浪人して早稲田に行く勉強方法教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
予備校に行くお金はないので自宅浪人しようと思っているのですが
何をすればいいのか具体的に教えていただけるとうれしいです
心構えやコツなど小さなことでもいいのでよろしくお願いします
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:25:37.84 ID:TdyAU1hD0
代行感謝です
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:26:00.60 ID:nlE2pkkN0
諦メロン
4 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/01/15(火) 00:26:34.32 ID:+SIzzIau0
悪いこと言わないが予備校行くべき
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:27:21.40 ID:lAqtiqEW0
井上タヒね
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:28:01.06 ID:GS9Ced2u0
浪人して早稲田受けるけど
予備校通っても10時間毎日やってもチャレンジ校

宅浪は相当きついと思う
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:28:20.80 ID:KmV5G9u20
日々コツコツ
一日一善の構えで
すべてをのりきる
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:29:28.15 ID:n6MVgNi90
どうにかして予備校いっとけ
俺は一瞬ニートになりかけた
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:31:08.01 ID:TdyAU1hD0
高校三年間中堅レベルの高校でずっと底辺をさまよっていました
受験一ヶ月前というのに今の今までだらだら過ごして来ましたが、このままでは未来がないと思い名のある大学へ行きたいと感じました
が、まず勉強法がわからないのでスレ立て他次第です

お知恵をおかしください
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:33:04.71 ID:n0DW0pLKi
早稲田ハFラン
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:33:25.36 ID:4yhxzdPM0
情報を活用して自分に合う参考書を探してやれ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:35:06.74 ID:RA4AaZ1g0
宅浪はオススメ出来ない
十中八九成績が落ちると思ってもいい
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:36:50.35 ID:TdyAU1hD0
予備校に行けという意見が多いですが自宅浪人を考えているのには理由がありまして

本当に勉強の基礎が入っていなく講座をとっても意味がないのです

英単語や文法はほとんど知りません
地歴公民も粉飾なく知識ゼロです

だから知識を自分で固めて夏期講習はとるというのでいこうかなあと漠然と思っていた次第です
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:37:32.37 ID:35dW/hwO0
どうせ偏差値40前後だろ?
このままじゃ未来がないのは1年前でもわかったことだろ?
それが言うに事欠いて早稲田?
もう少し現実見ろよ。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:40:51.84 ID:dhhhFl8I0
>>13
マジレス
早稲田は100%無理
どんなに成功しても日大
断言してもいい
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:40:53.95 ID:TdyAU1hD0
はっきり言いますと落ちる成績がありません

確か河合マークです
何の模試かさえ覚えていないほど意識が低かったのでうろ覚えですいません

当方スペック
国語55
英語40
日本史27

現国だけできて67くらいでしたが古典漢文が他と変わりないのでこんなものでした
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:41:53.29 ID:kMyOCeYb0
予備校始まるのは4月とかからだろ
それまでに基礎を固めて 予備校行け
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:41:56.76 ID:RA4AaZ1g0
>>13
そんな開き直られても…
簡単な問題集買って来て繰り返し明日から
やりなよ
予備校ったって来年度からならある程度まで
持っていけるでしょ?
19 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/01/15(火) 00:44:23.59 ID:+SIzzIau0
早稲田は河合模試で偏差値70あってもC判定、つまり半々の確率しか合格が見込めない。
そんだけ厳しいんだよ、早稲田は
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:45:52.07 ID:n6MVgNi90
一番下のクラスでもいいから予備校いけって。今から予備校入るまで単語文法と通史だけでいいからやっとけば大丈夫だろ
今の状態で宅浪なんてしても良くてニッコマ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:46:39.38 ID:RA4AaZ1g0
日本史の27って多分点数一桁だよなぁ
かなりマニアックなのに0からってきついなぁ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:47:40.10 ID:GS9Ced2u0
早稲田は諦めろ

まず英語が鬼畜
大量の単語とイディオムをつめる
設問が難しい論理的思考を要する
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:49:47.19 ID:TdyAU1hD0
ID:35dW/hwO0です
PCからに切り替えたのでもしかしたらID変わるかもしれません

皆さんの言葉が胸にしみます
正直自分でも現実味がないこともわかっております
でもやるからには上を目指したいんです
プライドだけあって実力はない典型的な人間ですがクズで終わりたくないです

私の家は下に兄弟がいまして私なんかよりよっぽど勉強もしています
最近塾にも通いだし上のクラスに入れたと喜んでいました
それを邪魔したくないというのも大きいです
本当にお金の問題がきついので予備校はいけても夏季冬季くらいかと
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:52:25.86 ID:kMyOCeYb0
とりあえず 和田式とか 体系的に勉強法について書いてある本を買って その通りにしてみろ
2週間ぐらいやってみて それから自分なりに改善とか改良していけ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:53:15.70 ID:n6MVgNi90
じゃあ国公立いけよ。3教科でもいけるところたくさんあるよ
26 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/01/15(火) 00:53:59.60 ID:+SIzzIau0
ネットや受験の単行本で「偏差値40から早慶に合格!」なんて言ってるけど、それはごく一部の話。
都合のいい成功例に釣られた奴が高望みして泣きを見るのは明らか
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:54:43.62 ID:TdyAU1hD0
>>24
買って読んでみます
とりあえずサイトがあったので今それを読もうと思います
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:55:02.25 ID:1ZzeZ2QM0
いや無理無理って大東亜落ちから一浪で東大行けたしお前らが勉強してないだけだろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:55:47.58 ID:TgOnKqwH0
知り合いに偏差値38の工業高校から1浪で早稲田入った奴いたけど相当がんばったんやね
30 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/01/15(火) 00:56:15.33 ID:+SIzzIau0
>>28
学生証うp
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:56:47.34 ID:RA4AaZ1g0
何で無理っていうかというと
ノウハウがない
モチベーションを維持できない
基礎がない
やる気がない
お金がない
計画性がない

ないない尽くしだな
否定したいわけではないんだけど
成功してる人はやる気があったり基礎があったりお金があったりする
俺はむしろ宅浪することで失うものの方が多いと思うんだ
精神的にも肉体的にもね
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:57:53.01 ID:35dW/hwO0
日本史はマンガ日本の歴史レベルの知識もない状態だなそれじゃ

田舎でもなきゃ、大きめの本屋いけばエール出版社の早慶合格大作戦みたいな
本が一杯並んでるだろ?それらはひと通り読み漁ったか?

それもせずにこんなところでスレ立てて「勉強の仕方教えれ」って丸投げ体質だから
叩かれるんだよ。勉強の仕方以前の問題。自分で情報集めて自分に合った効率的な
勉強方法を模索出来る力のない人は早慶どころかマーチにも引っかからない。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:58:10.76 ID:TdyAU1hD0
>>25
名前がほしいというのが一番大きいです
見栄っ張りなもので
それと近くに住んでいて小さなころから毎年早稲田祭に行っていたというのもありあのキャンパスに憧れます
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 00:59:31.53 ID:gUsw4ylg0
とりあえず本屋行って合格体験記立ち読みしまくれよ
その中から一番合格できそうなのを真似しろ
楽そうなのを選ぶなよ?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:00:04.18 ID:kMyOCeYb0
合格体験記は半分以上オナニーだからおすすめできない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:00:08.05 ID:FEU+8LUE0
いまから勉強すれば余裕でセンター利用で合格できるわ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:02:22.07 ID:35dW/hwO0
>>35

鵜呑みは危険だけどいい問題集や主流の問題集を知って使い方を知るには有用な情報源でしょ。
38 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/01/15(火) 01:02:51.78 ID:+SIzzIau0
マーチが挑戦校で、日東駒専で実力相応校を目指すくらいにしとけよ

あと合格体験記は有用なことも書いてあるが、それを実行したからって合格するわけではない。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:04:08.71 ID:7otWmOmy0
日本史は漫画を図書館で読んで流れを知ってから教科書で勉強して参考書赤本と進めばなんとかなる
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:04:11.63 ID:kMyOCeYb0
>>37
んー 受験した奴とか 周りに情報源があるやつはいいけど
この>>1は情報を取捨選択するための情報がないから どれを信じていいかわからんだろ

読みあさって共通点見つける使い方はいいかもしれんけど
「半年前から本格的に勉強を初めて」とかを鵜呑みにしそうww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:04:55.68 ID:n6MVgNi90
とりあえず英単語、英熟語、文法、日本史の基礎を春までやっときなよ。定番のやつなら何でもいいから調べて買いな
簡単ではないけど絶対無理ってわけじゃないと思うから頑張ってね
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:04:56.67 ID:TdyAU1hD0
>>31
やる気だけはあります
ですが確かにそれ以外のものは持ち合わせていません
何かを続けるということが苦手でして
それも含めて今やらなければ未来はないと思いその情報収集でスレ立てしました

>>32
日本史の知識は織田信奈の野望程度です

やろうと思ってから読んだ本はありません
スレで聞けば多方面の意見を断片的にですが収集できると思いました
本を読むとなると著者の意見ひとつですし、そのために数時間使うのはもったいないかと考えたからです
43 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2013/01/15(火) 01:05:59.46 ID:8nIV26SL0
早稲田と防衛大ってどっちが難しいん?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:06:10.50 ID:7otWmOmy0
単語と文法は学校で使ってるのでいいから完璧にすればおk
45 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/01/15(火) 01:06:47.50 ID:+SIzzIau0
>>43
防衛大はマーチレベルと聞いたことがある
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:06:50.47 ID:35dW/hwO0
今日の今日までのんべんだらりんと過ごしてた奴が数時間を惜しむなよwww
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:07:46.29 ID:RA4AaZ1g0
>>46
これに尽きる
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:09:18.07 ID:TdyAU1hD0
>>40
本当にそうで夏休み明けからというのを信じていたら冬休みが明けました

>>46
また一つ気づかされました・・・
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:11:51.66 ID:gUsw4ylg0
>>35
ここのレスもオナニーじゃん
本になってるオナニーと便所の落書きのオナニーのどっちを選ぶかって問題でしかない
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:13:22.91 ID:TdyAU1hD0
>>49
そうですね
とりあえず勉強法の本を読んでこようと思います
圧倒的に情報が足りないので
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:13:29.78 ID:/iUPXD9h0
勉強する習慣を身につける(学校で教わったスタイルにとらわれず自然に勉強するスタイルを身につける)

高校範囲を満遍なく勉強する
過去問から出るところを集中的に勉強する
その間常に復習する

これができればどの大学でも受かる
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:14:09.70 ID:ImVWXBIs0
お前らもっと教えてやれよ
英語全くできなかったやつがどうしたら出来るようになったとかあるだろ
俺だったら必要な参考書はターゲット、文法問題、速読英単語とかは言えるけど
もともと基礎が出来てたから、馬鹿から始めて何が必要かなんてわからんよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:15:43.81 ID:maT6YwkU0
俺も学力ゼロから早慶目指して一年目だよ
でも途中でダレて実質四ヶ月ぐらいしか勉強できてないから日大に受かるか分からない程度の学力
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:17:27.78 ID:MhoRwqPS0
英単語は語源で覚えると覚えやすいよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:18:01.67 ID:35dW/hwO0
大体偏差値60が「基礎が完成した」と言える一線だけど、
無勉→60に上げるのと、60→70以上に上げるのとでは、
前者の方がずっとしんどくて時間がかかる。なんせまさに詰め込みの、無味乾燥なクソ暗記だからな。
しかもその量が膨大と来てる。

一般的に浪人して早慶に合格する連中は、前者の過程を現役の時に8割以上済ませてる状態。
しかもスタート時の基礎体力をある程度持ってる上位進学高が多勢を占める。

彼らが2年かけてやることを、1年でやらなきゃいけないわけだ。
その厳しさをまず認識して欲しい。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:20:21.18 ID:RA4AaZ1g0
単語丸暗記も必要だけど文脈から意味を
導けるようにしないとな
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:20:28.17 ID:4Sx0pnXzO
底辺高から金出すから東大受けてくれって懇願された俺が使った教材は学校から与えられたものだけ
必要な学力がつかないのはやることやらないからだろ?
お前が出来ないのは甘えてるだけ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:21:31.52 ID:DvJVHRf30
受験する前からあきらめた奴が
来年もっと無理な目標掲げて、しかも自力でなんて不可能
悪いことは言わないから高校の担任に相談して身の丈にあった大学目指せ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:22:35.98 ID:3fakp6l80
こういったスレで自分の現状すらまとめられてない奴って本格的に勉強できなさそうだよね
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:22:43.28 ID:TdyAU1hD0
>>52
できない理由は完全に英単語、熟語、文法とはっきりしています

>>53
そうならないように頑張ります

>>55
暗記が嫌で逃げてきたというのが最大の失敗ですからそれを克服するのには常人の倍努力が必要ですね
まだ本気で暗記科目に取り組んだことはありませんがその厳しさに負けないように頑張ります
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:23:24.80 ID:/iUPXD9h0
なんの情報もないなら
経営戦略の本を読むのが一番だ
計画の立て方からモチベーションの管理まで全部乗ってるから
下手に受験本読むより骨組みを作るならこれよんどけ
受験本は著者の感情が入ってるからその時々のモチベーションが違いすぎて途中から使い物にならない
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:24:55.01 ID:7/epEMUX0
正直こういうスレ立ててる時点で落ちると思う
まずは小さな行動からだよね
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:27:47.45 ID:RA4AaZ1g0
>>62
毎日こういうスレみる度に思うよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:29:39.54 ID:6Dq2RS7s0
毎日五時間一日も休まないで勉強する
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:30:57.49 ID:DvJVHRf30
>>62
全くだな
まずは目の前にあるパソコン窓から捨てろと言いたい

>>64
宅浪だからその3倍はしないと無理
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:31:16.58 ID:TdyAU1hD0
返す言葉もございませんというレスばかりで本当に恥ずかしい思いです

日課であるとりあえずvipというクソ思考からの行動でした
まずは自分で方法を探していこうと思います

貴重なご意見ありがとうございました
今後もスレが落ちるまでは閲覧、返信しますのでご意見よろしくお願いします
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:34:13.68 ID:6fdDLejx0
こういう連中が目指すのはどうしていつも早稲田なんだろう
慶応や上智志望の奴を見たことない
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:35:13.49 ID:35dW/hwO0
>>60

単語熟語文法が出来なきゃ文も読めないから全部出来ないじゃんwww


日本史は図書館に行ってマンガ日本の歴史を1週間で読破してきな。
小学館のがいいけど、もう廃刊になってるから探さないといけないかもしれん。

英語は中学3年のまとめ問題集をまず3〜4周。それから単語集・熟語集・
基礎文法問題集・例文集を選んで徹底的にやりこむ。

国語は評論問題用の単語集・漢字練習・古文単語集・評論問題の読解訓練問題集を用意。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:37:46.78 ID:TdyAU1hD0
あいふぉんからなのでまたID変わりますが>>1です

>>67
多分イメージですよ
早慶上智のなかでは外国語がやりたいわけじゃないのなら早慶の方が上
その二つのなかで慶応はぼっちゃんというイメージが強いですが早稲田は程よくダサい気がするからです
私の場合ですがそう思ってる人は多いのではないでしょうか
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:38:58.15 ID:gUsw4ylg0
英単語とか社会とかの暗記ものはとにかく毎日やって繰り返すことかな
特に英単語は増えれば増えるほど英語全体にとって有利になるからとにかくやりまくる
あと、自宅浪人だとモチベ維持と自分の実力の把握が難しいから、模試を受けることを忘れずに
できるなら月1で受けるべき
現役生は休み明けテスト、中間テスト、期末テスト、実力テスト、全国模試、とかなりの頻度でテストを受けてるわけで、
自宅浪人生がそれより少なくていいわけないからな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:39:27.57 ID:35dW/hwO0
最近は早稲田も慶應も大差ない。
慶應中等部や幼稚舎から上がってきた連中はガチ上流が多いけどな。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:41:47.25 ID:maT6YwkU0
>>68
俺も日本の歴史は一通り読んだけどストーリーというより出来事を絵で箇条書きしてる感じで頭に入らんかったわ
あれは基礎レベルの出来てる人間が確認用に読んだ方がいい
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:42:03.00 ID:6fdDLejx0
>>69
俺早大生だけどそういう理由なら就職とか先のことを考えれば慶応の方がいいと思う

隣の芝は青いってやつかもしれんが
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:43:25.13 ID:TdyAU1hD0
>>68
具体的な指南ありがとうございます

英語は読解だけは単語と単語つなぎ合わせてニュアンスで解けることが多いです
といっても選択肢が記号の場合だけで記述になるとできなくなるのですが

中学レベルの問題集はどのくらいの期間でこなせば良いでしょうか?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:45:55.22 ID:TdyAU1hD0
>>70
月一で受けろというのはほかスレにもかいてありましたがその理由まで丁寧にありがとうございます
自分の立ち位置を知るためにも毎月受けようと思います
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:47:23.01 ID:3fakp6l80
国語や社会など文系科目を暗記物だと思ってるうちは勉強したことにならない
知ってるそれっぽい単語を入れて「やったーあたったー」なんてやってるだけになる
単語レベルの訳じゃなくて文全体の訳
年号よりも項目ごとの前後や関係性こそが重要

まあ俺は理系なんだけどね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:48:46.17 ID:RA4AaZ1g0
期間を設けるんじゃなくて到達レベル決めた方がいい
一日の勉強時間にしてそう
勉強した時間よりも身につけることを意識すること
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:49:39.47 ID:TdyAU1hD0
>>73
小さな頃から早稲田とつく地名で育ってきましたからそこに行きたいというのはそれが最大の要因です
何処に住んでるの?
と聞かれて早稲田ですとは早稲田以下のところに行っても箔がつかないという見栄もあります
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:50:40.67 ID:35dW/hwO0
>>74

どんなにかかっても3週間かなあ。1ヶ月かけたらかかりすぎ。
薄い問題集でいいからね。今後にも言えるけど、変な気合いれてぶっとい問題集に挑戦するのは挫折の原因。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:52:10.69 ID:QBpaa7Mk0
国語55とかやるじゃん
そこまで出来るなら英語もきっと伸ばせるはずだよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:53:20.86 ID:TdyAU1hD0
>>77
わかりました
とにかく一冊買ってこようと思います
お勧めはありますか?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:53:55.47 ID:SbSipQdQ0
今年の早稲田文学部の世界史で100点、政経の世界史で9割取った俺が世界史なら相談に乗れる
が、日本史選択か
残念だな
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:55:21.63 ID:/19i4KOxO
英語しかアドバイス出来ない糞だが読解は早い内からやっておいた方が良い
最低限(高一程度)の単語、熟語、文法を身に付けたら読解に入って大丈夫
精読用の参考書三冊くらいこなせば構文把握力が付いてくるからその後速読用とかの長文問題集バリバリ解いてけば英文読むのが億劫じゃなくなる
ビジュアルT→基礎英文解釈の技術100→ポレポレか基礎英文精講やれば精読力は十分つくと思う
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:55:31.34 ID:TdyAU1hD0
>>79
わかりました
3週間で4週はきつそうですがそれさえできなければはなから無理ですものね
やってみます
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:58:40.68 ID:35dW/hwO0
>>72

勉強というよりも日本史への心理的抵抗を軽減して慣れ親しむための導入だからマンガでいいと思う。
人物と時代背景・風景をビジュアル化出来る、ってのはその後の暗記に大きな強みになる。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:58:41.48 ID:TdyAU1hD0
>>82
今の状態では日本史も世界史もどっちもゼロなので変わらないのですが・・・
漢字のほうが馴染みがあるし旧国名とかが好きなので日本史にしました
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:59:25.81 ID:MhoRwqPS0
暗記物は書いて、口に出して覚えるといいぞ
あと英語はパラグラフごとに簡単にメモしながらまず全文を読んで大体の内容をつかんでから解くといい
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 01:59:47.75 ID:NDK/gaLX0
結局、暗記のコツを身につけるのが近道

@関連付けして覚える
A実際に思い出す練習をする
B時間をかけて反復する
の3つに気をつけろ

@を効率良くやるために予備校の授業はあるんだが、それでも宅浪するというのなら@に対して人一倍の工夫が必要
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:01:21.38 ID:TdyAU1hD0
>>83
なるほど
ある程度の単語や文法が入ったら上がっていたテキストに取り組んでいこうと思います
長文を読むのが億劫でなくなる感覚を早く味わいたいです
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:04:15.88 ID:SbSipQdQ0
日本史の決意が固まったところで申し訳ないんだが、俺なりに世界史をステマしてみるわ

まず、大学入ってから基礎教養レベルで世界史の知識が求められること
日本史が役に立たないとは言わないが、
日本史を選択すると大学で世界史を勉強し直すハメになる

次にそこそこの得点率が求められるが、日本史に比べて無理のある問題が少ないこと
教科書と図表と用語集、不安なら問題集さえあれば高い得点率は保証できる

それにカタカナ用語とかに怯える気持ちはわかるが、
日本史に比べて画数も少ないし、書くだけじゃなくて音で覚えることもできるのが大きい
漢字の似たり寄ったりのややこしさに比べれば、横文字のややこしさはまだ可愛い方
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:05:33.33 ID:TdyAU1hD0
>>87
どうしても文全体を読んでから方式が教科問わず苦手なのですが英語に関しては何もできない状態なのでその方法を試してみようと思います
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:05:34.43 ID:35dW/hwO0
日本史の鬼門は国有地→私有地の誕生・荘園の成立それに伴う有力貴族・寺社勢力の台頭と
武士の発生→院政→貴族からの政権奪取の流れ、あと学校で疎かになりがちな近現代史。
それを補うのに予備校は大いに役に立つんだが、宅浪だとどうかな。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:07:40.93 ID:TdyAU1hD0
>>88
今までやったことがなかったのですが関連付とは具体的にどうすれば良いのでしょうか?
わからないなら予備校に行けと言わず教えてください
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:08:06.12 ID:MhoRwqPS0
日本史と世界史両方とってるけど、世界史とちがって日本史は細かいから自力でやるなら世界史の方がいい気がする
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:12:38.60 ID:TdyAU1hD0
本当に何もしていないので日本史か世界史かは選択できるのですが話を聞いていると世界史でもいいかなと思えてきます
世界史のテキストだと何がオススメでしょうか?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:16:02.03 ID:RA4AaZ1g0
>>93
関連付けは英語だったら
dis-がつくと元々の動詞の否定になるから
dislikeが嫌いとかdisappearが消える
ってつなげたり、かな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:17:36.00 ID:SbSipQdQ0
世界史に必要なもの

教科書 … 山川がベターなのかもしれないが、東京書籍でも帝国書院でも構わん
用語集 … 山川一択
図表   … 俺は東京書籍を愛用してた どこのでも良い
問題集 … 東進の一問一答はオーバーワーク気味だが、これをやっておけば間違いない
        必要なら適宜実践問題集的なものをチョイス、
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:18:11.91 ID:TdyAU1hD0
>>96
わかりました
近い形同士を繋げて覚えていこうと思います
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:19:25.14 ID:MhoRwqPS0
英単語を関連付けて覚えるならドラゴンイングリッシュ必修英単語1000って単語帳がオススメ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:21:35.26 ID:SbSipQdQ0
>>97
さきに投稿しちまったな
実践問題集的なものは、あえてひとつ挙げるならZ会の100題が良い


勉強法は色々あるし、個人の好みにもよるが、
大事なのはまず、時間の流れにそって歴史を覚えられるようになること
重要な単語を目印にしながら、〜の次は〜が来て……みたいな感じで覚えていく
これが一通り済んだら、横の歴史を覚えるようにする
例えば、12世紀にヨーロッパで〜があったときにアジアでは〜があった、っていうような比較ができるようにする
年号はきっちり覚える必要もないが、縦の歴史と横の歴史を仕上げつつ、
用語集とか一問一答でマイナーな単語も覚えていく ← 早慶はこういうのばかり狙ってくるから、ここがかなり大事だったりする

長くなっちまったがまあこんなもんだな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:22:08.97 ID:TdyAU1hD0
>>97
本当に本当に聞くも恥ずかしいのですがそのテキスト、教科書をつかってどのように学習して行けばいいのでしょうか?
特に図表の使い方は想像すらつきません

こうしてみると高校三年間を留年せず上がってこれたのが奇跡に思えます
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:25:28.66 ID:TdyAU1hD0
>>100
進め方の解説もありがとうございます
単語や問題集、流れなどは全部並行して進めていいのでしょうか?

英語のように単語などをあらかじめいれてから長文、みたいな順序があれば教えてください
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:25:39.69 ID:maT6YwkU0
俺も世界史を選択しとけばよかったなあ
近代日本史はともかくそれ以前は知識欲の湧かない詰め込みが多い
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:26:41.97 ID:TdyAU1hD0
くれくれ星人になってしまっていますが本当に無知なのです

ご勘弁ください
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:27:00.96 ID:35dW/hwO0
日本史の話になるが
俺はマンガと山川の一問一答集(薄いやつじゃなくて廃刊になった太いやつ)と予備校の授業で済ませたけどな。
教科書の知識だけで十分ってのは確かだが、教科書を使って覚えるってのは案外むずかしい。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:27:23.77 ID:NDK/gaLX0
人間の記憶の特徴
@感情に影響される
A反復時間と定着度は相関する
B関連付けの強い記憶ほど想起されやすい

@→適度なストレス下での記憶は残りやすい。授業中の事は覚えてなくても、テストの時の事は覚えてたりするな?感情の中でも特に楽しいと感じた記憶は残りやすい。

A→時間をかけるほど定着するが、純粋な比例関係でない点は注意な。ある程度時間をかければ頭打ちになる。

B→何かを思い出す時に人間は手がかりを元に思い出す。
例えば、先週の水曜の晩飯に何食べたかを思い出すとするな。
「昨日の晩飯はアレ、一昨日の晩飯はアレ…」と順番を思い出してみたり、
「水曜の夜はいつも見てるテレビドラマがある。たしか先週はドラマ見ながらカレー食べたな…」と確実な記憶との関連で思い出してみたり

結局
思い出すための手がかりを多く作りつつ覚える→ある程度の時間をかけて思い出す練習→思い出せて嬉しい
の流れを作るのが理想だな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:27:49.25 ID:SbSipQdQ0
>>102
できるならそれでもいいけど、問題集は歴史が一通り頭に入るまで取っておいてもいいと思う
だから、最初は教科書を読み込むのが大事
分からなくなったら用語集とか図表をすぐに引くことだな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:28:11.16 ID:MhoRwqPS0
英語は単語と文法をある程度やってからじゃないと長文は読めないと思う
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:29:28.07 ID:n/uHa7wi0
お前昨日の夜にスレ立ててたろ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:30:28.28 ID:msNd/ZW3P
浪人して予備校通ったけど現役より成績落ちた
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:31:07.43 ID:maT6YwkU0
>>105
今まで石川実況だけやってたけど最近用語問題集買ってそれが身に染みたわ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:31:24.40 ID:TdyAU1hD0
>>105
そのための予備校ですか
行きたい気持ちはあるのですが・・・
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:33:15.52 ID:SbSipQdQ0
早慶受験するなら用語集が超大事、
国立の論述試験なら用語集は勿論のこと、図表がかなり効いてくる

教科書だけっていうのは無理ゲーすぎる、センター試験だけならいいけどな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:33:24.93 ID:TdyAU1hD0
>>106
覚えるときにも自分なりの工夫をしてみようと思います
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:35:08.45 ID:TdyAU1hD0
>>107
問題集は覚えたところまでやって、次の範囲をやってまた問題集でまとめ、という感じでいこうと思います
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:36:23.92 ID:MhoRwqPS0
歴史から話が逸れるけど、現代文の参考書は中野芳樹の現代文読解の基礎講義を使うといい
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:36:49.38 ID:35dW/hwO0
>>112

予備校の授業に相当するものは実況中継モノである程度は補えるとは思うけど
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:36:57.40 ID:TdyAU1hD0
>>109
スレ立て自体今回が始めてです

>>110
落ちる成績が本当にないのでその心配はなさそうです
現代国語は下がるものじゃありませんし
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:42:51.37 ID:35dW/hwO0
落ちはしなくても伸びないってのはままあるからなwww
伸びないのは勉強量が足りないか、勉強量を時間で考えて非効率極まりないやり方で時間を潰して
やってる気になってるだけの人。
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:44:00.84 ID:TdyAU1hD0
実況中継っていうのは日本史が石川で世界史が青木なんですね

青木のほうは間違いが多いとさらっとみたレビューサイトに書かれていましたが実際どうなのでしょうか?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:45:03.91 ID:TdyAU1hD0
>>119
やってる気にならないよう重々心がけます
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:47:48.84 ID:35dW/hwO0
予備校いけないなら高校の先生を頼ってみれば?
相談できる人がいて、外部から自分の心理状態を支えてくれる人がいるってのは
相当違う。
123 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/01/15(火) 02:50:38.84 ID:+SIzzIau0
早稲田に住んでるのに家が金銭的に余裕ないのか?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:51:51.48 ID:TdyAU1hD0
>>122
浪人において心の支えが大事というのはよく見かけますね
うちの学校はその点では寛容そうなのでたよってみようと思います
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:53:10.62 ID:TdyAU1hD0
>>123
そこの時点で使い果たしてしまったようです
家計簿をつけ始めたりレシートをいちいちとっておくようになったのをみて実感が湧きました
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:55:55.82 ID:7/epEMUX0
認知心理学的に言えば反復はかなり大事だな

一回でまとめて覚えようとするんじゃなく反復する
物事を体系づけて把握する

ってのが暗記する上で大事だって習った
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:57:40.66 ID:TdyAU1hD0
>>126
反復は大切ですよね
それができずに苦労しています
しかしやるしかないですね
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:58:23.29 ID:kMyOCeYb0
寝る前
翌日
1週間後
1か月後
に復習すること
その際 全く同じ事の繰り返しにならないように テスト方法を考えろ

理由は 忘却曲線でググれ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 02:59:16.32 ID:NDK/gaLX0
>>93
要は思い出すための手がかりを作っておくって事

方法は色々ある
例「1603年に徳川幕府が成立」
これを覚える場合、覚えかたはいっぱいある
「関ヶ原1600年のチョット後」「今から410年前」「イギリスが東インド会社作った頃」「昭和が全部で○○年。明治が○○年。江戸が○○年。」などなど
このように他の記憶との関係性で覚える方法もあれば、「ヒーローおっさん徳川幕府」のゴロ合わせで覚える方法もある

ゴロ合わせも立派な関連付けだけど、前者のほうが思い出すためにはより有効
幕府成立の社会的背景や当時の世界情勢なんかを理解してると前者をたくさん作れるな
多くの関連付けの中から、予備校はより効率的なものを教えてくれるから便利なのよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:02:08.64 ID:TdyAU1hD0
>>128
ググってきました
記憶からカットされている部分を補って行くのに効率がいい周期ということですよね
それを意識して予定を組んでいこうと思います
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:03:18.24 ID:18E1VifD0
早稲田って異常なほどシナ好きだよな
左翼の巣窟
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:04:46.03 ID:n/uHa7wi0
俺と一緒に宅浪で日大行こうぜwwwwwwwwwwwwwwww
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:05:11.09 ID:TdyAU1hD0
>>129
なるほど
予備校がいいという理由もわかりました
数多ある覚え方から効率がいいのを厳選して教えてくれるということですね
とりあえずは自分の範囲で活用していこうと思います
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:06:12.14 ID:MhoRwqPS0
暗記物は寝る前がいいよ
後現代文は読解法があるから、それを知っておくだけで点数はかなり上がるぞ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:06:13.89 ID:TdyAU1hD0
>>132
そうならないよう変わろうと思います
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:06:51.21 ID:kMyOCeYb0
本当は2週間後にも復習するのがいいんだけどね

復習って覚え直すだけじゃないよ ちゃんとアウトプットの練習しないとダメだぞ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:07:49.31 ID:TdyAU1hD0
>>134
寝る前というのはよく聞きますね
現代文も早慶レベルになるとムラが出始めるのでそれに合わせた読解方法を身につけていこうと思います
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:09:17.49 ID:TdyAU1hD0
>>136
復習のときに問題集を使っていこうと思っています
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:11:35.04 ID:35dW/hwO0
俺の行った予備校では毎日暗記物の小テストがあった。
だから自動的に管理されてたし到達度も明確になったし緊張感も達成感もあった。

でも一人だけで暗記やってるとダレるし今自分がどの位置にいるかを見失うんだよな。
そこの自己管理方法を考えたほうがいい。
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:14:49.47 ID:TdyAU1hD0
>>139
確かにひとつひとつの暗記ものでは何処まで覚えているかを図る手段が必要ですね
友達にテストを出してもらうなど方法を考えてみます
付き合ってくれればですが・・・
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:19:44.71 ID:MhoRwqPS0
ネクストステージとかいう参考書は使うなよ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:22:22.49 ID:TdyAU1hD0
>>141
英文法のやつですか
了解です
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:27:22.22 ID:TdyAU1hD0
いつ落ちてもいいように
色々教えてくださった皆さん感謝しています
これを元に自分なりに組み立てていきます

ありがとうございました
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/15(火) 03:29:46.00 ID:kMyOCeYb0
組み立ててあるものをそのまま真似しろって それから自分なりにアレンジしろ
効率のいい勉強法の開発って意外と時間食うからやめとけよ

悪いことはいわんから 本屋で信頼出来る本を数冊買ってそのまま真似しろ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>144
わかりました
まずはどのように勉強して行けばいいか勉強して行きます