親から5万盗まれたったwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
なんなのこれ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:25:56.32 ID:Q4rKmPEm0
通報した
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:25:58.13 ID:49ltXIza0
ご縁が沢山あるようにと
4佐藤ヤマダくん ◆.SWdnq7G1hTM :2013/02/14(木) 18:25:59.14 ID:NFrxS7kE0
愛だよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:26:21.71 ID:Yn3x52590
親にだろ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:26:22.43 ID:pqdDVrhh0
俺まだ中3なんだけど…泣きたい
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:28:15.40 ID:958F0gR70
ぼくの股間でお泣き
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:28:36.08 ID:pqdDVrhh0
母ちゃんなんでだよ…
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:28:42.97 ID:P8Zoiy4g0
DVに走るしかないな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:29:10.03 ID:PMrwB7BC0
まんことご縁がありますように
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:29:13.03 ID:pqdDVrhh0
どうやったら返してもらえるだろうか
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:30:00.81 ID:kdp5vMpD0
家貧乏?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:30:22.07 ID:pqdDVrhh0
>>12
かなり
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:30:23.68 ID:958F0gR70
まず服を脱ぎます
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:30:23.80 ID:4U9glCE70
>>11
親はお前を育てるのに5万より遥かに高い金を使っているぞ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:31:00.34 ID:a02DlIZk0
腹パンしろ
まじで
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:31:03.23 ID:btpPkOCC0
家が貧乏ならしょうがない
ニートの俺は親から10万盗んだ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:31:39.68 ID:pqdDVrhh0
>>15
それは感謝してるんだよ…
でもその5万は3年分のお年玉で親からは
一切もらってない金なんだ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:31:46.36 ID:0E1EBVuFO
>>17 お前マジで糞だな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:32:23.08 ID:pqdDVrhh0
>>17
親の財布にまず10万はいってないとおもうからそれすらできないな俺
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:32:50.59 ID:TUw5sTvQ0
>>15
だからって金盗って良い理由にはならない
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:32:54.97 ID:958F0gR70
なんで盗まれる前に使わなかったんだよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:33:58.84 ID:pqdDVrhh0
>>22
ギター買いたかったら高校なったら自分で買おうとおもってためてた
銀行にあずけるとかいって母ちゃん取るから渡さなかったんだよなー
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:34:01.80 ID:qGBz0sLh0
経緯kwsk
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:35:20.62 ID:N1Vd+HHb0
受験生だろ?お前が努力しないでゴロゴロしてるから没収だよボケ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:36:28.22 ID:958F0gR70
>>23
ん?かーちゃん前科あるの?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:36:57.03 ID:pqdDVrhh0
>>24
土曜日に図書館にいってそのときにまだ金あったからそのまま家に帰ったんだ
普段金使わないからカバンにいれっぱなしなんだけど今日買い物いったら財布からなんから金はいってることの札がなくなってた
父ちゃん働いてないけどとってないっていってるし…
今500円しかない…
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:37:30.26 ID:KHcj2SYd0
俺もお前の為に貯金するとか言われて毎年お年玉を巻き上げられてたな(遠い目)
その時の恨みで働くようになっても親にビタ一文渡してない
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:37:37.24 ID:pqdDVrhh0
>>25
毎日それなりに勉強してる
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:38:09.43 ID:pqdDVrhh0
>>26
前3000円借りるとかいってとられたことならある
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:39:00.75 ID:qfherNrB0
実の母親に400万取られたことある
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:39:05.02 ID:pqdDVrhh0
>>28
俺もそれだったわ…
いやだよなー
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:39:13.93 ID:Fh8aBCt70
おれは小学生の頃2万盗られた
中学生の時は10万盗られた
高校の時も10万盗られた
社会人1年目の時は100万位盗られた
おれに勝てるやついるの?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:39:58.56 ID:pqdDVrhh0
>>31
大丈夫なの?それ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:40:46.92 ID:pqdDVrhh0
>>33
まずなんでそんなに金もらえるんだよ…
お年玉すらくれないぞ俺の家
ひでえ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:41:57.30 ID:27jrbpW4I
>>35

カワイソス
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:42:53.91 ID:pqdDVrhh0
一通り家で発狂したらなんか虚しくなってきた
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:43:06.57 ID:ZOBN0zKs0
本当の話だけど中学生から大学生になるまで自分で車を買う為に貯めていたお金を親に取られてパチンコに使われたことがある
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:43:07.62 ID:dTYYEpVn0
担任に相談
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:43:20.76 ID:1WQyzSr40
トータル245万と6480円親に盗られてるけどもう諦めてる
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:43:34.87 ID:958F0gR70
>>27
犯人はとーちゃんだ!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:44:21.12 ID:pqdDVrhh0
>>39
うわぁ…
パチンカスか…
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:44:23.61 ID:QvtWVVu+0
女作って家出て行った親父に300万貸してたっていうか
あげたというか・・
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:44:38.20 ID:958F0gR70
おい…お前ら親に金盗られすぎじゃね?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:44:42.02 ID:Fh8aBCt70
>>35
お年玉だけ貰ってた
それをきっちり回収していくぐう畜
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:44:52.64 ID:pqdDVrhh0
>>40
担任ただの筋肉バカ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:44:56.48 ID:GRyQBl080
なんかみんな悲惨な過去あんだな・・・
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:45:36.90 ID:pqdDVrhh0
>>42
とーちゃんパチンカスだけどとってなさそう
あやしいけど
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:45:41.48 ID:1WQyzSr40
親なんてそんなもんだろ…
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:45:43.66 ID:iDXnOi3j0
凸からの親を凹凹に
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:46:12.61 ID:hRVVsGESP
なのに子供が金取ったら被害者面するんだぜ
ちっとこの世の道徳って奴をよ、教えてやらんとなァ?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:46:14.99 ID:pqdDVrhh0
>>44
そんなやつに貸すなよ!
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:46:30.68 ID:p3iQ++BI0
金カネかねの世の中ですから仕方ないんです
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:46:38.18 ID:Vat7+Csz0
それに比べてこいつのクズさ加減と言ったら
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360821676/
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:47:07.52 ID:pqdDVrhh0
>>46
やっぱり隠さないとだめなんだな…
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:47:43.51 ID:dTYYEpVn0
金盗られたかもしれないから警察に相談してみるわ、と親を疑ってないふりして親にカマかけてみる
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:48:08.67 ID:Fh8aBCt70
小学生の時
家のガラス割る
親「ガラス代で2万な^^」
払う
未だに家のガラスは割れてます
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:48:12.56 ID:1WQyzSr40
>>55
なんだこいつ…クズすぎる…
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:48:23.03 ID:pqdDVrhh0
>>57
大丈夫かな…
とられたんならもうないから諦めろっていわれそう
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:49:21.34 ID:F9ToHkLH0
俺は25歳だけど毎月4万円もらってる
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:49:47.16 ID:pqdDVrhh0
>>52
とったことないけど金関係で親同士いっつも喧嘩してる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:49:59.03 ID:1WQyzSr40
人間身内でも信用するな…って事なのか…
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:51:53.56 ID:pqdDVrhh0
>>63
本当にもう信用しない
金がないって惨めだわ
改めて思った
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:52:44.85 ID:Fh8aBCt70
裕福な家庭で育ったやつを見るとマジで殺意がわく
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:53:05.16 ID:/IvsRlEg0
親が警察官僚っていう比較的裕福な家庭だけど
高校3年間で1ヶ月1000円っていう小遣いはひどかった
最近両親合わせて年収2000万近いって知って怒りを覚えた
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:53:08.48 ID:JmPL9+2L0
こっそりバイトしよう
5万ぐらいどうとでもなる
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:53:16.05 ID:1WQyzSr40
>>64
次からは金庫なりに入れて鍵は常に首から下げとけよ…
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:54:17.93 ID:pqdDVrhh0
>>67
バイトしたら親に金あげないとやってけないような家だよ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:55:13.32 ID:pqdDVrhh0
>>65
それわかる
友達の家いったときとか自分の部屋あって羨ましいとしか思わない
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:55:29.63 ID:5jgcfbsw0
「俺の金が盗まれたんだけど知らない?かぁちゃんがしらないなら泥棒入ったかもしれないからこれから警察呼ぶよ」
母さん「おかぁさん少し借りたんだ」
「今すぐ返せ」
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:55:34.28 ID:QvtWVVu+0
>>64
諦めるとして
「母さん、カバンにいれてたお金しらない?」と聞いておけば?
次からやりにくくなるだろうし

まあ、生活費に消えていくんだろうな・・
中学生には酷だろうが、我慢しとけ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:55:36.49 ID:JmPL9+2L0
>>69
だからこっそりやるんじゃないか
こっそりが無理なら2種類やって片方の明細分だけ上納するとか


しんどいな・・・
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:56:12.33 ID:KHcj2SYd0
>>32
人間不信になるよな
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:56:15.61 ID:oxbzQY4NO
親から取られたなら俺は攻めない

それ異常に助けられてるからな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:56:32.78 ID:JmPL9+2L0
って中3か・・・
なんつーかうん・・・頑張れ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:56:41.21 ID:pqdDVrhh0
>>73
いちを進学校にいく予定なんだけどできるかな…
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:57:16.50 ID:Nysl1szH0
>>66
そりゃ親の稼ぐ金とお前は何も関係ないじゃんwww
年収2000万とわかって怒りを覚えたとかマジで頭おかしいレベルだろ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:57:52.05 ID:btpPkOCC0
時給500円なら雇ってあげてもいいよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:57:55.06 ID:QvtWVVu+0
まあ親も親戚の子供にお年玉あげてるわけでさ・・・

うちの両親はいとこが成人したときはお祝い金を送ってたけど
おれのときは誰ひとり送ってくれなかったなあ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:58:04.94 ID:Fh8aBCt70
>>71
おれもあったわ
無断で持ってくのは「借りる」じゃなくて「窃盗」だよな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:58:07.17 ID:pqdDVrhh0
>>72
諦めるのか…
助けられてるけどそれ以上にしたらだめなことぐらいあるのになぁ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:59:22.69 ID:pqdDVrhh0
>>79
それでも働きたいけど親が進学校で勉強することを望んでるから言うとおりにする
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 18:59:40.85 ID:JmPL9+2L0
>>77
校則次第だけど、そんなもんばれなきゃいいだけ
1回目で退学とかありえんし
俺の高校も一応進学校でバイクバイト禁止だったけど、バイトした金でバイク買って通学に使ってたけどばれなかったぞ
俺は落ちぶれたがw
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:00:36.91 ID:pqdDVrhh0
>>84
バイク使ってるのにばれないとか先生どんだけ節穴なんだよwwwww
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:01:06.69 ID:pqdDVrhh0
>>76
ありがとう
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:02:05.76 ID:O6/JweBV0
>>83
突然就職情報誌読みながら俺就職するからって言ってみ
問いただされたら
「お前らが俺から金盗む位ビンボーだからだろうが!!」
「やっていいことと悪いことの区別がつかなくなる位ビンボーだからだろうが!!」
ってキレろ多分泣くから
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:02:35.23 ID:JmPL9+2L0
>>85
使ってたといっても家から駅までだからばれようもなかった
さすがに学校までは行かんぞw
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:02:35.94 ID:dYdQVAqJ0
同年代でPCとかスマホとか持ってるやつ結構いそうなもんだけど
そういうのはもはや殺意以上の何かになるの?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:03:42.45 ID:pqdDVrhh0
>>87
それ言ってみたらだめだって前いわれたわ
父ちゃんが働いてない分いい成績でいてほしいみたい
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:04:00.10 ID:QvtWVVu+0
スレタイ読む限り
進学校には行けそうもないと思うが
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:04:27.51 ID:pqdDVrhh0
>>89
住む世界が違うと思って我慢するのみ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:05:22.00 ID:dTYYEpVn0
>>1は今どうしたいの?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:05:23.83 ID:pqdDVrhh0
>>91
公立だからそれぐらいのお金は出すっていわれてる
私立にいく可能性考えるとレベルさげたいんだけどな…
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:05:25.78 ID:Fh8aBCt70
>>89
学生の時みんな携帯の話しばっかりしてておれは凄まじい疎外感だった
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:05:53.73 ID:pqdDVrhh0
>>93
返してもらいたいけど家のこと考えると悩む
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:06:47.57 ID:O6/JweBV0
>>90
だからブチ切れるんだってば
ダメだとか言わせるなよだったら働けカスくらい言っとけ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:08:00.13 ID:Ko8abi4s0
たったスレタイ程度の長さの文でであ、コイツ頭悪いって思わせるってすごいと思った
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:08:34.38 ID:pqdDVrhh0
>>97
俺自身もなるべく高校にはいきたいからなぁ…
働けっていっても情報誌みてるだけだ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:09:06.24 ID:pqdDVrhh0
>>98
国語力ないんだ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:10:36.53 ID:taC4jCeBi
>>98
ウルトラマンは黙ってろよ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:10:52.32 ID:2Tu1LVwY0
学生時代、母親に100万ほど奨学金使い込まれてたw
103 ◆choco.get. :2013/02/14(木) 19:12:26.22 ID:2RdNOMfe0
お年玉の残りとか色々貯金してたのを全額使われてたことを最近知ったわ
数十万円はあったと思う
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:12:43.41 ID:p3iQ++BI0
ただ進学校行くとか高校は行っときたいじゃなくて、今から後の人生を生きていく為の勉強したほうがいいぞ
親の助けは期待出来ないようだし
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:12:45.88 ID:O6/JweBV0
>>99
マジで進学諦めるんじゃなくて脅しだな
あと、金を盗られたにもかかわらず家計を考えていて
進学諦めるまで考えてるってアピールすれば親としては相当キツい
マトモな親なら泣くから
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:14:34.27 ID:pqdDVrhh0
>>104
真面目に考えるわ…
さすがに中卒じゃまともな稼ぎがでないと思うから高校いきたいなって
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:15:51.44 ID:pqdDVrhh0
>>105
進学先決めるときにそれ打ち明けたけど一切なかないどころかそんなんで諦めるん?って言われた
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:15:54.75 ID:kETJFDyM0
経済状況にもよるが、なんとか親のこと責めずに終わらすことできんもんか
親が自己破産して、自分も大人になってなんであの時たった10万とられたぐらいで親を責めたのか未だに後悔してる
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:18:33.36 ID:pqdDVrhh0
>>108
そういうもんなのかな…
大人になって返してもらうほうがいいの?
でもその割には弟にゲーム機5.6個もたせてくそアホにしたのもまた親だからな…
一回怒りたい
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:19:52.71 ID:dTYYEpVn0
>>109
怒っていいと思われる
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:19:52.91 ID:fF++K3fW0
進学して良い所に就職したら一生金の無心で付きまとわれるぞ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:21:24.63 ID:eIImrIPY0
マジレスしよう

親が「盗んだ」はありえない
未成年の子供の財産を管理する権利は親にある
使い込んだとしても法的に罪にならないし、請求も出来ない
どころか使い込んだ金は、子供が20歳になったときに子供の養育費と相殺出来る
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:21:24.88 ID:pqdDVrhh0
>>110
責めていいのかな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:22:45.32 ID:O6/JweBV0
>>107
マジか…
すると芯まで糞親だから高校卒業大学入学と共にフェードアウト推奨
もちろん大学は奨学金取れるようにしとけよ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:23:15.50 ID:pqdDVrhh0
>>112
真剣にこたえてくれてありがとう

じゃあもう返してもらえないってことなの?
今母ちゃん帰ってきた
なんていおう…
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:23:55.01 ID:dTYYEpVn0
>>113
生活に困って>>1から金を盗るならまだしも、弟にゲームなんて贅沢品与えてるならいいだろ
本当に困ってるんだったらゲームでもなんでも売ればいいのに
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:24:20.69 ID:pqdDVrhh0
>>114
今は中の上レベルなんだけど高校で本気で勉強しようと思う
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:24:32.72 ID:LVzGhN+V0
クズの親はクズだったってだけでしょ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:25:00.90 ID:kETJFDyM0
>>109
返してもうらというか、学費に当てられたんだと諦めろ。
まあ弟にゲーム買い与えてるようなら、ギターも買ってもらえ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:26:24.60 ID:eIImrIPY0
>>115
親が自主的に返してきたり、親の良心に訴えかけて返してもらうくらいしかない

それでも無理だった場合は返してもらえない
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:27:10.07 ID:pqdDVrhh0
>>116
俺には一切買ってくれなかったけどなぜか弟は最優先
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:28:59.42 ID:pqdDVrhh0
>>119
無理一言だからなぁ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:29:38.78 ID:pqdDVrhh0
>>120
今話し合って返すっていわれたけどたぶん口先だけだとおもわれる
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:31:19.25 ID:PMrwB7BC0
>>123
具体的にいつまでに返すのか 返せない場合どうするのか 決めとけよ
返せない場合は財布から強制徴収する ぐらいでもいいだろ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:31:43.14 ID:pqdDVrhh0
>>124
明日って言われたけどどうだろ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:32:49.20 ID:jU25SIsri
まぁ酒でも飲めよ...
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:33:08.24 ID:O6/JweBV0
>>123
認めたってこと?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:34:57.04 ID:PMrwB7BC0
>>125
返さない場合は?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:34:57.72 ID:pqdDVrhh0
>>126
5歳ぐらいからビール飲めよとかとーちゃんにいわれてたww
飲んでないけど
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:35:22.03 ID:rfeaVzLo0
そんなふざけた親はマジで入院するくらいぶん殴れそして今度同じ事したら殺されるってくらいのトラウマ与えろ
オレの親はそれで自殺しやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:35:32.64 ID:pqdDVrhh0
一応認めたけど返さない場合はもっかいいってみるわ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:35:43.60 ID:8+PQ9n1T0
人生の偉大なる先輩としてアドバイスしよう
バイトして金貯めて早く親と縁を切れ
お前が働き始めたら、親はお前の収入にたかり、お前の収入で生活しようとする
間違いない
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:36:06.12 ID:pqdDVrhh0
>>130
自殺させて後悔ないの?
134 ◆SMTw4VIPa6 :2013/02/14(木) 19:36:23.88 ID:jVYzzNdL0
遠くに住んでいる数名の親戚のところに行ったとき8万円もらったんだけど、
親から贈与税がくぁwせdrftgyふじこlpで50%の4万円とられた

そのおかげで俺は今、法学を学んでいるわけだが
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:37:16.68 ID:pqdDVrhh0
>>132
縁切ったほうがいいのかな…
こんな狭いボロアパートに住んでるから将来的に家買ってあげたいんだけどやめたほうがいい?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:37:59.38 ID:pqdDVrhh0
>>134
かわいそすぎるwwww
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:38:24.55 ID:rfeaVzLo0
>>133
後悔なんかするわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400万の損失だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも親死んで借金チャラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:38:49.04 ID:pqdDVrhh0
入試終わったやつがお祝い金10万でパソコン買うわwwwwwとかいってたの聞いたら悲しくなった
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:39:43.42 ID:pqdDVrhh0
>>137
自殺においこむのも親不孝だなぁ
140 ◆SMTw4VIPa6 :2013/02/14(木) 19:40:00.40 ID:jVYzzNdL0
>>138
俺の合格祝いの時10万のパソコン買ってもらったけど?

そのパソコンで2chしてる俺
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:41:33.94 ID:8+PQ9n1T0
>>135
お前は信じないだろうがお前はマインドコントロールされてるような状態なんだよ
普通の親は、子供の金を黙って盗んだりしない
お前が自分の子供の5万円を黙って盗むような人間なら話は別だが
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:41:34.93 ID:pqdDVrhh0
>>140
死ぬほど羨ましい
たぶん入学祝いなんてものは渡されない
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:41:43.91 ID:FcbEFwr40
親に金とられるとかwww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:43:20.51 ID:pqdDVrhh0
>>141
これマインドコントロールなのwww
俺は子供ががんばって貯めてる金なら困っててもとりたくないが…
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:43:51.93 ID:pqdDVrhh0
>>143
え、ないの?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:47:15.60 ID:8+PQ9n1T0
>>144
子供は無条件に親の言うことを信じるもんなんだよ
それに、たまに親の優しさを感じるだろ?それはアメ、5万円略奪がムチ。アメとムチでお前はコントロールされてる
なんで優しくするかって、自分の老後のためなんだよ
嫌われたら世話してくれないからな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:48:00.54 ID:PMrwB7BC0
>>141
これ

早く精神的に親離れしろよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:51:40.13 ID:pqdDVrhh0
>>146
なるほど…
俺の最新の記憶が3歳のときに家追い出されていれてもらえなかったことなんだけどこんときから嫌われてるような気がするんだけどww

親離れしたいけど親が恐怖なんだよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 19:55:42.78 ID:KxuqqWNW0
養ってもらってるのと5万パクったのはそれとこれとは別問題だろ
家族の関係抜きにしても人の物盗むとかやっちゃいかんわ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:00:04.05 ID:8+PQ9n1T0
>>148
嫌われてるなら家出るしかないだろwwwwwwww
もっと他人目線から親を見たほうがいい
親はお前を産んだ保護者にすぎないってことを覚えとけ
少なくともお前の親はクズだ

バイト始めたら時給と毎月の給料を聞かれるだろうが少なめに申告して貯金しろ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:03:25.06 ID:5ZFK2BHK0
夫婦仲はどーなの?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:11:01.95 ID:pqdDVrhh0
家出るにもいくところがないwww
やっぱりクズなのかな…
バイトしたら親と自分半々にしようと思ってる
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:11:51.13 ID:pqdDVrhh0
>>151
顔合わせればすぐ喧嘩
離婚しようかなとか結婚しないほうがよかったとか言ってるレベル
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:12:01.54 ID:EozLu5l80
叔父叔母とか祖父母とか親戚は
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:13:45.81 ID:pqdDVrhh0
>>154
親戚はみんな遠いな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:16:36.72 ID:vNgD6Ya+0
人は生まれながら平等ではない。
どうしようもないクソ親なら、大学出るまで利用して、就職先とかはニセの情報掴ませて卒業と同時に音信不通になるべき。
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:17:57.21 ID:pqdDVrhh0
大学いけて卒業したらかかわり少なくしたいな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:19:52.31 ID:vNgD6Ya+0
俺なら、弟だけ優遇されてるのにイラだちまくるけどな
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:21:36.45 ID:pqdDVrhh0
真面目に答えてくれた人ありがとう!
お金はいつか返してもらいますー
クズの子供はクズっていうのがすんごいわかったから
長女として真剣に人生考える‼
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:22:09.34 ID:pqdDVrhh0
>>158
最初はいらついたけどもう諦めたww
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:22:20.85 ID:O6/JweBV0
>>159
うp
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:23:25.56 ID:5ZFK2BHK0
女だったのか
はよ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:23:29.80 ID:pqdDVrhh0
>>161
前vipで晒したことあるけど親不孝だなと思ってやめた!
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:25:08.55 ID:JB9ckT320
>>74
お年玉渡してたけど一人暮らししたときに
通帳もらったら30万ぐらい貯まってた

生活費と就活費用へ飛んでいきましたとさ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:26:12.07 ID:O6/JweBV0
>>163
今更親不孝とかwwwwwwww親に何されたかもう忘れたのかwwwwwwwwww
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:27:54.38 ID:8+PQ9n1T0
完全に洗脳されててワロタ
不幸な人生確定だなwwwwwww
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:27:56.39 ID:pqdDVrhh0
>>165
自分の娘が知らないおっさんに体みられてるとおもうと誰でも悲しくないか?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:29:07.03 ID:pqdDVrhh0
>>166
洗脳か…
たしかに恋愛でも友達関係でも家でもいい思いはほとんどしたことないな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:29:14.14 ID:O6/JweBV0
>>167
いや今更親に気を遣う必要があるかよwwwってこと
多分悲しまねーよお前の親なら



はよ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:29:23.64 ID:r0iLO9kH0
>>1は携帯で書き込んでるのか?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:30:13.27 ID:pqdDVrhh0
>>170
ipodだよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:31:18.29 ID:pqdDVrhh0
>>169
悲しまないかぁ
それもそれでさみしいなwww
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:34:19.35 ID:EEVrCizw0
5万はないよ普通
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:35:23.36 ID:pqdDVrhh0
>>173
やっぱりおかしいかな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:36:17.06 ID:8+PQ9n1T0
これが親子関係でなく他人との関係だったら、金を請求させてすぐさま縁切るだろ?
でもそうしないってのは、親子関係だからなんだよ くだらないね
そして下着姿うp
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:37:58.29 ID:5ZFK2BHK0
4万9880円だったらな...
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:38:03.32 ID:SP4/5UZu0
お金盗られるって、親は無駄な事に使わないように管理してくれてるんだぞ
多分口座作って貯金してくれてるよ
社会人になるとき多分渡してくれる
ありがたさで泣け
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:38:44.19 ID:pqdDVrhh0
>>177
それは100%ないから大丈夫
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:39:44.60 ID:pqdDVrhh0
>>175
親子って友達とちがって縁切りにくいし…

お前どんだけみたいんだよww
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:40:48.28 ID:r0iLO9kH0
携帯持ってないとバイト受からないから絶対に持たせてもらえ。

あと、携帯を持たずに高校生活を送るのはとても辛い。

メアドを聞かれたときの気まずさはもはや表現できない。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/14(木) 20:41:38.02 ID:2Tu1LVwY0
金に汚い親とは距離を置いたほうがいい
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>180
今はヤフメでがんばってるけど…
やっぱり携帯は必要だよなー
アドバイスありがと