大晦日だから推理クイズ出すよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 17:40:57.28 ID:ia8JKs4MO
 私は久々に友達の山本を訪ねることにした。山本は大学時代の数学研究室の同期だった。山本は町はずれにある四階建てのアパートに住んでいる。二階の九号室だ。ところが行ってみると、その部屋は空き家になっていた。私は一階にいる管理人のおばさんに尋ねてみた。
「山本さんなら、二週間前に殺されたよ」
 私は新聞を読まないので全然知らなかったのだ。
「ナイフで刺されちゃってね。ちょうど給料日だったらしく、通帳から下ろしたお金が全部盗まれていたらしいよ」
「犯人は誰なんだ?」
「いまだに分かんないよ。私はお菓子作りが好きでね。よくアップルパイなんか作ったけれど、彼は必ずといっていいほど食べてくれて、おいしいと言ってくれたのに。あんないい人を殺すなんて」
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 17:43:10.73 ID:ia8JKs4MO
 おしゃべりなおばさんは鼻をすすりながら、また話し続けた。
「なんでも、前の晩に半分食べ残してあったパイを、両手にしっかり握って死んでいたらしいよ。警察も不思議がっていた。瀕死の人間が、なぜわざわざパイなんか握って死んだのか」
「犯人の心当たりは何もないのか?」
「絶対ここの住人だよ。私は犯行時刻の前夜から管理人室にいて見張っていたけれど、誰も出入りしなかったんだ。ところが、このアパートには部屋が60室もあるし、夫婦で住んでいる部屋もあるから、全部で100人以上いるんだ。だから警察も苦労しているみたいだよ」
「四階建てで60室もあるということは、一階には15室あるんだな」
「そうだよ。一号室から十五号室まであるんだ」
「じゃあ、犯人がわかったよ。山本はしっかりとメッセージを残していたんだ」
 さて、犯人は何階の何号室の人間か?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 17:50:09.39 ID:GoHBILSG0
じゃあπ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 17:50:10.86 ID:rZSw9zuM0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 17:59:37.12 ID:ia8JKs4MO
>>92
正解!

【解答】
 山本はとっさの機転で、パイを掴みダイイング・メッセージを残した。山本は数学研究室の出身である。パイといって思い付くのは円周率のπだ。πは3.14159265……と続くが、普通は3.14の近似値で計算される。つまり、犯人は三階の十四号室の人間だ。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:04:41.44 ID:PWWdVsD90
御大並みのトリックだったな
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:09:28.47 ID:ia8JKs4MO
探偵事務所で一服するフラントン。
フランクトン「さあ、紅茶でも飲むか」
???「死ね!」
バァン! ガチャーン!
銃声と共にガラスに弾痕ができた。外から何者かが打ったのか?
フランクトン「何者だ!」
フランクトンが窓を開けて外を見る。
???「死ね!」
バァン! ガチャーン!
フランクトン「うわあ」
何とか銃弾はフランクトンを外れた。
???「弾が切れたぜ。いつか殺してやるから覚えときな!」
謎の男はバイクで去っていくのを見るとフランクトンが窓を閉めた」
フランクトン「全く酷い奴だな。あれ、銃声は二回だけなのにガラスに弾痕が三発ある。なぜだ?」
【問題】
なぜ、銃声が二回だけなのに弾痕が三発ガラスにあったのでしょうか?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:10:51.44 ID:duNk1MUB0
>>96
引らきかけで重なってたところに当たった
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:12:55.11 ID:ia8JKs4MO
>>97
正解!!

【解説】
窓を開けたから2枚重なった部分を二発めの弾丸が通ったために窓を閉めたときに弾痕が3つに見えた
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:15:29.48 ID:ia8JKs4MO
私の名前は宮元樹(みやもといつき)。今年で50になる。
末期ガンでホスピス暮らしをしている私は、同じホスピスで死を待つ若い少女に
何か面白い話は無いかと訪ねられ、とっておきの話をしてやる事にした。
「これは、30年前に実際にあった事件だ」
「私が生まれるずっと前ね」
「ある兄弟が、冬山登山に挑戦した。長男の大志(ひろし)をはじめ、 不二雄(ふじお)、満(みつる)、陽平(ようへい)、一番下が武蔵(むさし)だ」
「力強い、良い名前ばっかりね」
「だが、彼らは皆、悲惨な運命を辿る事になる。登山の最中に強い吹雪に見舞われ、
 遭難の憂き目に遭ったんだ。兄弟は、生まれつき体の弱かった末の弟を見捨てて、
 残る兄達だけで全速力で山小屋に非難した。だが、山小屋にはせいぜい一人分の 燃料と食料しかなかったんだ。すでに弟を見捨てていた兄達はそれを奪い合い、
 各々が持っていた山岳用のナイフで殺し合いを始めた。
 そして結局、後日山小屋を訪れた捜索隊が発見したのは、兄弟四人の死体だった。
 大志は背中にナイフが刺さっていて、指紋はついていなかった。
 不二雄は首の左側にナイフが刺さっていて、満の指紋がついていた。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:17:49.51 ID:ia8JKs4MO
 満は左脇腹にナイフが刺さっていて、不二雄の指紋がついていた。
 陽平は腹部にナイフが刺さっていて、指紋はついていなかった」
「まぁ……じゃあ、結局全滅してしまったの?」
「だが、おかしな事が一つだけあった。山小屋の食料や燃料が、全部使われていたんだ。
 四人は全員ナイフが刺さって死んでいたというのに、一体誰が使ったんだと思う?」
「……武蔵さんの死体は見つかったの?」
「ああ。兄達が見捨てた場所よりもかなり山小屋に近い場所で、凍死体で見つかった。
 なんとか自力で這ってきたけど、あと一歩のところで力尽きたんだろうね……」
「ふぅん……」
「どうだい、食料と燃料を使ったのは誰か、分かるかな?」
「その前に……この話、全部本当の事、っていう事でいいのね?」
「あはは、やっぱり信じられないかい? まぁ、そうだとして考えて欲しいな」
「だったら、一人しかいないわね」
では問題です。食料と燃料を使ったのは誰か、答えて下さい。
答え方は、例えば「長男の大志」や「三男の満」という風にお願いします。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:18:56.62 ID:rZSw9zuM0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:21:51.10 ID:ia8JKs4MO
>>101
ノーコメント……
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:26:03.22 ID:GoHBILSG0
五男の武蔵

が追い付いて二人殺して指紋拭いた?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:33:25.43 ID:duNk1MUB0
3人の殺し屋がお互いに向かい合っています。
自分が生き残るためには、他の殺し屋を倒さねばなりません。

3人の腕には差があります。

まずはA。
彼は百戦錬磨の凄腕です。銃を3発撃てば3人倒すことが出来ます。

続いてB。
彼は普通クラスの殺し屋です。3発撃てば2発は当てることが出来ますが、1発は外れてしまいます。

最後にC。
彼は駆け出しです。まだ未熟なので、3発撃っても1発しか当てることが出来ません。

普通に勝負したのではCが可哀想です。
なので特別にCが最初に撃つことが出来ます。

彼はどのように行動すれば、一番生き残る確率が高くなるでしょうか。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:35:36.31 ID:GoHBILSG0
ルールがわからん
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:36:05.80 ID:ia8JKs4MO
>>103
武蔵は体力的に難がある
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:40:55.95 ID:Uau+sRvc0
>>104
説明不足だろ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:41:23.10 ID:GoHBILSG0
兄弟じゃないやつがいそう
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:42:17.18 ID:GoHBILSG0
最初の1発を撃たない
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:45:42.88 ID:duNk1MUB0
>>105
スマン

3人は同じ銃を使い、自分の番に1発だけ『必ず発砲する』(弾切れは起きないものとする)
交渉は不可
各人は自分が生き残る最良手を選択する
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:46:46.52 ID:GoHBILSG0
順番は?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:48:16.10 ID:hysrxmpP0
>>99
実は犯人は宮本ってオチだろ。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:52:08.74 ID:duNk1MUB0
>>111
C→B→Aの順に、
最後の一人になるまで繰り返す
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:52:56.17 ID:ia8JKs4MO
>>108
・山小屋で凶行を行ったのは兄弟のひとり

>>112
・宮本は犯人ではない
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:56:22.49 ID:bkJ4ppeb0
>>99
名前的に五男がいそうな感じだけど
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 18:57:54.45 ID:GoHBILSG0
計算めんどくせえええええ
普通にAに当てる気で撃つ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:01:05.85 ID:duNk1MUB0
>>116
最善手ではない
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:02:57.78 ID:3qWqTSAB0
五男の樹ではないのか
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:09:07.30 ID:ia8JKs4MO
>>118
正解!

>>114
>・宮本は犯人ではない
ごめんwwミスった
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:11:35.54 ID:ia8JKs4MO
【解説】
「……どうして、分かったのかな?」
「だって、おかしいじゃない。五人兄弟が一人を見捨てた。
 残り四人の兄弟が殺し合って四つの死体が転がった。
 その一部始終を、一体誰が見ていたというの?」
「……」
 少女は、広げたその細い指を一本ずつ折り曲げながら続ける。
「長男から順番に、「ひ」ろし、「ふ」じお、「み」つる、「よ」うへい…… なのに五番目の弟が「む」さし。ちょっと、すっきりしないわね。
 そしておじさまは、武蔵さんの事を「五男」ではなく「一番下」や「末」と言ったわ。
 もしも兄弟が、実は六人兄弟だったら? 武蔵さんが六男だとしたら?
 山小屋には武蔵さん以外の五人の兄弟がいて、五男一人だけが生き残った。
 事件の全貌を語れるのは、その五男以外にあり得ないのよ。つまりそれが……
 「ひ」「ふ」「み」「よ」……宮本「いつ」き、の、おじさま」
「……はっはっは。まいったね。賢いお嬢さんだ……」
「武蔵さんのフルネームは、宮本武蔵になるのね。本当に素敵だわ……」
「君の言う通り、さすがに大げさすぎるとも思うけどね」
「……つまり、このお話は……」
「そう、このお話は……」
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:15:40.09 ID:GoHBILSG0
じゃあB狙って外す
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:18:52.19 ID:ia8JKs4MO
ある若者が、アルバイトを終えて帰る途中に襲われ、殺された。
犯行時間は深夜。現場は、夜になるとほとんど明かりの無い、真っ暗な通りだった。
調査の結果、被害者と交流のあった天野(18)、川草(19)、天木(19)、海野(20)の4名が容疑者として浮かび上がる。
手がかりとなるのは、被害者が暗闇の中、かろうじて書き残した「二人十八」というダイイングメッセージ犯人は複数である可能性もある中、このメッセージを見た検事が「これで、はっきりと犯人が分かる」と述べたという。
犯人は複数犯なのだろうか。
また一体、誰なのか。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:20:22.25 ID:GoHBILSG0
甘木を分解
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:21:17.32 ID:duNk1MUB0
>>122
天木
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:22:44.76 ID:ia8JKs4MO
>>123-124
正解!

【解説】
犯人は1人、天木(19)
「二人」を組み合わせると「天」、「十八」を組み合わせると「木」という漢字になる。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:26:00.15 ID:ia8JKs4MO
エジプトの遺跡を探検に来たフランクトンたちが砂漠を歩いていると・・・
男「み、水を・・・・」
ガリガリのかりあげ男がフランクトンの足元にやってきた。
フランクトン「大丈夫か? マスタージ、水を分けてやれ!」
マスタージ「はい!」
ゴクゴク。男は水を飲んだ。
男「生き返りました。私は観光でこの砂漠に来たんですが、そのときに仲間とはぐれてしまったんです」
フランクトン「なんだとぉ!?」
男「もう半年ほど砂漠を旅しています・・・私を街のあるところまで案内してくれませんか?」
フランクトン「もちろん!」
ツアコン「いや、やめておきましょう」
フランクトン「大馬鹿野郎!! なんてことをいうんだ!!」
マスタージ「最低の人間ですよアンタは!」
【問題】
なぜツアコンはこの男を連れて行っては行けないと思った?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:30:02.58 ID:hOjDOGOZO
>>126
面白そう
全然検討もつかないけど
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:30:15.29 ID:GoHBILSG0
自分でかりあげは難しいから怪しい
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:34:30.89 ID:ia8JKs4MO
>>128

 正 解 


【解説】
半年も砂漠にいたのにかりあげってことはないだろ。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:41:30.40 ID:ia8JKs4MO
 高級レストランでイケメンが食事をした。まず食前酒をグラスに半分ほど飲んでから、スープを二口か三口飲み始めたとたん、急に苦しみだして
「水、水をくれ」
と叫んで、喉をかきむしった。
 ウェイトレスが驚いて、すぐグラスに水を入れていくと、彼は一息に飲んでもう一杯たのんだが、二杯目の水を飲みかけて息が絶えた。
 現場検証の結果、飲み残しの食前酒やスープには毒は入ってなく、スプーンやグラスからも毒物は検出されなかった。
 では、誰がいつ、どうやって毒殺したのか?
 もちろん、自殺ではない。また毒は即効性の劇薬で、レストランに行く前にカプセル入りの毒を呑まされたのでもない。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:43:27.74 ID:duNk1MUB0
>>130
犯人はウェイトレス
グラスの水に毒が入っていた
食前酒と料理には毒ではなく刺激物が仕込まれていたため水を求めた
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 19:48:25.28 ID:ia8JKs4MO
>>131
正解!

【解答】
 犯人はウェイトレス。
彼女はスープにコショウを大量投入し、それを飲んだ被害者が苦しがって水を要求したとき、毒入りの水を飲ませたのである。
 そして二杯目の水を持っていくとき、グラスはきれいに洗ってしまったから、現場検証されても、毒物は検出されなかった。
 動機は、彼女の姉が彼に捨てられて自殺したので、その復讐だった。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 20:04:08.85 ID:ia8JKs4MO
 豪華客船の部屋の中で、男が撃たれて死んでいた。
 扉や窓は開いていたものの、そばにリボルバー式の拳銃が落ちていたことから、最初は自殺かと思われた。
 ところが拳銃には男の指紋が付いていなかった。そのため警察は他殺と判断し、捜査が始まったのだが、客船には男との知り合いが誰もいなかったし、男に恨みを持つものも当然いなかった。捜査は難航した。
 実際は、借金で首が回らなくなった男が自殺したものだった。では男はどうやって拳銃に指紋を付けずに自殺ができたのだろうか。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 20:07:18.22 ID:GoHBILSG0
毒飲んだ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 20:08:12.12 ID:duNk1MUB0
>>133
手袋代わりにビニール袋か何か使った
それをヘリウム入りの風船に結びつけて窓から飛ばせるようにしておいた
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 20:19:09.40 ID:ia8JKs4MO
>>135
せいかい!

【解説】
 男は手に薄いビニル袋を被せ、拳銃の引き金を引いたのだ。ビニル袋には風船がつけてあった。ビニル袋がついた風船はそのまま窓からどこかへ飛んでいった。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 20:23:46.81 ID:ia8JKs4MO
「この指輪が美紀ちゃんに一番似合うね。
 じゃあこれをプレゼントするよ。
 誕生日おめでとう。」
「政吉君。ありがとう。」
高級ジュエリーショップで買い物をする2人。
サングラスと帽子で変装した僕は
2人の後ろから値札を覗く。
20万円!!!
くそー政吉のヤロー。どこまで金持ちなんだ。
僕はバイトでコツコツ貯めていた虎の子の貯金を下ろした。
政吉なんかには絶対負けられない。
僕は25万円の指輪を買った。
「美紀ちゃん。これ誕生日プレゼント。」
「わぁ。きれいな指輪。高かったでしょ。」
「美紀ちゃんに似合うと思って
 少しだけ無理しちゃったよ。」
「雅夫君。ありがとう。すごくうれしい。
 絶対に大切にするね。」
えっ?それからどうなったかって?
決まってるだろ。
美紀ちゃんと政吉は恋人同士。
人もうらやむ仲の良さだよ。

【問題】
なぜ雅夫君は振られたのでしょう?
次のようにお答えください
○○○○○が○○○○○○だったから
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/31(月) 20:43:55.72 ID:ia8JKs4MO
少し易しめのも

ある人が、道で一万円札を拾った。 近くにいた人が集まってきて誰のだろうと話し始めたところ、一人の男が現れて「それは私のです」と言いながら、あるものを見せた。 すると、みんな納得してその人に一万円札を渡した。その男はいったい何を見せたのだろう?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>137
25万程度で「無理しちゃった」とか言ってる貧乏人は論外だから