音楽業界を殺した戦犯は誰か真面目に議論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺はキモオタが音楽業界の生態系を乱したと思ってる

よって秋元康
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:41:47.55 ID:75L0QhYC0
電通
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:42:06.04 ID:pR8jJqJn0
義務教育
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:42:13.50 ID:hM6HyrYu0
midi文化潰したJASRA
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:42:16.16 ID:88VTXp8u0
ビートルズ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:42:17.44 ID:CNo+PXFr0
MTV
7 ◆pS.vakogAs :2013/02/06(水) 12:42:26.96 ID:5yasvLNv0
JASRAC

おわり
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:42:37.46 ID:S8sR4//w0
オリコン
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:42:43.84 ID:BgLwzZUH0
むしろ生きてたの?
昔からゾンビ状態じゃなかったの?
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/06(水) 12:43:02.03 ID:BrQt4+8O0
デジタル配信
現在のアーチストが過去の強豪と同じ土俵に立たされる事になった
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:43:06.31 ID:ZHlVJs8l0
つたや
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:43:30.91 ID:LLXqPeLsP
2008年ごろは嵐とKAT-TUN真っ盛りで既に死んでた
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:43:51.59 ID:QikDAhgg0
カスラックと秋本康
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:43:55.65 ID:I/RAkEDd0
インターネット販売とか着うたじゃね
割れとかそんな割合大きくないだろ
CDをPCに取り込んでその他端末に入れられない情弱が増えたから
最初から端末に突っ込むのがお手軽とか考えてんじゃね
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:44:03.63 ID:r+JUfgtZ0
インターネッツ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:44:14.21 ID:kYi1bFIh0
誰も殺してない、自害して果てた
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:44:13.30 ID:wgDq/EYHO
知らんけどけーぷっぷ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:44:39.88 ID:FdGXn1oF0
JASRAC
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:44:41.86 ID:bFnMmmDdO
安全思考
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:44:47.50 ID:exLUiES90
単に携帯代とかに金を使うようになっただけだ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:44:51.98 ID:LhN0t3xe0
インターネッツ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:44:59.03 ID:t/i5CRR0O
秋元で相違ない
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:45:08.90 ID:/ve9pq5/0
テレビの衰退のせいじゃないかな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:45:09.81 ID:FTvnkFmr0
YouTube
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:45:32.26 ID:gUMqSXME0
明らかに小室哲哉がトドメを刺した
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:45:57.51 ID:GEw/jXiT0
アニソンとアイドルとジャニーズは昔から別ジャンルだったけど
一定数は確実に売れるってジャンル
他が伸びなくなってその一定数が高く高くなって来た
それが今の状況でアイドルアニソンジャニーズの売れ数自体は変わってない
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:46:18.85 ID:LyH1nFjI0
秋元が乱す文化を造り、小室とつんくがとどめ刺したと思う
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:46:28.24 ID:2OGgxr6P0
カラオケ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:46:45.80 ID:Ie1ZfiVM0
KASRAC

日本のCD一枚当たりの値段じゃ永遠に売れない
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:47:00.01 ID:bw/iAQ+00
ZARD
小室哲哉
ジャニーズ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:47:05.92 ID:HsZ74h4CO
いつからいつまで生きてた?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:47:39.86 ID:9SRrNjoB0
安室奈美恵からのエセR&Bの流れが最悪だった
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:48:21.60 ID:3390iOBj0
AKB商法
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:48:23.11 ID:Jy5rtTTQ0
ネットのせいで死んだのはCD業界で音楽業界はあんまり関係ないんじゃない?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:48:47.80 ID:2D6tau1L0
不況だろ
客もライブ行けないし
ミュージシャンもライブ出来ない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:48:50.46 ID:VIycc/fR0
昔からキモヲタはお金落としてくれてたし
今でも落とし続けてくれてるだけじゃないか?
数売れないからお布施気分で金出してくれる搾取システムが出来てる業界が強い
秋元はそれを利用しただけだけだと思う
戦犯というなら時代の流れについていけない音楽業界そのもの
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:48:54.46 ID:LhN0t3xe0
ネット出るまでは歌番組もそれなりにみてたしいな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:48:57.85 ID:ZHlVJs8l0
海外のシングルとアルバムはそれぞれいくらくらい?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:49:03.82 ID:08Mxprj40
>>34
それ言ったら音楽業界はそもそも死んでないだろ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:49:10.25 ID:VhImvrZk0
アップル
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:49:23.68 ID:2kNFd9uXi
どうかな ネットがあるから割れが存在する訳で
42 ◆Bhs8mp1... :2013/02/06(水) 12:49:43.02 ID:JxyuF2Ws0
確実にシングルの価値を亡くしたのは秋元康
何か付加価値がないとCDを売れないようにした元凶
よって秋元は死ね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:49:47.58 ID:TnreJ7V40
インターネッ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:50:14.14 ID:cCjMW1FW0
三木道三
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:50:29.01 ID:LyH1nFjI0
>>34
そう思う

いつ頃かターゲティングというものがしっかりして
どの層が一番金を落とすかのかが明らかとなり戦略的な物しか作らなくなった肥えたレーベルが殺した
質の低下
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:51:10.46 ID:LhN0t3xe0
ネットのせいでアイドルとかスターとかいうのの確立も難しくなったしね
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:51:24.38 ID:2kNFd9uXi
>>42
けどAKB商法が出る少し前すでにCD付加価値つけないと売れないって状態になってと思う
けどAKB商法がダメにしたって点では同意
中身で勝負してほしい
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:51:35.34 ID:A+Pfab1M0
おまいらはJASRACばっか叩いてるけど、ほんとの悪人はレコード協会だぞ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:51:59.20 ID:0+b2rILg0
音楽を売ることが目的なのに物をうることが目的になったからだろ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:52:11.50 ID:QW3xOn+g0
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:52:45.94 ID:2kNFd9uXi
>>38
洋楽だとアルバムで2000円くらい
この値段で20曲入りのやつとかも結構見る
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:53:30.05 ID:0ujjEWBU0
スター不在
つまり、存在しない戦犯が戦犯
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:53:30.18 ID:VgZSmdzs0
>>4で出てた
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:53:37.08 ID:pw50O9/l0
AKBと韓流が主犯で
ダウンロード刑罰化がとどめ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:54:04.86 ID:a8p3vfKw0
カス耳野郎
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:54:25.78 ID:N7PT2SXA0
今でもロックフェスで10万人以上集まるんだから音楽業界は死んでない
死んだのはCD販売
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:54:25.75 ID:VIycc/fR0
×付加価値がないと売れない
○売れないから付けた
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:54:42.40 ID:LyH1nFjI0
CD売上の面で言うなら間違いなくネットが殺したよ
そこにスマホが登場して確実にトドメをさした

買うとかDLとかよりも携帯電話でyoutube再生すればいいだけだし
音楽を買って持ち歩くという概念は消え去った。

これがipodまでしか出てなかったら、DL商法はもう少し伸びただろうね。
そもそも、割れがどうとか言うけど、それは極一部の話。それこそ法で規制すりゃいいだけ。

今は携帯電話でDL無しでも好きな曲を聞くことが可能となってる
これは本当に売上に響きまくり、音質悪いのによく聞けるわなんて意見もあるかもしれんけど、大多数は音質なんてどうでもいい。
音楽なんて所詮暇つぶしでしかないからね。

そしてそんな害悪でしかないスマホのCMをアーティストがやってたりするから皮肉なもんだよ
59屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/02/06(水) 12:55:35.15 ID:Ce3rKNvJP BE:669960162-2BP(3001)

アイドルはいつの世も存在するべき
クソ大嫌いだけどね。

戦犯はエーベックスとジャスラックだろ
個々人で崩せる世界じゃない、組織が崩した。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:55:36.89 ID:08Mxprj40
殺されてない状態ってどういう状態だったんだよ
CDが爆売れしてる状態か?
その時代だってマシな音楽は今と同じくらい少数だったぞ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:56:16.95 ID:sVzmvkDx0
2002年 オリコンtop10
1/H/浜崎あゆみ/100万0260
2/traveling/宇多田ヒカル/85万6140
3/ワダツミの木/元ちとせ/85万6140
4/Life goes on/Dragon Ash/80万4460
5/Way of Difference/GLAY/73万0100
6/SAKURAドロップス/Letters/宇多田ヒカル/68万6720
7/大きな古時計/平井堅/66万7210
8/愛のうた 〜ピクミンのテーマ/ストロベリー・フラワー/63万2350
9/Voyage/浜崎あゆみ/62万8730
10/光/宇多田ヒカル/59万8130

2012年オリコンtop10
1/真夏のSounds good !/AKB48/182.0万枚
2/GIVE ME FIVE!/AKB48/143.7万枚
3/ギンガムチェック/AKB48/130.3万枚
4/UZA/AKB48/121.5万枚
5/永遠プレッシャー/AKB48/107.3万枚
6/ワイルド アット ハート/嵐/64.9万枚
7/Face Down/嵐/62.0万枚
8/片想いFinally/SKE48/59.3万枚
9/キスだって左利き/SKE48/58.8万枚
10/アイシテラブル!/SKE48/58.2万枚
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:56:19.50 ID:5HBHKhzVi
ビル・ゲイツ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:56:20.02 ID:9clyjJ0B0
誰というかカラオケだろ
歌いやすい曲しか受けなくなったんだよ
64 ◆Bhs8mp1... :2013/02/06(水) 12:56:35.52 ID:JxyuF2Ws0
音楽業界に良い音楽が無くなってきているから人々の興味が薄れるのは仕方ない
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:56:57.91 ID:LhN0t3xe0
>>58
そんな感じやな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:57:22.03 ID:nqHm2tv30
ただ音楽が細分化しただけだと思うけどな
実際昔より豊かではある
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:57:26.53 ID:XgZ98Zdh0
楽器機材の進歩の鈍化
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:57:32.74 ID:HnGrlnww0
>>61
よかった、全く衰退していない
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:57:45.97 ID:BVW6DM+A0
一番の戦犯 カスラック

次点 akb商法 ジャニーズ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:57:53.31 ID:+aXCmdok0
秋元康と初回限定盤なんていうくだらないものを作ったやつ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:58:06.02 ID:gacYyr+U0
死んでない頃っていつ頃なのさ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:58:10.74 ID:IWdpDEWY0
保守的なやつ多すぎ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:58:21.01 ID:8OSB+A140
図書館
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:59:28.38 ID:c3zcJFrc0
そもそも日本人自体が昔からアイドル大好き気質だから…
そりゃ何時まで経っても変わりませんて
75 ◆Bhs8mp1... :2013/02/06(水) 12:59:30.60 ID:JxyuF2Ws0
>>70
初回限定版ってのは熱心に発売日すぐに買ってくれたり予約して買ってくれたりするファンのためのものだろ
どっちかっていうと売れるためによく努力してんだろ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:59:31.33 ID:kJXAdQ6J0
avexだろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 12:59:55.26 ID:2D6tau1L0
楽器弾けない、ゴールデンボンバーが売れて
楽器弾ける奴はニコニコで自己満

どうして差がついたのか
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:00:11.84 ID:rZqtLwQJ0
JASRACとネット
音楽はむしろ良くなっているが
音楽業界が死にそうなのは他にも娯楽がたくさんあるのと
本当に音楽を好きな人がそもそも少ないせい
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:00:16.45 ID:ZHlVJs8l0
初回盤はいい

通常盤A
通常盤B
通常盤Cってなんだよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:00:23.28 ID:zKKA5rAr0
元々がバブルだっただけ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:00:46.99 ID:9SRrNjoB0
>>68
ピークは90年代
00年以降はもう凋落してる
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:01:16.32 ID:ZtJ0CbXh0
アイドルとか好きじゃないけど、アイドルが原因とか言ってるのは頭おかしい
良い曲がないって言ってる奴も頭おかしい

itunesなどDLコンテンツが便利すぎたのが原因
CDとCDショップそのものがもう駄目駄目
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:01:52.04 ID:oBJzaza80
音楽に質なんてないんじゃないですかね
あると言うなら定義を教えて欲しい
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:02:10.65 ID:MY7sFXb80
ボカロ厨「○○Pサイコー!」
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:02:14.02 ID:6LMc0T/Z0
ネットやデジタル配信って意見が出てるが、私はCDだとおもいます
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:03:07.25 ID:9SRrNjoB0
>>83
定義がなくても質の優劣はあるよ
ウンコとステーキ出されたらどっちが食べ物として上か明らかだろ、どっちにも食う奴はいるけど
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:03:10.16 ID:JfdN8kv30
ジャニーズとかエーケービーがメディアジャックしてるのもあるけど、実力あるアーチスト()がそのせいかメディア露出否定しすぎ
バンプとかそうだろたしか 浜田省吾とかの流れなの?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:03:31.13 ID:53ekPMI30
新品CDの値段下げない会社が悪い
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:03:33.73 ID:ZtJ0CbXh0
CDと取り回しの面倒くささとシングルCDの値段

入って4曲に1000円はない
そのくせアーティストにはチンカスほどの金しか入らない
こりゃ駄目だわ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:03:44.31 ID:d31WUeGO0
そもそも日本の音楽チャートで意味があった時代なんてあったのかと
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:04:07.55 ID:LyH1nFjI0
>>80
確かにこれは否めないね
娯楽というものへの偏りが昔は存在してたし、今はまさに趣味も娯楽も十人十色
大多数の人間が音楽に娯楽を求めるということは無くなったのかもしれん
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:04:38.50 ID:08Mxprj40
>>87
音楽の質を大事にしてる奴がテレビに出るとどういう目にあうかは
ミュージックステーションに出た凛として時雨をみれば分かる
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:04:44.74 ID:9clyjJ0B0
>>86
質の差はあるかもしれないが
優劣は語れないだろ
好みの集約じゃ売り上げが正義になるぞ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:04:45.60 ID:gg9c5TqQO
どう考えてもジャニーズ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:05:04.17 ID:ZtJ0CbXh0
中古の拡大も大きな原因の一つ
あとCDショップにCDが置いてなさすぎる
これも駄目
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:05:14.22 ID:881OgGTaO
バンド使ったレコーディング減って打ち込みが多くなってしまったのは悲しい
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:05:22.54 ID:3lbixAEE0
>>94
もしもし
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:05:42.24 ID:2D6tau1L0
>>92
日本人の9割はあのオカマ声うけつけないだろ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:05:45.84 ID:mj1+SVQLP
何かいろいろごっちゃになってるが
音楽そのものの質とかじゃなく、業界の話をしてるんだよね?
100屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/02/06(水) 13:05:53.54 ID:Ce3rKNvJP BE:4019760498-2BP(3001)

>>83
あるだろwww
いくつも聴いてみて優劣つけられんか?
同じバンドでも曲に順位つけられんか?

みんな一等賞で育ったクソゆとりなのか?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:06:15.43 ID:LyH1nFjI0
>>82
そういうこと言ってるんじゃない
おまえ1人が良い曲に気づいてても音楽業界は死ぬ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:06:47.45 ID:2kNFd9uXi
CDが売れない今ダウンロードにかけるしかないと思ってる俺って間違ってる?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:06:47.88 ID:JfdN8kv30
>>66
あとこれだな
ボカロとか凛として時雨とかラスベガスとか意味わからんのが増えたと思う
シャウト?っていうのかわからんけどデスボイスみたいなやつがポップパンクに混ざったみたいなバンドって昔からあった?
104 ◆Bhs8mp1... :2013/02/06(水) 13:07:03.71 ID:JxyuF2Ws0
バンドとかもっとガンガンメディアに露出するような時代になればいいのに
だからこそサカナクションや凛として時雨なんかが先陣切って今頑張ってる
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:07:07.09 ID:cCHOtj+70
カスラックだろjk
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:07:08.70 ID:9clyjJ0B0
>>100
それは個人の好み
いくら増やしても多数決にしかならない
売り上げが正義ならそれでいいが
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:07:36.18 ID:c3zcJFrc0
んじゃあテレビがカスってことで
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:07:38.64 ID:9SRrNjoB0
>>93
いや、優劣がないとすると明らかなゴミと歴史的作品も同等に扱わなきゃいけない
そんなの俺は許せない
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:07:54.47 ID:8C0ymb750
細分化で調子に乗り始めたクソカスパンピーバンドが大量発生したのが問題 V系やらメロコアやら
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:08:17.69 ID:2D6tau1L0
>>96
バンド使った音楽でも99%はパソコンでリズムやピッチ修正しまくりで
やってる事は打ち込みとかわらんよ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:08:28.81 ID:8IwEC/Gh0
お前ら日本の音楽業界は死んだとか言うくせに洋楽叩くのな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:08:27.98 ID:2OGgxr6PO
>>98同意
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:08:33.57 ID:HDkbcR/a0
JASRACをはやめに始末しないと
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:08:33.82 ID:3S4ID8Bs0
音楽をCDじゃなくてデータで管理する時代に移り変わってるのに
それじゃ儲けが出ないとギャーギャーうるさい団体のせい
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:09:10.84 ID:08Mxprj40
>>104
おまえMスレの時雨の惨劇見なかったのかよ…
サカナクションもドラマのエンディングで音小さすぎて可哀想
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:09:14.33 ID:JV5N6EPs0
大衆
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:09:39.21 ID:9clyjJ0B0
>>108
扱はなくていいよ
大人数に受けた曲とそうでない曲でいいじゃん
質の優劣が語れないだけで
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:09:46.37 ID:08Mxprj40
>>115はMステの間違い
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:10:00.34 ID:LyH1nFjI0
>>99
範囲ヒロすぎたすまん
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:10:09.73 ID:REvZEDz20
真面目に考えて2004年くらいから糞になったから
その頃に売れ出したオレンジレンジとか
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:10:17.50 ID:zwq/hZpo0
一般論で言えば音楽の高度化かな
電化製品でも高度化しすぎたものは使いにくく感じる人が結構いて人気がなくなる

個人的にいえば歌唱力のなさ
音程すら曖昧なままで幼稚園児みたいな歌が売れると思ってるキモ女集団とかありえん
122屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/02/06(水) 13:11:49.52 ID:Ce3rKNvJP BE:1004940263-2BP(3001)

>>104
アホかw
露出すればするほどバンドは腐ってくんだよ
ちょろっと出て存在アピールしてあとは露出せずにやってくのがベスト

売れたい!人気者になりたい!ってやつらは露出したらいい。
ロックバンドはこれやっちゃダメ
123 ◆Bhs8mp1... :2013/02/06(水) 13:12:29.35 ID:JxyuF2Ws0
>>115
いやいやパフォーマンスの内容はどうあれ頑張ってるのは事実
もっと良い音楽がよく届くようになればいいのに
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:13:12.49 ID:JfdN8kv30
>>98
そういう音楽が増えてるってことだな
だからテレビのような大衆のためのメディアに受け入れられない→大衆が聴く機会が減る→アイドル()とやらだけが大衆に持て囃されるコンテンツになる
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:13:33.36 ID:LyH1nFjI0
>>121
今はどれだけ音痴でも編集でどうとでもなるんだ
だから、ライブやアーティスト本人のクオリティの低下
アーティストに求める物も純粋に歌唱力ではなくなってしまった。
これも一因だと思う。

昔は純粋に歌が上手い人が天下とれたけど、今はそれができない。

余談だが美空ひばりはレコーディングを録り直したことが一度もない
全て一発OKで商品化されてる。

そういうアーティストは完全にいなくなったのもよろしくないね
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:15:07.44 ID:ZLAKvBGUO
売れないから工夫して売ったら批判される風潮
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:15:32.00 ID:TFn6Yg4G0
誰かと聞かれたら不況と趣味の多様化だろうなぁ
昔人気だった歌手が仮に今デビューしても多分そこまで売れない
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:15:39.12 ID:FzzHbhlW0
インディーズがメジャーな言葉になった頃から
ヘタ上手バンドや歌手が排出されるようになったよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:16:09.07 ID:EfCfXXDA0
全体のメロディの良さよりもサビだけ重視
変調・変速の多用によるごまかし
エフェクターに頼った歌唱力軽視
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:16:15.89 ID:JfdN8kv30
アイドル否定するメロコア()とかハードコア()界隈のライブも半分パフォーマンス重視みたいなとこあるからな
ツーステップとかモッシュとかなんだあれ
まあ好きなんだけどね
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:16:27.13 ID:aZheUxOz0
カスラック
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:17:15.27 ID:NMfAzhy10
>>7
IDにヤス…
133 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/02/06(水) 13:17:35.44 ID:oNKLMXgd0
そうなのか
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:17:39.76 ID:P/g57U/k0
そもそも音楽自体がエンターテインメントの一要素でしかないのに
あんな円盤に1000円払ってたほうがおかしかったんだよ
鉛筆落書きコピー本に1000円払うよりははるかにマシだが
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:18:13.84 ID:iE5Z1yv40
つべ漁るだけで事足りるもん
136 ◆Bhs8mp1... :2013/02/06(水) 13:18:30.11 ID:JxyuF2Ws0
>>122
だから今までのバンドがそんなスタンスだったから今のバンドはメディアに出ないことがかっこいいというかあんまりメディアに出ないことが普通みたいな時代になったじゃん?

そうして表向きの世界からそういう魂こもった音楽や音楽に向き合ってるやつらの音楽が消えた

だからこそ今ちゃんとアンダーグラウンドからメディアに出て音楽を届けていこうとしてる人が出てきた

そういう反アンダーグラウンド体質こそロックでしょ?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:18:37.45 ID:53ekPMI30
お前らってどうやって音楽探してるの?
アニソンやゲーソン以外で
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:18:37.72 ID:oBJzaza80
音楽業界は形態や規模こそ変わるだろうけど死ぬってことはないのではないか。
そもそもスレタイの殺したってのがどういうことを言ってるのか不明だが。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:18:59.11 ID:08Mxprj40
>>134
でもCDーRとか出る前はあのキラキラした円盤自体が
かなり高価なもんだと錯覚してたよな
それもボッタクリがまかり通ってた原因の一つだと思う
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:19:04.26 ID:qWkXJljwO
>>109
同じようなバンドが多過ぎてまたかって感じ 例え新ジャンルで出ても一発屋ばっかり
V系が調子乗り始めた辺りから糞になってアニソンオリコンに入れようで悪化して AKBごり押しからのパターン化販売して支店沢山発足で混迷化して ボカロ基地外が湧き始めて底辺に近付く一方
バンド系は独創性→人気が出る→周囲から圧力→産業バンド→独創性がなくなり廃れる→メンバー葛藤→自然消滅の無限ループ 暫くの間はバンド系は出て来ないで下さい^^
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:19:49.14 ID:oRMSaiCG0
カスラックで
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:20:03.26 ID:WVJ3C8et0
オレンジレンジ大塚愛EXILEあたりかな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:20:06.53 ID:LyH1nFjI0
>>137
レコード屋でひたすら視聴
いいの有ったらtubeできく
おわっとるだろこれが携帯電話でできちゃうんだから
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:20:38.32 ID:5yswj7kCO
>>120
5年前ピークだったミュージシャンの友達が言ってたんだが
レコード会社の人が「まだないような実験的で新しい曲」よりも「売れてる人に似た曲」を作れって言う奴がたくさんいたらしい
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:20:45.72 ID:LhN0t3xe0
>>137
ふらっと入った店でたまたまかかってた曲がなんかいいなってパターンが割とある
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:21:15.65 ID:08Mxprj40
>>136
そういう問題じゃなくて
テレビの世界のPAがボーカル強調しすぎで
楽器を大事にしてるようなグループはぶっ潰されるだけだからだよ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:21:45.22 ID:jj44QLEA0
毎年ミリオンが二桁近く出てた時代が異常だっただけ
当時の曲が今出てきたとしてもどうせ半分も売れない
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:21:54.69 ID:WVJ3C8et0
ムームーンが評価されない辺り日本人の音楽センスが低下してるのが分かる
149屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/02/06(水) 13:22:04.73 ID:Ce3rKNvJP BE:1563240274-2BP(3001)

>>136
いやぁ〜 俺はそうは思わんねw
こうなると結局、卵かニワトリかに近い論議になるが・・・

メディアに出なきゃ音楽届けらんないんじゃ二流なんじゃね?
まあ最初だけ出て後はまた潜るってんなら話は別だが。
150 ◆Bhs8mp1... :2013/02/06(水) 13:22:42.31 ID:JxyuF2Ws0
>>146
…まあそのへんことはスタッフの問題だからなぁ…
どうにも…
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:23:36.80 ID:2cRvhQgn0
>>148
いいよな
一時期ラジオでかなりかかってたのに……
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:23:44.99 ID:oBJzaza80
抽象的過ぎて議論になってないし>>1がそれを正そうともしてないw
153屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/02/06(水) 13:24:04.24 ID:Ce3rKNvJP BE:502470533-2BP(3001)

>>137
VIPでたまに立つ音楽スレ
メディアに出てないバンドとか色々知れて助かる
そーゆースレに寄ってくるやつはどいつもこいつも個性的だから
嫌悪感抱くかもしれんが知識、情報はしっかりしてるから教えてもらうといいw

オカモトズ、キングブラザーズは音楽スレで知った
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:24:38.40 ID:jrPBbHtq0
これを売りたいから全局の皆さん押してくださいねっていう圧力かける団体は
貸すラックなのか電通なのか事務所なのか
155梅ヶ枝餅 ◆MOTI..op.. :2013/02/06(水) 13:25:53.52 ID:hVtiW8gd0 BE:1792076966-DIA(123456)

>>86
うんこは食べ物じゃない
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:26:18.81 ID:GTU7MVRe0
そもそも根本的な問題は、音楽好きなんてそんなに多くないって事だ

昔はテレビの今の数百倍のゴリ押し宣伝で、音楽に興味ない奴にまでCD買わせてたけど
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:26:20.32 ID:LyH1nFjI0
>>152
まぁ、売れてる曲の質だよね
なんでこんな曲売れてるの?って
俺もよくわからなくなってきた
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:28:10.44 ID:9SRrNjoB0
>>153
ラジオ聴けよ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:29:09.07 ID:5yswj7kCO
>>136支持

ほんの十数年前はロックバンドが憧れの対象だったな
アジカンあたりでテレビ出ないからカコイイ〜文学的〜みたいな風潮が出てきた
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:29:43.78 ID:lwhFtQND0
より高い利益を求めてテンプレ化が進み、多様性が失われて自壊した。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:30:37.36 ID:6wALIi0O0
>>156
これ 娯楽が増えたからな

実際ネットの発達で困ってる音楽関係者ってオリコンミュージシャンくらいだろ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:31:00.96 ID:FzzHbhlW0
やっぱり携帯電話が殺したと思うよ
163屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/02/06(水) 13:31:11.01 ID:Ce3rKNvJP BE:446640724-2BP(3001)

>>158
クソみてーなのしか流れてねーだろ
音楽スレだと語り合いながら自分の好きなの探せるからいい
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:31:52.20 ID:zKKA5rAr0
音楽ビジネスを合理化しすぎたせい
消費者側も音楽として楽しむ事より、良い音楽とされてる物を他の人間と共有する事を優先する様になった
曲を好きになるプロセスが変わった
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:33:10.89 ID:9SRrNjoB0
>>163
オカモトズとか番組持ってんだぞ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:34:29.25 ID:h1xNTPh30
日本の歌手を育てるってい形態が良くないよな
CD出してない時期にも金かけてるからCDが高くなる
167 ◆Bhs8mp1... :2013/02/06(水) 13:34:35.95 ID:JxyuF2Ws0
>>165
ラジペディアでハマ・オカモトがやってるよね?
この前は親父といっしょにやってたし
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:34:39.29 ID:PwIZYijO0
一般が興味なくして一部に媚びたものしか売れなくと言われてもそれしかないんだから
そこは毎回逆だろと思う、一部に媚びたものばっかだから興味なくしただけだ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:34:52.43 ID:6wALIi0O0
>>164
話題の共有だよね、カラオケの道具
それは全く悪いことじゃない
今まで荒稼ぎしてきた奴らが「由々しき事態だ!」と責任をネットやらなんやらに求めてるだけ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:35:09.45 ID:JFv9kcgf0
年間ランキングを見るとわかるけどジャニーズが何年も連続してランキングに食い込むのはここ数年
この間やってた平成CD売上ランキングで入ってたのは硝子の少年とか世界にひとつ〜くらいなもん
単に他の音楽が衰えて昔から変わらない勢いのジャニーズが目立って見えるだけ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:35:27.01 ID:F8eZnp2D0
PCとか携帯
持ってなきゃ買うしかないんだし
高くてもアホみたいに買い続けるんじゃね
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:37:14.13 ID:QikDAhgg0
ようつべ、ニコニコを閉鎖したら多少は変わる
173屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/02/06(水) 13:37:17.55 ID:Ce3rKNvJP BE:2512350195-2BP(3001)

>>165
そっ、そそそ・・・それはそれだよ///

まあタイプ的にオカモトズは露出しても腐らんタイプ
ブランキー、キングブラザーズは露出しまくると腐るタイプ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:37:19.55 ID:08Mxprj40
業界人は困ってるんだろうけど
音楽好き一般人は大勝利状態だからな
昔みたいに中身も聴けずに賭けに出る気持ちで3000円払うのはもう嫌だ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:37:33.46 ID:3CxtFKbl0
80年代後半から90年代前半 ZARDやチャゲアスがJ-POPの基礎をつくる
90年代中盤 小室音楽や小林武史の音楽がヒット
90年代後半〜2000年代前半 R&Bブーム 宇多田ヒカルやMISIA、平井堅、ケミストリーなど
            HIP HOPもチャートに入る90年代のドラゴンアッシュのヒットでリップスライムやキックザカンクルー
2000年代前半 バンドブームも起きる オレンジレンジ 175R FLOW ロードオブメジャー
2000年代中盤 着うたブームでラブソングが流行る(デュエット) 青山テルマ JUJU スポンテニアなど
2000年代後半 AKBを筆頭にアイドルが増え始める 韓国も増える
2010年代   嵐やAKBなど変わらずアイドルが強く、いわゆるオタクが聴く音楽がチャートの常連になる
       アニソンやボーカロイドなど
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:39:52.09 ID:xjACYLjE0
ナップスターとアップルだろjk
177屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/02/06(水) 13:40:32.97 ID:Ce3rKNvJP BE:4019760689-2BP(3001)

モームスから始まった野猿とかみてーな
素人が集団で一生懸命()歌えば感動(())みてーなのも要因のひとつだね。

歌いたいって思ったら最初からそーゆー努力して道の先に向かってるもんだ
それが魂になるんだからな。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:41:15.15 ID:nAxJtZOg0
ジャニーズ、電通による圧力
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:41:29.23 ID:GTU7MVRe0
>>175
アイドルが増えたんじゃなく、他が消えたんだよ。

趣味の多様化で、みんなが自分で好きなものを探して個人で楽しむようになった、いわゆる軽いオタク化。
で、オタク趣味の中で人が多いアイドルオタクがCD買ってるから今は目立ってる。

昔のCDを買ってたのはいわゆる「にわか」層
こいつらが消えたんだからむしろ健全化してるよ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:44:29.69 ID:JFv9kcgf0
音楽業界が衰退すると肝心のミュージシャンが食っていけなるんじゃないか?
プロでもバイトしなきゃ食っていけないのはザラ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:47:29.03 ID:W6v6CGQO0
高校時代とか小遣い3000円ぐらいなのに無理してCD買ってたもんな
そりゃ今の子はネットでタダで聞ければ買わんよな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:47:45.62 ID:X2iSjoMf0
小室哲哉
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:48:30.14 ID:08Mxprj40
>>180
CD激売れ状態のときでも>>175に出てくるようなのがアホみたいに儲かっただけで
良質なのやってて食っていけない奴等もいっぱいいただろ
今は発表の場があって少数のファンでも掴めるだけマシ
貧富の差が縮まっただけのこと
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:49:01.77 ID:53ekPMI30
CDの内訳のコピペってなかったっけ?
185 ◆Bhs8mp1... :2013/02/06(水) 13:50:03.51 ID:JxyuF2Ws0
imgur.com/MjSf2lK.jpg
リンク貼れないすまん
CDの内訳
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:51:04.51 ID:ywauQGZNP
>>182
死ね
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:52:12.78 ID:X2iSjoMf0
>>186
お前が死ね
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:53:21.40 ID:nd+AiTQs0
秋元と言いたいけど美空ひばりの名曲を産んだのも秋元
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:53:53.56 ID:PwIZYijO0
アイドルやアニソンが健全か
にわかでさえ買ってくれるような音楽今はそれすらないってだけよ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:54:03.73 ID:uuICaLtt0
秋元康
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:54:11.57 ID:NwHdqu4pP
>>179
お前いわゆるって言いたいだけだろ
アイドルオタクがいわゆる「にわか層」で昔のCD買ってた奴はサブカルとかマニアとかいわゆる「キモオタ」でないオタクとかいわゆるに分類されるんじゃね
あと過去形にするんじゃねーよ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:56:17.37 ID:ywauQGZNP
>>187
きも
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:57:07.29 ID:X2iSjoMf0
>>192
きもくていいから死ね
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:59:26.47 ID:x5/eDViB0
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 13:59:48.24 ID:4WKCYUbR0
20年くらい前は好きなアーティストは曲聞いた事なくてもシングル買ってた
今は簡単に聞けちゃうから買う必要なし
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:01:47.54 ID:RBg4Bmo40
ネットがなかったら今だにCD買ってたろ?やっぱネットのせいだよ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:02:49.54 ID:P/g57U/k0
いや買わないよ、高いし
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:05:51.66 ID:2kNFd9uXi
ネットで音源売ろうぜ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:08:09.60 ID:XVV/qoF10
カスラックだろ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:11:10.64 ID:JFv9kcgf0
質が高い高いって言っても聞く人に伝わらないなら売れない
仮に質が高いって分かっても聞いてて楽しい音楽じゃなきゃ売れない
後者の場合もあるだろうそれなのに質が高いのに売れないってのは可笑しい
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:12:39.97 ID:HRD6cNGD0
インターネットじゃね?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:15:13.82 ID:rMq9tZXd0
面倒だからNHKの仕業ってことで
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:15:24.11 ID:P/g57U/k0
漫画の売れ行きを評価するのに絵のうまさにだけいつまでもこだわってるような不毛さを感じる
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:17:30.01 ID:xyKOKR7O0
音楽業界自身
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:18:18.47 ID:sxgSzUVA0
昔からアイドルなんて腐るほど居たのにチャートに入ってくるのほんの一握りだったような…、あんま覚えて無いけど
やっぱTVの影響だろ、まともな音楽番組無いしジャニーズとAKBで洗脳されてんだな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:19:18.08 ID:HbPprWr+0
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:21:32.08 ID:7gcERtFs0
テレビじゃない?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:21:58.70 ID:9clyjJ0B0
>>205
大人数のグループだけをアイドルだと思ってないか?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:22:01.06 ID:LIQCsyqx0
ジャスラックだろ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:23:15.50 ID:IjJiwECy0
Pro Toolsの功罪も大きいと思う

コピペの様なトラックを量産も出来るし
一人が様々な楽器を操り音楽を文字通り造る事も出来る
けど、使う人間が使い方を間違えると本当にろくな事にならない
211 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/06(水) 14:24:10.01 ID:BUcpH2rT0
>>13
ですよね
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:26:01.31 ID:LyH1nFjI0
>>210
確かに音痴もへったくれもないもんな、俺がカエルの歌を歌ってもPro Toolsがあれば君が代のメロディに変更だって可能な悪魔のソフトやで
ほんと使い方次第だけど、便利にしすぎるとよくないな
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:27:25.10 ID:xjACYLjE0
カラオケのせいだと思う
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:27:47.26 ID:J+sLAXjL0
秋元だけの問題かね?
緩やかに衰退していったんじゃねえの?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:30:23.95 ID:Z88hGYv+0
レンタルとPCの普及
あとは大手メディアに頼らなくても自分で探せるようになったから
特定のバンドとかに集中せずいろんな人たちにユーザーが分散したんじゃないかね
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:31:00.35 ID:CNo+PXFr0
なんだ日本の話かよ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:31:51.02 ID:6E0T0zED0
>>137
Chromeにアドオン入れてPANDORAで好きなバンドの名前入れて他のバンドを漁る
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:33:18.20 ID:xZ8VJ3Jt0
JPOP業界のことなら、そこまで変わってないだろ
以前から音楽性より広報やビジュアルで売り上げが決まっていたと思うが
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:34:03.47 ID:jdbH+hCa0
超一級の戦犯はレコード会社
CD一枚で4円しか入らないとかアーティストが涙目すぎる
次に
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:35:04.00 ID:LIQCsyqx0
>>215
それ以前に似た曲が多すぎて全部同じに聞こえる
売れるように平凡な曲を作ったらそれだけつまらなくなりましたってあほかと
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:36:33.33 ID:jdbH+hCa0
超一級の戦犯はレコード会社
CD一枚で4円しか入らないとかアーティストが涙目すぎる
次にAKB
握手券が音楽を殺したといっても差し付かえないだろう
それに昔からのがん細胞老害JASRAC
自由な表現を殺すことでクリエイティブな発想を殺していた、それがアーティストにプラスになることでも
そしてアホばかりとなった音楽業界が自害
違法DL法
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:37:01.92 ID:S5DvXXox0
1曲売れただけの奴をメディアがごり押しするから糞曲が量産されたのが原因
2004年ごろからが顕著
そこにAKBのごり押しがとどめを刺た
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:38:38.12 ID:U2alzuNwP
島田紳助
ヘキサゴンの曲が流行りだしてから取り返しがつかなくなった
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:42:17.61 ID:zQedHVUm0
戦犯はこの中にいるんじゃね?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:43:30.84 ID:Y5U+0DWRi
どう考えてもJASRAC
それ以外を答えてる奴はJASRACの回し者
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:44:14.42 ID:LyH1nFjI0
>>225
カス楽なんて秋本とだってどうせズブだろうがアホか
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:45:01.70 ID:7PI+zk4l0
もうだいたい出てるから
ジャニー喜多川

まあ邦楽は芸術みたいな感じじゃなくて完全に娯楽化しちゃったからなぁ
真面目に歌ったり弾いてる人たちがかわいそう
てわけで私は洋楽に逃げましたわ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:45:57.86 ID:FRca4Xpc0
単純にメディアの分散が大きいと思う
ネットが普及してからだと音楽以外に取り付きやすい娯楽が増えたから音楽自体に興味を持つ人が減った
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:47:45.98 ID:vO0+nGYj0
>>4
これやろ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:48:30.41 ID:theU05Kv0
>>125
美空ひばりとかオンリーワンだ
あいつの歌唱力はバケモンだよ
ていうか昔から日本人は歌をマトモに歌えてるのは少数だろ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:49:24.00 ID:32SYRk3t0
どう考えても違法ダウンロードしてるおまえら
万引きとなにもかわらないからな
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:49:58.80 ID:ls/N4OvO0
日本の音楽に完璧さを求めること自体がおかしい
洋楽もそうだけど良いものもあるから悪いものもある
233 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) 【東電 88.8 %】 :2013/02/06(水) 14:51:49.83 ID:A3O+YmyPi
「ポップス業界」は終わっても多様化したその他のマイナージャンル業界はどうだかね、むしろ昔よりずっと活力あるんじゃ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:54:21.06 ID:LyH1nFjI0
>>231
違法ダウンロード擁護じゃないから誤解せずにきいてほしいが
違法ダウンロードの数字と売上の関係って騒ぐほどのものじゃないよ
youtubeなどのほうがよっぽど害悪。
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:55:00.59 ID:iQMiEhw60
田村ゆかり
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:56:39.38 ID:xIwvDN3J0
質の良い曲じゃなくて、他人と確実に共有できる楽曲が売れるんだろう
音楽番組以外にもメディアに露出している「有名なアイドルが歌う曲」っていうブランドを若者も欲してる
売れてる曲っていうのはコミュニケーションツールとしての役割が強いと感じるよ
コミュニケーションツールとしての価値を見出すように
アイドル以外の力のある歌手をメディアが押し出していかないといかんのではないか
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:57:16.61 ID:elq4MA7k0
音楽業界を殺したっていうのがそもそもよくわからん
オリコンがAKBとかばっかりになったから死んだってことか?
別にそれでも個人の趣味あった音楽は作られていくんだからそれでいいじゃん
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 14:59:09.06 ID:kUB0LH250
youtubeをはじめとして万人が簡単に情報を発信できるシステムが出来上がってしまったことでデジタルデータの無限の複製が促進され価値を失った
曲の質が落ちたとか愚論
1970年代にインターネットが普及していたらその時点で同じことが起こったはずだ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:00:30.27 ID:lMw14bUY0
今の売り上げじゃ、 コミュニケーションツールとしても意味ない気がするけどなあ

メディア駆使して派手に商業音楽やってのける軟派なアイドルと取り巻き
そいつらを嫌うあまりアングラに逃げた硬派なミュージシャン
結局両方に責任があると思うんだな
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:03:46.40 ID:CpBz2sOV0
TSUTAYAでレンタルしてコピーする奴がふえたからじゃね?
今はその上のネットからコピーして入れる
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:05:06.41 ID:2wevAyFe0
毎週昔の曲流す音楽番組
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:08:41.79 ID:8Hx7w/s40
世界的にCDが売れなくなってるんだから、ジャスラックとか秋元とか
日本だけに関係するような要素が起因じゃ無いっしょ

世界的に起こった出来事、流行ったモノが根本的な原因のはずだよ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:11:56.06 ID:70PfjUANO
>>238
曲の質が落ちたから『ダウンロードでいいや』になったんだろうが。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:12:22.14 ID:wZzCDEm70
メインカルチャーの衰退によるコミュニケーションツールとしてのCDの役割の終焉
娯楽の多様化による優先順位の低下(サブカルチャーの隆興)
不況によってCDを買う金がなくなった
ネットによる音楽の無料化

まとめると、まあ、こんなとこだろ。別に音楽が劣化したというわけではない。
更にCDに限った話ではない。もう一商品が爆発的にヒットする時代じゃねーんだよ。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:13:13.85 ID:jdbH+hCa0
>>242
いや、俺があげたようにCD売っても4円ってのがあるじゃん?
アーティストには歌を作るための明確な理由ってのがいくつかある中で
表現したいものがあるとか金を稼ぎたいとかほかにもいろいろあるわけじゃん
それを蓋されたらアーティストの成長以前にアーティストの発掘ができなくなるわけじゃん?
これは日本が原因と言わざるを得ないよね?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:14:26.89 ID:K96gbNOS0
俺は着うただと思うな
それまで曲は始まりから終わりまで聴くものだったのが
着うた出現によってサビの一部分とかでキャッチーなものが
より好まれるようになって、作り手もそう作るようになったんだよ
TMの西川も着うた出現以降ギターソロが減ってるとか指摘してた気がする
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:18:09.27 ID:7fsWwuzI0
ヤスタカ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:18:20.47 ID:CNo+PXFr0
TMRの曲にギターソロいらねーよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:23:42.38 ID:FRca4Xpc0
音楽業界というより円盤市場の衰退はほぼ>>283が原因でしょ
結局それに伴ってJASRACみたいな管理団体が規制を進めることになるんだし

>>243
なんでコンテンツの質によって購入手段を変えるんだよ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:25:00.40 ID:FRca4Xpc0
×>>283
>>238
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:26:08.96 ID:jdbH+hCa0
その論調で行くと、曲の質が落ちたんじゃなくて
聞く側の耳が肥えてしまったんじゃないのか?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:26:24.29 ID:+nZP8S5pO
ジャスラック、オリコン、電通、秋元、ジャニ、エイベ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:28:12.28 ID:Hb/A4+VS0
音楽という金のなる木に食いついたレコード会社が
昔と比べて全然売れないって嘆いてるだけ
そもそも音楽というものは所詮これっぽちの市場規模
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:28:42.55 ID:TCOYbzRI0
海外でのクラブミュージックもEDMとダブステップって言葉ばっか先行して流行ってきてる
この辺は今スゴイ盛り上がってるけどすぐに衰退していきそうなんだよなあ

EDMはやたら凄まじいチャラさだからその方向でどんどん突き進んで進化し続けるのかもしれないけどwww
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:29:31.70 ID:39hCj8Y0O
インターネットのおかげで裾野は広がってる

ライブ重視、自主製作が誰でもできる むしろ本来の音楽のあるべき姿
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:29:43.63 ID:CpBz2sOV0
メジャーデビューする意味が無くなった
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:31:22.21 ID:7i9NLB/sO
アメリカのコピーから始まった歌謡曲がアメリカのコピーロックになり、コピーダンスになり、コピーソウルになり、コピーヒップホップになった
残りは音楽じゃなくて顔とマンコの添え物だ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:32:57.61 ID:kUB0LH250
ある意味音楽本来の姿を取り戻しつつあるということだな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:34:05.72 ID:1KAsQcQF0
パソコンだろ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:34:27.13 ID:50IZ6PIn0
二匹目の土壌しか狙わなくなったレコード会社
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:38:25.79 ID:70PfjUANO
>>249
> なんでコンテンツの質によって購入手段を変えるんだよ

実際そう言う奴がいるじゃん。
本当に良い曲と言う物はジャケット含めて手元に持っておきたいから
CDを買うんだろ。
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:45:45.92 ID:CpBz2sOV0
今は大ファンの曲はCD買ってそれ以外は借りるかダウンロードだね
宣伝してもそれに見合った売上になるわけでもないし
で宣伝しないから若手も育たないし
263 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) ◆0sDeqFp2L7M7 :2013/02/06(水) 15:51:16.27 ID:/RujxWRv0
つべ()
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 15:54:30.19 ID:wZzCDEm70
>>258
商業路線からは離れつつあるだろうけど、一発当てる夢はなくなるね。
まあ、俺は今の時代は割と音楽の面白い時代だと思うけど。
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 16:00:34.04 ID:kUB0LH250
文学や映画のように古典を知り今を聴いてそこに巧みに埋め込まれた伝統と革新を発見しニヤニヤする
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 16:07:10.84 ID:FRca4Xpc0
>>261
そういう所有欲的なものが購入方法に影響してるってのはわかる
その曲の質が良かったという昔にはダウンロードって手段はないわけだから、時代を比べて質が落ちてるからダウンロードってことにはならないと思うんだが
当時でもネットがあれば一定数円盤とダウンロードに分かれてたと思うよ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 16:12:48.82 ID:v3c19I2P0
音楽業界と音楽は別だ
そんな業界かってに死んでおけばいい
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 16:13:16.95 ID:IbHCpygE0
Youtube
269記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/06(水) 16:17:12.91 ID:81EKLnIz0 BE:3353335177-2BP(333)

音楽を聴く情報機器の企画はまとまったか?

おれは、音楽の情報機器の互換性が悪いせいで、
大量にあるCDコレクションをいっさい聞かないまま、
パソコンでは作業用BGMをYOUTUBEで、
車では、ずっと同じSOUL’D OUTのシングルコレクションを四年以上聞いているんだが。

いい加減、めどつけろ。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 16:25:24.71 ID:6wALIi0O0
      O
       o                        
         。
         ゜                _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
271記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/06(水) 16:28:32.13 ID:81EKLnIz0 BE:1437144337-2BP(333)

どうやって、音楽聞けばいいか、教えてくれよ。
新しく買わねえよ。

昔集めたCDを聞きたいんだ。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/06(水) 16:28:36.90 ID:ZjT2ysdT0
おまえらじゃん
273記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/06(水) 16:36:26.47 ID:81EKLnIz0 BE:958095672-2BP(333)

ウォークマンがなんか、パソコンの7では動かねえんだ。
で、あきらめた。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>254
別にそれは今に始まったことじゃない流れだと思うよ
ツーステップ然りこれ自体が音楽業界にとっては関係ないし
むしろ活性化の要素だと思う

ある一つのジャンルが衰退していくってのは音楽業界の死には関係ないかな