ID:TCdoV0i30
>>614 無限回試して確率を求めたんだから無限回投げて裏が出ないなんて事はあり得ないんだよ^^
>>612 ある世界で最後に裏が出た回数と同じ回数投げても
全部表が出る世界があるかもしれない
って考え方
全部表になるのが自分の世界じゃなくてもいいんだよ
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:02:09.18 ID:Jmm1ePW90
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:02:29.69 ID:YhgU9Vfs0
>>621 >次に裏が出る確率は五割でしかなく「必ず」は成り立たない
裏が出るかどうかを見て、表が続きましたがずっとやってたら裏が出ました
め、続けてれば必ず出るといったでしょう?って話よ
629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:02:37.25 ID:wF4tpn5b0
「地球はいつか必ず宇宙の塵になる」は真か偽か
専門家が色々計算していつか地球は消えてなくなるよって言ってるけど
そこまで生きてる人がいないので確認することはできないでも計算上では無くなる
ようするにいつまでも議論するようなお題じゃないってこった
630 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:03:18.11 ID:uAV/Rpyo0
てか無限放り込んだら普通に1になるだろ
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:03:18.42 ID:yWyXHRSkO
出るまでやるんなら、出るだろ
632 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:03:20.50 ID:XG2exT560
宇宙が滅ぶと数学がなくなるじゃん
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:03:33.92 ID:+Hj0DIQH0
>>621 なるほど
でもそれは次にっていう話でいつかは出るんじゃないの?
それとも次じゃないとだめ?
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:03:37.58 ID:KhIFMJ850
635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:03:41.53 ID:3kVBz+Cf0
614 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2013/02/21(木) 15:59:24.40 ID:KhIFMJ850
>>611 お前のは証明になってないよ
お前が言うなwwwwwww
数学の問題としては真だけど、現実の世界でそれを考えた場合は偽 じゃないの?
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:04:02.22 ID:YhgU9Vfs0
そうか、必ずっていう言葉を捕らえられない奴がいるからいつまでもゴネてんだな
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:04:12.44 ID:taMf3wfB0
ID:gTruqFdA0にこれだけ訊いて終わりにするわ
結局スレタイは真か偽か
639 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:04:18.93 ID:bg2r4t8NO
理論上裏が出ないことも有り得るけど観測はできないって感じ?
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:04:40.73 ID:KhIFMJ850
>>635 お前俺にしかレスしないのな
少しはスレタイの命題について考えればいいのに
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:04:57.92 ID:TCdoV0i30
>>634 君の家系では結論付ける事を思考停止っていうんだねp(^_^)q
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:04:58.46 ID:bfE8DorC0
運転免許の学科的に考えれば
必ずとか言ってる時点で偽
「いつか必ず裏がでる」っていう証明は
毎回50%の確率って考えると、
「1回目に必ず裏がでる」っていう証明をしようとしてるものと同じじゃないの?
よって偽
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:05:22.15 ID:ME19jjSRO
結論
猫ちゃんは、可哀想だから箱にいれない。
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:05:31.01 ID:YhgU9Vfs0
>>639 トスをする以上次に出る結果は表か裏かのどっちかだから可能性は変わらん
裏が出る確率がある以上真
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:05:56.82 ID:KhIFMJ850
>>641 結論付ける事を思考停止だなんて言ってないよ?
結論に至るまでの論理が死んでるって言ってるんだよ
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:06:03.31 ID:Ag1RTrn50
何で同じスレいろんなところで立ててるの?
真似したくなっちゃったの? 同一犯なの?
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:06:31.42 ID:Bk6bWttt0
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:07:11.74 ID:vnsP+gTY0
冷静になって考えて
表が10回連続で出たらすっげーってなって次トスしたら裏出て連勝記録が止まってしまうからそれ以上試行できない
よって偽
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:07:13.09 ID:TCdoV0i30
>>646 悔しかったら反論しろよ^^;ワロフィス
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:07:21.03 ID:+Hj0DIQH0
>>625 んでその回数がどれだけ増えても全部表が出るから裏が出ないんだ
裏があるからって裏が出るとは限らない…?
そもそも同じ回数じゃないとだめかな?
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:07:48.85 ID:KhIFMJ850
>>650 >>606に書いた通り
「表と裏が出る確率がそれぞれ0ではない」ことは「無限回投げたら表も裏も1回以上出る」ことを保証してないからだよ
653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:07:55.84 ID:gTruqFdA0
654 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:08:07.52 ID:unHahCo40
>>642 このスレで唯一現実に役に立つ知識を得た
もう免許持ってるけど
655 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:08:47.85 ID:YhgU9Vfs0
いつまでも試行回数にとらわれてる奴はもう少しリラックスしたほうが良い
>>648 内容にも言及してほしいけどありがとうwww
かまってやるよwwww
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:08:50.15 ID:uAV/Rpyo0
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:09:20.92 ID:YhgU9Vfs0
>>657 ウルトラで指摘されたっけなぁ懐かしいww
659 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:09:49.78 ID:TCdoV0i30
>>652 無限回投げて表しか出なければそのコインは必ず表が出るコインです^^
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:10:03.61 ID:kvJIvkiN0
真だろ
収束すれば裏が出ない確率が0になるのは明白だが・・・
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:11:01.51 ID:ceYaQpTO0
過去に事例がないので真
騎乗論並べる前に現実見ろ
>>651 そうそう、裏が出るとは限らないってのが反例の考え方
別に回数はAさんが1億回、Bさんが2億回でもなんでもいいよ
回数が増えるのと同じだけ人が増えるって思えばわかりやすいかな
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:11:13.38 ID:3kVBz+Cf0
>>640 敗北グショ泣きレス乙www! m9(^Д^)9m プギャー!x2(ザマぁw
664 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:11:24.47 ID:I3gUYkqE0
665 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:11:42.78 ID:3OfaCXbyO
>>659 表表表…の場合もあるじゃん
それはどうなん?
666 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:11:45.15 ID:KhIFMJ850
>>659 それただの確率論だろ
確率は関係ないんだよ、お前が勝手に棄却してるだけ
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:12:27.84 ID:taMf3wfB0
>>653 あ、そう
これだけ時間とってそれかよ
死ねよ
今問題になっているのは命題の真偽である
命題は反例が1つでもあれば偽である
表表表…となる一通りの反例がある
よって偽である
終わり
じゃあな
668 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:13:06.23 ID:vY4Ts1310
>>627 pの値が変動するのはおかしいんじゃないかって事
いつまでやっても=投げた回数は不明瞭=pは変数
変数p<変数nが常に成り立つって言うなら分かるけどそうでない時もあるって言われても困る
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:13:08.23 ID:D/mlUNVB0
この命題から少しずれるけど
仮に全人類がコイントスをしたとして
一番表が連続で出る人のは何回くらいになるんだろうね
>>669 普通に考えると
2をn乗して
2n<世界人口 のnの最大値じゃないかな?わかんないけど
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:15:35.56 ID:ugXxE4IR0
無限ってのは全ての事象を考えてこそのもの
672 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:15:50.01 ID:jUzHv8jM0
極限使えば表が出続ける確率は0になるがこれは間違ってるのか
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:15:55.06 ID:ME19jjSRO
これが続いたら次スレ
>>1には、「夜の頭の体操」とかかれちゃうんだろうか?
「夜の」ってついたら、オイラもう、PINKなことしか考えられなくなりそうwww
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:16:09.45 ID:3kVBz+Cf0
>>669 裏が出た奴から処刑していけば最後に残るのは・・・
>>669 30回出る確率が10億分の一くらいだから33回くらい?
676 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:16:33.68 ID:YhgU9Vfs0
夜のコイントス・・・
表か裏かなんてYesNo枕くらいしか思いつかないが
677 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:16:35.67 ID:uAV/Rpyo0
>>616 > (n+1)回目以降も出ない確率は1以下であるので
これが特定の実数として存在していない場合(実数じゃない値とか、値ではなく範囲とか…)
> いつまでやっても出ない確率=n回やっても出ない確率×(n+1)回目以降も出ない確率
この左辺が実数にならなくて
> いつまでやっても出ない確率≦n回やっても出ない確率
が比較できない、的な…
>>608も気になる…
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:17:23.81 ID:xmLRnWbL0
>>53にレス付けて正しいって言ってるやつ学校行ってないのかよwww
間違ってんじゃんwww
対偶考えるところまではあってるけどwww
680 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:17:32.65 ID:+Hj0DIQH0
>>662 なるほど
じゃあ偽が正しいのかなあ
なんとなくアキレスと亀に似てると思った
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:18:13.34 ID:Jmm1ePW90
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:19:20.54 ID:TCdoV0i30
偽派はもっと柔軟な考え方をするべきだね僕はそう思うよ
683 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:20:01.17 ID:unHahCo40
ベイズ統計学って数学というより情報工学と親和性が高そうじゃない?
情報系の人は使ったりするん?
それとも経済学かな?
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:20:21.86 ID:uI9S3eJ0O
投げる度に50%の確率なんだから数字や論理の上ではいつか必ず出るとも言えないでしょ
具体的に何回投げたら必ずでるんだよ
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:20:58.43 ID:YhgU9Vfs0
出たらいえるじゃん
ほら必ず出るっていったでしょ
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:21:01.41 ID:3HCVpe/z0
あ
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:21:43.09 ID:jUzHv8jM0
>>677 だよなあ
1/2^nでnが無限大になる時、極限の考え方でいけば0になる
考え方で答えが変わるみたいだし、答えが無い様に見えてきた
689 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:22:59.71 ID:MH7SgRQa0
>>684 具体的にn回投げたら、という場合だと1回も裏が出ない確率はある程度存在するけど
nを大きくしていくといつかは裏が出ない確率が0になるんだよ
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:23:37.77 ID:TCdoV0i30
50%なら無限回投げればキッチリ表と裏が半々で出るのだよ無限回投げて裏が出なければそのコインは50%のコインではないので私は実験のやり直しを要求する
692 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:23:39.51 ID:YhgU9Vfs0
たぶん偽って言い張ってるやつは、女と上手くコミュニケーション出来ないんじゃないかな
693 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:23:40.66 ID:vY4Ts1310
>>681 じゃあ聞くけどいつまでやってもって具体的に何回?
p=1-1/2^xであることは分かるよね
ならxが定まってないなら変数じゃない
694 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:24:30.73 ID:XG2exT560
無限があることを待遇で証明ってできる?
例えば
男が生まれる→爺さんになって死ぬ
なら
逆立ちした爺さんが現れる→逆立ちした赤ん坊になっていなくなる
ってことだよね
いろんな意見があるけど
有限回のトスをする→偽
無限回のトスを許す→真
ただそれだけ
696 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:24:53.58 ID:MH7SgRQa0
697 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:25:29.44 ID:xcpTY/VE0
まだ続いてたのか
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:25:32.85 ID:I3gUYkqE0
>>688 さっきも言ったけど、確率が0であることは起こらない事と同値ではないよ
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:26:00.65 ID:qyKZOJME0
とりあえず俺バカだけどコインを投げていったら裏が出る確率って限りなく100パーセントに近づいていくじゃん、数学って100パーセントに限りなく近いものは100パーセントとして扱わなかったっけ?
700 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:26:04.00 ID:vY4Ts1310
>>691 無限回のうち50%は一回目に裏が出たコイントス
無限回のうち残り50%は一回の試行で裏が出なかった(表が出た)コイントス
無限回投げたはずなのに裏が出ない試行が存在するかもってことにはならないかな
702 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:27:49.69 ID:3OfaCXbyO
>>682 まぁ、柔軟かどうかは置いといて
表表表…の場合があるじゃん
って事は『必ず』とは言えなくない?
壁をすり抜ける確率みたいなもんじゃん
統計の問題だから全てが表の確率もあるが回数重ねるほどそれはほとんどなくなる
偽ではあるが経験的には真である
704 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:28:23.85 ID:bfE8DorC0
確率スレの伸びように
ビジネスチャンスの香りがする
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:28:36.62 ID:xmLRnWbL0
>>694 対偶になってねぇwww
爺さんにならないまたは死なない → 男が生まれてない
だろwww
706 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:29:32.94 ID:Jmm1ePW90
>>693 想定してるだろうあらゆるxの場合を全部集めて均したのをpと置けばいいんじゃない?
>>693 まず1-1/2^xが何か特定の実数値であると仮定してpと置くんじゃない?
その仮定したpについて任意の(固定された)実数値pとして扱いつつ何か証明できれば
あとはpがどんな実数であれ同じ事が言えるわけだし
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:30:17.69 ID:YhgU9Vfs0
>>704 金が絡んだらこいつらは腰が重くなる一方で
生産性があるとは考えにくい
709 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:31:01.64 ID:XG2exT560
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:31:35.70 ID:xmLRnWbL0
論理学にもいろいろあるだろうから何とも
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:32:01.39 ID:uI9S3eJ0O
>>690 いつかは0になるんだったら0になる時のnが
必ず裏が出る具体的な回数になるんじゃないの?
A 裏
B 表裏
C 表表裏
D 表表表裏
…
って増やしていって最後まで表を出し続ける奴がいたら
そいつがルパンだ
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:32:33.51 ID:VE6fNR4k0
一つの壷に有限同数の黒白碁石入れて、いつか必ず黒が出ると言えるか、なら
白を引けば引くほど黒が出る確率が増えていきいつか黒が出る確率は1になるわけだからわかるけど
コイントスなら何回やろうと裏が出る確率は50%から微動たりともしないからなあ
>>712 具体的なnを思い浮かべているうちは0にはならない
いつまでやってんだ
717 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:33:32.37 ID:vhzww9pF0
「必ず」ってのが入ってなかったらな
718 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:33:46.00 ID:I3gUYkqE0
>>690 n→∞の極限値は0になるけどnを大きくしていったときの確率P(n)は決して0にはならない
719 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:34:25.61 ID:bfE8DorC0
720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:34:46.14 ID:3kVBz+Cf0
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:35:10.30 ID:Jmm1ePW90
確率が変数ならってのは理解できん
無限は時々意味わからんから
>>678の言う実数じゃない可能性は俺には否定できんが
722 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:35:10.21 ID:YJmM46/E0
いつか必ず裏が出ると思ってる奴はギャンブルでカモられるタイプ
723 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:35:17.64 ID:2QSn3blM0
ID:UdHqllXf0
初代
>>1 は現れたのか?
724 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:35:18.14 ID:CvS5Pl/K0
表裏の確率は50%ずつって前提なの?配分どうでもいいけどさ。
100%表が出るコインかもしれないし、50%ずつで表裏がでるコインかもしれないじゃん。
無限回の実験に耐えうるコインっていうあり得ない前提はみんな納得してるのに
なんで100%表がでるコインってあり得ない仮定を排除するのかわからん。
それこそコインの指定がない以上無限の可能性があって、その中に100%表が出るコインも含まれない?
なら、必ず裏が出るって命題は偽だと思うんだけど。
726 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:35:50.26 ID:+yvkB/g40
くっさ
727 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:36:07.57 ID:9+HwEKjI0
理論なら偽
実戦なら真
728 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:36:15.35 ID:vY4Ts1310
>>706 それは何回やっても裏が出ない確率とみなせるの?
>>707 このpは定数ではないことが証明されるだけに思えるけど
実数の中で素数の占める割合は0%である
ってスレと似た流れだな
730 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:36:29.52 ID:unHahCo40
頻度主義者とベイズ主義者で確率の定義が違うから永遠に答えが出ない
が答えでおk?
731 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:36:42.55 ID:qyKZOJME0
コインを投げる作業を無限回くりかえすんでしょ?
10回目で出てなかろうが10000回目で出てなかろうがその行為は無限回繰り返すんだから問題にはならない
確率が1パーセントでもあるならそれは必ず起きるとおもうな
732 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:37:27.78 ID:MH7SgRQa0
>>730 今のところ大数学者の間でも答えが出てないが正確かな
733 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:37:28.94 ID:Jmm1ePW90
>>724 その無限の可能性の中から表しか出ないコインを取り出す確率
734 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:37:44.56 ID:bfE8DorC0
「このスレを立て続ければ、いつか必ず結論が出る」は真か偽か?
735 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:37:45.68 ID:3OfaCXbyO
736 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:38:11.22 ID:CvS5Pl/K0
737 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:38:37.60 ID:HNzepQ7Q0
738 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:38:43.08 ID:9+HwEKjI0
ていうかこんなもん机上の空論だろ
いろんな考え方があるのねーって言いながら斜め読みするのがこのスレの楽しみ方
740 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:40:25.89 ID:ME19jjSRO
ふぅ……見つかった、見つかった
給料日前は、500円でも大事だから見つかって良かった
それにしても、出題者はいつ来てくれるのかねぇ?
741 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:40:43.50 ID:Bk6bWttt0
確率1/2のコインの時点で机上の空論
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:41:19.82 ID:YhgU9Vfs0
>>740 コイントスってミスるとダサイよね・・・誰に見られてるわけじゃなくてもアチャーってなる
744 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:43:45.46 ID:bfE8DorC0
暇を持て余した神々の遊びみたいなもん
745 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:43:55.93 ID:Jmm1ePW90
>>736 表しか出ないコインは可能性の一つとされてるので
確率は0
746 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:44:20.49 ID:uI9S3eJ0O
>>715 アホな事聞くかも知れんが、n回で0とするとn-1は0じゃないよね?
n-1の次のトスは100%裏になるの?
747 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:45:05.13 ID:CvS5Pl/K0
748 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:46:11.61 ID:ME19jjSRO
>>742 そして、コインを追いかける自分の姿の間抜けこと、間抜けなことwww
誰も見てなくて良かった。と思ってるよ、マジで
∞分の1は0だから存在しないとみなす のか
∞分の1は1が確かに存在する のか
どっち派?って話だよね?
750 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:46:25.80 ID:MH7SgRQa0
751 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:46:58.18 ID:Jmm1ePW90
>>728 確率が変数って考えはどっから来るの?
伏せてあるトランプのカードを見て
ハートである確率は、1/4の確率で1、3/4の確率で0だ
みたいなのとは違うんだよね
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:48:20.10 ID:PS/nqdq90
>>27で終わりとか言ってる奴は頭おかしいのか
∞回やった時に近似するって意味だぞそれは
753 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:50:02.79 ID:MH7SgRQa0
頻度主義の確率理論では停止しない実験はそもそも扱えないが正確
ベイズ主義の確率理論はこういう終わりのない考え方を受け入れるが終わらないからどうということはない
754 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:50:27.65 ID:lLdWC2T50
確率的には偽りじゃないの
755 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:51:15.97 ID:I3gUYkqE0
wikiの「ほとんど(数学)」とか読めばいいのではよくまとまってるし
757 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:52:46.23 ID:vY4Ts1310
>>751 いやだから確率が変数じゃなくてpが変数って言いますか
なんとなくID:taMf3wfB0の気持ちが分からないでもないわ
758 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 16:52:51.00 ID:gyxcpH2UO
これは間違いなく偽
コインの表裏を同じように作って区別がつかない時、裏を認識することができないから
759 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:01:19.47 ID:CKbN6X+I0
100%表しかでないわけじゃないなら
いつか必ず裏は出るんじゃないの?
絶対に裏はでないなら100%しかでないコインってことじゃないの?
760 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:01:37.42 ID:unHahCo40
>>753 よく分からんけど逆なんじゃね?
頻度主義では無限回の試行とかよくやるじゃん
ベイズのことは知らんけど
761 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:02:52.65 ID:IHO6VTgI0
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
762 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:05:56.46 ID:Jmm1ePW90
>>757 p(x)とおいて
p(m)より小さい1/2^(m+1)を考える
p(m+2)はそれより小さいよね…みたいな?
763 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:06:09.66 ID:MH7SgRQa0
>>756 あんまベイズが扱いたい問題じゃないかなぁ
俺はベイズは参加者側の気持ちを考える分野だと思ってるし
参加者にはこのコインの表が出る確率はたぶんp=1/2ですよって知らせる
参加者はコインを振る
表表表表表
ここまで来てp=1/2はないだろって気持ちになる
参加者の主観だと
もうpの期待値が6/7になってる
参加者はこれをふまえて賭けをするべきだ
みたいなのがベイズ
764 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:07:00.64 ID:ME19jjSRO
次……スレ……だと!?
「夜の」頭の「体操」スレか……………………
765 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:08:18.37 ID:8Zs75lAa0
おまえら極限値ってその数に限りなく近い数であってその数そのものではないからな
766 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:09:27.53 ID:EX4kjnTP0
767 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:10:05.86 ID:MH7SgRQa0
>>760 頻度主義は有意検定とかするんだけど
そういうとき同程度かそれよりあり得ない確率を考える必要があるのね
例えば10回目に裏が出て停止したら10回以降で裏が出て停止する確率を計算して帰無仮説を立てる
停止した具体的な回数が決まらない無限回とから帰無仮説立てられない
こんな感じ
768 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:10:10.15 ID:kjib7c6c0
メビウスのコインには表も裏もない
769 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:11:33.45 ID:0CEGA4v20
コインの形状による。
770 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:11:42.85 ID:vY4Ts1310
>>762 p(m+2)<1/2^(m+1)<p(m)になりますね
何の矛盾もないですな
771 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:11:51.16 ID:MH7SgRQa0
夜の頭の体操って卑猥だな
ついにYes/Noマクラスレか
773 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:12:23.12 ID:CKbN6X+I0
現実的に考えて真
理論的に考えて偽って事かね
まぁ10回連続表立った時点でもうイカサマ疑ってもいいよね
774 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:13:31.19 ID:4G8Id8Tl0
コインがどっちも表の可能性
775 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:15:04.63 ID:NKuRlg5w0
(|)<コイーン
776 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:15:09.66 ID:OZCUJenaO
可能性の問題として表面裏面あるなら裏が出る可能性が50%ある
なら永遠にやってりゃいつか出るだろ
777 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:15:09.94 ID:MH7SgRQa0
ベイズ主義だと確率は主観だから表の出る確率が段々上がっていくと感じるだけで何も問題ない
頻度主義だとそもそも停止しない実験は話にならないのですべきではないし停止すふと思ってる
778 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:15:34.43 ID:XOGCimYg0
命題「コンプガチャをやり続ければいつかコンプできる」これは間違いだ
779 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:16:30.36 ID:Jmm1ePW90
>>770 その解釈であってたかな
そうやっていくといくらでも小さいpが考えられてキリがないから
pをある定数と置いて背理法で切り捨てるってやり方なの
pを定数と置くこと自体には問題ないはずだし
>>757 pを変数xの関数、Pをpが取りうる特定の値としても、Pと任意の自然数nについて
>>99やれば、
pが可能なあらゆる値をとろうとしても全部矛盾していかなる値もとれない状態にならね?
pが変数でもその変数域の可能性全部を潰されてるというか
>>721,749
確率0じゃ意味不明だから無限小を導入ってことでどう? って話に落ち着くのかも
wikipe先生に聞いてみたら超実数とかいうの勉強しろって言われたけど当然わけわからん
781 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:18:20.43 ID:CKbN6X+I0
このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
782 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:19:06.10 ID:unHahCo40
>>767 全くの門外漢だから頓珍漢なこと言うかもしれないけど、
それは頻度主義の数理統計学っていうより統計学を利用したアルゴリズムじゃね?
普通に無限回の試行を扱う頻度主義の統計学もあると思うんだが
783 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:19:23.95 ID:VE6fNR4k0
いつかをn回とすると
n-1回目に投げるコインだけ
何故か裏が出る確率が100%に可変するとでも言うのか
784 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:19:56.15 ID:Bk6bWttt0
785 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:20:15.47 ID:3OfaCXbyO
>>771 亀頭体操か
新しい夜が来た 亀頭の夜だ
喜びにパンツ脱ぎ 夜空をあおげ
卑猥な声に 健やかなシゴき
イカ臭い部屋を 開けよ
それ 一 二 三
786 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:20:23.65 ID:ME19jjSRO
>>781 くっ……エルム街の悪夢ならぬ、エルムドアの悪夢……
787 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:23:20.01 ID:1szObfdh0
有限回や極限ならともかく、無限回なら裏は必ずでる
無限回で裏が出ないイコール裏が存在しない、ってことになってしまう
788 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:25:47.49 ID:WEzCo5RR0
>>782 俺もなんとなくそうは思うんだけどそういう話は見つからない気がする
無限回の試行を扱う時はそれが停止規則と関係ない時しかない気がするのよ
例えば
無限回やってコインが2回でるって仮説は
無限回で表が2回、1回、裏が2回、1回で扱えるが
実験停止が無限回とは想定できない……と思う
頻度主義も一枚岩じゃないから俺が分かってないことも多い、すまぬ
789 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:25:47.85 ID:NKuRlg5w0
経済学者「真である」
数学者「偽である」
政治家「どちらにしたいんですか?」
落語家「細木数子だったら偽ですね」
Vipper「裏が出るまでやるんだよ(もやし声)」
790 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:27:21.69 ID:VE6fNR4k0
>>784 何回連続で表が出ようと裏が出る確率は50%でしかないはずなのに
なぜかそれがいつか突然100%に変化すると信じてるとしか思えないんだけど
791 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:27:42.83 ID:YhgU9Vfs0
必ずの捕らえ方がへたくそですね
792 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:27:57.06 ID:A4t6Bx+e0
落ちてこないことだってあるだろ?
>>99のこの二文
> このpに対してあるnが存在し、1/2^n<pとなるような(有限の)nが取れる
> いつまでやっても裏が出ない確率は、n回やってもやっても裏が出ない確率以下である
を読んで、
「n回やっても裏が出ない確率のnっていくらでもおおきくなる変数的なアレだよね?
そんで、いつまでやっても裏が出ない確率p=1/2^xの具体的回数xはn<xだよね?
その前の行の1/2^n<pって式で、nが動かせるならxも大きくなってpも動くじゃん?
なんで片方か両方を固定して比較してるの?」
って話をしてるとか?
794 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:31:40.01 ID:MsLS9HBr0
FF6ではマッシュが勝ってた
どっかの実験で凄い回数投げた時は何度か立ったんだよな
796 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:32:11.02 ID:vY4Ts1310
>>779 もっといえばp(m+2)<1/2^(m+1)=p(m+1)<p(m)になるよね
だったら別に矛盾点なさそうだけど
>>780 よくわからないけど
>>99は何かがおかしい気はするんだよな
ちょっと考えてみるけど多分分からねえな
797 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:32:18.76 ID:0CEGA4v20
理想的なコインだとすると、ずっと表が出るのは確率0だな。
問題は確率0の事は実際に起きないのかどうかだな。
連続関数の空間に上手く測度を入れるとC^1級関数全体は測度0だけど存在してるしなぁ・・・
798 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:35:13.06 ID:vY4Ts1310
799 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:37:32.67 ID:Jmm1ePW90
800 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:37:47.25 ID:4G8Id8Tl0
>>794 俺は兄貴に国を押しつけたわけじゃないぜ
801 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:38:52.32 ID:xmLRnWbL0
>>790 裏の確率が100になるじゃなくて
表が出続ける確率が0になるって言いたいらしいぞ多分
802 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:39:52.20 ID:8FXx7EnKP
理想的なコインなら必ずでるお
いじわるなコインなら必ずでないお
803 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:42:01.20 ID:MlmNCsbK0
円錐型のコインだったらどうか
804 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:45:47.54 ID:w/opBOQP0
机に手を置いた場合手がすり抜ける確立は0じゃないって誰かが言ってた
805 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:46:36.14 ID:+4Kr1MBB0
まだ続いてる(笑)
スゴイスレだな
前スレから考えたら9時間半も続いてる
806 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 17:57:37.81 ID:VE6fNR4k0
>>804 「手を置き続けていれば、いつか必ず手がすり抜ける」わけだな
807 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:01:31.34 ID:7ujJIqLn0
lim (n→∞) {1/2^n}=0
これって、限りなく0に近づくという意味であって0になるという意味じゃないしなぁ。
限りなく0に近づいてはいるが、0にはならない以上確率としては存在するよな。
どう現すか面倒だけど。
808 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:02:58.58 ID:6D6f8/og0
四五六賽を振り続けてもションベンはあっても目無しは出ない
答え出た〜?
810 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:07:08.41 ID:uDJSA3vB0
まだ
811 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:07:45.44 ID:hKfCvI3iO
表が出る確率は1未満だから∞回試行すれば裏は出る
終わり
812 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:12:36.74 ID:ME19jjSRO
出題者待ち、保守
コインをトスしてボレー
814 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:18:16.77 ID:vkpth9obO
ある時点で裏のでる確率が100%になるのか?
感覚的にみようとするからへんになるんだろうな
815 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:19:14.46 ID:+4Kr1MBB0
>>812 出題者はこのスレの
>>1じゃなくて前スレの
>>1で途中でいなくなったから出題者は次スレが出来てることを知らないかもしれない
816 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:22:04.08 ID:uDJSA3vB0
はい
コイントスを続けても裏が絶対出ないのを証明すればいいんだろ?
818 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:27:05.49 ID:UC2ptMr00
両面が同じ柄なら表か裏か分からないので、
出た面を表と言い張れば永遠に表を出せる
819 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:29:27.95 ID:FVqFP+8f0
確率は1だがそうならない事象は存在する
820 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:29:50.65 ID:VE6fNR4k0
まあ別にコインである必要すら無いよね
「サイコロを振り続けていれば、いつか必ず1が出る」でも
「将棋の駒を振り続けていれば、いつか必ず倒立する」でも
「手を置き続けていれば、いつか必ず手がすり抜ける」でも
同じことのはずだし
821 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:31:09.78 ID:snWSsoCl0
このスレ朝から続いてんのな
未だにマジレスが続いてると思うとわろえる
822 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:31:51.65 ID:H3AwZ2x/0
コイントスを行わなければ表は出ないが真なら真だろ
823 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:34:35.28 ID:omvtqqYRP
裏が出ない可能性はあっても、裏が出ない確率が100%になる事はないから真でしょ
824 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:40:16.07 ID:VE6fNR4k0
>>823 その理屈だと裏が出る確率も100%になることはないから偽にならね?
825 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:41:10.25 ID:ME19jjSRO
>>815 おぉう……久々に頭使ったせいで、今日のことなのに頭から抜け落ちてた……
o......./rz
いくら続けても裏が出ない確率を p(x)=1/2^x (ただしp(x)>0) として考えると
p(無限大) = p(x)*p(無限大)/p(x) = p(x)*p(無限大-x) = p(x)*[0,1]
よって p(無限大) >= p(x)
でも 無限大 >= x だから p(無限大) < p(x) じゃないとおかしい
だからいくら続けても裏が出ない確率を p(x)=1/2^x(ただしp(x)>0)として考えるのはおかしい
無限大とか適当に使ってることの方がおかしい可能性もある
なにこれ
表が出ないから
表が出るかわからなければ真も偽もksもない
829 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:48:45.16 ID:szZ5C3uY0
卒論発表会終わって帰ってきたらまだやってんのかよww
VIPは高学歴しかいないんじゃなかったのかよ
>>239で終わらせたのに
830 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 18:59:11.04 ID:Jmm1ePW90
831 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:03:20.36 ID:KGdDRL9oO
蓋然的なものも真とみなすんじゃないの
>>830 逆だった
そしたら当然のごとく別におかしくなくなるな、なんてこった
833 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:14:49.35 ID:+4Kr1MBB0
理論上表が出続ける可能性があったとしても、未だに知られてない現象や理論が存在する可能性だって0じゃない
誰にも本当に表が出続ける結果も裏が途中で絶対出るという結果も観測することが出来ないからこの命題の答えは存在しない
本当にめちゃくちゃな屁理屈だな
834 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:16:07.86 ID:J5Y/6+pC0
コイントスを無限に続けることは不可能→前提が間違っている→命題は真
と数学科の俺が華麗に説明
835 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:18:21.97 ID:KGdDRL9oO
コインがどのようなコインなのかわからない
必ずでるコインかもしれないし、そうでないかもしれない
つまり無限回続けてなげるとでるかもしれないし、でないかもしれない
必ず裏がでるともいえるので真
836 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:18:41.90 ID:+4Kr1MBB0
>>834 何大の数学科なの?
数学科ってどんなことしてるの?
まだやってたのか
どっちでもいいんだよ
馬鹿だな…コインが落ちてこない可能性だってあるだろう?
839 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:20:22.36 ID:+4Kr1MBB0
840 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:20:42.77 ID:LAbSkTb2O
朝からいつまでやってんだよ
841 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:21:41.84 ID:fxEcFqbW0
>>836 高校数学を前提に
1,曖昧さを許さず
2,更に上に行く
のが基本
843 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:24:51.52 ID:xmLRnWbL0
>>841 AならばB が真である
⇔Aが偽またはBが真
844 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:29:09.75 ID:fxEcFqbW0
>>843 お前じゃねーよ
>>834 無限回試行することは許されないからこれは真も偽も確かめられないから命題として成り立たないんじゃないの
845 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:30:20.39 ID:YhgU9Vfs0
許されないwwww
今日一わろた
>>841 すまないが俺の実力じゃ上手く説明できないわ
「山Aは5000mより高い」と「山Aは1000mより低い」が両方とも真になる場合がある
それは「山Aがそもそも存在しない」場合
教授には感覚的に理解するのは難しいからそういうもんだと覚えておけと言われた
証明は簡単だった気がするが忘れた
847 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:33:31.25 ID:+4Kr1MBB0
849 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:35:55.47 ID:v+92oHR90
まだやってたのかwww
いつまでやってんだよお前ら
851 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:37:52.86 ID:szZ5C3uY0
数学科ってww
お前のは算数だろ
852 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:38:12.25 ID:KGdDRL9oO
直感論理学じゃね
証明できる存在かそうでないかを問うときいたことある
「コイントスを続ける」というのと「コイントスを無限回する」ってのは違うんじゃないか?
854 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:43:55.78 ID:nfoQv45J0
何回目かにかかわらず次のトスで裏が出る確率は1/2
よって嘘
855 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:43:56.07 ID:KGdDRL9oO
んじゃあ今三回なげて裏がでたから真実
856 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:44:02.44 ID:xmLRnWbL0
>>844 怒られた・・・間違ってはないはずなんだが
857 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:48:33.52 ID:+4Kr1MBB0
>>848 今ググってきた
前提が間違ってた場合、前提が空集合になり空集合はあらゆる集合に包含するから命題は真になるってことでいいのかな?
858 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:49:31.29 ID:KGdDRL9oO
いま三回目でなかったけどあと二回続けたら裏でたわ
やっぱり真実
859 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:53:33.07 ID:fxEcFqbW0
>>856 ごめん
いまちゃんと読んでみたらその通りだった
lim[n→∞]{p(n)} = 0
という式は「p(n)はnを無限に大きくすればゼロになる」
という意味じゃないよ
861 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 19:57:59.23 ID:szZ5C3uY0
>>860 ここにいる人はいくら説明しても
そのうち出るじゃんって言うから説明するだけ無駄だよ
>>53は詭弁にもなってないヨタ論
>「1/2の確率で表か裏が出る試行を繰り返し行う」⇒「1/2の確率で表か裏が出る試行で必ず裏が出る」
前半の「1/2の確率で表か裏が出る試行を繰り返し行う」
はそもそも命題じゃない
863 :
【Dnews4vip1336882397740046】 :2013/02/21(木) 20:02:08.36 ID:n0ezpboU0
>>860 正の数で、とんでもなく小さい数があるよってことだろ
865 :
【Dnews4vip1336882397740046】 :2013/02/21(木) 20:07:27.23 ID:n0ezpboU0
866 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:09:00.29 ID:C9C9/5rn0
まだやってたのかwww
正解は「決定不能」だろ
867 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:10:25.61 ID:fxEcFqbW0
868 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:11:16.36 ID:+4Kr1MBB0
869 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:12:07.17 ID:eDMBmD8q0
コイントスを無限に行うと、必ず裏が出るわけではない 真
対偶をとる
少なくとも一回は裏が出るのならば、コイントスを無限に行ってはいない
あれ??
870 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:13:07.23 ID:C9C9/5rn0
>>867 裏が出る可能性があることと、裏が出るという事実はまったくの別だぜ?
871 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:14:27.61 ID:szZ5C3uY0
872 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:14:58.93 ID:C9C9/5rn0
>>865 lim[n→∞]{p(n)} = 0 という式は
どんなに小さな実数εを持ってきても
「n > N ならば |p(n)| < ε」となるようなNが存在する、
という意味。それ以上でも以下でもない。
正確ではないがよく使われる表現としては
「nを十分大きくすればp(n)をいくらでも0に近づけることができる」
ってのもある。いずれにせよp(n)自身はゼロにならない。
874 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:16:49.56 ID:gZ45gFXl0
確率1/2だからじゃためなのか?
偽とか言ってるやつは10000枚のコイン一気にどっかから落として全部裏にしてみろよw
そもそも前提がおかしいんだから数学的に考える方がおかしい
天文学的確率云々とかいう言い訳は聞きたくない
裏が出ないわけがないんだから
876 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:20:52.29 ID:ej50muhB0
数学的見地では小数点第何万位は0と見て良い云々かんぬんだから偽
877 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:21:23.94 ID:n0ezpboU0
>>873 ε-δ論法っすか本格的っすね
よくわかったよありがとう
878 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:22:03.01 ID:jwak8/EWO
「コイントスを続けていれば、いつか必ず裏が出る」確率をどう定義するかだろ
「コイントスを続けていれば、いつか必ず裏が出る」確率=「1-(N回連続で表が出る確率)」にてN無限大の極限値
と定義すれば、1になるから与えられた命題は真
879 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:22:42.57 ID:GiEKqPy00
まだやってたん?
答えでた?
何をそんな議論するんだよ
逆に馬鹿だろw
>>876 そんな見地ない。物理とかならともかく、数学はとことん厳密なもの。
もとの命題の「いつか必ず」の部分に曖昧さがあるのは確か
>>876 数学的見地()って言葉を使いたがるのは決まって数学が専門じゃない人間
>>878 それが成り立つならどんな荒唐無稽な命題でも確率が0でさえなければ
必ず実現するということか
886 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:26:03.55 ID:36H3xu9f0
( ・ω・)?
887 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:26:08.09 ID:eDMBmD8q0
>>869で示したように、スレタイは偽だろ?
『試行回数が無限ならば、いつか必ず裏が出るわけではない』が真だとすると
その対偶『いつか必ず裏が出るのならば、試行回数は有限である』も真でなければならない
無限>有限だから
『試行回数が無限ならば、いつか必ず裏が出る』と言い換えても差し支えないはず
しかしこれが真だとすると最初の命題と矛盾する
微分とかもいい加減なものだと思ってる人いるよね
実際高校数学までは直感や「なんとなく」に頼る部分もあるけど
背景ではきっちり厳密に定義されてる
889 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:26:52.14 ID:n0ezpboU0
微積分も近似じゃないから
891 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:28:04.54 ID:n0ezpboU0
limは近似じゃないのか?
どんな定義がされてるん?
892 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:28:26.98 ID:jwak8/EWO
「有限回コイントスをしたら全て表が出る」は命題じゃないということか
limも近似とは全然関係ない
>>873みたいな感じで厳密に定義されてる
ε-δ論法を知っててlimの定義を知らないとはどういうことなんだ
まあ微積に近似って「用途」があるのは確かだがそれとは別の問題だな
>>892 手が机を通り抜ける確率も0じゃないんだから
逆に言えば無限大回手を机に置くなら必ず手は机を通り抜けるはずだろ?
その計算なら
風呂入りながらおっさんの頭でせっかく考えたから書いとくわ
合ってるか間違ってるかは知らんが
理想コインの場合二度投げた時
表表 1/4
表裏 1/4
裏表 1/4
裏裏 1/4
のように確率は全て同じになる
これは何度投げても確率は全て同じになる
【いつまでも表が出続けることはない】と仮定すると
全ての確率が0になりコインが落ちてこないことになる
つまり【】の仮定は間違い
→表が出続けることはある、つまり命題は偽
>>887 >その対偶『いつか必ず裏が出るのならば、試行回数は有限である』も真でなければならない
>無限>有限だから
>『試行回数が無限ならば、いつか必ず裏が出る』と言い換えても差し支えないはず
引用の1行目と3行目で「ならば」の前後がひっくり返ってるのはなぜ?
899 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:33:32.52 ID:n0ezpboU0
無限大は数ではないので、「無限大回」なんてのは存在しない
何かの比喩や省略形として使うならば、きちんと定義すること
それとは別に
「無限大回告白してくれれば付き合ってあげる」と言われたら
それは「何回告白してきても断る」ってこと
901 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:40:55.22 ID:szZ5C3uY0
902 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:42:37.05 ID:YhgU9Vfs0
>>897 表が出続けることがある、ということといつか必ず裏が出るの因果関係について
903 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:44:45.33 ID:jwak8/EWO
>>896 数学的にはね
ただ、君が死ぬまで一秒に5回机を叩き続けたとしても高々10^10回、通り抜ける確率が有意と言える値にはならないと思う
興味があれば計算するとい
物理的なイメージと無限大を安易に結び付けてはならない
>>902 表が出続ける=いつまでも裏が出ない=いつか必ず裏が出るわけではない
じゃダメ?(´・ω・`)
905 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:46:52.60 ID:szZ5C3uY0
>>902 どんな出方をしても
それが起こる確率は他の事象の確率と当分されてるから
表が出続ける確率を否定するとすべての事象を否定したのとおなじ
>>887 『試行回数が無限ならば、いつか必ず裏が出るわけではない』が真だとする
という仮定から導かれた結論が
『試行回数が無限ならば、いつか必ず裏が出る』
これが矛盾するってことは仮定が間違っているということ
つまり『試行回数が無限ならば、いつか必ず裏が出る』ということだよね
おまえがスレタイが真だって背理法で証明してることになるね
907 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:48:28.48 ID:YhgU9Vfs0
>>904 いつまでも裏が出ない と いつか必ず裏がでるわけではない
をイコールにしてるのが分からない
いつかと必ずの概念理解が違うんだろうけど
908 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:49:45.40 ID:YhgU9Vfs0
>>905 お前はもう一度命題を音読してこいww
算数がちょっと出来るからといって国語が同様に出来るわけじゃないんだな
ってことが本当に良く分かるスレだった
909 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:51:13.37 ID:v644CEEM0
7時間も同じこと言ってんじゃねーよks共働け
910 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:52:39.18 ID:+4Kr1MBB0
>>897 【】になかは『裏がずっと出ないことはない』に変えたほうがいいんじゃない
>>903 1-(N回連続で表が出る確率)」にてN無限大の極限値
がおまえさんが一生コインを投げ続ければ1になるの?
912 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:53:52.80 ID:+4Kr1MBB0
>>910 ミスった、↓に変更
【】のなかは『裏がずっと出ないことはない』に変えたほうがいいんじゃない
913 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:55:01.21 ID:szZ5C3uY0
>>908 ちなみに俺は偽だって何度も言ってるよ
考え方として面白いって言っただけ
914 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:57:20.22 ID:jwak8/EWO
>>911 なりません
ある有限のN(高々数十億回)で私は死にます
数字なんて人類が都合よく勝手に作ったもんだろ
それを使って数学的にはコインを投げつづけてもいつか必ず裏が出るとは限らない
とか言われても困る
この命題は偽だ、と言われても現実でコインを投げたら裏は出る
916 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:57:33.24 ID:YhgU9Vfs0
>>913 いや・・・悪いけど別にお前の中の結論に対しては議論してないよ
918 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:58:46.23 ID:C9C9/5rn0
>>915 コインが表しかでないように曲げてある可能性
コインが落ちてくるまでに鳥に取られる可能性
コインが落ちてくるまでにジャイアンに取られる可能性
コインが落ちてくるまでに地球がなくなる可能性
どれでも好きなものを選べ
理論的には偽だが
現実的には真
920 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 20:59:28.00 ID:2UrcEKRM0
理系の奴等に聞きたいんだけど
球体をバラバラにして組み立てるとバラす前のと同じ球が2つ出来るってどう言う理論なんだよ
出来るわけねーだろと思うんですが
921 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:00:33.71 ID:+4Kr1MBB0
922 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:00:57.12 ID:C9C9/5rn0
923 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:04:52.18 ID:/Qyqkgr/0
いつまで経っても裏が出ないコインってそもそもコインと呼べるんか?
少なくともタネも仕掛けもあるだろ
924 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:05:09.21 ID:K+x689Xy0
>>920 見つけた
バナッハ=タルスキーのパラドックスだな
926 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:10:10.66 ID:heIiWItk0
なんで偽って言ってる奴が多いの?
無限回投げるとすれば表が出続ける確率は0に収束するだろ
>>920 それ球体じゃなくて球面な。球体の表面で球面。
詳しくは知らんけど物質としての球面の話じゃなくて、点の集合としての球面の話だから、
現実世界の常識では考えられない結論が出てしまう。
928 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:11:47.19 ID:+4Kr1MBB0
>>925 難しいな
とりあえず
『物理的な分割では可測な集合しか作れないので、現実にはこのような分割は不可能である。 しかしながら、それらの幾何学的な形状に対してはこのような変換が可能なのである』
↑この部分だけでも数学の面白さがわかる
929 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:12:25.63 ID:Bk6bWttt0
>>926 確率0でも判例がある奴
無限回なんてできないじゃんってやつ
あと、可能無限派の俺
930 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:13:01.87 ID:EjOJ7qwn0
アフィブログにまとめられるために必死だな
イマイチ乗っけられなかったから時間を変えて立てたか
>>926 無限回投げられる時間と人員の確保してみろよ
933 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:14:38.09 ID:C9C9/5rn0
934 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:15:37.98 ID:C9C9/5rn0
>>926 ゼロに限りなく近づくことと、ゼロは別
裏が出る可能性があることと、裏が出ることは別
935 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:16:35.27 ID:+4Kr1MBB0
936 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:18:57.35 ID:xcNiwM3n0
937 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:23:36.04 ID:Bk6bWttt0
未だに
>>897にレスつけてるやつがいるが
これを認めるなら
飛んでいる矢は止まっていることになる
縦1m×横1mの正方形がある。
この正方形の縦横を碁盤の目のようにn等分する(nは2以上の自然数)
正方形の左下の頂点から右上の頂点まで→↑→↑とギザギザに進むとして
進んだ道のりをL(n)とする。
nを十分大きくすると進路は正方形の対角線に近付くように見える。
とするとlim[n→∞]L(n) = √2 だろうか?
939 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:24:21.95 ID:gTruqFdA0
>>897 それぞれの事象の確率はそれぞれ0だが
全ての事象を合わせた確率は1になるんだな
940 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:29:03.91 ID:jwak8/EWO
>>940 ありがとうございます
これが「進路より下の部分の面積」だと直感通りになるからちょっと不思議
942 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:36:57.01 ID:QYCixJGF0
>>937 理屈を立てれば現実が立たないし
現実を立てれば理屈が立たない
ってのは承知してるもんだと思うけど
壁に体当たりすればすり抜けるお話
943 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:38:04.73 ID:jZ2OO8eo0
道のりじゃなくて初期地点から到着地点までを結んだ線分なら√2になりそう
944 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:39:53.44 ID:jwak8/EWO
>>941 話としてはコッホ曲線が長さ無限大なのと同じですね
>>944 自分で振っといてあれだがあんまり詳しくない
海岸線は精密に測るほど長くなるとか
フラクタル次元が1より大きいとかの話よね
元の話は「図形が図形に収束するって実は簡単じゃないよね」
って箸休めのつもり
946 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:44:40.69 ID:KECJezIi0
"いつか"が有限の特定の時間を指しているのならば偽である
"いつか"が無限を許しているのなら答えは未定義である
947 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:46:39.40 ID:taMf3wfB0
だからもう結論出たって
表表表…となる一通りの反例がある
よって偽である
終わり
反例が1つでもあれば偽ってことを理解してるか?
948 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:49:59.99 ID:xKLfFqBj0
なげた コインだって
かならず オモテか ウラの
どちらかに なるわけじゃない
おちてこないことだって あるだろ
949 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:51:29.79 ID:+4Kr1MBB0
あまりスレとは関係ないけどゲーデルの不完全性定理とω無矛盾をわかりやすく教えてくれる人はいない
命題の定義を調べてて気になったんだけど、よくわからない
裏が出ないとは言えないが必ず出るとも言えないってことか
951 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 21:57:39.52 ID:gTruqFdA0
>>947 表表表・・・という事象そのものは存在するが
表表表・・・となる事象の起こる確率は0
952 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 22:03:10.33 ID:n0ezpboU0
>>949 ゲーデルはすごくざっくり言うと
世の中には証明できないこともあるんだよ
っでことだと思う
あとはプロに任せる
953 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 22:07:43.61 ID:n0ezpboU0
証明できないというか
真偽が定まらないって言ったほうがいいかしら
954 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 22:09:13.38 ID:usGfplVs0
表が出続けるコインはコインとは言えない
前提を覆すような反例など反例とは呼べない
955 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 22:09:16.76 ID:taMf3wfB0
956 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 22:09:54.22 ID:+4Kr1MBB0
957 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 22:11:57.54 ID:n0ezpboU0
>>956 本でしか読んだことないからな すまん
カントールとか調べると幸せになるかもしれん
全ての集合を要素として持つような集合
とかね
959 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 22:12:20.89 ID:QYCixJGF0
このスレ見てると宝くじ当たんねーかなーって思う
960 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 22:12:26.54 ID:+4Kr1MBB0
961 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 22:16:16.43 ID:n0ezpboU0
>>960 カントールさんは無限の大小とか考えた人だから、このスレと縁が無いとは言えんな
962 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 22:21:06.15 ID:OW9rbF0s0
有限の試行なら命題は偽である。ここを否定する人は居るまいが
無限の確率試行というのが数学的に証明不可能ってことでOK?
「これはただのコインじゃないぞ。表の模様が裏に、裏のが表についてるめずらしいコインだ」
無限を軽々しく扱うと直感から外れたことが起きるってくらいかな
965 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 22:24:23.75 ID:n0ezpboU0