某接客業のバイトを4日で解雇されたんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 02:58:26.03 ID:9Z3S7Ydh0
 店員がボーっとひとり突っ立ってても浮かないような人の流れがゆるやかなところで
完全経験無しの俺も、「流れで覚えてもらうから」みたいな感じで、ごくわずかな知識だけ入れられて表に出された
言われるがままに仕事を覚え試用期間を過ごし、でも「なんか教えられるペース遅くないかな?」って思ってたら
「自分から質問して動きだしてくれないと困る」っていって不採用にされた
 いや、ちょっと待てと。おかしいでしょどう考えても
「試用期間でどういう人か見る」的なことは言われたけど「こういう心構えでいてほしい」とは言われなかった
採用の基準が「積極的に見えること」だったら理不尽極まりないし
もっと論理的なハードルとして「他人によく質問し、新しい行動を覚える」ことが正解行動だったとしたらそれもおかしい
たとえば、「『教えてもらうのをひたすら待つ』のと、
『暇なく仕事中の他の店員が俺の質問にいちいち答えてくれる期待を持つ』ことのどっちが甘えか」とか
常識的にどっちだって言えるわけ?
俺なんかまちがってる?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 02:58:40.81 ID:SdOGNYF80
長い
終わり
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 02:59:03.49 ID:wJ2vlHU90
長い
終わり
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 02:59:27.80 ID:QVKMkWN50
1 以下 まで読んだ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 02:59:50.41 ID:smlc0Im40
長い
終わり
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:00:02.64 ID:v7MWKxfx0
3行で
7 ◆VIPPER5.0. :2012/11/10(土) 03:00:30.09 ID:YViczMoE0
俺はちゃんと読んだ。
長い。終わり
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:00:31.54 ID:0HqrUKRs0
間違ってないとも言えない
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:01:01.56 ID:6RlUhOcn0
バイトを解雇とかありえないし聞いててつまらない
長い
終わり
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:01:14.77 ID:Ikw3jfvOO
なんかキモいからとは言えなかっただけ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:01:24.78 ID:27/xVReDO
最初にどういう態度でのぞめばいいか聞いとけばよかったな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:01:28.43 ID:rayl720a0
読んでないからわからんがお前は悪くない
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:01:38.56 ID:TGQ5K6EOO
長い
>>1それがテスト
終わり
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:01:46.08 ID:h5RAPYnqO
お前は流れに乗れなかった
それだけの事だ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:02:19.31 ID:ug0z8DNc0
よろしい。ならば裁判だ。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:04:40.20 ID:nrR8CkpU0
試用期間だから要らない子って判断されただけ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:07:44.66 ID:XqSYBjgx0
積極性を見るはよくあることw
コイツは積極性がない=働こうという意欲がない=伸びる要素がない
結果→不採用
それだけのこと
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:08:12.60 ID:HPudXTCp0
>>1
で、何を学んだ?覚えた?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:10:54.34 ID:A9bn/YRe0
まぁその店とは縁がなかったということだな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:11:11.45 ID:idWcxBfC0
http://i.imgur.com/isAc4.png
つらいお・・・
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:12:57.62 ID:27/xVReDO
>>20
時給いくら?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:13:34.32 ID:idWcxBfC0
>>21
750・・・
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:14:25.48 ID:27/xVReDO
地方とかじゃないならやめた方が……
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:15:33.74 ID:idWcxBfC0
>>23
兵庫の旅行代理店 正直やめたいけど辞めるとパートのおばちゃんの仕事量が増えて可哀想で辞められない
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:16:05.46 ID:XYKvVKgw0
そのバイト先とは合わなかったんだよ
次のバイト探せ。できれば接客業は避けたほうがいいと思う
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:16:08.53 ID:pK58ObIm0
やっす
でも積極的に仕事しようとしないと怒られるのはまあ当たり前
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:16:18.05 ID:Rx39G1iB0
東京23区なのに750円の俺
辞めたい、とてつもなく辞めたい
だが人だけはよくて辞めると言えないチキンな俺
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:16:45.34 ID:MU38rTfOO
いずれにしろ会わなかったってことだ
今後も何かにつけ不都合なことたくさん出てきたと思うよ

ハイ次ハイ次で行くしかない
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:17:12.85 ID:smlc0Im40
>>20
アホか
見た感じ高校生だけど貴重な時間を無駄にし過ぎだろ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:18:16.39 ID:idWcxBfC0
>>29
生活費稼がな生きていけんでしょ・・・・
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:18:40.59 ID:nrR8CkpU0
>>29
ねー、ほんとバカだよね
その時期に勉強してるかしてないかで将来何になれるか明確に差が出ちゃうのに、ゴミみたいな
お金で人生捨ててるのにねw
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:19:59.42 ID:XqSYBjgx0
そうそう、自分に合う合わないはある
自分に合うバイトを探し続ければいいだけの話
次にいけw
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:20:21.69 ID:27/xVReDO
俺は時給1000円で人手も足りなかったけど上司がクズだったから辞めた
もっと自分中心でいいと思うよ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:21:42.81 ID:mtwY8XsF0
長い

クビだ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:21:58.79 ID:Rx39G1iB0
俺は ID:idWcxBfC0が納得してるならいいと思うけどな
いくら時給がよくても人間関係クソだったら死ねる
時給が安くても人間関係楽だったらなぁなぁになってしまうのが難点だ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:24:30.55 ID:XYKvVKgw0
>>1の文章を読むだけで要領の悪さが分かるな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:33:34.84 ID:XqSYBjgx0
いや、>>1はこれだけの長文なのに文章は読みやすいぞ
ちゃんと読み手に配慮して、句読点を打ったり改行したり「」を付けたりもしてる
今回の件は単に社会経験不足から不採用となっただけ
これだけちゃんと人に配慮デキる人間ならば仕事は問題ないだろ
さっさと次を探しなはれw
んじゃ、もう寝る(-_-)zzz
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:35:06.73 ID:27/xVReDO
>>1いねえなと思ってたらID変えて自演してたのか
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 03:38:32.72 ID:XqSYBjgx0
いや、俺は自演じゃねーよ
そこまで虚しい人生は送ってないw
マジ寝る…(-_-)zzz
401
切られたこと自体はしょうがないからどうしようもない

>>18
バイトの面接を受けるたびに、この話をネタに「どういう教育をナサルんですか」みたいなことを訊ねようと思う