1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
バルタンの科学力はァァァ宇宙一ィィィィィーッ!
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:44:46.48 ID:5TU67n3U0
きのこの山うめえ
(次スレに着いたお前らをコヨミのコスプレした俺が笑顔で出迎える音)
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:45:12.05 ID:oDw8DPFs0
やっぱきのこの山は最高だよな
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:46:56.84 ID:zc6j13xNP
たけのこだろ
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:47:22.00 ID:yDlDoyL80
(コヨミちゃんに俺のきのこの山を差し出す音)
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:47:35.65 ID:5TU67n3U0
たけのこの…きりかぶ?だかっていうゴミは販売停止で良いんじゃないかなぁ…?
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:51:10.26 ID:6ZDecwPOO
うるせぇお前らみんなダチだ(リミットブレイクを連発する音)
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:51:31.47 ID:RmRyBhC20
(バルタン星人の立小便)
マックスのダークバルタンは本当強かったな
マックスで「バルタンの科学力はァァァ宇宙一ィィィィィーッ!」って言ってもよかったと思う
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:53:08.35 ID:aBCvIn+50
マックスのタイニーバルタンの子かわいい
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:53:53.99 ID:7DLk9a1y0
やっぱり弦太郎は暑苦しいウザい教師とか思われてるんだろうか・・・
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:54:51.22 ID:AjZhvy7+0
>>7 お菓子と同じサイズじゃないですか・・・たまげたなぁ・・・
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:57:26.28 ID:zaRyOATf0
(俺が影分身する音)
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:58:27.65 ID:5TU67n3U0
(メダルをプチプチのように潰す音)
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:58:50.42 ID:4QpGdRM2O
「如月先生ってうざいよねー」「暑苦しいんだよね」とか言われるの?
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 19:59:53.95 ID:AjZhvy7+0
鬼塚とかヤンクミみたいな感じで人気のある熱血教師になってそうな気がしないでもない
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:00:23.08 ID:zc6j13xNP
なんだよあの髪型・・・
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:01:43.62 ID:DwHegFNd0
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:01:51.88 ID:AjZhvy7+0
あの髪型がサザエさんみてーだとォォォーーー?
鬼塚先生の方が弦ちゃんより友情の鬼って感じする
今年の鬼塚先生しか知らないけどさ
そういや近所の中古玩具屋でアーツダークカブトとアーツエターナルが4000円で売ってたな
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:07:01.42 ID:2GEtjGy50
>>21 お前を怒らせるとこんな下手くそな画像を見せつけられるのか・・・
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:07:47.30 ID:AjZhvy7+0
アーツエターナル超欲しい
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:08:14.88 ID:VHZ+59ej0
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:08:16.30 ID:7DLk9a1y0
>>18 そう
「ライダー部とか意味わかんねーし」
とか言われちゃう
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:09:02.44 ID:zc6j13xNP
今ティガ見てるんだけど90年代のCGって・・・
独特っていうか味があるね
俺もティガのピラミッド探しに行こうかな
神崎兄が怒るからあの漫画の話はやめろ
アーツカイザ買ったけどポーズが思いつかなくてそれっぽいポーズ取らせて飾ってる
誰か良いポーズ教えてくれたらなー(チラッ
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:10:36.92 ID:Kxr0p5jvO
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:10:44.82 ID:zc6j13xNP
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:12:19.36 ID:7DLk9a1y0
襟を直すポーズとか・・・アーツでは難しいか
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:14:28.28 ID:4QpGdRM2O
>>28 でもこういうセリフ言う奴って100%改心するよな
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:15:31.50 ID:RmRyBhC20
>>27 まだ中古に手を出すほどの余裕が…
まずは新品で出てる欲しいものを揃えたいんだ!(欲望)
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:17:36.50 ID:Ij2rnEj+0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:18:09.19 ID:7DLk9a1y0
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:19:10.49 ID:VPyV4sKu0
(もしかしてアーツのメテオフュージョンには換えのスイッチつかないのではと疑う音)
>>36 ありがとうございます!!
(ケツを差し出す音)
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:20:34.64 ID:7DLk9a1y0
個人的にはカイザのポーズは、カイザスラッシュ前の中腰でブレイガン引いた構えが好き
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:22:43.33 ID:ZFFMtlB50
龍騎みてるんだけど王蛇のキックかっこいいな
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:26:18.58 ID:4fmOsE6v0
ガンバライド版はバタバタし過ぎてださいよなあれ
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:28:28.96 ID:VNxGhOTs0
クウガ見てるけどガドル閣下が超カッコいいわこれ
まさに強敵
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:32:32.48 ID:zc6j13xNP
閣下はゴの中でも別枠だよな
名護さんに弟子入りできるレベル
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:32:33.78 ID:Z3mPDCNp0
ファイズ見てるんがだ草加超いい奴だな
主人公交代しろ
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:34:19.39 ID:jpYOIVLJ0
ブレイド観てるんだが字幕選択できるのってブレイドだけ?
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:36:01.10 ID:AjZhvy7+0
で、いつになったらここはホモスレに戻るんですかねぇ・・・?(ゲス顔)
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:36:35.07 ID:VHZ+59ej0
響鬼見てるんだけどサルみたいなアクションだな
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:37:06.19 ID:gJ5Gyayf0
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:37:16.96 ID:9/hWD/+h0
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:37:23.38 ID:zc6j13xNP
カブト見てるかと思ったら料理番組だった
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:38:11.57 ID:VKjEEIn40
カブトの画像レスってほとんど見ないよね
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:38:13.92 ID:4fmOsE6v0
料理番組見てたら緑色の化け物が出てきた
>>46 先に剣を見た俺はあれ見てブリザードクラッシュを思い出した
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:39:44.92 ID:VNxGhOTs0
うわああああああ神経断裂弾とかなんだよそれ汚ねえぞ
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:39:48.08 ID:AjZhvy7+0
>>58 その気持ち悪い緑の化け物は置いといて、ムックの愛らしさについて語ろう ですぞ!
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:39:58.03 ID:jpYOIVLJ0
飛び出せどうぶつの森のパッケージに左翔太郎がいる
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:40:28.70 ID:VHZ+59ej0
>>54 えっ次からしなくなるの?
(なんくるないの精神さー)
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:40:46.11 ID:Kxr0p5jvO
ウィザードのキック前動作は否応なしにギャレンを思い起こさせる
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:41:34.96 ID:gJ5Gyayf0
ドラゴンライダーキック決めた後はその場に立ってて欲しかったんだが…CGの都合上無理だったのかねぇ
爆発して何もなくなるってのがどうも
>>67 逆に跡形もなく爆発するのが良くないか?
ドラゴンライダーキックの威力が高そうな演出で好きだけどな
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:46:03.81 ID:zc6j13xNP
あああうああああああ
借りてきたティガ止まりやがったあああう
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:47:27.81 ID:Pp9musLGP
>>68 確かにあの爆発は威力の高さを表しててカッコいいけど、何か「龍騎どこいった?」ってなる
蹴ってるシーンが鮮明に見えてると特に
まぁ重箱の隅をつつく程度の不満だけど
カッコいいよドラゴンライダーキック
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:47:59.90 ID:x1Cm7oQ/0
仕事中ずっと思ってたんだけど、タロウってネーミング適当過ぎないか
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:48:45.24 ID:OvfoAZhh0
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:48:47.14 ID:fYX740eN0
>>68 でもヒットしたあとちょっと反動で跳ねて後退してるのが……
>>71 龍騎が蹴った時の反動でバイーンって感じに少し弾むのは何か笑えた
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:50:07.23 ID:AjZhvy7+0
バイーン(意味深)
カイトにウルトラマンタロウのネーミングさせたらどうなるの?
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:54:29.44 ID:VHZ+59ej0
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:56:00.06 ID:VKjEEIn40
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:56:03.80 ID:Z3mPDCNp0
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:56:05.51 ID:5TU67n3U0
良太郎にやらせよう
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:57:03.48 ID:UdQim3YL0
ヒーロー大戦見なおした
あれだな、海東に「ライダーと戦隊の頂点に立つのは僕だ」とか言わせたのが悪かったな
目的変わってるやん
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:58:47.23 ID:17MzD4Qk0
大樹のあんな姿お兄さんが見たらなんて言うかな
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 20:59:14.07 ID:uLaah8E20
カブトはgifをよく見る
でもドラゴンライダーキックで綺麗に跳ね返るやつもなかったっけ?
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:00:20.61 ID:N7CXe7MOO
>>84 ヤケになってたし問題ない
夜寝るときに布団の中で恥ずかしさで悶えたはず
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:04:59.94 ID:oWLCDkSb0
水際でドラゴンライダーキックするときにドラグレッダーが水しぶき上げながら
動いてたシーンはかっこいいと思いました(KONAMI)
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:14:38.20 ID:6/zrGgQv0
あまり言われることないけどベルトの待機音って最高だよな
ブレイドのターンアップ前とかカブトのキャストオフ前とか好き
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:15:08.77 ID:UdQim3YL0
>>90 それならクライマックスフォームの必殺技待機音が最高だわ
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:17:52.05 ID:UId8Fycc0
バッ!バッ!バッ!シュウウウウン
はぁぁぁぁ…ブゥーンブゥーン変身!
海東「すまない 士以外帰ってくれないか」
ヒナゴリ「」
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:18:18.22 ID:fd7+rB9S0
変身待機音はカイザが好きだな
あとエターナルメモリのマキシマムドライブ時の待機音もユニークで良い
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:19:19.28 ID:ZFFMtlB50
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:20:22.64 ID:EobOHOqH0
シャバドゥビタッチヘンシーンwwwwシャバドゥビタッチヘンシーンwwww
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:21:20.28 ID:6ZDecwPOO
名護さんのぶらぶらさまぁ〜ずは問題にならなかったの?
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:22:41.09 ID:7chmj4gk0
NEW電王のストライクフォームの待機音も結構シンプルで好き
それとイクサの「まさしく人間が作りました」的な無機質な警告音みたいなのも好き
過去イクサがナックルを押しこむ時に火花が飛び散る演出にはちょっと感動した
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:23:24.67 ID:fYX740eN0
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:24:00.21 ID:ZTjgBX4j0
玩具売り場で指輪もってないくせにウィザードライバー触っちゃって音声鳴らしっぱなしのまま立ち去るやつ↓
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:24:50.81 ID:VHZ+59ej0
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:25:19.07 ID:fYX740eN0
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:29:30.22 ID:Kxr0p5jvO
ダークキバの待機音が好きだな
ベルトの音って初めて聞くとキモいと思うけど
なんだかんだで愛着わくんだよな
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:33:14.46 ID:5TU67n3U0
良くWん時に逃げ出さなかったなAKB
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:33:56.11 ID:fYX740eN0
>>107 というか消される度にどこかでまた上がるみたい それだけ人気があるんだろ
最後の絶叫FVがどうしてもうまくできない やっぱアクターってすごいわ
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:39:50.57 ID:UaB5y37l0
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:40:06.42 ID:Q5I+ucRB0
QOOを見るとポケモンドリンクの奴を思い出す
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:40:55.23 ID:VNxGhOTs0
>>111 変身ポーズは一般人なら勿論ライダースレ民ならファイナルベント再現も余裕だろ?
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:42:25.19 ID:x1Cm7oQ/0
孤独なライダースレ民にクリスタルブレイクは難しい
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:43:29.32 ID:7chmj4gk0
変身ポーズやってて楽しいのはインぺラーとタイガ、ブレイドとギャレンのも面白い
ギャレンは未だに右腕と左腕がぶつかるんだがな
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:44:00.48 ID:Kxr0p5jvO
アギトとクウガ、グランドとマイティで並ぶ分にはいいけど
シャイニングとアルティメットだとあまり合ってないのが残念
バーニングとライアルとかなら合いそうだけど
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:44:06.27 ID:aBCvIn+50
ライダースレ民は2000の技を持ってるからな
クロックアップもできるしサムズアップもできるよ
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:45:57.02 ID:fd7+rB9S0
Wドライバーは置物となり、
ロストドライバーでエターナルとスカルの変身ポーズを練習する日々
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:46:05.53 ID:uLaah8E20
そしてなにより幼女だし
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:47:32.66 ID:oWLCDkSb0
ディエンドライバーより音声低くしたブラックドラグバイザーをだな
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:50:34.24 ID:cCXc5W6y0
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:52:57.98 ID:Ij2rnEj+0
翔太郎ってフィリップ不在中ジョーカーのメモリしか使ってないのかな
他のメモリも使って仮面ライダールナ的な
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:55:00.74 ID:/21m7ZQL0
>>123 変身ポーズが思いつかなかったんだろ
LはJと形がかぶるしT,M,Sは手で作るとカッコ悪くなる
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:55:31.09 ID:/21m7ZQL0
SじゃなくてCだった///
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:55:39.24 ID:fYX740eN0
>>122 たまにはまたこういう絵描いて欲しいなぁレドルには
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:55:56.19 ID:7chmj4gk0
>>123 ジョーカーのメモリが翔太郎と一番相性がいいんだろう
ジョーカー以外のメモリ使って単独変身できるのかどうか自体不明だが
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:56:15.62 ID:UaB5y37l0
レドルって誰?
スタンデル星人?
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:58:10.14 ID:4fmOsE6v0
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:58:38.67 ID:cCXc5W6y0
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:59:00.62 ID:uLaah8E20
アレだろお湯で温めたりするインスタントカレーとか
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 21:59:28.87 ID:Q5I+ucRB0
サイクロンをSと間違える感覚が分からない
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:00:33.54 ID:UaB5y37l0
saikuronなんだからSに決まってんだろwwwwww
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:00:41.16 ID:cCXc5W6y0
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:01:09.08 ID:9/hWD/+h0
え、レンゲルだって?
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:05:30.69 ID:s6CSuGaO0
>>84 それ海東がテンション上がりすぎて自分でも何言ってるのかわかってないのがよく分かるいいセリフだと思う
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:06:34.63 ID:5AC0PxhR0
( 0H0)φ)) カキカキ
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:08:02.71 ID:Kxr0p5jvO
海外の人がライダー描いてるの見ると
テンションフォルテッシモ
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:08:28.18 ID:x1Cm7oQ/0
ぴくしぶでライダー描いてる人で好きなのはおぶいって人だわ
エロ絵も描いてるから幼女は見ちゃダメだが
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:09:11.39 ID:cCXc5W6y0
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:10:39.68 ID:Aa0Ht80O0
次回も よい子は見ちゃダメ!
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:10:51.05 ID:oltCNWa10
ピクシブ()
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:11:14.18 ID:fYX740eN0
>>139 最近はエロしか書いてないじゃないかあの人 久しぶりに見てびっくりしたぞ
おぶい レドル ナリタカ 他に名のある人とかいる?
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:11:14.13 ID:Aa0Ht80O0
なんだこのOOOなりそこないなIDは
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:11:37.03 ID:5AC0PxhR0
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:12:11.44 ID:cCXc5W6y0
>>143 井坂先生ファンの人
Wでジブリパロのイラストのやつ
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:12:58.84 ID:UaB5y37l0
おもちゃ板で1日に見てたから正直今更……
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:17:07.98 ID:9/hWD/+h0
>>143 俺はマルって人が好きだな
かなり実写っぽい絵でライダー描く人。vipのライダースレでもたまに画像貼られてる
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:17:08.59 ID:5AC0PxhR0
さすがに昭和特板もおもちゃには敵わないよ…
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:17:30.34 ID:Kxr0p5jvO
最近はpixiv見なくなったな
deviantartばかり
誰か 15体限定ゴモラ20万とかイラネ とか言ってたな
>>147 さては「ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ」を見ていたなっ!
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:18:41.99 ID:cCXc5W6y0
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:20:03.72 ID:3z+7yMER0
>>152 これ本当に実写じゃないん?だとしたら凄いな
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:20:28.41 ID:fYX740eN0
>>146 >>148 あーマルとジンタ忘れるとは不覚……マルは本当に凄いわ
そしてジンタは最近どうなってんだありゃ 伊坂先生シリーズ終わってからついていけん
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:21:28.57 ID:s6CSuGaO0
伊達さんのブラック・ジャックもあったな
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:21:56.41 ID:0WX10b8P0
>「ブァカ者がァアアアア。ウルトラマンのパワーを基準にイイイイ・・・」
>「このビルガモの腕は作られておるのだアアアア!!」(大嘘)
列伝ブログ見に行ったらここで噴いた
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:22:37.86 ID:Kxr0p5jvO
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:23:06.55 ID:UaB5y37l0
>「ビルガモ光線照射装置ィィィィィィィ!!」(本当は「バルタニックウェーブ」だそうです)
俺はこっちで撃沈した
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:24:35.72 ID:9/hWD/+h0
>>152 やっぱすげえなあ
絵は練習したらある程度上手くなるって言うけど、この人見たいに描ける気がしない
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:24:37.32 ID:cCXc5W6y0
()の説明が冷静でワロタ
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:28:07.18 ID:Kxr0p5jvO
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:29:24.76 ID:tTrCK0UHT
最近中学生が増えたような気がするんですよね
(金爆のCDを買って来た音)
(TVサイズですらアレなのにFULLだとさらにヤバかった音)
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:30:26.59 ID:5AC0PxhR0
まあ前居た人間とは違うとは思うけどさ
お試し●って現状メリット無いだろ
剛毛そうなライダーと言えば伊達さん
真魚ちゃんって高校生だったっけ
何か中学生に見えるんだよなぁ
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:31:21.28 ID:cCXc5W6y0
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:31:31.38 ID:tTrCK0UHT
>>164 規制回避の為に苦労したんだがこうなるとなぁ…
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:31:54.27 ID:9/hWD/+h0
>>161 これは改造人間的な意味でなのか、スーツ的な意味なのか・・・
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:32:18.37 ID:3z+7yMER0
最近ずっと考えてたんだけどオーズの名前の由来ってours?
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:32:39.21 ID:UaB5y37l0
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:32:49.12 ID:17MzD4Qk0
おうず
えいじ
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:33:13.74 ID:cCXc5W6y0
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:33:28.30 ID:tTrCK0UHT
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:33:43.94 ID:nGp9mv/rP
>>168 マッティーも俺たちマッピーの兄弟になろうぜ
どうせ俺たちは日の当たる道は歩けない・・・
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:33:49.40 ID:oWLCDkSb0
オウズとえいじは偶然って誰か言ってたな
しかしグリードも含めてオーズってさほど王っぽい奴いなかったよな
もっと傲慢な性格の敵がいても良かった気がする
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:34:36.27 ID:3z+7yMER0
>>171 そうだったのか...良い線言ってたと思ったんだけどなー
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:34:43.24 ID:9/hWD/+h0
>>165 後藤「意外とちゃんと処理してましたよ」
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:35:01.95 ID:tTrCK0UHT
>>175 やめろお前とは違う!
俺は今日までお前らみたいなキチガイみたいな行動をとった覚えは無い!
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:35:06.02 ID:R0UgakttO
ガメルみたいな池沼が王とか国の行く末が心配だ
虚淵原作の某バトルロワイヤルは王sだったな
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:36:25.23 ID:Kxr0p5jvO
俺は優しい王様になる!と言い出すよ
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:37:11.29 ID:cCXc5W6y0
海z(ry
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:37:36.50 ID:VKjEEIn40
海蔵?(難聴)
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:37:46.51 ID:5AC0PxhR0
ウルトラ好きマッピー
ザビー兄貴
この2人は無害マッピーだと思う
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:37:57.60 ID:9/hWD/+h0
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:38:31.87 ID:QlQi98/UO
>>177 人間体最初若手をはべらしたから???って思ったけど
お前ら「欲望の固まり」だから見てくれが幼いみたいなやり取りをメズールとドクター真木がしたのでハッとした
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:39:14.78 ID:7Hi9fn8P0
最近そこまでクズなマッピーあんまりいなくね?
マッティーは知らんけど
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:40:21.06 ID:cCXc5W6y0
>>192 元からあんまりいないよ
声がうるさいだけで
最近キャモいマッピー見ないな
>>183 そのマスクド・ライダーって作品で
何故か敵にドラスが出てきてくっそ下手な編集してZOの映像部分を切って無理矢理戦わせてるのあったな
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:43:59.43 ID:s6CSuGaO0
仮にハリウッド並みの予算でライダー作ったらどうなんの
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:44:12.02 ID:/21m7ZQL0
お前らはライダースレでよくウルトラの話になるが
戦隊も好きなのか?好きだろうな
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:44:18.40 ID:5AC0PxhR0
ベルデのAA
↓
キャモいのレス×3〜6くらい
↓
だからベルデだって!
スレ立て最初は大概この流れでちょっと楽しかった
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:45:49.63 ID:9/hWD/+h0
>>196 ライダーがアメリカの国旗の前で変身するシーンがあったりする
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:46:31.61 ID:VKjEEIn40
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:46:51.50 ID:vVivlPjm0
マッピーうれピーよろピくねー
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:47:09.59 ID:Pp9musLGP
>>197 ウルトラの話題してるのって声がでかい一部だけだと思う。
俺はウルトラが大嫌いだ
もう一度言う、俺はウルトラが大嫌いだ
俺はウルトラが大嫌いだ!!
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:47:37.45 ID:4QpGdRM2O
全員オリキャスで集合できる
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:47:46.26 ID:5AC0PxhR0
俺ウルトラマン大好き
昔は仮面ライダーより好きだった
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:48:09.39 ID:QlQi98/UO
>>196 ???
「サソードやゼクターとは違いますが
セレブが自己負担で頭脳派サイコパスや軍属テロリストと戦うという感じなんかはいかがでしょうか?ジュベロっ!」
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:48:25.66 ID:7Hi9fn8P0
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:49:37.49 ID:9/hWD/+h0
まぁ内容はともかくPVの時点ではかなり格好良さそう。それがハリウッド
そして見所は全てそのPVの中で見せてしまっている
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:50:14.25 ID:0hv5q93E0
ウィザードは好きだが
今期はゴーバスの方に気持が寄っている
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:51:27.15 ID:ZjVZe00GT
>>197 両方大好物だ
まあ、その3つ以外の特撮は全然見ないんだけど
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:52:03.91 ID:VKjEEIn40
俺も昔はウルトラ大好きでライダーはむしろ嫌いだった
平成ライダーのことスカしたヒョロい連中が自分の為だけに戦う番組だと思ってました
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:52:07.07 ID:Mtdcnjon0
まだあまり見れてないけど戦隊も面白いな、シンケンの三つ巴の殺陣には見惚れた
>>208 デン!・・・デン!・・・デン! デン!デン!デン!デン!デン!デン!
・・・It's Over
なんかわからないけどあると思います
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:54:59.75 ID:5AC0PxhR0
ハリケン辺りからあまり戦隊見なくなった俺を再び呼び戻したのがゴーカイ
龍騎辺りからあまりライダー見なくなった俺を再び呼び戻したのがディケイド
コスモス辺りからあまりウルトラ見なくなった俺を再び呼び戻したのがメビウス
うーむ
小さい時はクウガが怖くてライダー見れなかった
いまだにクウガから龍騎までトラウマで見れてない
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:55:58.41 ID:ZjVZe00GT
ウルトラ→ライダー→戦隊の順番でハマった
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:56:09.08 ID:QlQi98/UO
>>216 アギト!アギト!
序盤のアンノウンの殺し方がちょっとエグいだけだよ!
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:56:58.81 ID:5AC0PxhR0
>>218 カズマも最初は自分のためっぽかったような
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:57:55.36 ID:7Hi9fn8P0
( 0w0) 誰に命じられたわけでもない、俺は、全ての人を守りたい・・・そう願った!
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:58:11.53 ID:Kxr0p5jvO
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:58:13.68 ID:9/hWD/+h0
クウガ、アギト、龍騎、ブレイド、電王(ソード)、オーズ
はスカヒョロとは言えない感じかな。意外と多いと思う
響鬼はどちらとも言えない、また何か違う印象がある
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:58:33.56 ID:7Lr8EDN50
結局世界を救うってことが自己満足なんじゃねぇの
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:58:55.33 ID:ZjVZe00GT
>>219 その殺し方がどんなシリーズのよりエグいじゃないですか!
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:59:14.39 ID:RMN7enhJ0
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 22:59:29.54 ID:5AC0PxhR0
( OwO)<やっぱり給料もエース級だなぁ〜♪
つ[]]]と
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:00:59.03 ID:9/hWD/+h0
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:02:21.75 ID:0hv5q93E0
いきなり特撮の8割を否定されてしまった
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:02:34.04 ID:RMN7enhJ0
画像は…気にするな
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:03:11.15 ID:9/hWD/+h0
>>222 絵柄は外人って感じだが、悪くないセンスだ
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:03:23.10 ID:VNxGhOTs0
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:04:33.22 ID:EGEZ+vxN0
小さい頃から全部好きだったよ
ウルトラ 戦隊 ライダー から 超星神 リュウケンドー レスキュー 牙狼
と大体なんでも見てた
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:07:48.89 ID:JtgKq7HZ0
>>234 小さい頃に超星神とか見てたってガキすぎだろ
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:08:56.77 ID:Kxr0p5jvO
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:10:32.78 ID:7Hi9fn8P0
>>236 このイクサ太りすぎだろ・・・誰だよ次郎さんにビール飲ませたの
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:10:54.46 ID:9/hWD/+h0
>>236 アメコミのベタが強めのタッチ俺は好き
昔は何故だか嫌いだったが、歳を食ってからアメコミの絵が格好良いと思えるようになった
やっぱ一枚絵のクオリティは高いの多いね
>>236 何か2枚目のイクサ見てると不安になってくる
なんでだろう何かおかしい
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:11:00.30 ID:GHSQ3wRu0
グランセイザーのOPは途中までいい歌なのに最後固有名詞出てきてガッカリだよね
ビーストウォーズネオのOPにも言える
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:11:19.83 ID:VNxGhOTs0
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:11:52.38 ID:oWLCDkSb0
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:12:21.27 ID:gs8sr9Vu0
イクサがふとましい
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:12:25.02 ID:5AC0PxhR0
イクサは何かゾンビとか出てきそうな感じのタッチだな
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:12:31.38 ID:EGEZ+vxN0
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:12:38.36 ID:9/hWD/+h0
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:12:47.54 ID:RMN7enhJ0
>>236 二枚目のイクサから色気を感じる…
特に太股辺り
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:13:32.71 ID:17MzD4Qk0
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:14:50.27 ID:Pp9musLGP
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:15:11.96 ID:9/hWD/+h0
>>249 後藤「伊達さん、いい加減にしてください」
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:15:25.39 ID:7Hi9fn8P0
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:15:50.02 ID:5AC0PxhR0
幼女がそれ言うか
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:16:21.85 ID:fYX740eN0
>>246 このスレに高3は一人じゃないぜ
ジュケンベント
ライダースレって年齢高めの人が多いんだな
前に質問したらお前相当若いんだなって言われたし
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:16:57.81 ID:VNxGhOTs0
なんだこの流れきちーわ・・・
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:17:44.24 ID:17MzD4Qk0
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:17:56.31 ID:aBCvIn+50
年齢の話題はやめてグリッドマンの話をしよう(提案)
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:18:09.02 ID:gs8sr9Vu0
子供は寝なさい
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:18:20.07 ID:VKjEEIn40
ゥチも女子高生だょ☆
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:18:56.96 ID:17MzD4Qk0
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:18:57.11 ID:0hv5q93E0
きっと高3の幼女だよ
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:19:01.13 ID:9/hWD/+h0
>>260 久しぶりに見直したら登場人物みんな棒読みでびっくりしたことある
リアルタイムで見ていた頃は全然気にならないもんだなぁ
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:19:19.85 ID:5AC0PxhR0
私は22だ。オッサンと呼ぶのはやめなさい
>>257 俺もこういう流れはまじ勘弁
>>260の案に乗っかります!
グリッドマンもギャバンみたいにリメイクする可能性あるのかな?
俺は当時のままでいて欲しいなと思う
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:19:29.89 ID:EGEZ+vxN0
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:19:58.87 ID:RMN7enhJ0
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:20:00.06 ID:9/hWD/+h0
>>267 俺は26なんだが
まぁもっと仙人みたいなvipperも居るだろうから安心しろ
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:20:27.02 ID:7Hi9fn8P0
どうでもいい年齢晒ししたがるのはかまってちゃんとお子様だけなんすよ
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:21:15.57 ID:QlQi98/UO
ごめんねオッサン?桐山漣と同世代でブラ゙ッグとR゙X゙大好き(震え声)
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:21:21.43 ID:5AC0PxhR0
(名護さんの真似をしただけであって本当は22じゃないなんて言えない音)
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:21:25.72 ID:17MzD4Qk0
年齢晒すならちんこも晒せ
それがこのスレのルールですよ
>>260 何かパソコンの前で中高生が色々話してた記憶がある
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:22:00.65 ID:VKjEEIn40
ぼく4ちゃい!!
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:22:01.31 ID:0hv5q93E0
僕は105歳!
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:22:28.47 ID:5AC0PxhR0
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:23:56.16 ID:9/hWD/+h0
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:24:28.21 ID:VNxGhOTs0
俺なんかバトルファイトの時代から居るし
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:24:37.46 ID:/21m7ZQL0
太陽の息子(意味深)
>>281 チンポジが気になったのはこの流れのせいじゃないはず
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:25:15.15 ID:9/hWD/+h0
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:25:29.07 ID:0hv5q93E0
>>281 外人さんの悪い癖だ
何でもジャパニーズサムライソードにしたがる・・・
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:25:31.74 ID:7Hi9fn8P0
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:25:51.59 ID:Kxr0p5jvO
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:26:15.12 ID:aBCvIn+50
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:26:36.07 ID:RMN7enhJ0
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:26:37.72 ID:5AC0PxhR0
(;0H0)<…
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:27:08.27 ID:9/hWD/+h0
ライダースーツに生身の見える隙間があるのはヤバイと思う
ダディだけ完全武装してるけど
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:27:25.24 ID:l92zYHeB0
もうハブラレンゲルは解消されただろいい加減にしろ!
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:27:28.38 ID:yfTwsOmeO
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:27:32.34 ID:VNxGhOTs0
仮面ライダー剣(カタナ)
蓮華る?(難聴)
フレイムセイバーはカタナでしたよ
フレイムフォームマジ居合
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:30:01.15 ID:5TU67n3U0
えっと、右奥は…違うしな
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:30:16.00 ID:aBCvIn+50
(俺が股間の烈火大斬刀を見せつける音)
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:30:30.11 ID:EGEZ+vxN0
>>281 ブレイド顔SICっぽいな
カリスイケメン
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:31:26.83 ID:7chmj4gk0
カリスってハートの形した顔なのになんであんなかっこよくできたんだろうな
ほんと不思議でならんわ
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:31:41.33 ID:yfTwsOmeO
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:31:42.20 ID:/21m7ZQL0
四歳の甥がオーズ・シンケン・ゴーバスと靖子脚本の特撮を気に入ってるので龍騎を見せようと思います
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:34:25.99 ID:9/hWD/+h0
グリッドマンはOPの歌が好きだった。
あと同じような感じがするサイバーコップのOPも好き
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:34:53.08 ID:cCXc5W6y0
>>307 東映特撮YouTubeで配信開始される…らしいぜ
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:35:24.42 ID:0hv5q93E0
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:35:44.84 ID:oWLCDkSb0
子供に555見せたら高確率で草加氏ねって言う
なぜなのか
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:36:01.43 ID:yfTwsOmeO
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:36:36.44 ID:5AC0PxhR0
子供は木場がいい人に見えるだろうな
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:37:45.82 ID:VPyV4sKu0
いや子供から見ても木場さんはイラつく…ソースは当時の俺
甥「やだよこれP白倉じゃん」
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:37:55.54 ID:cCXc5W6y0
子供に555見せると高確率でデルタに惚れサイガに浮気する
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:37:56.35 ID:T9bCJ2Wv0
私的ここ数年の女優が一番かわいかった回
DCD 夏みかんのエロコスプレ回
W リリー白金のエロバニー
OOO オエージが恋した回のひなちゃんが照れた顔で「変身!」
フォーゼ キッグナス探すときのともこ
だと思うのだがどうか
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:38:00.12 ID:/21m7ZQL0
啓太郎、海堂コンビのイメチェン回はいつ見ても面白い
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:38:15.94 ID:9/hWD/+h0
>>311 まぁ、そりゃねぇ・・・
過去で1番外道なライダーと言っても過言ではないと思うし
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:38:51.86 ID:7chmj4gk0
>>313 ある程度大人になってから見ると、草加は一周回って笑えるキャラになるし木場にはなんかもやもやするんだよな
そして相変わらず憎めない海堂
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:39:03.62 ID:wcMmQP6g0
終わってみてから振り返ると結局は木場が一番ウザかったと気付く
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:39:07.99 ID:f2yh3wv/0
乾巧が一番うぜー
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:39:25.53 ID:yfTwsOmeO
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:39:57.60 ID:9/hWD/+h0
ファイズは特に人間関係ドロドロしているからな
子供にオススメする作品ではないと思う
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:40:52.01 ID:oWLCDkSb0
草加「ちゃんと拭いておいてくれよなあ!」
木場「…」
あのシーンはさすがに木場がかわいそうだった
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:40:55.90 ID:Q5I+ucRB0
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:41:52.10 ID:aBCvIn+50
今の子供にも改造人間の悲しみを伝えるために真・仮面ライダーを見せるべき
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:42:30.12 ID:VPyV4sKu0
>>326 メテオとなでしこが二人乗りしてるように見える…
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:43:21.17 ID:cCXc5W6y0
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:43:27.30 ID:l92zYHeB0
>>326 これ左奥アクセルバイクフォーム?
この並びに来るとシュール過ぎるだろww
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:43:44.72 ID:wcMmQP6g0
草加が木場に嫌がらせしてたのって真理が木場のこと好きだからだっけ
そう考えると草加も可愛い奴だな
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:44:42.59 ID:9/hWD/+h0
>>326 遠目すぎてよくわかんないけど、このイナズマンのデザインって原作テイストじゃね?
体のシルエットはほぼ人間の裸体で。黒パンツ一丁の
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:45:05.93 ID:7chmj4gk0
>>330 だって彼専用バイク持ってないから・・・というか彼自身バイクだから
アクセルがバイクに乗ってたらそれはそれでまた変な構図になりそうだ
ちょうど一ヶ月後か…お前ら見に行くの?
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:46:51.38 ID:NoYbuUSE0
照井のバイクは変身前だと決まってるんだが、変身後の姿で乗るともやもやする
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:47:06.57 ID:VKjEEIn40
草加はいつからああいう性格なのか気になる
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:47:09.28 ID:/21m7ZQL0
>>331 正直澤田も恋敵だから殺しただけだよなあ
観に行くよ装甲車
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:47:23.07 ID:UaB5y37l0
>>326 えっ、この左側の角の長い仮面ライダートリガーみたいなやつがイナズマン?
またまたご冗談を
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:47:39.96 ID:Kxr0p5jvO
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:47:43.01 ID:aBCvIn+50
友達と一緒に見てくるわ
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:47:52.02 ID:oWLCDkSb0
流石に今年はジョーカー出ないか
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:48:26.06 ID:cCXc5W6y0
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:48:56.53 ID:9/hWD/+h0
>>340 この1枚目すげえな
これも外国人さんが描いたの?
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:50:26.41 ID:UaB5y37l0
>>343 こうだよこう
俺の知ってるイナズマンはあのポスターみたいにノッペリ黒パンツマンじゃなかったはずだ
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:51:17.09 ID:Q5I+ucRB0
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:51:33.80 ID:7chmj4gk0
昔のヒーローを敵側にするのって誰得なんだろうか
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:51:54.92 ID:9/hWD/+h0
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:53:07.92 ID:aBCvIn+50
イナズマンは弦ちゃんの生徒が変身するっぽいから味方になってくれる可能性が微粒子レベルで存在
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:53:18.22 ID:UaB5y37l0
>>349 えー……なんでこんな蛾の触覚みたいな……えー
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:53:45.45 ID:s6CSuGaO0
普通にイナズマンなんだな
サナギマンから寄生虫マンが出てきても面白いと思ったけど
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:53:52.16 ID:cCXc5W6y0
>>348 父「お、今度のライダーはイナズマンが出るのか!」
子「イナズマンって?」
父「イナズマンってのは云々」
子「へ〜!すごいね!ライダーといっしょにたたかってくれるのかな!?」
─公開日改め後悔日視聴後─
子「お父さん、イナズマンは本当にヒーローだったの…?」
父(おのれディケイド)
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:54:12.97 ID:/21m7ZQL0
>>351 変身前がサナギマンだから蛾モチーフなんじゃねーの?
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:54:49.47 ID:Q5I+ucRB0
イナズマンは未確定だけど「サナギマン」という原作と同じ名前を名乗っているんだから味方になるんじゃないかな
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:54:54.93 ID:cCXc5W6y0
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:55:03.16 ID:oWLCDkSb0
20年後くらいに王蛇とかカイザがリメイクされて敵役で出るとかならいいよ
生徒爆殺して終わったらある意味凄いな
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:55:42.51 ID:Q5I+ucRB0
>>357 ポワトリンも悪役なんですね、わかります
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:55:47.46 ID:cCXc5W6y0
>>356 サナギマンが所属するチーム、少年同盟じゃなくて怪人同盟なんだぜ…
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:56:05.26 ID:s6CSuGaO0
俺は装甲車ともダチになる男だ
王蛇の
はぁぁぁ…
ヘンシン!
あ゙〜…
は真似したくなる
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:56:43.35 ID:7chmj4gk0
>>359 生・徒・爆・殺
フォーゼらしいタイトルじゃないか
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:57:10.75 ID:aBCvIn+50
モグラ獣人とか味方の怪人もいるから…(震え声)
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:57:20.74 ID:5AC0PxhR0
飲・酒・運・転
暴・力・停・学
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:57:29.64 ID:Q5I+ucRB0
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:57:39.18 ID:cCXc5W6y0
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:58:18.42 ID:9/hWD/+h0
>>351 意外と知らない人多いんだな
そんな事言っていたら仮面ライダーBLACKの石の森版を見たらぶっ倒れるぜ
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:58:25.67 ID:VPyV4sKu0
>>353 これのフォーゼとキョーダイン版をどっかで見た気がする
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:58:35.41 ID:X5lZw4vO0
過去のヒーローを敵側に回り込む部分に白倉の影響を受けてる気が…
>>359 流石にそれは無いと思いたい…
せめて友情の証ぐらいは…
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 23:59:31.98 ID:5AC0PxhR0
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:00:08.72 ID:CaYqLFpa0
>>369 ザビタンの格好良さ
と思ったら名前違うんだな。
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:00:26.38 ID:EGEZ+vxN0
このガーラっていうのに凄く似たウルトラ怪獣いなかったっけ
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:01:26.91 ID:iH9Uw4Ns0
IDの数だけライダースレ民のフィギュア砕く
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:01:34.23 ID:nBcP+ZQo0
鳴滝とは未来からやって来た過去の思い出を足蹴にされた父兄の恨みの塊だったんだよ!
あの時点で平成ライダーに終止符を打ってキョーダインやイナズマンを悪の財団Tから守ろうとしていたんだ!
それを邪魔するとは、おのれディケイド!!
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:02:26.99 ID:z8xZgCzri
アクマイザー敵かよ
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:02:45.37 ID:mUvkOKsO0
>>375 ウルトラQのM1号?
IDの数だけ強くなれる
ID大文字の数だけ優しさを知る
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:02:49.92 ID:Mc9382p60
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:03:04.14 ID:nBcP+ZQo0
>>375 ガイアに出てきたツチケラじゃなかろうか
ダークディケイドを妄想してたが、ベルト音声がリュウガみたいな感じだったらすげぇ気持ち悪いよな
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:05:10.16 ID:RiFViv1q0
ねるべんと
コンファインベント
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:05:55.92 ID:xs1mJlB00
ID大文字メモリの持ち主とキバって!おふろ
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:07:06.16 ID:xs1mJlB00
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:07:11.19 ID:TNEprOS80
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:07:33.55 ID:nn/VG8+nO
君の名はーウルトラマーン
レオォォォォォォォォォ!!
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:07:42.45 ID:Oh39P3yQO
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:09:44.73 ID:qdn6OW5JT
かーわれー
ジャァァァック!!
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:10:26.52 ID:CaYqLFpa0
>>390 良いなこれ
オンドゥルAA的な可愛さがある
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:13:19.30 ID:t3APqdwuO
どうぶつの森のキャラの名前思いつかなくて本名をグロンギ語に直して入れてみたら思いのほかしっくりきた
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:14:28.82 ID:nBcP+ZQo0
大きく強く(意味深)
フレイムドラゴンも1か月後は弱体化済みか
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:15:50.98 ID:mUvkOKsO0
パワーは全開(意味深)
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:18:35.20 ID:zibIzciz0
眠い
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:18:44.72 ID:4qtU7Q200
今月は俺の多々買いもアルティメイタムになりそう
アドベントに小説に映画・・・
いっそライダーが滅びれば・・・
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:19:44.03 ID:mUvkOKsO0
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:20:12.04 ID:CMA52/YK0
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:21:02.65 ID:FATXak8nO
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:21:56.76 ID:qdn6OW5JT
来月もタジャSICとかあるしな
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:24:31.55 ID:3FtIWFup0
ID数腹パンされる
寝るベント
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:25:07.78 ID:GGPi0z1I0
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:25:17.86 ID:4qtU7Q200
>>402 書き忘れたーメインなのに
月何万使わせる財団Bは企業の屑
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:26:24.64 ID:bIgo+t4V0
\スリープ/
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:27:01.40 ID:aC7CHBsc0
コンセレダブドラを我慢すれば来月は多々買いもスムーズに…と思ったら
小説、ウィザードリング、SIC他が…俺はいつまで多々買い続ければいいんだ…
(街中で発狂する声)
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:29:19.53 ID:qjhBgrW60
ドラマ見てたら矢車さんが毒入りプリン食って死んでた
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:30:52.17 ID:eh8AQlMx0
それより俺は3月が怖い
(魂ウェブ商店を覗く音)
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:32:48.99 ID:qdn6OW5JT
3月…リュウガしか頭にないな
どんなんあったっけ
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:35:27.06 ID:xs1mJlB00
リュウガは買うとして超クラとS.I.C.オーズはどうしたものか
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:36:34.04 ID:eh8AQlMx0
>>412 アーツフォーゼエフェクトセット
SICオーズエフェクトセット
SICガタキリバ
アーツ電王超クラ
アーツシャチーク
アーツウィザードウォーター
俺が悩んでるのはこの辺
更に一般でライダーマンとかDアーツのアリサちゃんとか
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:38:36.58 ID:qdn6OW5JT
>>414 おおありがとう
うーん…とりあえずリュウガだけでいいかな
地味に極魂トライチェイサーが楽しみ
S.I.C.タジャって限定?普通に店頭販売されるの?
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:43:42.23 ID:eh8AQlMx0
>>416 タジャは幸い一般だがそれ以外は恐らく全部プレバン行き・・・
アーツで満足するか・・・
>>417 マジか…まぁいい…そのぶんを極魂クウガに回せる
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:46:24.26 ID:4SHR40kz0
プトティラだけでも一般で出してください財団B様
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:54:06.84 ID:owfVZcAx0
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 00:55:44.27 ID:8Puj2zT20
>>420 電気のエフェクトはこれから発売されるピースのアーツにも使えそうだな
この雷のエフェクトはアーツブレイドのライトニングソニックの背景あたりにでも使えそうだな
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:00:03.42 ID:zHjMMS2M0
布団干したりするのにも使えそうだな
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:01:28.56 ID:z8xZgCzri
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:02:25.94 ID:xs1mJlB00
>>420 プトティラがあの、口から小鳥みたいなん出してる仏像に見える
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:07:11.86 ID:owfVZcAx0
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:07:51.81 ID:vTVFqNnF0
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:10:30.70 ID:owfVZcAx0
>>424 消火エフェクト短いから仕方ない...
超クライマックスはアーツクライマックス一式に羽とステージが付いただけで頭部しか違いがないからクライマックス持ってる人はいらないかも
逆に持ってない人はお買い得だが
アーツブレイドを待ちわびてはいたが、財団的にはそんなことは知らず、あまり力の入ってない出来になる可能性が存在する
まだ安心はできない
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:14:28.64 ID:vTVFqNnF0
>>430 でも展示会のクオリティは龍騎アーツに並ぶレベルなんだよなぁ
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:21:20.98 ID:lqU6D+n/0
魂ネイション150分待ちって看板に書いてたのに30分くらいでは入れたな
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:23:56.97 ID:Oh39P3yQO
パパーッ、ぼくだよまさおだよ!
草加雅人の雅に夫と書いてま・さ・お!
22年後もレンゲルのフィギュアーツだけ発売されてないよ!
これもネオ乾巧って奴のしわざなんだ
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:26:39.26 ID:vTVFqNnF0
( 0H0)ガンバライドでは次弾参戦キャラEXを担当し、クラヒでは本人ボイスの俺に死角はない
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:26:46.02 ID:owfVZcAx0
最近はハブラレナイゲルだからなぁ
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:27:51.38 ID:BYnbelo4T
なんか電光ドリルキックするとき高いとこからとか投げられてからとか一手間かけてるけど別に背中のスラスターで浮いてからキックって出来るよな
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:30:10.30 ID:vTVFqNnF0
>>437 ブラスターフォームを例えに出そう
後ろのジェットスチームみたいなやつで上昇してからキックするのと
最終回の勢いに任せたキック
どっちが好みですか
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:31:26.83 ID:BYnbelo4T
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:34:09.92 ID:vTVFqNnF0
>>439 俺の髪型がスカルクリスタルみてぇだとォーッ!?
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:34:13.10 ID:z8xZgCzri
ドリル単体でキックできたのはちょっと頂けない
>>434 (空中に巨大なネオ乾巧の紋章が出現する音)
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:36:52.54 ID:FATXak8nO
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:37:48.22 ID:BYnbelo4T
キャンサー戦での使い方は結構好きだったりする
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:38:09.88 ID:arYNa4qC0
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:42:12.07 ID:4SHR40kz0
武器使ってても最後はキックで決めるのってかっこいいよね
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:43:17.05 ID:lqU6D+n/0
ゼロノスキックとか好き
あとソードフォームのキックも
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:44:08.49 ID:BYnbelo4T
電王ソードがいつぞやかにやったキックがかっこよすぎてやばい
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:44:29.68 ID:k+RPxrus0
キックは555が至高
龍騎勢はよくわからないFV出すぐらいならキックさせとけばよかったんや
アックスフォームのデンライダーキックとかどうなるんだろ
アメイジング並みの破壊力をもってそう
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:54:15.24 ID:lqU6D+n/0
シャドーキックの予感
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 01:58:37.24 ID:eAzHjrQqO
今ナディア見てるんだけど
モモタロスの人が死ぬシーンで精神的にやられた
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 02:03:22.84 ID:Aml18tqU0
ドヤ顔でエターナルのキックgifを貼ろうとしたら保存してなかった(震え声)
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 02:04:21.11 ID:6oS7nRbPO
>>453 やりたい事があって死にたくない的な断末魔あげるアレか…
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 02:05:17.50 ID:c3EjGrg10
ザンボット3のパk・・・オマージュですな
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 02:08:49.09 ID:OVjvlaGw0
響鬼のキックの似合わなさは異常
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 02:17:19.84 ID:vTVFqNnF0
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 02:19:47.77 ID:7UnWsSTi0
俺的キックベスト3はカブト、キバ初期、龍騎だわ
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 02:35:46.15 ID:4NJNayh30
ジャンボットのACT出来良すぎて困るっていうかもはやROBOT魂
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 02:40:27.90 ID:tRxKCfqi0
ライダバウト更新されたみたいらしいじゃん?
どうよ?
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 02:50:25.60 ID:vTVFqNnF0
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 02:53:59.37 ID:4NJNayh30
ボイス付きが嬉しい
ドクター操作できるあたりもポイントだな
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 02:59:06.19 ID:vWvm8Jk8O
ゼロは現行だしガンダムも最新作がアレ過ぎたから00引っ張れてるしで人気主役二人役担当の宮野さんスゲーな、ギャラどうなってんだろ
次のライダーのベルト音は宮野さんにしよう(無理難題)
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 03:05:57.48 ID:4NJNayh30
無理難題とも言い切れないから反応に困る
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 03:15:51.57 ID:vTVFqNnF0
宮野さんはゼロを愛してくれてるのが嬉しい
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 03:21:05.38 ID:eh8AQlMx0
ベルト音声ってかパートナーキャラかナレーションだな
もしくは春映画で超電王が復活して新たなイマジンとしてとか
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 04:29:20.18 ID:qjhBgrW60
三分真理
おめでとう
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 04:37:25.18 ID:3FtIWFup0
真理がオルフェノクだったまたはなってしまったとしたら草加さんはどうするんだろう
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 04:39:38.79 ID:xjjJeGTL0
自分がオルフェノクだった場合も気になる
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 04:56:36.86 ID:qjhBgrW60
真理「嬉しい…巧も私と同じ、オルフェノク…だから…嬉しい…
それでね、巧お願い…草加君を倒して」
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 05:50:44.91 ID:EK1iZVLf0
目覚めよ、?
目覚めろ、?
その魂…
474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 06:23:51.96 ID:nr7ix3wv0
今から平成ライダー全部みようとして
一日1話みたら2年かかることが判明
目覚めろ、じゃなかったっけ?
龍騎の借金3万、終盤で何かしらの形で出てくるかと思ったけど、それどころじゃなくなったのかフェードアウトしたな
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 06:31:59.89 ID:a+iwyN+t0
>>464 ゴセイナイト方式の仮面ライダー出して宮野ボイスにしよう
1人コンパチが出来るな!
>>474 オーズで1000回記念してたし相当な話数になるな
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 06:46:46.44 ID:nr7ix3wv0
>>477 オーズで1000回?
ディケイドが31で終わったから、50×13+30でフォーゼで680ってとこだぜ?
昭和ライダー込みだなそれ
二日あれば平成ライダー1シリーズ見終わるだろ
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 07:35:24.68 ID:EK1iZVLf0
俺は半年であとキバと電王だな
次はウルトラマンかプリキュアだな
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 07:39:41.03 ID:Pu0afLcA0
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 07:39:57.12 ID:64uSULN6O
ってかライダースレにはもしかしてイタッシャーを予約したなんて英雄もいたりするの?(震え声)
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 07:40:23.51 ID:CMA52/YK0
後から見ようとするとどうしても響鬼だけ食わず嫌いで残ってたな
実際見てみたら印象が思いっきり変わったけども
前半後半についてはまあ・・・各々の好き好きということで
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 07:45:42.93 ID:TdbesO2N0
馬鹿だなあ
響鬼見てからディケイド見ないと
響鬼の世界で感動出来ないだろ
ライダースレ音撃セッションオフってやらないんですか?
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 07:53:49.45 ID:CMA52/YK0
>>484 その後もう1回ディケイド見たから問題ない
音撃セッションも響鬼の劇中でああいうのやってほしかったなぁって思いつつも、
肝心の響鬼になるアスムが音撃鼓になっちゃってるからすげぇ違和感あった
FFRってもうちょっとマシなものにならなかったんですかねぇ・・・
487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:38:11.88 ID:YMs2npjV0
おっぱい
488 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:39:10.78 ID:3FtIWFup0
ちんこ
489 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:39:53.47 ID:YMs2npjV0
マキシムライジング
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:40:01.10 ID:RGSUa5+0P
なにこっち書き込めるの
491 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:44:45.68 ID:oW2f3xtKO
おちんぽ
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:45:52.64 ID:YMs2npjV0
大切断!
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:47:10.18 ID:CMA52/YK0
ケケケケーッ!
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:49:01.53 ID:oW2f3xtKO
(悲鳴)
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:54:41.10 ID:RqS+Sr+Oi
クウガァ
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:55:39.12 ID:3FtIWFup0
ジィスリィ
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:56:13.58 ID:RGSUa5+0P
バンゴウガチガイマス
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:57:31.79 ID:hwwcBnv30
サンプンマリィ
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 08:58:25.16 ID:RGSUa5+0P
|┃三 N'~ 〃 ミミ:、 ヾ,)z
|┃ i 川川川/ '´彡ミミ Y',
ガラッ. |┃ / ミミヽ、ミ州州州,.=-=-、 ミミ 災ヾ、 ハ
|┃ ノ// フ ,;彡=-'"~´ `ヾ:ミ ミミ彡'
|┃三 、j; {"´:.:.:. ゞミ ミ=-' ';"
|┃三 ゙i; ;i:.:.:.:. :. .: _,,.、 `ヾ:、 ;彡'
|┃ ツ j:.:.:.:.. 、ヾ:.、 , /〆´ ゙{:ミ、{ iY
|┃三 ゙=-、 }:. {`ー--、 j ハ -'"r雅ア 川'j /
|┃ ぐ;ハ:.. `<草;` ゙.:: :.、~´ ' .: ハ_ノ
|┃ ゙j;ヽ:. ,:' .::. fミ{、
|┃三 ナjヽ:. .:::. `i、;:.. /χ彡
|┃三 ゙j"ヽ:. 、r-、.ノ~` ヾ:, : ル彡'
|┃ 〃 ゙ヽ:. ,. -yー,ィェェゝ : イミ:、 ,.
|┃三 `xナヽ:. ,ィ-'、ェエエ'"´ `` |' ゙"
|┃ 、,;メヽ:. ー-: | ̄ハ
|┃三 / `ト:、:. ' ゙ / i;;;/ ヽ
|┃ __,.:-:一'"フ~ ヽ:.:`.:.-:─:.´ 」:/ ヽ.、_
|┃ /" ̄ ;' | \:.:.:.:,; ;,. /;:;/ \ ` ̄`
|┃三,..-‐'" ;, | ヾ:\ /;:;:;:;/ i ;,
|┃三 ;, | ヽ;:;:\ /;:;:;:;:;:;/ | ;,
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:03:52.19 ID:zibIzciz0
あれ?
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:04:23.01 ID:VqeIr/+tT
だから最初でオチつけたらグダグダになるって言ってるだろいい加減に
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:20:52.82 ID:Pu0afLcA0
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:21:19.86 ID:zibIzciz0
なにかと思えば
どんな危険に傷つくことがあっても(唐突)
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:25:44.94 ID:YMs2npjV0
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:33:02.47 ID:zibIzciz0
DSじゃね?
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:34:40.95 ID:ZGpbixg6O
モンハンでダディ似のキャラメイクしてる画像ください!
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:35:29.19 ID:r7EHFqFDT
なーに言ってんのアドバンスだよ!
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:35:35.21 ID:RqS+Sr+Oi
今、勇気が足りないんですがどうしたらいいですか?
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:36:07.62 ID:qsd8fYwC0
イン
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:36:21.32 ID:r7EHFqFDT
フィニ
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:38:37.97 ID:Aml18tqU0
後藤「ギリギリまで頑張ってふんばってピンチの連続になった時、ウルトラマンが欲しくなるだけで、実際に来てくれるかは別です」
サイクロン!
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:41:21.17 ID:Aml18tqU0
メタル!
516 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:41:39.75 ID:ZLe/feW40
DSってGBA並みのグラフィックだよね
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:42:45.39 ID:E8BtCJrq0
アンキモサウルスヤミー「オーズを呼べ!」
人質「オーズ〜…オーズ〜…」
この状況で駆けつけた後藤バース
夢見町の人勘違いしてまうで
>>516 それが良いんじゃないか
お前はドット絵の素晴らしさを理解していないようだな
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:43:33.35 ID:TpVBcjXw0
エクストリーム!
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:44:11.09 ID:ZGpbixg6O
公式で相性微妙扱いなのにそこまで弱いって気がしないサイクロンメタル
トリガーさんはかなり残念だったのに…
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:45:09.18 ID:Aml18tqU0
後藤さんがバースになったのて催促期間が切れた後半だったのに
ボロボロになりながらも活躍してたのがカッコイイよな
どうにもこうにもどうにもならなくてもウルトラマンが欲しくなる場面は限られてる
523 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:46:00.26 ID:r7EHFqFDT
サイクロンメタルはシャフトで旋風を起こして防御に徹したりできるからね
サイクロントリガー?知らん
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:49:35.53 ID:Aml18tqU0
サイクロントリガーは映画でもヒートにマキシマムドライブしたけどバイク壊すだけ
メモリチェンジラッシュでどのメモリも活躍中にサイクロントリガーだけ攻撃弾かれて反撃される
と微妙な活躍しかしてないからなぁ…
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:50:18.23 ID:qsd8fYwC0
サイクロントリガーはクラヒでも弱い
CJ=まあ基本ですし
HM=近接最強
LT=万能弾
HJ=映画や決め所で活躍
HT=翔太郎サイド最強フォーム
LJ=回避や救助もお手のもの
LM=気円斬格好良すぎ
CM=防御に定評あり
CT=低火力の散弾…
サイクロントリガーはアレだろ?
超高速で連射してチクチク相手の精神を削っていくのが本当の使い方なんだろ?
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:52:34.45 ID:r7EHFqFDT
連射に優れる(キリッ とか言っちゃってるけどルナトリガーでもう十分なレベルなんだよなぁ
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:53:42.61 ID:Aml18tqU0
CTは連射しても普通に突っ込んでこられてすぐメモリチェンジされてるイメージ
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:57:14.10 ID:3t+EXVuI0
CT「いや、ナスカと協力してバード倒したし…」
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:58:44.89 ID:r7EHFqFDT
>>530 バット「お前は俺がいないとダメってこった」
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:58:48.76 ID:ZGpbixg6O
威力だけ比較するなら
ボディ:トリガー≧メタル>ジョーカー
ソウル:ヒート>ルナ≧サイクロン
火力関連だとサイクロンが足を引っ張るのは確定的に明らか
戦況もあるが、LTがいる以上CTだけ需要薄いのは仕方ないかもな
533 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 09:58:58.73 ID:qsd8fYwC0
バットシューティングだけはかっこよかった
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:00:50.02 ID:E8BtCJrq0
>>528 強い組み合わせにデメリットがあるわけじゃないしね
ヒートトリガーは翔太郎の使い方が荒すぎるのが問題だし
ルナトリガーがサブマシンガンよろしく撃ちまくってたときはこれはいけないと思っちゃったよ
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:03:41.29 ID:Aml18tqU0
思えば平成二期でガジェット的なのを一番有効活用してのはWだな
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:04:40.69 ID:r7EHFqFDT
というか他のが(ry
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:05:39.23 ID:zibIzciz0
えっと、オーズも結構使ってなかった?
橋にしたり
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:05:48.30 ID:ZGpbixg6O
ディケイドの連れてた赤いガジェットは便利だったね
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:08:09.25 ID:zibIzciz0
あ〜あの赤いクワガタっぽいヤツな
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:08:39.26 ID:3t+EXVuI0
自動展開シールドだもんな
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:08:45.36 ID:lqU6D+n/0
喉乾いたらオロナミンCくれるしな
そこらへんの小物販促とっとと変えて欲しいわ
脚本が頭ひねって何とか使おうとしてるのみとうない
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:09:25.52 ID:64uSULN6O
ヒートジョーカーでボコボコ殴るスタイルのカッコよさ
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:11:17.36 ID:wtzKYSD50
数年かけてグッドデザイン賞とれるレベルのを出せよ
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:11:59.34 ID:lqU6D+n/0
シンさん専用ガジェットだと肉の芽的なものになるのかな
>>544 メタルシャフト取られる→ヒートパンチで奪還って流れが好き
ヒートメモリは名勝負製造機やで
巨乳にデレたけどな!
サイクロン→熟女好き
ヒート→おっぱい好き
ルナ→
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:13:42.53 ID:E8BtCJrq0
>>546 怪人の脳内に侵入して支配すんのか
で真さん死んだら暴走して不死の怪物を残してく…
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:14:01.72 ID:r7EHFqFDT
「オラオラどうしたぁ!」とか言いながらヒートパンチをぶちこむヒートジョーカーさんマジイケメン
>>547 ヒートパンチは何気に大体の敵に有効打叩き込んでるんだよなぁ
メタルにチェンジして背中に出現したシャフトで防御ってのも好き
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:16:21.21 ID:lqU6D+n/0
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:17:34.57 ID:E8BtCJrq0
>>548 ボディサイドは自分をより有効活用してくれる漢についてったんだよ
ソウルサイドとアクセルは女の匂いに釣られて行きましたが
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:19:50.43 ID:ZGpbixg6O
>>551 財団はギリギリまでヒートジョーカーを主人公にしたかったと聞いてる
緑色が主役なのは売れないだろうって
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:20:28.09 ID:lqU6D+n/0
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:20:29.76 ID:bbsUgq9KP
/ヽ l ヽ /─、 / <仮面ライダーザビーが!>
l.l .l/ ̄.;.;ヽ,.l l ヽ / 、-´` /= ̄ ̄ ̄ヽ_ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
_l,/.:ヽ、.;.;.;.;_l l l __/ヽ─i .lヽ_ノ ,-─´ _ヾ_
l.ll.:.:.:.:.:.:l.;.;// l__,l´.;.;.;ヽ.;.;.;.;l l.;.;`´.;.;.;.;.;.;l l◎,-,
ヽl、.:.:.:/-// /、 ヽ.;.;.;ヽ.;.;.;`─´_,-─-/、lゝ-//,
ヽi`ii、 _/-´/ヽ ヽ、.;.;ヽ_へ´ /ミ/ヽ/ミ/
``ヽ//´ヽ ヽ- 、`´ ヽ_ヽ l-/´`/ /
/ li`/ ヽ_->.;.;ヽ、 -- //=l / 、/
/`l /`´ // ̄l.;.;.;.;`-´.;.;ヽ/ /、∨、 /
ヽ_--l ヽヽ/ `-`.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/ //`ヽ/
ヽ--丶 ,´ ヽ/ l.;.;.;.;.;.;_,-‐/ / / / /
ヽ ヽ.;ヽ ヽ─‐´ _ニ´ ヽ_ヽ/ / //- 、
ヽ ヽ.;.;`ヽ ヽ_,´ ヽヽ/.;.;` ``、_ ヽ、
ヽヽ.;.;.;.;.;.;く__//.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ-、 ヽ、
ヽヽ.;.;.;.;.;ヽ-´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ ヽ
人,_,人,_,人,_,人_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人
< 音の速さをも超えて
>>555ゲットだ! >
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:20:31.30 ID:4SHR40kz0
緑は売れない・・・つまり緑は不人気
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:21:02.44 ID:lqU6D+n/0
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:24:21.36 ID:V0LSCNyy0
やめてください!緑がない子だっているんですよ!
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:26:14.01 ID:bbsUgq9KP
とりあえずAAが貼れるようになったのがわかってよかった。
うん、次はがんばろう(震え声)
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:28:16.47 ID:ZGpbixg6O
>>555 サイクロンジョーカーを主人公にするのは難儀したって言ってたぞ
ヒートがやたら扱い良いのはその名護りなんじゃね
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:28:32.81 ID:3FtIWFup0
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:31:11.83 ID:WzD4LinK0
1号:緑
2号:緑
V3:赤い仮面の〜♪とか行ってるけど全体的に緑
アマゾン:緑
スカイライダー:緑
緑多いやん
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:31:46.72 ID:L3roHJcRO
緑とか赤ってよりも火属性が風よりも人気ってことじゃないの?
火は風よりも強いって某忍者漫画でも言ってたし
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:34:41.52 ID:CclVaYSc0
いっそヒートトリガーを基本フォームにだな
566 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:35:48.07 ID:WzD4LinK0
子供は赤が好きだからねぇ
でも風都とか風ってのがキーワードのドラマって考えると
ヒート押しが強かったって言っても相当前の段階で収拾ついてたんじゃない?
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:36:47.10 ID:E8BtCJrq0
568 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:37:48.56 ID:L3roHJcRO
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:39:42.05 ID:WzD4LinK0
>>568 「いい火だ・・・」ボワワッ
つって死ぬあの人
風都も水都だったという話じゃ
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:41:50.71 ID:wtzKYSD50
水都とか臭そう
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:42:22.15 ID:ZGpbixg6O
>>566 風都
熱都
月都
ゴッサム
鉄都
銃都
574 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:44:03.21 ID:WzD4LinK0
風車じゃなくて水車だったわけか
じゃあサイクロンじゃなくて・・・
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:44:38.96 ID:WzD4LinK0
ゴッサムワロタw
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:45:32.51 ID:4SHR40kz0
ウォーターでいこう
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:49:58.06 ID:lqU6D+n/0
そもそも1号緑なのに
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:53:54.55 ID:WzD4LinK0
ウォータージョーカーになると、マフラーが浮き輪になる
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:55:06.94 ID:r7EHFqFDT
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 10:59:18.68 ID:ZGpbixg6O
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:00:03.40 ID:V0LSCNyy0
街中に水路があって船が行き交うんだな
582 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:02:17.11 ID:E8BtCJrq0
水の都の守り神 フィリップと翔太郎
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:04:41.68 ID:ZGpbixg6O
>>578 ごろあわせ的に名前はアクア!ジョーカー!になりそう
オーシャンメモリもそうだが
今後もキババッシャーのように水を使うライダーは予算を敵にしていくんだろうな
584 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:06:20.24 ID:3t+EXVuI0
バッシャー「フィーバーしなかったのは予算を気遣った俺の優しさ」
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:17:09.62 ID:r7EHFqFDT
(ULTRAMANを見終わった音)
なにこれ…超いいじゃん…
なんで売れなかったんだよ…おのれ松竹
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:24:17.08 ID:OPiZ+Clr0
>>585 名作だよな
真木ぃぃぃ!とか鳥肌だったわ
ていうか売れなかったのか…ベリ銀といいなんでいいものが売れないんだよ
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:30:24.47 ID:YDoMx/+N0
オワコンマンだから
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:32:51.59 ID:RGSUa5+0P
空中浮遊のシーン好き
589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:43:58.55 ID:WzD4LinK0
ゼロをテレビシリーズでやったら・・・ダメなんだろうな
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:52:30.75 ID:kWdPYjmp0
ダメかもしれない
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:54:23.76 ID:Aml18tqU0
ダメじゃないかもれしれない
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:54:47.12 ID:xjjJeGTL0
夢かもしれない
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:57:46.69 ID:WzD4LinK0
またジャニーズから主役引っ張ってきたらええんや
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 11:58:43.93 ID:Aml18tqU0
(スケジュールが空かず変身後のほうが出番多い回が出る音)
願ったり叶ったりじゃないか!
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:00:29.77 ID:dSBhoZYD0
ウルトラマンはいつも出番少なすぎ
だからウルトラマンは嫌いなんだよ
フォーゼは何で修学旅行の部屋で変身してたのか
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:01:58.05 ID:xjjJeGTL0
弦ちゃんって場所とか人目を気にせずするよね
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:03:27.74 ID:kWdPYjmp0
場所とか人目を気にせずする(性的な意味で)
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:04:17.06 ID:dSBhoZYD0
知らない人が見てる中で変身したのはキグナス回だけじゃなかった?
弦ちゃんからは全く性の気配とかないな
とか思ったけど朝番に性的云々系のライダーがいることのがおかしかった
リンクスゾディアーツとかアルターゾディアーツとかの時はどう見ても見られてるだろって場所で変身してたな
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:09:49.08 ID:YMs2npjV0
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:15:24.37 ID:Aml18tqU0
>>601 ユウキが服を脱ぎだした時はまだ性の気配があった
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:19:28.42 ID:WzD4LinK0
部長がもうちょっと積極的だったらあるいは・・・
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:21:07.34 ID:oW2f3xtKO
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:22:34.57 ID:K5rW3cU50
数々の女性を鬼のように愛してきた斬鬼さん
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:23:54.64 ID:YMs2npjV0
最終的に、轟鬼が1番可愛いと悟った斬鬼さん
610 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:24:07.47 ID:64uSULN6O
なでしこの学習能力的に後3日猶予があったら弦ちゃんは・・・
611 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:24:55.55 ID:YMs2npjV0
>>610 半分人間半分宇宙スライムの仮面ライダーが誕生していた
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:27:19.60 ID:xjjJeGTL0
弦太郎「へへっすげぇなこんなとこまで再現してやがる」
これは嫌だな・・・
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:29:12.87 ID:WzD4LinK0
>>612 やめろや!弦太郎の声で再生されたやろ!
五代の2000の技に性的なものはありません
そんなん計上して恩師に誇られるか!
615 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:30:04.60 ID:YMs2npjV0
し少子化対策
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:31:15.73 ID:ZGpbixg6O
フォーゼが2003年の番組だったら
豪雨のなかで昴星の本物のなでしこに弦太朗が掴みかかる展開が
617 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:33:24.90 ID:YMs2npjV0
ぶっちゃけ弦ちゃんは外見関係無いような
宇宙スライムに恋したんじゃね?
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:34:23.25 ID:kWdPYjmp0
メテオは最後まで嫌なやつで首の骨を折られます
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:36:34.99 ID:YMs2npjV0
メテオはケンゴでしたよ
ところでお前らフィギュアの差し替えパーツとかってどうやって保管してんの?
そろそろクリアケースがかさばってきてな…
同じくクリアケースが日に日に増えてくな
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:40:36.13 ID:xjjJeGTL0
>>620 プラモやってた時の癖でチャック付きのポリ袋に何のパーツかの説明を記入して保存してる
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:41:34.41 ID:zibIzciz0
ヒーターで炙って小さくして捨ててる
邪魔なんだよ…!
>>624 ゴ 最 ど
ミ 後 う
に は せ
な
る
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:43:44.93 ID:zibIzciz0
売らないならプラケースは邪魔なだけだし
捨てるって発想は無かった
100均でチャック付きの袋探してくる
>>626 最後って言っても自分が死ぬ時までかしれんし
大切にしたいな ただ、本当に場所は取るけどな
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:47:02.17 ID:CclVaYSc0
ブリスターに入れたまま
たまに気分でポーズ変えるために引っ張り出す
632 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:48:24.55 ID:vWvm8Jk8O
アーツの手とかは100均のピルケースがサイコー!に使いやすいよ
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:49:19.91 ID:YMs2npjV0
なんも考えずにガラスショーケースにぶち込んでるわ
手首がそこら中に転がってるぜ
大体の人は100均のケースに入れてそう
635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:50:05.71 ID:3t+EXVuI0
箱に入れたままだわ
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:50:52.97 ID:zibIzciz0
>>630 違うのか?
ってかそんな名前だったのかあのふよふよした入れ物
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:53:11.52 ID:Oh39P3yQO
俺も手首とかはダイソーのセクションケースに入れてるよん
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:53:18.68 ID:bbsUgq9KP
サ
639 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:53:33.31 ID:EkFyt0H20
ゴ
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:54:13.82 ID:wtzKYSD50
リ
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:54:16.23 ID:zibIzciz0
I
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:54:23.16 ID:Oh39P3yQO
ヨ
643 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:54:29.15 ID:CclVaYSc0
バ
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:54:29.47 ID:YMs2npjV0
ヒ
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:54:36.32 ID:64uSULN6O
|
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:55:21.80 ID:YMs2npjV0
ナ
(#0M0)
と彡三三三( 0H0)
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:56:50.56 ID:CclVaYSc0
ゴ
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:57:45.24 ID:zibIzciz0
リ
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:58:31.43 ID:YMs2npjV0
ヒ
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:58:49.42 ID:4SHR40kz0
朝ドラのオエージ可愛すぎるんだが
コ
653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 12:59:59.08 ID:CclVaYSc0
フィギュアーツ欲しいの多すぎて俺の財布がボドボドに
654 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:01:01.77 ID:WzD4LinK0
100均のケースに入れてるけど、SICの手足丸ごと交換するようなパーツがデカくて困る
655 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:01:41.27 ID:zibIzciz0
>>653 財団B「カード払いも大丈夫ですよ^^」
>>655 やめろマジで
今のところ中古で買ってるのがほとんどだから財団に金はあんまりいってないぞ!
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:04:42.04 ID:L3roHJcRO
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:06:25.75 ID:CclVaYSc0
>>657 未開封がほとんどだから大丈夫だよきつとうん
というか本当にぶっ掛けてる奴なんているのか
659 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:06:48.24 ID:4SHR40kz0
このスレの奴らを舐めてはいけない
ガンバライドとかのカード系ならともかくフィギュアは中古買う気しないな…
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:09:06.62 ID:zibIzciz0
カードだって分からんぞ?
662 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:10:14.87 ID:RGSUa5+0P
♧のQにぶっかけて中古市場に放流したやつがいる可能性も
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:10:33.13 ID:fwnhBls4T
カードを尿道に挟んでシュ
664 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:11:35.30 ID:CclVaYSc0
まさになでシコ
665 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:12:32.19 ID:LjOzGliJ0
カードとかエロ本と同義じゃねえか
666 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:14:27.04 ID:WzD4LinK0
このスレコワイ
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:14:46.59 ID:zibIzciz0
キチガイばっかりだな
(褒める音)
キチガイじみてるってレベルじゃねえ
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:16:00.12 ID:CclVaYSc0
対象が男かどうか以前にあのスーツに興奮できるとかお前らこわい
670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:16:47.02 ID:zibIzciz0
なでしこは余裕
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:16:48.92 ID:K5rW3cU50
こんなキチガイだらけのスレにいられるか! 俺は部屋に戻るぞ!
672 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:17:17.85 ID:wtzKYSD50
おまえらさ・・・
昨日も一昨日もなんで昼間から下ネタぶっこんでくるの?
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:17:48.29 ID:fwnhBls4T
なんでだと思う?
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:17:58.18 ID:zibIzciz0
ちんちんが大好きだからな!
675 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:18:02.16 ID:RGSUa5+0P
それは
この俺
677 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:19:22.82 ID:4SHR40kz0
アンコだ!
678 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:19:26.35 ID:fwnhBls4T
アンタだ!
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:19:47.86 ID:zibIzciz0
と思ったが
680 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:20:24.09 ID:Oh39P3yQO
君たちの身体を診せてくれないか?(提案)
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:22:44.50 ID:SobYYKN30
エスケイプさんのムッチムチの身体なら診たい
ヨーコちゃんはもう少しおっぱいデカくなってから来てね
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:23:38.79 ID:fwnhBls4T
リュウさんが一言↓
683 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:24:21.40 ID:bbsUgq9KP
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:30:03.60 ID:K5rW3cU50
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:33:41.00 ID:vWvm8Jk8O
これはシャットダウンしようとしてる顔ですわ
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:44:46.23 ID:zi3lCtm40
その白服の人はまだ何にも悪いことしてないのに…
687 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:46:50.86 ID:WzD4LinK0
VERSUSの悪役のときみたいな顔しとる
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:48:41.03 ID:U9Xe4LU2T
加頭「先生、探偵の方たちの気にさわるようなことしたかな?」
689 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 13:49:15.25 ID:gD1W7aOT0
うは
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:08:52.11 ID:U9Xe4LU2T
3分さくら姐さん
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:09:07.67 ID:RGSUa5+0P
今ティガ見てるんだけどゼペリオン光線が割とあっさりでワロタ
あとイルマ隊長美しい
692 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:21:13.34 ID:3t+EXVuI0
最初のゼペリオンは中の人が慣れてないのか
かなりあっさりしてたな
(家の前の崖から鹿の鳴き声がする音)
イライラするんだよ…こんなところにいるとな…
695 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:33:50.52 ID:C+I2eaYWT
鹿ってニャーンって鳴くと聞いたことが無いんですけど
696 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:35:15.14 ID:ZGpbixg6O
697 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:35:24.66 ID:wtzKYSD50
ニャ?
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:35:43.80 ID:RGSUa5+0P
フィリップが翔太郎に!?
聞きたいのはこっちだ
小説版ダブルとファイズは買おう
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:35:57.30 ID:7ak6PGjp0
ニャんだってそれは本当かい?
700 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:36:58.50 ID:3t+EXVuI0
ウルトラにゃーん!
701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:37:51.97 ID:kWdPYjmp0
家が崖の近くで鹿が生息してるってどんな住居だ
>>696 右手首焼かれてアァーッ!!ってなるフラグか
小説ってみんな後日談なの?
704 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:41:20.53 ID:ZGpbixg6O
>>702 ( 0M0)は劇中通して下級アンデッドには滅法弱かったね
上級には無双してたのに…
相手が強くないとやる気出ないんだよきっと
>>704 勇気出して変身したのに融合係数下がってボコられる様を見るのはちょっと可哀想だった
707 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:44:43.25 ID:E8BtCJrq0
確変ギャレンvs翔太郎ジョーカー
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:48:19.57 ID:Oh39P3yQO
/ い .i! l,
/ | ! .i ! ,!
.// | .i_ i | i
,./ 'l i ̄゜| ",
// l ̄ i へ l `、
/ ̄ヽ \ | о! /! RXが無謀にも襲ってきたので、俺はバレットで打ちのめしました。
`、 冫 ⌒ i ,/ヽ' 遠距離で手も足も出ないRXは、必死でロボ化しました。
.`、 l ,'X'l i そんなことはお見通しの俺は、ジェミニでロボを翻弄。
`、ゝ、_.,Уヽ/ ノ 遂にはバイオ化したので、俺は慌てずロックで石化粉砕余裕でした。
/.`、/ヽ .i // 仕上げにシーフでキングストーンを奪ってやったら泣いて謝ってきましたね。
l二二/ヽ .i / しかし悪を懲らしめるだけでなく、人を正しい道に導くのがライダーの仕事。
\─--`、 丶へ/、 俺は「もう二度と悪さをするなよ」と優しく諭してやりました。
\ \ ─i-ノ 、
709 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:55:19.26 ID:xdXySPNr0
( 0w0)と戦った時もほとんど負けてたよな
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 14:55:19.41 ID:K5rW3cU50
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:11:27.44 ID:YMs2npjV0
蜘蛛のヒーローは雑魚しか居ねえなあ
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:12:33.14 ID:Oh39P3yQO
カリスって滅茶苦茶格好いいデザインだと思うけど
ザビタンはあまりかっこいいと思えない不思議
なにがいけないんだろう、ほとんど違わないのに…
ウチワサボテンみたいな耳がいけないのか
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:12:39.55 ID:U9Xe4LU2T
(ウルトラマンサーガを見終わった音)
やはり円谷は神だったか
715 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:13:09.28 ID:yRReX7bb0
(痴態をカメラで撮られる音)
716 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:14:17.81 ID:TTHNDZBX0
717 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:14:34.22 ID:D87pF8Q80
>>714 ウルトラマン佐賀はマジ傑作だよな
声が佐賀!なのはビックリしたけど
718 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:15:01.60 ID:Oh39P3yQO
>>712 そりゃスパイディもアメコミの中では弱い方かもしれんが…
719 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:16:40.87 ID:D87pF8Q80
レオパルドンの無いスパイダーマンって電王プラットフォームみたいなもんだよな
>>712 ヴェノムさんとカーネイジさんがアップを
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:17:51.87 ID:64uSULN6O
カチッ「スパイダー!」
しまったこのスレにはリア充がいないから大した意味がないな
722 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:18:02.80 ID:K5rW3cU50
防犯カメラが設置されてるとは知らず、エレベーターの中で変身ポーズを決める奴wwwwww
>>722 見られて一番恥ずかしい変身ポーズってどれだろう?佐野あたり?
724 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:19:06.38 ID:U9Xe4LU2T
>>721 家族がいる奴らならかなりいるんじゃないかなぁ?(ドゲス顔)
725 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:19:33.59 ID:WzD4LinK0
>>718 スペック的には相当優れてる方だと思うんだけど、きっとマッチョじゃないせいだな
726 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:19:38.09 ID:ZGpbixg6O
>>722 でポーズした奴はエレベーター内の鏡に消えるんだろ
727 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:20:30.70 ID:zibIzciz0
コアDC版見てるんだがやっぱ井上版会長は悪役っぽいな
728 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:20:56.29 ID:E8BtCJrq0
>>725 キャプテンアメリカよりははるかにゴリマッチョだぞ
隣人はどっちかと言えば打たれ弱いイメージ
729 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:21:18.89 ID:7ak6PGjp0
730 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:22:08.79 ID:Oh39P3yQO
むしろ中身はただの鍛えた人のバットマンとかの方が…
ナイトも最後まで生きてただけのヘタレだし
石森版初代ライダーでのコウモリ男の無能っぷりは異常
731 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:24:01.06 ID:RGSUa5+0P
ウルトラマンサーガ面白かったけどトドメのうおおおおって言いながらDAIGO、ムサシ、アスカ、DAIGO、ムサシ、アスカ以下リピートのシーンは微妙
732 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:27:44.49 ID:WzD4LinK0
>>728 見た目の問題なんだよきっと
でかくてごつい奴が強いっていう
だからハルク、ちょっと劣ってソーってのが戦闘においては最強っていう
あとアメリカ人はスタートレックのカーク船長みたいなリーダーってのも好きだな
キャップとかサイクロプスがこれに当たるんだろう
で、スパイディなんかは映画で言うとビバリーヒルズコップのエディ・マーフィーとか
あとバックトゥザフューチャーのマーティみたいな位置付けで
日本人はこの3番目がメチャクチャ好きよね
733 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:30:22.63 ID:zibIzciz0
>>732 良く分からんからなんか別なもんで例えてくれ
>>731 言いたい事はわかる
なんかシュールで笑う
735 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:30:43.51 ID:ZGpbixg6O
>>732 日本人は巨人に挑むチビやヒョロ(やイケメン)が好きなんじゃないの?
それこそ桃太郎や一寸法師の時代からさ
736 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:33:36.97 ID:E8BtCJrq0
>>732 脳筋パワーキャラ
いつでも先を読む知的なリーダー
そいつらをよそに、ひょひょいとイイ所で活躍しちゃう三枚目
737 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:33:37.82 ID:WzD4LinK0
>>733 仮面ライダーでいうと、アメリカでフォーゼを放送したら天高のキングが最強だって事だよ
738 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:33:53.19 ID:Oh39P3yQO
つまりアメリカ人向けにするなら
次郎主人公、高岩サブライダーでいけばよかったんや!
739 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:34:23.21 ID:4SHR40kz0
次郎はマッチョじゃなくてデブ
>>732 スパイダーマンの人気は見た目で得してるんじゃないか?
アベンジャーズの4人でもアイアンマンだけは日本で人気あったし。
741 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:36:52.81 ID:ZGpbixg6O
>>733 プトティラ(出たら勝ちフラグ)
伊達さん知世子さん(まとめ役)
後藤さん(土壇場で逆転フラグ)
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:37:16.65 ID:RGSUa5+0P
つまりスパイダーでマッシブ次郎なレンゲルが最強
王蛇のきりもみキックかっけぇ
744 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:37:51.58 ID:Oh39P3yQO
レンゲルってスパイダーマンに勝てるの?
そりゃレンゲルって技は多彩だけど、
何故かスパイディに勝つ姿が想像できないんだが
えっ、アイアンマンってアメリカで人気無いの?
>>745 すまん 「日本でも」だったな
めっちゃ人気あるよ
747 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:39:35.62 ID:E8BtCJrq0
>>740 スパイディが売れるのは恋愛要素でリア充を釣れるから
アベンジャーズでは先にアイアンマンが売れた(次3作目)のとダウニーJr.の売れっ子振りであの序列
原作に従うならキャップがセンター
748 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:40:27.43 ID:V5KtT6kMO
749 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:40:59.67 ID:zibIzciz0
原作のスパイダーマッてリア充で超絶天才で自力で絶対切れない蜘蛛の糸発射装置作るんだろ?
750 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:41:09.72 ID:RGSUa5+0P
海外でウルトラマンって人気あんの?
版権を適当に譲り渡したとかで展開できてないみたいだけど
751 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:42:28.42 ID:Oh39P3yQO
>>750 アメリカではある世代にだけは
かなり支持あるらしいけどね
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:43:51.44 ID:WzD4LinK0
>>749 リア充・・・ではないと思う
彼女がいるからリア充って言えばそうなんだけど
モテないヒーロー自体がいないからなぁ
753 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:44:10.96 ID:zibIzciz0
>>750 人気爆破ならパワードとかグレートの続編が着々と作られてんじゃね?
754 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:44:30.67 ID:ZGpbixg6O
>>749 生身で糸を出せたのは中盤〜最近まで
昔と今は手首にワイヤー積み込んでる
どっかの金持ちがパワードスーツ発明してくれんかなあ
G3クラスでいいから一度着てみたい
755 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:44:43.93 ID:YpsQ0LzA0
どっかのアジアの国ではウルトラマン超人気だよ
ウルトラマンパワード懐かし
アメリカのヒーローって詳しく知らないけど、なんとなく結構恋愛要素絡めてくること多いよね
758 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:45:40.36 ID:E8BtCJrq0
スパイディは今やファンタスティックフォーだからな
ヒューマントーチェ…
>>754 アイアンマン2みたいに実験テスト中に腰が捻じ切れそう
760 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:47:07.15 ID:WzD4LinK0
アイアンマンは映画(1)の出来が抜群によかったってのもあるだろうな
日本人的にものすごくわかりやすいヒーローでもあるってのももちろんだし
X-MENとか「素顔じゃん」って思った人は多いんかもしれん
ハヌマーンの方が人気なんじゃね
WAP!ってBJ自体が電球なのかよ
頭外して光らせるとシュールすぎるな
超クラヒって今月発売なのになんか実感沸かないな
真北斗無双も買うだろうし俺の財布ゼクターが悲鳴を上げている
765 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:51:32.58 ID:RGSUa5+0P
分割も換装も出来ないから光らせてみました感が凄い
766 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:51:46.27 ID:V5KtT6kMO
スーパーマン、バットマン、スパイダーマン、XーMEN
こいつらが集結したアベンジャーズ2早く公開してくれ
767 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:51:51.87 ID:zibIzciz0
アイアンマンは良いなー
アベンジャーズのあの敵と対峙したシーンで新型スーツ着用する時に空耳で「変身!」と聞こえそうになったのは俺だけじゃないはず
769 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:53:07.34 ID:zibIzciz0
>>766 バットマンって違うんじゃね?
海外版円谷って聞いたが
海外版東映がマーベルで
770 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 15:53:07.20 ID:WzD4LinK0
赤射!
赤い精液?
お前らナイトサバイブ買うの?
赤玉ってやつやな
774 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:11:31.57 ID:zibIzciz0
そういえばゴーストライダーだっけ?
アレはもう続編やらないのかな?
>>772 逆に買わない要素ある?
>>774 ゴーストライダー2とやれば・・・
公開も決定してるしオフィシャルサイトもあるよ
来年?だかに続編があるらしいね
ニコラス・ケイジ続投みたい
777 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:17:58.00 ID:zibIzciz0
知らなんだ…面白かったから期待
しかし、日本じゃ頭燃えるCG代がかさむから無理なヒーローだ
778 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:19:17.69 ID:RGSUa5+0P
>>778 それCGじゃないから 本当の火だから!
781 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:27:02.35 ID:owfVZcAx0
782 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:28:44.70 ID:GGPi0z1I0
エロ監督が去年出せなかったからやりたかったんだろ
784 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:29:18.36 ID:MmoEIXTj0
(俺がアギトに目覚める音)
785 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:29:59.94 ID:D87pF8Q80
ライダーは俺一人でいい
787 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:30:17.63 ID:Oh39P3yQO
日米ヒーロー、できれば対決ではなく一緒に戦う形で競演してみて欲しい
仮面ライダーキバとスポーン、
ロールシャッハと仮面ライダースカルでコンビとか
789 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:30:56.24 ID:7ak6PGjp0
コラカワニ?
790 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:33:57.65 ID:D87pF8Q80
ゴーバスターズVSアイアンマンはやって欲しいな
791 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:35:52.29 ID:1vBqZjfD0
>>781 こりゃあ石の森テイストのイナズマンのデザインだな
793 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:37:44.03 ID:RGSUa5+0P
>>792 アイアンマンのほうはシャアにまかせよう
795 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:39:10.81 ID:Oh39P3yQO
アイアンマンばかり出してた特撮リボルテックも
Figuartsの参戦で目を覚ましてくれる事に期待
796 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:39:44.61 ID:vTVFqNnF0
アンクと野座間のiPadが厚くなるな…
>「小説は電子書籍にならないの?」というお問い合わせをいただいておりますが、電子書籍化もあるそうです。第一弾の配信が1月18日予定です。
>紙の本の発行とはちょっとタイムラグがありますが、デバイスがあれば何冊分も持ち歩ける電子書籍もとても便利です。ご検討くださいね。
>>781 ちくしょおおおおお弦太朗めええええええなでしこのおっぱい堪能しやがってええええええええええええ
799 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:42:52.14 ID:L3roHJcRO
頭が固いのからかバイトがらか電子書籍って好きになれないなぁ
ゲームも本も実体がないと落ち着かない
800 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:44:08.67 ID:vTVFqNnF0
>>799 日本の電子書籍が浸透しないのは定価が電子書籍と実本とで変わらないからだと思うの
801 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:45:29.36 ID:D87pF8Q80
電子書籍って普通の本自分で買って裁断して自分でスキャンして読むもんだろ
802 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:47:23.11 ID:zibIzciz0
きっと財団Tと手を組んだらハリウッドマネーですげえCG大戦に…!!
(白倉がやってくる音)
803 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:47:56.68 ID:Mc9382p60
財団Tより円谷に…
804 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:49:06.14 ID:7NeNhnlB0
ジョーカーのアンテナ修理してもらえると思ったのに出来んなかった
CJなら出来るからそっちを買って取り替えてCJを修理してくれって言われた
さすがあくどい財団B
(CJを注文する音)
805 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:49:07.37 ID:vTVFqNnF0
TOEIとTuburaya
この2つが手を組んだモノをもう一度見たい
806 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:49:25.44 ID:4W1jSKCy0
円谷に白倉をレンタルするべき
そろそろ完全新作のウルトラマンをテレビでやって欲しい
807 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:50:20.67 ID:Mc9382p60
>>806 絶対にやめろ
商業よりもクオリティを優先する円谷の良さを潰す気か
808 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:51:09.64 ID:4W1jSKCy0
俺はちゃんと4クールやってくれるウルトラマンが見たいんだよ
809 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:51:40.87 ID:L3roHJcRO
>>804 いや、悪どいってレベルじゃないだろ……
修理できないのは良いとして
普通そういう勧め方するか……
新作はもうちょっと稼いだ後でいいよ
811 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:53:30.58 ID:JGouMNfy0
ウルトラマンはクオリティ低いだろ
812 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:54:01.04 ID:Oh39P3yQO
813 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:55:03.58 ID:7NeNhnlB0
>>809 いや…まぁ俺もCJの再販きてますからアンテナ修理できますよね?みたいに聞いちゃったからさ…
したらできないっつわれてこんなんいわれたわ
正直もう少し優しい商売してほしい
814 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:55:36.49 ID:zibIzciz0
ウルティメイトゼロはどうなったん?
815 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:56:18.11 ID:9mmZIMdL0
816 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:56:50.63 ID:vTVFqNnF0
>>814 ウルティメイトゼロなら移動用装備同然になりましたよ
817 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:57:20.42 ID:zibIzciz0
ウルトラマンも震災意識するならするでもう少しやりようがあったろ
818 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 16:58:52.69 ID:zibIzciz0
>>816 え?ナズェダ…BS終わって見なくなってからそんな事に
819 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:00:18.79 ID:AdpaaHsP0
>>811 お前ウルトラマンちゃんと観た事あんのかよ
820 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:00:56.19 ID:Oh39P3yQO
(愛が真っ赤に燃える音)
(暗い闇の底で待つ音)
821 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:01:04.91 ID:vTVFqNnF0
>>818 もしかして:ウルティメイト「フォース」ゼロ
と勘違い
822 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:02:05.00 ID:yqwukkg00
財団B「明日から本気出す」
823 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:02:24.11 ID:pD1Y9rL90
あのウルトラマン面白いよな
タイトル忘れたけど
戦闘機とかトレーラーが合体変形してロボットになってウルトラマンのサポートする奴
そのロボットがウルトラマンと合体した時はマジカッコ良かった
824 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:03:53.52 ID:RiFViv1q0
昨日ティガ見たけどタイプチェンジの時全然ずれないよね
どんな魔法使ってんの
825 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:04:24.28 ID:vTVFqNnF0
やべえ「貴様の顔を剥いでやる」しか思い羽化ばねぇ
826 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:04:37.69 ID:pD1Y9rL90
禿げてないから
827 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:05:02.68 ID:zibIzciz0
828 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:05:07.50 ID:Mc9382p60
今の仮面ライダーに海を割る演出なんて出来るだろうか
829 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:05:08.01 ID:RGSUa5+0P
アクトティガの黄色が落ちない
830 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:05:08.82 ID:vTVFqNnF0
831 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:06:37.47 ID:RiFViv1q0
>>828 割れた海の中にいるメズールが思い浮かんだ
833 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:09:15.53 ID:RGSUa5+0P
割れた海で片膝立てて降臨してるライアの画像ください
834 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:10:34.28 ID:Oh39P3yQO
ネガ電王も色調整だけでよくやったもんだよな
835 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:12:17.18 ID:vTVFqNnF0
>>834 サイクロンサイクロンとジョーカージョーカーもCG合成らしいな
836 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:12:52.31 ID:Kz5lZs+bO
(このスレどういうスレ?)
837 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:13:26.33 ID:Mc9382p60
(色彩調整室)
838 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:13:41.24 ID:vTVFqNnF0
(あいつは尾崎豊か…?)
>>836 仮面ライダー(が好きな人達が愉快な雑談をする)スレ
840 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:14:30.01 ID:64uSULN6O
巨人と色彩と仮面戦士のスレ
841 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:14:32.13 ID:zibIzciz0
(A.仮面ライダー好きなホモが集まって濃厚な話をするスレ)
(意味深)
842 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:15:57.89 ID:UNqYfZt30
最近ウルトラ信者の声がでかすぎ
ウルトラスレでも立てたら?
幼女もいるもん!
844 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:16:27.36 ID:3t+EXVuI0
仮面ライダー及び特撮の話をするスレ
845 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:16:27.74 ID:xbaiDMut0
846 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:17:34.68 ID:K5rW3cU50
ホモが集まってホモの話題で盛り上がり、箸休めにライダーの話をするすれ
847 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:18:06.14 ID:vTVFqNnF0
基本的に○厨、出てけ、きゅん、信者を言い出すやつは○○ガイ
849 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:18:22.06 ID:Mc9382p60
850 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:18:24.67 ID:zibIzciz0
>>845 女体化とライダーガールズはお断りだ
帰ってくれ!
851 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:18:35.55 ID:wtzKYSD50
852 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:18:54.98 ID:xbaiDMut0
854 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:19:54.56 ID:RiFViv1q0
ライダー(のように男にまたがって濃厚ホモセックスをする)スレ
855 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:20:25.95 ID:4NJNayh30
>>849 科特隊の銃の光線はズレてる時とかあったな
エフェクト自体が細い上にやたら細い銃口だったせいもあるだろうけど
856 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:20:53.10 ID:Mc9382p60
まあ今更すぎるとは思うけどさ、とりあえずホモの流れにすりゃあいいってもんじゃないでしょ
857 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:21:39.03 ID:zibIzciz0
じゃあ、百合に…?
858 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:21:52.02 ID:WzD4LinK0
>>823 それウルトラマンじゃなくてグリッドマンだと思う
出してくれ!出してくれ!ゆりえさん!
860 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:22:23.69 ID:xbaiDMut0
おっぱいスレにしよう
861 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:22:38.67 ID:8DtdMEnt0
アナルの掘り方も知らないやつがホモホモ言っててうぜーよな
862 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:22:43.58 ID:4NJNayh30
863 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:23:01.52 ID:RGSUa5+0P
ライダースレはvipの縮図ってピッタリな評価だな
ゆるほも!はっじまーるよー!
865 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:24:36.32 ID:V0LSCNyy0
そういや突然だけどフレイムドラゴンも挿入歌違ったがいつ発売なんですかね
21日に発売される挿入歌シングルの中身アマゾンだと表示されないけどなんか情報ないのか
もしかして一緒に入るか?けど他のドラゴン出番まだっぽいし
866 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:24:59.68 ID:Mc9382p60
avexはもう信用出来ない…
867 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:27:06.00 ID:Oh39P3yQO
そういや昔、vipでライダー作ろうぜ
みたいなスレなかったかね
868 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:27:53.07 ID:ihku2JC+0
>>863 ライダースレ民はビッパーよりニコ厨に近い
>>867 単発スレであったな
仮面ライダー黒部ダムとかあった
870 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:28:52.13 ID:Mc9382p60
いくらVIPの中で叩かれにくいとはいってもニコニコのURLとかバンバン出た時はさすがに驚いた
871 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:29:07.53 ID:RiFViv1q0
>>867 白倉「35周年だし安価で次のライダー決める」
主人公ライダーの名前 カブト
ライダーの数 11人
敵組織の名前 ワーム
組織の首領の名前 根岸
ライダーの特殊能力 1.早脱ぎ 2.ksk
最強フォームを出す時の状況 二号ライダーが爆発
敵ライダーのキックの掛け声 「てぇーい」
最終回 主人公がフランスに豆腐を買いに行く
872 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:29:52.25 ID:K5rW3cU50
>>871 このコピペ、他のライダーでもそれっぽく出来ないだろうか
873 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:30:27.85 ID:yqwukkg00
(オムライスを作る音)
874 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:31:15.04 ID:zibIzciz0
ニコニコを叩く理由も今一わからんが伝統的な物なんだと思います
875 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:31:15.72 ID:3t+EXVuI0
876 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:31:42.61 ID:4NJNayh30
>>865 21日のはLast engageとMystic Liquidだけだぞ
877 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:31:50.04 ID:RiFViv1q0
878 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:31:51.52 ID:Oh39P3yQO
>>873 (美味さに感動してレシピを聞きに行く音)
880 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:34:35.36 ID:X6L2UvQF0
881 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:35:14.24 ID:1vBqZjfD0
882 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:35:25.85 ID:Kz5lZs+bO
883 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:37:06.99 ID:WzD4LinK0
本気出しすぎだろ・・・
884 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:39:07.86 ID:Mc9382p60
885 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:39:29.71 ID:RiFViv1q0
886 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:40:51.94 ID:V0LSCNyy0
>>876 2曲セットずつか、ライダーガールズとCHIPSと
始さん「しまった!」
始さん「わぁー」
888 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:42:07.76 ID:1vBqZjfD0
>>878 凍結するには勿体無いプロジェクトだな。素人でもライダー作れるんじゃね?
889 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:42:39.51 ID:X6L2UvQF0
焼結?(難聴)
蒸着?(難聴)
891 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:43:43.72 ID:55TfD7LP0
蒸着!
892 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:44:33.49 ID:Mf9VFpK10
そういやアキバレラジオ更新されたから見てみたらイエローはいるのにブルーがいない…
やはりまずかったのか
893 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:44:59.30 ID:X6L2UvQF0
シャイダーは犠牲になったのだ
894 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:45:05.52 ID:1vBqZjfD0
赤射!のほうが好きだな
895 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:45:23.24 ID:zibIzciz0
でも、素人じゃフォーゼを絶対にTV放送する勇気は無いだろうな
896 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:46:51.66 ID:1vBqZjfD0
>>895 ライダーらしさに拘らずぶち壊したデザインを出せるのはプロの特権だな
素人が作ろうとするとどうしてもライダーらしさに拘って離れなくなるだろうね
897 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:47:56.62 ID:MX0uzCdji
精射?(難聴)
898 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:48:00.50 ID:eOUAvTr60
伊達さんの焼結は酷かったなあキレ無さすぎ
899 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:48:31.28 ID:rnAQktAkT
声は良かっただろ!いい加減にしろ!
900 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:48:45.16 ID:TTHNDZBX0
フォーゼは脱却を超えてコレジャナイまで逝ったけどな
901 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:49:15.53 ID:OZiWuw610
ひろゆきがfc2アフィ全面禁止宣言キタ!!
まとめいとって確かfc2だったよな!?やったあああああああああああああああああ
902 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:49:17.89 ID:wtzKYSD50
今思ったんだけどさ、仮面ライダーってもう人型に拘らなくていいんじゃね?
例えばタコみたいにウネウネした生命体を仮面ライダーって呼んでみるとか
903 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:49:46.42 ID:rnAQktAkT
一回仮面ライダーの意味を調べてみよう
905 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:50:14.55 ID:eOUAvTr60
コレジャナイ感で龍騎を超えるものはない
906 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:51:13.51 ID:yqwukkg00
今一番コレジャナイのはウィザードなんだよなぁ
908 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:51:38.41 ID:RiFViv1q0
龍騎を見習って怪人を全員仮面ライダーにしたら売れそうじゃね?
909 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:51:38.67 ID:X6L2UvQF0
910 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:52:32.34 ID:K5rW3cU50
こんなの◯◯らしくないとか言ってる奴に限って、その「らしさ」というものが自分の脳内でのみ構築された虚像だったりする現実
911 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:52:46.49 ID:WzD4LinK0
龍騎はいろんな意味でエポックメイキングだなぁ
初めて画像見たときの衝撃はハンパなかった
912 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:53:19.24 ID:wtzKYSD50
913 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:53:37.72 ID:OZiWuw610
フォーゼとダブルは龍騎と比べ物にならないくらい驚いた
914 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:53:38.64 ID:1vBqZjfD0
>>905 龍騎は目の特徴だけを抜いたらそこまでライダー離れしたデザインじゃない気がする
らしさなんて自分で決めるものさ〜
>>913 Wは驚いたけどフォーゼはもうなんか何も驚かなくなった
917 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:54:19.88 ID:zibIzciz0
フォーゼは大騒ぎだったよな
918 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:54:35.47 ID:1vBqZjfD0
>>910 そういうやつに限ってバッタ云々とかキック云々に拘ってるんだよな
V3とかアマゾンはどうすんだよっていう
919 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:54:41.41 ID:oW2f3xtKO
変身すればライダーだよ(暴論)
920 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:54:58.49 ID:RiFViv1q0
Wってなんかデザイン的におかしいとこあったか?
921 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:55:18.88 ID:WzD4LinK0
ダブルは「・・・大丈夫なの?」って思った
フォーゼはもう違う次元で驚いた。バカ負けってやつ
922 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:55:19.86 ID:blgsIgbRT
半分こ
923 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:55:55.80 ID:Mf9VFpK10
龍騎を超える衝撃はもう無いな
いい意味で何でもありになった
925 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:56:22.91 ID:zibIzciz0
半分こ怪人はビビった
2人で一人で合体とか
926 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:56:49.96 ID:K5rW3cU50
ダブルはシルエットデザイン自体は王道ど真ん中だと思う
カラーリングが奇抜だったね。左右でカラーリングの違うキャラはとっくに出てるけども
927 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:57:19.04 ID:X6L2UvQF0
(すっかり存在を忘れていたゆるゆりの応募者全員サービスが届いた音)
(これ申し込むお金があればアーツ一体は買えたんだよなぁ)
929 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:58:40.62 ID:IU68snRj0
色違いならキカイダーとかメタルダーとかあるしなんら驚きは無い
930 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:58:51.29 ID:zibIzciz0
>>927 ゆでたまごなんかしたっけ?
確かにふぉーぜはキン肉マンぽかったが
931 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:58:57.35 ID:OZiWuw610
932 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:59:04.28 ID:dJME9Xa90
龍騎がいい意味でやってくれたおかげで今のライダーがあると言っても過言ではない
933 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 17:59:14.29 ID:WzD4LinK0
龍騎があったからファイズはそんな驚かなかったし、ブレイドはもう普通だった
響鬼でちょっと「え?」とは思ったけど、もうその頃は全然そういうのアリだと思ってたし
そうやって考えて見ると、やっぱ一番ド肝抜かれたのはディケイドコンプリートフォームだなw
ダブルはデザイン的にも大丈夫か?って感じだった
もう見慣れたが
935 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:00:10.41 ID:OZiWuw610
>>928 お前今日の多々買いとかいってこれみよがしにアニメ系グッズも一緒に写すやつだろ!
Wは最初真っ先にキカイダーじゃなくセンターマンを思い出した
937 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:01:56.24 ID:X6L2UvQF0
938 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:02:03.19 ID:zibIzciz0
>>936 確かにセンターマンセンターマン言われてたわ
939 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:03:06.91 ID:OZiWuw610
>>937 マフラーにアンテナつけりゃ王道なんだな?
じゃあウィザードがマフラーしてたら王道だったんだな?
940 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:03:26.05 ID:1vBqZjfD0
',\/ ヽ ,;`//
,>、\ l ,;' //ヽ
,! ヽヽ l ; // ::' ,
i:::... ヽヽ l ;/ / :: ::l
,l ::: ヽヽ 0 l / ,;;;;,:,,:i
|;;;;:::/;;;;;;;;;,,ヽ/,;;;;,ヽ;;'''~~''i.:.| 。oO(あれ、僕のデザインは意外と受け入れられてるのかな・・・)
l il;;' >::: '':::,,__ ,!::|
!, il;,_,,;'" ...::... ヽニ;;||
l ヽ;;;/ _.,.--‐‐―-、ヽl ドキドキ
ヽ,:::: ll !/ >=三三ニ、ノl |
L,i, i |ヽトl i :|ll l1/| l
/、i,,l. ト、,,_,;;;,_ノl人,,,,
_>::;''‐-ヽ,,,;;;;;;;;;;;:__ノ;;::;| "'''‐-、__
_,,-‐'' ,:);;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;::::ヽ、 '''-,,,,,
_ ,-',':::::: i;,ヽ,;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::l ;':;;;::>-"`'''-,,,
-ニ;;;;;'‐-i;;;;;;',:: l;;;,, ',:::;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::/ ::: /:;;/
ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.... ''‐-、_::::::;;;;;;;;;::, --' ...:::::::::/:::;;|
'i;;;;;;;;;;;;;;;):::::.... ヽ::;;;::;:;/ ..::::::::::.. ;';:::;;|...
..:::l;;;;;;;;;;;;;l::::::: !::::::::l l;;:::::|::::..
941 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:03:55.05 ID:WzD4LinK0
ライダーはもうデザイン云々じゃなくて
「俺は今年もちゃんとドラマのストーリーに乗っていけるだろうか?」
っていう自分への問いかけのようになってきてるなw
もうTとBがすごい変化球投げてくるのはわかってるから、あとは自分次第だな、って感じ
942 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:04:09.46 ID:X6L2UvQF0
>>939 ちょっと待って!なんでそんな怒ってるの!
944 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:05:05.46 ID:HNG6udLy0
真さんはblackみたいだし普通に受け入れられたよ
945 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:05:06.73 ID:TTHNDZBX0
(俺の一声で案の定スレが盛り上がったな)
(ドヤ顔)
946 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:05:15.25 ID:OZiWuw610
>>942 Wのデザインは王道だと思わないからだよ!あ、でもデザインそのものはすき
そういえばライダーとか戦隊とかっていつもじゃないが近年の流行とかを取り入れるらしいけど
ウィザードはなんかあったっけ?魔法使いって流行ったっけ?
948 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:05:24.84 ID:zibIzciz0
949 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:05:34.63 ID:K5rW3cU50
950 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:06:39.78 ID:zibIzciz0
951 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:06:43.21 ID:RGSUa5+0P
これだけは言える
半分こキックを超えるインパクトのあるキックはこの先出ない
952 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:06:59.65 ID:X6L2UvQF0
953 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:07:13.41 ID:1vBqZjfD0
>>947 最近は一生童貞の人間の割合が増えているらしいからな
まぁそういうことだよ
954 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:07:55.57 ID:X6L2UvQF0
>>947 なんか絶望云々で某マギカじゃね?ってレスは見た
ジョーカーストレンジのやっつけ感
>>954 それは俺も思ったけど普通子ども番組に取り入れるか……
957 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:08:49.42 ID:zibIzciz0
いや、確かに半分こキックはビビった
958 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:08:49.66 ID:K5rW3cU50
>>953 一生童貞とか面白いジョークじゃないか、HAHAHA
(震え声)
959 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:09:03.15 ID:NxxNuj590
龍騎をぱくられた腹いせに逆パクみたいな
960 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:09:04.93 ID:qiQjYRUk0
絶望すれば魔法使いにならずに済むのか!
961 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:09:05.43 ID:yqwukkg00
去年の夏はハリーポッターの最終章後編公開してたな
次スレ立ててくるね
963 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:09:32.75 ID:V0LSCNyy0
まだはやい
ハリーけんじゃーがどうしたって
965 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:10:19.31 ID:RiFViv1q0
おちんぽ立ててくるね
966 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:10:35.64 ID:1vBqZjfD0
さすがにマドマギは無いんじゃね?
まさか朝のヒーローが深夜アニメを意識するなんて事は無いだろうて
968 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:11:12.18 ID:X6L2UvQF0
アーツタトバ立ててくるね(´・ω・`)
969 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:11:23.08 ID:yqwukkg00
ハリケンレッドはあの自称料理家( )に嵌められただけだから…
970 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:11:50.06 ID:li8/E5r50
>>958 D・T・D・T!怖がらず! D・T・D・T!笑って!
971 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:12:16.82 ID:Mf9VFpK10
>>954 スタッフ「なんかこのアニメの設定が龍騎に似てるんだってー」
スタッフ「じゃあ似てないとこ逆輸入しようぜwwww」
みたいな事があっても不思議ではない
972 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:12:18.02 ID:zibIzciz0
973 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:12:22.48 ID:eOUAvTr60
あのステマ糞アニメは流行ってないし
ステマ糞アニメが流行ったからウィザードは魔法使いっていうやつはただの萌え豚
974 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:12:46.49 ID:X6L2UvQF0
>>967 真面目に聞いて良いか?
なんでそんなにアニメ系スレタイで立てたがるんだ
976 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:13:08.88 ID:OZiWuw610
977 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:13:14.41 ID:K5rW3cU50
パクりパクられとか気にするだけ無駄
この作品はあの作品のパクリだと思ってても、とっくの昔に似た作品が出てたりするから
というか大体のネタはもう出尽くしてるから
978 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:13:27.44 ID:1vBqZjfD0
むしろアニメに関係のあるスレタイだって気づかなかった
オエージ的なネタだと思った俺は健全なライダー民
980 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:13:52.15 ID:RGSUa5+0P
なんでやたらと別作品ネタを出すんですかねぇ
って思ったら俺も俳優繋がりの別作品ネタやってた
いやーなでしこはすげえ安直に名づけられましたねえ
982 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:14:31.85 ID:zibIzciz0
オエージネタじゃないの?
983 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:14:32.87 ID:li8/E5r50
魔法ライダーは誰しもが思いつくから、たまたまこのタイミングで来ただけじゃないかな
>>974 何のアニメなの?
985 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:14:49.17 ID:TTHNDZBX0
というか絶望で怪物化とか使い古されてるネタやん
986 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:14:50.41 ID:1vBqZjfD0
>>981 あのテカテカしたスーツは撫で撫でシコシコしたいからね
987 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:15:35.51 ID:wtzKYSD50
仮面ライダーJ&なでしこでサッカーすればいいのに
988 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:16:22.31 ID:WzD4LinK0
ハリウッド映画でホビットの冒険でまた指輪物語やるから、それなのかな?
タイミング的にライダーが先になっちゃったけど
仮面ライダーSAWA
990 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:16:38.52 ID:zibIzciz0
ってか俺の五つのリングから
指輪ネタは…
992 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:17:20.51 ID:X6L2UvQF0
993 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:17:27.24 ID:V0LSCNyy0
ガールズ&パンツァーか何か?
994 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:17:33.06 ID:PQqkeR6q0
>>991 そんな君には仮面ライダーTANIがいるぞ!
指輪は一つしかはめられないし基本フォーム4つしかないのに本当に「5」なんですかね
996 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:18:39.01 ID:Mf9VFpK10
パンツと思ったらタンクだったアニメか
997 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:19:01.63 ID:li8/E5r50
アニメのタイトルか
気持ち悪い露骨な下ネタにされるよりかはマシかな
998 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:19:04.94 ID:X6L2UvQF0
999 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:19:25.24 ID:V0LSCNyy0
1000 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/09(金) 18:19:28.16 ID:K5rW3cU50
1001 :
1001:
16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画
>>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする
>>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩
>>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ /
>>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼
>>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉
>>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O
>>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
ニュー速VIP
http://hayabusa.2ch.net/news4vip/