自作PCに詳しい奴しか答えられない問題を出す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
PCが壊れて起動しない
まず最初に通電具合を調べるのが定石だがテスターでM/Bのどの部分を調べるのが妥当か

部品を集めて組むだけの自称自作PCに詳しいアホとそうじゃない奴
さて、お前等はどっちかな?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:01:19.17 ID:7degxMh20
さて、お前等はどっちかなwwwwwwwwwwww
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:01:30.66 ID:tbEOEFR20
俺はそうじゃない奴だよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:01:59.86 ID:+J6qbeKV0
>>2,3
答えられないにわか共が
黙ってROMってなw
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:02:07.42 ID:m6MRQn9Y0
自作pcにあこがれる
予算ってどれくらいみればいいんだ?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:02:27.42 ID:nooYD2BLO
マンコ/ババア
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:02:31.25 ID:+J6qbeKV0
>>5
そういうスレじゃねぇんだよks
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:02:50.69 ID:2Xug96y80
テスター無いけどなんかヨドバシで売ってた検査機なるものを使えばいいらしい
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:03:16.04 ID:+J6qbeKV0
>>6
ちげぇよ!!!!!

>>8
なにいってんだおめー?w
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:03:19.44 ID:tbEOEFR20
人間で例えると右の金玉のところ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:03:51.38 ID:IZU/I0MtP
フフ・・・答えは・・・どこでもOK、だ!
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:03:51.74 ID:+J6qbeKV0
>>10
人間に例えなくていいから
普通に直球で答えていいから
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:04:00.44 ID:99ge0rXd0
部品集めて組むだけのにわかなんでとりあえず原因考えるわ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:04:41.94 ID:aDu8II2F0
素直に教えてって言えよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:04:44.23 ID:+J6qbeKV0
>>11
わかんねぇなら黙ってろ!

>>13
その原因は考えるんじゃ無くて手を動かして探すものだろうが!!
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:05:06.64 ID:9NVGUT1T0
コンデンサが液漏れしてんだろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:05:19.24 ID:+J6qbeKV0
>>14
俺はしってるからググっても出ない問題をだしてんだよ!
このグーグル先生に頼らないと何も出来ないタコ共が!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:05:26.82 ID:12cgHhJn0
まず壊れた状態を定義しよう(提案)
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:06:12.58 ID:EVW+OfFe0
自称詳しい訳じゃないけど部品集めて組立はたまにやる、俺だったら感でパーツ一つずつ余ってる奴と交換して行く
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:06:16.40 ID:qTHd9jrM0
まずコンセントがちゃんと刺さってるかを確認しよう
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:06:16.79 ID:NSBmiVZS0
テスターとかの前にする事あんだろ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:06:19.47 ID:+J6qbeKV0
>>16
個体コンが多いM/Bで液漏れ云々とか滅多にねぇから
つーかおまえ、問題をみてねぇの?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:06:58.15 ID:+J6qbeKV0
>>18
起動しないつってんだろ!
>>1を嫁や!!!!!!!
24 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/12(火) 23:07:02.73 ID:aXB19Z7d0
電源スイッチのコードをいれるとこかな?
25 ◆Yttrium57c :2013/02/12(火) 23:07:26.81 ID:wy9/E+D1P
うんM/Bじゃなくてマザボってうてよ

指が10倍軽くなるが?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:07:51.19 ID:tbEOEFR20
電源端子調べる
電気通ってることが確認できたら牛丼を食べる
通ってなかったらカツ丼食べる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:07:55.46 ID:+J6qbeKV0
>>19
そういうアナログ野郎は黙って答えられる奴のレスをまっとけや!

>>20
それは大事だけどそう言う事をきいてるんじゃねぇから

>>24
「テスターで」つってんだろ!!!!!!
問題をよくよめや!!!!
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:07:55.73 ID:RzCYy+HF0
テスター()
ないわ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:08:43.46 ID:/8UTvpf70
何もしてないのに壊れた
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:08:56.33 ID:+J6qbeKV0
>>25
タイプ数が少ない方が効率的と思わないところがアレだなw
だっさw

>>26
おまえはもういいから
少しだまってろ!
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:09:19.34 ID:Ddf3XQu70
最初にM/B調べないだろ
>>1はあほのこなん?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:09:28.90 ID:NSBmiVZS0
POSTしないって事でいいのか?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:09:40.75 ID:+J6qbeKV0
>>28
ないのはオマエの常識?
OK?w

>>29
そのセリフは絶縁したい友達に言ってね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:09:43.97 ID:wy9/E+D1P
なんでテスターなんだよ
男はオシロスコープだろ

それとお前の頭に電極あてとけってんだ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:10:03.62 ID:i6A9+SiD0
まず服を脱ぎます
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:10:08.07 ID:tbEOEFR20
カツ丼端子と牛丼端子
どちらも卵が合うね
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:10:32.79 ID:YYVpIiP/0
A. 電気代滞納で電気供給が止められている
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:10:44.53 ID:+J6qbeKV0
>>31
オマエがアホ
なんでM/Bを調べるのかがわかってないアホ
これだからニワカは…w

>>32
起動しないつってんだからPOST画面もおがめないんだよ
そんぐらいわかんだろ!!!!!!!
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:10:58.72 ID:JKz9hIgkT
メーカーでさえテスターでマザー調べたりなんかしねーよ
マザーがおかしいってわかってるならマザー交換で終わり
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:11:10.69 ID:hNPnliqS0
>>39
これだな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:11:46.60 ID:+YHVdakj0
ドードードードー 落ち着け自称()
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:11:50.44 ID:NSBmiVZS0
>>36

牛丼に卵は邪道だと思う
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:11:52.38 ID:S4Zt3VQ60
>>1がアホでした馬鹿でしたwww
終わりwww
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:11:53.73 ID:qTHd9jrM0
おっと失礼
配電盤の故障を疑うのが先か
電力会社に電話しましょう
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:11:54.98 ID:PKt3Evh30
>>39
終わった
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:12:00.96 ID:9NVGUT1T0
>>39
買い換える金もない貧乏人なんだろ 察しろよ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:12:02.51 ID:+J6qbeKV0
>>34
そういうの○○よりも△△を使うのがー見たいなずれた答えはいいから
黙っててね、ウンコ君

>>35
オマエは服を着ろ

>>36
問題嫁ks
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:12:34.86 ID:+J6qbeKV0
>>39
は?
するに決まってんだろ
ド素人が妄想でハードサポセンをかたってんじゃねぇよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:12:38.17 ID:VvetvpSr0
え 電源電圧がちゃんと出てるかマザボから電源コネクタを抜いて
電源の出力端子にテスターじゃないの?
マザボが壊れてたら何も考えずに交換するよ 
壊れてる場所が分かっても直せないし
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:12:47.32 ID:aDu8II2F0
中イジるときは電源抜かないと危ないよ。感電するし危険!
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:13:14.00 ID:9ZF5dnrx0
せつこ〜
それはテスターやあらへん
ウスターや!!
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:13:24.30 ID:wy9/E+D1P
そもそもお前の自作pcにモニターついてねえだろ
おちんちんふいて出直せ!
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:13:38.28 ID:tbEOEFR20
僕のアナルに貴方のテスターを差し込んでくださいっ(>_<)
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:13:51.55 ID:Ddf3XQu70
電気流した方がまともになるかもよ?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:13:55.19 ID:+J6qbeKV0
>>41
だまっとけks

>>44
わからないからって変化球を持ってこなくていいから
とるの面倒なんだよね
わかる?w

>>49
何で電源なんだよ
通電させてM/Bを調べた方が効率的だろーが
ったく
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:14:04.39 ID:vP0ws0qO0
まず家に100V来てるか確かめろ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:14:14.51 ID:KgIbAodK0
後学のために答えマジで聞いときたいぜ
組んだら起動してノートラブルで拍子抜けした世代なんだよね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:14:15.57 ID:fPKYP6pA0
マザーがダメならファーザー呼んで来いよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:14:22.89 ID:cl02HsWf0
テスターで変な電流流したらぶっ壊れるわ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:14:31.13 ID:MS4LzLxo0
14番ピン辺りを
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:14:49.68 ID:VvetvpSr0
>>55
マザボが壊れてる場合にそれやると電源が壊れるよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:15:07.96 ID:JKz9hIgkT
>>48
昔パソコン屋の製造の方勤めてたんですけど・・・
年間数十万台販売してる中堅会社で
サポセンの状況も知ってるよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:15:18.71 ID:+J6qbeKV0
>>50
そういう話はしてねぇ!

>>51
食い物の話はもういいから
そんなんだから太るんだよ…

>>52
オマエがその粗末な物をふけよ
臭うんだよ!
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:15:23.01 ID:A8DJuSES0
最初からテスターつかう>>1おかしいだろ
差し直しとかからやればいいんでね?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:15:28.42 ID:FZuCtTP+0
バスケの時は普通それ使わないから
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:15:43.19 ID:SaTeT2sL0
>>39
これだろ、正解は
>>1は確実にバカ
ゼロから部品とハンダでマザー作れるんだったら話は別だが
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:15:46.39 ID:gB7kuXUy0
通電具合を調べるならまずプラグの差し直しをして電源スイッチの確認
それから前面スイッチのランプは付くのかクーラーは動いてるのか
テスター使う前にケース開けなくてもこれだけのことができる
テスターなんてものはもっと後だ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:15:48.93 ID:/yvG6yBq0
メモリ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:16:09.05 ID:O+h6VHGH0
水洗いしてみろ
話はそれからだ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:16:11.24 ID:+J6qbeKV0
>>53
いざ入れようとしたら「え、ホントにいれるの?」って躊躇するチキンのくせに
ドアホ

>>54
はい?

>>56
だからそう言うレスはいらない
問題読め
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:16:42.39 ID:qG+zza9k0
これまた香ばしい>>1だなwww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:17:01.63 ID:12cgHhJn0
>>62
中堅ってことは「エンデバー」とかいうPC作ってるとこですか? 
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:17:08.23 ID:+J6qbeKV0
>>58
ファザーがダメならグランド云々とシフトするんか?あ?
そういうのは聞いてねぇよ

>>59
おめぇ、何言ってんの?
テスターをなんだと思ってんの?

>>60
適当いうなks
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:17:28.57 ID:wy9/E+D1P
お前ホモかよ

経験者の発言だぞ

マザボなんぞぶっかけときゃあなおるだろ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:17:53.07 ID:WfVOyMRF0
これが自作板出入りしてるのか
なんか寒気してくる
AMDとかを馬鹿にしてそう
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:18:12.10 ID:PKt3Evh30
てかなんでぶっ飛んでいきなりテスターでマザー調べだすんわけわからん
そもそも逝ってるとこわかったからってどうにかできんの?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:18:13.98 ID:DUKxjKf00
まずどこで作られたか確認しなきゃな
中華製ならもうどうしようもない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:18:42.97 ID:X6HvcZ+r0
そろそろマジレスしていい?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:18:43.01 ID:NSBmiVZS0
実際俺の場合OCするから
CPUの電源チップが逝く
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:18:48.77 ID:JKz9hIgkT
>>72
違うよ
凄く嫌われてるとこだよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:18:54.65 ID:nooYD2BLO
電源が〜240V対応の場合単相200Vで動かしたほうが効率いいんかね?
でもパソコン専用にブレーカ1回路使うの無駄か
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:18:55.02 ID:KgIbAodK0
問題の切り分けしてみてマザボが原因ってなって
基板の故障箇所わかっても何やったらいいかわかんねえわ
マザボの部品交換とかすんの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:18:58.05 ID:+J6qbeKV0
>>61
そういうデタラメ情報とかいらねぇから
電子工学の「で」の時もわからんド素人が

>>62
で?次はどんな風に身分をいつわるわけ?
Intelの半導体云々とかいっちゃう?
くっせーなおい
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:18:58.10 ID:MH63o8x90
入れる穴間違えたんだろ?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:18:59.76 ID:i6A9+SiD0
>>75から漂う厨房臭
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:19:52.68 ID:BFGkOqre0
自作PCだけど知識は無いな
プラモ感覚だよ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:19:55.20 ID:WfVOyMRF0
>>80
ドスパラかな?
ソーテックは死んだなあ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:19:57.46 ID:wy9/E+D1P
とりあえず、

>>1スペックはよ
まんこうp
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:20:06.45 ID:3UapwFZd0
>>35から漂う厨房臭
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:20:30.30 ID:aXB19Z7d0
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/12(火) 23:05:19.24 ID:+J6qbeKV0
>>14
俺はしってるからググっても出ない問題をだしてんだよ!
このグーグル先生に頼らないと何も出来ないタコ共が!

あれ、ってかググっても出てこないってことは、それは正しいやり方ではないし、普通はその方法は使わないってことだよね?
ってことは>>1がただ自分でそう思ってるだけで、正しいやり方をしてないのは>>1じゃねw
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:20:38.81 ID:NSBmiVZS0
>>82

普通はしない
面倒なのでどうばん
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:20:45.80 ID:qVMSI1iE0
ファンが回らない、ビープ音も鳴らない、フロントランプもつかないことを確認して、不具合がマザーボードか電源かの二者択一にまで持ち込んだなら、電源付近、寧ろ電源自体を調べるのがいいんでないの?
なんで通電させてMB調べると効率いいの?それとも事前に問題を絞り込まない前提なの?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:20:59.23 ID:+J6qbeKV0
>>64
おかしいのはオマエ
質問の意味がわからないからって横やり入れなくていいから
ぷっw

>>65
バスケの話じゃねぇから

>>66
はい、わからないアホがここに1人
お馬鹿ちゃんっていつもこう
わからない問題から逃げて横からチクチクやるチキンちゃんw
恥ずかしっwwwwww
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:21:17.79 ID:moCudDCI0
Condenserって、どのような機種でも5年程度しかもたないんだよなぁ。
つまりPCも寿命は5年ってこった。

アメリカ駐在してたけど、アメリカ人ってなんでも修理しちゃうんだよな。
実際そういう店もあるし。マニアックな連中やメキシカンいっぱい見たわ。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:21:21.53 ID:GzcW6uxh0
あぁ…うん…。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:21:42.44 ID:VvetvpSr0
>>83
おいおい なんなんだよ 電子工学の専門だよ
仕事で回路の設計もしてるよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:21:44.53 ID:L8zpwywh0
故障時の定石はテスターの前に臭いを嗅ぐ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:21:49.47 ID:G55upy1g0
全裸は基本だろ
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/12(火) 23:22:02.75 ID:5rxTzsi5P
とりあえず>>1が壊れてるってことは分かった
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:22:21.10 ID:9NVGUT1T0
なんか急に専門的な回答増えててワロタ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:22:35.24 ID:WfVOyMRF0
基板を基盤ってレスしたらいちいち噛み付いてきそうな>>1
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:22:40.81 ID:+J6qbeKV0
>>67
あのさ、問題よんでわかんねぇの?
そういうのはクリアしてハードに問題があるかどうか前提ってわかんない?
そういうさー、わからないからって揚げ足風の回答はださいの
ったくw

>>69
黙れ

>>74
もうおまえはだーってろ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:22:44.66 ID:wy9/E+D1P
そもそも
静電気で壊れてるんじゃね
全裸でやらんと
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:23:08.35 ID:i6A9+SiD0
だからあれ程全レスするなt(ry
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:23:11.59 ID:moCudDCI0
>>73
抵抗値を計ったらすぐあぼんだぞ。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:23:12.12 ID:vHPodiXj0
もういいから答えはよ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:23:53.01 ID:+J6qbeKV0
>>75
あんな低レベルな板なんざ出入りしてねぇわ

>>76
ぶっ飛んでると思うのはそれはオマエが効率的な調査のしかたがわからないアホだからだよw

>>77
そういうのいらない

>>78
さっさとしろ!!!!!!!
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:23:54.93 ID:yHnbb1/tP
自作PCに詳しくなるとこんなんになるなら俺は情弱でいいわ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:24:45.33 ID:wy9/E+D1P
>>1知ってるわ
学校でその話してたな?
名前は言わないけど
明日学校で会おうな(
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:24:56.17 ID:/PmS5i440
答えは出てるだろ
ksks言ってんだからケーズデンキでGatewayでも買ってろks
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:25:13.65 ID:DUKxjKf00
あっそうそう
テスターをテスターでテストしなきゃ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:25:45.50 ID:Ddf3XQu70
壊れてるのは>>1でした?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:25:51.66 ID:+J6qbeKV0
>>79
そういうオマエの事情とか聞いてないから

>>82
マザボが原因かどうかの調査も含めM/Bの何処にテスターをあてるかって問題だろ!!!!!!!

>>84
もういいから…

>>92
屁理屈いいまくって問題からそれた質問をするって事は
要するにわかんないって事ね
この質問で状況がわからない時点でニワカ決定
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:26:23.65 ID:8GW+lcte0
頭の左右に穴があるだろう? そこにテスタを差し込めば良いのだよ.
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:26:25.87 ID:gB7kuXUy0
>>102
> そういうのはクリアしてハードに問題があるかどうか前提ってわかんない?
なら最初からそう書くべきだろ
最初に通電具合を調べるっていうのはそんな細かいところからふつう始めない
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:26:29.69 ID:bwSQOkln0
PCが壊れて起動しない
これを機にパソコンやめよう!
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:27:08.07 ID:+J6qbeKV0
>>96
だったらさっさと答えてね
脳内設定で「俺の発言は影響力があるよwwwww」みたいな思わせぶりチキン発言とかいらねぇの
与えられた質問に対して結果を出せ
OK?

>>97
お、おう…
そうやるやつもいるな…
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:27:12.53 ID:Y0Ay52Ul0
それエナクラをモーヒルさせてグリス塗れば起動するよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:27:17.24 ID:KgIbAodK0
電力会社から疑う
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:27:58.37 ID:PE3xIZbM0
まず再起動だ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:28:14.19 ID:+J6qbeKV0
>>100
増えてねぇよwwwwwwww
もしかして専門ってあれか?性の方か?
ったくよぉ…

>>101
そういうのはどうでもいいです

>>103
はいはい
もう好きな状態でやってくださいな
で、答えは?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:28:14.86 ID:wy9/E+D1P
マザボじゃなくてグラボだったんじゃね?
まあ間違いはあるよ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:28:20.28 ID:aDu8II2F0
メモリがあやしい
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:28:33.55 ID:moCudDCI0
>>119
原子力と石炭で微妙にクォリティ違うって言うからな。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:28:34.08 ID:b+gP6uho0
なんで最初からそんな細かいとこみるんだよ、マザボが原因じゃなかったらただの時間の無駄じゃん
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:28:35.47 ID:WfVOyMRF0
PCに詳しいやつって
何故か性格がおかしい奴が多い
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:29:10.73 ID:d6/btKly0
電源BOXからの出力なら計ることもあるかもしれんが
MBは計らんなぁ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:29:18.30 ID:MRZdDRNA0
俺情弱だからM/Bが壊れてると分かったら素直に新しいの買いに行くわ
幸い田舎とはいえ車で1時間走れば自作向けPCショップあるしな
>>1みたいに詳しくなったらそんな手間や金をかけずにM/B直せるんだろうな
情弱はつらいわ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:29:49.94 ID:+J6qbeKV0
>>108
そうやってあらゆる知識から逃げてるからいつまでたっても個性も無いデクなんだよ、オマエはさ

>>109
黙れ

>>110
イミフなレスしないでね

>>114
で?オマエはそれで何を調べたいの?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:29:51.04 ID:T5w/Y31b0
わるいのわきっとせ・・・静音ケースなんだよっ///
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:30:27.86 ID:a0tJoddg0
>>1をテスターでいじくりまわすスレはここですか?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:30:43.34 ID:+J6qbeKV0
>>116
オマエがそれでいいならそれでもいいが…

>>118
アンタはちょっと外に出てて

>>119
オーディオの話はいらない

>>120
起動しないつってんだろ!
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:31:26.99 ID:wy9/E+D1P
インダクタンスってなに?
インピーダンスってどんな感じな踊りよ?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:31:44.24 ID:t7xySnmE0
とりあえず最小構成で通電させてみる
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:32:09.14 ID:+J6qbeKV0
>>122
は?オマエはどれだけ曲がった性根で質問を読んでるわけ?

>>123
当てずっぽの話はすんな

>>125
細かくねぇよ!!!!!!!
M/Bの不具合か
電源の不具合かどうかとかわかった方が自分で治せるだろ!!!!!!
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:32:18.22 ID:A8DJuSES0
>>1のコンピュータってワンボードマイコンかなんかだろ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:32:31.52 ID:NSBmiVZS0
車が壊れて動かない時も
コンピューターの制御ユニット開けて
テスターで図るんだよな?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:32:38.11 ID:i6A9+SiD0
一番後ろの文字縦読み
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:32:45.89 ID:+J6qbeKV0
>>126
おかしいのは偏見の目で見てるオマエの性格なんじゃないの?ん?

>>127
出力じゃねぇだろ!!!!!!
おまえはパーか?あ?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:32:58.87 ID:SPceRm6C0
まず最初に電源がおかしいかもしれないから 電源をとっかえてそれでもダメなら
ハンダにクラックがないか見る
そのあとはコンデンサの液漏れを目で確認
マザボの場合cpuファン近くが傷ついてる可能性が高いからそこら編の回路をテスターで確認して死んでたらリード線で配線ていうのをnt4.0の時代にしたけど今はマザボも安いからやらないだろ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:33:21.25 ID:vHPodiXj0
M/Bの/ってなんなのさ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:33:27.99 ID:BTFYjBOA0
>>1
オレはあっちの方だよ。
さてどっちかな?w
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:33:41.50 ID:d6/btKly0
>>139
電源BOXの入力計ってどうするwwww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:33:56.20 ID:+J6qbeKV0
>>130
何を言ったらいいか困るのでそういうレスはやめて

>>131
違います
ちゃんとした答えを>>1は求めています

>>132
ここは質問スレじゃないです
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:33:56.70 ID:/8UTvpf70
ママンも電源も自作してんのかよ
俺じょうよわで良かったわ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:33:58.54 ID:KgIbAodK0
ここまでスレ伸びたんだからさっさと答え言え
レス乞食と変わらんぞ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:34:02.11 ID:qG+zza9k0
電子工作と自作の区別が付かない池沼になるくらいなら死ぬまでニワカでいいと思いました
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:34:04.34 ID:+NX58avf0
まず>>1を再起動させたほうがいいのではないか
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:34:17.01 ID:SaTeT2sL0
>>1
問題の意味も答えもまったくわからん。
バカだから説明受けても理解できないかも、
質問なんだがテスターでそこチェックして「マザボ壊れてる」ってわかったら結局>>1はどうすんの?直せるの?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:34:22.24 ID:fNZnCrAD0
unko
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:34:33.01 ID:vYbwpl4Y0
抵抗レンジで短絡チェックとかいちいちやる奴いんの?
あれって組んだ直後に起動しなかった場合に差しなおしと全接続チェックやってから
マザボのコンデンサ初期不良疑う時くらいしかやったことねえけど
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:34:37.69 ID:i6A9+SiD0
>>144
おいおいついに自己否定を始めたぞ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:34:57.32 ID:KgIbAodK0
ん?
>>57
>>82
奇遇だなID被ったぞ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:35:02.20 ID:WfVOyMRF0
>>148
壊れていて起動しない
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:35:16.34 ID:+J6qbeKV0
>>134
んなこたぁわかってんだよ!
そう言う事をきいてるんじゃねぇだろ!!!!

>>136
どういう曲がった見方をしたらそう言う結論になるわけ?
ちゃんと日本で教育してもらった?

>>137
そういう極論にもにた例え話
いらねーから
面白いの?そう言う話をしてw
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:35:17.42 ID:CNrtx4Uz0
ゆうすけ呼んで来い
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:35:18.42 ID:a0tJoddg0
つーかこれアフィじゃね?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:35:46.40 ID:vYbwpl4Y0
>>149
初期不良ならこれ壊れてんじゃねーか!って出来るけど故障時に通電確認しても意味ねえよなあ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:35:55.35 ID:i6A9+SiD0
>>153
死ね
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:35:58.14 ID:ym1tzZeU0
なんでテスター前提なんだよ
コネクタとかケーブルの目視確認からだろ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:36:13.92 ID:72y23trr0
通電チェックとかど素人かよw

自作初心者でもそんなアホな事は言わない
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:36:22.36 ID:5LJYtncgP
復旧楽なHDDからだろ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:36:48.68 ID:KgIbAodK0
>>159
いやいやwまじ被ってっからw
ageてるのが俺で
164 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2013/02/12(火) 23:37:03.12 ID:k009fl5X0
諦める
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:37:05.48 ID:+J6qbeKV0
>>140
電源をとっかえるよりもケースあけてテスターでちょんと計った方が早いだろ!!!!!
ったくド素人は非効率はやり方を好むのはなんでなんだろうね

>>141
オマエも母親とずっと一緒の部屋はいやだろ?
一緒に住むのなら仕切りが欲しいだろ?
そんなもんだと思っとけ!

>>142
しらんがな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:37:23.44 ID:pYuaL/os0
おい誰か>>1の不良を直してやれよ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:38:09.94 ID:+J6qbeKV0
>>143
さっさと答えろや!!!!

>>145
してねぇよ!
なんでそういう話になるんだよ

>>146
お前等に答えさせる為にスレを立てたんだよ
俺が答えてどーすんのさ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:38:19.54 ID:ym1tzZeU0
>>166
コイツはパーツ全取だ諦めろ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:38:21.48 ID:tbEOEFR20
お風呂入ってきた
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:38:35.66 ID:wy9/E+D1P
>>1
がおかしくなりはじめたら
ホラーまとめにのるだろうし

ネタ考えておけよ!
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:38:56.38 ID:WfVOyMRF0
>>166
>>1にはエラッタがあるからどうしようもないわ
CPUまるごと交換してあげないと
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:38:58.99 ID:qG+zza9k0
>>166
オカンから入れ替えないとダメだろ
ママンだけにwwwwwww
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:39:04.68 ID:72y23trr0
テスターで故障具合いなんてわかんねーからwww

夢見すぎ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:39:24.65 ID:+J6qbeKV0
>>147
このレベルを電子工作と思う時点でアンタの常識は少しおかしいなと思いました

>>148
うっせ

>>149
あ、うん、アンタはホント変な奴だね
質問に対して「答えをだしたらその後どーすんの?」ってなにそれ?
ちょっとアレなん?アレだよね?アレだわwwww
ちゃんと考えろ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:40:28.55 ID:+J6qbeKV0
>>151
あっそ
アンタのハードに対する癖とかきいてない
で、答えは?

>>157
ちげぇよ、ボケ
アフィは自動レスでお前等のレスにレスしねぇだろ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:41:17.11 ID:12cgHhJn0
寧ろマザーボードにテスターをあてる時はどんな状況かを問題にしたらよかったのに
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:42:00.10 ID:+J6qbeKV0
>>158
なんで初期不良って話になるわけ?
ねぇなんで?
つかそういう前提って必要なわけ?
起動しないつってその調査についての質問なんだけど
いい加減わかんないかな、アンタ等は…

>>160
はいはい
そういう所はとっくにクリア
それがわかんないんすか?テスターって言ってる時点で普通はわかるんですけどね
ま、アンタに常識がないのなら知りませんが
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:42:05.94 ID:wy9/E+D1P
>>1
さっさと自己紹介しーろよけつげやろう
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:42:11.70 ID:VBLrRUyI0
PCぶっ壊れる

マザボが原因と断定

テスターが手元にある

viper自作家共を煽っていろいろ聞いてみよう←今ここ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:42:25.24 ID:DUKxjKf00
>>176
>>1がマザボを壊した時
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:42:27.13 ID:gB7kuXUy0
>>166
ケースは奇形ででかい
マザボはノートみたいに歪んでる
CPUは命令セットがバグっててピンがいくつも折れてる
メモリはエラー吐きまくり
しかもOSがVista
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:42:44.79 ID:72y23trr0
>>176
ほんとそれだわ

大方図工の授業でテスターかなんか使って勘違いしちゃってるんだと思う
そんなんで故障が分かったらジャンクなんて存在しねーわw
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:42:45.95 ID:ZzDd1p8bP
なんでこの>>1って一々しょうもないレスに返してんの?
問題スレじゃなくて、これただ>>1がかまって欲しくて立てたスレなんじゃね?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:42:51.01 ID:vYbwpl4Y0
>>175
答えねえ・・・最初に図るならそりゃPowerSWコネクタだろ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:43:08.55 ID:+J6qbeKV0
>>161
うん、で?
煽るだけ煽って「俺は○○をする」と主張しないところがダサイねw
そんなんだから馬鹿って言われるんだよw

>>162
はい?

>>164
う、うん…
オマエがそれでいいならそれでもいいけど…
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:43:20.25 ID:AkP8wJF10
>>140はファ近くって言ってるけどどうなん?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:43:36.47 ID:ym1tzZeU0
これは本物だわ
マジレスしたのが間違いだった
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:44:11.43 ID:wy9/E+D1P
>>1
が楽しそうだが
ばかがうつるじょ?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:44:15.53 ID:O58VtPsb0
こんなスレでID真っ赤にしてる人って…
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:44:38.08 ID:+J6qbeKV0
>>168
黙れ!俺は正常だわ!

>>169
わからないならもうくんな

>>170
アフィブロのブログ名をだして宣伝すんなやks

>>171
そういう単語をチラッとだして”僕、わかってるよアピール”はいらないから
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:44:47.57 ID:eaRscuTG0
まずさ前提がおかしいだろ。
UEFIは起動するのか、POSTはするのか、CPUファンは回るのか。
その辺詳しく書かずに立てるから変なのが湧く。


@電源+メモリ+マザー+CPU+BEEPスピーカーでPOSTするか聞く。
しないなら・・・。
A電源に針金突っ込んで、13番14番をショートさせる、ファン回るか見る。
回るなら
Bメモリ、電源とそれぞれ別のものに変えてみる。
それでも無理なら、マザーが逝ってるか確認するためにテスターで
C+12V +5V +3.3V -5V -12V +5Vsbをすべてチェックし、定格流れるか見る。

けどさ、お前がテスター万能だと思ってるかもしれねーが
テスターで定格でも、壊れてることあるぞ。
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:44:59.88 ID:KgIbAodK0
>>82
だよなあ

>>153
よう!大阪住みか?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:45:05.81 ID:72y23trr0
>>185
いつ馬鹿って言われたのかレス番教えてくれよwww

お前は馬鹿って言われまくってるがこれは何?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:45:15.08 ID:28rXiflXO
はんだごて基盤に当て続けるとなおるよ!
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:45:44.92 ID:mW9SSXt90
通電ランプ
196192:2013/02/12(火) 23:45:47.41 ID:KgIbAodK0
>>82じゃねえ>>91だわ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:45:52.40 ID:9GQL1WaL0
通電具合を調べるのは定石ではない、でFA
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:46:09.47 ID:i6A9+SiD0
>>192
以下自演馴れ合いスレ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:46:16.30 ID:+J6qbeKV0
>>173
夢をみてるのはオマエな
現実から目をそらさず真摯に問題にとりくめや!

>>176
もうさ、そういうアホなことを言うのはやめたら?
オマエみたいなのが問題に対してわけわからんヤジでひっかき回すのよ
ほんと害にしかならない
出ていけ

>>178
なんでだよw
俺の事は関係ないだろwww
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:46:25.89 ID:SPceRm6C0
biosが壊れてたらどうするの?
おなじRomのicもってるの?
書き換える時に使うマイコンのライターは持ってるよね?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:46:31.12 ID:UiH9SKV20
グラボだろ、ママンを疑うな。
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:46:38.15 ID:KgIbAodK0
>>192
大阪じゃねえよ名古屋
つか後数分でID変わっちまうんだけどな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:47:18.00 ID:lWx72Bkh0 BE:4674316469-2BP(1)

                          〈       . ’      ’、   ′ ’   . ・
 ああああぁぁぁぁ! >>1の家が!!! .〈      、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
                          〈       ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY´     ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
                              、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                _、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、___
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.               / ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・/\
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i                / :::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ. _/    \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;         /    ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ__/       \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /_______________/|          |\
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;          ̄|   _____  .______.  |   >>1宅  .|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"          |  |       |  |         |  |          |
::::::: |.    i'"   ";                 |  |       |  |         |  |          |
::::::: |;    `-、.,;''"                    |  |       |  |         |  |          |
::::::::  i;     `'-----j             |  | ==== .|  | ===== .|  |          |
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:47:21.96 ID:wy9/E+D1P
眠い
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:47:23.99 ID:qg1b5NXu0
>>193
よお馬鹿
お前厨房臭いから死んでいいよ^^
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:47:38.79 ID:KgIbAodK0
まじでID被ったんだよ自演じゃねーよw
噂には聞いてたけどこんなことあるんかい
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/12(火) 23:47:40.54 ID:nfHYet8/0
使ってるテスター見せて
208i118-18-16-61.s11.a027.ap.plala.or.jp:2013/02/12(火) 23:48:03.48 ID:KgIbAodK0
>>202
あれ近距離じゃないとID被らんと思ってたw
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:48:12.89 ID:1SHxNf+90
これ>>1の大学の課題だから協力してやるなよ…
留年しろks
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:48:13.79 ID:+J6qbeKV0
>>178
けつげぐらい誰だって生えてるだろ…

>>179
そういう意図があるスレとちげーから

>>183
はいはい
レスしてたら毎回こう言う事をいう奴がいるよねぇ
てか もしかしてオマエ、寂しいの?
ほら、こうやってレスしてあげてるんだから我慢してね
つーかさっさと問題に答えろ!
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:48:19.81 ID:72y23trr0
>>205
なんか涌いてきたwww
212p784ba8e3.aicint01.ap.so-net.ne.jp:2013/02/12(火) 23:48:37.95 ID:KgIbAodK0
ほらよw
自演じゃねーから
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:48:41.24 ID:iskBV2a70
>>1
自称PCバカセ。レスから察して友達ゼロ。痛い。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:48:58.59 ID:moCudDCI0
そういえば、端子に電圧加えるなって注意書きがあるにもかかわらず、
500Vのメガーあてた事あるは。

メガーテスターで計ってみ?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:49:01.22 ID:qTHd9jrM0
一式IYHしようず
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:49:24.18 ID:wy9/E+D1P
まさかの同じレスに二回答えるとはな
そろそろねろよ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:49:26.57 ID:eaRscuTG0
>>165
ちなみに、ケースから出してマザー単体にしない限り切り分けなんてできねーから。
裏配線している一部の被覆とけててショートしてたり、
埃が乗っかってて、ショートしてたりなんてことザラだぞ。

お前がスマートだと思っているやり方、プロから言わせれば所詮自作のお遊びだから。
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:49:30.68 ID:vYbwpl4Y0
拠点どころかISP違っても被るのか。こりゃもうわかんねーな
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:49:34.29 ID:+J6qbeKV0
>>187
アレがマジレス?
ははwアンタの脳みそはどうなってんだよw

>>188
そういうのはいいから
さっさと答えを言え

>>189
とか言いながら、おまえはIPをかえてるんじゃねーの?
220i118-18-16-61.s11.a027.ap.plala.or.jp:2013/02/12(火) 23:49:51.71 ID:KgIbAodK0
プロバ違ってもいいのなw 初めて知ったw
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:50:28.55 ID:qg1b5NXu0
>>211
で、何?早く死ねよ厨房^^
まじくっさいわ低能臭しかしない
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:50:47.34 ID:FxNCpiRk0
適当にCPU周辺のコンデンサを確認
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:50:54.68 ID:vYbwpl4Y0
>>219
おいこら。お前が聞いたからそんなことやる奴居ねーよと思いながら>>184で答えたのに何スルーしてんだよ
224p784ba8e3.aicint01.ap.so-net.ne.jp:2013/02/12(火) 23:51:07.97 ID:KgIbAodK0
けどもう10分しかないというね
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:51:28.96 ID:CScMbb6i0
で、今何問目?
全部読むのメンドクサいから最新の問題のレス教えて
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:51:35.14 ID:i6A9+SiD0
>>208
>>212
特定しますた
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:51:35.58 ID:+J6qbeKV0
>>191
はぁ?
起動しない、POSTがみれないつっていう意味わかってんの?
なんでテスターで調べるかの意味、わかってますかー?
ほんと屁理屈野郎だな

>>194
黙れ

>>197
オマエのお馬鹿なオツムのFAはそれでいいかもなw
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:51:44.56 ID:tbEOEFR20
おやすみ、全レス頑張って

所詮パソコンなんてすぐ壊れるものだからそ……寝るわ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:51:53.12 ID:WfVOyMRF0
>>1を出品します1円出品1円即決です
完全ジャンク品返品不可部品取り用
ノークレームノーリターンです
あまりに状態が悪いので部品取りにもならないかもしれません
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:52:01.93 ID:UiH9SKV20
いや、どう考えても釣りだろ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:52:16.60 ID:72y23trr0
普通テスターなんて持ってない
なんでかって役に立たないから

俺は電子工作が好きだから持ってるけど
PCの故障で使うとかアホな事したことないわw
電源入れりゃどこの故障かも検討がつくし
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:52:38.66 ID:+J6qbeKV0
>>200
そういう所持品検査みたいなのいらないから
で、次はなにを言い出すの?
まーた自作PC系の知識披露がはじまりますか?
さっさと質問に答えろ

>>201
だーかーら…

>>207
なんだっていいだろ!!!!!!
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:52:41.01 ID:ym1tzZeU0
>>230
そうだよな済まない
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:53:13.52 ID:qg1b5NXu0
>>229
面白くねえよ
面白いと思って書いてるの?
ただ臭いだけだから死ね
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:53:31.06 ID:dOuShTNi0
自作pc
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:53:40.25 ID:i6A9+SiD0
あれだな
小学生が粋がってなぞなぞ作って
不備を指摘されて切れだす奴
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:54:07.08 ID:+J6qbeKV0
>>213
これだけの判断材料で交友関係までわかるオマエは電波でも受信してるの?
怖いわー
とりあえず精神科を受診してねw

>>222
目視でわからないからテスターつってんだろ!!!!!!

>>225
まだ1問目だよ!!!!!
>>1の問題に誰もこたえてねぇよ!!!!!!
このニワカ共が!!!!!
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:54:17.48 ID:9GQL1WaL0
ありえない前提で問題出した気になってるから小学生未満だわ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:54:25.47 ID:UiH9SKV20
sage ろよ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:54:25.67 ID:aDu8II2F0
まとめさんお疲れ様です♡
あと宜しくお願いします。おやすみなさい
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:54:28.50 ID:FZuCtTP+0
まぁデジモンやってたらこれぐらいわかるわな
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:54:30.64 ID:NSBmiVZS0
もう眠いからスリープします
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:55:04.04 ID:gwX6wYpx0
くだらねーことやってる間にパーツ取り替えるわ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:55:12.87 ID:vHPodiXj0
もう眠いから早く答え言ってよ・・・
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:55:19.01 ID:/S9sdiUv0
釣りじゃなかったらそろそろ答えいえよ
どうせ誰も答えねーから
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:55:30.48 ID:i6A9+SiD0
世は無常なものよ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:55:37.30 ID:wy9/E+D1P
オマエは電波でも受信してるの?
とりあえず精神科を受診してねw

なんかわろた
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:55:45.99 ID:CScMbb6i0
>>237
まてまて、おちつけ。
仮に回答者がにわかだとしても200レス消費してまともな回答がでないってことは
問題が悪い可能性も考慮しなきゃダメだぞ。
問題変えてみれば?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:55:52.03 ID:vYbwpl4Y0
答えてもそのレスをスルーしてるだけじゃねーか
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:56:29.67 ID:+J6qbeKV0
>>229
質問とかけ離れた対処を書くな

>>331
で?
オマエ自身が思う普通をアピールして「僕安心」みたいな感じ?
だっさw

>>236
オマエは答えられないのを理由に横から適当な事をいって、そっちの方向に話が転がらないとレッテル貼りする奴だねw
ださいなぁー
かわいそっw
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:56:32.02 ID:NSBmiVZS0
テスターとか必要ないから
答え聞くだけムダだよ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:56:54.01 ID:i6A9+SiD0
煽りに過剰反応するからこうなる
スルースキル鍛えてから出直そうな^^_
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:56:58.13 ID:iE82w8rZ0
マザボにテスタ当てるんならMOSFETくらいじゃないの、割と焼けるし
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:56:59.21 ID:WfVOyMRF0
寝るかな
なんか臭いやつばかり俺にレスつけてくるな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:57:09.80 ID:gB7kuXUy0
>>250
それが対処であることは認めるんですね
256p784ba8e3.aicint01.ap.so-net.ne.jp:2013/02/12(火) 23:57:23.63 ID:KgIbAodK0
バイバイID被りの相方よ
ID被るのは結構な確率だそうだからもう一生ぶんの運を使い果たしたかもしれん
明日お互いにいいこと起こるとええな
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:57:23.88 ID:UiH9SKV20
hageるぞ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:57:40.70 ID:wy9/E+D1P
まじで>>1ねろ
明日仕事だろ?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:57:47.02 ID:7FjBA+2H0
もう250もいって誰1人として>>1の納得のいく答え出せないんだし本当の答え教えてくれよ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:58:07.57 ID:qg1b5NXu0
>>252
お前がな^^
生涯ROMってろ障害者さん^^
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:58:17.37 ID:FZuCtTP+0
>>254
これは痛い
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:58:19.38 ID:+J6qbeKV0
>>238
あり得ない前提と思ってる時点で質問に答えるレベルの素養が無い
ROMってろや!

>>241
これぐらいとか言うならさっさと答えろよ

>>244
答えの催促は質問をみてるこのスレにいる奴に言えよ
俺は答えの成否を決める側だっつーの
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:58:33.06 ID:ym1tzZeU0
ID変わって逃亡パターンか
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:59:09.57 ID:5QhApIKI0
っていうかなんで調べんの?
どこが原因かは大体ノリでわかるじゃん
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:59:17.24 ID:9GQL1WaL0
問題を出す素養のない低脳がなんか言ってるな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:59:18.20 ID:i6A9+SiD0
IDが変わった途端静まり返るスレ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:59:36.88 ID:qg1b5NXu0
>>265
低能はお前な^^
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:59:44.58 ID:UiH9SKV20
>>264
クッソワロタwwww
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/12(火) 23:59:51.13 ID:+J6qbeKV0
>>245
んなわけねぇだろ
PCに詳しいやつ集まれーで毎回のようにワラワラと集まるvipper共www
そいつらの中に本物が1人ぐらいはいんだろw

>>248
それだけニワカが多いって事だろ
これだけお膳立てしてもわからないとか、どんだけグーグルにたよってんだか
ほんと恥ずかしいな、お前等は…
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:00:02.37 ID:7yeSo0m10
だからもう答えてんだろカス

箱開けてFANも回ってないなら電源供給がされてるかを確認する必要があるから
電源から通電してんなら最初にテスター当てるべき場所はPower-SWコネクタになる
さっきからスルーされてるがどっか間違ってんのかよ?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:00:20.66 ID:1+TR1+7XP
てすちいい
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:00:48.94 ID:h9Lgj1EB0
チェストォォォ!
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:00:57.86 ID:AZuP4jj60
そして居なくなった
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:01:01.93 ID:edinpnVj0
>>249
誰も答えてねぇよ

>>251
あっそ
そう言うレベルの人はレスしないでね

>>252
レスする事に対してスルースキル云々を持ち出す変な奴
ココにもいたわー
そんなんだからコミュ障なんだよ、オマエは
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:01:09.32 ID:Ko3RkzMh0
さてこのスレもここまでか
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:01:26.27 ID:8KFgaVQY0
俺は誰だ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:01:39.67 ID:KTxH8bqj0
いいか?おまえらsage を忘れてはいかんよ。
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:02:10.57 ID:edinpnVj0
>>253
なにいってんだおめー

>>258
好きにさせろ
ほっとけ!

>>259
ほんと何なんだろうね…
ちょっとお前等の知識の無さに閉口気味なんだが…
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:02:11.90 ID:3+Ja/NVC0
車に詳しい奴でもいけそうな質問だな
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:03:15.67 ID:YDNv+qs10
>>270
ガチで無視されてんなw
他にも具体的な回答あるのに答えてない
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:03:18.40 ID:KHGoR1mJ0
なんでもかんでも変なレスしかしない、もはや田嶋○子越え
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:03:27.25 ID:1+TR1+7XP
うんこの主成分は水分だよ
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/13(水) 00:03:33.17 ID:NC0zK73U0
メモリじゃねーの
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:04:19.35 ID:8KFgaVQY0
終わってるのは、視野の狭いあなたの見識ですから? ←使ってみたい
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:04:25.87 ID:Ko3RkzMh0
>>278
だよな…
っていう俺もたいして詳しくないんだかw

こーいうときの対処法知りたいから煽りばっかの馬鹿はほっといて教えてくれないか?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:04:30.68 ID:edinpnVj0
>>264
ノリで片付けるなよ…
オマエは科学を信仰してねぇの?

>>270
あ、なんかこのレスみたわ
みたのに反応してなかったわ
正解でーす
ぱんぱかぱーん!
はい終わり−!

で、お前等のこのザマはなに?
だっせーなおい
なーにが自作PCに詳しいだ
ハジを知れ!
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:04:35.96 ID:czlGD/lr0
>>191 >>270

この2つの答えがどう間違えているのかを詳しく教えてくれ。
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:04:44.40 ID:YGgqvSSQ0
マジレスすると、ユニット構成のものをテスターで調べても意味ない
基本的に通電確認か自作の回路の電圧チェックにしか使わない
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:04:45.66 ID:AZuP4jj60
問題文の作文の悪さを指摘されてファビょってるだけだったな
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:05:05.84 ID:COXih91t0
まず>>1の頭がマザーファッカーされてる
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:05:15.63 ID:0CBo/GCR0
答えのない問題は存在しうる
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:05:30.95 ID:PKt3Evh30
ノリで片付けるなよ…
オマエは科学を信仰してねぇの?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:05:31.50 ID:+lpJmJaW0
>>1
何で教えてくれねーんだよ気になるんだよ早く教えてよお願いだから
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:05:41.30 ID:KTxH8bqj0
確実にトーインかキャンバーだろうな
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:05:51.42 ID:hl7uoWvl0
マジレスするとハイエンドのOC向けマザーなら
テスターポートついてるけど普通のマザーだとテスターは意味がない
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:06:41.59 ID:1+TR1+7XP
結論何?
>>1が壊れてることぐらいしかわからん
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:07:06.41 ID:edinpnVj0
>>279
で?それを主張してお前自身の評価が変わるの?
その発言をして何がしたいわけ?

>>280
無視してないでーす
ちゃんと気付いてレス拾いましたー
ちゃんと答える人に対して俺は紳士
それをお前等は…
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:07:13.92 ID:AoeAGWVb0
>>278
クーロンのチンピラ乙
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:07:33.70 ID:BggoA1iI0
>>292
ミサワ化
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:07:56.67 ID:QwYv4KuU0
>>297
ノリで片付けるなよ…
オマエは科学を信仰してねぇの?

























ノリで片付けるなよ…
オマエは科学を信仰してねぇの?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:08:13.08 ID:qp5kutLk0
普通にcpuソケットにホコリ入ってるかもしんないから一度外してエアダスターで吹きながらいれなおす
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:08:19.82 ID:KTxH8bqj0
今北産業
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:08:27.94 ID:8IY401no0
>>296
>>1は多分それっぽい答えを正解にしようとしてたけど
誤って間違った答えを正解にしてしまった

まんまと釣られてただの馬鹿だった事が判明w
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:08:38.06 ID:edinpnVj0
>>281
変なレスしかしないのはお前等だろ

>>283
メモリメモリ、何回いってんだ?
くどいわ

>>288
わからず出遅れて回答否定
あるあるwww
そう言う奴いるいるwwwww
負けたんだよ、アンタはね
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:09:04.34 ID:h9Lgj1EB0
>>302
ネタスレ

マジレスの嵐
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:09:34.74 ID:KTxH8bqj0
>>305
サンクス
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:09:43.04 ID:rmkIIMDN0
>>302
出ない答え
全レス楽しいれす^q^
ID被りがいた
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:09:56.74 ID:edinpnVj0
>>289
そう言う事にしないと行けない程読解力がありませんかー
アンタ、恥ずかしい人だねぇw

>>290
してないから

>>291
そうだね で?

>>293
もう答えは出ただろ!!!!!!!!!!
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:10:18.27 ID:016YPBju0
この>>1は情強ぶった情弱
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:10:21.82 ID:KTxH8bqj0
>>307
fax
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:10:27.33 ID:+zyYrEHl0
コンデンサ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:11:02.36 ID:edinpnVj0
>>295
はぁ?
そのポート向けが断線してたらどーするわけ?
ったくこのド素人が

>>301
ねぇよw
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:11:23.67 ID:Ko3RkzMh0
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  ゆとりはVIPから出て行ってください
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:12:00.44 ID:1+TR1+7XP
くりと
りすが
とがる
これすげえよな
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:12:27.29 ID:edinpnVj0
はいはい、コレでレスは終わりでーす
で、正解者は1名でした
ほんとだっさいなー
これがお前等の実力ね
PCに詳しい?はぁ?

寝言は寝て言えよwwwwwwwwww
ったくこの知識量でよくPC関連のスレに意気揚々とレス出来たもんだな、おいw
恥を知れ!
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:13:13.92 ID:UzeYJvjG0
そういや自作板で
PCに詳しいやつは自分より技術や知識で下の奴を
見下すやつが多いって聞いたけどそのとおりだったな
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:13:14.70 ID:qp5kutLk0
>>312
なにがねぇーんだよ?あ?

説明してみろよwww
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:13:18.57 ID:Ko3RkzMh0
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  ゆとりはVIPから出て行ってください
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:13:38.75 ID:KTxH8bqj0
>>314
おお!明日バイトの女のこに見せてあげよう
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:13:44.17 ID:+lpJmJaW0
>>1>>270
ああこれでやっと眠れるよありがとう
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:13:57.51 ID:hl7uoWvl0
>>312
マジレスすると今のハイエンドマザーは8層基板で基板プリント時に通電テストされてるから
下手に折り曲げたりしてクラックさせない限りそれはありえない

しかも、断線ってお前馬鹿じゃねぇの?配線なんてされてねぇよ
全部プリント基板だよ、断線とか何ほざいてんの?ねぇ馬鹿なの?
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:14:02.68 ID:1+TR1+7XP
とりあえず
明日チョコもらえるといっすねえ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:14:14.65 ID:czlGD/lr0
>>312
テスターポートが断線してたら、そりゃそれはマザーボード故障だろうが・・・・。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:14:34.44 ID:Ko3RkzMh0
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  ゆとりはVIPから出て行ってください
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:14:49.22 ID:h9Lgj1EB0
>>322
もうこのスレから出てく
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:15:05.78 ID:Ko3RkzMh0
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  ゆとりはVIPから出て行ってください
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:15:36.73 ID:8IY401no0
断線www
家電の故障じゃないんだからwwww
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:16:18.86 ID:KTxH8bqj0
>>322
非道だな
でもまあ
面白いぞ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:19:35.74 ID:rLcCpWcz0
交換しやすいように規格化されてるんだから素直に交換しろよ
>>1は総リレーで全加算器でも作って喜んでろ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:21:45.55 ID:qXjVi1JY0
なんだただの基地外だっただけか
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:22:22.13 ID:Dn3/enkn0
>>316
1に知識ないから自作板の方ではなさそう
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:23:47.33 ID:SX82ol/80
Ko3RkzMh0は>>1の自演
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:24:53.36 ID:Ko3RkzMh0
残念ながら違うんだな
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:28:01.74 ID:O9Gb0SEE0
かまってちゃん
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:29:29.71 ID:QwYv4KuU0
ノリで片付けるなよ…
オマエは科学を信仰してねぇの?







ノリで片付けるなよ…
オマエは科学を信仰してねぇの?








ノリで片付けるなよ…
オマエは科学を信仰してねぇの?






ノリで片付けるなよ…
オマエは科学を信仰してねぇの?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:30:53.89 ID:SX82ol/80
>>333
過疎ったスレのチェックしてるんだ、何でだろうね?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:31:41.53 ID:Ko3RkzMh0
>>336
>>1がまだ騒いでるかなーって
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:33:24.44 ID:Ko3RkzMh0
>>336
285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/13(水) 00:04:25.87 ID:Ko3RkzMh0
>>278
だよな…
っていう俺もたいして詳しくないんだかw

こーいうときの対処法知りたいから煽りばっかの馬鹿はほっといて教えてくれないか?


↑のレスを根拠にオレが>>1の自演だって思ってるの?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:33:28.13 ID:SX82ol/80
>>337
ふーんwwwwwwwww

おやすみwwwwww
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:35:25.78 ID:Ko3RkzMh0
>>339
このレスの真意わかんないとかwww
厨房はさっさと寝ろ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:38:03.04 ID:UzeYJvjG0
そういや>>1どこいったの?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:38:04.83 ID:555CvyBc0
>>1
通はマザーの故障より先にスイッチと電源の故障・・・
より先にOAタップのスイッチが入ってるかと部屋ごとのブレーカーが落ちてないか確認する
>>329
せめてこの本位で
http://www.amazon.co.jp/dp/4839909865
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:40:30.27 ID:qXjVi1JY0
今度は自作自演か
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:40:34.07 ID:xTOcuajt0
VIPじゃなくて自作板でやれよ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/13(水) 00:41:07.31 ID:lXa2GifNP
SATAコネクタを尻の穴に突っ込めば原因わかるよ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>341
>>1はKo3RkzMh0へと変身して別の場所で暴れまわってるよ
さっきまであんなに元気だったedinpnVj0はあれからピッタリ書き込むをしてないよ
不自然だねーwww