3ヶ月ほど東ヨーロッパ旅行してきて撮った写真見る? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:10:06.12 ID:DBxxSZZ/0
(50・30)くらいのサムネイルなら見る
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:10:06.41 ID:3018o3180
見たい見たい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:10:09.01 ID:o4zeljAyO
東ヨーロッパってどこらへん?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:10:23.65 ID:bYWtvZxg0
おながいします
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:10:33.36 ID:1wFNcgCm0
美少女が写ってるなら
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:10:53.77 ID:BPxsDIgk0
アフィ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:10:56.22 ID:tLvlgT9C0
見せて
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:11:45.84 ID:f3lLI25J0
うわーこりゃ買春ツアーだな
お前白人幼女を買ったんだろ?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:11:48.20 ID:NIlysJwU0
ルーマニアとブルガリアとキプロスがあるなら見たい
仕事で行かされるかもしれん
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:12:03.67 ID:t8Jd00dq0
構わん、見せたまえ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:13:06.05 ID:t8Jd00dq0
そういえばルーマニア殺人事件、ぱたっと報道なくなったな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:13:11.40 ID:NmMPLvKbP
サッカーみた?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:13:32.87 ID:7TYE5rnq0
ルーマニアでやられちゃったかあ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:13:50.33 ID:iljDp5qV0
正確にはトルコ→グルジア→ウクライナ→ポーランド→チェコ→オーストリア→スロベニア
→クロアチア→ボスニア→セルビアです。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:14:43.74 ID:o4zeljAyO
リトアニアがあったら見たかった
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:14:45.80 ID:m922lRNFO
旧ソヴィエト
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:15:36.05 ID:hgNXnAxQ0
南欧→カフカス→東欧→南欧ってわけね
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:16:08.62 ID:t8Jd00dq0
アイセックの人達、逃げちゃったもんなー
パパが偉い人、みたいな奴らだったしな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:16:39.43 ID:t8Jd00dq0
クロアチア見たいな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:16:52.70 ID:AAKEtRnC0
>>1
みる?とか聞いてるけど、見せたくて仕方がないんだろ?

別に興味ないから見せなくていいよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:17:39.45 ID:KegFuHsGO
>>1
億万長者?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:21:25.07 ID:iljDp5qV0
皆さんよろしくお願いします。
まずはトルコから。
モスクワ経由でトルコ・イスタンブールに到着後、まずはバスでチャナッカレという
町へ。
有名な「トロイの木馬」がこの町にもあります。
http://iup.2ch-library.com/i/i0781782-1352467268.jpg
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:22:22.79 ID:DBxxSZZ/0
>>25
いきなりPC有害とか
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:22:37.86 ID:QPOlDN2x0
ちょっと聞きたいんだけど
金いくらあればいいの?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:23:12.34 ID:1wFNcgCm0
美少女写ってるのはある?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:24:40.63 ID:GYwPHfzL0
チェコ、メルヘン過ぎてほぼいきかけた
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:26:00.85 ID:UANZ8Zc20
>>25
カコイイ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:28:45.54 ID:3018o3180
>>25
なんかすごいアングルだ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:30:02.77 ID:iljDp5qV0
>>27
航空券+滞在費+準備で40万くらいかかりました。
>>28
すいません無いです・・・

チャナッカレはトルコ建国の父、ケマル・パシャが第一次大戦で戦果を立てた
町としてトルコでは有名です。
そのときの戦いを伝える海軍博物館が町にあります。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602255.jpg.html
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:34:00.65 ID:TF9kJII90
.
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:36:40.42 ID:GYwPHfzL0
>>32
俺、一ヶ月で30万かかった…ドミトリーだったのに。かなり節約したの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:38:10.62 ID:iljDp5qV0
ヨーロッパでは「ガリポリの戦い」で有名ですね。
フランス・イギリス・オーストラリア軍の上陸を撃退した戦いで、後のイギリス首相・チャーチル
が作戦を立案しました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602272.jpg.html
博物館にいたトルコ猫
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602301.jpg.html
町の中心部にある時計台
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:41:29.51 ID:iljDp5qV0
あれ?
なんか画像が上手くUPできてませんか?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:41:55.61 ID:UANZ8Zc20
末尾を.jpgにしろ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:47:23.66 ID:ltctI4z40
出直しなさい
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:50:01.76 ID:iljDp5qV0
>>37教えてくれてありがとうございます。
ケマル・パシャ銅像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602255.jpg
トルコ猫
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602272.jpg
時計台
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602301.jpg

>>34
宿はドミトリーか民宿みたいな家で食事は自炊か安い地元の食堂でした。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:50:44.28 ID:t8Jd00dq0
>>39
ぬこ良い顔をしておる
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:51:02.45 ID:UANZ8Zc20
猫みたいな時計台だな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:51:11.52 ID:DBxxSZZ/0
時計台かあいい
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:51:13.64 ID:3018o3180
>>39
かわいい時計台だな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 22:57:12.25 ID:pqw/ZxOd0
画像小さすぎじゃない?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 23:00:00.73 ID:iljDp5qV0
チャナッカレの後はベルガマという町へ。
ここはギリシャ遺跡のアクロポリスが有名です。

町の中心
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602387.jpg
ロープウェイでアクロポリスへ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602391.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602396.jpg
アクロポリス入り口
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602398.jpg
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 23:01:50.38 ID:3018o3180
>>45
三枚目の猫が良い味だしてる
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 23:06:44.39 ID:dP5LrpeR0
>>45
当然階段みたいな急な角度の例の写真はあるんだろうな?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 23:08:15.83 ID:Puy6cU4q0
随分マニアックなとこばっかだな
で、何月から行ってたの?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 23:10:45.15 ID:iljDp5qV0
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 23:23:19.95 ID:2OsEdao80
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 23:27:21.46 ID:iljDp5qV0
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 23:33:17.08 ID:Puy6cU4q0
アクロポリスって標高結構高いの?
森林限界越えてそうだけど、トレッキングとかしたら気持ちよさげ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>52
まったく高くないですよ。
せいぜい標高500〜600mくらいでしょうか。
ロープウェイがありますが徒歩でもベルガマの町から行ける距離です。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602581.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602584.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602588.jpg
セルチュク市街の写真を何枚か
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602594.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602595.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3602599.jpg