1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
俺だけ下手くそだろ…俺も萌え絵とか書きたいよ
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:20:43.39 ID:Elk4pASl0
安心しろ俺も下手だ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:21:04.44 ID:PyjRhidN0
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:21:58.52 ID:6lsuMtWa0
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:22:21.50 ID:EbZrutbd0
どうせ嘘だろ下手くそな俺が書いてみたとか言って上手いラフ画?とかあげてんの知ってるぞ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:23:45.23 ID:j7XcZJdI0
下手って言うやつはもう信じられない
真の下手として許さん
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:24:40.99 ID:EbZrutbd0
>>3 おまい…スタートラインから上手くないか?
頑張ろうぜほんとに
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:25:05.36 ID:EbZrutbd0
よし…なんか書いてうpしてみるか
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:34:29.32 ID:aD30qR1M0
人来ないな…
10 :
1:2012/11/30(金) 23:35:28.09 ID:aD30qR1M0
12 :
1:2012/11/30(金) 23:36:32.63 ID:aD30qR1M0
ほんとだよスタートからフライングとかないぞ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:36:42.52 ID:zfGC/fFx0
おまえが一番好きな部位をとことん究めるだけで
もうそれは世界であなただけの萌え絵である
14 :
1:2012/11/30(金) 23:38:04.63 ID:aD30qR1M0
>>13 断じて足は好きだ
まず、立体的な書き方がわかんないんだよ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:38:07.33 ID:Vdt9rEU3O
ガチで下手な奴はスルーされてる
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:38:24.82 ID:R2wEmQM3P
>>10 形は取れてるし、不自然ではない色を陰に使ってる
おまえは典型的な「描けるけど描けないやつを装ってる」タイプ
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:38:35.41 ID:PyjRhidN0
>>10 レゴ思い出した
誰か俺と一緒にブログ作りながらやろうぜ
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:39:41.09 ID:C8fL8I5q0
VIPで絵下手スレたてる奴って何がしたいの?
かなり下手な絵も「俺より上手い」とか言って
向上心の欠片もない
馬鹿にしてるとしか思えない
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:40:52.11 ID:Y091dCKI0
へえ
20 :
1:2012/11/30(金) 23:41:42.94 ID:aD30qR1M0
>>16 お世辞でも褒めて?くれただけでも嬉しい
絵の書き方も一切知らない初心者だしデジタルだから誤魔化してるのかもしれない
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:42:10.41 ID:q0xYS4LM0
萌え絵描きたいなら
キャラのフィギアの写真を色んな角度から撮ってる画像あるだろ
あれ模写すると良いよ
22 :
才能ある ◆AsWI2JCkH. :2012/11/30(金) 23:42:35.49 ID:0yoUF3bZ0
「絵は才能」
↑
23 :
1:2012/11/30(金) 23:42:56.05 ID:aD30qR1M0
>>17 レゴみたいになってるのは顔のパーツがかけないから下手に崩したくなかったんだwww
24 :
1:2012/11/30(金) 23:44:45.69 ID:aD30qR1M0
>>21 おお詳しくサンクス
今日からそれを初めて見るよ
25 :
1:2012/11/30(金) 23:47:14.87 ID:aD30qR1M0
>>22 才能あるならなんか書いてみてよ??マジで
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:51:38.84 ID:R2wEmQM3P
>>24 2次元イラストの模写以上に難度高いから気をつけろ
立体物は本当に微妙な変化だから出来上がりは一見それっぽく見えたりする
だけどコピーをとってるつもりでやらないと抑えるべきポイントを抑えられずに描き終えたことにしてしまう
27 :
1:2012/11/30(金) 23:54:12.13 ID:PQgJFn8p0
>>26 特徴を掴みながら書けばいいんですか?
とりあえず一枚書いてます
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:56:01.41 ID:zfGC/fFx0
立体物描く時は自分も対象物も動いたらダメだよ
絶対ズレるから
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:56:05.47 ID:q0xYS4LM0
大体あってりゃ良いよ
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:57:18.16 ID:+ALIy+f40
模写よりも透視図法使って人物描く勉強したほうがいいと思う・・・
紙の上に立体を意識できるようになるから上達が段違い
俺も下手だけどVIPのレベルで言うと上手い方に入っちゃうから謙遜とか自虐とか言われて困る
萌え絵なんてぇのはそれらしく見えればいいんだよ
学術記録じゃあるまいし
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 23:59:37.86 ID:RObrnTRJO
34 :
1:2012/12/01(土) 00:00:03.09 ID:nDfflyGT0
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:00:11.66 ID:FRvT9l4I0
描いてる本人にとっちゃ下手でも、
他に書いていてそれよりも下手な人には上手いと見えて
そして絵=プロのかいたものをまず連想する人たちから見ればみんな下手と
なんとも上手い下手の自称の難しい世界
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:02:11.99 ID:boFyui5n0
>>34 大体良いけど 手だけもう少しよく見て丁寧に描いた方が良いよ
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:02:44.77 ID:hy2zLnlXP
>>27 >>30の言っていることにも通じるけど、2次元イラストの人物模写はパースを誇張してて多少は真似やすい
だけど3次元の写真に写っている人物は微妙なパースがかかってるにも関わらず頭の中でそれが分からなかったり
気が付いても紙に落としこんで真似をするのが難しかったりする
やったことは無駄にはならないが難しいのは事実
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:03:02.50 ID:LaZoTO/z0
鉛筆で描こうぜ
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:03:03.54 ID:/jy5saCW0
>>34 その絵を描いたから次の絵!
っていかないで
その絵をどんどん改善していく感じでしばらくやっていきな?
40 :
1:2012/12/01(土) 00:05:07.62 ID:nDfflyGT0
>>38 デジタルで描いてるのはですね。
買ったんですよ、スタイラスペン(2800円)
これを使いたい…
41 :
才能ある ◆AsWI2JCkH. :2012/12/01(土) 00:11:34.41 ID:2cGdu0CW0
デッサン厨ばくはつしろ
42 :
1:2012/12/01(土) 00:11:45.50 ID:7wVEdGFR0
>>42 つーか真面目に見比べて丁寧に描いてソレなら死んだほうがいいんじゃね
44 :
1:2012/12/01(土) 00:13:42.16 ID:7wVEdGFR0
体や顔書く際に丸とか十字架の奴ってどうやってるんです?
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:14:41.73 ID:iS1QaZYg0
46 :
1:2012/12/01(土) 00:15:01.96 ID:7wVEdGFR0
>>43 スタイラスペンで描いてるからずれてるのは勘弁して下さい
まだ慣れてないんでってのは言い訳か
>>46 そういう以前の問題、目が悪いんじゃねーのってレベル
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:17:05.11 ID:boFyui5n0
線が太すぎるよ 指描けないじゃん
49 :
1:2012/12/01(土) 00:17:33.17 ID:7wVEdGFR0
>>45 躍動感ある絵が羨ましい、やっぱ下書きの状態から俺と違うな
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:18:16.62 ID:LaZoTO/z0
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:18:50.83 ID:hy2zLnlXP
>>44 模写をやるならそれをやらないほうがいい
そのアタリの取り方は絵をパターンとして描くときだ
今おまえさんの足をひっぱっているのは先入観で「髪の書き方」、
「顔の書き方」で描いているから思うように描けない
一旦先入観を捨てて「キャラクターフィギュア」ではなく「物体」として描いたほうがいい
じゃないとやっていることが無駄になる
52 :
1:2012/12/01(土) 00:18:56.81 ID:7wVEdGFR0
>>48 なんかむずいと思ったらそれが言いたかった。
下げます
視力悪いよ
53 :
1:2012/12/01(土) 00:21:31.80 ID:Fx0JkYoa0
>>51 アタリっていうのが下書きの奴ですか?
じゃあ、まず模写から始めます
54 :
1:2012/12/01(土) 00:23:13.74 ID:Fx0JkYoa0
線のサイズが太すぎた…
だから目も手も潰れたのかやっちまった
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:24:55.95 ID:/jy5saCW0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp100197.jpg 頭身からバランスから何から何までみんな違うじゃん
君が書いているのは見本見ながら描いてるとかじゃなく、ただ適当に描いているの領域
自分流にバランス変えようとか考えないでまずはそのまま描け
そしてこういうバランスで世の中の絵が成り立ってるってのを覚えろ。
見本見ながら見本どおりにそのままですらかけない奴が
自己流で描けるわけない
まず見本見て見本どおりになら描ける様になれ
57 :
1:2012/12/01(土) 00:25:34.69 ID:Fx0JkYoa0
ちょっと上手い絵がみたいな
参考になるし
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:27:09.02 ID:boFyui5n0
人体の各パーツの形が分かってるから、アタリだのを描けるんで
君の場合はそういう以前に
「見たものをだいたいそっくりに描く」練習した方がいいの
59 :
1:2012/12/01(土) 00:27:59.02 ID:6VX3qdSZ0
>>56 正直書きやすいように変えて書きました。
じゃあ見本通りに書こうかな
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:28:31.02 ID:hy2zLnlXP
>>53 アタリっていう言葉にはいくつか意味合いがあって、
形をとるときに大雑把にひく線だけど、
もうひとつは顔や体のパーツの長さなどの知識があった上でパターン化するために描くアタリ
顔に十字を入れるのは「目の位置がこのアタリにあるに違いない」という手法
俺が言ったフィギュアの模写はこれをやったらいけない
パース(遠近法)などの技術や物の比率を捕らえる能力を鍛えるのが目的なのに漠然としたパターンの知識で
絵を描いたらそれが全て台無しになる
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:30:38.26 ID:VHM+WOwA0
見たまま描いたらいいじゃん
62 :
1:2012/12/01(土) 00:30:40.36 ID:6VX3qdSZ0
>>60 最後の説明で納得しました
たしかに体のパーツの位置わからない俺が書いてもただの無駄線です
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:34:51.47 ID:/jy5saCW0
まぁアタリはある程度書けるようになってからだよな
完成系がどういうものかイメージできずに
かけない奴が丸描いてバッテン引いても意味ない
わからないのに丸描いてバッテンかいてそれにあわせようとしたら
間違ったラインに無理やりパーツ乗っけようとする作業になってカオスになるだけ
完成系をイメージできるようになったときに、
はじめて「このパーツはここにおこう、だから目安としてアタリの線を置こう」
とかでてくるものだよ
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:35:35.69 ID:RmtKszzl0
これはこれで萌える
65 :
才能ある ◆AsWI2JCkH. :2012/12/01(土) 00:36:40.32 ID:KuNZ3sX6O
情報量がある程度あって、ある程度の複雑さと細かさ
そしてそれらを流れにして揃えて分けて崩して、情報を相互作用させて
情報A 情報Bの作用範囲に情報Abと情報Baが発生
場合によっては情報C
この連鎖反応を綺麗に引き起こす
66 :
1:2012/12/01(土) 00:36:44.34 ID:Hl5h3zOV0
萌えねーよ…
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:36:47.94 ID:hy2zLnlXP
>>62 ある程度奥行きのある絵を描きたいならパースや比率を捕らえる能力が必要になる
いくら人体構造を学んで体の比率を勉強しても、その能力が未熟なら実際に自分が描くとなれば紙面にそれが再現できない
イラストとは別のベクトルで美術系のやつがずば抜けて高い絵の能力を持ってるのは知識以外にそういう能力をきちっと育ててるからだと思う
68 :
1:2012/12/01(土) 00:38:48.93 ID:Hl5h3zOV0
>>63 よくわかりました。
どっかで、まず体のパーツの位置を把握しろみたいに習ったもので勉強してました
まずは基本から地味にやってきます
パースはガチ
世界が変わる
70 :
才能ある ◆AsWI2JCkH. :2012/12/01(土) 00:42:33.19 ID:KuNZ3sX6O
情報A情報Bの作用範囲に情報Cが出現
情報D情報Eの作用範囲に情報Fが出現
で、この時に情報Cと情報Fをさらに相互作用させて情報G を作ることができてるイラストを俗に上手いと呼んでる
中にはもっと何連鎖もしてたりするのもあって
けどみる側の理解の範疇を越えた相互作用連鎖はあまり意味ない
せいぜい情報Gかその次くらいが今の時代の人間にとって心地よいとされる情報の複雑具合
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:43:35.87 ID:D/6caYyC0
あとで反省すれば無駄にはならないよ
俺はむしろ最初は見ないで思い込みで描く
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:45:19.03 ID:5nHKihIP0
おう
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:47:23.76 ID:iS1QaZYg0
体のパーツをパースを使って理解したほうがいい
立体で捉えて記憶すると捗るぞ
76 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/01(土) 00:47:41.24 ID:4ipOTtNR0
アナル
77 :
才能ある ◆AsWI2JCkH. :2012/12/01(土) 00:50:01.14 ID:KuNZ3sX6O
情報量と一言にいっても情報の数と情報の大きさがあって
大きな情報が一個あるなら情報の数のほうは少なくてもよくなってくる
色の濃さ薄さも情報量に違いがあって実は濃い色のほうが情報が大きい
だから濃い色を使う場合って情報量が少なくても絵になってしまう逆に濃い色を使った上で情報量が膨大すぎると、それは情報超過しちゃうから、
絵に多量の情報を入れる気なら薄い色も使わないと絵は絵にならないっていう
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:50:48.60 ID:JqKhyuKJ0
語る暇あったら絵描こうぜ!!
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:52:39.53 ID:LaZoTO/z0
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:55:29.85 ID:/jy5saCW0
>>71 腰〜足の辺りがさっぱりどうつながってどうなってるのかわからんから
そこら辺ちゃんと整理させてから本番取り掛かろう
布で隠れてるのか隠してるのかわからないけど、
体の外形なり骨格なりが通るだろうところに赤ラインひくなりなんかで
どういう感じのポーズにしたかったのか
自分でチェックして確認しておくことおすすめ
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:56:20.88 ID:iW0X6IvQ0
最初は顔ばっかり描いて生首量産して悦に浸るもんだろ
いきなり体を描くとか難しすぎるわ…
82 :
1:2012/12/01(土) 00:56:24.94 ID:dPRA25DN0
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 00:57:17.33 ID:hy2zLnlXP
>>79 超がんばったじゃん
だけどそれで完成にしちゃ駄目だぞ
次は陰影をつけながらおかしいところを調整していく作業だ
これは色塗りにも役に立つ能力な
84 :
1:2012/12/01(土) 00:59:21.27 ID:dPRA25DN0
>>81 顔から入ったほうがいいの?
たしかにむずいけ
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:00:12.89 ID:hy2zLnlXP
>>82 とりあえず描き方を変えたほうがいい
ここに何があるとかっていう情報を全て排除して正確に輪郭を捉えるようにしてみろ
つまりシルエットで描くわけだ
それでシルエットの出っ張りやへっこみが上下左右の比率ときちんとあってるかどうかをやってみ
おまえさんは単発で形を捉えられても比率を無視する傾向がある
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:00:43.23 ID:/jy5saCW0
>>84 描きたいものから入れ
たいていの人はかわいいキャラの顔書きたいって思うから顔から描き始めるだけで
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:01:32.97 ID:boFyui5n0
髪の毛はツルっぱげでも良いぞ
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:02:26.12 ID:D/6caYyC0
顔の練習は大事だけど
パースを理解してから描く顔とそうでない顔は違う
2段階ぐらいある
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:02:46.96 ID:0PvIr05e0
ひたすら好きな絵師やキャラクターの模写してたな
好きなものどんどん書くのがベスト!
90 :
1:2012/12/01(土) 01:04:22.81 ID:dPRA25DN0
>>86 最初に上げた可愛いくないが顔書いてたよ
でも、体書いたらいい練習になるとのことで初めて手をつけてみたんです
91 :
【大吉】 :2012/12/01(土) 01:04:40.24 ID:6S871kEm0
好きなキャラの顔描きたいから描く
↓
顔だけ上達して体適当
↓
色んなポーズもとらせたくなる
↓
体の練習し始める
だいたいの奴がこんな感じなんじゃね
92 :
1:2012/12/01(土) 01:06:10.84 ID:dPRA25DN0
>>85 この変にデフォルメ状態になるんです。
可愛い目が書きたい…けどどんなのかわからない
>>80 裸から描いたけど腰から足はさっぱりだったw結構修正して今の形になったのよね
ひねった状態の腰から足が壊滅的にわかんないんで良かったら誰か赤なりなんなりしてくだしい
>>82 ソーシャルゲームっぽいのをちょっとイメージして描いてみた、案の定布の動きが訳わからんかった(・ω・`)
形を覚えたいんなら二次絵でもフィギュアの写真でもいいからトレースがおすすめだよ。アウトラインの描き方を覚えやすい
>>79 一枚の絵を完成させること、これ上達の秘訣アルヨ
色まで塗って完成させると入る経験値多いよ
94 :
1:2012/12/01(土) 01:07:33.13 ID:dPRA25DN0
よし、とりあえず可愛い目を書く
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:08:40.02 ID:hy2zLnlXP
>>90 顔を描くのが好きならそれを続けてもいいが、
この練習は顔だけ描くにしても必ず役に立つ日が来る
だけどこの練習で抑えるべきポイントをおまえさんは抑え切れてない、
同じく苦手だっていって居るブログの人のほうは多少なりとも抑えられてきている
目に入った情報を比較して再現する作業は絵を描くあらゆる行為に有効
何度も書くがとりあえず「キャラクターを描いている」っていうのを考えずに
物体の比率を正確に捉えることにエネルギー注いで見てくれ
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:09:12.57 ID:zVPqKvSu0
描く時間の10倍観察しろ
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:13:14.44 ID:CBGgvB7+0
例えばランカフィギュアの模写はそれなりに出来るけど、自分で想像したポーズのランカ描くと下手になるタイプの奴はどんな練習すればいいの?
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:16:08.89 ID:LaZoTO/z0
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:17:03.80 ID:hy2zLnlXP
>>97 フィギュアを正確に模写できるのならパースは身についているはずだから紙面に投影する能力は出来てるってことだと思う
それが出来てないなら人体構造を理解できていないか身に付いたと思っている空間能力がまだ必要なところまで達していないからかと
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:18:42.00 ID:0PvIr05e0
>>98 肩〜胸部に違和感
尻のラインは結構好みだ
101 :
1:2012/12/01(土) 01:18:45.84 ID:fSJ9dAXw0
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:18:56.80 ID:hy2zLnlXP
>>98 顔を描くこともボディーを描くとも本質的には同じだ
眉毛はこう、目はこうっていう思い込みをなくして正確な位置に正確な傾きの線を再現することだけに労力を割いて
それが再現できるようになればいろんな方向の向きの顔が正確に描けるようになるから
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:19:54.94 ID:PZgV6lnE0
もうだめだって時はトレスしてみるといい
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:20:49.68 ID:/9/Q1WZMO
自分の好きな絵柄に出来ないから困ってる
スラダンの井上みたいなリアル志向の絵がいいんだが描けない。萌え絵は割としっくり描ける
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:21:39.55 ID:iW0X6IvQ0
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:21:54.03 ID:hy2zLnlXP
>>101 可愛い、可愛くないってのは主観的なものだけど、ある程度は比率としてパターン化されている
何度も書くが何事も比率を捕らえるのが重要なんだよ
それがしっかりできないと稀にいい絵を書けるけど、後は「なんか違う」絵になる
絵を描いてて絵柄が変わるのはそれが未熟だから
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:23:39.42 ID:boFyui5n0
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:30:16.67 ID:LaZoTO/z0
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:32:20.90 ID:hy2zLnlXP
>>108 挙げてる手も指だと思って描いちゃ駄目
ブロックとして捕らえて全体の輪郭の中に互いのブロックがどういう比率で並んでいるか
どういう傾きになっているかをそれぞれ見比べ続ける
想像して手を描くよりもよっぽど簡単なことなはずなんで頑張れ
110 :
1:2012/12/01(土) 01:32:52.26 ID:qUKWi1DO0
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:36:36.41 ID:d16ko/bd0
頑張って書いても少女漫画の絵みたいだねって言われる
113 :
1:2012/12/01(土) 01:42:24.21 ID:+hIR1qsu0
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:43:29.79 ID:/gAs/gju0
狂気を感じる下手さだな
幼稚園児の落書きかよ
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:44:04.57 ID:LaZoTO/z0
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:44:35.44 ID:iW0X6IvQ0
カッパが血を吐いてるように見える
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:47:01.08 ID:CBGgvB7+0
>>99 フィギュアというか上にある画像の模写はそれなりに出来るだろうってレベル
だからパースなんて理解してない
漫画模写なんてパースだの人体構造だの知らなくても模写能力に長けてれば描けるよね?
ポーマニ行ってもヒトカク行っても模写は出来ても想像してキャラ描くと変になる
練習法迷子
118 :
1:2012/12/01(土) 01:47:28.24 ID:+hIR1qsu0
だから俺以上に下手はいないって最初に言ったじゃないか。
これから頑張ってくんだけど
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:49:00.56 ID:hy2zLnlXP
>>115 何を書くにしても基本的には今やった手法の応用だからそれを頑張って身につけるといい
そればっかやるとさすがに飽きるけどね
それが身につくと好きなキャラクターを真似しやすくなったり、あらゆる方向に対応できる能力が自然に身につく
何度も書くけどものを各ポイントを比較してみる、比率、傾きを再現するを忘れないでね
それを意識して「イラストのときだけは別の描き方」なんてことをしなければ必ずうまくなる
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:51:44.99 ID:LaZoTO/z0
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:52:31.28 ID:hy2zLnlXP
>>117 お前さんの言っていることはデッサンの否定だぞ
なぜそれをやっているのかという本質的なことを理解できてない
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:54:03.60 ID:CBGgvB7+0
>>121 よくわからない
つまりポーマニとかヒトカク続けろって事?
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:55:00.32 ID:d16ko/bd0
本当はスタイリッシュでカッコいい絵が描きたいんだよ
でもなぜか少女漫画風になっちゃうんだ
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:55:58.85 ID:boFyui5n0
>>123 絵を描く前に キャラクターデザインを納得行くまでやってから描けば
125 :
1:2012/12/01(土) 01:56:21.27 ID:rWodo/LA0
>>120 関係ない話になるけど、実は数ヶ月前まで情報系ブログやってたんだよね
一日に8回とか更新して、でブログは疲れたから辞めたんだ
毎日更新とかじゃなかったらやりたいんだけど
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:56:23.52 ID:LaZoTO/z0
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:57:33.11 ID:d16ko/bd0
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:58:03.18 ID:hy2zLnlXP
>>122 なぜそれをやるのか理解しろってこと
きちんと各パーツの比率や傾きを比較しながらやってればパースが身につかないってことは
普通に考えてありえない
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 01:58:23.10 ID:LaZoTO/z0
>>125 誰かに見せるって意義じゃなくて、自分の画力の確認しながら進めるために必要かなって思う
一年前よりはまぁ上手くなってるかな、とか
だから週1月1全然良いと思うんだが
130 :
1:2012/12/01(土) 01:58:33.96 ID:rWodo/LA0
>>120 よーくみたら最初の絵からすごい変わってる
こんな素人が言うのも何だけど同じキャラでもすごい違う
131 :
1:2012/12/01(土) 02:00:22.27 ID:rWodo/LA0
>>129 じゃあ始めるよ
このスレが落ちても作ったらそっちのブログに行くよ
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 02:00:56.34 ID:D/6caYyC0
>>122 下手でもいいからとにかく自力でなんか描いて光源意識して陰塗るとかは
模写と自力のギャップに苦しんでるんだろうけど
自力でもそれなりに描けるんじゃないの
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 02:03:51.38 ID:hy2zLnlXP
もし上手くなるということに差があるとしたら
>>1はアドバイスを受けて早々に諦めたが、ブログの人は諦めなかった
その違いだと思うな
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 02:04:36.58 ID:LaZoTO/z0
>>130 そうそう
俺絵の才能絶対ないと思うが何回も見直しながらやるしかないんだよね
>>3のブログですら一つの絵3時間くらいかけてる
それでこれだからごみくずだけど
時間かけて練習してくと面白い
>>131 俺もVIPで始めて見にきてくれる人何人かいるから慣れあって練習してこーぜ、出来たらコメントにURL貼ってくれや
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 02:11:55.66 ID:LaZoTO/z0
デジタルだけど模写するときとか、アタリとってから描くとなんか描きやすいぞ!!
最初アタリすらゴミみたいな感じだけど慣れたらアタリで大体良い感じの形になって本当のアタリっぽくなる
と思う
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 02:33:08.36 ID:d16ko/bd0
戻ってきたけど人がいなかった
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 02:34:55.41 ID:1Yo0WI8s0
応援するよ頑張れ
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 02:36:47.64 ID:iS1QaZYg0
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 02:41:35.17 ID:LaZoTO/z0
141 :
1:2012/12/01(土) 02:52:45.12 ID:AAQ2hiV20
142 :
1:2012/12/01(土) 02:54:00.43 ID:AAQ2hiV20
>>139 うまいうますぎる!!
なんでそんなに無駄線なしで綺麗に仕上がるか不思議
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 02:55:35.80 ID:/gAs/gju0
>>142 どんな絵描き目指すの?
萌え?芸術系?
144 :
1:2012/12/01(土) 03:00:47.81 ID:UvOHuyK+0
>>143 目指すとかは別に考えてないです。
ただ、上手くなりたいとの表現に絵かきという単語を使ったのが悪かったかな
萌え絵が書きたいけど、たまには他のも書いてると未来の自分が言ってる
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 03:07:09.92 ID:3hlnu3PJP
うーん…これは…。
>>1はまず、直線とか○は描けるのか?いや、煽りとかじゃなく、
基礎として、フリーハンドで出来るだけ丁寧に書いてどれだけ綺麗に
「横方向の直線」「縦方向の直線」「真円」を描けるかって話な。
ていうかスマホで描くの
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 03:09:06.60 ID:1Yo0WI8s0
ありきたりだけど
一番の近道は毎日描くことだと思うよ
したらいつの間にか上手くなってるよ
とりあえず一年頑張れ
148 :
1:2012/12/01(土) 03:09:35.18 ID:0aWHj+Ne0
いやあともうちょいでiPad買ってそっちで書く
絵かきから見ると舐めてるかもしれないけど
趣味・遊びの感覚で上手くなりたいって話です。
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 03:09:59.54 ID:zVPqKvSu0
スマホなら直線とマルが正確に書けると思った理由をどうぞ
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 03:12:21.82 ID:/gAs/gju0
ああこれスマホで描いてるのか
鉛筆と紙のがいいよ
紙>>>ペンタブ>>>>>>>>>スマホ
このくらい上達度違うと思う
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 03:12:47.57 ID:3hlnu3PJP
>>148 iPadって絵を描くには向いていないような…。
持ってないから知らんが、それたぶん、初心者がいきなり超ハードモードでゲームするようなもんだぞ…。
紙に鉛筆で書いて、携帯カメラで撮ってうpの方がいいような…。
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 03:15:45.21 ID:tyPBCf810
153 :
1:2012/12/01(土) 03:17:14.66 ID:oYEZQ7Vp0
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 03:19:07.04 ID:zVPqKvSu0
155 :
1:2012/12/01(土) 03:25:00.50 ID:dPRA25DN0
156 :
ゲッパリラ:2012/12/01(土) 03:27:37.21 ID:oBWSWLq00
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 03:28:47.60 ID:zVPqKvSu0
>>155 お前の場合ツールの問題じゃないから安心して練習しろ
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/01(土) 03:29:16.83 ID:3hlnu3PJP
>>153 あー…やっぱり直線からして滑らかに描けないか…。
これ最初からものすごいハンデ状態だぞ。
>>155 それ超上級者だからね。普通に紙とかで描いたら、商業で戦えるレベルの人達だからね。
今、同じ真似しようと思わない方がいい。
プロ野球選手が120kmでバンバン球投げてるけど、素人にいきなり120kmで投げろって言っても無理だろ?
それと同じ。今の1のレベルでいきなりやって出来るもんじゃない。段階を踏むんだ。
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
まあ、あれだ。
ちょっと紙に鉛筆で
>>153と同じもん描いてみろ。
しかも☆とか△とか□とか、もっと正確に。