荒木飛呂彦がもう一部のジョナサンを描けないという事実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
悲しい
あんなひょろひょろくねくねの奴はジョナサンじゃない
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:37:29.64 ID:fHISiMvH0
3部序盤と終盤の絵柄の変わり様
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:37:41.79 ID:g+ZYeuOP0
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:37:50.52 ID:TEm7Lv8R0
彼にはもう力強い絵は描けない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:38:14.38 ID:E/x4e+XV0
みんな顔が同じ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:38:14.70 ID:YMjeO7a/0
正直最近のジョナサンとジョセフはマジで誰だかわからん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:38:49.34 ID:S/LGewT20
初期の北斗絵が好きなファンにとってはショッキングな出来事であった
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:39:34.13 ID:4Jx03q9V0
徐倫でさえもう書けなくなってるよな
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:41:20.77 ID:+55OKXBx0
そのかわり表情は豊かになってきてるな
一部のエリナなんてマネキンみたいだった
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:41:28.92 ID:IdIyJuCK0
>>3
この時期の絵柄一番好きだわ
7部中盤辺り
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:41:29.52 ID:fHISiMvH0
>>3見る限りだと1〜3は誰だよ状態だが 4〜はそれほど違和感ないかもしれない
SBRの時に書いてた4部絵はだいぶ違ったが
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:42:05.18 ID:UhOddcNzO
原哲夫絵から抜け出してオリジナル絵になってったから良いじゃん
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:42:13.99 ID:E/x4e+XV0
SBRは問題ない
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:42:55.61 ID:4Jx03q9V0
ジョジョリオン終わるころにはまた絵柄変わってんだろうな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:43:50.40 ID:PXVsHXj90
この人くらい変化し続けてるともう劣化とか進化とか超越してるよね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:43:57.90 ID:fHISiMvH0
どんどんスタイリッシュでシンプルな絵柄になっている気がする
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:44:55.58 ID:+55OKXBx0
劣化ってのは孔雀王の作者とかを言う
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:46:04.43 ID:kty6Qylb0
最近だと女の顔が力はいってる場面と抜いてる場面で完全に別人で笑っちゃう
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:46:30.14 ID:4Jx03q9V0
引退する頃には一周してバオーみたいな雰囲気の絵柄になってたりして
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:47:17.17 ID:nBxE2+sQ0
>>1
どれがジョナサン?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:47:42.96 ID:IdIyJuCK0
>>18
どんな美人でも引きの絵になると途端に不細工になるよな
年で細かい絵が描けなくなってきてるんだろか
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:49:24.36 ID:fHISiMvH0
ジョジョリオンはあったのォ〜〜?と裸の女を見たあとの康穂の「失礼〜」の顔でワロタ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:49:40.25 ID:8SKWf+ob0
ジョジョA GO GO の書き下ろし絵の時点で一部 二部キャラの造形はおかしかった
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:49:49.23 ID:/vuR9F/R0
3部から特徴的な髪型が多くなってきたのって
絵柄が変わっても書き分けしやすいからみたいなの言ってたね
今の荒木の絵柄でジョナサンやジョセフは分からんけど
仮に1部時代の絵柄でジョルノや徐倫描いたとしてもジョルノや徐倫だって分かると思う
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:51:00.37 ID:38x+qRG80
>>3
特筆すべきは左端のふさふさしたツェペリのオッサン
あと徐倫が一周してアイリーンみたいな面になってる
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:52:55.66 ID:rdoNhybv0
オーバードライブしたい
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 00:59:21.88 ID:yeNHoUV/0
にわkには申し訳ないけど10年前から既に描けなくなってたよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 01:07:59.03 ID:Gz7VO2MG0
>>25
え、ジョナサンの親父だろ
つぇぺりじゃなくて
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 01:10:16.38 ID:JYMjUOyK0
承太郎の格好良さは3部の時の絵が一番だと思うんだ
ジョニィみたいなハンサム顔も好きだけど
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 01:13:09.01 ID:CsI8ZKL40
一番端のってジョージなんだな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 01:14:08.82 ID:IdIyJuCK0
んなわけないだろ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 01:21:01.54 ID:yeNHoUV/0
左、ジャイロの父親じゃね
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 01:21:33.17 ID:uL7Q1vLM0
少なくともJOJO6251の時点でもはやジョナサンとジョセフは描けてなかった
今更何を言ってんだって感じ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 01:22:07.83 ID:uKwkLkDp0
>>3
ジョナサンどこだよ
少しイケメンの吉良しかいねーぞ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 01:38:06.31 ID:8zDL4aH40
>>3
承太郎も何か記憶と違う
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
3部絵が一番良かったなあ。