【年末】大学受験生のための国立2次試験英文和訳やるか
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
2012/12/29(土) 18:22:56.88 ID:p609kc0Z0 昨日の夜の続き
前スレ(ry
難易度は国立二次の中から上
>>1 社畜
TOEIC 900
簿記 三級
英検準1級(筆記のみ1級通過)
受験生が得するスレです
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:23:21.98 ID:XntIvAQy0
セイヤッ!
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:26:09.48 ID:p609kc0Z0
ルール
制限時間は1問につき10分
回答方法: 和訳をレス
正解判断:
>>1 次第
適当に解説ものせていきます
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:26:24.44 ID:W+VZhbOK0
show your penisu
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:28:50.92 ID:p609kc0Z0
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:29:27.76 ID:p609kc0Z0
人いますかね?
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:29:38.21 ID:PewB4NCp0
こいや
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:30:17.99 ID:p609kc0Z0
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:30:55.16 ID:p609kc0Z0
最初は 18:35 に投下します
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:34:51.17 ID:p609kc0Z0
問.1 Disillusionment with the parents, however good and appropriate they may be both as parents and as individuals, is to some degree inevitable. Most children have such a high ideal of their parents, unless the parents have been unsatisfactory, that it can hardly hope to stand up to a realistic evaluation. 18:45 まで
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:43:06.03 ID:p609kc0Z0
おい、まだ序の口だぞVIPPER
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:44:48.66 ID:b5whgE/f0
iwanttoanswer
院試ねらってる俺が入ってもいいかな ちなみに大学は三流大です
ちなみに英訳はさっぱりわかんないです^p^
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:46:27.46 ID:PewB4NCp0
>>10 >問.1
>
>Disillusionment with the parents, however good and appropriate they may be both as parents and as individuals,
>
>is to some degree inevitable.
>
両親への幻滅は、両親と個人の両者が?どれだけ良くて相応しくても、ある程度は避けられないものである
>Most children have such a high ideal of their parents, unless the parents have been unsatisfactory, that it can hardly hope
>
>to stand up to a realistic evaluation.
>
両親が現実的な評価をほとんど我慢できないという不満を感じない限り、ほとんどの子供たちの両親はそのように理想的である
いみわかんねえ
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:47:12.25 ID:p609kc0Z0
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:47:44.62 ID:GflkWWTL0
辞書引いていいの?
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:48:17.65 ID:p609kc0Z0
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:48:23.41 ID:+8c2Dbw3T
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:49:24.57 ID:p609kc0Z0
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:50:29.81 ID:TSvTSSsn0
>>15 カンマの間は、
「親として、また個人として良好で相応しかったとしても」
じゃない?
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:50:31.65 ID:+8c2Dbw3T
>>20 Cカプじゃだめか…
問題期待してます
あとでまとめてやるお
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:51:51.36 ID:PewB4NCp0
もっと簡単なのでやろうぜ 中学生レベルこいよ!!
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:57:21.71 ID:PewB4NCp0
過疎りすぎ
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:58:51.51 ID:p609kc0Z0
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 18:59:28.13 ID:kCxMeWKs0
両親への失望は、両親が両親としても個人としても良く適切であったとしてもある程度避けらないものだ 親が満足しなかったとしても、ほとんどの子どもたちは親に現実的でないような高い理想を抱いている 分からんやっつけ こんな状態で受験しようとしてる自分が怖い
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:00:46.98 ID:TSvTSSsn0
二文目は「ほとんどの子ども達は……ので、現実的な評価はほとんど望めない」 って感じの構造になると思う。
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:00:57.40 ID:kCxMeWKs0
訂正いいかな? 両親が両親としても→両親が親としても 親が満足しなかったとしても←親が不快に感じない限り?
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:01:10.59 ID:p609kc0Z0
問.1 の回答例 親として個人としてどんなに立派でふさわしい人間であったとしても、親に対する幻滅はある程度は避けられないものである。 不満足な親でない限り、たいていの子供は親に対して高い理想を抱いているので、 その理想が現実的評価に耐えうるものであるとは、とうてい期待できない。
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:03:27.78 ID:PewB4NCp0
むずすぎワロタ なんでthatが〜のでになるの?so thatてきな?
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:03:41.69 ID:p609kc0Z0
解説 however〜may be で「どんなに立派でふさわしくても」 such a high 〜that S V 「とても高い理想を抱いているので〜」 です。 東大(笑)のVIPPERなら簡単だと思ったんだけどなあ・・・
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:04:22.32 ID:TSvTSSsn0
to stand upで「(評価などに)耐えうる」って意味なのか 勉強になるなあ
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:04:29.05 ID:GflkWWTL0
次の問題から参戦しようかな
少しくらい焦った方がいいから問題のレベルは下げないで欲しい 次から参戦
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:05:59.63 ID:gk++UuZg0
難易度高すぎワロス
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:06:31.38 ID:PewB4NCp0
あsuchthatか!自分バカだなマジ
ちょっと抜けるすいません
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:07:19.58 ID:kCxMeWKs0
やっぱりこの時期に2chやってる奴に賢い受験生はほとんど居ないんだぜ
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:07:57.09 ID:PewB4NCp0
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:08:53.84 ID:+8c2Dbw3T
1はどこから問題持ってきてるの?
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:09:13.89 ID:TSvTSSsn0
国受験生じゃないけど国立2次ならこれくらいの難度でいいと思う 受験生はここで間違えたら儲けものと思って復習すればいいんじゃない
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:10:35.30 ID:PewB4NCp0
MARCHとこれどっちがレベルたかい?
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:11:59.35 ID:78ETToMd0
関関同立狙いだけど訳せるは訳せるが時間かかっちゃうな
45 :
以下、名無しにかわりましてみちゃ上ちゃいきがお送りします :2012/12/29(土) 19:12:25.75 ID:AAulzFiF0 BE:972421872-2BP(0)
誰得www
これで大問一つだったら出来るって感じだった
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:24:30.44 ID:GflkWWTL0
結局やんないの?
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:26:17.19 ID:oUHmYmwJ0
ニートやってたが1年後の大学受験に向けて勉強することになった 英語の勉強は何から始めたら効率いいんだ ちなみに英語は偏差値40代ぐらい
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:29:00.99 ID:0Eclkye+T
>>48 単語、熟語
シス単とタゲ熟1000かいなはれ
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:31:21.33 ID:4OofvOGMT
文法はアプグレかネクステとかお好きに 構文は『基本はここだ!』と『基礎英文解釈の技術100』or『駿台の伊藤和夫?だっけ…英文解釈なんたらpart1.2』
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:31:34.75 ID:p609kc0Z0
>>1 です
ごめんPC不調で 笑
まだ人いますか??
始めたいんですが・・・
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:33:00.04 ID:p609kc0Z0
>>41 新聞、過去問、論文、文学、いろいろだよ
次
19:40 ね
難易度はこのままで
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:34:25.45 ID:p609kc0Z0
では問題手打ちしますのでしばしお待ち
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:34:37.05 ID:oUHmYmwJ0
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:36:04.01 ID:4OofvOGMT
>>55 自分偏差値38から始めたからがんばりーや
受験板の勉強スレも参考になる
ただしMARCH3ヶ月とかは鵜呑みにしないように
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:37:27.09 ID:oUHmYmwJ0
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:38:33.83 ID:p609kc0Z0
問.2 It is to the point, however, to say that much of economic relations between Third World countries and the northern half of the globe are harmful rather than useful for the former. Put simply,in a lot of bargains between the poor and rich, the latter get richer and the former,at best, do not gain much. 19:50 まで 早めに投下してみた
農業 貧富の差 北半球 までわかった
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:42:15.61 ID:p609kc0Z0
>>46 本番なら7分くらいで回答して欲しいですね。
>>43 マーチよりは難しいです。(マーチは精読する必要が無い)
>>42 どうも
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:43:46.80 ID:GflkWWTL0
第三世界と北半球の国々との経済的関係の多くは、 前者にとって有用というよりむしろ害を及ぼすというのはしかしながら重要だ 簡潔に言えば、貧しい国と豊かな国の間には多くの障壁があり、 こうしゃがゆたかになるにつれて、前者はせいぜい多くは得ない bargainわかんね to the pointも微妙
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:44:06.46 ID:p609kc0Z0
しかしながら第三世界と北半球の国との経済関係の多くは 第三世界側にとって利的というよりむしろ害であることは指摘すべき点である 端的にに言うと 富裕層と貧困層の間での売り買いの多くは 富裕層がより富を得 貧困層は最善を尽くしても、多くは得られない
死にたい
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:46:47.49 ID:41o6p2mz0
問.2 It is to the point, however, to say that much of economic relations between Third World countries and the northern half of the globe are harmful rather than useful for the former. Put simply,in a lot of bargains between the poor and rich, the latter get richer and the former,at best, do not gain much. 第三国達と北半球の国の経済的な関係は有用というよりも、有害であるということは的を得ている。 簡単に言えば、前者は裕福になるが、後者にとって得るものはないとうことだ
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:48:58.71 ID:p609kc0Z0
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:50:41.84 ID:p609kc0Z0
第3の国々と北半球との関係は、前者にとっては便利というよりむしろ害があると言える。 簡単に言うと、多くの貧しい者と裕福な者との間でも取引は裕福な者はさらに裕福に、貧しいものは良くてもそこまで大きく裕福になれることはない。 Third World countryが発展途上国的ななんかかなと思ったけどうまく訳せないです
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:52:23.52 ID:p609kc0Z0
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:53:22.02 ID:kCxMeWKs0
しかし、問題は、第三勢力(第三世界?)の国々と北半球の国々間の経済的関係は前者にとって有用である言うよりも危険である 要するに、貧乏人と富裕者間の購買は、後者ばかりが裕福になり、前者はよくても多くを得ないのだ また遅れた\(^o^)/
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:55:42.28 ID:p609kc0Z0
回答例 しかし、第三世界諸国と北半球の国々との経済的な関係の多くは、前者にとって有益では無く有害であるということは的を射ている。 簡単に言うと、貧しいものと富めるものの多くの取引において、後者(北半球)はますます裕福になり、 前者(第三世界諸国)は、よく言ったとしても、あまり利益を得ていないということである。
72 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/12/29(土) 19:57:51.84 ID:/GpEXL0g0
まとをえているか いでぃおむ?
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:57:55.49 ID:p609kc0Z0
解説 to the point 的を射ている bargain 取引 A rather than B put simply = to put it simply 次 20:05 にいきます
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 19:57:56.61 ID:nN0xOQPD0
bargainsで売り買いか
先生!10点満点で採点してくれるシステムはいかがでしょうか
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:03:55.83 ID:p609kc0Z0
>>75 >>1 基準でよろしければ
>>1 の基準
・その問の肝(文法的な意図)を理解しているか。
・日本語らしいか
・単語の意味は理解できてるか
以上の3点から判断してよろしければ、採点しましょう。(ちなみにもと塾講師)
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:04:34.43 ID:nN0xOQPD0
次から参加しまふ
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:04:51.02 ID:p609kc0Z0
問.3 A key to acquiring information, or knowledge , is knowing how to ask effective questions, questions that serve a specific purpose and provide desired information. Asking effective questions, be it of people or written sources, cannot be done without preparation. 20:15 まで
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:08:27.63 ID:uMYfVT5nT
採点ポイントつければいいんでない? この構文わかってたら2点とか それなら各自で自己祭できるよ
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:10:16.31 ID:GflkWWTL0
情報や知識を習得する上で大事なのは効率的な質問の仕方を心得ていることだ 効率的な質問というのは特別な目的をはたしたり求められる情報を供給するものである 効率的な質問をすることは、それが人によるものか書き表された情報源によるものかの準備なしではなされない だめだわかんね
情報や知識を獲得する鍵は、どうやって効果的な質問、明確な目的と欲している情報を共有できる質問をするかを知ることである。 人や、書かれている事への効果的な質問は準備なしにはなされない。 だめだカンマのかかる範囲がごちゃごちゃになった
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:12:21.18 ID:JV5FfekO0
>>78 情報や知識を得るための秘訣は効果的な質問(詳細な目的を持ち、望ましい情報を提供してくれる質問)の仕方を知ることです。
効果的な質問をするためには、人々や書物からの情報を準備してもしすぎるということはありません。
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:12:26.76 ID:p609kc0Z0
情報や知識を得るためのカギはどのようにして効果的な質問をするかを知ることにあり、 その質問とは特定の目的を持っており、求められる情報を供給するものである。 効果的な質問を、人に対してや書かれた物ですることは準備なしでうまくいくことはない。 自分で読んでも日本語とは思えない。
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:14:22.92 ID:ga6IpVd00
センター英語7割程度の池沼も参加しませう(^p^)アウー 単語だけしかしてないから文法詰んでる
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:15:04.12 ID:41o6p2mz0
情報や知識を得る鍵は具体的な目的を与え、知りたい情報を提供するような効果的な質問をする方法を知ることだ 例えばそれが人々からか、書かれたものからかの情報であっても、効果的な質問を準備なしにすることは出来ない
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:15:15.22 ID:kCxMeWKs0
of +抽象名詞なんだろうけどさっぱり訳せない
皆の答えも見れる塾って感じでいいななんか
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:19:54.28 ID:p609kc0Z0
>>87 かな・・・正解に近いのは 9点(ちょっと日本語変だから)
be it A or B (AであれBであれ)がわかってない人、マイナス4点
=whether it is a question of people or written source
余裕のマイナス4点
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:22:20.56 ID:JV5FfekO0
余裕のマイナス4点
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:23:34.49 ID:rNgvUfnD0
・・・^q^
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:23:44.35 ID:p609kc0Z0
回答例 情報や知識を入手するカギは、効果的な質問、つまり、ある特定の目的にかない、欲しい情報を提供してくれる質問の仕方を知っているということだ。 人に関するものであれ、文献に関するものであれ、準備しなければ効果的な質問はできない。 serve a purpose 目的にかなう ↑上手く解釈できてないならマイナス2点
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:23:45.03 ID:41o6p2mz0
あざーっすwwww
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:24:25.39 ID:y+Ytxl4RO
携帯でわるいけど参加させてください
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:25:28.66 ID:p609kc0Z0
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:27:24.78 ID:41o6p2mz0
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:27:26.41 ID:p609kc0Z0
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:29:45.71 ID:p609kc0Z0
次 20:35 分に出しますー 採点は地獄過ぎるから指摘するのは減点ポイントだけにしてくらさい
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:32:56.33 ID:p609kc0Z0
そして落ちないように保守もしてください。
>>1 からのお願い。
特にみんなが回答作ってる間ね!!
簡単すぎて回答よゆーって人は保守してね。
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:34:15.96 ID:p609kc0Z0
問.4 That you have to speak the language of the powerful if you want to speak to them is an old principle which took full effect in Japan after World War U when enormous efforts began to be made at teaching and learning English as a foreign language. 20:45 まで
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:39:41.55 ID:nN0xOQPD0
ほ
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:40:30.76 ID:p609kc0Z0
問5に難問を用意したから、楽しみにしてな。へへ(^ω^)
105 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/12/29(土) 20:41:41.63 ID:/GpEXL0g0
力のある人と話したいからといって その人の言語をはなさないといけないというのは、 外国言語として英語を教え学ぶぼうと大きな努力が始まったとき 2次大戦後の日本で強く幅を利かせた古い原理だ
もしある言語を話したいのならばその言語を力強く話す必要があるということは 英語を外国語として教えたり学んだりする多大な努力がなされ始めた第二次世界大戦後 の日本で全盛期を迎えていたふるい原理である。
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:43:18.02 ID:XntIvAQy0
あなたが列強の人々と話したいと思った時に、その列強の言語を話さなければならないということは教育の場や、英語を外国語として学ぶ場で多大な努力がなされた時、戦後の日本で多大な影響を与えた古い原則である
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:44:14.40 ID:cq/V/5R90
強者と話す際には強者の言語を話さなければならないという方針は古いものである。 よい例として第二次大戦後の日本では外国語として英語を教育するのに多大な労力を投入した。
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:44:21.11 ID:GflkWWTL0
もし権力者に話しかけたいならその者たちの言語を話さなくてはならない ということは、膨大な量の努力が 外国語としての英語を教え学ぶことに払われ始めた WWU後の日本において最大の効果を及ぼした古い原則だ
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:45:09.52 ID:y+Ytxl4RO
人と話したい時に強い言葉を使う必要があることは第二次世界大戦時−英語を外国語とした教授と習得に多大な努力を要するようになった−に日本に大きな影響を与えた古い原理である
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:45:59.64 ID:c8MQO6muT
たとえ権力のある人物と話したいと望んで、彼らの言語を話さなければならないというのは、第二次世界大戦後にとてつもない努力によって英語が外国語として教育されることと同じように古臭い根本主義である
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:46:11.57 ID:y+Ytxl4RO
しにたくなった
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:46:52.31 ID:41o6p2mz0
もしあなたが人々に話をしたいのならば、あなたの話しているはずの言語の大部分は、充分な効果を得る外国語としての英語の学習と指導において多大な努力をした第二次世界大戦後の校長のおかげだ That you have to speak the language of the powerful if you want to speak to them is an old principle which took full effect in Japan after World War U when enormous efforts began to be made at teaching and learning English as a foreign language. ダメだ、間に合わなかった・・・・・ 一文が長すぎるぜ
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:47:03.10 ID:LjnyEr880
権力のある言語を話す人と話したいと思ったらあなたはその言語を話さなければならない。 それは英語が外国語として教えられ学ばれはじめたとき第二次世界大戦後日本に影響を与えたものである。 だめだ日本語にならんし大意も掴めない
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:47:14.09 ID:c8MQO6muT
>>109 が正解っぽいな
書いてたら時間なさすぎた
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:47:57.02 ID:41o6p2mz0
みんなすげえな
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:48:24.58 ID:y+Ytxl4RO
校長ワロタ
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:48:55.85 ID:p609kc0Z0
>>105 がほぼ正解なんで、10点!
That S V 「〜するということ」
That〜powerful = S
is = V
an old principle = C
if〜them(副詞句)→That へかかる
which〜→C にかかる
がわかってないと0点
119 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/12/29(土) 20:49:59.07 ID:/GpEXL0g0
いよいよ次は難問だ
120 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/12/29(土) 20:50:30.06 ID:/GpEXL0g0
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:51:52.58 ID:p609kc0Z0
回答例 話をしたければ強大国の言葉を話さねばならないということは、英語を外国語として教え、習うことに甚大な努力がなされ始めた第二次大戦後の日本で 十分に効果を発揮した古い原則である。
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:53:29.06 ID:c8MQO6muT
themってなにかとおもったわ youと同じ扱いなのね
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:54:00.86 ID:p609kc0Z0
次、21:00 にいきます。 take effect 効果を発揮する ↑ わかってないとマイナス2点
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 20:59:23.87 ID:p609kc0Z0
問.4 The paper currency appearing in the 19th century English novels consists of notes issued by individual banks and not by a central government authority. In the 19th century virtually any bank,large or small, could issue its own notes representing a promise to pay, in gold, the stated amount to the bearer upon demand. 21:10 これを完璧に時間内に回答したら、「すげえ」って思う。
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:07:07.19 ID:p609kc0Z0
保守
19世紀の英国小説に登場した紙幣は個別の銀行によって発行されたものと中央政府当局によって発行されていないものから成り立っていた。 19世紀には事実上、大小どの銀行でも要求上の持参人に対する金での支払いの約束を示す紙幣を発行できた。 1文目の発行云々の修飾関係は多分間違っている。
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:08:24.63 ID:+x4z0gfK0
19世紀の英国の小説に現れる紙幣は、中央銀行ではなく個々の銀行から発行された手形からなっていた 19世紀には実質的にどの銀行もその大小に問わず、要求されれば書かれた量を金として払うことを約束することを表すその銀行自身の手形を発行することができた noteがよく分からんから適当に訳した
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:08:26.70 ID:cq/V/5R90
19世紀イギリスの小説に登場する紙の通貨は中央政府当局ではなく個々の銀行により発行されたお札からなっている。 19世紀では実質どんな規模の銀行であれ、もし要求があれば額面分の金(キン)と交換する旨の保障を記したお札を発行することができた
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:08:32.31 ID:vm0Urtj80
19世紀に英語圏で現れた紙幣は政府ではなく、それぞれの銀行からissueされたnoteによりなりたっていた。 19世紀、事実上大きかろうが小さかろうが全ての銀行が金で払う約束を代表するnoteをissueして要求に答えた。 わっけわかんねwwwwwwwwwwwwwwwwww
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:08:34.77 ID:9GR/u+9tT
紙幣は中央政権の権威によってではなく個人経営の銀行によって出版された19世紀のイギリス小説(エッセイを含む)で登場した 19世紀は大小を問わず、どの銀行でも自分自身のサインがあればどんな約束でも金で支払うことが可能であったのだ この文読んだことあるわ どっかの入試だろ
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:09:08.12 ID:y+Ytxl4RO
19世紀の英語の小説に現れた時事は中央行政権力によるものでなく個人経営銀行により出された通帳を含む。 19世紀のあらゆるバーチャルな銀行は大きさに関わらずその通帳を需要通りに金で払うことを示す約束を出すことができた。
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:09:28.86 ID:41o6p2mz0
19世紀に現れた英語小説内の紙は、政治権力の中心によってではなく銀行によって問題とされた紙切れで出来ていた 19世紀において、仮想的に小さくとも大きくともどこのバンクでも、そのバンク自体の、上昇してしまった要求で定められた金額を金で払うという約束を作る紙切れを問題とし得た
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:09:43.13 ID:XntIvAQy0
19世紀の英文学の中で登場した紙幣は中央政府の権力ではなく個人の銀行によって議論された問題から作られる。 19世紀、実質的にどの銀行も、大きい銀行も小さい銀行も、金で需要に応える一定量の額に関する自身のもんだいだけを話し合うことができた 訳わからん(笑)
134 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/12/29(土) 21:09:46.35 ID:/GpEXL0g0
19世紀のイギリスの小説に登場した紙による通貨は 権威ある政府の中央銀行によってでなく個人の銀行によって発行された文書からなる 19世紀に 実際に規模の大小はどうであれ、どの銀行も 需要により耐えないといけない事態になる金において 支払をするという約束を示す銀行による小切手を発行できえた
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:10:27.16 ID:9GR/u+9tT
あーやべ、書き直したかったのにまにあわんかった
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:10:45.11 ID:GflkWWTL0
19世紀のイギリスの貴族の間に現れた紙幣は、中央政府でなく個人銀行によって発行された紙切れから成っていた。 19世紀、実質的にはいかなる銀行も、その代償を問わず、必要に応じて bearerに一定の量を金で払う契約を表す独自の紙切れを発行できた
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:11:46.31 ID:GflkWWTL0
novelは小説でよかったか あと、代償→大小だったわ
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:12:46.23 ID:9GR/u+9tT
これどこで出会ったっけな…予備校でやった
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:12:47.27 ID:p609kc0Z0
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:13:17.20 ID:tmBBZCNz0
19世紀のイギリス小説にでてくる紙幣は、中央政府機関ではなく個々の銀行により発行された紙幣である。 19世紀では、大きかろうが小さかろうが、実質的に全ての銀行が、要求する持参人の総計に達する金を支払うと約束し、その銀行自身の紙幣を発行することができた。
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:13:29.66 ID:y+Ytxl4RO
ノートを通帳と想像でやくした あとconsistとcontain間違えた
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:13:53.82 ID:LjnyEr880
19世紀の英語の小説に記された紙には中心政府の権威によってではなく 個人の銀行によって発行されたメモが含まれていた。 19世紀では実際に大小関わらずどんな銀行も、それぞれの支払い約束を表記したメモを残すことができた。 in〜から分からなくて切ったわ
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:14:45.94 ID:GflkWWTL0
noteは手形って意味があるらしいからそれかな
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:15:30.42 ID:Oq8UUNiN0
今北
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:16:15.26 ID:41o6p2mz0
issueって発行って意味だったのか
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:16:15.31 ID:p609kc0Z0
配点 and not = not 〜 but がわかってないとマイナス3点 virtually any 「ほとんどどんな〜も」の譲歩の意味で訳せてない マイナス4点
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:16:15.96 ID:vm0Urtj80
note・・・ノート issue・・・問題 しか分かんないお・・・
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:16:37.81 ID:LjnyEr880
みんな凄いなまじかよ
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:17:33.26 ID:9GR/u+9tT
noteで手形か、忘れてたわ issueも訳し落としたしクソだわ
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:19:05.14 ID:cq/V/5R90
難問まだかいな
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:19:15.63 ID:vm0Urtj80
センター対策ばっかしてたから全然分かんないお・・・
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:19:27.27 ID:L2hvdc4Y0
外語大卒だかよくわからないwwwww
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:19:37.48 ID:p609kc0Z0
回答例 19世紀のイギリス小説に現れる紙幣は中央政府当局ではなく個々の銀行が発行する紙幣からなっている。 19世紀では、ほとんどどんな銀行も独自の紙幣を発行した。その紙幣は、請求があり次第、それを持ってくる人に一定の金額を支払うという 約束を表していた。 って感じです。 どやろか?
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:21:07.05 ID:p609kc0Z0
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:21:42.67 ID:y+Ytxl4RO
むずい 高二いる?これ訳せなきゃやばい?
>>152 あんたも外大かw
私も現役外大生だが英語の劣化が甚だしい
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:23:21.28 ID:vm0Urtj80
statedあたりが分かんない
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:24:26.24 ID:p609kc0Z0
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:24:28.89 ID:cq/V/5R90
>>153 paper currencyとnotesが共に「紙幣」となっている。訳し分けたいところ。 マイナス2点
一定の金額を 金額ではなく「ゴールド」。金本位制である マイナス2点
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:26:40.99 ID:y+Ytxl4RO
ペーパーかーれんしーとstated以降がよくわからない
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:26:56.02 ID:p609kc0Z0
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:28:50.79 ID:L2hvdc4Y0
>>156 第二外国語ドイツ語だったから全然わかんねえwwww
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:30:24.42 ID:hTp1Q41oT
予備校のテキストにはなかった…後輩に貸した参考書かも ちゃんとした答え載せたかったお
164 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/12/29(土) 21:30:25.70 ID:/GpEXL0g0
TOEICの勉強って二次の勉強になると思う?
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:31:04.14 ID:p609kc0Z0
>>159 どなたか存じないが
stated gold で一定の金額 でもよくね?
notes も紙幣と訳してるけど、まあ請求書って意味も含んでる訳のつもりなんだけど・・・
>>159 おい おれをたたくな 笑
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:31:10.60 ID:go0m1rKK0
>>162 主専攻語に時間奪われて英語勉強できないよな
第二外国語が英語でも上手く訳し切れなかったから安心してくれw
受験生のころは今よりはマシだったんだが
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:31:33.91 ID:hTp1Q41oT
>>164 TOEICってスピードとリスニング勝負な上にビジネス英単語じゃん
受験向けトピックに慣れたほうがいいんじゃない?
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:33:04.82 ID:y+Ytxl4RO
次頼む
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:33:13.78 ID:p609kc0Z0
>>159 bearer の訳抜けてるぞ マイナス2点
はい、たたきあいやめよう
次々
170 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/12/29(土) 21:33:58.39 ID:/GpEXL0g0
>>167 なるほど
単語帳一冊やったらつぎどんな単語おぼえてけばいいんだろ
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:34:42.12 ID:p609kc0Z0
次 21:40 ね
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:35:32.07 ID:y+Ytxl4RO
ところでちょっと前にDUO買ってあんまやってないんだけどCD買ってしっかりやるべき?
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:35:45.53 ID:L2hvdc4Y0
>>170 英字新聞読めば?
速度英単語2冊×二周やって単語はほぼ問題なかった
入試で使う学部に合わせたトピックがある記事読むとか
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:36:08.58 ID:cq/V/5R90
>>164 そもそもTOEICの勉強っつうのがおかしい。自分のビジネス英語力を図る指標とする試験なのであってそのために勉強するようなものではないのだ
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:36:54.00 ID:go0m1rKK0
>>170 模試とかで出会う文章からどんどん吸収していくといいんじゃね?
もちろん単語帳は何周もしなきゃダメ
推測力もつけておくとなおよい
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:38:05.22 ID:zB7ip8SfT
>>170 どの単語帳やったのかにもよるし志望校にもよるが最終的には演習から英単語を回収するのよ
てか何歳か知らんが熟語帳とか文法とか構文は?
早慶なら単語帳だけならシス単orターゲットとかから→夏リンガメタリカ→速単上級とかだったような
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:39:08.56 ID:zB7ip8SfT
神戸女子のやつがどの本で出会ったのかわからなくてくやしくてつらいバタバタバタ 本屋閉まっとるからみにいけへんわーーー!!!
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:39:28.97 ID:p609kc0Z0
問.6 Without care from other human being, be it mother, grandmother or nurse, a child is very unlikely to survive. This helpless of human infants is in marked contrast with the capacity of many newborn animals to get their feet within minutes of birth and to run with the herd within a few hours. 21:50 まで
179 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/12/29(土) 21:40:09.95 ID:/GpEXL0g0
>>173 >>175 やっぱり長文から吸収してくのがいちばんですか
>>174 言葉不足でした
TOEIC向け単語帳つかって勉強するのは意味があるかどうかでした
180 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/12/29(土) 21:42:38.99 ID:/GpEXL0g0
>>176 熟語はネクステにのってるのだけ覚えました
構文と文法はだいたい頭にはいってるはずです
なんか長文で分からない単語あったらマークして覚えていくって感じにしてたんですけど
こんなかんじで良いんですよね
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:44:03.56 ID:p609kc0Z0
>>174 お前の英語理論を語る場ではないから、英語自慢したいなら他のスレいけ
スレタイよめ
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:45:07.91 ID:vm0Urtj80
母親、おばあちゃん、看護師等の他人からの手助けなしに子供は生き残ることができない。 この人間の幼児を助けないことは、特に、動物の幼児と対照的だろう。 動物の幼児は生まれて数分で自分の足で立つことが出来るし、生まれて数時間以内に走ることができる 今回はできたぞ!
母親であれ、祖母であれ、看護士であれ他の人間からの世話がなければ子どもが生存する可能性はかなり低い。 人間の赤ちゃんの無力さは生まれて数分以内に脚を得て、数時間以内に群の中で走ることができる多くの生まれたての 動物の能力と際だって対照的だ。
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:45:22.71 ID:LjnyEr880
他の人間の世話がなければ、それが母親、祖母、看護師であろうと子供は生きていくのが難しいだろう。 無力な人間の幼児は生まれて数分で自分の足で立ち、数時間で走ることができるようになる動物の子供とは対称的に特徴づけられるだろう。 今回は割とできたかな
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:46:58.26 ID:Oq8UUNiN0
他の人間からの助けなしには、母親であれ、祖母であれ、看護婦であれ、一人の子供が生きていける可能性はかなり低い。 この人間の幼児の無力さは、生まれたばかりの多くの動物が、生まれて数分のうちに地に足をつけたり、数時間のうちに群れとともに走ったりする能力とは、対照的に言及される。 mark=remark? あとin marked contrast with→marked in contrast withでは?
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:46:58.70 ID:I83CjSgm0
他者からの愛情がないと、たとえば母親、ばあちゃん、看護婦など、こどもが生存するにはとても不利である。 この人間の幼児の援助不足は、たくさんの生まれて数文は足もたたずに数時間で群れへと走って加わる新生動物の能力ととても対象的である
187 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/12/29(土) 21:47:27.71 ID:/GpEXL0g0
母親であれ祖母や看護婦であれ他人からの世話なしでは 子供はほとんど生き抜いていけそうにない 人間の幼児のこの無力は 多くの新生した動物の誕生後まもなく自らの足で立ち、数時間内に群れと走るようになる能力と 対照的だ
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:47:28.27 ID:vm0Urtj80
なんでそんなキリッとした文章になるの? 俺の文章バカっぽすぎだろwww
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:47:43.22 ID:cq/V/5R90
人間の子供は、母親であれ祖母であれ乳母であれ他の人間の助けなしにはまず生き延びることはできない。 人間の幼児の無力さは、生まれてから数分以内に立ち上がり数時間のうちには群れと走り回ることのできる他の多くの動物たちの赤ん坊とは好対照をなしている。
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:48:09.01 ID:y+Ytxl4RO
他の人間、母や祖母もしくは看護師による補助がなければ子供が生きることはとても難しい。 この子供への補助のなさは他の動物が生まれてすぐの子が歩けるようになるまでの短い間彼等がエサをとる可能性と対象的だ。
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:49:00.21 ID:pV+nv6i7T
母親や祖母、看護士のような他の人間の保護なしで赤子は自活しにくい。 このような手助けのない人間の幼児は他の多くの生まれたての動物が数分で自立し、数時間で群れと共に走るといった能力と対照的である。
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:50:24.91 ID:cq/V/5R90
>>179 >>181 なんかごめんね。ただそういうことやってると結局あとで困るよってことが言いたかったの
問4は前の3問より難易度は低目だな
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:50:30.55 ID:tmBBZCNz0
おかあさんやおばあさん、乳母などとなる人の世話がなければ、子供はとても生き延びられそうにない。 このヒトの乳幼児の無力さは、おおくの生まれたての動物たちの、生まれてから数分のうちに立ち上がり、数時間のうちに群れと共に走る能力とは対照的だ。
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:50:56.21 ID:Y2+cOm6K0
またあんたか
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:51:39.90 ID:zf0AxzAbT
>>180 ネクステの熟語は足りないよ
市販の熟語帳ぱらぱらみて8割くらい知ってるならやらなくてもいいけど、私大志望ならやったほうがいい
最初はどうしても単純な暗記になってしまうけど、それを問題や他の文章で出会う事で人間は長期記憶につながる
長文の中での覚え方はそれでよし
これ以上はスレチだからもうやめるね
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:52:03.72 ID:p609kc0Z0
子供は母親や祖母や看護師たちからの手助けが無ければ生きることは到底できそうにない。 このような助けが無ければ生き残れない人間の赤ん坊と生まれて数分で自分の足で歩けるようになり、数時間で平野を走れるようになる多くの動物の赤ん坊とは対照的である。
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:52:34.09 ID:Oq8UUNiN0
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:52:56.92 ID:cq/V/5R90
>>182 原文の順番を尊重してうまく訳したね。ただhelplessの解釈がおかしいのが残念
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:55:05.16 ID:vm0Urtj80
>>200 んん、指摘されてもどうおかしいのか分からない・・・
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:55:29.17 ID:LjnyEr880
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:56:06.48 ID:p609kc0Z0
だいたいみんなおっけーだね? be S 名詞 (形容詞) の形で譲歩の意味 AであろうとBであろうと が訳せてないとマイナス4点
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:56:33.24 ID:cq/V/5R90
>>201 helplessというのは「助けない」ことではなく「自分ではどうすることもできない無力な」こと
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:56:44.94 ID:p609kc0Z0
だいたいみんなおっけーだね? be S 名詞 (形容詞) の形で譲歩の意味 AであろうとBであろうと が訳せてないとマイナス4点
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:57:15.82 ID:vm0Urtj80
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:57:59.69 ID:I83CjSgm0
小説とか読んでて分からない単語スルーしてるとと分かった気になっちゃっていざ訳すとダメだな
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:58:55.53 ID:lbFJDoQT0
>>207 意外と日本語でもそんなもんだよ わかったふりして流してる単語が結構ある
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:58:58.28 ID:LjnyEr880
他人の和訳と比較できるのはいいな 自分の訳の勝手さが分かる 採点者もこんな感じで見るなら文の印象を良くするのも大事だな
It is without ~that a child is ~. の強調構文の倒置でwithoutの部分に譲歩の意味があるんじゃないの?
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 21:59:44.59 ID:I83CjSgm0
>>208 高校では精読してたけどスルーって結構大事よね
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:00:15.77 ID:p609kc0Z0
回答例 母親であれ、ばあちゃんであれ、乳母であれ、他の人間からの世話がなければ赤ちゃんは生き残れないようである。 この人間の赤ちゃんの無力さは、生まれて数分で立ち上がり、数時間以内で群れと一緒に走ることが出来る多くの生まれたての 動物の能力と著しい対照をなしている。
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:03:03.28 ID:cq/V/5R90
>>210 これのwithoutは譲歩ではなく仮定の話だよ。もし〜がなかったとしたら
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:04:04.37 ID:p609kc0Z0
次 22:10 ね
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:05:56.78 ID:WvscRYBiO
英語の文法、熟語の勉強をしたことがない大学生の俺参上
>>213 うん、ごめん
勘違いしてた
倒置で譲歩なんて意味あったっけ・・・
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:09:26.97 ID:p609kc0Z0
問.6 The idea that there is a body of knowledge to be learnt at school and used for the rest of one's life is nonsense in a world as complicated and rapidly changing as ours. Anxious parents and teachers say,“But suppose they fail to learn something essential, something they will need to get on in the world?" 22:20 まで
あかんもうだめや・・・・ 現役の時はもっとできたんや・・・
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:12:01.70 ID:yW41G99WT
イギリス英語learnt→learned
国立の二次ってこんなのでるの?
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:14:36.22 ID:I83CjSgm0
学校で学んでその後の人生も役立つ知識の体系があるという考え方は 私たちの複雑かつ急速に変わっていく世界では大した意味を成さない 心配性な親や先生は 「でもかれらが必須なことを学ばなかったとしたら、彼らが世の中で学ぶ必要があることってあるの?」と言う。
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:15:48.22 ID:yW41G99WT
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:16:43.42 ID:go0m1rKK0
学校において学習されその人の残りの人生において用いられる知識の本体があるという 考えは我々の世界ほど複雑で急速に変化する世界において無意味である。 不安になった親や教師は「だが、何か本質的なことや世界で身につけておくべき何かを 学び損ねたことを考えよ」という。
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:17:50.44 ID:snGybtB70
学校で学ぶ知識で、私たちの人生の周りで役に立つものがあると考えるのは、 複雑で、私たちと共に急速に変化する世界においてはナンセンスである。 心配性な親や、教師は「しかしもし生徒が、重要で世間でやっていくには必要な物事を学びそびれたら?」というのだ
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:18:14.83 ID:cq/V/5R90
複雑でめまぐるしく変化しているこの世の中、学校で習って一生役に立つ一連の知識があるという考えはナンセンスである。 心配した親や教師は言う。「でももし何か本質的なもの、何か世の中で成功するのに必要なものを習得できなかったとしたら?」
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:18:16.96 ID:y+Ytxl4RO
学校で学ばれるべき、人生の休息に使われるべき知識があるという考えは複雑な世界では無意味であり我々により急速に変わっている。 心配がる親や教師は「しかし彼等が必要なことを学べなかったら、彼等は世界でやっていく必要があるのか?」と語る。 全然わからないよ
学校で習い、残りの人生で使う知識にしっかりとした形がある、という考えは私達同様複雑で急速に変わっていく世界の中では無意味なものである。 心配性な両親や先生は言う。 「でも必要なこと、世間でやっていくために必要なことを学べなかったらどうなるとおもう?」
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:19:03.48 ID:Y5nI5sLa0
すげぇスレだな…ぜんぜんわからん
>>222 なるほどね。意訳じゃだめなの?たとえば、
この世のなかに、永遠に役立つことなんてない。
みたいな訳し方じゃアウトなのかな?
230 :
マルクス・アウレ(ry ◆7F0PNXpEXxCn :2012/12/29(土) 22:19:44.47 ID:xkclxSjd0
学校で学び生活の休息の中で使われる知識の体系があるという考えは我々と同じくらい複雑で急速な変化のある世界では非常識だ。 心配する両親や教師達は「しかし子供達が必要不可欠なことを学び損ねることを想像してみてほしい、彼らは世間にでて成功する可能性があるだろうか?」
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:20:20.42 ID:LjnyEr880
学校で学ばれる、また残りの人生で使われる体で覚えた知識があるという考えは私たちの複雑で急速に変化する世界と同様意味をなさない 心配する親や教師は「しかし彼らが何か重要で、その世界で得る必要があるものを学ぶことが出来なかったらどうだろうか?」という なんかよく分からん
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:20:44.68 ID:MsODM9GR0
学校で習ったり残りの人生で使ったりする知識の総体が存在するという考えは、 我々の現代世界と同じくらい複雑で急激に変わりゆく世界においては的外れである。 神経質な親や教師が言う。 「だけどもし何か不可欠なもの、つまり何かこの世界でうまくやっていくのに必要になるだろうものを学べなかったら?」
トフルと国立二次ってどっちがむずいんだ 今度使うんだけど
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:20:59.88 ID:yW41G99WT
>>229 ある程度になると意訳も必要なんだが、意訳ってあまりわかんないときのごまかしにも使えるから、採点者に構文わかってますよアピールもしなきゃいけない
つまり意訳し過ぎてもダメ
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:21:34.50 ID:yW41G99WT
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:21:59.60 ID:mpwI9X/60
>>217 先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
237 :
マルクス・アウレ(ry ◆7F0PNXpEXxCn :2012/12/29(土) 22:22:40.12 ID:xkclxSjd0
意訳してペケされるのこわいから俺はいつも荒削りのぎこちない直訳しか書かないわ
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:22:51.09 ID:p609kc0Z0
>>225 正解
Suppose S V 「もし〜したらどうだろう?」
がわかってないとマイナス4点
>>235 ん そうなのか
俺大学は私立だからしらないんだよな
>>234 なるほど。すげぇな。国立の二次のレベル。おれ、来年から高校の英語教師になるけど、こんな問題持ってこられたら、辞書使って良い?って聞いちゃうれべるだわ。
いや、言ってることはわかるんだの(震え声
241 :
マルクス・アウレ(ry ◆7F0PNXpEXxCn :2012/12/29(土) 22:24:17.63 ID:xkclxSjd0
something 見落としてた畜生
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:26:38.22 ID:p609kc0Z0
回答例 学校で学ばなければならない知識がたくさんあり、残りの人生に活用できる知識がたくさんあるという考えは 私たちの世界のように、複雑で急速に変化している世界では馬鹿げている。 心配性の親や教師は言う。「しかし、かれらが不可欠なこと、つまり、世の中に出るのに必要なものを学べなかったどうなるのか・・?と
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:27:33.62 ID:y+Ytxl4RO
会話文のGet onとessentialの次のsomethingの解説ください
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:28:39.65 ID:y+Ytxl4RO
あとできればここでのasの意味
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:29:04.44 ID:p609kc0Z0
次 22:35 ね 既出の問題だけど出してみよ 笑
>>243 Somethingは形容詞句を後ろに置く
カンマで言い換え表現を表している
のどっちかのこと?
あれoursってour world じゃなくてour lifeじゃね? 見落としてた俺が言うのもなんだけど
>>247 as...asで比較しているものがworldなので
省略されているものは前出のworldと考えるのが妥当では?
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:33:03.66 ID:y+Ytxl4RO
言い換えか げっとおんがわからないからそこらへんぐちゃぐちゃ
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:33:21.21 ID:MsODM9GR0
a body of が多数・多量を表すとは知らんかった asがようにの一言で済まされているのには驚いた ようなですらなくて
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:33:45.33 ID:p609kc0Z0
>>243 get on 暮らす、何とかやってく
something の間の 「,」を同格のカンマとして訳してくらさい
as の前にwhich is 補ってくれれば分り易い
日本語にしにくいときは受け身と能動逆にすると上手くいくのも多い マメな
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:35:36.72 ID:y+Ytxl4RO
ありがとう
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:35:40.62 ID:SFeD4C4kI
速読英単語必修編を完全暗記すりゃ単語は怖くない 後は熟語が和訳では大事なんだっけか
りりりりりり理系は論文読めればいいから
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:37:34.81 ID:p609kc0Z0
問.7 I shall never forget the indulgence with which he treated Hodge, his cat; for whom he himself used to go out and buy oysters, lest the servants, having that trouble, should take a dislike to the poor creature. 22:48 まで 既出です
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:41:36.82 ID:go0m1rKK0
私は彼が飼い猫のホッジにした甘やかしを決して忘れないだろう。 彼は外出してホッジに牡蠣を買ってやったもので、そうでなければ 問題を抱えた召使いがその可哀想な猫を嫌うのだった。
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:41:38.98 ID:SFeD4C4kI
私は決して忘れないだろう までしか分からん
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:45:35.66 ID:cq/V/5R90
彼が飼い猫のホッジを甘やかしてやっていたことを決して忘れない。 召使にエサのカキを買いに行かせると面倒がって彼らがこのかわいそうな生き物を 嫌いになるといけないから彼は自ら買いに行っていたのだ。
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:45:44.50 ID:y+Ytxl4RO
私は彼が彼の猫ホッジ、彼が自分で逃がした、を甘やかしていたことを決して忘れない さらに困っている使用人が嫌いな安いものをとらないようオイスターを買ったことも忘れない
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:47:17.01 ID:y+Ytxl4RO
行間で区切っちゃったよまぎらわしいちくしょう
262 :
たこ :2012/12/29(土) 22:47:25.79 ID:V5B9yLmZ0
>>256 私は彼が猫ホッジを甘やかしたことを忘れはしないだろう。
その猫の為に彼自身が外に出て牡蠣を買ってきたのはその手間をかけた使用人がそのみすぼらしい獣を嫌わないようにするためである。
264 :
マルクス・アウレ(ry ◆7F0PNXpEXxCn :2012/12/29(土) 22:47:54.35 ID:xkclxSjd0
私は愛猫のホッジを甘やかしていたが、このかわいそうな生き物を嫌っている召使いに手間をかけさせないために外出してカキを買いことを決して忘れないだろう ???
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:48:00.29 ID:MsODM9GR0
私は彼がホッジという彼の猫を扱う際の耽溺を未来永劫忘れない所存である。 その甘やかしぶりというのも彼は自ら外出し牡蠣をその猫に買い与え、 あのような問題を抱えた召使がその哀れな猫を嫌いはしないかと気が気でなかった。
なんでお前らそんなに英語出来んの?おれB3だけどいまだに速読英単語レベルだぜ
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:50:44.47 ID:MsODM9GR0
構文がとれなかった lest以下はなんだ分詞構文か何かか
268 :
マルクス・アウレ(ry ◆7F0PNXpEXxCn :2012/12/29(土) 22:50:52.21 ID:xkclxSjd0
>>266 やっぱ速単だよな
なんかここで話聞く限りシス単派が多くて戸惑う
he himselfって並べてるところがわかんねえ
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:52:25.61 ID:go0m1rKK0
ターゲット1900派はいないのか
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:52:35.68 ID:p609kc0Z0
>>259 が正解
彼が飼い猫のホッジを甘やかしていたのを私は決して忘れない。
彼は使用人が面倒がって、その哀れな生き物を嫌いにならないよう、自分でカキを買いに出かけたものだ。
lest S should 「Sが〜しないように」
having that trouble 面倒なので
挿入句の問題でした
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:52:36.69 ID:lbFJDoQT0
lestってあまり使わなくないか? so that構文で充分でしょ(負け惜しみ
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:52:52.49 ID:EKi7Loc/T
>>240 赤本の解答は本番で出来るわけがない
まずは直訳それか部分的に文章的におかしくないように意訳するって手順かな
ぱっと意訳しなくていいよ
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:53:18.64 ID:SFeD4C4kI
>>266 俺A3だけど、全然できねーよ、お前のほうが出来ると思う
単語、文法だけ暗記して、あとは適当に繋げてるだけ
そろそろ本腰入れねーとな
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:56:00.22 ID:y+Ytxl4RO
so〜thatだとどう書き換えられるんだ? あとおれユメタンというのを使ってるんだがまずいかな?
277 :
たこ :2012/12/29(土) 22:56:46.36 ID:V5B9yLmZ0
so that S doesnt do ほにゃらら
278 :
たこ :2012/12/29(土) 22:57:06.33 ID:V5B9yLmZ0
doesnt じゃなくてwon't か
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:57:06.53 ID:k1R60tSSO
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:58:02.26 ID:LjnyEr880
>>276 ユメタンは使ってたがお勧めしない、というかいい点がない
まあ実際どれもそんな変わらないと思うが・・・
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:58:16.54 ID:p609kc0Z0
次も既出だけど 23:03 にいくよー
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 22:58:33.30 ID:y+Ytxl4RO
ああそうかそーざっとの間になにか入れなきゃという固定観念が
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:00:02.16 ID:y+Ytxl4RO
>>280 学校指定なんだよ
もう一冊やっちゃったからなあ
いまは2冊目を渡されたがまだやってないあとDUOを個人的にかった
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:02:24.93 ID:p609kc0Z0
問.8 The flight from the cities, though it continues, is pretty old news. Only recently, however, has it become clear where that flight has been heading. The nation long assumed that the cities' lost population was piling up mostly in the suburbs and city fringes. Not so. 23:13 まで
duoは二冊目に向いてると思う 一冊目にやったのは失敗だった あと復習用CD買っとけ 予習用じゃないぞ?
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:04:29.94 ID:SFeD4C4kI
>>285 あれ意味あんのか?買ったけど一度しか聞いてないわ
例文ひたすら聞いても意味ないような気がするが
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:04:35.93 ID:y+Ytxl4RO
>>285 わかったありがとう
抜けるいい勉強になりました
そろそろ受験に向かわないとなあと一年しかないしこれまで無勉だから
ありがとう
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:06:01.88 ID:cq/V/5R90
この問題先週あたりにやった覚えがあるのでスルー
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:07:15.11 ID:go0m1rKK0
都市からの飛行は続いているもののかなり古い知らせである。 しかしながら、その飛行がどこへ向かっているのか明らかになったのは最近になってからにすぎない。 国は都市の失われた人口はその大半が郊外か都市の周辺に積み重なっていると長らく考えていた。 実際にはそうではなかった。
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:07:32.71 ID:p609kc0Z0
>>288 もうネタがねえんだよ・・・orz
手伝えちきしょう
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:07:43.75 ID:cq/V/5R90
受験生だとどうしても単語帳で単語を覚える人が多いけどあんまりお勧めしないよ。 ああいうのは入試まであと一か月しかないなんていう人が駆け込みで使うものであって 英語を習得したい人には全く必要がない。好きな小説でもポップソングでも楽しみながら自然と覚えたほうがいい
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:09:36.13 ID:cq/V/5R90
>>290 だって英語の問題集とか参考書とか一冊も持ってないし
その街から人がどこかへ行っているということはまだ続いているが前々から知られていることである。 しかし、その人々が何処へ向かっていたのかというのは最近になってわかってきた。 国は長い間消えた人々は郊外に集まっていると考えていたが事実は違った。
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:11:20.61 ID:p609kc0Z0
>>1 です
私の問題フォルダにはもうほとんど、この感じの難易度の問題がありません。
選択肢は二つ、@既出の問題をやる A スレを落とす
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:12:07.54 ID:LjnyEr880
飛行機はとび続けているが、それが街からの飛行機というのはかなり昔のことである。 しかし最近になって飛行機がどこに向かっているのか明らかになった。 国はずっと街から出て行った人々はほとんどの田舎や近隣の街に積み重なっていると考えていた。 そうではなかった。
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:12:24.97 ID:MsODM9GR0
その街々からの人口の飛散は、継続中ですが、かなり古い情報です。 しかし、ごく最近その飛び去った人々が何処へ向かってきたのかが明らかになってきました。 国は長らく、その街々が失った市民は大部分がその郊外や市街辺縁域に溜まっていたと思い込んでいました。 本当はそうではなかったのです。
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:12:39.05 ID:dqyiPnZl0
都市からの逃避は、今でも続いてはいるが かなり古い情報だ しかしながら彼らがどこに移動しているのかはっきりしたのはほんの最近だ 国民は、減った街の人口は郊外や都市の周囲に流れていると考えていた しかしそうではなかった
>>286 ある
例文ごと覚えやすい
それがいいことかどうかは知らん
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:14:57.02 ID:cq/V/5R90
>>294 既出でもいいので引き続き良問をお願いします
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:16:00.77 ID:p609kc0Z0
>>296 正解や
もう解説面倒になってきたわ 笑
>>292 あんたおそらく英語を第二言語としてるか、俺より英語できるっしょ?
問題を作るんだ !
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:17:11.38 ID:p609kc0Z0
その町からの逃走は、まだ続いているが、とても古いニュースである。 しかし、最近になり初めて、その逃走がどこに向かっていたのか明らかになってきた。 その国では、長い間、その町のいなくなった人口は、郊外や町の周辺に多く積み重なっていると仮定していが、 そうではない。
辞書の使用はありですか なしですかそうですか
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:21:56.81 ID:p609kc0Z0
Q.9 The desire to collect makes its appearance very early in life. Hardly a little boy is to be found who does not collect something: marbles,stamps,coins,cheese labels or birds' eggs. Children are concerned not so much with the quality of the things they gather as with the number. もう早く答えろこの野郎 制限時間5分だ!
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:22:10.64 ID:cq/V/5R90
問題を作るって言ってもなかなか難しいよね。 そこらの英語のニュースサイトからコピペしても入試問題みたいな構文が入り組んだ変な文章はなかなかないし
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:24:59.59 ID:p609kc0Z0
物を集めたいという欲望は人生の早いうちからその体をなす。 石にせよスタンプにせよコイン、チーズのラベルや鳥の卵にせよなにも集めていない、という少年はあまり見つからないだろう。 子供たちは集めているものの質ではなくその数を第一に考えているのである。
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:26:37.81 ID:cq/V/5R90
物を集めたいという欲望は人生のかなり早い段階で現れる。 何か物を集めない男の子はほとんどいない。(小石、切手、コイン、チーズのラベル、鳥の卵・・・) 子供たちは集める物の質ではなく数を重視しているのだ
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:27:03.12 ID:go0m1rKK0
人生のかなり初期において収集の欲求は現れる。 大理石、切手、硬貨、チーズのラベルや鳥の卵などを集めない小さな男の子はほとんど見受けられない。 子どもは集めるものの質よりむしろ数のほうに関心がある。
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:28:22.25 ID:LjnyEr880
>>306 いや俺はだいぶ勉強になったよマジで
英文と訳メモって復習できるようにしたし
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:28:56.61 ID:MsODM9GR0
コレクションを集める欲望は人生のかなり早くから現れる。 小石、スタンプ、硬貨、チーズのラベル、鳥の卵など何らかのものを集めない幼い少年はめったにいない。 子供は集めるものの質というより数量に頓着する。
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:29:00.49 ID:p609kc0Z0
>>308 正解だよ。
次 ラストね。 既出だけど
23:32 だな
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:32:22.90 ID:p609kc0Z0
ラスト Because a man has his faults it does not follow that what he produced, sponsored or is associated with is worthless. Likewise, because the man is beyond praise, it does not follow that his idea is too good to be looked into. 23:43まで
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:32:59.19 ID:LjnyEr880
物を集めたいという願望は人生の初期に訪れる マーブル、スタンプ、コイン、チーズのラベル、鳥の卵などを集めない少年はほとんど見られないだろう 子供は集めたものの質よりむしろ量にこだわる
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:34:35.64 ID:p609kc0Z0
>>310 どこの大学受けるんだい??
ちなみに受験生がいるなら
志望校を
>>1 に教えておくれ
問題作りのモチベーションにするから
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:36:12.30 ID:go0m1rKK0
ある人が欠点を持つからといって、その人が生産したり提供したり協力する者が無価値ということにはならない。 同様にその人が誉めても誉めきれないからといってその人の考えが詳しく知りたいほどいいものだということにはならない。
人が欠点を持っているからといってそれはその人が作ったり支援したり組織した者に価値がない、ということにはならない。 同じように人が賞賛しても仕切れないほどだとしてもその人の考えが精査する必要がなく良いものである、という事にもならない。
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:38:53.24 ID:cq/V/5R90
人に欠点があるからといって、その人が作った・後援した・もしくは関係しているものが全て無価値だということにはならない。 同様に、非の打ちどころのない素晴らしい人だからと言って、その人の考えが調べるまでもなく正しいものだということにはならないのだ
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:41:00.41 ID:p609kc0Z0
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:41:01.33 ID:LjnyEr880
>>315 1浪名古屋理系
結構英語が勝負どころになる
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:41:31.23 ID:MsODM9GR0
だれかが欠点を持っているからといって、その人が生み出したり支持したり関わったりしたものが無価値だということにはならない。 同様に、その人が賞賛してもしきれないほどであるからといって、その人の考えが良すぎて吟味することができないということにもならない。
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:41:47.86 ID:cq/V/5R90
>>315 問題は自作なんですか、素晴らしい。塾関係のかたですか?
>>319 公立現役
京都受けたいが英語がネックで無理かも
どっか工学の強そうなとこ受けたい
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:42:56.96 ID:p609kc0Z0
>>320 おお、頑張れ!
なら、このスレはそこそこ参考になる。
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:45:11.13 ID:LjnyEr880
人には欠点があるので、人が生み出したり作り出したり関わったものは価値がないものである、ということにはならない。 同様に人は賞賛されるものなのでそれは調査されるべきほど素晴らしい考えということにはならない
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:45:55.69 ID:cq/V/5R90
>>319 社畜
TOEIC満点(大学の時)
英検一級(高校の時)
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:46:09.38 ID:p609kc0Z0
>>322 引用がほとんどだよ。昔バイトで塾講師してた。
>>323 おお、最後の訳良かったよ。
京大なら、このレベルはすらすらいきたいね。
俺も公立だったから、頑張れ。
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:46:26.94 ID:oJ8KCX2fT
一浪国立 センター勝負 うまく行けば、国立2次なし
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:48:14.47 ID:p609kc0Z0
>>326 帰国子女か貴様 笑
>>328 このレベルの読解できればあとは文法だな。
頑張れ!
2次も想定してな。
330 :
たこ :2012/12/29(土) 23:49:04.98 ID:HbGw7aaJ0
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/29(土) 23:51:11.80 ID:p609kc0Z0
さて、みんな受験勉強頑張れよノシ
という訳で
>>1 は落ちるぜよ(・ω・)
俺も英語の勉強始めようっと・・・。
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/30(日) 00:02:43.47 ID:LjnyEr880
いちおつ! 受験終わったからって油断したらだめだな、勉強しよ
1乙 京大目指してがんばろう
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
2012/12/30(日) 00:12:30.95 ID:GQ7uoqZG0 おつためになった