MTBに詳しい奴来てくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
GTっていうメーカーのMTBを買おうと思ってるんだけど初心者が買っても問題なし?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:05:17.36 ID:LaU+Q05li
ポイズン
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:07:06.81 ID:og2vwLV90
ポイズン?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:15:55.68 ID:+VxKx6ux0
街乗り用?いんじゃね
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:16:05.97 ID:wydi5GtZ0
問題ないだろ、何が不安なんだ?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:18:08.22 ID:qsLZIKoPP
29インチのやつオススメ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:19:06.26 ID:r5N1S7xl0
でかいメーカーだし初心者でもOK
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:19:26.87 ID:+VxKx6ux0
ドッペルギャンガーで山行くならとめるけどなww
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:20:52.77 ID:og2vwLV90
おおありがたい
早速買ってこよう
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:21:04.74 ID:WQHhaBru0
MERIDAにしようぜ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:22:25.37 ID:og2vwLV90
俺はもうアバランチェを買うことに決めたんだ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:25:57.13 ID:y17+EExM0
ふつうに良いメーカーじゃん
何が気になったのか詳しく書けよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:31:12.02 ID:og2vwLV90
自転車全くの素人だからさ
メーカーが大手なのかも知らなかったんだ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:31:16.91 ID:FiRcThBI0
まてまて、山いって遊ぶとかグレードとか用途書けよ
それによって色々違うぞ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:31:50.55 ID:WQHhaBru0
ツーリングバイク買おうぜ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:32:11.01 ID:Q99fun0E0
GTは一度倒産して別会社になったんだっけ?
安ロードのイメージがあるのかもしれんけどMTBに関しては大手
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:38:11.08 ID:KJji1yNg0
街乗りなら日本の10式が良いと思う、値段張るけどその分小回りとか利くし
日本の土地で最大限活用出来るよう作られてる
90式もいいけど、10式より若干大きいから運転は大変かも
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:40:45.81 ID:og2vwLV90
林道を走るのと街乗り用にする予定
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:43:57.60 ID:KJji1yNg0
林道か、なら尚更10式がオススメ
日本の山間部での運用を想定して作られてるから
複合装甲も90式より強化されてるらしいし、敵の脅威度を判定する装置もあると言われてる
山間部ならM1エイブラムスにも勝てる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:46:18.16 ID:Q99fun0E0
なんで戦車の話になってんだよwww
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:48:13.22 ID:Fu6F95//0
それMTBじゃなくてMBTな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:49:14.49 ID:og2vwLV90
戦車はヘッツァーしかしらない
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:50:28.28 ID:+VxKx6ux0
フレームサイズと体格のバランスもあるから
専門店のHPとかで研究だな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:51:02.15 ID:og2vwLV90
やっぱりそういうところ気にしないと厳しいか
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:51:23.16 ID:r5N1S7xl0
アバランチェのどれだよ
林道走るならせめてデオーレクラスのコンポ欲しいな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:51:53.83 ID:W81hJB120
ちゃんとした店行けば測ってくれるよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 17:54:10.13 ID:og2vwLV90
アバランチェ3.0ってやつだったと思う
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:00:20.66 ID:FiRcThBI0
>>27
その用途なら2.0か1.0にしとけって
上の奴も言ってたがコンポーネントっていうシフトやブレーキなどの総称がデオーレってクラスだと後々シアワセニナレル
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:02:40.51 ID:YyL+3bqi0
そういやアバ3はアリビオだったな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:04:19.86 ID:WQHhaBru0
アルテグラとかティアグラとかで例えるとどのランクなの?そのコンポ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:05:02.19 ID:wydi5GtZ0
アバランチェってデオーレ組みでいくらなん?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:08:34.08 ID:og2vwLV90
そうか
3じゃ駄目なのか
2と1も確か置いてあったからそっちにしてみるよ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:14:52.16 ID:wydi5GtZ0
デオーレがティアグラくらいじゃない?と勝手に思ってる
MTBはグレード多くてよくわからん、SLXやらSAINTやらZEEやら
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:14:57.94 ID:HdXedpo60
林道行くならディスクはメタルパットに変えとけよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:15:41.97 ID:Kk2EIAkH0
いいけど、MTBで何するの?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:18:51.53 ID:og2vwLV90
ブレーキを気にした方がいいのか
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:20:12.57 ID:WQHhaBru0
じゃたアリビオってのがソラくらいなのかな?
じゃあアリビオってので良くないか?
ティアグラクラスならマジで乗るのには不足だし
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:26:31.66 ID:og2vwLV90
つまり装備が本格的過ぎるってこと?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:28:21.03 ID:HdXedpo60
>>36
初心者は大抵下りで握り疲れるから
あとバッシュリング付けとけ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:31:13.99 ID:og2vwLV90
バッシュリングかっこいいな
つけるよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:32:54.22 ID:FiRcThBI0
個人的にはデオーレはロードで言う105な感じ
飽きたら売れるし上位互換の10速だし1.0にしとけって
装備がゴージャス過ぎってことはない
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:33:11.74 ID:r5N1S7xl0
>>38
金の問題が一番ですわ 初心者でもXTRを快適に感じるだろうし

グレードが上のやつとフレームが一緒なら後から組み変えることもできるけど
結局高くつくんだよなあ
10万の自転車に30万掛けるとか普通にある世界
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:36:21.88 ID:og2vwLV90
>>42
うーん
流石にまだそこまで手を出す度胸はないなぁ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/25(金) 18:45:34.67 ID:HdXedpo60
ガチならコンポこだわるだろうけど、変速なんか1×8でもそれなりに楽しめるもんだよ
MTBはキャッキャ出来る仲間とコースの方が重要
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
フロント三枚あったほうがいいくない?一枚だと登れないと思う
3×8くらいがいい