自民党って原発推進の売国政党なのになんでネトウヨは支持してるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ネトウヨ馬鹿なの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:42:41.00 ID:C0mfM6400
反原発のほうが売国政策だよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:43:00.26 ID:vJW1HrzG0
国を売らずんば日本人にあらず
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:43:11.46 ID:I7cSrFcY0
なぜ原発推進が売国?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:43:19.90 ID:YkaDuRrGP
もうわかっただろ?ネトウヨは害でしかないんだよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:43:47.09 ID:F4ZiSj9F0
>>4
福島見ろよネトウヨ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:43:56.26 ID:wBcQxYOD0
ネトウヨは頭が悪いからな
脱原発こそ正しいというのが分からんのだよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:44:00.10 ID:pvjj8udH0
日本が嫌いだから
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:44:07.16 ID:F4ZiSj9F0
>>2
はぁ?はぁ?はぁ?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:44:27.79 ID:Tv8f4TKYO
孫正義「そうだ太陽光を推進すべきだ」
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:44:35.32 ID:F4ZiSj9F0
>>8
ネトウヨ「日本誇らしい」
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:44:54.39 ID:F4ZiSj9F0
>>10
孫さんが総理大臣になればいいのに
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:45:00.44 ID:rIc6eE+/0
ネトアカの池沼っぷりが証明されたな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:45:01.05 ID:wi7QdITB0
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/74eee54bc8648ad56c8e55d68502f02b
要約すると2006年12月時点の答弁は以下の様になります。

1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:45:41.11 ID:9Io3E5xUO
民主党も反原発主張してるわけじゃない
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:45:41.87 ID:bBBC516W0
今すぐにでも原発復活させて欲しい
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:46:27.62 ID:kMPh3zjo0
そんな偏ったクソブログ貼られても
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:46:52.70 ID:HCN32vSS0
本当に原発ゼロ志向の政党は共産党だろ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:47:20.61 ID:F4ZiSj9F0
>>14
うわあ…死ね死ね死ね自民党!
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:47:42.10 ID:F4ZiSj9F0
>>15
原発ゼロ言ってる人多いからまだ可能性はある
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:48:04.94 ID:F4ZiSj9F0
>>18
俺は共産党入れる
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:48:16.44 ID:wi7QdITB0
日本国土は核攻撃され、豊かで神聖な領土が放射能汚染された。
原発許さねえ〜、売国奴の電力会社に鉄槌を!!

ってな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:48:22.32 ID:K98OBHJ80
ガキかよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:48:49.50 ID:NPJqt4+Y0
民主と自民はグルになっている状況見てみろ?

民主が与党のままだとまた自民とグルになって八百長国会されるだけだぞ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:48:55.85 ID:0oH3kEMe0
急襲
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:49:13.07 ID:A+7fndlv0
太陽光とか言ってるチョン正義の会社だけなぜか黒字w
節電を強いられ電気料金値上げ、円高で日本企業ほぼ全滅www
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:49:17.54 ID:0ZMitObj0
はい朝鮮^^

ほら朝鮮^^

やっぱり朝鮮^^
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:49:39.46 ID:m11FK4c10
一つの政党を盲信するやつにろくなやつはいない
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:49:55.23 ID:pvjj8udH0
>>19
まあ、民主もおなじような答弁したんだけどね
所詮、政治家は屑しかいないって事だ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:50:00.24 ID:4xYTcMJoO
いつも思うが反原発派は代案あんの??
デメリットだけ見てメリットはスルーがデフォだし
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:50:13.28 ID:NPJqt4+Y0
共産党てっ社民と同じで与党はおろか最大野党になる気もない上に

第二党になれるほど候補者擁立しないから期待できんなぁ・・・

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:50:50.13 ID:0nhyrre30
今この状況で原発推進しちゃう奴はどう考えてもクズだろ
売国かどうかは別だけど
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:50:54.42 ID:F4ZiSj9F0
>>30
電気足りてる
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:50:55.47 ID:NPJqt4+Y0
核融合炉の研究どうなるの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:51:00.19 ID:NqZKyHJfP
>>14
こりゃ酷いなwww
原子力自体は有益だと思うが正直今の日本にそれを扱う資格はないと思うわw
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:51:06.32 ID:wBcQxYOD0
>>30
ネトウヨが自民党の駄目な部分をスルーして良い所だけ持ち上げるのを止めたら俺も代案考えるわ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:51:27.30 ID:l+fLW7El0
>>14マスコミの捏造だったのってそれじゃなかったっけ?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:51:40.07 ID:pmSzpXUH0
なんで>>1みたいな在日は頑なに原発を否定するんだろうな、原発推進派の在日とか見たこたないしな
ちょっとイジれば核が作れるから嫌なのかな?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:51:46.87 ID:wi7QdITB0
代案はコンバインドサイクルっていつも言ってるのに理解できないんだろ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:51:47.56 ID:NPJqt4+Y0
志位さん「おれたちが与党になっちまったら意味ないだろ!!」
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:51:51.16 ID:QPUOen51O
連呼厨ってなんで民主党を棚にあげようとしてんの?

中韓とズブズブで人権擁護法案を全力で通そうとしてる民主党は連呼厨の中では売国奴じゃないことになってんの?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:51:53.40 ID:F4ZiSj9F0
あーネトウヨ殺してぇ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:52:14.50 ID:pvjj8udH0
>>30
国があんなになるものを持つ事自体、どうかしてる
津波、地震、台風大国の日本は、大人しく火発にすればいい
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:52:24.52 ID:tdl7OJ7j0
>>33
節電努力のお陰
夏の産業界は特に悲惨
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:53:01.20 ID:Ze6EfQUx0
>>33
現在進行形で電気足りてたらそれでおkだとしたら、
今現在事故起きてないから原発は安全でいいんじゃね?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:53:12.35 ID:L5A3otwa0
>>30
メリットがなくてもデメリットは排除が基本。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:53:27.87 ID:NPJqt4+Y0
まぁ拉致事件を日本で最初に取り上げたのが共産党だし、家族会と最初に接触して
国会とのパイプつなげたのも共産の議員だったし仕事するところは仕事する人たちだしねえ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:54:17.01 ID:pvjj8udH0
>>44
そうでもねぇよ
エアコンの温度を自由に変えられなくなったくらいだ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:54:26.29 ID:pmSzpXUH0
>>47まぁナマポ斡旋もやってくれるしな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:54:54.11 ID:4xYTcMJoO
>>33
止めてからの料金値上げで中小は悲鳴を上げとるがな

>>36
俺はネトウヨでもないし、自民支持でもないよww
福島の件は自民にも大いに責任はある
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:55:12.12 ID:tdl7OJ7j0
先ずは電力会社の体質改善が最優先
その上で原発を保持するべき
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:55:19.86 ID:AMzBxV5K0
多様なエネルギーソースは安定した電力供給に必須じゃね
火力一辺倒になって電気代上がってるのは確かじゃん?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:55:42.15 ID:wBcQxYOD0
>>50
ネトウヨがやらないから俺もやらないだけだよ
お前がネトウヨじゃないならどうでもいい
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:56:09.20 ID:NPJqt4+Y0
>>39
尖閣諸島の防御が余計重要になるわな・・・
あとメタンハイドレード掘削も進めないとね、国外へ輸出する商業用としては難しいけど
エネルギーの安全保障としてのストックとして赤字覚悟でバンバン掘削するべきだと思うんだけど
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:56:46.94 ID:tdl7OJ7j0
>>48
製造業の悲惨さを知らないのか
空調だけじゃない、生産ラインまで縮小せざるを得ない
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:57:28.78 ID:wi7QdITB0
福井の大飯原発に
中国が攻撃したら、大打撃だよなwwwwwww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:57:40.04 ID:F4ZiSj9F0
>>53
俺はどちらかと言うとネトウヨだけど
>>14見て自民にはもう愛想が尽きた
次は白票かな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:58:36.06 ID:wi7QdITB0
>>55
企業が海外行くのは、円高な
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:58:48.07 ID:Ze6EfQUx0
>>47
共産党は拉致問題解決に関しては逆に妨害してただろ
拉致問題言ってた人を除名したり
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 17:59:26.05 ID:wBcQxYOD0
>>57
自民支持じゃないならお前はネトウヨじゃないな、卒業おめでとう
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:00:17.07 ID:tdl7OJ7j0
>>58
今は節電による影響のお話をしているんだが?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:00:18.13 ID:NPJqt4+Y0
ほんと何の為の政権交代だったんだろうかと思うけど

まぁ政権交代してよかったと思ってるけど(おれはあの時自民に投票したけど)

なんでかって?ある程度政権交代させたないと政界を再編できないだろうが
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:00:46.72 ID:v2bYrv0n0
反原発は池沼だからなドイツさんは無理ぽって感じになってますよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:01:26.83 ID:QwSRFWRj0
ネット上で野田は叩かれすぎだと思うんですよね
明らかにこの人は保守でしょ。
民主党はどんどん叩いて欲しいけど
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:01:42.50 ID:pvjj8udH0
>>62
グルなんだろ、自民と民主とマスコミは
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:01:50.98 ID:NPJqt4+Y0
>>63
そりゃ国土に油田とか天然ガス埋蔵している国は余裕で脱原発政策とれますわ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:02:05.26 ID:wi7QdITB0
>>52
沖縄電力は火力のみ
電力不足でもなければ、他と比べてとびきり電気が高いわけでもない。
もちろん赤字でもない。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:02:41.39 ID:O3T4EgWx0
去年数十年振りに貿易収支赤字なってるのに原発反対でさらに経済どん底にさせるとか馬鹿だろ
大手企業の国外支社からの収益で総合的にギリギリ黒字なってるけど
電気料金値上げで下請けやら潰れたら結局共倒れで全体的に見たら今原発止めるのは真綿で徐々に締め上げてるのと一緒
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:03:12.31 ID:pmSzpXUH0
>>57
ん?お前共産党に入れるって言わなかった?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:03:35.56 ID:NPJqt4+Y0
中国ファック!韓国ファック!でも自民支持じゃなければネトウヨではない不思議
71 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/03(土) 18:03:56.42 ID:1dRtaSGe0
ここまで創価党なし
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:04:07.23 ID:QPmdcunN0
>>68
激しく同意
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:04:15.00 ID:wi7QdITB0
http://i.imgur.com/DwjbX.jpg
中部電力は安く2ドル契約したけど、
他の電力は高い18ドルの燃料買うんだwwwwwww
9倍wwwwwwww
無能なの?
火力発電が高いって産経デマだったな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:06:27.20 ID:pmSzpXUH0
反原発は日本の国力を削ぐ為の看板なんだな、なるほど
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:07:04.73 ID:Ze6EfQUx0
原発止めて火力に過度に依存した状態でオイルショックみたいなエネルギー危機が来たらどうなるんだろうね?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:07:09.09 ID:wi7QdITB0
http://i.imgur.com/jC0eS.jpg
国富をばら撒く売国奴って、実は電力会社だお(^ω^)
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:07:22.37 ID:xmVg7Gi8O
熱効率とか考えるとメタンハイドレート最強だから
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:07:50.30 ID:tdl7OJ7j0
>>67
君は本当の馬鹿だな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:08:34.18 ID:wi7QdITB0
>>75
大丈夫
いまシェール革命が始まったから
それに
火力ってガスと石炭だから
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:08:48.65 ID:pvjj8udH0
>>75
火発=石油じゃねーよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:10:14.95 ID:wi7QdITB0
たくさん電気を発電しても、燃料の量はかわらない。

今までの火力発電
□□□□■■■■■■39%(黒は捨てるエネルギー)

高効率火力発電(コンバインド)
□□□□□□■■■■58%

つまり、今まで捨ててたエネルギーを電気に変えられる(■→□)ってこと
48%多く発電できる。原発停止した分を上回る。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120703_544293.html?ref=rss
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:10:18.79 ID:4xYTcMJoO
>>68
同意
>>39の案も既存の体制ではなかなか難しそうだし、電力会社をまず何とかして、社会に影響を与えないよう緩やかに移行していくってのがベストかね
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:10:50.78 ID:JoEafiG20
まぁメタンハイグレードの効率的な採掘技術が実用化されたら原発なんか要らないわな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:11:49.05 ID:wi7QdITB0
まずは送電分離だね
それから電気の自由化
独占ってのが腐る原因
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:12:18.92 ID:+ibzQk17O
>>79-80
化石燃料に変わりなくね?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:12:31.27 ID:wBcQxYOD0
原発使ってる売国人の事を考える必要は無い
さっさと原発を止めて火力なりなんなり他の発電を行うべきだな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:13:05.27 ID:zGGusCGC0
そのうち原発も過去の発電方法になるよ
金持ってるところはちょっとやそっとじゃ潰せないでしょ、ほっとけ

ありえんけど、共産党が第一党になったとしても、ありあまる資金でロビー活動しまくるだけ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:13:37.25 ID:fGviT2F90
安倍ちょんの脇も下もユルユルのヘタレ実績

・小泉政権時、人権擁護法案に賛成(安倍、麻生、稲田などが賛成した)
・逮捕された在日暴力団を安倍事務所に招き、笑顔で写真撮影。
・政治資金からキャバクラやクラブに飲食代として108万円豪遊。
・原発事故の危険性が伝えられていたのに全て無視、安全神話を固めた。福島原発事故のA級戦犯。
・「日本なんてどうなったっていい」と言った原発推進隊長の甘利を
自民党の政策責任者である政調会長に起用。
・韓国統一教会やパチンコ業界とズブズブ。
・小泉の靖国参拝で対中韓との関係が悪化、安倍は就任後すぐに中国に行き、媚びへつらったww
・参拝すると明言しながら、中韓の外圧にヘタレ、靖国参拝できない有言不実行。
・海上保安庁の竹島調査にヒヨって中止命令をしてしまう。
それが盧武鉉政権に伝わってしまい
以後、韓国の竹島実効支配は強硬路線を進み
国連海洋裁判所に付託できるチャンスを永遠に潰してしまう。
・中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要とし
留学生100万人の計画を第2次報告に盛る。
・郵政造反組を復党させる。(いったい郵政選挙とは何だったのか?)
・「ナントカ還元水」と苦しい嘘を言わせる前にナントカできたのは安倍総理だけだが
罷免のタイミングを誤り、閣僚を自殺させる。
・参議院選挙で民主党に歴史的惨敗。
・相続税の脱税が公にバレそうになると入院する。
・そして薬で簡単に治るのに、病気を口実に総理の座から逃げ出す。
当時の小沢代表が党首会談に応じてくれないから総理を辞任した。との噂もwww。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:14:14.61 ID:x+X7a6Rf0
>>12
太陽光は、製造にめちゃくちゃエネルギーつかうぞ。

太陽「電池」ってのはある意味正しい。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:14:17.02 ID:7UHKGbYc0
原発もなけりゃない方がいいだろ。
原発なければなんかあたらしいのみつけるさ。
火力の効率化の方が早そうだけど。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:14:30.52 ID:O3T4EgWx0
いつかは原発無くす必要性があるっての分かってるのに電力会社は余剰資金を天下りや役員報酬(笑)で浪費して代替案に投資しなかった
そのツケが回って来たんじゃね?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:14:30.94 ID:NPJqt4+Y0
シーレーン確保のために尖閣に海自部隊か米軍基地置けよ国有化したんだろ?

せめてSST(海保の特殊部隊)配置しようよ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:14:32.37 ID:Ze6EfQUx0
>>79
環境破壊が問題になってるシェール革命が何だって?
コスト減とか言いながら既に普通の天然ガスよりコスト高が懸念されているシェール革命が始まったから大丈夫なの?
天然ガスや石炭の価格が石油価格と連動しているように石油ショックが起こったら連動して天然ガスや石炭も
手に入りにくくなると考えるのが普通だと思うんだけど?

ガスや石炭も無限に出るわけじゃないし、シーレーンが危機に陥ったらそれだけで日本沈没すると思うんだが
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:15:15.49 ID:wi7QdITB0
>>85
ウランも化石燃料な
世界中で原発が増えたらあっという間に枯渇するよ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:16:00.68 ID:fmSSY3yi0
>>79
シェールはその工法上、地盤や周辺環境への悪影響が懸念されてる
少量採取する程度ならまあ…だけど、完全代替燃料まで本格採掘すると危険性が伴うからな
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:16:21.04 ID:NPJqt4+Y0
プーチン「おいヤポンスキー(日本人)火力で賄っていて厳しいんだろ?じゃ俺の国から天然ガス輸出してやるよ」

露助は高値で天然ガス売りつけてきそうなイメージ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:17:05.65 ID:NPJqt4+Y0
結局30年は原発で賄うしかねえじゃねえか!くそ!
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:17:17.96 ID:wi7QdITB0
>>93
いろんな仮定が必要なんだな

日本に大地震が起きるって仮定も入れようぜ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:18:25.25 ID:wi7QdITB0
>>96
(ヨーロッパで余って買い叩かれてるから、アジアに売りたいな)
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:19:24.20 ID:Ze6EfQUx0
>>98
原発は安全対策講じてることができるね
火力に依存していたらエネルギー危機への対策が事実上できないね
戦争でも起こすか?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:19:54.66 ID:4xYTcMJoO
>>91
つまるところはそれだな
電力会社が私腹を肥やすことしか考えてないってこったね
んで、そのツケを現在国民みんなが払ってると
しかもまだブクブク膨れる気満々ってのがもうね
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:21:17.18 ID:wi7QdITB0
米ドミニオンのキウォーニー原発が廃炉へ、天然ガスに押され買い手なく
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE89M03820121023
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:21:46.01 ID:fGviT2F90
安倍ちょんのヘタレ実績はまだまだあった

・中国人500万人交流をコキントウに提言
・中国との歴史共同研究をコキントウに提言
・中国製品関税0を推進
・天皇を侮辱した李明博に土下座するよう、麻生チョン太郎に要請しソウルに出向かわせた
・河野談話を踏襲して慰安婦は軍の強制があったと認めて謝罪
・パチンコは趣味の問題と語り総連に流れるパチンコ資金を潰さない
・竹島周辺の海洋調査主権を韓国に譲渡
・首相官邸に膨大な税金を浪費し、ろくに使用せず投げ出し
・外国人参政権推進の橋下と連携を模索
・TPPに反対と明言せず、交渉力のない安倍がTPPは交渉力の問題と論点すり替え
・核保有を言い集票をして、核を保有しないとブレまくり
・米国に従属する政治が最良と語り、戦後体制の脱却をしない
・歯科医師会より高額な献金あり
・電通と共謀して広告費3億の税金を浪費
・潰瘍性大腸炎がもし本当なら再発の可能性が高い
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:23:22.92 ID:wi7QdITB0
http://i.imgur.com/jC0eS.jpg
国富をばら撒く売国奴って、実は電力会社だお(^ω^)
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:26:59.52 ID:fGviT2F90
政治を大きく分けると二つに分かれる。

自立・自助グループ:競争社会・強者優遇・弱者切り捨て・小さな政府(予算規模小)社会保障削減、社会福祉削減

自民党・日本維新の会・みんなの党・石原新党

共生・共助グループ:格差是正・富裕層への増税・中低所得層優遇・大きな政府(予算規模大)社会保障拡充、社会福祉拡充

民主党・共産党

※宗教法人及び支持率2%以下の政党は除外
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:30:26.81 ID:x+X7a6Rf0
>>94
え?
何の化石だ?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:31:27.42 ID:izVNcjzV0
ネトウヨ連呼してるやつへ
ここは日本ですよ?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:32:26.77 ID:wBcQxYOD0
>>107
過去の総理大臣が「日本は日本人だけの物ではない」と発言し、
またそれ以降の総理大臣が上記発言を否定したことは無い
つまり日本は日本人だけの物ではない、というのが日本人の総意
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:35:30.46 ID:/DURlSwK0
つまりネトウヨという呼び方は正しくないってことじゃん
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:35:53.83 ID:wi7QdITB0
大飯原発は安全対策せずに再稼働しました。

コストがかかる安全対策はされないと考えます
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:37:44.61 ID:wBcQxYOD0
俺の考えるネトウヨの定義は、自民支持・原発推進とかの、マスコミの言動と正反対の言動を繰り返す頭の悪い連中という意味で使ってる
ネトウヨの定義なんて人によるのだから何が正しいのかも人によって変わるだろう
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:45:08.85 ID:wi7QdITB0
>>106
ウランはあと40年で枯渇すると言われてます
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/03(土) 18:50:24.00 ID:Ze6EfQUx0
>>112
どこで誰が40年って数字出してるの?
んで、海水ウランは無視?

仮に陸上ウランが40年で枯渇するとしても40年あれば現実的なコストで海水からウラン取り出す技術が出来ると思うけど
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>111
サヨク・特亜支持派(ネトウヨ認定)
「日中韓領土問題にケチつけたらネトウヨ!軍隊派生の自衛隊賛美はネトウヨ!
民主党を責める奴はネトウヨ!韓国起源に文句を付けるなんてネトウヨ!…!…!…!」

ネトウヨ
「それって、お前らに都合の悪いネット発言者は全部ネトウヨってことじゃん。
……というか、ネトウヨはマトモで自分たちはオカシイって自己証明してないか?」

サヨク・特亜支持派(ネトウヨ認定)
「キィィィィ!ネトウヨはレイシスト!軍国主義者!情報弱者!馬鹿!気をつけろ皆!」

情弱A
「へぇ…ネトウヨって情弱な馬鹿なんだ…俺は違うよな。」
情弱B
「ネトウヨは嫌韓、ネットで真実(笑)」
情弱C
「ネトウヨはレイシストだよねぇ…」