ideaーイデアーとは何なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:06:41.34 ID:FP6wNwOJ0
生まれる前はみんな知ってたんだから大丈夫
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:06:44.65 ID:FfClRp2r0
>>3
          /        ,       ::| |ヽ\    \
          /      /  / |     ::/| :| `、`、    ヽ
           /      /  / |    ::/ |::|  `、',ヽ  ',  ',         r┐ r┐ヾ>
         ,'   i   | :/'  | |  ::/ i:|    ', i ヽ  i  ',.       | | lニ コ
        ,'   |     ! :,'   i||  ::/  ||     || `、 | | |        | レ! _| |.
         |   |    |`i'-,,, | | ::/   |     |  ', | | |        ヽ/(___メ>    
          |   |    ||.|  `二=,,__,,,     ,,,__... -!´ト, | |         ,、   
      .  | .   i    | |  //:::C,       7::c\ ||ヘ.| |        ((     
          |   .|     | /  {::::::::::::}         {::::::::}`、 ,' .| i         ))      
        | /´'|     |     ヽ::::::ノ       ヾ::ノ  .|   |        ((
        | {  |    |::::::::         ,    .... |   |         ))
        |  \',   '','''''   __       ::::::::: |   i           ((
        |   .:::',   ',   /    ` ー --、    |   |            ))
        /  .:::::::', ::  ',  /          }    /   |         ((
       / ...:::::::::::'、::.   ',、(          /  ,イ|:: :   |          `
     /  ..:::::::::::/'`、:::.. ',`'' - ,,____ノ,,ィ::´:::i ',:::|:: |         / 7
`-ー-´/ /:::::::::/    `、、 ',   /`、\:::::::::::::::,':::::::,' |::||:: |       ┌‐' 'ー┐ト、
 ̄ ̄/  ./:::::,-{       \ `、、   /  \::::::::,'::::::/  .|:i'|: |        7 /_7 / 」__〉
  /   //  \       \ ヽ/    }::::/:::::/   | |:|        〈_/ヽ_/
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:06:47.40 ID:n2AXf89f0
足枷をはずせ!
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:07:00.01 ID:d3luCTHT0
むぐぐ〜
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:07:21.79 ID:FP6wNwOJ0
>>32
それはイドラじゃね
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:07:26.60 ID:MliI2kgk0
イデアの水槽
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:07:56.42 ID:I4S1jbOb0
超越論者は低脳
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:08:29.84 ID:teLFNpLSO
ラストエリクサーぶん取るため捕らえられてるヒロインの女攻撃しまくってたら勝手にオーディン発動してクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




それ以来やってない
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:09:22.50 ID:8+X1/6/p0
>>28

そうですね。イデア論から考えると身の回りに見えるものはideaではありませんね。
イデアを真似たものということになります。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:09:50.41 ID:iz9pB3QqT
尾張の荒武者
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:10:13.65 ID:UtmjIYsy0
>>37
確かにベーコンさんも洞窟のイドラとか言ってたけども
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:11:57.34 ID:8+X1/6/p0
幽霊はideaなのでしょうか?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:12:34.13 ID:C1MZOnjWO
>>40
冤罪だ
戦闘中に割り込んでくるのはギルガメッシュだ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:14:25.77 ID:EQJAYI2GO
北欧風の家具買える店のことか
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:15:51.10 ID:zZ2xSB+s0
このレスは鯖にある情報をクライアントで参照しているに過ぎない。
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .
  / ,イ/                    ?Y/,       ヽ.\
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {   と思う銀ちゃんであった
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |
     λ             /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',
      `、      ⌒       ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>
        ` = 、         ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:15:53.50 ID:teLFNpLSO
>>45
まじで?
斬鉄剣使ってたけど
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:16:56.42 ID:Z1TB3kid0
正三角形で例えられるやつだっけ?
マジできっちり60度の正三角形なんてありえないのにお前ら知ってるのはイデア界でそれみたからだみたいなやつ?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:17:57.78 ID:7CQnu55r0
うんこのイデアもあるの?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:18:23.54 ID:YQAd8SWV0
                        __,,,,,,,__
                     ,, -‐'' _´,. -−- ``_ ー-.、_
                   ,.r'´,.・'"´         ``''- `、 、
                ,r',. '´                 `ヽヽ.
                  ,i'.,i'      _,,. -‐‐- 、,,_        ゙ー`,,,
              /./    ,.r'´ , -‐‐‐-、,,__``ー---‐一''''´ __ノ
            /./    /     ,.-‐‐-、,,__``二ニニ=-‐'''´_/〈ヽ
             ,' ,'.     i      ,.- 、,,,, _  ̄ ```'''''´´ ̄/  ', ',
               | .l.     ノ___    ,____,,,,二>''‐--一''''´,!   l. |
            | .l    ノ ゝ''´     , -、,.-‐--、,,_,,. -'''´,!    l. |
             ! .l   く          マ )_,,..---‐''',ニイ     l. |
            | .l    l        、ノ/´ ..--‐‐一'''ン1     l. |
               | .l.    ヾ       `'''´   ´二~二ニニ{    .l. !
            ',..',.     |   __         r-ー一''''''゙    ,' ,'
                '、.'、   ゝ-'''´ `ー、_     ノ         /./
             ヽヽ         `ヽ、,./         ,.i' ,i'
              ゝ.`-、,_                ,,r' ,r'
                `ー.、,`ー 、,,,_        __,,. ‐''´,,. '´
                   `''ー-、.,,`''ー-一'''''"_,,.‐'''"´
                         ̄''''''''''' ̄  
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:20:06.70 ID:UtmjIYsy0
魂はもともとイデア界で過ごす
肉体に宿るとそのショックでイデア界の存在を忘れる
でもイデア界で見た様々なイデアはおぼろげに覚えてる
だから真円やら正三角形やらあるいは美しい何かというものを想像できる

という話だったのさ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:20:16.65 ID:M56ktkEu0
ミノフスキー粒子
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:21:21.83 ID:8+X1/6/p0
>>46 それはIKEAです。好きだけど違います。あそこのフライパン重いです。

>>49 そんなやつです。

音はideaに関係あるのでしょうか?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:21:37.16 ID:btAOojq20
>>44
西洋、東洋問わず昔から信じられてるからそれっぽい

けど幽霊って負のイメージだからイデアの字面とは合わなくね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:21:40.91 ID:AeD3/oAg0
× ー

○ ―
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:22:30.47 ID:7oXyKgkI0
ノエインとは懐かしいな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:24:11.16 ID:C1MZOnjWO
>>48
直前のイベントで斬鉄剣がギルガメッシュの物になってただろうが
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:25:26.08 ID:6/6ldfUNT
それはIKEAです クソ吹いたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:26:06.52 ID:8+X1/6/p0
>>50
うんこはideaに似せたものの塊
あるいはideaを一度分解して混ぜ合わせたものの似像がうんこなんじゃないのでしょうか?

>>52 ではideaを見る方法は私たちにはないんでしょうか。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:26:48.05 ID:teLFNpLSO
>>58
そうだったっけ…
全然覚えてねえ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:27:05.30 ID:T54iZxbeO
物自体はねえよ
現象としてしかとらえられねえのは原子の振る舞い見てりゃ分かる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:28:35.12 ID:UtmjIYsy0
>>60
五感ではできない
理性によってたどり着ける

ってプラトンは書いてた
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:30:51.87 ID:d3luCTHT0
サイファー戦時にオーディーン持ってると
勝手に発動して自爆するんじゃなかったか
そのあとしばらくするとギルガメッシュが出てきて戦闘終了だったと思う
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:31:52.83 ID:8+X1/6/p0
>>55 やはりideaの一種ですね。
>>62 見えないけど認識できるってことですね。



では幽霊は感覚で見ているのでしょうか、それとも視ているから感覚が反応するのでしょうか?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:34:02.00 ID:OimIRJIx0
IDチャック
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:34:17.58 ID:8+X1/6/p0
変なことかいちゃったな。プラトンは理性によりideaに到達すると言う主張を行った。

では理性とはなんなのか。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:40:09.10 ID:Z1TB3kid0
全部の本物はイデア界にあってその複製がこっちにあるんだから
本物の幽霊があっちにあるのか?どんなのだそれ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:45:03.34 ID:8+X1/6/p0
>>68 幽霊の本物があるとするなら 今、私たちの見えないけど、認識できる幽霊とは何なのでしょうか。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:49:16.93 ID:nEFA79h00
イデアってアレだろ
たとえば、リンゴを一杯持って来たら
一個一個微妙に形も違うし大きさも違うじゃん
それなのに全部リンゴだなって認識出来るじゃん
そしたら何を基準にそれらをリンゴと判断してるのか
赤いからか丸いからか大きさからか
その他諸々のリンゴ要素全てを完全無欠に兼ね備えた
これこそがリンゴ基準完璧なるリンゴまさにザ・リンゴ
それがリンゴのイデアです
みたいな話しなんじゃないの
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:50:34.09 ID:LGEzHLSw0
>>69
ID変わったけど
あー確かにイデア界でみんな見てるはずなのに幽霊見える人と見えない人がいるのはおかしいな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:53:34.48 ID:LGEzHLSw0
イデア界にも序列があってお前にはここまでしか見せてやんねーよwwwwwwwって人もいる、でどうか
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:59:40.75 ID:8+X1/6/p0
>>70 ということは似像はideaからくる?あやふやな複数の枠組みを重ね合わせたものと言うことになるんですね?

>>71 >>72
イデア界にもヒエラルキーがある…だと!?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:09:07.48 ID:7CQnu55r0
>>67
美しいものを見た時に想起、、、だっけ?
イデア界を思い出すからビビっと来るみたいなのがあったけどそれって理性とはある程度距離があるように感じる
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:09:34.53 ID:w43zvRYu0
またID変わってるだろうけど
そのヒエラルキーこそプラトンの言う理性なのかも
この理性はイデア界基準だから頭がいいとかじゃない何か
理性がある(高い)人しかイデア界で幽霊とかの変なもの見れない
幽霊は実在するが見えるか見えないかはイデア界基準での理性の有無
なんてね
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:15:38.99 ID:8+X1/6/p0
>>74 その感じだとどうしても視覚→理性→ideaの順番になってしまいますね。 難しい。。

>>75 ほう。 では仮にideaを位置づけるならばこの世界でいう霊感?的な位置になるんでしょうね。

プラトン甦って説明してくれないかな。。
77 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/14(木) 20:18:59.40 ID:lqXXULQz0
tanasinn...
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:21:44.63 ID:lRa1U0ZV0
おまえらにこんな高尚な議論ができるとは意外だった
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:23:38.00 ID:w43zvRYu0
人によってイケメンの定義が違うのも>>75だからだったりして
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:30:08.72 ID:8+X1/6/p0
>>78 私は信じてましたよvipにも居るとね。

>>79 それは凄くいい事例だと思います。人の感覚が決して同じにならないのはなぜか。一度じっくり考えなければ!
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:32:33.24 ID:nEFA79h00
ていうかプラトンは幽霊について言及してるのか?

結局のところ西洋的な価値観によくある
どこかに唯一絶対の真実がある
それは神にしか解らない物かも知れないが
人間は解らないなりにそれに近づいていかねばならない
的なものなんじゃないの

ここでいう唯一絶対の真実っていうのがイデアのことね
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>81 プラトンが幽霊に関する主張を行ったかは私にはわかりませんが、近づきようのない物がidea、しかしideaを知る神もまたideaなのではないでしょうか?