0.999.........................=1
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
なんか気持ち悪いわ
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:43:19.14 ID:dgvoJQ4e0
せやな
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:43:40.63 ID:8ejR45ab0
独歩乙
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:44:10.45 ID:CrId8NPC0
確かに気持ち悪い
証明とかされて納得出来ても腑に落ちない
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:44:17.06 ID:1rKNyxKg0
バキネタなのこれ?
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:44:21.03 ID:forYRiDL0
それみんな言ってるけど間違いだからな
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:45:17.53 ID:1Vaq2byY0
>>4 納得してるのに腑に落ちないって矛盾してるだろ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:45:18.21 ID:CrId8NPC0
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:45:49.01 ID:CrId8NPC0
>>7 頭では納得してるけどなんか気持ち悪い、みたいな。
すまん日本語下手だな
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:46:02.87 ID:NUgQ6JnQ0
表現の限界ってだけでしょ
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:46:03.43 ID:SullRzQI0
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:46:08.98 ID:1rKNyxKg0
>>8 これがバキネタってことを数式で証明するのか
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:46:21.73 ID:U5UoFYy50
むしろ 1.000..........とか0.999..........の存在が気持ち悪い
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:46:58.17 ID:jlMPesIs0
これが=とか数学終わってんな
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:47:13.33 ID:CrId8NPC0
>>11 1/3=0.333333.......
両辺に3を掛けると
1=0.99999.......
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:47:15.83 ID:forYRiDL0
3分の1×3=1
3分の=0.33333…
よって
0.9999999…=1
って思ってるんだろうが、それ間違っているから
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:47:43.43 ID:vqpjZqZ20
1/3の証明とかされてもなんか気持ち悪いんだよな なんの歯痒さもなく理解できる奴って頭いいんだろうな
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:47:55.42 ID:bn9+gFNm0
>>11 1/3=0.333...
1/3*3=1
0.333...*3=0.999....
∴0.999...=1
とかじゃないっけ
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:47:57.88 ID:CrId8NPC0
>>16 なん・・・だと・・・
ドヤ顔で書きこんじゃった恥ずかしい
どこが間違えてんの?
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:48:56.76 ID:1Vaq2byY0
0.999.........................≒1
なんでこれ使わないの?数学者バカなの?
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:49:16.93 ID:CrId8NPC0
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:49:50.25 ID:IYXhvTTm0
1-0.999...=0.000...
この0.000...はどんな正の数よりも小さい数である
そのような数は0以外あり得ないので0.000...=0である
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:50:00.46 ID:1Vaq2byY0
>>21 確実にイコールでは無いだろ 使うべきじゃなくね
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:50:13.58 ID:PktXXvgb0
>>19 掛け算するとき最後の数字からするだろ
0.333333…の最後の数字なんてないだろ
つまりそういうことだ
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:50:15.04 ID:forYRiDL0
>>19 おまえらさ、
10÷40はなんだ?
0.25だよな
0.2ではないよな
次に続く
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:50:44.38 ID:vqpjZqZ20
首を横に触れないけど頷くこともできない微妙な気持ち
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:51:24.93 ID:WLIk7l170
てす
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:51:31.04 ID:n9Se0yj20
x=0.999…とすると
10x - x = 9x =9.99… - 0.99… = 9
よって9x = 9 ⇔ x = 1
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:51:46.16 ID:forYRiDL0
>>25の続き
0.25に40をかけたら、10に戻る
だが、0.2に40をかけたら8にしかならない
ここまでオッケー?
次に続く
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:51:58.12 ID:U5UoFYy50
x=0.999...
10x=9.99...
10x-x=9.99...-0.99...
9x=9
x=1
はい
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:52:10.10 ID:1Vaq2byY0
いっぺんに書けよ
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:52:29.00 ID:x4XdBDtYO
菩 薩 拳 完 成
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:52:31.31 ID:NUgQ6JnQ0
1レスにまとめられないってだけでバカ全開だからやめたほうがいいとおもう;;;;;;
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:52:36.23 ID:CrId8NPC0
>>25の反証に興味があるんだが小出しすぎてもやもやする
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:53:10.19 ID:8ejR45ab0
つまんねえええ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:53:16.57 ID:LeTXo6G40
数直線上の点に対応する実数を考える時
0.9999...... < r < 1
を満たす r は存在出来ない
したがって
便宜上 0.9999...... = 1 と扱うのである
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:53:52.07 ID:egR42mzc0
1≠0.9999......と仮定する
10≠9.9999......
10-1≠9.9999......-0.9999......
9≠9
背理法により1=0.9999......
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:53:59.60 ID:n9Se0yj20
数学なんて公理→定理の積み重ねだから
感覚的に理解できないことは多々ある
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:54:17.92 ID:forYRiDL0
>>29の続き
3分の1の説明
3分の1っていうのは割り切れない
だから分数をつかわずに表すとしたら、無理やり表すとしたら、
0.3333333…になるだけで、本当に3が続くかどうかはまだ証明されてない
これは本当の話。
次に続く
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:54:36.77 ID:CrId8NPC0
>>38 無限とかもう感覚で理解するべきじゃないよな
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:54:46.02 ID:IYXhvTTm0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:55:06.51 ID:forYRiDL0
じゃあ、一気に書き切るわ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:55:09.43 ID:bn9+gFNm0
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:55:15.64 ID:CrId8NPC0
>>39 >本当に3が続くかどうかはまだ証明されてない
え・・・?
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:55:37.02 ID:7jXMtoh60
いいから菩薩の拳してろよ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:55:42.77 ID:gXKBR2zJ0
その1/3のやつさ
無理数側に有理数側と同じように乗算した時点で間違いだよ
次元が違うものをイコールするときのイコールは数的なイコールではない
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:55:45.72 ID:LeTXo6G40
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:55:50.38 ID:NUgQ6JnQ0
釣り針がでかいとかそういうレベルじゃない
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:56:02.16 ID:U5UoFYy50
>>39 これはホントの話って言えば騙せると思った?
普通に3が永遠に続くんですけど
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:56:07.13 ID:n9Se0yj20
>本当に3が続くかどうかはまだ証明されてない
仮定を否定されたら元も子もないですがな証明もクソもないですがな
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:57:03.43 ID:PktXXvgb0
"最後の"数字がないから掛け算はじめられないってのじゃダメなのか?
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:57:52.07 ID:bn9+gFNm0
>>46 他の人が書いてたやつで
x=0.999...
10x=9.999...
ってのはいいの?
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:58:35.15 ID:U5UoFYy50
>>51 そんなこといったら1も1.000...なわけだから掛けれんじゃないか
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:59:05.78 ID:1Vaq2byY0
なんでニアイコール使わないのか 誰か説明してくれ
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:59:19.12 ID:PktXXvgb0
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:59:39.06 ID:/tRzv7bq0
菩薩の拳ネタじゃないのか?
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:59:40.01 ID:U5UoFYy50
>>54 普通に等しいから
等しいんだよ
全く同じもの
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:59:50.27 ID:CrId8NPC0
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 06:59:59.35 ID:forYRiDL0
おまえさ、なんでまだ計算途中である、つまり3分の1ではない数字0.3333…に3をかけて1になるとおもってんの?
>>25の例を使う
10÷40を計算すると、0.25になる
つまり0.2は0.25の計算途中といえる
0.2に40をかけても10にならない
したがって3分の1の計算途中である0.333333…に3をかけたところで1にならない
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:00:22.68 ID:5IvVVqLt0
概数はだいたい気持ち悪い
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:00:25.43 ID:1Vaq2byY0
極限やればアホでも証明出来るだろこんなの
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:00:46.70 ID:PktXXvgb0
>>53 0.333333…の場合は続くってわかってるけど1.00000…ってのはピッタリの数字を勝手に表記じょう続いてるように見せてるだけじゃん
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:01:13.49 ID:IYXhvTTm0
>>59 お前が数学得意ぶってる中学生だってのは分かった
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:01:18.41 ID:FXyrh3Hw0
このスレよく見るけどさ
なんではなっから1=1ってかかねーの?
0.99....なんてどこででてくんの?何した結果よ
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:01:21.35 ID:n9Se0yj20
>>46 この手の話は無理数空間と有理数空間を包括する
実数空間の話だから問題ないと思うが
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:01:29.50 ID:CrId8NPC0
>>59 計算途中の意味が分からん
俺の頭が悪いのか?
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:01:52.04 ID:NUgQ6JnQ0
まず1/4でいいのにわざわざ不必要に10/40とかいう謎の例持ち出してくる時点でアホ丸出し;;;;;
>>61 全く同じものだよ
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:01:53.51 ID:U5UoFYy50
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:02:21.53 ID:LeTXo6G40
1/9 = 0.1111......
2/9 = 0.2222......
3/9 = 0.3333......
4/9 = 0.4444......
5/9 = 0.5555......
6/9 = 0.6666......
7/9 = 0.7777......
8/9 = 0.8888......
9/9 = 1
なのです
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:02:51.06 ID:bn9+gFNm0
>>59 計算途中だから1/3≠0.333...ってこと?
新しいね
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:02:54.88 ID:gXKBR2zJ0
>>52 xが有理数の場合それは非
xが無理数の場合それは是
無理数の次元のイコールに実数を対立させるのはアウト
ただし極限値と無理数は同次元でイコール可能
同じ『=』でもなんか見分ける記号つけるべきなんだよね、実際
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:03:10.28 ID:++dVGieT0
数学科の大学生が中学生のフリをして、高校で極限を習いたてのガキを釣るスレ
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:03:12.72 ID:LeTXo6G40
そもそも極限は
0.999...... = 1
の証明に用いれませんよ
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:03:23.21 ID:forYRiDL0
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:04:01.30 ID:1Vaq2byY0
>>68 そんな曖昧でいいのか数学
きっちりわけてないとダメだろ ほとんど変わらないから同じでいいや とか甘えだろ
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:04:12.26 ID:U5UoFYy50
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:04:30.84 ID:PktXXvgb0
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:04:35.42 ID:forYRiDL0
>>68 そこしか反論するとこないんだろ?
プププ
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:04:37.36 ID:IYXhvTTm0
このスレ何回も立ってるけど毎回面白い奴がいるから好きだわ
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:04:55.18 ID:CrId8NPC0
>>76 殆ど変わらないから同じでいいやじゃなくて
数学上全く同じ
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:05:07.95 ID:U5UoFYy50
>>76 ほとんど変わらないじゃない
同じなんだよ
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:05:35.30 ID:5qOfMK2U0
循環小数って呼ばれるものが循環しない可能性があったとは
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:05:50.78 ID:forYRiDL0
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:06:13.64 ID:CrId8NPC0
>>84 じゃあその可能性を示した論文を教えてくれ
見てみたいわ
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:06:23.45 ID:cbUk47jL0
sinθ≒θ
は?
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:06:24.52 ID:NUgQ6JnQ0
>>76 曖昧じゃないよ
数直線で考えたらわかりやすいと思うんだけど……
文字だとこういう表現しかできないから混乱しやすいんだよね
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:06:35.59 ID:FXyrh3Hw0
噛み砕いて説明できる頭の良いやつは居ないの?
いい加減テンプレ作れよまじで鬱陶しい
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:07:29.80 ID:PktXXvgb0
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:07:34.65 ID:NUgQ6JnQ0
>>79 0.333…3と0.333…の違い理解してからきてね
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:07:55.30 ID:1Vaq2byY0
>>82 >>81 0.00...01でも違えばいつか計算に狂いが出るだろ
その時点で全く同じものと言い切れないじゃないか
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:07:58.50 ID:bn9+gFNm0
>>76 1を3で割ったら
分数なら1/3
少数なら0.333...
って決めたんだから仕方ないんじゃない?
結果ほとんど変わらないじゃなくて同じになった
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:08:07.46 ID:IYXhvTTm0
そもそも1/3*3=1の時点で証明されてる訳だが
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:08:50.59 ID:forYRiDL0
>>67 10÷40をしてみ
0.25だろ?
それを自分で計算してみ
まず、0がでる
次に2がでる
最後に3がでる
つまり0.2は計算途中
0.3333333…も計算途中
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:08:52.78 ID:U5UoFYy50
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:09:45.61 ID:gXKBR2zJ0
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:09:46.63 ID:CrId8NPC0
>>91 0.33333.....のどこかで3以外の数字が出たらそれは0.333...じゃなくて別の数字
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:09:52.96 ID:SFcxlMJ40
お前らのせいで無理数がよくわからなくなった。
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:10:15.86 ID:FXyrh3Hw0
>>95 え、ケツが無いからイコール扱いしてんじゃないの?
ケツが決まってるなら より上・未満 になるんじゃ?
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:10:18.52 ID:CrId8NPC0
>>94 だからその計算途中って何よ
計算した結果0.333.....になったんだけど
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:10:49.61 ID:bn9+gFNm0
>>94 計算途中っていうけどそれは人間の頭で考えてるからだろ?
1+2=3みたいに答えは決まってるものじゃないの?
よく知らないけど
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:10:59.79 ID:CrId8NPC0
>>98 無理数:分数に出来ない数
有理数:分数に出来る数
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:11:12.27 ID:U5UoFYy50
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:11:25.25 ID:FXyrh3Hw0
>>100 割り算し続けてるってことを言いたいだけだろ
少しは察してやれよ
結果に...使うとかわかんない年代もおるんだろ
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:11:38.81 ID:LeTXo6G40
>>94 0.33333・・・が計算途中という言い分はわかりますが
0.33333は循環小数です
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:12:04.87 ID:NUgQ6JnQ0
ID:forYRiDL0 は
3*0.3+3*0.03+3*0.003+…
ってやってるだけって言いたいんじゃないの?
Q. 0.999・・・って何?
A. 0.999・・・は整数部分が0で小数点以下に9が無限個並んだ数です。
Q. 無限って何?
A. 無限とはどんな有限の数よりも大きい状態のことです。
つまり、0.999・・・はどんな有限の数よりも多くの9が並んだ数 ということになります。
Q. なんで0.999=1になるの?
A. 数列 a_n=1-(1/10)^n を考えると、a_nは9がn個並んだ小数になります。
n→無限大の極限(9が無限個並ぶ極限)は1なので、0.999・・・=1となります。
Q. 1と0.999・・・の間には0.000・・・1の差があるんじゃないの?
A. ありません。 1から0.000・・・1を引いたものは0.999・・・9です。
これは有限個の9が並んだ数なので0.999・・・とは違います。
Q. じゃあ0.000・・・の差ならあるの?
A. はい。 しかし0.000・・・は0に等しいので1=0.999・・・となります。
何故なら0.000・・・が正の値を持つとすると、必ず0.000・・・>0.000・・・1となるような
有限桁の0.000・・・1が存在するので無限桁であることに矛盾するからです。
Q. 表記が違うのに同じ値というのは納得がいかない!
A. 違う表記で同じ物を表すことはよくあります。
1.000・・・や分数の2/2も同じく1を意味する違う表記です。
Q. f(x)=0 (x<1)
f(x)=1 (x≧1)
で定義される関数にx=0.999・・・を代入するとf(x)=0になるんじゃないの?
A. なりません。 f(lim[n→∞]a_n) と lim[n→∞]f(a_n) は別物です。
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:12:33.43 ID:CrId8NPC0
>>104 その意味が俺には分からないんだわ。
循環小数をやってないのか?
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:12:52.75 ID:MLJSqwYc0
どっかで見た知識でどや顔で同じものだからって言ってるやついるけどそれ数学上だけだからな
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:13:05.04 ID:FXyrh3Hw0
>>108 なんでやってる奴しか想定できないんだよwww
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:13:22.47 ID:IYXhvTTm0
1/3*3=1
これを否定出来たら0.999...≠1が証明できるよ!
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:14:10.99 ID:CrId8NPC0
>>110 ほんとにID:forYRiDL0 が言ってる意味が分からないから
もしかしたらそういうことなのかと思っただけなんだ
理解力が乏しくてすまん
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:14:25.42 ID:U5UoFYy50
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:15:14.30 ID:kH6ZXR+P0
このスレ気持ち悪い(´・ω・`)
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:15:39.80 ID:IYXhvTTm0
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:16:03.94 ID:egR42mzc0
0.9999......は循環小数だ
つまり分数で表せる
0.9999......が1でないと言うのなら教えてくれ
0.9999......は何分の何なんだ
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:16:43.69 ID:forYRiDL0
>>112 じゃあ数字かえるわ
1÷4の計算途中の0.2に40かけても10になんねーだろ?
なのになんで3÷1の計算途中である0.33333…に3をかけると1になるとおもってんだよ
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:17:43.28 ID:LeTXo6G40
しかしあれだな
ピタゴラスの定理を考えれば無理数が存在するのは明らかなのに
そこに明らかに存在している距離を有限数で表せないというのは納得出来ない
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:17:45.46 ID:NUgQ6JnQ0
0.99999... = Σ[n=1,∞]9*(0.1^n) = 0.9/(1-0.1) = 1
これを有限回で終わらそうとしてるだけだろ;;;;;;;;
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:17:49.77 ID:forYRiDL0
どうよ
納得できただろ?
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:18:22.64 ID:5qOfMK2U0
1/3の答えは0.333333..........としか人間には表記しようがない
これは計算途中とか妥協じゃなくて結論
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:18:39.28 ID:CrId8NPC0
>>117 3÷1じゃなくて1÷3と言いたかったんだろう
それよりも早く
>>84で言っていた
循環小数が循環しない可能性を示した論文を教えてくれよ
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:18:46.07 ID:IYXhvTTm0
>>117 そもそも計算途中じゃないし1÷3×3
即ち1/3*3で1じゃねえか
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:19:06.97 ID:EcdbnH2n0
まず陸奥圓明流を覚えます
いぷしろん
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:19:56.62 ID:forYRiDL0
>>121 本当に3が続くのか?
絶対か?
誰かが3が続いているところを見たのか?
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:20:03.47 ID:ArCipoEv0
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:20:40.53 ID:gXKBR2zJ0
>>121 人間には
0.999.....=1/3
がしっくり来るんだろうけどさ
実際は
0.999.....≠1/3
だからな
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:20:41.76 ID:kH6ZXR+P0
煽るような書き方でなく、気持ちよく人を納得させられないものかね
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:21:07.89 ID:forYRiDL0
>>117 あ、ミスった
>>117はなし!
正しいレス内容
>>112 じゃあ数字かえるわ
1÷4の計算途中の0.2に4かけても1になんねーだろ?
なのになんで3÷1の計算途中である0.33333…に3をかけると1になるとおもってんだよ
a_n=Σ_[k=1,n]9*10^(-k)=1-10^(-n)とする
0.999・・・=lim_[n→∞]a_n
a_n-a_(n-1)=10^(1-n)-10^(-n)=9*10^(-n)>0 なので{a_n}は単調増加
また、a_n=1-10^(-n)<1 なので{a_n}は有界
このときlim_[n→∞]a_nが収束しないと仮定すると、a_nは単調増加なので発散する
つまり、任意のR=1に対してN<nなる全てのnがa_n>Rを満たすようなNが存在
これはa_n<1であることに矛盾するのでlim_[n→∞]a_nは収束する
a=lim_[n→∞]a_nとする
つまり、任意のε'=ε/2>0に対してN<nなる全てのnが|a_n-a|<ε'を満たすようなNが存在
⇒ε>10|a_n-a|=|10a_n-10a|
⇒9|1-a|=|9-9a|=|(10a_n-a_n)-(10a-a)|=|(10a_n-10a)-(a_n-a)|
≦|10a_n-10a|+|a_n-a|<10ε'+ε'=(11/2)ε
⇒|1-a|<(11/18)ε<ε
1-aはnに依存しないので1-a=lim_[n→∞](1-a)=0
0.999・・・=a=1
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:21:26.02 ID:NUgQ6JnQ0
>>126 こいつホントに馬鹿じゃん病院いけよ;;;;;;;;
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:22:05.44 ID:LeTXo6G40
>>126 1/3 = 0.33333
の途中で 3 以外の数字が出てくるわけないだろ!!
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:22:05.44 ID:forYRiDL0
>>130 ああ、またミスった
>>112 じゃあ数字かえるわ
1÷4の計算途中の0.2に4かけても1になんねーだろ?
なのになんで1÷3の計算途中である0.33333…に3をかけると1になるとおもってんだよ
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:22:20.76 ID:CrId8NPC0
>>130 計算途中なんじゃなくて計算した結果0.3333.......になったんだろ
どんな割り算でも最後がくる訳じゃないんだぜ?
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:22:40.11 ID:qptbAX2D0
ようするにそういうルールってだけだろ?
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:23:23.00 ID:5qOfMK2U0
>>128 だから0.9999..............................9と1は別物ってだけだろそれは
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:23:34.06 ID:LeTXo6G40
>>131 極限はあくまで目標値なので証明に使われるべきではありません
計算途中ってなんだよ
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:23:48.19 ID:ArCipoEv0
>>130 質問していい?
Σ[1~∞](1/n)はいくら?
答えてみて
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:24:22.31 ID:CrId8NPC0
なんで0.99999.......9と0.99999...........を同じだと考えてるの?
それこそ全くの別物じゃん
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:24:58.11 ID:vqpjZqZ20
証明はわかる
わかるんだけどこうなにか違うだろ?証明レスしてる奴もきっとそうなんだろ?
あーもやもやするわ
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:25:14.41 ID:PktXXvgb0
ID:CrId8NPC0の言いたいことはよく分かる
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:25:19.08 ID:forYRiDL0
もおいいや
俺はこの1=0.33333…ってのに納得できなくて、自論をだしたんだよ頑張って考えて
多分おれの言ってること間違っているから信じなくていいよ、そもそも俺文系だしさ…
でもさ、
>>134が俺の自論なんだけどさ、誰か一人くらい「あー」って思った人いないかね
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:25:29.36 ID:CrId8NPC0
1/x をさ、マイナス側から0に限りなく近づけてくと マイナス∞になるやん
で、x=0で何かが起こって、プラスの∞になるやん
つまり無限大のバカもホンの一点を超えるとすごい無限大の天才に
なるんじゃないかと思う
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:25:56.91 ID:5qOfMK2U0
そもそも循環小数をわかってないだけじゃんそれ
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:26:06.12 ID:U5UoFYy50
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:26:14.17 ID:CrId8NPC0
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:26:16.58 ID:IYXhvTTm0
>>144 1/4だって0.25000...で計算途中じゃね?
どう思う?
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:26:25.44 ID:bn9+gFNm0
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:26:56.64 ID:NUgQ6JnQ0
もうちょっと脳みそ使って丁寧にレスしようね;;;;;;;;
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:27:08.25 ID:forYRiDL0
>>139 >>67 1÷4をしてみ
0.25だろ?
それを自分で計算してみ
まず、0がでる
次に2がでる
最後に5がでる
つまり0.2は計算途中
0.3333333…も計算途中
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:27:17.07 ID:LeTXo6G40
騙された気分になる学問
それが数学
>>138 極限に関する一切の定理は証明できないとでも?
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:27:29.54 ID:5qOfMK2U0
これ納得出来ない人は1/0が解なしで
lim(x→0)1/x=∞になるってのも意味がわからないんだろうな
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:28:01.01 ID:egR42mzc0
>>150が正論過ぎてワロタ
普段は0..250000......の0000......部分を省略しているだけだもんな
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:28:14.26 ID:CrId8NPC0
>>143 俺に分かってくれるとは思わなかったわ
>>153 割り切れる数と割り切れない数を同列にしてる時点でどうかと思うよ
0.33333.....は計算途中なんじゃなくて計算した結果そうなるんだろ
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:28:24.04 ID:yJZfFs3A0
お前ら予想以上に頭悪いんだな
こんな馬鹿げた話で暇潰せるとは
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:28:32.73 ID:forYRiDL0
>>149 それは嘘じゃないんだよ
小中学でみんな騙されてる
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:28:37.82 ID:ArCipoEv0
>>153 大学の数学受ければ分かるけど有限の物と無限のものを同じものとして考えちゃいけないよ
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:28:46.99 ID:n9Se0yj20
極限だって数学上の定義なんだからそれにケチつけたら元も子もないわな
極限の定義だって色いろあるわけだし
>>153 その発想はなかった
が賛同はできないwww
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:29:13.66 ID:Fc2pmu7P0
定期的に立つなこれ
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:29:14.17 ID:CrId8NPC0
>>160 だからそれを示した論文なりソースを見せてくれって
煽ってるんじゃなくて本気で見てみたいんだよ
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:29:29.62 ID:NUgQ6JnQ0
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:29:49.97 ID:U5UoFYy50
>>160 大槻教授と宇宙人信者の掛け合い思い出すwww
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:30:19.57 ID:ArCipoEv0
>>165 文系なんだから許してやれ
後に引けなくなってるのを察しろ
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:30:27.11 ID:forYRiDL0
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:30:47.17 ID:PktXXvgb0
>>166 ID:CrId8NPC0もそういうこと言ってるんだと思うよ
無駄に長いけど;;
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:32:13.56 ID:kH6ZXR+P0
専門卒の自分に教えてほしいんだけど
0.99999.......9と0.99999.......って何が違うの?
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:32:22.56 ID:IYXhvTTm0
>>169 お前は1/3は0.333ではなく計算途中だからどっかで違う数が出てくる筈だ!って考えてるんだろ?
それは1/4だって同じなわけで
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:32:36.07 ID:gXKBR2zJ0
片側は定理
片側は実数の式か
式ですらないね
文字だよソレは
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:32:38.45 ID:bn9+gFNm0
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:32:57.12 ID:egR42mzc0
>>169 0.25は厳密に言えば0.25の後に0が続く「0が循環節の循環小数」だろ
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:33:00.20 ID:forYRiDL0
>>171 前者は有限じゃん
計算終わってんじゃん
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:33:08.16 ID:CrId8NPC0
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:33:42.77 ID:Fc2pmu7P0
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:33:48.73 ID:kH6ZXR+P0
ほほー
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:34:01.24 ID:vqpjZqZ20
>>145 わかってもやもやするのはわかってないからなのか どっかで否定してるからもやもやするんだろって思うんだけど
おまえら一切の否定なくもやもやせずに証明してんのか?正直いってみって
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:34:28.13 ID:IYXhvTTm0
>>176 その通り終わってるんだよ
でもお前の考え方だと終わってないんだよ
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:34:53.76 ID:forYRiDL0
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:35:34.32 ID:forYRiDL0
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:35:35.05 ID:IYXhvTTm0
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:36:05.24 ID:forYRiDL0
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:36:09.27 ID:CrId8NPC0
>>180 俺は今回みたいな感覚的には否定したいけど
数学では否定出来ない時はもやもやしてるよ
でも俺の知ってる限りそれがルールなんだから割り切るしかないと思ってる
駄目だ何言いたいのかわかんなくなってきた
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:36:11.24 ID:NUgQ6JnQ0
>>180 否定のしようがないだろ
否定してみてよ
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:36:14.57 ID:rd5V2afJ0
ID:forYRiDL0 の言い分だと1/3*3=1ではないって答えになるわけだが
分数覚えたての小学生に負けてね?
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:36:51.31 ID:IYXhvTTm0
いや、あながち間違ってはいないな
うん
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:37:17.71 ID:bn9+gFNm0
>>180 分数とか少数とか考え出した人がそう決めたんだからそうって納得してる
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:37:22.77 ID:/KpovlV50
実感の上では正しい
数式の上でも正しい
しかし腑に落ちない
スレタイの数式よりも、なぜ腑に落ちないのかのほうが不思議
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:37:57.29 ID:PktXXvgb0
>>188 ID:forYRiDL0は(1/3)*3=1は正しいけど0.33333…×3は出来ないんじゃないかって言ってるんだろ
193 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/11(月) 07:38:13.60 ID:9zkuZWBs0
1-(弱酸の電離度)≒1も始めは理解できなかった
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:39:12.09 ID:B0EY2m9H0
1/1=0.9999・・・
これじゃダメなの?商の一の位を0にすることで小数点以下に9が続く。
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:39:15.22 ID:YDc8GJmD0
0.99…=xとすると、
100x=99.99…
ここで、
100x-x=99x=99より
x=1
よって
0.99…=1
はい論破
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:39:53.86 ID:PktXXvgb0
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:40:12.46 ID:RCzV+2mJ0
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:40:29.34 ID:forYRiDL0
>>192 0.333333…×3ができないのではなくて、
0.333333…×3は1ではないよってのを
計算途中って言葉を使って俺なりの証明をしてみたのです
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:40:52.40 ID:7eoFFcZs0
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:41:03.53 ID:CrId8NPC0
結局循環小数が循環しない可能性を示した論文なりソースは無いの?
ID:forYRiDL0 教えてよ
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:41:05.53 ID:IYXhvTTm0
ID:forYRiDL0
今までのレスで否定してきたけどお前みたいな考え方は大事だよ
疑問を持ってそれを自分の理論で説明しようとする事は良い事だ
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:41:38.05 ID:NUgQ6JnQ0
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:41:48.37 ID:YDc8GJmD0
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:42:29.80 ID:U5UoFYy50
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:42:56.47 ID:CrId8NPC0
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:43:10.83 ID:forYRiDL0
>>201 はじめてほめられた!
やったーありがとー!
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:43:42.98 ID:forYRiDL0
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:44:14.59 ID:PktXXvgb0
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:44:41.30 ID:CrId8NPC0
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:44:48.23 ID:bn9+gFNm0
右辺がちょっと端折られてるとか…
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:45:15.06 ID:5qOfMK2U0
∞+1が∞以外の表記になると思ってる人でしょうか
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:45:21.48 ID:NUgQ6JnQ0
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:46:07.31 ID:vqpjZqZ20
>>187 否定っつーのは証明を否定じゃないよ?
証明を理解できるけどなんか腑に落ちないっていう自分に対する気持ち的なさ
だから算数は嫌いだ
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:46:33.76 ID:PktXXvgb0
無限だからなんでもしていいって思ってる奴多すぎてビビる
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:47:18.84 ID:xd1HHcE10
これは極限を説明するε-δ 論法の応用で証明できる
明らかに、1≧0.999・・・
@1>0.999・・・と仮定すると
1=0.999・・・+αを満たす正数αが存在する
任意の正数βについて
0.999・・・+β>1が成立する。
矛盾により@の偽が証明された。
よって、1=0.999・・・
証明終わり
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:47:21.86 ID:NUgQ6JnQ0
>>213 なるほど ごめん
納得も理解もできるからもやもやはしないかな
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:47:39.37 ID:5qOfMK2U0
無限を直感的にわかりやすく扱えると思ってるほうがビビるわ
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:47:43.74 ID:hjqYEgoz0
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:48:21.65 ID:PktXXvgb0
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:49:40.66 ID:CrId8NPC0
なんで無限小数に終わりを考えてるの?
終わりがあったらそれ有限小数じゃん
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:49:43.24 ID:bn9+gFNm0
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:49:54.52 ID:NUgQ6JnQ0
0.99…999
だったら100倍したら
99.99…900
になるね><
等比数列の和の公式でも証明できます
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:50:47.42 ID:PktXXvgb0
断っておくと俺は普通に1=0.99999…だって言ってるからな?
証明が間違ってるってだけだ
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:51:32.17 ID:IYXhvTTm0
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:51:48.31 ID:hjqYEgoz0
>>220 いや逆にどんな風に変わるの?変わりようがないと思うんだけど
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:52:44.01 ID:j/1bK5OhI
わからない奴はそもそも0.9999…………なんて数字は存在しないことに気付いてない
この文字列の定義が=1なんだよ
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:53:53.91 ID:PktXXvgb0
>>227 その「思う」ってのを「思わない」って人に対してどう証明するんだ
厳密性にかけてる
間違ってるってのはそういうこと
ID:forYRiDL0
の言ってることはわかる。納得できる。
>195
の言ってることもわかる。納得できる。
で、結局わけがわかんないヒト?
はーーーい\(^o^)/
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:55:46.28 ID:bn9+gFNm0
>>225 x=0.999...
100x-x=99.999...-0.999...
99x=99
x=1
∴1=0.999...
こう書けってこと?
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:56:20.18 ID:NUgQ6JnQ0
100x≠99.9…
って言いたいんでしょ
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:56:42.41 ID:ArCipoEv0
0.33333......*3を計算しようとしてる人に聞きたい
0.3333.......*4はいくつになると考えてるの?
1.3333333.........? ・・・*
ちなみに03333..........3*4の1の位は2になるよね
これを踏まえて↑とは無関係で自然に用意した循環小数1.33333........は*と同じだと考えてる?
ここら辺でモヤモヤするから1/3*3の奴は納得できない
てか誰もが納得する証明は高校レベルじゃ無理なんだなーと思いましたまる
0.9999....
=0.9+0.09+0.009+....
=0.9(1−(0.1)^∞)/1−0.1
=0,9/0.9
=1
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:57:29.77 ID:hjqYEgoz0
もう面倒くさいから定義でいいじゃん
等比級数使っても結局は無限がどうこうになるし
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:58:16.94 ID:CrId8NPC0
>>233 どのへんでもやもやしてるのかが分からない
同じなんじゃねえのか?
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:58:35.08 ID:Vzua52EwO
四捨五入すれば1=1になるな
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 07:58:45.18 ID:PktXXvgb0
>>231 100xとxの桁数が同じだってどう説明するかってこと;;
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:00:25.00 ID:9UhOMUkV0
0.333333.......... * 3 = 0.999999..........を証明してくれよ
無限大がどうのこうので議論してんなら既存の数学の定義からはずれるだろww
それなら0.9999≠1でもいいとおもうよ
数学の話じゃないんだから
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:01:46.82 ID:4ZneUfqX0
まず表記がおかしい
循環小数を表記したければ、点は……ええと、三つだっけ?で良い
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:02:12.76 ID:LAyam1Fi0
>>233 同意
まず1/3=0.333333...の証明をしろと
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:02:46.77 ID:5qOfMK2U0
桁「数」とか言ってる時点で間違ってる
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:03:04.90 ID:GLQyIxiJ0
1=0.99999
・無限等比級数の和
0.999...は初項0.9,公比0.1の無限等比級数の和
公比が0.1よりこれは収束するので0.9/1-0.9=1 よって,0.999...=1
・ε-δ論法
0.999...=lim_(n→∞) sum_(k=1→n) 9*10^(-k)
よって, S(n)=sum_(k=1→n) 9*10^(-k)が1に収束すればよい.
ここで,|1-S(n)|=10^(-n)
任意のεに大して,N>-log_(10)εと置けば,|1-S(N)|<εとなる
よって,lim_(N→∞) S(n)=1
・超準解析
f(1)=0.9
f(2)=0.99
f(3)=0.999
...
である実数列{f(n)}に対して f の自然延長を g とおく
(g の定義域は N^* であり,N 上では g=f)
正の整数 k をひとつ取り,固定する.n を変数とすると
[f(k)<f(n) かつ f(n)<1]⇔[n∈N かつ k<n]
なので超実数の公理より
[g(k)<g(n) かつ g(n)<1]⇔[n∈N^* かつ k<n]
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:03:09.83 ID:IYXhvTTm0
>>241 一々上の行に空白で合わせて点を打つのか?
お前アスペだろ
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:03:20.57 ID:ArCipoEv0
>>236 *は自然に用意した1.33333..........より小さいんじゃないか、なぜなら0.333.....3*4の一の位は2だから
有限の0.3.....3と0.3333......は無関係だと言われればそれまでだけど
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:03:43.67 ID:4ZneUfqX0
だいたいこれは証明じゃなくて定義の問題なんだが…
極限以外でどうやって循環小数を定義してるのよお前らは
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:04:01.62 ID:NUgQ6JnQ0
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:05:08.58 ID:CrId8NPC0
>>246 俺の言いたい事は2行目で書かれてたから何も言わない
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:07:12.95 ID:PktXXvgb0
ID:ArCipoEv0みたいな疑問は正しい
結果としてそうだとして当然のようにそれを扱うことは許されない
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:08:16.52 ID:bn9+gFNm0
0.333...*3=0.999...これはダメで
0.999...*10=9.999...これはOKなのはずるい
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:08:53.75 ID:NUgQ6JnQ0
>>250 結果として正しいことをいちいちもう一回説明しなおさなきゃいけないの?
今までの数学者たちが積み上げてきた知識はなんのためにあると思ってんの??
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:09:00.08 ID:4ZneUfqX0
>>251 上、
ダメじゃないよ?
誰がダメって言ったの?
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:09:02.41 ID:PktXXvgb0
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:09:22.82 ID:dbqqXTAR0
0.9=1-0.1
0.09=0.1-0.01
0.009=0.01-0.001
:
0.99...=1-0.1+0.1-0.01+0.01-0.001...
0.99...=1-0.00...01
ということじゃないんか?
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:10:22.64 ID:CrId8NPC0
>>255 最後のは間違ってる
それを書きたいなら
0.99...9=1-0.00...01
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:10:28.75 ID:NUgQ6JnQ0
>>255 0.99…9=1-0.00…1
だったら正しいと思う;;;;;;
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:10:55.50 ID:bn9+gFNm0
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:10:56.46 ID:PktXXvgb0
>>252 それこのスレ全否定じゃん
お前はテストで証明しなさいって問題がでてきたとき今までの数学者が証明してます^^って書いてたの?
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:11:18.74 ID:4ZneUfqX0
>>255 それはそれで正しいが、無限に小さい0.000...1がぜろであるという確認の元でな
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:11:51.49 ID:bn9+gFNm0
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:11:56.72 ID:ArCipoEv0
そもそも0.33333.....=1/3を認めてもいいのか
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:12:08.90 ID:4ZneUfqX0
お前らは一体何に立脚してなんの議論をしているの?
なんか根本的に事実が間違ってるんだけど
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:12:31.14 ID:CrId8NPC0
もう論点がずれにずれまくってきた気がするから俺はもう落ちる
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:12:31.62 ID:+CQdy6UZ0
実生活で例えて考えれば、0.99999.............≠1なのは明確。
0 1
├──────────┤ お前らが女子に触ろうと
O 女 距離を近づけようとする。
大 子
0 1 さっきまでの位置”0”から
├──────────┤ 半分近づいたとする。
O 女 お前らの現在の位置はa(1)=0.5
大 子
0 1 さっきまでの距離”0.5”から
├──────────┤ 半分近づいたとする。
O 女 お前らの現在の位置は
大 子 a(2)=0.5+(1-0.5)÷2=0.75
0 1 さっきまでの距離”0.75”から
├──────────┤ 半分近づいたとする。
O 女 お前らの現在の位置は
大 子 a(3)=0.75+(1-0.75)÷2=0.875
これを繰り返していけば、お前らの位置は0.9999999999・・・・・・・・・・になるが、
a(n+1)
=a(n)+(1-a(n) )/2
=(1+a(n) )/2<1 (∵ a(n) < a(n+1) ≦ 1 )
なので1になることは有り得ない。
∴お前らは一生女子に触れることはできない。
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:12:40.11 ID:vqpjZqZ20
0.9≠1
0.99≠1
0.999≠1
0.9999...9≠1
これが一生続くっていう無限を想像して気持ち悪いんだよな 終わりがないから続くもなにもないんだけど
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:13:22.39 ID:NUgQ6JnQ0
>>259 だから必要だと思ってるところは説明してるじゃん;;;;;
根本から全部説明し直すってスーパーウルトラめんどくさいなってぉもった…;;;;;;
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:13:49.70 ID:B0EY2m9H0
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:14:59.93 ID:4ZneUfqX0
一体ただの定義を、こいつらはどこから来たどんな条件の元に証明しようとしているのか…
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:15:00.33 ID:j/1bK5OhI
>>266想像するなら
0.9<0.99<0.999<……<0.9999……9<……<1
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:15:12.21 ID:PktXXvgb0
>>267 だから説明できてないから言ってるんでしょ;;
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:15:43.94 ID:PktXXvgb0
もうね、数学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しぬるぽかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれやノシ
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:17:00.88 ID:NUgQ6JnQ0
>>271 0.99…9≠0.99…
これはいいですか;;;;;;
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:17:00.92 ID:bn9+gFNm0
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:17:36.39 ID:NAk5xo4p0
>>195 とりあえずいつもの判例おいときますね
s=1+10+100+1000+…
10s=10+100+1000+…
s-10s=1
s=1/9
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:18:04.65 ID:4ZneUfqX0
なんか一種の俺数学が生まれているのか、このスレでは
ばかなオレの考え方
0.999......=1ってなんやねん。1を3で割った数字に3をかけたらになるのが当たり前やん。
(↓1を3で割った数字。正しく表現できないから無理矢理こう書く。)
0.333......x3=1が正しいのに0.333......x3=0.999......としたプライドが高くて頭のいいバカが
間違いを認められずに屁理屈をこねてるだけにしか見えんわ。
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:18:34.59 ID:PktXXvgb0
デデキント切断で言うのが一番だな うん
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:18:38.27 ID:7eoFFcZs0
>>277 ×1を3で割った数字に3をかけたらになるのが当たり前やん。
○1を3で割った数字に3をかけたら1になるのが当たり前やん。
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:19:48.80 ID:4ZneUfqX0
>>275 無限等比級数の収束条件ね
懐かしいな〜
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:20:02.22 ID:xA8HSl3t0
これが理解できない中学生は諦めて文系になった方がいいよ
>>265 こういう返し好きだなー
色々な意味でセンスを感じるわ
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:21:03.61 ID:ArCipoEv0
>>277 1をで割った数が0.333...........
になる理由とか
無限小数を演算してもいいのかとか
そういうところを厳密に答えてくれる数学科の人がいないからこのスレは伸びる
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:22:26.79 ID:4ZneUfqX0
>>272 文系にもわかるように説明プリーズちゃんよ。
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:26:00.49 ID:ArCipoEv0
>>285 まあ有限値に収束すれば演算はできたか
上
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:26:17.47 ID:NAk5xo4p0
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:27:01.75 ID:ArCipoEv0
何かミスった
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:28:23.29 ID:NBzIwZgE0
未だにこのスレでマジレスしてる奴が一番アタマおかしいのは明白
数学はオワコン
完全に出来損ないの理論
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:32:04.14 ID:4ZneUfqX0
マジレスが云々で誤魔化すやつは、単にマジレスできる脳みそがないだけだと判断すると、世の中正しく渡っていける
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:32:46.85 ID:8ONgrhccO
>>1は多分Wikipedia見てこのスレたてたな
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:35:14.00 ID:NBzIwZgE0
>>292 こんな小学生でも分かるような話でマジレスしてるからお前はダメなんだよ
お前は数学分かってる俺カッケェとか思ってるのかもしれんがハッキリ言って全員わかってっから
みーんなネタで分からんフリしてるに決まってんだろ、何百回このスレ立ってると思ってんだハゲ
これわかんない奴はどれだけ説明しても一生わからないから説明する意味ないんだよね
確率の問題もそういうのあるよね
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:39:30.71 ID:4ZneUfqX0
>>294 小学生に極限はわからんよ
分かったつもりでふりだけしてる奴が一番始末におえない
たぶん根本的に別の理論体系の世界の住人なんだと思うよ
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:42:38.31 ID:rD2SR7Fu0
0.999..........=1だと奇跡は起こらないってことなの?
そんなのやだ
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:43:24.04 ID:PktXXvgb0
中途半端な証明は一番厄介
とりあえず0.9999…を10倍してみると、9.9999…となる。
ここで、9.9999…引く0.9999…=9となるから、これを9で割ると1。数式にすると
(0.9999…×10-0.9999…)÷9=1
次に1について同様に考えると、
(1×10-1)÷9=1
よって、(0.9999…×10-0.9999…)÷9=(1×10-1)÷9=1となるので、
0.9999…=1は成り立つ。
念のため、0.9999について同様に考えると
(0.9999×10-0.9999)÷9=0.9999≠1
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:47:56.08 ID:VwXwKWcf0
・中学生用
X = 0.99999...
10X = 9.99999...
10X-X = 9
X = 1
・高校生用
0.99999... = Σ[n=1,∞]9*(0.1^n) = 0.9/(1-0.1) = 1
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:48:21.06 ID:567FiPK90
でも、1割る3が0.333…なのはあんまり気にならない!
不思議!
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 08:53:23.05 ID:cc8Uy1RS0
>>302 そもそも初期教育1/3が割り切れないとすり込まれたのが
もやもやの原因じゃないか
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 09:03:08.45 ID:iqIvJa14P
0.99999......
1の位は変化しない
よって1≠0.9999.......
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 09:42:42.86 ID:1R90B31M0
納得できない奴はしなくていいだろ
そういう人種なんだと思うだけ
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/11(月) 09:58:45.62 ID:La8kF4fZ0
>>303 すりこまなきゃめんどくさくてやってらんないじゃないか
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: