少年漫画って主人公がケンカ強くなってくだけだよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:53:43.54 ID:9vn0OCKtO
主人公が弱い漫画なんかいっぱいあるじゃん
ジャンプしか読んでないんやろ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:53:56.60 ID:7sNZ2ohG0
>濃密かつひたむきな心理描写
少年漫画はこんなもんわざわざ描かなくていいから描いてないだけなんだよなぁ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:54:51.05 ID:Lne6Yrij0
>>47
男でもこういう奴半分くらいいると思うんだ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:55:16.47 ID:0s22hd9F0
少年漫画なんてそんなもんだろ
青年漫画しか読まないけど
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:55:46.52 ID:HbOoQ1Cl0
読まなきゃいいじゃんですむ話だろうが
少年漫画をどうしたいわけ?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:56:11.35 ID:PBH71C3kO
>>70
読みたいんだよこっちは
はしょるな掘り下げろ戦ってないで
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:56:23.21 ID:fGKEJyBk0
ドラゴンボールは連載で読むもので
当時のジャンプはみんなそんな感じだった。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:56:55.41 ID:a8i0YiPbO
>>59
どっちも環境によって形成されるものだろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:57:00.18 ID:09GyC3r/0
>>74
日本語でおk
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:57:03.84 ID:fGKEJyBk0
>>74
おまえだけのために漫画描いてるわけじゃねーんだよカス
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:57:08.75 ID:7sNZ2ohG0
>>74
郷に行っては郷に従えと言う諺があってだな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:57:32.83 ID:71cXSfCE0
>>71
いるけどそういうのはクラスでも会社でもかなり浮いてると思う
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:57:34.74 ID:Qn7dAFj00
複雑さを高尚さと、単純さを薄っぺらさと履き違えてる典型例
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:58:22.72 ID:71cXSfCE0
>>74
はじめの一歩みたいなのが好みか
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:58:34.28 ID:ysYtqbxL0
アイシールド読みなよ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:58:52.08 ID:J5v8XBPVP
ワンピースはもっとDBの初期ぐらいには冒険に重点おいて欲しかった
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:58:52.48 ID:09GyC3r/0
そういう事はブックオフに置いてある漫画全巻読破してからにしてくれない?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:58:59.96 ID:PBH71C3kO
>>73
いやどうでもいい
少女漫画最高
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:59:43.28 ID:yG77BwyiO
>>74
それ、少女漫画に恋愛なんかしてないでバトルしろよ!
って言うようなもんだと思う
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 19:59:47.44 ID:7sNZ2ohG0
どうでもいいなら
こんなスレは
立てない
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:00:06.57 ID:09GyC3r/0
最高だと思ってんなら少女漫画だけ読んでろ
終了
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:01:37.56 ID:faR4x+Ao0
高橋留美子が大嫌いな俺に良さを教えろください
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:01:55.66 ID:G/ur3GLS0
マンガを読んで何かしら成長したいわけじゃないんだよ
単純に楽しみたいだけだから心理だの成長だのはそこそこでいいんだよ
だからバトル物ならバトルを、推理物なら推理を楽しむ。それだけの話なんだよ
だから心理描写がいいって言うならそれを楽しむのも勿論有りだと思うよ。ただ男には受けが悪いだろうね
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:02:47.12 ID:09GyC3r/0
>>90
全部読んで合わないなら諦めろ 評価は自分で決めろカス
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:02:50.51 ID:0/ux9TSm0
>>9
おっとりしてて優しいヒロイン後回しでツンデレ暴力ヒロイン選ぶお前らみたいな感じとちゃう?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:03:28.44 ID:S6UEP5BT0
何に面白さを見出すかは人それぞれなんだし好きな物を読めばいいじゃない
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:04:11.50 ID:fGKEJyBk0
>>90
高橋留美子 巨乳で検索
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:04:41.84 ID:Fi869SVfi
少年漫画ほど無駄に単純なのもリアリティの面ではマイナスだけど、少女漫画の無駄な葛藤もその点は変わらんからなぁ
悩みがなさすぎて馬鹿に見えるのと、悩みすぎて馬鹿に見えるのとって感はある
それが少年漫画のカタルシスやら少女漫画のドラマやらと表裏なのはわかってるけどね
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:05:00.41 ID:09GyC3r/0
まさかの本人かよ たしかに漫画って言ってないけど
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:05:28.87 ID:FhEWIeBe0
恋愛ものが好きかどうかは当人の趣味でもそれ以外を貶めるのはいけない
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:05:35.06 ID:J5v8XBPVP
ガチな少女漫画はエグいシーンでけっこうくるからもうあまり読みたくない
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:05:46.42 ID:A1VZCTs20
以下チラシ裏
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:06:23.82 ID:WB1iEZ1c0
アホ「少年漫画は糞。主人公が強くなるだけ。少女漫画こそ至高。」

(^ω^)「少女漫画は惚れた腫れたしてるだけだろ。」

アホ「お前は少女漫画を読まなすぎ。」

(^ω^)「ならお前少年漫画読まなすぎじゃゃね。」

アホ「いくつかは読んだ。」

(^ω^)「少年漫画読まなすぎwwwww」
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:06:48.44 ID:09GyC3r/0
今日寿司食ったけど美味かった
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:08:03.78 ID:w05FT+Hg0
少年漫画は殴り合いばっか
少女漫画は色恋沙汰ばっか
青年漫画は殺し合いばっか
レディコミはセックスばっか
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:08:06.39 ID:fGKEJyBk0
大みそかから風邪が治らない
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:08:38.69 ID:a8i0YiPbO
個々人の価値観の問題なんだからミクロな話にすべきなのに
単純な二元論で強引に話をマクロにして
自分の価値観以外を貶めるとか
単純に思考能力が低いだけだろ

意見や主張なんてのはお互いを認めながらするべきなのに
最初に否定から入れば拒絶されるに決まってる

人間性や社会性が成長出来てない
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:08:41.91 ID:hN0BFutX0
デビルマン
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:08:58.08 ID:09GyC3r/0
高いホタテって美味いんだな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:09:11.16 ID:/cglVk7v0
引き伸ばしバトルだけは許してはいけない
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:13:15.36 ID:J5v8XBPVP
>>105
結構な長文だから言っとくが人格攻撃は敗北宣言みたいなもんだぞ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:14:37.27 ID:fGKEJyBk0
実際人格の問題ですし。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:15:39.97 ID:09GyC3r/0
人格攻撃ではなく分析
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:16:15.56 ID:32I3go9A0
奥深い少女漫画が好きな崇高な>>1様は
低俗な少年漫画なんか見なくてもいいのよ?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:16:52.50 ID:mr9F4eon0
各人が面白いと思うマンガを読めばよい
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:17:44.31 ID:hcu/0AY00
のだめカンタービレとどうぶつのお医者さんは面白い
他は知らん
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:19:06.09 ID:7b/K52D90
どっちがどっちが面白いとかじゃなくて両方面白いでええやん
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:24:51.26 ID:QZs0Xd+C0
固体としての能力を問われる世界観なのに心理的成長に重きを置いてるほうがどうかしてるというか間違ってる
逆にバトル漫画でもマジョリティには敵わない原則があるなら心理的・立場的変化も重視してるだろ
少年漫画の行く先を憂うならそんなことより好きなのじゃなくて面白いのに投票しろよと訴えるべき
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/02(水) 20:30:20.50 ID:ylGbHxPx0
少女漫画は主人公が見守られててその中で戦ってる感じがする
一方少年漫画は常に強者同士の戦い
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
自問自答だけが心理描写ではない
下手な漫画家の心の葛藤はダレる