カンパ(寒波)だよ自転車スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
みんなで寒波乗ろうぜ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 08:24:31.75 ID:A/1O97iM0
おはよー
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 08:40:06.67 ID:HVf6kRP10
おはよ
完全に二日酔い・・・
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 08:55:08.94 ID:sqOv4BpR0
「ZIPP404ほしいね」っていうと
「ほしいね」っていう。
「カーボンフレームもいいよね」っていうと
「いいよね」っていう。
「もう自治区いかない」っていうと
「いかない」っていう。
そうして、あとでさみしくなって、
「BBもいっとく?」っていうと
「セラミックにしようよ」っていう。

IYHでしょうか、いいえ、誰でも。
楽しくIYHすれば、
楽しく自転車に乗れる。
IYH JPN
IYHerのご支援で活動しています。
ロードからママチャリまでなんでもこいの自転車スレはこちら。喧嘩しないで使えよ
避難所
http://bicycle.sns-park.com/
↑鯖が落ちたらVIPコミュに集まれー
http://www45.atwiki.jp/vipcycling/
↑wikiができました

・街乗りノーブレ珍固の話題は丁重にお断りします
・無灯火イクナイ、ライトつけれ
・逆走はするな。おじさんとの約束だぞ
・携帯、イヤホンを装備していると死ぬ確率が上がります
・IYHと安価は程々にしましょう
・『〜ってどう?』←銅じゃなくね?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 09:03:13.44 ID:MM0M+1DSP
寒いから引きこもり中…
6情報:2013/02/09(土) 09:22:40.02 ID:m2FgqpE00
おはよー
寒波とかホイールだけでいいし(震え声)
教習所行ってくる
7 ◆CAAD10iGvQ :2013/02/09(土) 09:22:58.85 ID:m2FgqpE00
酉ミスった(´・ω・`)
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 09:23:25.33 ID:w1QwZevgP
ねむいね
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 09:24:48.99 ID:MM0M+1DSP
>>7
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    とりあえず記録的寒波IYHしましょう
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 09:26:36.73 ID:sqOv4BpR0
そこは超記録的寒波じゃないか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 09:30:46.23 ID:MM0M+1DSP
>>10
語呂が悪いからやめたんだよwww
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 09:40:41.35 ID:a2J7CmMF0
友人のリム高35だか3
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 09:43:19.36 ID:a2J7CmMF0
失礼

友人所有のリム高35のカーボンホイールバイクに試乗させて貰ったんだが、すんごい速くてビックリした
あれはホイール交換なんだよね?
一応フレームもカーボンだったみたいなんだけど
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 09:57:17.84 ID:jTjFcvNh0
>>13
友人に聞けよwww
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 10:14:53.75 ID:a2J7CmMF0
>>14
俺のは全てが速いのさ!

だそうですorz
16船乗りさん ◆sailor7x16 :2013/02/09(土) 10:19:50.21 ID:DSTuEE3R0
|д゚)
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 10:24:52.81 ID:xvM+nKu50
>>16
ふなのりさんのID強そう
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 10:27:03.62 ID:wP8ZQJyK0
壁|ω・`)チラッ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 10:34:58.11 ID:sqOv4BpR0
おなじ量の軽量化なら、フレーム軽くするより回転体を軽くしたほうが効果があるって聞いたが

よって、>>13はライトウェイトをIYHすればいいことが確定的明らか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 10:42:27.26 ID:F6TFogzB0
おい、来月の給料にイロが付いたんでホイール新調できそう

いくら差額あまるか分からないけれど、多分0.03デロ前後のホイール買えそう、ゾンダあたりかなぁ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 10:46:26.86 ID:HVf6kRP10
3万でゾンダ買えるのか
外通安すぎだろ・・・
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 10:49:21.47 ID:F6TFogzB0
>>21
多分円安が進んで3万じゃあゾンダ買えなくなったと思う

ゾンダもいいけれど、他人があまり使ってないホイール買いたいな
coleとかrovalとかとか
23船乗りさん ◆sailor7x16 :2013/02/09(土) 10:51:17.20 ID:DSTuEE3R0
3万でゾンダは外通でも厳しい予感。たぶんシロッコ止まり
円安の影響は大きい(´;ω;`)
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 10:52:09.22 ID:wUz/onV50
他人があんまり使わないって、使わないだけの理由がらあるんだよねぇ...
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 10:53:04.57 ID:wEXZiT3Z0
3万でゾンダは在庫処分+円高でようやく買えるくらいだろ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 10:54:21.81 ID:HVf6kRP10
買えた時期はあったのか
でも通販怖いからなあ
27船乗りさん ◆sailor7x16 :2013/02/09(土) 10:57:20.23 ID:DSTuEE3R0
|д゚)スレタイがてらひとつ聞いてみる

コンポ・ホイール等問わずに

カンパと使ってる人理由産業 or カンパを使ってない人理由産業

シマニョーロの人は仕様と理由産業
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 10:57:44.56 ID:a2J7CmMF0
>>19
ロードのホイールが高価なのは知ってた積もりなのに、、
ググって値段を二度見してしまった
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:00:10.59 ID:F6TFogzB0
昔、rovalのヒトデ型ハブのホイール使ってたけれどいたって普通の重めのホイールだったなぁ

こんなのhttp://i.imgur.com/J6ZQuAg.jpg
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:03:31.85 ID:MM0M+1DSP
>>27
・カンパはエルゴレバーの持ちやすさと変速した時の感触
・シマノは売ってもらったフレームについてたから
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:04:29.23 ID:wUz/onV50
シマノ派

1.予算 カンパ高いシマノ安い
2.変速 そんなに使わないけど、でもフロントがどうしても気になる
3.あこがれ 俺なんぞがまだ早い
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:05:04.48 ID:F6TFogzB0
>>27
ロード買ったときについてたのが105

105で十分派だったので、フレームとホイールに金をつぎ込んでコンポには金をかけてなくてずっと105

一時期スラムのライバル使ってた時があったけれど、カンパで組んでみようとは思わないなぁ
カンパ組みで超激安完成車があれば買うけれどw
33船乗りさん ◆sailor7x16 :2013/02/09(土) 11:05:52.59 ID:DSTuEE3R0
使う側
・エルゴの握り心地と操作性が良い
・ブレーキが秀逸
・見た目が良い

しまにょろ(駆動系5600+エルゴ+ブレーキ+ホイール)
・5600 105STIが糞だった
・ブレーキフィーリングが好みではなかった
・R500振れ過ぎわろす
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:07:55.80 ID:HVf6kRP10
>>27
シマノ使ってる理由は
カンパは高すぎる
シマノのカチッとした変速は結構好み

お金があればカンパにしたいけど
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:09:06.95 ID:wEXZiT3Z0
感覚的な言葉だからアレだけどカチッとしたっていう表現ならカンパのほうが当て嵌まるような
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:11:37.61 ID:2f/qRPbz0
>>27
高い
完成車でアルテだった
シマノの方が変速フィーリングが良い神話を妄信
37船乗りさん ◆sailor7x16 :2013/02/09(土) 11:15:30.08 ID:DSTuEE3R0
>>29
使ってたのか〜
おいらにとってインプレがとても気になるホイールでした

>>30-32>>34>>36
     ヘ⌒ヽフ     やっぱ値段が一番ネックだのう
    ( ・ω・) dd  カチッっと感はカンパ側のよーな?(105でも変速したのが分からなかったことがおいらにはある)
    / ~つと)        ちなみに11sになって若干シフト感が変わったとおいらは感じます
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:19:51.91 ID:HVf6kRP10
>>35>>37
カチッてかビシッ?バシッ?
なんか上手く言えないけど
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:22:43.41 ID:wUz/onV50
>>28
3万よりもう少し予算を増やそう(ゲス顔)
5万あれば選択肢が一気に開ける

というか3万でわざわざマイナーなホイール買おうとすると完成車と同じようなレベルのしか買えなくて勿体ない
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:25:18.55 ID:nUtS/FFiP
俺は変速の感覚はシマノが機械的、カンパが人間的って感じだな
カンパの変速はたまに不機嫌になる
スラムはまだ使ったことないからわからん
41船乗りさん ◆sailor7x16 :2013/02/09(土) 11:26:05.68 ID:DSTuEE3R0
ヴェント楽しいよヴェント






漕ぎだし糞重いけど。
40q/hぐらいが一番楽しいホイール
42御堂筋 ◆/Pbzx9FKd2 :2013/02/09(土) 11:37:04.26 ID:R6z2sJeI0
夏までに20万くらい貯める事にした
俺も次でカンパデビューしたる(´・ω・`)
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:41:50.10 ID:F6TFogzB0
ヴェントって唯一フロントもG3組みだけれど、フロントにG3が少ない理由とは?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:43:33.66 ID:2f/qRPbz0
>>38
アレ気持ちいいよなwwww
ちあぐらからアルテに変えて気持よすぎて無意味に何度も変速してニヤニヤしてしまう
あとシフトアップレバーを変速しない程度に傾けて戻す時のパチンッてのもすき
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:46:05.92 ID:F6TFogzB0
唯一でもないか

ワイドフランジ?のG3組みで、真横からみて綺麗に見えるのだとヴェントか
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:50:35.78 ID:wEXZiT3Z0
フロントはG3にしても意味ないからね
左右のフランジ間距離が違う場合に左右のテンション差を抑える2:1組の派生だし
47船乗りさん ◆sailor7x16 :2013/02/09(土) 11:54:34.58 ID:DSTuEE3R0
厳密にはG3組じゃないのよね ヴェントのフロントホイール
ラジアルをG3風に組んである。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 11:54:51.64 ID:F6TFogzB0
>>46
なるほど、だからリアだけにしか使われないのですな
49 ◆CAAD10iGvQ :2013/02/09(土) 11:59:42.39 ID:7IsNDDx70
本日の教習おしまい
ロード乗りの癖が抜けないから苦労しまくりんぐ(´;ω;`)

寒波よりシマノのぬらぬら変速する感の方が好きだしシマノ安いからシマノ使ってます
理想を言えばスラムのダブルタップが一番好みなんだけど
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:20:30.31 ID:F6TFogzB0
>>49
スラノという選択肢

変則のフィーリングって何に一番左右せれるんですか?
STI?ディレーラー?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:23:37.38 ID:a2J7CmMF0
>>33
R500ってホイール?
おら今それ使ってるんだが、アルテグラあたりにしたら違いとか感じられるかな?
52船乗りさん ◆sailor7x16 :2013/02/09(土) 12:24:21.68 ID:DSTuEE3R0
変速の速さや足に伝わる感触なら
チェーンとスプロケとチェーンリングの形状やピン位置など。

かな?

操作感なら
ワイヤーの巻き、引きやレバーの長さ    …と思う
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:24:45.08 ID:MM0M+1DSP
>>51
WH-6700のコスパの良さは異常
54船乗りさん ◆sailor7x16 :2013/02/09(土) 12:25:25.16 ID:DSTuEE3R0
>>51
ホイール。
鉄下駄と呼ばれるアレ。

ホイール変えると劇的に変わるよ!!
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:30:57.82 ID:F6TFogzB0
6700からRS61とかに切り替わってるね

シマノの新しいホイール、ミドルグレードあたりのシンプルさは異常
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:31:14.81 ID:a2J7CmMF0
>>53
そうなんだ
違いが分かるなら面白そうだし、思い切って買えてみようかなあ

>>54
鉄下駄ってww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:38:26.56 ID:h3BoVoAW0
やっぱ日本人だからシマノなのかも
俺がイタリア人だったら迷わずカンパだと思うし
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:39:05.02 ID:2f/qRPbz0
>>55
6700とRS61は別物だろ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:45:16.89 ID:xIWpTo8Y0
BB1万円程のお勧め教えて
ほんとにいいBBなら頑張って1.5万まで出せる
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:46:59.08 ID:2f/qRPbz0
>>59
ベタだけどTOKENのはどう?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:49:51.01 ID:xIWpTo8Y0
>>60
どんな感じですか?
例えばヅラのBB使うのとの比較とか。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:52:24.23 ID:2f/qRPbz0
>>61
ごめんよ
TOKENのTK877EXしか使ったこと無いから他のBBとの比較は出来ない
でもググったらシマノより回るってちらほら
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:54:20.42 ID:F6TFogzB0
>>59
トーケンのBBはシールが弱いらしく異物に弱いみたい

最新のデュラ9000のBBではダメなん?3〜4000円で買える
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:54:50.03 ID:MM0M+1DSP
耐久性重視で純正のBB使ってる
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 12:57:15.21 ID:cCB0v4ur0
ホローテックならどれでも同じ

tokenが軽く感じるのは防水シールドが無いから

高出力では違いは全然出ないからシマノでok

金かけるなら別の所をオススメする
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:07:01.46 ID:xIWpTo8Y0
>>65
もう金掛けるところが無い・・
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:12:43.29 ID:F6TFogzB0
>>66
チ、チタンボルト…(震え声)
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:14:34.81 ID:S8uuN5sq0
ティアグラで十分…
69船乗りさん ◆sailor7x16 :2013/02/09(土) 13:17:08.82 ID:DSTuEE3R0
もう金掛けるところが無いとかどこの超絶ブルジョワだよ…
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:17:29.25 ID:2f/qRPbz0
チタンボルトって取り付ける場所全部にプレップ塗らないと固着するんだよね?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:22:03.41 ID:wEXZiT3Z0
金余ってるならクリキンのセラBBでも使ってみたら
俺の持論として超低回転・高荷重域で使われるBBは耐久性と耐候性を重視するべきだと考えてるけど
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:23:51.15 ID:a2J7CmMF0
>>70
気をつかうなあ
て事はチタンフレームの人はネジ部に全部専用グリス塗ってるのか
慣れれば当たり前になるのかね?


関係ないけどRNC7の公式ページに新動画キテマスワー
ええなあほすぃ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:24:43.93 ID:1e8FDsq70
ロードを極めたのならMTB始めたらまた0からお金使えるよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:27:37.42 ID:2f/qRPbz0
>>72
と思ったけどよく考えたら普通のフレームでもプレップじゃないにしろグリス塗るよな
大差ないか
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:35:51.53 ID:LySXlIXtP
ガチムチアルミの初期型リタノフに乗ってた人間が
10万円くらいのクロモリ車に乗り換えて違いがわかるもの?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:37:49.01 ID:xfLNPbXH0
お前らってなんかすぐにクロモリとかカンパにしたがるよね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:41:25.40 ID:MM0M+1DSP
>>76
カーボンにシマノですいません
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:42:31.01 ID:2f/qRPbz0
>>76
同じくカーボンにシマノですまん

クロモリは細身美人さんでいいなって思うけど欲しいとは思わない
シマニョーロとかカンパホイールにはしてみたいけどお金がない
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:44:43.03 ID:wEXZiT3Z0
オーバーサイズにスローピングのクロモリだっていいじゃない
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:45:02.59 ID:S8uuN5sq0
>>76
ミニベロでごめんなさい
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:47:29.01 ID:gFi9B0mm0
安アルミですみません
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:47:58.40 ID:a2J7CmMF0
>>76
アルミにシマノでごめんくさい
でも次はクロモリ行く、細身ホリゾンタルさんを所有束縛して信号待ちでトップチューブコキ決めたる
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:48:47.57 ID:CkWDbWTK0
金かけるところがないなら自分に掛けてみたら?フィッティングとか
84 ◆CAAD10iGvQ :2013/02/09(土) 13:49:14.81 ID:m2FgqpE00
同じくアルミにシマノでごめんなさい

帰宅ついでに髪切ってIYH品取ってきたった
ところでお前らって前に付いてたチャーンの長さがわかんない時ってどうしてる?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:51:58.85 ID:wEXZiT3Z0
シマノならアウタートップでプーリー軸が垂直になるようにすればええんちゃう
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:52:46.13 ID:2f/qRPbz0
>>83
包茎手術とか
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:55:42.35 ID:F6TFogzB0
黒森って似合わないパーツつけるとダサくなるイメージ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 13:58:08.30 ID:a2J7CmMF0
>>87
たとえば、、50くらいのデープリムホイールとか?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:02:46.67 ID:wEXZiT3Z0
最近クロモリにディープでも67クランクでも特に何も思わなくなってきた
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:04:39.18 ID:S8uuN5sq0
登りが速ければ正義
91 ◆CAAD10iGvQ :2013/02/09(土) 14:07:05.12 ID:m2FgqpE00
>>85
RDの説明書見たらそう書いてあったわ・・・
ありがと
92御堂筋 ◆/Pbzx9FKd2 :2013/02/09(土) 14:07:07.84 ID:R6z2sJeI0
クロモリなのにスローピングのカーボンフォークですみません
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:10:22.62 ID:a2J7CmMF0
>>92
うp
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:14:11.08 ID:aGBA0a5Y0
チタンはダメですか?
アルミ、クロモリ、カーボンは乗った後は・・・
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:14:42.32 ID:JMysYlU00
SRAM使ってみたいと思った


思っただけだからな
96 ◆CAAD10iGvQ :2013/02/09(土) 14:15:20.47 ID:m2FgqpE00
>>94
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    サノマジックをお忘れですよ?
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 大人気らしいので発注はお早めにどうぞ
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
97御堂筋 ◆/Pbzx9FKd2 :2013/02/09(土) 14:15:43.62 ID:R6z2sJeI0
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:18:05.29 ID:wUz/onV50
ダサいスレ怖いお(´;ω;`)
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:18:37.92 ID:DmYoMsrwO
カンパ10Sから11Sに変える場合は全取り替えしなきゃ駄目なの?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:18:56.03 ID:a2J7CmMF0
>>97
カッコいい!
フォークが曲剣のようだww

と言うか2.5のダイエットって凄すぎワロタ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:20:26.60 ID:MM0M+1DSP
>>99
エルゴレバーとスプロケットとチャーンを11s対応のに交換すれば動かなくはない
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:29:41.72 ID:S8uuN5sq0
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:29:51.92 ID:ymB2tebC0
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:30:22.05 ID:a2J7CmMF0
105 ◆CAAD10iGvQ :2013/02/09(土) 14:31:43.91 ID:m2FgqpE00
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:32:17.28 ID:ymB2tebC0
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:37:51.88 ID:A/1O97iM0
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:38:05.37 ID:2f/qRPbz0
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:53:33.92 ID:S8uuN5sq0
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 14:57:08.02 ID:4c+VlYec0
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:02:40.79 ID:wUz/onV50
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:06:49.78 ID:t6OTPSXL0
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:09:06.81 ID:vrvjf6M50
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:18:25.00 ID:t6OTPSXL0
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:20:34.19 ID:sSAxht1s0
おはやう、さむっ
コタツでダラダラしてたい気候すな
コタツ無いけど
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:22:30.75 ID:t6OTPSXL0
こたつは良いぞー
117 ◆CAAD10iGvQ :2013/02/09(土) 15:26:52.70 ID:m2FgqpE00
>>113-114
なんか嫌な予感が…(;^ω^)

昼飯食ったしチャーン換えますね
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:31:55.32 ID:F6TFogzB0
ホイール買ったらタイヤも交換したいなぁ

アルトレモ?とかのカラータイヤ履きたいんだが、カラータイヤいれると色がうるさくなるんだよな
黒が一番ってわかってるのにカラー入れたい
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:35:10.93 ID:LySXlIXtP
ガチムチアルミの初期型リタノフに乗ってた人間が
10万円くらいのクロモリ車に乗り換えて違いがわかるもの?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:37:16.65 ID:MM0M+1DSP
>>119
アルミとクロモリだと乗り味が違うよ。
体感できるかは人それぞれ。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:38:40.26 ID:LySXlIXtP
>>120
それが超安物→安物で大きな差が出るのかなあと
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:43:46.02 ID:wEXZiT3Z0
違う自転車なんだから違いはわかるだろ
それがいい方向への変化とは限らないが
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 15:52:18.54 ID:m2FgqpE00
なんかVIPおかしい?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 16:00:15.53 ID:wEXZiT3Z0
最近VIP落ちすぎ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 16:09:48.40 ID:WpJfZtU+0
てすと
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 16:37:18.22 ID:F6TFogzB0
リタノフから乗り換えるのが10万の黒森フレームなのか、10万の黒森完成車なのかで分かれると思う

どちらにしろ、重さでは変わりないかもしれないけれど、硬さならわかると思う
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 16:53:37.40 ID:9PymnIUl0
>>27
デュラのフロント変速がすごい
エルゴパワーは変速時に手を後ろに動かすのが好きじゃない
カンパは速くてかっこいいおじさんになれるまでとっておく
お前らがやたらカンパ推しだから

なおカンパのホイールには興味がある模様ヒルクラなんだがBORAってどうよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:12:33.71 ID:NCemF8bB0
ほっほっひ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 17:44:51.46 ID:nUtS/FFiP
ヒルクライムならカンパよりもフルクラムの方がおすすめ
ボーラも登れるけど
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 18:30:02.24 ID:HVf6kRP10
寝すぎた
131 ◆CAAD10iGvQ :2013/02/09(土) 18:37:55.15 ID:m2FgqpE00
同じく寝てた…
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 18:55:26.11 ID:MM0M+1DSP
書き込める様になったかな…
133 ◆CAAD10iGvQ :2013/02/09(土) 19:23:54.65 ID:m2FgqpE00
チャーン交換終わり
色々あって78ヅラから67アルテのに妥協したけど
こっちの方が変速の歯切れが良い気が気のせい?w
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 19:31:04.69 ID:wEXZiT3Z0
67チェーンはなんかガッツンガッツンしてて79チェーンのほうがサクサク変速する気がする
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 19:48:45.40 ID:MM0M+1DSP
スプロケットも57より79の方が静かに変速する(気がする)
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:18:44.18 ID:FkprdSIo0
てす
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:19:17.37 ID:jTH0x84v0
>>133
      /| /l
 シャキン   ||//ミ
  シャキーン! ||/
     /Oヽ
     ((/∧ヘ))
     /⌒)/つ)
     / /~||
    / / ||
   / /_∧/ /
   f /´Д)/
   |   /
   |  /⌒)
   | // /
   ヽ_| /
   | ||
   ノ (_ ヽ
  / ノ ヒノ
 / /
( i
 \)
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:22:28.74 ID:xhw1ZmtjP
復活?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:27:55.80 ID:g5ly3+g/0
寒いけど日中寝てたから走りたい
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:31:16.06 ID:wFCAJbIZ0
自転車専用工具って地味に高いよね
どっかで中古100円とかで売ってないかな・・・
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:32:42.66 ID:GMXs7IeX0
一か月前ぐらいに走って死ぬほどきつかった道を明日もう一度走ってくる
楽になってるといいなー
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:33:31.77 ID:9RnUxoT+0
           〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

http://i.imgur.com/gyDmPE9.jpg
143 ◆CAAD10iGvQ :2013/02/09(土) 20:33:36.34 ID:vw6Hd9EL0
>>137
もうあんな思いは嫌だお…

NSXと32Rのプラモのどっちに手を付けようか激しく迷い中(´・ω・`)
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:34:24.95 ID:FkprdSIo0
>>142
おめっとさん
よし、次は室内保管用に縦置きスタンド作ろうぜ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:35:48.07 ID:9RnUxoT+0
>>144
部屋が二階なので
100人乗っても壊れない物置か
車庫に保管しようかと
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:42:17.37 ID:xhw1ZmtjP
>>145
自室でニヤニヤ眺めるのが楽しいんじゃないかwww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:44:15.73 ID:B4ottOu2P
>>126
10万の完成車の型落ちが5万で売られてるんでポチってみようかと
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:45:40.23 ID:xhw1ZmtjP
>>147
ちなみに車種は?
149船乗りさん ◆sailor7x16 :2013/02/09(土) 20:49:46.07 ID:Sc9RAVNX0
   ∧∧        
  (*・ω・)  おやすみ…
  _| ⊃/(___    
/ └-(____/     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:52:27.31 ID:fmDX94ZQ0
おれはチェーン73から53に変えたらガチャガチャ五月蝿い
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/09(土) 20:53:18.00 ID:g5ly3+g/0
単にスポーツ自転車乗りたいって理由なら一台目なんて見た目で選んで何も悪くないという持論
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
間違ってない、どうせ違いなんかわからん