ジャニーズの曲の質ってどんなもん?

このエントリーをはてなブックマークに追加
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:05:35.53 ID:xGEJletF0
ジャニーズが有名にするってこともある
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:07:37.88 ID:PxHHMPHh0
夜空のむこうは好き
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:14:42.09 ID:PxHHMPHh0
もしかして落ちてる?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:16:12.23 ID:IYtBQ0A90
良い曲あるよね
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:16:31.83 ID:rz6YWHNE0
>>104
mjd?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:17:20.05 ID:PXMXC8a/0
記念書き込み
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:18:22.45 ID:Orlsaxw20
ジャニーズスレか
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:20:13.96 ID:Orlsaxw20
落ちてるし誰も来ない
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:22:26.69 ID:wR25NDCl0
キンキはいい
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:24:56.55 ID:SnpJOwLD0
バブル期ジャニーズの曲は良し悪しはおいといて
演奏してるプレイヤーが金かかりすぎで笑えるレベル
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:27:11.42 ID:6B3jIC380
見え
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:28:11.74 ID:QXN4j/Nd0
>>125
kwsk
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:29:34.90 ID:pFCLPHxv0
良い曲あるなーとは思うがだからと言って好きになることはない
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:31:03.82 ID:lt2bLT1G0
>>16
見知らぬ国のトリッパーの作曲・編曲者
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:31:51.62 ID:pFCLPHxv0
ジャニーズってなんでこんなに目立つんだろう?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:33:55.63 ID:PxHHMPHh0
まだ残ってるのか
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:39:24.52 ID:4hClt9G30
洋楽のほうがレベル高いんじゃね
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:40:35.34 ID:QXOC8WmC0
作ってるのはプロだから質は高い曲あるよ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:44:32.25 ID:PxHHMPHh0
>>125
すげぇなそれ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:45:42.72 ID:6zcybCqe0
まあ普通
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:47:31.52 ID:V0HYUMLM0
嵐は中々良い曲を出すときがある
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:48:22.86 ID:6zcybCqe0
嫌いじゃない
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:50:14.97 ID:gsxIi1fq0
馬飼野康二の名前がVIPで出るなんてな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:58:57.19 ID:PxHHMPHh0
意外と好感触か?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 18:07:20.61 ID:qjHgHHA60
嵐も実は海外ミュージシャンを使ったりしてる
なんのアルバムか忘れたけどジョンロビンソンとネイザンイーストがリズム隊の曲があった
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 18:16:48.91 ID:PxHHMPHh0
ジャニーズって資金が潤沢だな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 18:18:10.85 ID:STf68Gqj0
誰かが世界のジャニーさんですから
みたいなこと冗談まじりに言ってたな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 18:23:43.85 ID:N8FDZaSR0
日本であれだけ稼ぐんだからな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 18:25:15.43 ID:uZ73Nf8P0
豪華なんだ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 18:38:32.29 ID:O4/QzN+X0
本当に高いか?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 18:49:40.36 ID:uB8ANhDP0
はらちゃんのED聴いてTOKIOのCD買いたくなったわ
買いたくなっただけだけど
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 19:19:35.08 ID:O4/QzN+X0
俺は高いと思ったことがないんだよな
今まで聞いた曲がタマタマ低かっただけかもしれないけど
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 19:20:26.54 ID:lV2YzoiV0
好き嫌いの問題じゃないか?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 19:21:25.37 ID:sJPJIHSE0
質が高いのと聞いてて楽しいかは別
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 19:26:01.86 ID:PxHHMPHh0
歌上手いジャニーズって誰?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 19:28:01.11 ID:CytKdWT+0
そんなこと考えたことない
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 19:55:38.40 ID:rhheyu430
金田一の曲は好き
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 19:56:50.16 ID:rhheyu430
>>152
書いてないが剛版のほうの二曲
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:18:32.72 ID:FteG0X+40
TOKIOは好き
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:19:56.18 ID:fHcu4mzO0
いやいや過大評価だろ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:22:09.05 ID:g+rT+dVS0
山下達郎吉田拓郎
KinKi Kidsは大物に提供して貰ってる
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:26:17.79 ID:l1tAJS2M0
TOKIOキンキSMAPあたりは良曲が多い
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:30:15.94 ID:1BhivVFZ0
女を釣るための集団だしな
どんな大物が曲作っても無駄だろ
曲を好きになることはあんまりないかな
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:30:54.99 ID:ql1P/dPz0
別にCD欲しくはならないけどテレビでちょこっと流れたらフルで聞きたくなってYouTubeで流してることはよくある
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:32:36.25 ID:C7qxT8Q80
見た感じ無駄使い
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:34:19.80 ID:/rhTYdEA0
ジャニーズって昔はそんな目立って売れてかなかったのに
なんで今はこんなに売れてんの?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:36:18.38 ID:KqH/dDvz0
VIP復活してるじゃん
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:38:15.15 ID:H0dUbBij0
>>159
耳に残る曲が多い気がする
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:40:46.22 ID:LNQegOzS0
別に高くない
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まあマレに良い曲があったりするけど
基本的には糞ばっかりじゃないか
邦楽でも上のほうの質とか冗談だろ