バイトしたいんだけど・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
三年以上引きこもってたから面接のときブランクについて絶対問われるよな
どうしたらいい?

ID:R22vnVYDO
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/26(金) 16:15:13.59 ID:je9Eqvm50
代行スレは総じて糞

とりあえず立ててんじゃねえよカスが死ね
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:15:55.02 ID:cpYl7OK80
正直に話す
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:16:36.68 ID:55dRJ+G/0
年と学歴聞かないことには
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:16:46.02 ID:aDf464fu0
外国行ってたって言えよ。チョコっとネットで調べといて後は適当に話せばおk
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:17:51.91 ID:jF0APYWAO
>>2
そう言うなよ
お目目に見てくれ

>>3
やっぱりそうするしかないか
まあ、バレる嘘だしな…
7 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/26(金) 16:18:38.04 ID:utBGe66s0
2年ニートだがここ2年間色んな面接受けて全滅。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:20:02.62 ID:BV3RojAK0
>>7
どれ位うけたんだ
9 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/26(金) 16:21:49.43 ID:utBGe66s0
>>8
この2年間で23回くらい?
飲食店から事務スタッフ、英語出来るから小学生向けの公文の英語教師などなど…
見事全滅
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:22:27.23 ID:jF0APYWAO
>>4
大学二年で中退
もうすぐ26
23から働いてない

>>5
もうそういうのもアリかな
病気の祖母の面倒見てたって言い訳を考えてたけど

>>7
現状で就職は無理だと思った
だからとりあえずバイトを、と
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:22:52.25 ID:55dRJ+G/0
>>9
入れる日数が少ないとか時間が短いとかじゃね?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:26:21.37 ID:55dRJ+G/0
>>10
大学2年なら「進学したいから進学資金を稼ぎたい」とか
「大学を辞めて専門学校に入学したいからその資金を稼ぎたい」とか言えばいいじゃん
変な嘘吐くと後が辛い
13:2012/10/26(金) 16:27:11.94 ID:jF0APYWAO
なんでID変わったんだ?
14 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/26(金) 16:27:54.39 ID:utBGe66s0
>>11
一日6時間まで週5って書いたけどダメ?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:28:33.68 ID:55dRJ+G/0
>>14
土日祝日は入れますか?
16 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/26(金) 16:29:29.93 ID:utBGe66s0
>>15
土日は休みたい。いつも書いてるの月金だけ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:30:05.20 ID:Sj6EdyyuP
登録制のじゃ駄目なの?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:31:14.37 ID:LLjwlBndO
バイトナニすんの?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:31:47.85 ID:55dRJ+G/0
>>16
じゃあそれが原因じゃね?最低土日どちらか出れないと厳しいと思う
居酒屋とかだと平日のみOK多い
家と勤務地が遠いと不利
あと事務系は基本女の子募集
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:32:05.68 ID:jF0APYWAO
>>12
26から専門学校は少し厳しくね?
在籍してた大学も駅弁だったから進学って言うのも変だし
21 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/26(金) 16:33:49.51 ID:utBGe66s0
>>19
とりあえず、タバコ系があるバイトは避けたい。
タバコの煙で過呼吸になるなら命が危ないんだ。
土日がダメだったか… 困るな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:34:13.63 ID:55dRJ+G/0
>>20
20代半ば専門は割とある
楽器のクラフトマンとかな
大学院行きたいとか言えばいいじゃん?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:34:31.40 ID:jF0APYWAO
やっぱり週5〜6が基本か

バイトは工場とか裏方とか清掃とかが俺好み

接客は少し苦手
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:36:26.79 ID:h4Bak0ty0
嘘吐かず正直に引きこもってましたでいいだろ
どうにかしたい風の方が変な嘘よりいいと思うぜ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:39:48.51 ID:kXHc/Any0
コンビに深夜からはじめればいいじゃん
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 16:40:43.36 ID:jF0APYWAO
>>22
>>24
う〜ん 理由を作るべきか、本当のことを話すべきか迷うわ

今さら正直に生きても仕方ないと思う反面、ここでマジにならんと元の木阿弥って考えもある
27
ここに出た意見全部参考にして就活してみるわ

みんな相談に乗ってくれてありがとな