何度でも死と再生を繰り返すライダースレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
何度でもやられるってこと?(笑)
2わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/11(日) 08:14:32.72 ID:5FHnMAsUT
    __,-、
   r'ヽと⌒l
.   (\ノY./ヘ          __
    \/:::::::::ヘ       ,. イ⌒ヽ)' ´⌒゙ ー 、
.     〈::::::::::::/ヘ  ___ 〃イ≠イン’       \
     V::/::::::,:イZZZZ廴イイ´       ,__   \
.       V::::::∠Z/ヘ/ /        ,イ----\`.   \     _l   こ       | |
.      V ::::::::::,イ∧/      _, イ .! ! ヽ ヽ`ー 、 ノ       /|⌒) ノ )ヽ ̄ つ ・ ・
         V::::::/Z/:::/   , イ´.斗|./ハ| |ー 廴 〈単〉 .Y
        V:/Z/::::::`ーイ´ i .´| | | !! ! ハ|ヽ } } `i  } |
.          V⌒::::: :::://| .i | リ j/リ      VリV   | |
.         V::::::::::::!/レ!.ハ / _`>     <´_||. |i !
          V::::::: : :::::!|  i八.″  '   ″ ,_} | .| i |\_
          ∧:::::: : ::::|ハ | リ.\  `~  ,. イ  リ / ! ト 、_ \
           / ∧:::::: : ::|ハ |/ / 〈`i ー ' ト、| / /:   !   \`了
.         / /: ∧:::: : :|::∧! /  〈\_, イ/.|| / |  i i',     \!
        / /: . i ∧:: :::|////  ∧/|,イ   !!.| !  |.  ',
         |/l . : :! i∧:::/// 八, ィ彡{iト、!   ,ノ| ,′|ヽ |:. i ',
         |: l : . :! |: ∧{ { { K´:.:.:.:.:.ハ:.:.\ ノイ /リ ハ:. |:. ',
       /|: l : . :! l: . :ヘ 从|入:.:.:.,イリ:|.:..:;:イ  |/   }.ハ |:.  ',
.      //|: l. : . ! | . : . } /:./V//.|レ'i::\ ,ノ  彡イ: |.:.  ',
     /´  |: l. : . ! | . : . | \入:.:// | :.:.|:.: :.:〉彡イ i |:. |',:.:. i
     !   |: l. : . |:.|: . : /:::::::::::::`::ii ーレ´t―'i   i  | |:. | ',:.:. |
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:15:51.65 ID:7CTsxBJN0
おつ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:16:34.93 ID:lh5q1MT+O
メデューサマジ使えねぇ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:17:11.59 ID:34R91NS10
凛子みてると勃起してこまる
6わふー ◆wahuu..4x. :2012/11/11(日) 08:17:20.83 ID:5FHnMAsUT
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:17:24.46 ID:FKu0Rg4n0
木崎刑事=ロン
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:19:12.56 ID:BJGawVpI0
G3でファントムと戦えば?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:19:35.52 ID:C4sbmGTo0
ウィザードってちょっと頑張ってふざけてる感あるよな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:19:39.40 ID:34R91NS10
>>6
ダセェwww
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:19:59.46 ID:jI8BWA9d0
ここガタック初登場のとこか
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:20:57.21 ID:lh5q1MT+O
刑事演技下手すぎ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:21:26.29 ID:3biEPLnv0
この場所地獄兄弟思い出す
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:22:03.83 ID:TaUhzgFxT
>>6
これってまじなのか
コラだろ?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:22:09.28 ID:Pkalv02J0
今の変身ポーズかっこ良かったな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:22:15.05 ID:OeqvUIz00
剣チャカチャカチャカチャカかっけぇ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:22:49.20 ID:FKu0Rg4n0
>>12
ゲキレンジャーのロンだぞ!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:22:51.17 ID:OC8u6BdZ0
装wwwwwwwwww甲wwwwwwwwwwww車wwwwwwwwwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:22:59.17 ID:gQWCKULM0
ウィザード面白くなってきたな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:23:14.78 ID:lh5q1MT+O
え?映画って2日じゃなかったん?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:23:35.59 ID:lqSR7dZu0
なんか今日のウィザードはわくわくする
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:23:37.46 ID:fmPkzP+L0
主題歌のCM見るたびに前歯が気になる
23わふー ◆wahuu..4x. :2012/11/11(日) 08:24:06.11 ID:5FHnMAsUT
ライダーガールなんで出しゃばってんの
人気ないだろ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:25:38.08 ID:Pkalv02J0
一週空いたのもあるんだろうがかなり面白さが増してるな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:26:12.41 ID:lh5q1MT+O
>>17
いや護衛の刑事の方
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:26:35.14 ID:OeqvUIz00
確かに面白いけどいつもこんなんじゃないの?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:26:45.18 ID:BJGawVpI0
国安のおっちゃん絶望しちゃう
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:26:49.42 ID:gQWCKULM0
やべークソ面白かったぞ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:27:43.32 ID:xEfyXn0q0
予告やばいなww
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:27:45.14 ID:OC8u6BdZ0
久々の竜戦か
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:28:17.23 ID:BJGawVpI0
巨大戦キタ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:28:32.18 ID:jI8BWA9d0
何故、Androidなんだ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:28:48.86 ID:L6WMLuzJO
今週のプリキュアから犯罪臭が…
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:28:51.70 ID:OeqvUIz00
木崎刑事が歴代刑事の中でも上位の良い人な件について
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:29:11.28 ID:Qz0kVADL0
木崎さんがかっこ良さそうな予告の記憶が直後のロリキュアで吹っ飛んだ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:29:11.99 ID:7CTsxBJN0
指輪してるとタッチしにくいし…
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:29:29.06 ID:+KY8ffbRO
ウィザードちょっと舐めプが酷いな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:29:38.68 ID:D1vZpl9P0
あれ?今回チョー面白かったんだけど?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:30:27.23 ID:utCd3IxN0
来週久々にアンダーワールド行くのか
木崎さんは良い人っぽいな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:30:30.04 ID:3YrTBZPM0
いい人フラグたってんなぁと思ったら次回予告でいい人だったでござる
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:30:30.50 ID:gQWCKULM0
Androidアプリよっしゃあああああああ
リンゴどもざまああああ
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:30:58.32 ID:5vxgxwJF0
木崎さんが隠している理由は何だろうね
最初はガーゴイルになったのが父なのかと思っていたが
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:30:58.59 ID:xOuF99ZK0
絶望しないではるとに助けられたゲートはまだゲートのままだよね?また襲われることもありえるよね
絶望したのは中のファントムしんでるからもうゲートじゃないけど
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:31:03.19 ID:PXYiLKaU0
木崎はいちおうレギュラーになるのかな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:31:03.15 ID:6uxguYnYO
>>34
ポスト北条さんとか言ってすいませんでした
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:31:07.72 ID:nHeODkKzO
↓お前を鬼にしてやる(猛士的な意味で)
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:31:34.00 ID:4dvFn4pc0
謎の液体をかけられる事案が発生
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:31:38.34 ID:rSCgtOHTP
いやまぁ、いつも通りのウィザードって感じだと思ったが。

正直、晴人の取り巻きで使えるの輪島おっちゃんしかいねぇ・・・
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:31:51.50 ID:oIHPhEsPO
今日のウィザード、「いつもの場所」だらけだったな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:32:18.59 ID:D1vZpl9P0
>>45
北条さんも根は良い人だろ!ww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:32:22.37 ID:wQoXWTPU0
>>48
ガルーダ今回も活躍してただろ!
52わふー ◆wahuu..4x. :2012/11/11(日) 08:32:30.15 ID:5FHnMAsUT
木場さん?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:32:44.82 ID:LEagQyn/O
ガーゴイルだから石化とは細かいな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:32:55.79 ID:kikHZcNE0
久々にアンダーワールドか
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:33:17.67 ID:r57wUEl90
木崎さん来週二号デビューかと思ったら違うのか

新フォームくらいは出るのか?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:33:31.99 ID:PXYiLKaU0
いつもの屋上いつもの浄水場
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:34:02.27 ID:5vxgxwJF0
>>48
今日だけ特別に面白かったという感じは無いな

>>53
どこらへんが細かいんだ?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:34:10.27 ID:xUgCp/2y0
久々の巨大戦期待
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:34:14.72 ID:utCd3IxN0
予告で合成プラモンスター出てたな
どういう立ち位置なんだ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:34:44.02 ID:LJr0ONIe0
>>48
ライダーなんて基本そんなもの
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:34:51.48 ID:+KY8ffbRO
>>55
あの石がハリケーンドラゴンだろ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:34:55.70 ID:C4sbmGTo0
iPhoneはスクショとれるから出ないのかな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:35:17.36 ID:Pkalv02J0
いつものウィザードも面白いけど凄く続き見たいって気にはならなかったんだよなー
来週まで待つストレスを無くすって配慮もあるかもしれないけど

来週も楽しみだな
久々のアンダーワールドだしストライクエンドは見れるかな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:35:30.85 ID:3YrTBZPM0
というか活動範囲東京オンリーかこいつら、秋田へ行けば逃げられる
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:35:32.76 ID:D1vZpl9P0
普段◯◯モチーフなのに何故か××能力持ちとかあの能力や要素が無いとかライダーじゃありがちだからな・・・
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:35:37.25 ID:GKKU9Vk+O
ドラゴンフォームって何?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:35:52.87 ID:gQWCKULM0
>>62
Androidだってスクショくらい取れるよ
http://i.imgur.com/Ciqjw.png
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:36:07.82 ID:6uxguYnYO
久々にプリキュアみたら映画の予告かなんかでやよいちゃんがカカロットになってたけど
どういうことなの?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:36:47.29 ID:rSCgtOHTP
来週フェニックス出るな
それが一番の楽しみだ 本当扱い頼むよ!
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:36:56.65 ID:PXYiLKaU0
たしかになんで秋田じゃ襲われなかったんだ?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:37:11.59 ID:OeqvUIz00
>>66
中国拳法で戦います
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:37:14.96 ID:LEagQyn/O
>>57
ガーゴイルって石像のことじゃん?

細かいって言い方は違うかもしれんが
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:37:23.90 ID:lh5q1MT+O
>>64
秋田県民は全員メダル砕けるからな
砕けないやつは間引かれる
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:37:39.64 ID:+KY8ffbRO
>>70
旅費がない
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:37:41.89 ID:3biEPLnv0
>>70
そら秋田にはパンツ怪人と結婚詐欺師がいるからよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:37:43.76 ID:rZxG2TjJ0
秋田にはオエージの実家あるし
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:37:59.83 ID:C4sbmGTo0
>>67
知らなかった…
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:38:06.99 ID:G/QoEfc20
>>73
秋田県民こえー
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:38:07.21 ID:vRysTIVW0
あの緑の魔法石がハリケーンなのかビーストなのか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:38:19.84 ID:Pkalv02J0
↓秋田県の守護神
http://i.imgur.com/WRWfZ.jpg
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:38:36.02 ID:lh5q1MT+O
>>72
え?素人童貞だろ?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:39:16.62 ID:C4sbmGTo0
埼玉にだって(震え声)
83わふー ◆wahuu..4x. :2012/11/11(日) 08:39:38.51 ID:5FHnMAsUT
>>80
ネイガーかと思ったら違った
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:39:47.02 ID:C23wwY/i0
>>79
ビーストはまだ児童誌にすらシルエットでしか出てないことを忘れてはならない
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:40:32.66 ID:5vxgxwJF0
太った男って……
http://i.imgur.com/far1L.jpg

>>70
いつもの如く活動範囲が少ない理由付けをするならワイズマンの潜伏地が東京付近だからかな

>>72
「ガーゴイルが石になれる」なんてあたりまえという考えだったから細かいという感覚が分からなかった
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:41:58.98 ID:3biEPLnv0
ネイガー忘れてた県民なのに
最近ネイガーがツイッターでやたら()使うんですけどそれは・・・
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:42:05.65 ID:G/QoEfc20
>>81
冴島じゃねえよ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:42:08.39 ID:PXYiLKaU0
映司の中の人は秋田出身だったのか しらんかった
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:42:12.28 ID:kikHZcNE0
太った男=お父さん
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:42:39.33 ID:CtqvNu2Q0
>>43
ウィザードっていう希望の存在を得たから、ウィザードが殺されでもしない限り絶望しないんじゃね
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:42:52.46 ID:3YrTBZPM0
今回のファントムはめんどくさがらないケットシーみたいだな、半年前に失敗した後何されたかわからんけど
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:43:03.40 ID:Qz0kVADL0
魔力を探ってゲートを探すとかは出来ないみたいだしな
ファントムの目につかない地方に行けばほぼ安全なんだろうな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:43:10.58 ID:lh5q1MT+O
まあ白熊が火を噴いたり鯰が落雷呼んだりするのがライダーだもんな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:43:49.45 ID:Y1UozZ7g0
今回のプリキュアはハナさん思い出して切なくなる
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:44:17.42 ID:3biEPLnv0
>>88
ファムも忘れるな!
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:47:15.83 ID:OeqvUIz00
>>94
ハナさんは小さくなっても暴力おんなだったな…
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:47:33.98 ID:G/QoEfc20
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (`・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:48:52.50 ID:utCd3IxN0
ライダバウトでSRエクストリームでたあああああ
これは今日死ぬかもしれない
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:49:04.03 ID:Pkalv02J0
イェイ!じゃねえよwwww
http://i.imgur.com/YSX22.jpg
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:49:32.26 ID:X1Xyd37d0
>>75
そういや、パンツァー怪人の故郷だったか
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:49:56.71 ID:rSCgtOHTP
(眠りにつく音)
http://i.imgur.com/tydyZ.jpg
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:51:20.14 ID:aPW0Sq/wO
ハンカクサイさんどこ行ってしまわれたんや…
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:53:05.18 ID:oIHPhEsPO
>>99
ワロタwww
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:54:30.85 ID:C4sbmGTo0
笑顔もまたウヴァさんを彷彿させる
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:55:05.25 ID:kikHZcNE0
いい笑顔だ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:55:48.63 ID:vRysTIVW0
おはよウヴァ、ありがとウヴァを超える名言をフェニックスさんが残してくれることを期待してる
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:57:09.18 ID:X1Xyd37d0
しかし、何度でも立ち上がれるフェニックスさんがまたウィザードに勝てるとは思えないんだが
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:57:49.16 ID:BJGawVpI0
フェニックスさんがネタ枠に完全に足突っ込み始めた…いや、まだだ!まだ強敵枠になれるぞ、頑張れフェニックス
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:58:09.96 ID:bM3LNSW20
ぐっもーにん!寝坊したよ!
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:59:48.90 ID:Qz0kVADL0
灰が集まりながら火を吹き出して復活するのはネタ抜きでかっこ良かったと思います
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 08:59:54.27 ID:LJr0ONIe0
>>108
戦力差ヤバいし強化アイテムないと……
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:01:17.18 ID:BJGawVpI0
>>111
そこはほら…ワイズマン辺りがなんとかしてくれるよ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:01:39.94 ID:X1Xyd37d0
>>111
そろそろ『地獄の炎』とか『絶望の炎』とか言いだしそうだな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:01:44.41 ID:8qz3ICke0
>>99
かわいい
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:02:29.82 ID:oIHPhEsPO
J「不死ナラ俺モ…」
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:03:16.30 ID:OeqvUIz00
クレイドールとフェニックスが戦ったら決着つかなそうだな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:03:41.50 ID:Y1UozZ7g0
チャコも参戦させよう(名前忘れた)
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:04:35.43 ID:BJGawVpI0
粘土だし、陶器になってバラバラに…と思ったが普通に復活しそうだ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:05:01.23 ID:C4sbmGTo0
早く使える二号登場しろよ
晴人が可哀想だわ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:05:17.64 ID:OUKOVzEr0
>>116
フェニックスさんはタイムラグと魔力切れがある
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:07:00.43 ID:BJGawVpI0
復活だけオートだとしても魔力なしでボコボコにされつづけるのか
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:07:13.51 ID:AICamtnT0
ウィザードは無駄な動き多いのがダサいな
普段お洒落にアクションしてるだけに敵にやられて転がってると目も当てられない
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:07:17.61 ID:X1Xyd37d0
>>119
どうせ、映画の最後でまた恥をさらしてくれるだろうからそれまで待て
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:08:14.70 ID:jI8BWA9d0
>>123
バース「えっ」
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:08:17.06 ID:OeqvUIz00
>>120
確かに復活までにラグがあるな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:08:25.13 ID:PS5FQWf50
同じ不死身設定のヴァンキュリアもクレイドールも生き残った
てことはフェニックスさんも?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:10:01.26 ID:BJGawVpI0
>>122
馬鹿その落差がいいんじゃないか

フェニックス前半戦で必死になんとかしようとしてる所とか
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:10:20.94 ID:X1Xyd37d0
なんちゅうか、不死設定自体が死亡フラグと化してるよね
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:10:40.77 ID:L6WMLuzJO
ビースト「最後の希望は1人じゃないぜ…」\ビースト!/
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:11:06.65 ID:C4sbmGTo0
>>128
うむ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:11:52.59 ID:eB8YDQUS0
>>128
アンデッド「そうですね」
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:12:59.39 ID:GhKYQawM0
来週の木崎さんは株が急上昇しそうだな
なんか予告で凄い格好良く見えたぞ、俺だけかもしれないが
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:13:42.46 ID:BJGawVpI0
いや、木崎さんが二号ライダー…ありか?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:13:51.12 ID:HCqyn895i
今日の魔法使い産業
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:16:10.80 ID:BJGawVpI0
秋田
おっちゃんさらわれる
絶望の木崎
136わふー ◆wahuu..4x. :2012/11/11(日) 09:16:31.07 ID:5FHnMAsUT
>>134
太った
おじさん
テンション高い
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:17:12.17 ID:M79JdDqW0
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:17:35.89 ID:bM3LNSW20
>>131
ディディディディケーイ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:18:01.07 ID:OeqvUIz00
>>134
嫌みな刑事
ゲートは子供
メデューサがフェニックスpgr
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:18:02.39 ID:C23wwY/i0
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:18:37.94 ID:C4sbmGTo0
>>140
完全に入ってますねえ…
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:19:23.02 ID:eB8YDQUS0
http://i.imgur.com/OMs5A.jpg
「再生怪人は弱い」の法則
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:19:24.16 ID:PS5FQWf50
ウィザードのバイクのナンバープレート
所沢 て
15-40

てwwwwwwww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:20:14.67 ID:YEWw7V8i0
今日はバイクとコネクトが見れて満足
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:21:12.85 ID:Li/C7REn0
いや、まず「怪人」が「巨大化」並の死亡フラグ

てかウィザードの動きかっけえ!!!
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:21:13.91 ID:C23wwY/i0
バイクとコネクト(意味深)
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:22:00.35 ID:wfkMufWZ0
>>146
照井!?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:22:18.91 ID:kikHZcNE0
バイクにも穴はあるんだよな…
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:22:35.59 ID:M79JdDqW0
>>143
(そこ笑うところ?)
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:22:51.02 ID:lqSR7dZu0
確かにバイクとコネクトよかったな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:23:05.87 ID:6JWdw4EA0
>>142
アンキロさんがいる・・・
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:23:06.10 ID:YEWw7V8i0
>>149
(手)
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:23:10.99 ID:wfkMufWZ0
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:23:14.25 ID:utCd3IxN0
>>142
これの左のほうの緑のなんだ?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:23:20.50 ID:M79JdDqW0
>>148
マシンと一体になるとSEXよりも気持ちイイぜ?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:23:42.21 ID:AICamtnT0
シラーの蟹座ダンスはデストールのオマージュですか
Ωの蟹座は良くも悪くも蟹座だぞよかったな!
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:24:06.38 ID:eB8YDQUS0
>>154
バード・ドーパントかな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:24:40.45 ID:L6WMLuzJO
装甲車VS仮面ライダーの圧倒的地味さ

それならCG全開の戦いの方が面白いと思うの
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:24:42.58 ID:ie4sjKgnO
アルティメイタムはやっぱ閣下が主題歌歌うのね
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:26:05.26 ID:utCd3IxN0
>>157
バードか
ありがとサンクス
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:27:08.49 ID:gQWCKULM0
やべえな今回
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:27:37.80 ID:+KY8ffbRO
装甲車なんてライダーが蹴り入れたら一瞬だよな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:28:14.94 ID:xUgCp/2y0
ライダーガールズ、カバーはいまいちだったけど
ラストエンゲージは割とよくないか
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:28:59.03 ID:utCd3IxN0
VS装甲車ってスカルギャリーのくだりみたいなことかと思ったんだが違うのか
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:29:04.94 ID:OeqvUIz00
>>163
確かに
あれ批判されたらもはや何が良いのかわからなくなる
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:29:17.54 ID:OZWXuMRN0
>>163
俺は好きだよ
CD買う予定
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:29:38.33 ID:qKgzX6290
装甲車に似合う怪人はWのアームズドーパントだな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:30:00.12 ID:PS5FQWf50
最近ヨーコちゃんの胸がでかくなってきたような
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:30:40.27 ID:6uxguYnYO
あのビッグでソードガンを一時的に大きくして斬るのが凄い好みだった
常に大きいほうが良いってことはないけど
戦闘時や攻撃時なら大きいは正義。
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:30:56.17 ID:OZWXuMRN0
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:31:15.31 ID:eB8YDQUS0
http://i.imgur.com/Ok9TY.jpg
プラモンのコンバインオペレーション

http://i.imgur.com/KAzyC.jpg
キャッキャウフフ♪に見える
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:31:23.24 ID:M79JdDqW0
空気圧間違ってんじゃね?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:32:03.07 ID:YEWw7V8i0
大きいは正義(意味深)
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:32:04.89 ID:OeqvUIz00
>>171
やめろよ
そうとしか見えなくなるだろ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:34:05.34 ID:qKgzX6290
今更ながら木崎がWに出てたジーンドーパントのあの気弱な人だったことに驚きを隠せない
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:34:53.90 ID:6Otdsbuw0
名護さんアンチスレにファンガイアが発生しててワロタ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:35:53.63 ID:duTcWEty0
>>171
やめろwwwww
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:36:49.13 ID:BrXhidR/0
>>171
まさかのフェニックスさんが仲間に!?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:36:53.63 ID:C4sbmGTo0
>>168
ヨーコちゃんの胸の形不自然じゃね?
盛ってるのか…
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:39:18.58 ID:BrXhidR/0
>>179
オッパイもパワードモーフィンしてるだと!?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:41:13.91 ID:bghkxJlc0
>>171
背景に花柄のトーンが散りばめられても違和感がないな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:41:44.65 ID:lh5q1MT+O
ファング「コンセレファング&エクストリームまだー?」
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:42:07.69 ID:4aq3ECG0O
一瞬映ったWオーズのために映画見に行くわ
しかし、去年はライダー無双で今年は装甲車とか
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:43:56.13 ID:YEWw7V8i0
そういや映画でブラカワニ出るらしいけどこれはプトティラも出るってことだよな!
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:44:13.87 ID:5vxgxwJF0
>>156
声がキッグナスだったね
http://i.imgur.com/ygbfq.gif

ただ先週のパラドクスと比べるとインパクトと話の内容が微妙だったね
http://i.imgur.com/hNjul.gif
http://i.imgur.com/tPmxF.gif
http://i.imgur.com/1fxcZ.gif

>>183
懐かしのファングジョーカーやブラカワニも登場するよ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:44:49.00 ID:L6WMLuzJO
中古のアーツファイズ買おうか迷ってる
やっぱり中古だったら何か抵抗あるわ…

お前ら中古でフィギュア買ったりする?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:45:06.90 ID:utCd3IxN0
ファングもブラカワニもでるとかもしかしてがっつりWとオーズも絡むのか?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:45:25.53 ID:gQWCKULM0
あれ?
日曜なのになんでこんなに勢い死んでるの?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:46:00.06 ID:OeqvUIz00
>>186
俺は買わないなぁ
何か誰かが触ってるだけで嫌だから
ただ余裕ができたら趣味で別枠で買うかも
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:46:30.36 ID:qKgzX6290
>>187
ファングが出るってことはフィリップが変身する過程を描かなきゃだめなもんな
どうすんだろ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:46:35.83 ID:5vxgxwJF0
>>187
役者の友情出演はオーズだけ
ファングジョーカーとかはテンポを考えて場面が切り替わったら変身している感じじゃないかな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:47:08.64 ID:OeqvUIz00
>>190
いつの間にか出てきていつの間にかいなくなってる可能性
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:47:15.13 ID:BrXhidR/0
>>186
ぶっかけ済みの可能性を否定出来ないので絶対買わない
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:47:29.88 ID:utCd3IxN0
声だけでも本人にしてくれないかな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:48:39.56 ID:OeqvUIz00
ていうかアーツファイズなら尼にあったぞ
そんなに安くないけど
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:49:17.45 ID:/NwsaB010
僕は人間として戦う……
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:49:31.64 ID:033KFvxU0
>>142
左から順に
  バード、クワガタ、オリオン、サメ、カメレオン、フクロウ、エナジー、ハゲタカ、ビースト、ペガサス、オールド、ジーン
グール、ダスタード、マスカレイド、ダスタード、マネー、グール、アンキロ、アームド、ペルセウス、ライアー、クロアゲハ、屑、マスカレイド、グール
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:50:06.91 ID:OpVtgL/30
昨日エクシードギルスが中古未開封で1500円だった
リングさえなければ買えたのに…
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:50:25.64 ID:ga/UvQCn0
(起床)


(体中にひびが入る音)
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:51:33.72 ID:OeqvUIz00
>>199
(ライダーキック)
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:52:44.09 ID:7xLoy4jH0
wの大戦皆勤記録がまた伸びるのか
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:53:26.68 ID:qKgzX6290
>>192
まあそれでもいいか
もう時期的にそろそろ出なくなってもおかしくないもんな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:54:15.24 ID:M79JdDqW0
>>199
(ライダーパンチ)
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:54:49.27 ID:rZxG2TjJ0
役者出さないならライダー出さなくていいのに
電王みたいになるぞ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:55:08.59 ID:ccaybcEj0
(俺が目覚める音)

(悲鳴)
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:55:46.60 ID:bghkxJlc0
>>194
クウガとカブトはほぼ確実に出演してくれそうにないな

オダジョーはクウガを黒歴史にしているらしいし
水嶋ヒロなんかは芸能界引退しているし
起用できてもギャラもかなり高くなってそうだし、声だけ起用するだけでも壁が高すぎる気がする・・・
207以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:55:51.84 ID:BUtgd3+qI
今週のウィザードがみれなかったおれにあらすじを、産業で
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:56:15.75 ID:FtHleF0J0
>>207

いー
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:56:56.20 ID:j8TSGSBz0
(体中にヒビが入り、砂が溢れて、目が緑色に光り、全身にコネクタが浮かび上がる音)
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:57:19.14 ID:L6WMLuzJO
やっぱり中古は怖いよな

Amazonにあるならそれ買おう…
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:57:46.21 ID:qKgzX6290
>>206
だからオダギリジョーはクウガを黒歴史になんかしてないと何度言えば
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:57:50.01 ID:5vxgxwJF0
>>204
電王の場合は主役不在のまま「仮面ライダー電王」を続けているのが問題なのであって
ゲスト出演くらいなら別に良いだろ

>>207
輪島のおっさんが誘拐されたっす
ファントムは石になれるガーゴイルっす
木崎警視は逃げているだけっす
213以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:58:20.96 ID:BUtgd3+qI
>>208 さ、さんくす…
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:58:42.97 ID:eB8YDQUS0
>>209
会長「ハッピーバースデイ!ディアー…何と言えばいいのかな?」
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:59:06.32 ID:BUtgd3+qI
>>212 さんくす
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:59:16.00 ID:j8TSGSBz0
>>212
あれは電王じゃなくて超電王
電王はさら電で終わってる
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 09:59:57.57 ID:D1vZpl9P0
何度言ってもそういうことにしたい奴等も居るからしょうがない
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:00:35.97 ID:7xLoy4jH0
ロスヒロでも電王だけモモだったな
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:00:37.89 ID:4aq3ECG0O
ゲートの親父さんの親友の警視庁眼鏡
硬化ドカタファントム
浄水場
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:01:06.79 ID:eB8YDQUS0
あれはディケイドじゃなくてスーパーヒーロー大戦
ディケイドは完結編で終わってる

こうですかわかりません><
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:01:07.50 ID:bghkxJlc0
>>211
そうなのか。それならいつかやって貰いたいものだな
水嶋ヒロはどうなんだろうなぁ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:01:41.67 ID:lh5q1MT+O
>>191
友情出演は渡部だけで桐山菅田木之本は特別出演待遇の可能性
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:01:50.57 ID:HLfXUGvD0
カブトだか電王が5年前だって事に絶望を感じる
当時生まれた子供がもう年長さんとか…
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:02:07.87 ID:oEngG4SN0
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:02:20.00 ID:OC8u6BdZ0
戦隊に比べ大物排出率が高いゆえの弊害か・・・
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:02:49.00 ID:5vxgxwJF0
>>216
じゃあタイトルが違うMOVIE大戦へのゲスト出演は何の問題も無いね
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:03:39.69 ID:C4sbmGTo0
イマジンって便利だな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:03:43.32 ID:bghkxJlc0
>>225
全員同じ配役で再登場したら大赤字になりそうだ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:04:48.71 ID:qKgzX6290
たっくんも今はアイドルプロデュースで忙しいしな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:06:16.36 ID:fVPkPvE10
昭和ライダーをファイナルフォームライドすると
それぞれどんなんになるの?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:07:00.62 ID:6Otdsbuw0
新良太郎は喋り方とかを真良太郎に全く似せる気が感じられないのがなぁ…
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:07:08.72 ID:FgtuVK67i
今日ウィザードの放送があったけど驚くほど話すことがないな
内容が薄っぺらいと言うよりは分かりやすいんだろうか
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:08:53.29 ID:lh5q1MT+O
>>228
オダギリ→超高い・高寺大好き
賀集→普通・学業あり
須賀→普通
半田→普通
椿→タダでもくる
細川→超高い・忙しい
佐藤→高い・超忙しい
瀬戸→普通
井上→普通
菅田→普通
桐山→普通
渡部→普通
名前忘れた→普通

ギャラはこんなとこ?
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:09:08.66 ID:C4sbmGTo0
幸太郎ならまだ出てくれそう
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:09:42.42 ID:D1vZpl9P0
>>233
なんか(0w0)がバカ犬みたいじゃないか!
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:10:12.94 ID:bghkxJlc0
>>232
来週への布石を用意する回って感じで大人しい感じは大きかったね
多分新しい魔法石で作った指輪は来週活用かな?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:10:22.77 ID:qKgzX6290
>>233
椿君を呼ぶともれなく天野君もセットで付いてきます
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:10:34.62 ID:C4sbmGTo0
>>233
椿さんがタダなら桐山オエージもタダだろ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:10:37.95 ID:bM3LNSW20
高寺に作らせたらオダギリは二つ返事で出演してくれるよ
ソースは大魔神カノン
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:11:03.05 ID:Ry6gSnvLO
>>237
リブラ役で
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:11:15.65 ID:jI8BWA9d0
桐谷や侑斗をやった中村君の引退は残念でならない
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:11:20.26 ID:033KFvxU0
>>233
後藤「『福士 創汰』くんです」
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:11:43.24 ID:+KY8ffbRO
>>238
むしろ差し入れくらいするんじゃね
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:11:49.60 ID:eB8YDQUS0
>その木崎は遅々として進まない輪島の作業に苛立ちを募らせる。
>「ファントムと戦うために一刻も早く魔法の力を手に入れなければ…」。
>そんな木崎に輪島は、指輪を使えるのは魔法使いだけ、とおどけたように諭すのだが…。

二号ライダーは警察関係フラグか
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:12:01.75 ID:bghkxJlc0
>>233
一部の人を除いて思ったより皆さん普通なのね
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:12:29.89 ID:OeqvUIz00
>>233
椿ェ…
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:12:37.84 ID:C4sbmGTo0
>>242
伊達「後藤ちゃん〜蒼汰だよ」
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:13:08.91 ID:lh5q1MT+O
>>242
なんか名前も顔も特徴薄くて覚えにくいんだよね
今年の主役は劣化小西で覚えてる
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:13:38.46 ID:bM3LNSW20
>>248
そいつフォーゼやで
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:13:38.50 ID:FgtuVK67i
久しぶりの誤藤ちゃんだな
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:13:50.13 ID:lqSR7dZu0
>>241
演技うまかったのにな
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:13:52.27 ID:OeqvUIz00
どうでもいいけど欲しいフィギュアを手に入れるたびに欲望が増幅していくんだが
セルメダルでも入れられたのかね
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:14:03.04 ID:I7JvhTfr0
最悪は最高なんだよ!
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:14:27.77 ID:qKgzX6290
福士君は今いろんな番組で絶賛売り出し中だもんな
リーゼントしてないと本当にかっこいい
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:14:30.96 ID:C4sbmGTo0
弦ちゃんはリーゼント
フォーゼは座薬の印象しかないからな
俺はわりと好きだけど
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:14:56.35 ID:lh5q1MT+O
>>249
うん?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:15:26.62 ID:xUgCp/2y0
>>233
オエージはノーギャラでも出てくれるだろ
あの人ライダー大好きだぞ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:15:48.55 ID:033KFvxU0
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:16:47.73 ID:4dvFn4pc0
昔の小西に似てるよね
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:16:49.90 ID:bM3LNSW20
>>256
いやフォーゼの役者に向かって今年のやつは劣化小西とか言ってるからナニイテンダと思って
もしかして1行目と2行目は全然関係ありませんでしたか
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:17:04.40 ID:lh5q1MT+O
>>257
渡部は事務所あるだろ!
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:17:25.78 ID:OeqvUIz00
>>257
でもオエージってギャラはきっちりもらいそう
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:18:13.79 ID:xUgCp/2y0
あとヒビキさんはディケイドのオファー待ってたって話もあるし出てくれそう
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:18:13.76 ID:vRysTIVW0
KAGEROUの人が入ってないのは芸能活動してないから?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:19:24.21 ID:L6WMLuzJO
お前ら吾郎さん忘れてるぞ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:19:54.82 ID:033KFvxU0
KAGEROUさんなら某携帯ゲームのCMに出てましたよ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:20:09.90 ID:PS5FQWf50
ノーギャラで勝手に仕事やったら事務所に怒られるし
事務所に話したらノーギャラなんて許可するわけないし
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:20:40.44 ID:qKgzX6290
>>263
あの人響鬼にそうとう情熱注いでたからなぁ
なんとなく分かる気はするけど大戦の方に出てくれるかどうかはまた別な気がする
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:20:58.77 ID:OeqvUIz00
>>265
仮面ライダーゾルダ?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:21:16.59 ID:lh5q1MT+O
>>259
だよねー
小西のがイケメンだが

>>260
書き方悪くてごめんね
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:22:18.16 ID:OeqvUIz00
マジレスベント
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:22:40.39 ID:lh5q1MT+O
>>267
京本「せやな」
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:22:46.44 ID:xUgCp/2y0
>>261
事務所があったか…
>>262
http://i.imgur.com/k7BXS.jpg
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:23:09.33 ID:D1vZpl9P0
仮面ライダー陽炎-KAGEROU-

あらかっこいい
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:24:28.50 ID:4ovzUW150
カゲロウって確かトンボだろ?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:24:38.88 ID:/NwsaB010
天道って今何してるの?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:24:41.80 ID:lh5q1MT+O
>>274
売春の噂とかありそう
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:24:43.16 ID:L6WMLuzJO
>>269
仮面ライダーGだよ!

Gって平成ライダー枠じゃないの?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:24:45.66 ID:fVPkPvE10
>>252
気付くと短期間で倍とかになってるよなフィギュア
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:25:43.12 ID:qKgzX6290
>>279
Gも一応入ってるっちゃ入ってるけどマイナー過ぎて他のライダーたちと一緒に並べると「誰だお前」ってなりそうだな
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:25:53.61 ID:lh5q1MT+O
>>276
子作り
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:25:54.57 ID:OeqvUIz00
>>279
俺も最初は極魂クウガだけだったのに…
どうしてこうなった
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:26:08.76 ID:bM3LNSW20
>>275
全然ちげーよ
どっちかというと巨大な蚊
すぐ死ぬけど
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:26:14.54 ID:qKgzX6290
安価ミスった(絶望)
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:26:26.95 ID:OeqvUIz00
Gはバーニングフォームっぽいよな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:26:27.61 ID:fVPkPvE10
>>278
たけちゃんマン枠
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:26:42.69 ID:FgtuVK67i
いま戦うほど傷つくほど強くなれる真実
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:27:04.94 ID:xUgCp/2y0
トンボのライダーならもう居るだろ!
ほらあのゴンとかいう
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:27:27.53 ID:FgtuVK67i
多々買うだった
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:27:41.97 ID:6Otdsbuw0
名前がカゲロウなのにトンボのライダーがいるらしい
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:27:55.61 ID:qKgzX6290
>>288
ブイスリャーを忘れてもらっては困るな
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:28:06.34 ID:fVPkPvE10
>>282
俺もSICのWと1号2号と・・・程度だったのに、気付いたらSICで主役ライダーほぼ揃ってた
ケンジャキだけ売ってなくていないけど・・・
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:28:13.19 ID:I7JvhTfr0
あのトンボ最後はパーゼクのパーツになっていたな・・・
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:28:32.11 ID:OeqvUIz00
カブトにトンボライダーいなかったっけ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:29:30.17 ID:vRysTIVW0
あのトンボ好きだったのになぁ

NEXTのV3もかっこよかったよな
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:29:56.29 ID:4dvFn4pc0
丁度1年前から多々買い始めてバンダイブランドだけで30体越えてて笑えない
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:30:29.54 ID:OeqvUIz00
>>292
S.I.C.WのCJとHM&LTの引力は異常
気付いたら揃えてた
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:32:18.02 ID:6Otdsbuw0
SICサゴーゾはよ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:33:22.00 ID:C4sbmGTo0
俺はコンビニで買うデフォルマイスターだけにとどめてるぞ…
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:34:00.58 ID:fVPkPvE10
>>295
あのV3はほんとかっこいい・・・
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:35:21.17 ID:CtqvNu2Q0
風の人はリアルではあるよね
年中暇な天道や戦うのが仕事のカガーミンと違って仕事を持ってて色々な所回って忙しいんだから
他の人と同じようにポンポン戦闘参加出来るわけがない
けど最終回ですら参加しなかったのはやっぱり寂しいな
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:40:24.79 ID:C23wwY/i0
風の人とゼクトマイナー・・・なぜだかよく似ている
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:44:13.55 ID:OeqvUIz00
ていうかそろそろ多々買いやめたほうがいいのかな…結構散財してる気が
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:46:31.05 ID:oIHPhEsPO
>>295
ムビリアV3は商品化しませんでしたね…(涙)
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:49:31.92 ID:3YrTBZPM0
>>303
キィーン…
   キィーン…
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:49:50.84 ID:fVPkPvE10
>>304
ホントな・・・NEXT版1号2号で終わるとかさ
だったらV3にしてほしかったよ、マジで
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:50:16.74 ID:6uxguYnYO
>>303
それが良い
お前は正しい



(鏡から何かが見ている音)
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:50:51.39 ID:BJGawVpI0
多々買いは地獄だ…一緒に地獄に落ちよう

(アーツCJとスカイリムを多々買う音)
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:52:57.14 ID:OUKOVzEr0
>>306
あれは電ホの写真だけで終わったお蔵入り商品だから…
アンディカワイソス
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:54:04.09 ID:q80OZNK00
ほんのちょっと寝てニチアサ見る計画が…
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 10:54:34.05 ID:lh5q1MT+O
>>303
なにしてんのよ多々買いなさいよ
目の前で苦しめられてる玩具屋店主がいるのよ!
その不良在庫を救うのがライダースレ民の仕事じゃないの!?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:05:49.73 ID:033KFvxU0
今日は\スリープ プリーズ/で絶望してるライダースレ民をよく見かけるな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:12:14.38 ID:fVPkPvE10
>>309
今だったら魂ウェブとかで売られてるんだろうけど・・・
SICのV3が古くて他と一緒に並べると微妙な分、余計に欲しいわ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:12:26.01 ID:q80OZNK00
猫とか雨の日は眠くなるように出来てるんだって
外に出ても獲物がいないから無駄に体力使わないように
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:14:16.10 ID:GhKYQawM0
ガムのストライドのやつアーツ化しないかな
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:15:24.58 ID:PRIFFolZ0
(ロリキュアが凄まじく可愛い音)
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:16:40.33 ID:C23wwY/i0
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:17:32.25 ID:lh5q1MT+O
(やっぱり中学生だなと思う音)


あれ?スマイルは小学生だっけ?
とても中学生の知能があるようにはみえない
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:17:47.57 ID:3YrTBZPM0
>>314
雨の日も晴れの日もやる気が出ないのは何ですか?曇りはOKです
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:17:56.31 ID:bM3LNSW20
>>317
フ「あははははー捕まえてごらーん☆」

ウ「やーん待ってったらー☆」
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:18:43.22 ID:PRIFFolZ0
>>318
い、一応中学生だよ!(不安)
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:21:45.67 ID:Ry6gSnvLO
中古アーツあさっててケタロス、ヘラクス、コーカサスが誰が誰だかわからなくなった
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:22:16.32 ID:Uvjczhri0
>>317
フェニックスさんの手が見えない
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:22:44.03 ID:qKgzX6290
>>322
大気圏突破してそうなのがケタロス
地味なのがヘラクス
武蔵っぽいのがコーカサス
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:25:53.42 ID:zydYKHd40
三人衆みたいな扱いしといて敵なんだか味方なんだかよくわからないのがヘラクス
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:27:13.13 ID:LEagQyn/O
ヘラクスはかっこよかっただろ!
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:27:25.13 ID:fVPkPvE10
>>315
あいつらかっけーよな
女の子はちゃんとかわいいしw
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:27:44.27 ID:6Otdsbuw0
飛べない……俺は…この空を飛べない
この感覚だ……3万フィートの空をたった一人空気を切り裂いて落ちる
自分が光になったようだ
まるで…銅色の流星みたいに!
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:28:55.08 ID:3YrTBZPM0
わが魂はあああああ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:29:33.28 ID:9oXj0t/XO
新フォームの必殺技ダサいと思ってたけど、雑魚を一掃したのはちょっとかっこよかった。胸の顔は飾りではない
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:29:47.15 ID:PRIFFolZ0
ライダアアアアアアア魂!
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:30:16.76 ID:vRysTIVW0
ウィザードって雑魚戦のスタントが一番かっこいいよね
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:30:32.74 ID:Ry6gSnvLO
>>324
把握
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:32:53.44 ID:OeqvUIz00
>>305>>307-308>>311
俺は…俺は…


(街中で発狂する音)
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:36:32.03 ID:VOjsEZs+P
ゴーバス見てるかと思ったらプロレスだった
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:38:59.58 ID:C23wwY/i0
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:39:27.02 ID:sP8i5yp00
ウィザードもつまんなくなったよな
最近じゃあもう予定調和でしかない
そりゃあ人気が下がるわけだわ
さっさと路線変更した方がいい
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:42:13.62 ID:hm53aodz0
ライダー部たまっしー♩(まるっ)
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:42:22.08 ID:GhKYQawM0
フェニックスが不死なら封印すればいいんだから
どうせsealの指輪が出るんだろ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:46:10.18 ID:VOjsEZs+P
キックホッパー&パンチホッパーVSメガゾードγ&δってどっちが勝つんだろ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:48:10.16 ID:6bhpAwRP0
ドラゴンの中の人ってたかいわさんじゃないよね細くない?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:48:20.11 ID:GhKYQawM0
キックホッパーとパンチホッパーの二人はスキルホッパーとパワーホッパーって名前にしてほしかったよな
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:48:53.49 ID:m+o1dPTl0
>>340
どう考えてもメガゾードだろ
デカさとか硬さとか考えろよ
さてはお前バカだな
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:49:37.25 ID:C23wwY/i0
ウィザードラゴン中の人が高岩さん?(難聴)
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:50:24.70 ID:PRIFFolZ0
>>342
どっちかと言うとバイクのがそれっぽいな
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:50:26.54 ID:VOjsEZs+P
>>343
バカって言った方がバカなんだって仮面ライダーファイズで言ってました!
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:50:26.99 ID:qKgzX6290
>>344
無いとは言い切れんな
あの人ならドラゴンになりかねない
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:50:37.54 ID:6Otdsbuw0
クロックアップして関節に麻婆豆腐を流し込めばショートして勝てる
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:50:49.70 ID:q80OZNK00
デカくて硬ければ偉いのかよ!(震え声)
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:52:32.57 ID:lh5q1MT+O
>>343
魔戒騎士「魔導馬呼べばだいたい勝てるだろ」
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:52:57.00 ID:2dzNDyNt0
>>337
まずファントムが絶望させる気がないのがだめ
本当に絶望させたかったら絶望しろなんて言わない
アンノウン見習えよ
あの殺しのテクニック目の前で見たら確実に絶望する
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:54:12.15 ID:6bhpAwRP0
>>344そっちじゃないよ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:55:16.19 ID:qKgzX6290
>>351
殺さない程度に絶望させなきゃならんからいろいろ難しいんだよ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:56:30.26 ID:REJwp/050
ファントムの真実を世間に流したらやりにくくなるだろうなぁ

ゲート「どうせ殺せないんだろ?殺してみろよ」
ファントム「」
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:56:48.02 ID:GhKYQawM0
ファントムはゲートの体内で成熟してからある一定の期間までしか生まれる事ができないっていう設定が必要だったよな
そうすればエンゲージしなくて解決しても受け入れられる人が多かっただろうに
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:57:05.88 ID:lh5q1MT+O
>>351
やり方が温いよね
親い人を一人殺害する度に「絶望しろ」って手紙を送りつけるくらいじゃないと
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:58:15.48 ID:PRIFFolZ0
>>356
KOEEEEEE
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:58:55.90 ID:q80OZNK00
そこまでやられたらゲートが自ら死を選んじゃう
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:59:19.05 ID:VOjsEZs+P
ゲートと親しくなる→連帯保証人になってもらう→逃げる→借金残る→絶望
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:59:27.62 ID:7CTsxBJN0
>>356
お前のせいでとか書くといいかな
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:59:44.10 ID:4ovzUW150
>>359
超面倒なんすけどぉ!?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:59:47.86 ID:F+GkKTjm0
毎回直接的すぎるんだよ
お前殺すから絶望しろばっかりじゃん
絶望させる方法なんていくらでもあるのにバリエーションなくそればっか
失敗してるんだからいい加減ほかの手段でやれよ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 11:59:50.99 ID:REJwp/050
>>356
陰湿すぎて放送できねぇよwwwwwwwww
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:00:41.74 ID:C23wwY/i0
自殺しないように絶望させるってかなり難しいよね
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:01:21.08 ID:ccaybcEj0
>>355
それやったらハルトとドラゴンの関係が大きく変わるな
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:01:22.41 ID:F+GkKTjm0
>>363
そーゆうのよく放送してるの見るけど
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:01:34.71 ID:utCd3IxN0
>>364
絶望したら即ファントム化っぽいし大丈夫じゃない?
自殺考えるほど絶望したらファントム化するでしょ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:02:14.87 ID:6Otdsbuw0
↓ジャラジさんのありがたいお言葉
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:02:16.48 ID:bM3LNSW20
相手の心を乱したかったら恋人とか周りの人間を狙えってナックル星人が言ってた
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:02:47.45 ID:qKgzX6290
>>366
少なくとももう日朝じゃ無理
クウガのバックシマス・・・バックシマス・・・とかで結構苦情来たっぽいし
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:05:14.58 ID:F+GkKTjm0
>>370
時代は変わったんだよ
13年も経てばそーゆうやり方も認知されてるだろうし放送しても問題ない
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:06:02.09 ID:xK5a64yz0
時代をゼロから始めよう(提案)
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:06:29.58 ID:VOjsEZs+P
仮面ライダーゼロか
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:06:57.56 ID:bM3LNSW20
ゼロ!仮面ライダーゼロ!アギトの息子だ!
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:07:00.85 ID:L6WMLuzJO
アンノウン「俺達はBELIEVE YOURSELFが流れ出したら死を覚悟してるから」
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:07:14.00 ID:PRIFFolZ0
>>371
認知されてるからこそ放送出来ないだろ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:08:07.75 ID:q80OZNK00
そろそろベルトに頼らず変身するライダーを
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:08:40.48 ID:3YrTBZPM0
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:08:50.44 ID:2pmtjTNo0
その点ビショップは一流だよな
恋人を本人が殺したように殺すんだもんなぁ
あの渡きゅんが過去に逃げ出すレベルの絶望してたし
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:09:03.76 ID:PRIFFolZ0
>>377
シン「」
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:09:03.97 ID:Li/C7REn0
>>371
ちげーだろwww
クウガの話知り合いとかにしてみろwww
だいたい「そんなことしてたのか…」みたいな反応だぞwwwwww

つまり一般人に特撮はそういう認識
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:10:15.24 ID:Li/C7REn0
>>362
そんなあったか?今回と他はなんだ?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:10:30.82 ID:GhKYQawM0
フェニックスがやられて再生したら完全には元の情報、元の姿には戻れず
少し違う状態になってしまうって設定にして美少女になったら受けるかな?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:11:07.51 ID:qKgzX6290
>>371
そういう苦情が来た前例があって、しかも今は昔以上にクレームとかが来やすい環境になってるんだよ
だから制作側も相当気を遣ってるから、時間経ってるしもう大丈夫とはならない

>>375
戦ってる最中にアギトの角が突然開いたらあいつら死を覚悟してるみたいだしな
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:11:52.10 ID:Qz0kVADL0
そもそもファントムの絶望内容って今のところ別に被ったこと無いよな
まあ今週のは多分前回と同じで親を狙ったんだろうけど
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:14:54.59 ID:Qz0kVADL0
凛子→先輩刑事に裏切られる
ちちんぷいぷい→魔法使いじゃなかった
ピアニスト→ピアノ引けないようにする
詐欺師→思い出の家
フェニックス→親殺し
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:15:05.98 ID:7fOkWwPn0
今のところ家燃やすのが一番外道に思えた

インパクトあったのはフェニックスさんだけど
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:15:20.67 ID:lh5q1MT+O
そういえば今日の脚本ってだれだっけ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:15:38.29 ID:v7kPWGlJ0
そもそもクレームの何が怖いの?
クレーム来たってその場限りで何にも影響ないでしょ
妥協する意味がわからない
だいたい敵が敵らしいことしてクレーム出す方が間違ってる
はい論破
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:16:03.70 ID:6Otdsbuw0
>>388
久しぶりのきだつよし
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:17:55.08 ID:lh5q1MT+O
>>390
マジか
面白い脚本書けたんだな

映画浦沢だし今まで何してたんだ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:18:00.15 ID:zydYKHd40
>>389
いかにもオタクの発想だ
スタッフだって趣味で番組作ってるわけじゃないのに
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:18:05.19 ID:GhKYQawM0
子供やオッサンやデブがヒーローになった事もあったんだしオタクのライダーがいてもいいと思うんだ
コミュ症でキョドっててネクラで陰湿だけど無駄に技術や才能もってて頭が良い奴とか面白そうじゃね?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:18:44.70 ID:vRysTIVW0
オタクの戦隊ならいたじゃん
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:19:05.04 ID:VisfHPEk0
>>389
信用問題とか全く考えないのか
番組製作にとってスポンサーの存在がどんだけ大事なのか特撮見てるなら分かるだろ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:19:35.09 ID:Li/C7REn0
ピアノの話する前は
「やっぱピアノ壊したりして絶望させんのかな」「なんかぬるいなー」「壊してばっかだなー」とか言ってて

んで本編は「両腕切ればよくねwwwwww」
ってきたのにまだもっとひどくしろだもんなぁ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:19:38.01 ID:lh5q1MT+O
>>393
渡…
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:19:43.81 ID:VOjsEZs+P
ウィザード面白いけど何かが足りない

>>394
彼らは非公認ですんで・・・
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:19:54.97 ID:Qz0kVADL0
クレーム出す奴は悪役だろうとなんだろうとマジで出すよ
子供番組で暴力振るう奴が居るってことだけでも出す奴が居る(ヒーローにすら最初からいい感情持ってない)
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:20:36.78 ID:GuWKmi8i0
クレーマーってのはお前らが思う以上に厄介な存在
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:20:43.61 ID:qKgzX6290
プリキュアが水着を着てたらクレーム来たしな
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:20:54.37 ID:lh5q1MT+O
>>398
多分一番大事な緊張感とワクワク感
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:20:59.73 ID:hm53aodz0
>>394
ヨロイ君か
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:21:14.03 ID:q80OZNK00
クレーム来るってことは親を敵に回したということ
チャンネル権も玩具購入権も実質親が持っている以上
親に嫌われた番組は玩具が売れなくなる
30分の玩具宣伝番組にとって致命的
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:21:23.28 ID:e8VgKzY70
クレームにはその一つ一つに担当者と当事者とその上司の始末書が必要なんだぞ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:22:46.48 ID:lqSR7dZu0
>>405
番組をおもしろくするためなら書くべき
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:23:01.75 ID:Li/C7REn0
親が子供に見せたくなるような番組を作らなきゃいけないってこと

お前らは二の次ってこと
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:23:03.49 ID:lh5q1MT+O
翔一くんのバイクにすらクレームついたしな
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:23:32.96 ID:zydYKHd40
クレームが実際に影響あったのってディケイド劇場版騒動くらいか
ディケイドらしくて俺は笑えたけど
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:24:05.30 ID:Qz0kVADL0
>>408
記憶喪失でも免許取れるんですよwwwwwww


これはクレーマー挑発し過ぎだろと思いました
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:24:06.53 ID:qKgzX6290
>>408
記憶喪失者はバイクの免許云々だっけ

あれに関しては井上が苦言を呈してたな
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:24:07.17 ID:5oI0Hgs20
>>396
だってあの回は
ファントム「腕を切断してピアノ弾けなくしてやる」

ピアノマン「どうぞ喜んで!」

塚地「うそぉん…」
だったからなぁ…
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:24:24.90 ID:/NwsaB010
ダークネスムーンブレイクもクレームついて消えたってマジなの?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:24:38.21 ID:VOjsEZs+P
>>402
それか
どうせ絶望しないんだろ?ってなっちゃってるしなぁ

一回くらい目の前でファントム産まれればいいのに
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:25:07.05 ID:qKgzX6290
>>413
あれに関しては確たる証拠は無い
クレームが来たかもしれないし、単に夜待ロケが大変だから消えた可能性もある
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:25:28.41 ID:Qz0kVADL0
>>409
あれ別に劇場版に続いたことが問題になったわけじゃないんだけどな
視聴者からのクレームが入った理由はそこだけどBPOが動いた理由はそこじゃない
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:25:44.31 ID:GhKYQawM0
いや戦隊オタクとかライダーオタクじゃなくて男の萌えオタが面白そうかなって
誰も思いつかない卑怯な手で襲ってきたりするんだけどピンチになると恥ずかしげもなく命乞いするような奴
ディケイドのシザースをもっと酷くしたような感じでさ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:26:02.18 ID:IidqfsmuO
嫌なら見せるなよ
まるっきし俺の親だったが、ロボコンとかは見てたのにクウガになった瞬間みてたら怒られた
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:26:44.63 ID:Qz0kVADL0
>>418
あの人達は見せなくなったあとクレーム出す
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:27:26.84 ID:lh5q1MT+O
なんというかバラエティーと現実の区別つかないやつ増えたよな
テレビで殴るから子供が真似する!
それは低脳なお前の遺伝子のせいだよと
普通はテレビと現実の区別なんか当たり前のようにわかるだろ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:27:27.86 ID:7fOkWwPn0
>>391
>今年は舞台の仕事や小説の執筆など、
>ウィザードの仕事が決まる前に入っていた案件が色々あり、
>前半戦はあまり本数を書けなかったんですがこれから改めて顔晴っていければと思っています。

きだ脚本と言えば映画村の電王の信長のは評判良いらしいね
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:27:48.85 ID:9oXj0t/XO
マジか分からんけど、プリキュアが戦ってるだけで暴力的って言う人もいるらしいしなぁ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:27:57.90 ID:PRIFFolZ0
今回のメタロイドがガニランにしか見えない
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:28:19.83 ID:YEWw7V8i0
最終回とその直前ならクレームとか来ても問題ないな(迫真)
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:29:50.20 ID:/NwsaB010
ぶっちゃけフィクションより影響力のない親ってどうなのよ

そんなことよりオロナミンCのCMが無くて寂しい
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:29:50.28 ID:Qz0kVADL0
最近のライダーは人が死なないからぬるいと言ってた人はオーズ呼んで死んだ人見て喜んだのかな
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:29:50.96 ID:qKgzX6290
>>422
ハートキャッチで、尻で相手に突撃する「おしりパンチ」なる技を出したらクレームが来たってやつかな

あと初代の劇場版でホワイトとブラックがガチで喧嘩して見事なサブミッションを仕掛けた結果幼女が泣き出したのは有名な話
あれはしゃあない、ほんとに見事な関節技でしたし
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:30:33.29 ID:GhKYQawM0
そのうち怪人相手でも実際に殴りあうのは暴力的だってなって実写じゃできなくなりアニメになるかもな
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:31:32.58 ID:4dvFn4pc0
じゃあカードとかで戦わせようぜ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:31:36.12 ID:IidqfsmuO
というか見たい子供に見せないほうが大人になってからの反動がでかい気がする
俺は社会人になって金持ちはじめてからが箍が外れたように凄かったな
431バカ:2012/11/11(日) 12:31:46.00 ID:IFd14ASM0
やっぱスポンサーからクレームが来るレベルじゃないと!
オロナミンCで毒霧やろうぜ!
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:32:23.15 ID:zydYKHd40
>>426
いい演出だと思ったよ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:33:34.46 ID:6JWdw4EA0
特撮とかはフィクションってわかる分
バラエティのイジリなんかよりよっぽど大丈夫な気がするんだけれども
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:33:37.09 ID:REJwp/050
全部CGにしてもっと非現実的にしよう(提案)
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:34:10.05 ID:5oI0Hgs20
>>428
つまり勇者ヨシヒコは最強だな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:34:39.70 ID:lh5q1MT+O
>>434
雨宮「リアリティーないとダメだよ」
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:34:42.91 ID:GhKYQawM0
組織系のライダーで上司がオロナミンCを部下の頭にぶっかけたりとかいいかもな!
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:34:43.31 ID:4dvFn4pc0
>>435
手抜きじゃないですかー!
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:35:10.60 ID:VOjsEZs+P
じゃあ40m級の巨人と大怪獣戦わせよう
現実味がなさ過ぎて誰も真似しないよ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:35:51.98 ID:/NwsaB010
ライダーキックは仮面ライダーにしかできないから云々
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:35:53.72 ID:7fOkWwPn0
視聴者のメイン年齢層から見て真に受けちゃう子もいそうだが
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:36:16.93 ID:C4sbmGTo0
巨大戦のもったり感はどうも好きになれん
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:36:17.87 ID:qKgzX6290
ウィザードの映画村コラボはいつかな
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:36:23.91 ID:zydYKHd40
まあ暴力ふるいながらカッコつけたりは現実的には人道的じゃないかもしれないが…
作り話だから
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:37:00.47 ID:LEagQyn/O
>>417
そんなやつ子供が食いつかないだろ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:39:02.56 ID:lh5q1MT+O
「男の子がプリキュア買ってなにが悪い!」と男の子にプリキュアの販促をするライダーか


ぶっちゃけ特撮好きの男の子にプリキュアは合わないと思うの
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:40:52.21 ID:oIHPhEsPO
人が死ねば命が軽いといい
人が死ななければ甘いという
何だって批判されちまうもんさ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:41:40.45 ID:Qz0kVADL0
>>447
何も作らないのが正解か
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:42:16.55 ID:utCd3IxN0
つまりクウガぐらい人が死ぬのが重く描かれてればいいと
見直してるがなんかもう悲惨だわ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:43:13.87 ID:lh5q1MT+O
クウガみて命の重さわからなかったら重症だよね
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:44:06.54 ID:PRIFFolZ0
>>446
えっ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:45:22.08 ID:VOjsEZs+P
クウガって軽く三万人死んだりガラス三千枚割れたりしてるんだよな
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:45:27.42 ID:sMf0u9iv0
クレーム、クレーム…嫌になる!
それだったら俺も「風雷丸ばっか使うな」とか「ガレオンバスターやめろ」とか
ぶっちゃけ「大いなる力でとどめ刺せ」とか言えばよかったぜ!
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:45:56.76 ID:qKgzX6290
クウガは描写がいちいち細かいからなぁ良い意味で

テレビのニュースで未確認生命体4号が○号を殺害、とか
未確認生命体が出現したため電車の運行を一時止めるとかまでやってたりするし
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:46:00.38 ID:+/nbbadf0
ライダースレ民は特撮好きの幼女だからプリキュアも好きだよ
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:48:01.42 ID:Li/C7REn0
でもそのクウガにもクレームだぜ
だってやってらんないじゃん
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:49:24.10 ID:LEagQyn/O
今は放送コードが厳しくなって平成初期みたいな演出はできないって誰かが言ってた
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:49:45.38 ID:Qz0kVADL0
クウガで殺人方法が生々しいって苦情きたからそれじゃあ不可能犯罪にしよう!って考えたスタッフはいい意味で頭おかしい
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:51:01.39 ID:/NwsaB010
神敬介「警察に突き出してやる!このキチガイめ!」
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:51:33.99 ID:qKgzX6290
怪人相手に戦うってのは特撮のお決まりごとだけど、
クウガは殴った方も痛いし悲しいってのを全面に出してたもんな

ってかオダギリジョーの泣いたり痛がったりする演技が演技してるように見えなくて結構はらはらした
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:52:54.53 ID:xK5a64yz0
絶望か
題材としてはポピュラーな方だけどニチアサなんだよね
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:55:01.50 ID:qlrvpe7o0
ガンバライドのCMにムッキーが居た気がするけど俺の見間違いだよね
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:55:26.13 ID:Udlumgre0
BADENDに染まれ!
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:55:37.07 ID:PRIFFolZ0
>>462
参戦しました
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:56:24.22 ID:qlrvpe7o0
劇場版のCMに半分こ怪人と自販機ライダーが居てなんだか笑ってしまった
また出るのか
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:56:28.11 ID:utCd3IxN0
クウガ見てたら未確認生命体第○号ってのが飛んでるんだけどなにこれ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:57:07.96 ID:/NwsaB010
>>466
省略されました
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:57:17.62 ID:bM3LNSW20
どうでもいいけど子供にとってレンゲルの存在はいかほどの求心力があるのだろう
ともすればよく知らない緑マンでしかないのではないか
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:57:58.44 ID:Qz0kVADL0
オンドゥル→剣崎のセリフが元
ダディ→剣崎のセリフが元
ムッコロ→始さんのセリフが元


ムッキー→スーパーのオバちゃんのセリフが元


やっぱ睦月は一流だよな
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:59:33.77 ID:qlrvpe7o0
>>464
ワーチョマーチョマチョナチョノーン?
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 12:59:45.48 ID:Udlumgre0
ニチアサ寝坊して全部見逃しちゃった
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:00:09.82 ID:sMf0u9iv0
>>468
ヒーローショーの握手会での人気は(0w0)>>>((::V::))>(0H0)>(0M0)
でしたよ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:00:14.98 ID:dtJAr3NK0
録画しておけよ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:00:51.24 ID:qlrvpe7o0
ビッグって大きさ変わるけど質量とかパワーってどうなるんだろ
アルティメットクウガと同等とかだったら笑う
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:01:09.44 ID:oIHPhEsPO
>>466
警察も何体か倒してるんじゃ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:01:52.27 ID:qlrvpe7o0
グロンギ関連ではこのサイトにはお世話になった
http://www6.ocn.ne.jp/~nijiiro/gurongi.htm
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:02:35.13 ID:zydYKHd40
全く知らない緑マンの可能性も
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:03:54.63 ID:OUKOVzEr0
ライダーの対象年齢の問題では
てれびくん読んでる世代とジャンプ読んでる世代でも描写はだいぶ違うんだし
毎回毎回ファーストみたいな描写じゃ見てて疲れる

そもそもこのスレにいるような奴らは同じヒーローものでも
アニメや映画でもっとショッキングなストーリーを色々知ってるから比較してしまうんだよ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:04:27.75 ID:GhKYQawM0
もうクレームを怪人化してそれを論破して倒すライダーを作ればいいんじゃないかな
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:05:01.89 ID:C23wwY/i0
予告でアンダーワールドキター!ってなったけど知らなかったほうがもっと興奮できたかもしれない
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:05:03.19 ID:lh5q1MT+O
クウガの警察は優秀だったよな
パトロール警官ですら、前をみて橋の上を自転車漕いでいたにも関わらず、薄汚れた橋の下にある僅かな血痕を発見してベミウに辿り着くんだから
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:05:10.05 ID:bM3LNSW20
>>472
他のメンツが子供と握手できるよう気を遣って譲るとか橘さん1流過ぎワロタ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:05:15.80 ID:6Otdsbuw0
>>475
警察が初めて倒したグロンギがバグンダダの奴だからそれはない

間の話で五代さんが倒してるんじゃない?(適当)
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:05:18.11 ID:qlrvpe7o0
言霊を武器にするライダー
モットーは有言実行
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:06:31.05 ID:ERHGGOiL0
>>481
×べミウ
◯メビオ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:06:42.12 ID:hm53aodz0
陰陽師ライダーか
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:06:56.93 ID:qlrvpe7o0
クウガの名も無い白バイ警官勇敢過ぎ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:07:14.57 ID:lh5q1MT+O
>>483
序盤でも3体倒したって明言されてなかったか?
それはアギトだっけ?
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:07:17.07 ID:/NwsaB010
マジでペガサスの肩に銛は今見てもキツい
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:08:07.60 ID:lh5q1MT+O
>>485
すまん間違えた
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:08:41.20 ID:qlrvpe7o0
ゴ集団との戦いの凄惨さはヤバい
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:09:22.24 ID:Li/C7REn0
ゲオでストロンガーの陳列が消えた…ようつべ見逃したのに…
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:12:08.71 ID:L6WMLuzJO
高岩さんの全盛期っていつ?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:12:32.47 ID:lh5q1MT+O
>>493
アギト
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:12:54.00 ID:7fOkWwPn0
(ラ・メーンを食べ終える音)
(満足)
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:12:54.80 ID:mKwxoCQUO
タイタンの鎧がボコボコ穴だらけにされたのが衝撃だった
そしてガドル閣下あれでまだ中ボスとか反則だろ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:13:25.13 ID:qKgzX6290
>>496
でもマイティになったらすっかりもと通りだったのはちょっとだけ笑った
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:14:11.96 ID:ERHGGOiL0
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:14:16.69 ID:qlrvpe7o0
閣下は四天王の最強の一角ってとこだろう
中ボスはガリマを推す
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:16:24.90 ID:Li/C7REn0
変わりに借りてきたDVDの再生が止まった…
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:16:40.30 ID:GhKYQawM0
クウガやネクサスは年齢層高めの内容なのにCMが幼児向けだったのは衝撃的だったな
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:17:42.07 ID:lh5q1MT+O
ガリマさんは…なんか残念なイメージを拭えない


ガリマ「ゴは武器を使ったゲゲルをするんだろ?今から私もゴだ!」
ゴ集団(やべえあいつ物質構成できないのかよ…だれか指摘してやれよ…)
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:17:44.31 ID:BJGawVpI0
>>500
言えば返金か次回無料券

まぁ…DVDはどうにもならんがな!!
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:18:37.97 ID:6JWdw4EA0
ウールトーラーマーン ネクサスッ ソーセージッ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:20:06.15 ID:Li/C7REn0
wiiUのプレセットが予約終了してた…

なんなんだ今日は…

>>503
他の予備なさそうだしなぁもう
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:21:21.63 ID:7fOkWwPn0
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:21:23.55 ID:qlrvpe7o0
単純な戦闘能力で言ったらジャラジってゴの中では低めだよね
あくまでゴの中ではだけど
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:21:43.20 ID:BJGawVpI0
>>505
ゲオがダメならTSUTAYAに行けばイイじゃない
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:22:29.45 ID:eAApVdWBO
ちびっこにトラウマを植え付けたであろうシーン
クウガ→バックします、振り向くな、ジャラジ、その他多数
アギト→アンノウン、ギルス腕チョンパ、G4の最期
龍騎→ミラモン、蟹捕食、幸せになりたかっただけ…、真司死亡、戦いを止めるエンド、ヒロイン自殺
555→使徒再生、海堂捕食、首が折れる音
剣→ラスト
響鬼→歌舞鬼捕食、斬鬼さん死亡
カブト→ヒロインが実はワーム、田所さんが実はワーム、ぼっちゃま死亡
電王→愛理さん自殺未遂、桜井さん消滅
キバ→大ちゃん、深央さん死亡
ディケイド→最終回
W→リコちゃん人形、井坂先生死亡シーン、テラードラゴン、燃える照井
オーズ→映司グリード、真木博士死亡シーン、ロストアンクの断末魔
フォーゼ→ダークネビュラ、闇ユウキ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:23:40.19 ID:ERHGGOiL0
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:23:44.25 ID:Li/C7REn0
>>508
昭和ないのよね近くのTSUTAYA…
ウルトラマン充実してるのに…
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:23:53.06 ID:qlrvpe7o0
ガメルのけんだまと人間のセルメダル化も追加してください
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:24:52.24 ID:BJGawVpI0
>>510
これあれだったよな
ダグバも怖かったけど五代の喘ぎ声が怖かった
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:25:11.78 ID:qKgzX6290
ちょっと怖かったり人が死ぬシーンだけ挙げてトラウマトラウマ言うのもどうかと思うがな
印象に残るって程度だろ

まあリコちゃん人形の回は確かに怖かったが
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:26:21.91 ID:VOjsEZs+P
リコちゃん人形はやべえよ・・・
あの絵は怖すぎる
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:27:18.77 ID:BJGawVpI0
ニンギョウノコエヲキイテー
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:28:01.53 ID:LEagQyn/O
>>516
それ別のリコちゃんや
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:28:38.73 ID:qlrvpe7o0
女体化した主人公だっけ?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:28:53.15 ID:F0/Tjj8A0
>>503
無料券貰いまくってアギト実質3巻分の価格で見られたわ
止まってもそこだけだし、次のチャプターならすぐ再生できたりするから良い
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:29:05.84 ID:LEagQyn/O
>>515だった
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:29:15.27 ID:3YrTBZPM0
そういやクウガの小説版って何年後かの話だっけ
ジャンと榎田さんがどうなったのか気になります
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:30:07.22 ID:qlrvpe7o0
ジャンが父親なんて俺だったら絶対認めない
家出する
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:30:17.72 ID:/NwsaB010
12年後の白い戦士と言えば宇宙野郎
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:30:49.66 ID:qlrvpe7o0
座・薬・戦・士
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:30:55.42 ID:4EpDk90u0
木崎さんに二号ライダー(キメラだっけ?)になってほしい
猛烈に木崎のキャラが好きだ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:30:57.29 ID:qKgzX6290
>>523
フォーゼだけ小説版が無いと思ったらクウガの小説版に登場だと!?

やめてください
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:31:43.59 ID:GhKYQawM0
浅倉が貝を貝殻ごと食ってガリゴリやったのも当時のちびっこにはショックだったんじゃないの?
本人は口の中切ったみたいだし
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:32:13.79 ID:qlrvpe7o0
輪島のおっさんがドスの利いた声で木崎さんに俺は指輪は作らんみたいなシーン見たかった
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:32:25.78 ID:qKgzX6290
>>525
だめだめ、あの人ジーンドーパントだから
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:32:30.81 ID:7fOkWwPn0
ただの死亡シーンとか実はワームとかはトラウマにならねえよ
自殺未遂なんかネットの解説なきゃよくわからないシーンだし
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:33:14.82 ID:qlrvpe7o0
晴人と木崎さんは今後もああいうピリピリした関係性で居てほしい
下手になれ合ってほしくない
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:33:51.80 ID:eAApVdWBO
というか浅倉の存在自体キツかったかもな
中高生にはかなりウケ良かっただろうけど
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:34:23.76 ID:lh5q1MT+O
>>527
アレ水飴みたいなので作れなかったのかな
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:35:35.53 ID:oIHPhEsPO
ちびっ子が嫌がるシーンってもっとシンプルだろ
ヒーローの敗北とかさ

個人的に子供の頃は戦闘の少ない話が嫌いだった
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:36:13.89 ID:qlrvpe7o0
クウガ最終話のことか
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:36:41.19 ID:4EpDk90u0
>>531
馴れ合うんじゃなくてさ、こうなんと言えばいいかわからんがぴりぴりしながらもファントムを倒すという共通の目的だけで協力していく感じが見てみたい
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:36:52.37 ID:qKgzX6290
>>534
でも自分が成長して改めて見ると戦闘シーン以外のところに面白さを見出せるようになるんだよね

アギトの家出少年の話とかすごく好きだ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:37:19.78 ID:OC8u6BdZ0
>>536
草加が薄汚い乾巧と共闘するような感じか
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:37:48.36 ID:qlrvpe7o0
>>536
たっくんと草加さんみたいな
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:37:49.60 ID:oeYyHtFI0
クウガ最終話は放送当時、五代が前の話でダグバと相打ちみたいになって終わってて
何か登場人物も死んだ感じな扱いで進んでて泣きそうになってたからそれどころじゃなかった
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:37:57.65 ID:5oI0Hgs20
まければ特訓チャンスなのに負けないからなぁ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:39:21.49 ID:4EpDk90u0
>>538
>>539
そうそんな感じ!

あでもキメラ?は魔法使いなのか人工ライダーなのか
キメラだし人工かな
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:39:25.74 ID:q80OZNK00
大人にとってはたいしたことないシーンでも
子供の頃の恐怖って心に残るんだよな
ケムール人に追いかけられるのとか
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:40:06.23 ID:qlrvpe7o0
真っ暗な工場?のバルタン星人は子供のころめちゃくちゃ怖かった
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:40:35.22 ID:VOjsEZs+P
クウガって負ける→対策→勝ちのパターンが多かったな
負けてもその負け事態に意味を持たせて欲しいな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:40:58.91 ID:OUKOVzEr0
俺がガキの頃は1話完結がデフォだったから、翌週に続くがイヤだったな
録画してたダイナのレイキュバス回はあんまり見なかった

同じティガのゴブニュ回はなぜか好きだったけど、それでもスクナ鬼や恐竜ロボの方が良かったな
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:41:31.17 ID:Gafns+H60
多少の恐怖感を醸し出してこそ特撮だと思うの
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:41:58.46 ID:oIHPhEsPO
>>533
東映撮影チームはそんなに甘くないぞ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:42:12.84 ID:qKgzX6290
>>543
俺は小学生の頃に見たクウガで、変身してる状態で血が噴き出したクウガのシーンを今でも鮮明に覚えてる
ヒーローって変身して姿が変わればどんだけ傷ついても変身してる人間そのものは大丈夫だと思ってたから衝撃だった
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:42:38.48 ID:ERHGGOiL0
>>548
水飴だけにか
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:43:21.25 ID:eAApVdWBO
ウルトラマンは怖いの多かったな
セブンとか子供の頃見れなかったわ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:43:41.07 ID:/NwsaB010
Gトレーラーってタダで貰ったんだっけ?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:43:46.12 ID:5oI0Hgs20
そんなに恐怖感を感じたくないなら大魔神カノンとかいう神作を見せればいいと思う。
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:44:42.04 ID:3YrTBZPM0
>>527
ふと、小学生のころ給食にでてきた鶏肉の骨まで何人か食って謎バトルしてたが、影響されてたんだろうか
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:44:48.60 ID:VOjsEZs+P
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:44:52.71 ID:4tGTd9RH0
平成ライダーはトラウマと呼ぶほど怖かったのはないかな、もう子供じゃなかったからだろうけど
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:46:09.75 ID:qlrvpe7o0
ファっくん!
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:46:49.99 ID:oIHPhEsPO
226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/12(金) 07:42:56.86 ID:1RLfeNtX0
もうすぐ仕事に出る農業関係者だが、
農薬に限らず、農家さん向けの商品は
・語感がよく覚えやすい
・インパクトがある
・特徴が分かりやすい
の順番が重視されてでつける。高齢者が多いから

資材でいいなら
ゲッターシステム
アニマルキラー
キルショッカー

なんてのもある。
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:47:28.37 ID:Dy6O/cEj0
>>555
やっぱりファっく!
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:47:36.84 ID:HOcIh1uq0
フレイムドラゴンスタイルの胸に着いてるミラーモンスターは何なんだよ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:47:38.47 ID:qlrvpe7o0
敵の撤退にしてもその撤退に意味を持たせてほしいな
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:49:11.23 ID:oeYyHtFI0
白倉「意味なんていらねーんだよ!意味深であれば勝手に視聴者が想像するんだよ!」

尚、実際にやって成功している模様
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:49:41.69 ID:qlrvpe7o0
ライジェネ3があったら龍騎とウィザードでタッグ必殺技があってほしい
ていうかフォーゼ(弦ちゃん)とウィザード(晴人)ってなんかいろいろな面で相性良くなさそう・・・

>>562
吼えろペンだっけ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:49:48.60 ID:qKgzX6290
>>562
でもさすがにディケイドの脳内補完は無理でした
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:50:17.61 ID:7fOkWwPn0
>>526
ウィザードとフォーゼの小説も企画自体はしてるらしいぞ
https://twitter.com/rider_kd/status/267118119556886529
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:51:08.65 ID:oeYyHtFI0
>>564
白倉「どう見てもループなのに映画完結と勘違いするとか^^;理解力なさすぎて困る」
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:51:35.59 ID:qKgzX6290
>>565
おお、マジでか
フォーゼは理事長倒した後の後日談ってとこかな
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:51:54.67 ID:4tGTd9RH0
ウィザードの敵の撤退はたいていウィザード強い逃げようでいいんじゃないでしょうか
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:52:36.33 ID:LJr0ONIe0
苦情に対して「お宅のお子さんはとても個性的な感性を持ってますね^^」と返す白倉の煽りスキルの高さは異常
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:52:45.92 ID:qlrvpe7o0
ファントムは同士増やすのが目的でありワイズマンの意志だしね
ウィザードとタイマンしても旨味がない
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:53:22.41 ID:Li/C7REn0
逃げるのに意味いるの?
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:53:22.74 ID:hm53aodz0
>>567
弦ちゃんらの就職過程がきになる
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:54:13.93 ID:oIHPhEsPO
白倉と日野にライダー作らせよう
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:55:00.78 ID:VisfHPEk0
>>573
そこまでいくとどんなものが生まれるのか見てみたいわw
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:55:14.02 ID:Gafns+H60
>>573
さすがの白倉でも売れないな
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:55:36.18 ID:qlrvpe7o0
弦ちゃんはバイク屋継ぐかプレゼンターとダチになるために宇宙飛行士なるかの二択じゃね
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:58:16.54 ID:VOjsEZs+P
教師になりました
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:58:27.36 ID:zydYKHd40
世代交代ライダー…キバか
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:58:40.92 ID:oIHPhEsPO
>>574
日野「武装組み換えの世代交代型ライダーで、男同士のアッい友情推し、初代リスペクトな重いストーリーを展開します」
白倉「さらに僕が脚本をチェックし、オチは劇場へ」
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:59:10.73 ID:q80OZNK00
弦太朗は映画で教師になってるが天高の教育方針はどうなってんだ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 13:59:20.64 ID:qlrvpe7o0
富野のライダー・・・
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:00:17.81 ID:ccaybcEj0
白倉が余計な口出しをし、日野「うるせー自由に書かせろ死ね」と言い喧嘩別れ まで見えた
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:00:27.56 ID:qlrvpe7o0
弦ちゃん教師かよ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:00:34.41 ID:zydYKHd40
>>579
字面だけ見ると面白そうだが…
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:02:20.48 ID:4EpDk90u0
字面だけはな
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:02:44.94 ID:G/QoEfc20
なんで日野は自分の脚本の酷さに気づけないの?
会社運営だけやってればいいのに
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:03:31.20 ID:eAApVdWBO
日野AGEの話はよせ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:05:51.67 ID:OUKOVzEr0
>>586
むしろストーリーが書きたくて社長やってる人だ
商才やキャラクター作りはなかなか上手いのに(初期イナイレとか)
まさに宝の持ち腐れ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:07:09.76 ID:oIHPhEsPO
>>586
自分の脚本に文句言わせないためのレベルファイズだろ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:07:12.87 ID:6uxguYnYO
>>586
お前ら、『ずっと目的のために尽くしてきた理事長があんな簡単に心変わりしちゃうのは萎えた』
とか言ってたじゃん。
それと同じで間違っててもいかに有害でも貫きたいものがあるってことじゃないの?
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:07:26.96 ID:L6WMLuzJO
もう超次元仮面ライダーやってもらおう
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:09:27.12 ID:hm53aodz0
ライダーがスタンドとして出てきて合体か
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:11:49.21 ID:6Otdsbuw0
>>592
女運無さそうだな
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:14:35.00 ID:6uxguYnYO
>>592
ドラゴンは晴人のスタンドみたいなもんだろ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:17:14.81 ID:LEagQyn/O
>>580
如月君は在学中に多くの生徒や教師にさまざまな影響を与えてきたからこれから天校に通う生徒達にもいい影響を与えてくれるはず(白目)

みたいな感じじゃね?
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:18:26.41 ID:G/QoEfc20
そもそもよく弦ちゃんの学力でストレートで教師になれたなっていう
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:19:10.42 ID:mXyFe7B+0
>>594
九尾の狐とか斬月のオッサンじゃね?
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:20:00.49 ID:VOjsEZs+P
たぶん宇宙飛行士試験の時みたいにテスト用紙重ねて星を見つけて合格したんだろ
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:20:03.99 ID:U85uvEiC0
うんこ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:20:43.34 ID:gR3DgF8D0
本編終了後に学年TOPのKENGOさんが弦太朗に勉強教えたんだよ…多分
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:21:39.12 ID:5raMbW330
体に教え込んだんだな
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:22:08.65 ID:eAApVdWBO
グレートティーチャーなんだろ
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:23:04.99 ID:qlrvpe7o0
生徒と友達みたいに付き合う教師ってどうなんでしょうねえ・・・
http://i.imgur.com/knIKc.jpg
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:23:26.30 ID:Jz+q19T+0
GTGか・・・なんか顔に見えるな
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:24:35.79 ID:qlrvpe7o0
GREAT
TEACHER
KISARAGI
のが語呂よくね?
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:25:17.31 ID:Jz+q19T+0
GTKってTKGみたいななんか・・・
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:25:59.65 ID:dtJAr3NK0
卵かけ弦太朗
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:26:03.31 ID:qlrvpe7o0
クウガの先生は尊敬できる先生だった
あの五代が師と仰ぐのもわかる
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:26:32.60 ID:VOjsEZs+P
神崎先生なら音楽プロデューサーやってたよ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:26:45.52 ID:5raMbW330
弦ちゃんみたいな先生に出会いたかったな
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:27:13.97 ID:LEagQyn/O
GenTarOu
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:28:06.85 ID:1JB1ip8h0
>>610
えっ
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:28:24.47 ID:GhKYQawM0
ヤマカンが作ったライダーも見てみたいよな
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:28:36.64 ID:5oI0Hgs20
>>610
それはない
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:29:07.76 ID:5y3aRsWt0
http://www.dailymotion.com/video/xoybmi_yyyy_sport

来週のゴーバスに出る子はこの子か
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:29:33.56 ID:oIHPhEsPO
イマジン5人とアンクに憑依された翔太郎がフィリップの意識とリンクし
指、首、手首に魔戒騎士の魔導具三匹を飾り
両手にマチェーテディとデネビックバスターを持ち
アイアンマンスーツの上からニックの憑依アーマーを着て
無線で小沢さん、タチバナさん、広瀬さんの
現地で橘さんの指揮を受けたら
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:29:57.81 ID:nHeODkKzO
斬鬼さんみたいな師がいたら
楽しそうな気はする
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:30:22.48 ID:qlrvpe7o0
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:31:14.55 ID:gR3DgF8D0
ダチダチと執拗に迫る教師はNo,thank you
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:31:39.66 ID:5raMbW330
少なくとも俺の出会った教員共よりは楽しい学生生活にしてくれそう
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:31:43.59 ID:G/QoEfc20
熱血教師がウケるのは物語の中だけっす
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:31:49.67 ID:qKgzX6290
>>617
斬鬼さんみたいな渋いおじさまはいいよねぇ
そばにいるだけでも学ぶことが多そうだ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:32:15.53 ID:qlrvpe7o0
師といえばおやっさん
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:32:48.81 ID:OUKOVzEr0
>>616
ウィザードラゴンを宿してないぞ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:33:29.94 ID:VOjsEZs+P
いい先生(師匠)ランキング作ろうぜ

とりあえず神崎先生と斬鬼さんは入る
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:33:32.47 ID:qKgzX6290
>>623
どのおやっさんだ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:33:40.38 ID:Jz+q19T+0
おやっさん大杉ておやっさんだけじゃどのおやっさんか分からないよおやっさん
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:34:06.27 ID:zydYKHd40
神崎(兄)
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:35:01.04 ID:GhKYQawM0
仮面ライダーの影響で学校で中二病みたいな恥ずかしい事やっちゃったちびっこもいるのかな?
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:35:49.25 ID:oIHPhEsPO
おやっさん(クウガ響鬼W)
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:35:57.32 ID:bM3LNSW20
おやっさん→ムラマツキャップ
おやっさん→仮面ライダーハゲ

これで区別が付くね(ニッコリ)
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:36:10.57 ID:5raMbW330
>>629
小学校入る前に仮面ライダーは卒業するだろ普通
小学生になっても仮面ライダー見てる奴の未来は、此処の連中
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:37:25.18 ID:lh5q1MT+O
>>597
毎度思うがジャンプしか引き出しないのかよ
メジャーだから共通見解が得られるからってなら謝る
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:38:31.43 ID:nHeODkKzO
香川教授は東條に対して指導力不足だったな

ワーストならオウルオルフェノクのおっさん
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:40:07.44 ID:GhKYQawM0
>>622
裁鬼さんの傍にいるだけでも学ぶ事多そうだろ
サポートが大変だから凄い有能になりそうだし
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:40:33.03 ID:qKgzX6290
>>635
石割君乙
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:41:33.55 ID:lh5q1MT+O
大杉は学生に嫌われるけどいい教師
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:41:41.11 ID:G/QoEfc20
石割くんが裁鬼さんを超えるマルチプレイヤーになって上から酷使される可能性
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:41:57.90 ID:sMf0u9iv0
石割くんはめちゃくちゃ有能
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:42:42.45 ID:5oI0Hgs20
おまえら石割くんの何を知ってるんだよ?
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:43:06.88 ID:C4sbmGTo0
映画の大杉はだんだんと味しめて自らかっこいいこと言うようになったよな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:43:29.65 ID:VOjsEZs+P
イで始まってキで終わるやつってイビキ以外あるっけ
威吹鬼は使用済みだし
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:43:47.56 ID:oIHPhEsPO
>>635
学ぶ以上に苦労しそう
てかサバキさんって引退の身を引っ張り出されてるんだろ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:43:52.94 ID:5raMbW330
>>633
他に分かりやすくて適当な例が無いしな
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:44:24.37 ID:5raMbW330
>>642
陰気
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:44:34.32 ID:5oI0Hgs20
>>642
インチキ!インチキ!
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:44:50.16 ID:6Otdsbuw0
>>642
井上敏鬼
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:45:00.37 ID:sMf0u9iv0
>>642
い、忌鬼(いみしき)とか…?
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:45:03.31 ID:qKgzX6290
>>643
初期のシフト表に書かれてた仕事以上に斬鬼さんの分の仕事もやってたしな
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:45:18.99 ID:G/QoEfc20
>>642
胃液
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:45:24.23 ID:KpEq0TzfP
>>647
井上敏鬼!?
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:45:25.75 ID:OUKOVzEr0
>>642
イツキ
インキ
イシキ
いわき
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:45:35.27 ID:qKgzX6290
>>642
茨城!
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:46:45.23 ID:6uxguYnYO
>>632
俺も中学入ったころの555から見なくなって
母が見てた響鬼みて、カブトから完全復帰した

555も剣もDVDで見たが何故よりによっておもしろいものを抜かしていたのか
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:46:48.26 ID:bM3LNSW20
>>651
こいつのび太じゃね
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:46:57.72 ID:HLfXUGvD0
仮面ライダー茨鬼

やだ…カッコイイ…
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:47:00.39 ID:nHeODkKzO
イ、イサキは?
イサキは取れたの?
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:47:39.56 ID:Pkalv02J0
ここまで猪木無し

>>655
思い出して笑っちまったじゃんかよ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:47:49.15 ID:Jz+q19T+0
>>642
石鬼
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:49:16.02 ID:eAApVdWBO
>>629
クウガの時まだ小学4年生だったけど
得意気にグロンギ語喋って友達に引かれた記憶がある
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:49:32.00 ID:qKgzX6290
>>659
石割くんおめでとう
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:50:11.79 ID:dtJAr3NK0
使用済み威吹鬼(意味深)
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:50:27.56 ID:6uxguYnYO
(某アニメスレと平行して見てるが何故こうも茨城の話になるのか……)
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:50:41.65 ID:LM1jqmzD0
>>660
それ本当に友達なの?
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:51:57.41 ID:nHeODkKzO
流星はよく鍛えてるから
もうちょっとで仮面ライダー隕石鬼になれるな
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:53:06.16 ID:konkOIn60
鬼になりたい
響鬼さんかっこよすぎる
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:53:52.31 ID:LM1jqmzD0
俺、赤鬼になって黄色いプリキュアを虐めるのが夢なんだ
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:54:20.29 ID:YEWw7V8i0
苗字と名前の頭文字が同じじゃないと鬼になれないのかな
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:54:33.49 ID:5oI0Hgs20
>>667
夢は
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:55:05.64 ID:bM3LNSW20
(ULTRAMANを見始める音)
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:55:54.31 ID:LM1jqmzD0
今どっかの雑誌でウルトラマンという名前の仮面ライダー連戦してるよな
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:55:59.93 ID:nHeODkKzO
あれはまあ源氏名みたいなもんなんじゃね
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:57:30.33 ID:konkOIn60
弦・管・太鼓が出来るってどれくらい凄いの?
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:58:22.37 ID:nHeODkKzO
>>671
ハイブリッドインセクターの人ですし
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:58:55.91 ID:5oI0Hgs20
>>671
あの雑誌安くていいよな
今月から始まったスゲエ新連載のアレも超面白かったし
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:59:06.79 ID:qKgzX6290
羽撃鬼さんの武器はどう考えても威吹鬼さん寄りなのになんで変身するときは音叉なんでしょうね・・・
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 14:59:52.52 ID:KpEq0TzfP
>>671
その雑誌買ったら100円のお菓子が付いてきた
うれしい(デブ)
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:01:03.77 ID:5oI0Hgs20
>>676
まだ猛士発足前だからバリエーションがないんだよ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:01:33.49 ID:oIHPhEsPO
雄介→雄鬼
翔一→翔鬼
真司→指示鬼
巧→洗濯鬼
( 0w0)→一鬼
天道→総司鬼
良太郎→猟鬼
渡→渡鬼
翔太郎→蒸鬼
映司→英鬼
弦太朗→元気
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:01:45.50 ID:nHeODkKzO
ヒーローズ、最初やっつけだった島本が
なんとか温まってきた感じだよな

そういえば島本ってまだプリキュア見てたんだな
今朝の放送中も熱心にツイートしてたが
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:03:18.26 ID:LM1jqmzD0
>>680
一度自分をモデルにしたキャラが出たし
ずっと見続けるだろうな
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:03:22.91 ID:VOjsEZs+P
>>679
渡る世間は鬼ばかり・・・
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:04:16.60 ID:LEagQyn/O
>>679
本名哲也の人はそれでいいんですかね
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:05:06.35 ID:nHeODkKzO
えなりかず鬼ってたっくんと同い年だよね
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:05:38.80 ID:oIHPhEsPO
>>683
手付鬼(てつき)とか?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:05:42.72 ID:konkOIn60
戦国の鬼は服消えないのに現代の鬼が消えるのはなぜなのか
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:06:29.70 ID:5oI0Hgs20
>>679
弦太朗が元気だとしたら蔵王丸さんが黙ってねぇぜ?
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:07:17.82 ID:OUKOVzEr0
>>679
弦鬼って江戸時代の音撃弦の達人にいたはず
あと真司は龍鬼だろ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:08:08.95 ID:KpEq0TzfP
>>686
鍛え方が足りないせいだ!
現代鬼でもちゃんと鍛え上げれば京介きゅんみたいに服消滅なんてしない
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:11:40.81 ID:lRMsDreA0
つまり若いといい
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:12:11.95 ID:eAApVdWBO
空鬼
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:13:22.37 ID:bM3LNSW20
すぐそうやってユウスケのこといじめるんだから
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:14:15.47 ID:lRMsDreA0
お前ら響鬼大好きだな
ライアルの話もよくしてるし
そんなにダサい仮面ライダーが好きかwww
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:14:43.59 ID:dtJAr3NK0
>>693
そうだよ
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:15:15.76 ID:lqSR7dZu0
>>693
ライアルがダサい…?
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:15:32.97 ID:OUKOVzEr0
純一とかって名前で鬼になったら邪鬼とか呼ばれんのかな
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:15:34.20 ID:Pkalv02J0
ダサいライダーっていたっけ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:15:48.04 ID:LEagQyn/O
服を燃やさず変身する技は現代では失われた技だとか
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:16:12.98 ID:sMf0u9iv0
鬼がダサいとか言う奴と友達になるのは最後でいいや

ライアルはともかく
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:16:26.73 ID:bM3LNSW20
龍騎ライダーの3分の2くらいはダサい(断言)
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:16:48.31 ID:VOjsEZs+P
鬼は仮面ライダーとして見るとダサいわ
鬼として見るとこれ以上ないくらいカッコいい
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:16:54.65 ID:Jz+q19T+0
>>697
ガイ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:17:18.92 ID:Pkalv02J0
>>699
え…ライアルがダサい…?
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:17:55.78 ID:nHeODkKzO
ユウスケは2000の技がないからインパクトに欠ける
せめて笑顔(草加雅人仕様)とか笑顔(海東純一仕様)とか会得するべき
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:18:18.01 ID:GhKYQawM0
鬼って鍛えまくれば音叉みたいな変身を促進、誘発させる道具使わなくても変身出来るのかな?
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:18:29.37 ID:qKgzX6290
>>689
あれ一旦服着替えに戻ってると思うんだ
変身前と服変わってたし
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:19:27.90 ID:5oI0Hgs20
>>705
変身できるよ





魔化魍に
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:20:59.09 ID:AICamtnT0
ライアル見てエクシアリペア2リペアつくったら面白いんじゃね?と思って改造したけど塗料行方不明だ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:21:02.48 ID:G/QoEfc20
ユウスケの2000の特技の一つ
どんなに強力な力で殴っても相手を殺さない。彼の慈愛の心が生んだ奇跡の特技である
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:21:45.33 ID:qKgzX6290
それか現代の鬼は科学を吸収して鬼の力を昔よりも引き出すことに成功した結果、変身時の衝撃が強すぎて服が破けると解釈しよう

まああんまり深く考えないようにしよう
劇場版でも裸になってたら裸の男7人がスクリーンに何度も映るはめになるし
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:22:29.95 ID:nHeODkKzO
神様はアギトを危険視してたけど
鍛えただけで火を吹いたり
軽いガンダムなら持ち上げられる腕力発揮できる人類も大概
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:23:02.78 ID:VT6+twIFO
ダサいライダーなんてフォーゼくらいなもん
全てのフォームがダサかった
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:23:29.12 ID:konkOIn60
響鬼のスーツのかっこよさは異常
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:23:40.91 ID:Pkalv02J0
わかってないなぁ…>>712
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:23:41.03 ID:bM3LNSW20
エレキは良かっただろ!他はまあうん
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:23:56.26 ID:Jz+q19T+0
>>712
そう思うのはお前の心がry
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:24:34.90 ID:4YHJci600
>>712
マグネット()
コズミック()
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:24:43.81 ID:GhKYQawM0
牛鬼って予算があったらガロの心滅獣身みたいに巨大でCGで俊敏に動いてたのかな?
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:26:42.95 ID:qKgzX6290
>>711
つまり氷川さんが鍛えて鬼になれば最強ということか
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:27:45.54 ID:nHeODkKzO
響鬼のフィギュア塗れたら楽しかろうと思ったが
マジョーラってクソ高いんだよな
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:30:05.03 ID:5vxgxwJF0
ライダーは知らない人から見ると全部同じに見えるらしいね
ウルトラマンとかガンダムの方がよっぽどだと思うけど
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:31:03.58 ID:eAApVdWBO
そんなの聞いたことない
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:31:37.66 ID:bM3LNSW20
詳しくない人から言う全部おなじに見えるっていうのはこいつらみんな知らないよって意味だから
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:31:38.13 ID:GhKYQawM0
グランセイザーはどれも同じに見えた人多いだろうね
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:31:43.40 ID:nHeODkKzO
真「まあみんな似たようなもんだよね、わかる。俺もちょっとしか違わないし」
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:32:08.30 ID:oIHPhEsPO
鬼だのオルフェノクだの人類の進化も大概だが
髪の使いを平気でボコせるレベルの科学力がある時点で世界作り直すべき
オーズ作れる錬金術や魔法使いや魔獣とのハーフも規制すべきだ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:32:32.90 ID:hm53aodz0
>>725
これライダーじゃなくて怪人でしょ?ww
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:32:42.57 ID:j1criJzR0
そして世はまさに世紀末
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:33:03.62 ID:qKgzX6290
>>727
非常に正しい反応だが間違ってるなw
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:34:36.75 ID:j1criJzR0
http://i.imgur.com/7Yzq9.jpg
こいつらの見分けがつかないって相当ヤバくねぇか
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:35:38.04 ID:utCd3IxN0
ミッシングエース見たけど木場さんと社長なにやってんだ
あとマーク大喜多ってなにやってたんだ
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:36:22.71 ID:q80OZNK00
真をライダーって言われてもなんかこう…
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:36:26.63 ID:dtJAr3NK0
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:37:01.78 ID:VOjsEZs+P
正直ウルトラ兄弟とティガ〜メビウス、ゼロ、ネオス、21、ナイス、ゼアスくらいしかわからない
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:37:20.77 ID:q80OZNK00
>>730
壮観だなww
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:38:15.81 ID:Pkalv02J0
>>733
色!
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:38:25.09 ID:bM3LNSW20
>>734
ほとんど全部じゃねえか
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:38:28.59 ID:zydYKHd40
一般人視点だと見ればオルフェノクの違いが分かるって相当アレだな
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:38:54.86 ID:4ovzUW150
(実はジャックとゾフィーの違いが分からん音)
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:39:06.74 ID:4aq3ECG0O
真さんがハリウッドで映画化されたらとんでもないことに
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:39:33.83 ID:nHeODkKzO
ゴ・バダー・バ「だから俺、仮面ライダーじゃねえってば」
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:40:20.59 ID:hm53aodz0
>>733
画像だけだったらダブルオーとダブルオーライザーみたいなものかと
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:40:38.57 ID:Pkalv02J0
>>739
まず体のラインからして違うし
ゾフィーには胸に銀の玉が付いてるよ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:41:16.31 ID:OUKOVzEr0
神の血を引くハーフの吸血鬼に擬態した強欲な13人の宇宙人と
未来からやってきた世界中を冒険するリーゼントな不死生物のデータ人間が
写真店に居候するクリーニング屋勤務の鍛え上げられた記憶喪失の魔法使いに憑依するストーリー
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:41:55.24 ID:nHeODkKzO
>>740
監督によるな…
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:42:36.84 ID:oIHPhEsPO
>>740
シュワちゃんが倒す
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:42:41.20 ID:j1criJzR0
>>742
どちらかというと>>733はエクシアとダブルオーライザーに近い
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:43:05.55 ID:4aq3ECG0O
>>745 エイリアンスタッフでオナシャス
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:43:59.69 ID:4ovzUW150
>>747
さらに詳しく言えばセラヴィーとラファエルみたいなもんだよね
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:44:35.34 ID:G/QoEfc20
エクシアとダブルオーライザーデザイン全く違わね?
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:45:33.67 ID:eAApVdWBO
>>740
アメリカ人「何これハルクのパクリかよ」
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:45:41.09 ID:OUKOVzEr0
プレデター「地球にも骨のある化け物がいるじゃねーか」
エイリアン「あいつに寄生すれば最強になれそう」
アベンジャーズ「そっちの新入りか?」
XMEN「知らねえよ、またどっかのミュータントだろ」
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:46:01.13 ID:Pkalv02J0
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐-::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::/::/ :::::::::::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::`:::::::::::::::'.
 〃:::::::::/:::::::/ ::::::::::::::::::::| \::::::ヽ::::::::::::::::::: '.
 {::::::::イ::::::::::/ :::::::::::::::::::::::|   \:::::\:::::: \l::|
 '::::::::/::::::::::ハ:::::::::::::::::l::::i:|    \ :::\::::::/::}
  ':::V::::::::::/::/ ::::::::ハ :::|:/|′       >:-‐\::::ノ
  'i:l:::::::::::/:::::::::イ }斗-}‐- ,,    ´rfン>  ト(
  从::::,イ:::::::::::::ノ ノ < fシヽ   :::.    }       聞こえないな、もっと大きな声で言いなさい
.   }i:{ レイ ::: |           :::.   |
   从\ ノ人:{               ;
     }:::::::ー=ミ ヽ        r‐ '    ′
     ⌒从:::::∧             ,  /
      _从/^{\      `ー ニ´  /
  __/////∧ '.  \         ∧==ミ____
/////∧////∧ \  >  . ___ イ  }∨/////////> 、
///////∧////∧. \        /  //∨////////////\
////////∧////∧  \      /イ7///∨////////////.∧
///////////////∧/⌒\  .//V//// 〉/////////////∧
////////////////∧\o {   {/ilili/|////〈/////////////|/∧
./////////{///////∧ili\ 〉  /ilili/ .|//////////////////| /{
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:47:14.74 ID:zydYKHd40
だって…さんは…だから
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:47:56.77 ID:hm53aodz0
>>753はチョーイイネサイコーです弟子にしてください!
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:50:22.68 ID:oIHPhEsPO
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:50:43.52 ID:zydYKHd40
海外の特撮サイトで、大魔神カノンまで話題にしてるのに
アキバレンジャーだけ見事にハブられててワロタ
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:55:44.43 ID:eAApVdWBO
\ズッキューン!/

oh...crazy
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:56:02.81 ID:ccaybcEj0
見分けて欲しいなら頭も派手に変えたらどうなのって思うけどな
>>730とかテンプレがあるだろってくらい同じ顔だらけ
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:56:58.24 ID:konkOIn60
別に見分けて欲しいとかじゃないと思うん
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:57:11.03 ID:bM3LNSW20
そりゃマンタイプのマスクとセブンタイプのマスクに大別されてることからお分かりの通り初代とセブンがテンプレだよ
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:57:55.17 ID:Li/C7REn0
変えたら文句いうだろ!
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 15:58:05.10 ID:Pkalv02J0
じゃあアグルすらテンプレなのか
http://i.imgur.com/xhBgH.jpg
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:01:21.03 ID:6JWdw4EA0
やっぱりアグルカッコいいな
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:01:44.63 ID:q80OZNK00
ピンクのライダーがいるならピンクのウルトラマンだって
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:02:31.26 ID:bM3LNSW20
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira125867.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira125868.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira125865.jpg


サーガも結局初代とレオが下敷きにあるから一見するとうおってなるけどちゃんとウルトラマンに見えるっていうね
どれを見てもこれはウルトラマンだとわかることはそれはそれですごいことなんじゃないの
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:02:46.18 ID:konkOIn60
ナイスはピンク?
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:05:43.31 ID:oIHPhEsPO
デザインで冒険するって今の方がやりやすいのかね
前例がなかった昔はセブンやレオ、アマゾンってどう思われてたんだろうか
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:05:52.56 ID:L6WMLuzJO
ウルトラマンも6フォーム位作ればいいんじゃね?
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:05:59.97 ID:aQaGLlFU0
ウルトラマンのデザインテンプレ派生図みたいなの見てみたい
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:07:21.79 ID:bM3LNSW20
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:07:26.67 ID:J1gty2kY0
>>766
「目と口さえしっかりしてれば結構無茶してもウルトラマンに見えると気づいた」とか後藤さんが言ってたな
しかしそれはもうちょっと早く気づいても良かったと思う
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:10:14.16 ID:oIHPhEsPO
>>771
パワータイプが一番ウルトラマンっぽいな
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:10:15.68 ID:6JWdw4EA0
コスモスも7つくらいあったよな
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:10:43.60 ID:VOjsEZs+P
ウルトラマンってぶっ飛んだデザインがそこまでないんだよな
これってウルトラマンなのかよ!ってのがそこまでない
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:11:18.92 ID:utCd3IxN0
ティガトルネードは厨二かっこいい
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:13:02.42 ID:bM3LNSW20
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:13:19.68 ID:M79JdDqW0
そろそろヨゴレなダークヒーロー的ウルトラマンが出てきてもいいはず
市街地で怪獣相手に投げっぱなしジャーマンするような
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:13:27.62 ID:konkOIn60
ルナ・コロナ・エクリプス・フューチャー・スペースコロナ
スケルトンコロナのあとなんかあったっけ?
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:13:32.99 ID:eAApVdWBO
ウルトラマンじゃないけどレッドファイヤーはぶっ飛んでた
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:14:23.50 ID:bM3LNSW20
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:14:57.50 ID:eAApVdWBO
グレンファイヤーだ何いってんだ
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:15:09.25 ID:J1gty2kY0
やっぱコスモスは慈愛モードが一番好き

>>778
ツルギとかまさにそんな感じじゃね?
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:16:23.84 ID:rp2NWsJwT
レッドファイヤーってなんだろうと思ったらあれだ、魁ちんだ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:16:57.52 ID:oIHPhEsPO
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:17:31.02 ID:BJGawVpI0
じゃあ、怪獣チックなデザインでウルトラマンを作れば…!

序章で終わるな
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:18:04.55 ID:J1gty2kY0
グレンとミラーナイトはウルトラマンじゃないからって
目らしい目も口もない思い切ったデザインだったな

>>785
ゼノンの頭のくぼみに恵方巻き置きたい
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:18:24.08 ID:konkOIn60
ゼノンってギャラクシー自分で使うつもりだったの?
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:19:02.88 ID:rp2NWsJwT
威力見せつけて自慢して帰るつもりだった
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:19:03.91 ID:6JWdw4EA0
べリアル銀河帝国見る直前まで
「リメイクキャラ出せば良いってもんじゃないだろ・・・」とか
思ってたけど今じゃ皆好きで困る

散々言われてるけどサーガでルナが破壊光線撃ったのはな・・・
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:19:21.65 ID:OUKOVzEr0
コスモス単体の最強フォームはフューチャーなんだろうけど
エクリプスのほうが強そうなんだよな…
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:19:23.39 ID:Fx/q5GOU0
やっぱメビウスが1番かっこいいな
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:19:24.34 ID:L6WMLuzJO
13人のウルトラマンで殺しあえばいいんじゃね?
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:20:14.39 ID:sMf0u9iv0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3609391.png
ところでセブンNEXというものがあってだな
あれ、NEXTだっけ?
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:20:24.27 ID:BJGawVpI0
>>793
じゃあ、地球でやったら大変な事になるから鏡の中でやろうぜ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:20:24.77 ID:bM3LNSW20
>>790
だから本編でもルナモードは破壊光線を撃っていると何度
具体的に言うとこないだの列伝でやってたロボ相手にも撃ってたじゃない
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:21:06.15 ID:6JWdw4EA0
>>794
セブンXじゃないか
深夜にやってた
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:21:44.05 ID:6HiqQc5n0
>>795
カードとか使えば新しいんじゃないかな
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:21:44.93 ID:J1gty2kY0
>>795
ミラーナイトがまた引きこもるだろ!いい加減にしろ!
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:22:28.62 ID:q80OZNK00
ここがウルトラマンの世界か…
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:22:56.04 ID:cd7g9hc60
>>794
父母にワロタ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:24:17.05 ID:sMf0u9iv0
>>797
なるほどXか


http://www.vap.co.jp/sevenx/img/sp06b.jpg

…え、なにこれ
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:25:46.43 ID:YEWw7V8i0
>>594
ゼアスの目立ち具合はシンさんレベル
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:26:05.27 ID:bM3LNSW20
>>802
セブン!ウルトラセブンX!ゼロの親父だ!
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:26:26.87 ID:oIHPhEsPO
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:27:09.69 ID:BJGawVpI0
目付き悪っw
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:27:40.88 ID:J1gty2kY0
ティガ、ダイナ、ナイス、ゼアス、ガイア、アグル、コスモス、ジャスティス
ネクサス、マックス、メビウス、ヒカリ、ゼロ

平成だけでも13人いるもんだな
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:28:00.15 ID:q80OZNK00
ライダーだって相当目つき悪いやついるし
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:28:11.82 ID:VOjsEZs+P
Xって10人くらい殺してそうな感じ
ウルトラヤクザだよね
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:28:18.00 ID:rp2NWsJwT
>>807
ゼ…ゼノ…
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:28:20.47 ID:M79JdDqW0
>>805
これ顔がイカツすぎるだろ
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:28:21.88 ID:BJGawVpI0
グレートとゼアスが一番好きかな
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:28:35.39 ID:6JWdw4EA0
>>796
本当だ! 当たってなかったけど
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:28:37.48 ID:nHeODkKzO
ウルトラマンは地球外生命体の癖に
なんで対異星人外交で地球代表みたいな態度なのか
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:29:32.47 ID:ACYvrySh0
ニーサンが女装してたやつじゃないですか
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:29:58.80 ID:J1gty2kY0
>>810
2話しか出てこないギャラクシー借りパクされたマックスの先輩がなんだって?
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:30:23.26 ID:M79JdDqW0
一番ガタイがいいからじゃね
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:30:39.96 ID:bM3LNSW20
>>814
地球代表っていうか地球に居座ってる宇宙人代表だから他所から来た宇宙人がウルトラマンをつてにしてんねん
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:31:50.36 ID:j1criJzR0
俺最近知ってビックリしたんだけど
ネオスってゼノンと歳変わらないのにゾフィー直属部隊にいるエリートなのな
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:32:38.07 ID:konkOIn60
メフィラスの攻撃を受けてもビクともしない大胸筋
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:32:43.62 ID:VOjsEZs+P
ゾフィー直属部隊ってなんか弱そう
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:33:09.22 ID:BJGawVpI0
ゾフィーがエリート…?

お、おう
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:33:13.15 ID:rp2NWsJwT
ゾフィー直属部隊ってなんか左遷されたみたい
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:34:07.78 ID:r9XBC1250
どうせならタロウ教官に仕えたい
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:34:40.19 ID:bM3LNSW20
宇宙警備の隊長はーチャンスの時に駆けつけるー
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:34:46.60 ID:BJGawVpI0
俺もタロウが良いな
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:34:48.81 ID:nHeODkKzO
と言うことはウルトラマンは
地球在住の異星人の相談係にもなるわけか
バルタン「税金、わからない。税金とは何か」みたいな
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:34:59.93 ID:hm53aodz0
ゼノグラシア?(難聴)
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:35:47.38 ID:OUKOVzEr0
助けてウルトラマン!って思ったとき
1.初代が来た
2.ガイアが来た
3.ゾフィーが来た

どれが嬉しいよ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:36:00.75 ID:M79JdDqW0
(微熱S.O.S!!を大音量で流す音)
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:36:15.08 ID:BJGawVpI0
消費税の申告を教えるスーツ姿のウルトラマンとか嫌だなw
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:37:12.17 ID:VOjsEZs+P
>>829
ガイアだな
負け少ないし
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:37:24.64 ID:konkOIn60
>>829
今ならワンパンでゼットン倒せる初代
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:38:04.95 ID:rp2NWsJwT
>>829
1,2どっちでもいいけど初代だな
ゾフィーはほら、どうせ助けてくれないし
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:38:10.98 ID:6JWdw4EA0
>>827
「1回の表」とか言っちゃうバルタンさんが
税金を知らないなんて事はないでしょう
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:38:31.62 ID:J1gty2kY0
セブン直属になったら地獄だな
タロウ教官に師事できたメビウスは運が良かったのか
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:39:11.72 ID:BJGawVpI0
>>829
いや、まて…ゾフィーが負ければタロウ辺りが助けにくるんじゃね?
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:39:12.53 ID:rp2NWsJwT
帰マンはなんか部下に甘そう
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:39:30.31 ID:L6WMLuzJO
ゾフィー「俺には主人公補正ないから辛いわー、補正抜いたら俺が一番なんだけどなー」
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:42:24.24 ID:BJGawVpI0
ってか、セーラームーン新作やるのかよ

あいつ等いつまで中学生なんだ
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:42:40.81 ID:nHeODkKzO
バルタン「最強のライダー、わからない。仮面ライダーレンゲルとはなにか」
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:43:20.46 ID:J1gty2kY0
ゾフィーとヒカリがタイマンしたら流石にゾフィーが勝てるよな
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:45:11.84 ID:oIHPhEsPO
Wanna take you, baby,take me fire
命2つ持ち いま
Gonna Tarou! Take me,take me fire
頭焼け焦げて 強く
Wanna take you, baby,take me fire
きっと父も来るのさ
Sakomizu ! Take me,take me fire
熱い炎に倒れて…
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:45:16.75 ID:e24zku4L0
>>840
>>840
それライダースレで言うことか?
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:45:44.01 ID:4dvFn4pc0
再販CJ届いたけど角が修正されてると思ったら別にそんなことはなかったぜ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:45:53.23 ID:q80OZNK00
>>844
この流れのどこがライダースレなんだww
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:45:54.45 ID:bM3LNSW20
ゾフィーを惨殺した火山怪鳥バードンを倒したメビウスがかなり手こずったハンターナイトツルギの中の人ことウルトラマンヒカリ

うーん
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:46:47.05 ID:nHeODkKzO
>>840は実写セーラームーンの話がしたいって事だよ…
わかってやれよ…
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:47:14.77 ID:M79JdDqW0
>>1-1000
それライダースレで言うことか?
850メテオきゅん ◆meteor.lvc :2012/11/11(日) 16:47:25.27 ID:wzOk5uqC0
弦太朗様はなんであんなキャラになってしまったのだろうか
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:47:31.24 ID:BJGawVpI0
>>845
財団Bが修正なんてするはずないじゃない
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:47:39.78 ID:FM1X2pnpO
ウルトラセブン21!!セブンの隠し子だ!!
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:48:28.31 ID:J1gty2kY0
>>847
た、隊長がバードンに殺されたのはずっと昔のことだから…今はもっと強くなってるから…
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:48:48.71 ID:konkOIn60
21って本当に微妙だから困る
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:49:30.41 ID:nHeODkKzO
大丈夫、バードンさんも今頃もっと強くなってるよ
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:49:54.91 ID:BJGawVpI0
そういえば、漫画版のウルトラマンに諸星の息子出てるけど…に、人間の方の子供だよな?セブンの隠し子じゃないよな?
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:50:20.62 ID:SiybY2bz0
>>848
実写セーラームーンは日菜佳さんでしたよ?
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:50:48.98 ID:r9XBC1250
ゼロは三兄妹の次男らしい
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:51:35.86 ID:nHeODkKzO
クウガアルティメットフォームvsゾフィー
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:51:47.02 ID:q80OZNK00
ウルトラマンってどうやって繁殖してんだ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:52:16.99 ID:rp2NWsJwT
>>859
さすがにそれはゾフィーが…
…負けるかも
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:52:26.87 ID:BJGawVpI0
そりゃ人間の姿に一応なれるんだし…
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:53:50.39 ID:r9XBC1250
>>860
なんかで見たやつだと男女ペアで光線を放って生み出すらしい
ただ生命を生み出すのはウルトラマンといえど尊い行為なので成功率は人間とさほどかわらないとか
俺はこの説明を推したい
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:54:01.38 ID:bM3LNSW20
ウルトラの星はすでに命の固形化にすら成功してるからね
あの人ら多分みんな試験管ベイビーだよ
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:54:02.61 ID:nHeODkKzO
草加さんvs八つ裂き光輪
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:54:11.97 ID:xUgCp/2y0
じゃあライジングアルティメットVSゾフィー(ゲス顔)
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:54:32.79 ID:5vxgxwJF0
>>863
つまり魚類方式か
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:55:54.38 ID:J1gty2kY0
>>858
あの漫画そんな設定なのか
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:56:41.83 ID:bM3LNSW20
>>863
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira125905.jpg

コスジャスの合体光線は性行為に等しいものだったと
それをまあ90分中2度も3度も撃ちやがって
870メテオきゅん ◆meteor.lvc :2012/11/11(日) 16:57:03.70 ID:wzOk5uqC0
弦太朗様は『友達』というものをよく理解しており崇拝している
友達とはフォーゼシステムの力でボコボコにしてストレスを発散するものである
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:57:45.91 ID:zydYKHd40
いやらしい…
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:58:32.40 ID:nHeODkKzO
>>866
なんだろう、ライアルの方が強いのに
中身がクウキってだけでこの拭いきれない…
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:58:53.09 ID:r9XBC1250
でも人間と融合することで更に完全な生命体になれるらしい
そのへんメビウスで掘り下げられてたけど
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:59:30.23 ID:q80OZNK00
あのデカイ図体でビルをなぎ倒しながらするわけじゃないのか
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 16:59:41.33 ID:oIHPhEsPO
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:00:03.32 ID:qlrvpe7o0
完全な生命体ってなんだろう・・・?
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:00:15.15 ID:YEWw7V8i0
メビウスで掘られた?(難聴)
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:00:18.12 ID:zydYKHd40
>>874
流石に人類もキレるわ
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:00:23.04 ID:VOjsEZs+P
>>875
ちょっとコスモスになってくる
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:01:40.88 ID:J1gty2kY0
>>875
ウルトラマンって同性の人間としか一体化できないみたいだし
ジャスティスってやっぱ元々女なのかな
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:01:41.72 ID:eAApVdWBO
出会って三分で合体
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:02:24.32 ID:yT3vItx/0
学校に潜入する話ってカブトだっけ?
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:03:12.11 ID:konkOIn60
21って女に化けてなかった?
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:03:23.38 ID:bM3LNSW20
>>880
                    ,--r、
                   / ./ /
                 /,-、 / /
                / i rノ i i
              /   `´ .|| .|
            ,--'´‐-< ̄ヽ.i |゚.|
          /,---、__`ヽソ ', i
         ./ /イ / ̄ `ヽ、ヽソ〉、
         | .//イ^i、ヽ、    ノハ <.ノ、 
         Y//.| リ ヽ、`─彡' ヽi( i      えっ
         i/イ| ヘヽ、_   ̄    ',iト.イ
         ヽ || .Y^i )  r、z‐rくヘ
          |イ| ゝ彡'   ',.',,イ==.|
          ソ´i  .ヘ    __ヽ,ノ、__|
          ヽ、 |、  `ゝ<___`¨Y)
           Yノ        `Y
            {彡        /
        __,ィ、_.,ノ        イ   _
.    __r、_,イ:.:.:.Y         / `Y:.:.:.ト.イ`ヽ、
   .i´:.:|i  .∨:.:.ヘ           /:.:.:./ ./:.:.:.:/ヽ、
  /i:.:.:.:ヘ  ヘ:.:.:.:.ヘ        ./:.:.:./ /:.:.:.:/:.:.:.:ヘ
. /  ∨:.:.:ヘ  \:.:.:.:\    /:.:.:.:/ /:.:.:./ ̄`ヾヘ
/    .ヘ:.:.:.:ヘ   >:.:.:.:.:.>   ヾ;.:.:.:ヘ ./:.:.:./  i   ',ヘ
i  ヽ  \:.:.:.`¨´:.:.:./ ,====、、 ∨:.:.`´:.:.:/   }    ',ヘ
|    i   \:.:.:.:.:.:.:i //   i | |:.:.:.:.:./   /     \
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:04:35.23 ID:L6WMLuzJO
ライジングアルティメットVS照井
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:04:35.82 ID:r9XBC1250
>>880
ネクサスって両性なんかな...
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:05:26.02 ID:ccaybcEj0
>>882
天道がなぜか学校の屋上で焼きそばパンを売り始めた回の話はやめるんだ
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:05:52.25 ID:Hr8vc9Al0
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:06:35.07 ID:J1gty2kY0
>>884
アンタ途中から一人になったじゃないですか

>>886
ノアさん生物かどうかも不明らしいし何にでもなれるんじゃね?
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:06:36.35 ID:qlrvpe7o0
劇場版仮面ライダー555 シト新生
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:08:51.28 ID:nHeODkKzO
DVDのパッケージの羽生えたサイガがかっちょいいので
フィギュアーツサイガが出たら羽をつけてみようと思う(KONAMI)
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:10:09.07 ID:zydYKHd40
仮面ライダーに羽生やすとだいたいカッコイイのは何故なのか
ただしGXを除く
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:10:11.45 ID:yT3vItx/0
>>887
カブト以外でもあったような気がしてふと気になった
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:10:32.13 ID:bM3LNSW20
可哀想にアンク
君はまたSUGEKAEのために羽をもがれてしまうんだよ
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:11:12.18 ID:4ovzUW150
GX&hellip;&hellip;旧大戦時のプロパガンダ的MS?
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:11:57.70 ID:qKgzX6290
ウィングフォームの羽がばさっと開いたときのテンションの上がり方と、
その羽が消えたあとに残ったダサいフォルムのがっかり具合には自分にびっくりした
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:12:10.38 ID:6Otdsbuw0
魔界城も無意味に学校潜入したね

渡より名護さんが潜入した方が面白かったと思う
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:12:47.20 ID:J1gty2kY0
羽根つっても有機的な羽根(タジャドル等)か
機械的な羽根(剣Jやバース等)かその中間(電王ウィング等)かでいろいろあるよな
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:13:37.48 ID:YEWw7V8i0
ハリケーンドラゴン
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:14:27.72 ID:zydYKHd40
>>896
http://gamu-toys.info/gangu/s.i.c/denou11/DSC_3714.JPG

再現したSICはよく頑張った
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:14:34.72 ID:r9XBC1250
>>897
まあお化け太郎な渡のコミュ障治してあげようと周りの大人が学校勧めたんだろう
ライダーバウトでキバがこの世アレルギーなんてなかったんだ...とか言ってて泣いた
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:14:39.45 ID:eAApVdWBO
翼生やせば大抵なんでも格好良くなる
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:15:01.28 ID:qlrvpe7o0
羽と言えばフュージョンジャック
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:16:15.49 ID:J1gty2kY0
>>900
このナイフみたいな機械じかけの羽根本当にかっこいいな
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:16:17.49 ID:6HiqQc5n0
フュージョンジャーック
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:16:49.77 ID:qlrvpe7o0
機械仕掛けの羽ってかっこいいな
ただしウイングゼロカスタム、テメーは要審議だ
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:17:31.85 ID:utCd3IxN0
ミッシングエースのジャックフォームカッコよすぎじゃないですかね
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:17:45.64 ID:bM3LNSW20
もうやめて!キュアベリーのHPはゼロよ!
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:19:17.59 ID:L6WMLuzJO
レンゲル「ジャックフォームになれば羽が生える、そう考えてた時期が俺にもありました」
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:19:28.67 ID:6Otdsbuw0
電王のSICはかっこいいなぁ

一昨日ポチったデンガッシャーがまだ来ないょぅ…
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:20:02.20 ID:r9XBC1250
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:20:10.43 ID:qKgzX6290
>>900
なにこれかっこいい
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:20:21.10 ID:qlrvpe7o0
飛べるだけの奴よりただ純粋に強いだけのがカッコよかったりする
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:21:37.64 ID:6HiqQc5n0
レジェンドデンガッシャーってどうなんだろ
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:23:45.75 ID:5Neg87/30
>>902
ゴーカイオーにバリブルーンが合体すると聞いたときは「ないわー」だったけど合体シーンかっこ良すぎた
後から飛行ユニットが加わる展開が好きです マジンガーとかメカゴジラとか
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:24:22.92 ID:REJwp/050
一方カブトは虫の羽が生えた
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:25:50.86 ID:BEDGVjiO0
申し訳ないがCJGXのトンボみたいな羽はNG
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:25:56.08 ID:J1gty2kY0
>>916
あれはあれでいいと思う
タマムシみたいで
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:26:08.34 ID:6HiqQc5n0
何かに翼や羽が生えると厨二臭いのに何故かライダーだとカッコいい
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:26:36.72 ID:6Otdsbuw0
>>914
有っても無くてもどうでもいいレベルの発光が無くて
小さい方の一二三四の塗装が省略されてるらしい

俺は一二三四の部分のシールを自作して貼っつけるつもりだ
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:27:49.16 ID:zydYKHd40
とりあえず羽
とりあえず金かメタリック
とりあえずでかい剣

何の工夫もないけどカッコイイから困る
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:28:17.33 ID:BJGawVpI0
>>919
十分ライダーも厨二です
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:28:24.39 ID:YEWw7V8i0
初めて翼生えたライダーってブレイドだっけ?
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:28:42.65 ID:yT3vItx/0
工夫パターンって何ぞ
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:28:48.42 ID:J1gty2kY0
>>906
あのやたら有機的な羽根生えてるガンダムだっけ?
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:28:56.71 ID:6HiqQc5n0
>>920
まぁもともとデンガッシャー自体があれだからね…
自作か、すげぇな
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:29:06.14 ID:GuWKmi8i0
今更だけど極魂の疾走態きた
かっこいいじゃん
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:29:49.62 ID:zydYKHd40
>>923
アナザーアギトじゃないか
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:30:08.00 ID:6Otdsbuw0
>>923
アナアギのマフラーは天使の羽じゃね
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:30:09.45 ID:4ovzUW150
&gt;&gt;923
飛べないとは思うがアナアギにしょぼいのがついてたような
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:30:12.63 ID:6HiqQc5n0
>>923
ナイトは?
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:30:56.57 ID:LEagQyn/O
>>913
つまり飛べて強いやつが最高だと
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:31:26.69 ID:YEWw7V8i0
飛べない翼ありならV3が初めてでっせ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:32:07.70 ID:qlrvpe7o0
>>925
そう
羽根が舞う演出とか最近あるし
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:32:23.65 ID:V3YBRsiRO
>>932 ファイズ(ブラスターフォーム)
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:33:42.16 ID:j1criJzR0
>>923
ペガサスフォーム(ゴウラム搭乗)
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:33:52.54 ID:VOjsEZs+P
最近文字化けレスが多いんだけど俺のブラウザが悪いのか
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:34:25.33 ID:ke9TQJTa0
>>930
いい加減ちゃんと書けよ
荒らし扱いするぞ?
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:34:46.96 ID:zydYKHd40
ブラスターってコンセプトとしては飛行がウリなんだろうが
正面から殴りあってるシーンが一番かっこいいよな
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:36:42.21 ID:GuWKmi8i0
正直ブラスターの飛び方は微妙
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:36:55.57 ID:6HiqQc5n0
ファイズの喧嘩スタイルカッコいい
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:37:31.98 ID:j1criJzR0
>>937-938
特定の2ちゃんアプリで文字化け起こってるらしい
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:39:33.71 ID:VOjsEZs+P
>>942
BB2Cもオワコンなのか・・・
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:39:36.65 ID:nHeODkKzO
ちなみに携帯から見ても文字実体になっとる
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:39:48.45 ID:eAApVdWBO
他のライダーが飛んでいく一方で一人だけ浮いたライダーがいるらしい
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:39:49.45 ID:UNNqDB1a0
>>942
そーゆうクソツールが原因って判明してるんだからそんなの使わないで書き込めよ
だから荒らしって言われるんだよ
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:41:10.99 ID:BEDGVjiO0
ファイズブラスター初変身の携帯液晶な人工衛星が今でも忘れられない
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:41:12.31 ID:6Otdsbuw0
打ち込んでる側には普通に見えて文字化けがわからない…らしい
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:41:32.34 ID:6HiqQc5n0
飛び込んでく荒らしの中何も迷わずに
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:41:39.19 ID:VOjsEZs+P
書き込み側の問題なのか
ビビったわ
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:42:43.22 ID:6HiqQc5n0
たまに>>←これが化けてる人はいるけど、あとは特に問題無いんだが
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:42:57.52 ID:z2kfIsAe0
その書き込み見るだけで糞専ブラ使ってる奴が見分けられて便利だな
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:43:08.96 ID:FgtuVK67i
iPhoneで一番ちんくるが使いやすいからなぁ
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:43:10.87 ID:BJGawVpI0
>>943
そういえば最近もりたぽ使ってるのに外で書き込めないんだが…なんなんだいったい
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:44:00.54 ID:j1criJzR0
>>943
BB2Cはセーフっぽい
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:45:03.77 ID:4ovzUW150
なんだちんくるの問題か
知らなかったとは言え申し訳無い
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:45:58.40 ID:BJGawVpI0
ライダースレは助け合い…でしょ?
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:46:50.75 ID:j1criJzR0
ちょいとググってきたがよりによって有料アプリかよワロタ
https://itunes.apple.com/jp/app/twinkle-for-ios/id463142843?mt=8
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:46:52.26 ID:6HiqQc5n0
ライダースレは終わらないライダーバトルの中にいます
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:47:12.61 ID:xmEEFnZMP
ライダースレは俺一人でいい
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:48:16.51 ID:QxjDVaec0
浅倉「ライダーは殺し合いだろ」
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:48:38.79 ID:z2kfIsAe0
二人で一人のライダースレ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:50:02.33 ID:REJwp/050
ライダースレ民はみんなダチだろ(マジキチスマイル)
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:50:28.26 ID:ss80xZio0
亜樹子がかわいいライダースレ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:52:33.10 ID:qlrvpe7o0
たったひとりのライダースレ
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:52:52.00 ID:BJGawVpI0
>>964
照井さん仕事して下さい
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:53:06.81 ID:6Otdsbuw0
>>96
日曜だからって警察が家で2ちゃんしてんじゃねーよ
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:53:13.16 ID:rp2NWsJwT
>>964
照井やおやっさんも出没するライダースレ
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:54:20.79 ID:j1criJzR0
娘が欲しくば俺を倒せ若造カチッ\スカル!/
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:54:46.79 ID:BJGawVpI0
>>969
いえ、大丈夫です
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:54:54.52 ID:LEagQyn/O
そういえば亜樹子結婚して照井姓になったけど事務所は鳴海探偵事務所のままなのかな
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:55:21.83 ID:ss80xZio0
>>969
振り切るぜ!
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:55:24.07 ID:qlrvpe7o0
スカルを倒したものには所長と結婚する義務がある
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:55:46.41 ID:GuWKmi8i0
>>973
遠慮しときます
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:56:09.96 ID:j1criJzR0
>>973
\タァブゥー/
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:56:15.60 ID:rp2NWsJwT
勝てる気もしないし勝つ気もない
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:56:31.15 ID:5oI0Hgs20
次スレ立ててくる
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:58:29.35 ID:ccaybcEj0
所長程度じゃどう頑張ってもおやっさんほどの男に勝つ労力と吊り合わないな
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:58:57.35 ID:LEagQyn/O
じゃあメリッサもつけよう
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:59:22.89 ID:qlrvpe7o0
風都タワー占拠事件のときスカルのメモリってどこに行ったんだろうな
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 17:59:28.30 ID:BJGawVpI0
わかった、スカルに勝ったらおやっさんを貰える事にしよう
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:00:29.97 ID:5oI0Hgs20
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:01:22.35 ID:zydYKHd40
このスレタイはちょっと…
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:01:50.27 ID:Pkalv02J0
ID粘着は引きまーす
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:02:40.40 ID:BJGawVpI0
どうでもいいじゃない
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:02:51.47 ID:3/4HOt9E0
仲間の為に裏切り者を演じるキャラ萌え
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352624466/
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:02:52.23 ID:Xg5OAF/A0
流石になスレタイなんで次スレもう一度たてるぞ
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:03:33.96 ID:BJGawVpI0
>>987
いらね
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:03:34.46 ID:xmEEFnZMP
>>987
俺は俺が目立ってるから全く問題ないぞ!
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:04:16.55 ID:Xg5OAF/A0
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:04:56.09 ID:RVCpoMMf0
>>990
立てたがり死ね
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:04:59.26 ID:Pkalv02J0
酷過ぎるだろ…
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:05:19.04 ID:BJGawVpI0
>>990
人の話をだな…
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:05:30.19 ID:j1criJzR0
キャモいマッピーってこの前発狂し出したよな…
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:05:48.94 ID:nyVlab530
幼稚な奴増えたよなぁ
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:06:03.51 ID:bM3LNSW20
なるほど何度でも繰り返すライダースレ
スレタイ通りじゃないか
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:06:17.58 ID:ss80xZio0
>>1000ならみんなハッピー
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:06:17.55 ID:Xg5OAF/A0
まあ酷くないと思うなら先の使えよ
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:06:23.72 ID:nyVlab530
1000なら死ね
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/11(日) 18:06:25.90 ID:Pkalv02J0
1000なら荒らしがみんな特撮!板に帰る
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://hayabusa.2ch.net/news4vip/