犬を保健所引き取りたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:18:17.63 ID:b/skqiYy0
スレタイの通り犬を引き取りたいんだ 
犬が飼いたいってのもあるけど本で毎年何万頭もの捨て犬が
保健所で殺されてるって知っていてもたってもいれなくなった
だから保健所から引き取ろうと思ってるんだけどどこで引き取れんの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:19:02.14 ID:+zh54a2d0
保健所
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:19:07.40 ID:wSCFJmYb0
保健所だろ・・・・・?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:19:13.08 ID:JOQsWptf0
保健所
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:19:44.09 ID:3LWXSDm70
保健所?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:19:47.21 ID:iDrIUjda0
保健室
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:20:20.99 ID:AsyPOewc0
保健所…
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:21:03.78 ID:95Pz5Eq40
保健所ごと引き取るって事?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:21:18.64 ID:PPuI01cPO
狙いすぎやり直し
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:21:54.69 ID:EmsF4yb/O
モヘンジョ・ダロ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:22:22.69 ID:YZaXGFh4O
保健所っつってんだろ......
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:22:28.95 ID:wrIL2W+/0
!
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:23:51.13 ID:761WW+7d0
結構色々制約あるけどな、保健所
一人暮らしは不可とか一月毎に写真送れだとか
まあ地域によるんだろうけど
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:23:53.72 ID:8ToyklJE0
お前が保健所興せばいいんじゃね
いらない犬引き取る施設作って宣伝すれば犬集まるだろ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:24:18.74 ID:M9p8KTaR0
みんなの反応wwwwww
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:26:36.28 ID:K8yM/2GN0
室内飼い
定期的に連絡
注射とか去勢代負担
一人暮らし不可
こんな感じの条件がほとんど
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:29:52.75 ID:k+ddt6Bf0
お前保健所の管理者になるのかよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:37:14.47 ID:9TKMRpT30
スレ建て代行サンクス
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:38:14.93 ID:9TKMRpT30
俺未成年なんだけど引き取れんの?
あと引き取り時に金かかんの?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:40:30.69 ID:9TKMRpT30
どうなん?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:41:10.88 ID:09kJQCls0
直に聞けよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:42:14.14 ID:9TKMRpT30
どこに聞くんだよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:43:17.87 ID:7T7SYXJ7O
>>19
上にもあるようにいろいろ条件あるみたいだから問い合わせるのが一番だと思うが
未成年は無理じゃないかなぁそれから只で犬貰えると安易に来る人もいなくはないだろうから
ペットショップほどではないにしろお金はかかりそう実際は知らないけど
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:43:46.84 ID:ll9lLQql0
とりあえず市役所にいってみろ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:45:26.85 ID:9TKMRpT30
>>22
サンクス 問い合わせてみるわ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:45:54.72 ID:DInNN0oV0
自治体によって条件が違う。うちのとこは講習会受けないと引き取れない。
市役所とか区役所にたぶん詳しく張り出されているから、調べに行ってこいよ。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:47:07.27 ID:+/SM4JpZ0
熊本市すげえぞ
参考になるから熊本市動物愛護センターでggr
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:47:17.83 ID:9TKMRpT30
>>26
そんな簡単なものでもないんだな そりゃそうか 生き物だしな
みんなの言うとおり週末にでも区役所行ってくるわ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:48:06.06 ID:ybPWg/wZ0
金は基本的には注射代と去勢費
ただ俺は一応他の犬の為に役立ててくださって多めに渡した
保健所ってか保健所から保護してるボランティアの方から貰った
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:49:13.18 ID:9TKMRpT30
>>27
熊本は遠いな
>>29
去勢とか注射とかしなきゃいけないのか 大体いくらぐらいで済むかな?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:50:05.28 ID:+/SM4JpZ0
>>30
引き取る引き取らんでなく殺処分0目指してるんだよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:51:10.04 ID:9TKMRpT30
横浜区役所で調べてみたんだけどこんな手続き必要なのか
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/hokenjo/procedure/
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/16(火) 16:52:26.27 ID:9TKMRpT30
狂犬病とかフェラリアとか去勢とか手続きとかいろいろあるんだな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>31
殺傷文0は難しそうだな・・・・