9月に受けた模試の結果が帰ってきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
現在二浪
英語 18/200 偏差値37
国語 40/150 偏差値43
高卒内順位 861/972



オワタ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:11:15.33 ID:kzE6CjHu0
ここまで終わってるヤツも珍しい
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:11:57.00 ID:Sx8SnDih0
なんのために浪人してんだ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:12:17.58 ID:kjnHQ1y5O
何のために二浪したの?(´・ω・)
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:12:20.55 ID:aHhT/5tr0
画像アップ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:12:21.08 ID:1paOeCBm0
>>3
しにたい
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:12:31.67 ID:46xps+Ow0
これより下が100人もいるのかよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:12:37.15 ID:xI+cgcIe0
まだ下がいるとかすげぇじゃん
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:12:39.02 ID:1da2YyqY0
まだ下がいんのかよ?
10 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/11(木) 15:12:46.46 ID:Aukb0DeU0
下がまだ111人もいるのか…
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:13:11.20 ID:n4JfPITx0
他の科目も
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:13:40.82 ID:aHhT/5tr0
ネタくせえ、二浪してこんな奴いるかよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:13:47.45 ID:F3U4JPhY0
画像はれ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:13:54.97 ID:DjsGLQFa0
なんで英語と国語だけなんだ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:13:55.30 ID:Y8h8yXVH0
バカすぎワロタ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:13:59.49 ID:1paOeCBm0
>>5
まってて


高卒内順位
英語 34293/35150
国語 861/972

両方あわせて6848/7197
だった
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:14:07.05 ID:rvuE3gLh0
二浪が許されるのは医学部志望だけ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:14:16.07 ID:ubTtiCa70
さすがに二浪でこれは釣り
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:14:19.81 ID:fvNYRpnp0
お前は俺か、まぁまだ高3だけど
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:14:29.92 ID:FBaW4ciT0
お前下の俺が来ましたよ
因みに俺も二浪
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:14:31.26 ID:w7yCIKnZ0
思ったより普通でワロタ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:14:50.79 ID:Vit3u1gJ0
どこの大学目指してるの?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:14:54.42 ID:EO9M9M4c0
二浪してる間なにしてたんだよ 無駄じゃねーか
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/11(木) 15:14:55.37 ID:ivotS9TtO
世界史なり日本史なりは?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:15:06.77 ID:TymeBwML0
もう二浪してなかったことにして普通に就職しろ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:15:08.84 ID:PVdRtYEs0
何模試だよ

ちな一浪
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:15:21.12 ID:rzz44/KK0
下に100人以上いるのにワロタ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:15:46.88 ID:7VfeymVY0
こういうリアル底辺がVIPに沸くようになったか
昔はここまでの馬鹿いなかったよな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:16:19.39 ID:1paOeCBm0
>>26
河合記述




うまく取れない
まってて
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:16:30.20 ID:ZckH12wB0
ゴミで落ち込んだ現役の俺より低いじゃねーかwww
英語は60超えてた
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:16:50.41 ID:y3GdWOhJ0
さすがにギャグだろ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:16:53.03 ID:F3U4JPhY0
わざと?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:17:54.90 ID:1paOeCBm0
http://i.imgur.com/4o0JN.jpg
http://i.imgur.com/aZuri.jpg


はい
日本史はノーベンだから受けてない
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:18:16.54 ID:YFFPa6cm0
高校中退して高認で大学いこうとしてる俺より悪いとか・・・
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:18:56.24 ID:6OX0zX+R0
英語の平均低すぎわろたwww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:18:57.41 ID:n4JfPITx0
どうして2教科なのはなんで?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:19:32.32 ID:yduzvT4NP
早慶は3ヵ月で入れるから…(震え声)
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:19:37.14 ID:F3U4JPhY0
もはやノーベンとか関係ないだろww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:20:01.77 ID:1paOeCBm0
>>36
さっき書いたろちゃんと読め
国語力ないんか?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:20:12.36 ID:EgBPBMCP0
逆にどうやったらこんな点数がとれるのか
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:20:58.33 ID:pihJx4PDP
マジレス

2ちゃん見てる暇があったら勉しろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:21:06.88 ID:n4JfPITx0
>>39
世界史云々じゃなくて
他にもいっぱい科目あるよね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:21:21.52 ID:1paOeCBm0
>>40
多分何も書かずに提出すれば0点取れるよ
>>42
頭悪い?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:21:30.77 ID:PIgvAmpJi
浪人生かと思ったらフリーターだった
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:21:53.59 ID:rvuE3gLh0
>>39
自分の国語の点数見てみ?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:22:00.16 ID:FjwSvp2F0
高卒の俺が全く勉強しないで受けてもこれより良い点取れる
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:22:20.69 ID:1paOeCBm0
>>44
バイトしてないよ
>>46
それはない
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:22:20.76 ID:F3U4JPhY0
志望校は?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:22:52.90 ID:aHhT/5tr0
ノーベン教科は避けたというが

受けた教科は本当に勉強したのか?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:22:53.39 ID:K5nYmcHM0
浪人生じゃなくてニートじゃねえか
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:23:00.46 ID:Y8h8yXVH0
このレベルだともう大学いく価値ないな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:23:16.61 ID:TuL4TVYs0
またまた、理系二科目で入試するんだろ?な?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:23:20.23 ID:18MuHr/70
親かわいそ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:23:25.79 ID:1paOeCBm0
>>48
立教
>>49
したよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:23:35.33 ID:A4rVmbSN0
>>39
おまえ自分がうpした紙切れ見てみろよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:23:53.93 ID:aHhT/5tr0
浪人生という隠れ蓑にニート生活してるだけだな

でもすがすがしいぐらいのだめっぷりでぼくは好きです
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:24:29.07 ID:6OX0zX+R0
河合本科生?
宅浪なら参考書何使ってんのよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:24:33.17 ID:SHLHZ+T00
なにこれマーク?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:24:41.67 ID:kj7UD9aE0
>>1には輝く土方が待っている!
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:25:07.66 ID:1paOeCBm0
>>57
違う
参考書は使ってない
>>58
筆記
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:25:12.45 ID:GlJ4IVdQ0
>>39
二教科しかない理由は書いてなくね?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:25:17.51 ID:F3U4JPhY0
Fラン行けばいいよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:26:09.49 ID:1paOeCBm0
>>61
頭悪いやつ多くね?
模試うけた奴なら俺の言ってること分かんだろ
高卒かガキばっかか?

>>62
3ヶ月でMARCHいけんだろ?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:26:19.64 ID:aHhT/5tr0
で、どうすんの?wwwわくわく

>>62

Fランですらきびしそうww
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:26:52.57 ID:6OX0zX+R0
>>60
普段何して勉強してるの?
授業?

>>61
立教志望で日本史受けてないって書いてあるじゃん文盲かよ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:27:04.70 ID:Y8h8yXVH0
>>64
いやF欄は行けるだろ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:27:08.43 ID:A4rVmbSN0
>>63
文系じゃないからよくわからないが

文系は
英語、国語、社会
の3科目で受験するってことでおk?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:27:38.93 ID:46xps+Ow0
>>67
私立ならだいたいそれでOK
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:27:46.08 ID:1paOeCBm0
>>64
Fランの意味を知らない低脳発見
>>65
いや
パソコンの勉強かな^p^
やる気でない
>>67
うん
社会ノーべんだけど
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:28:09.98 ID:7VfeymVY0
専門行くか就職したほうがいい
とマジレス
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:28:39.96 ID:F3U4JPhY0
どうにかなるさ 大丈夫
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:28:48.98 ID:1paOeCBm0
はあ
もはや今から政経勉強してそれに合わせて志望校変えようかしら
三浪早稲田狙おうかな

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:29:03.82 ID:PVdRtYEs0
立教の学部にもよるけど、3ヶ月マーチはスタート時点で河合で55、駿台50くらいないと厳しいよ

立教と法政辺りは捻った問題出してくるから
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:29:16.58 ID:1A/OGrUh0
幼稚園児がえんぴつ転がしても25点は行くらしいぞ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:29:31.12 ID:ZmBJsLit0
浪人してる意味ないじゃないですか
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:29:53.20 ID:GlJ4IVdQ0
>>65
文盲じゃないけど、そんなに科目少ないなんて知らなかったんだゴメン
一応言っておくと、別に馬鹿にしてる訳じゃないんだよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:29:55.99 ID:A4rVmbSN0
>>72
やめろよ
英語とか単語すら覚えてないレベルだろお前

>>74
それマーク模試の話だろ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:29:56.24 ID:miYLFhQ5O
俺立教だけど日本史いるぞ
変わったのか?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:30:06.88 ID:TuL4TVYs0
そもそも、立教は二浪して目指す大学じゃねーよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:30:09.54 ID:F3U4JPhY0
現社も以外に簡単
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:30:10.25 ID:xDs3kNOA0
小学生のころの俺でもこれより取れる自信がある
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:31:09.63 ID:1paOeCBm0
http://i.imgur.com/eDKs4.jpg
なんだこの点は
綺麗な三角描けや
>>73
今から本気出せばどこいけるかな?
>>77
覚えてない
あと記述だけど7割マークだよ

>>78
ノーベンだっつーの
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:31:55.65 ID:PIgvAmpJi
二科に絞ってコレとかどんだけムズいんだよ河合模試
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:32:17.00 ID:3JQsRvPH0
浪人してる意味全くないな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:32:33.11 ID:PVdRtYEs0
>>76
私文なら英国社or英国数
私理なら英数理1or2
くらいは常識だと思ってたわ…

高専とか大学受験に無縁な人生だったん?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:33:01.42 ID:F3U4JPhY0
グラフの突出してる部分は何?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:33:22.04 ID:1paOeCBm0
>>83
偏差値40ってそこまで悪いか?
>>84
ネトゲニートに近い
だが結果を見て焦ってきた
>>86
どこ?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:33:25.68 ID:kOTq/07Y0
浪人を名乗るな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:33:41.95 ID:K5nYmcHM0
マジレスするとニッコマもむり
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:33:52.92 ID:ptsDL6Wb0
親だったら自殺するレベル
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:34:12.40 ID:miYLFhQ5O
>>82
学部はどこ志望?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:34:19.49 ID:xDs3kNOA0
マジレスすると帝京平成大学も無理
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:34:23.58 ID:A4rVmbSN0
>>87
今までネトゲやってたなら
勉強に本気出すとか多分ムリだよ

そんな簡単に人は変われない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:34:47.91 ID:kj7UD9aE0
1年浪人で1000万以上の損だろ?
そうまでしていくほどの大学か?
適当な地方国立がリーズナブルで地元就職に強くていいと思うんだけどな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:34:47.78 ID:aHhT/5tr0
>>87
焦るの遅すぎワロタww

むしろ達観できるレベルだろww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:34:52.36 ID:1paOeCBm0
>>89
ニッコマってゴミだろ?
>>91
もはやMARCHならどこでもええわ
>>93
いきなり本気出したらどうすんの?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:35:16.65 ID:Jvprqmzg0
ネトゲしてるやつが浪人するとろくなことないな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:35:23.43 ID:K5nYmcHM0
なんだ釣りか
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:35:24.73 ID:b+FaCmChO
俺 一浪
第一志望の東京農工の農学部獣医学科 A判定だったわw
二浪して それはまじでヤバいわ…
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:35:31.21 ID:GlJ4IVdQ0
>>85
国立理系しか知らないんだ
俺が入った大学は筆記で理系科目以外に国語とかもあったから、三科目しかないなんてビックリした
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:35:38.44 ID:1paOeCBm0
>>95
達観じゃなくて悲観な
達観はいい意味だぞ?国語力ないのか?
>>99
三浪があるが
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:35:49.32 ID:F3U4JPhY0
親は何も言ってこないの?
結果とか見せてる?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:36:25.23 ID:1paOeCBm0
>>100
世間知らずめ
>>102
一浪目は色々言ってきたけど
今年の3月くらいから何も言ってこなくなった
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:36:33.46 ID:zb62zN1e0
これはひどい
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:36:50.58 ID:PVdRtYEs0
>>82
河合記述でそれじゃマークもろくにとれないだろ?
ニッコマの駒澤か専修にギリ引っ掛かるかどうかじゃね?

数学出来るなら英数とかで攻められるけど、英国社でいけて成成明武じゃね?
成城、成蹊、明学、武蔵な。
なぜやる気でないか考えたことある?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:36:52.04 ID:A4rVmbSN0
>>96
だからどうするもなにも
勉強に本気出すって多分無理

お前みたいなのが
1日本気出したらその次の日は絶対ダレる

割とマジでPCとゲーム機叩き割れよ
10万20万くらいでいい大学入れたら安いものだろ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:36:54.70 ID:Ph6d35If0
英語18点って・・・・・
ちょっと頑張れば半分ぐらい取れると思うんだけどな
めげずに何とかガンバレ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:36:56.02 ID:kj7UD9aE0
>>87
平均偏差値が50
微妙な国立、私立が〜55
それなりの〃が〜60
60〜は優秀って思ってる
50切ったら落ちこぼれ、進学を諦めるレベル
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:37:32.10 ID:XFtAVjOF0
スレタイ違うだろ
「ニートだけど模試受けた」
とかだろ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:38:04.30 ID:F3U4JPhY0
釣りだと信じたい
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:38:16.60 ID:i0fzmli30
>>101
三浪したら大学入ったとしても新卒の資格がなくなる
中途採用なら就職のハードルが段違いになるけどそれでもいい?嫌なら死ぬ気で勉強しろ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:38:43.15 ID:1paOeCBm0
さて
マジで俺は何すればいい?
俺みたいな奴が自殺するんだと思う
ただし、俺は強靭な精神を持っているからそんな真似をしないが、心臓がbreakdownしそうだぜ
>>105
なぜヤル気がしないか
ネトゲが楽しい 勉強はつまらない
それだけだ
>>106
叩き割ったらどこ大学いける?
>>107
おう
>>108
50は平均だろ?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:39:22.66 ID:7VfeymVY0
ニッコマどころか大東亜も無理だっての
二浪もしてんだからそろそろ現実見ろよ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:39:24.69 ID:miYLFhQ5O
>>96
俺は法だけど、今から真面目にがんばれば受かると思うぞ。
俺は日本史なんて正月にまだ鎌倉らへんだったしな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:39:26.52 ID:5+ML1xfpi
なんでや…英語と国語は中学でもそれ以上はいくと思うが
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:39:33.43 ID:x0EVtLyQ0
お金稼いで裏口入学した方が早いんじゃね?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:39:38.95 ID:b+FaCmChO
東大目指すやつでも二浪まで
親に苦労かけたくないからな
それで東大受からなくても早慶に進む
親に苦労かけたくないからな
お前は何浪してもどこにも受からないよ
2浪して立教3浪して早慶とか笑わせんなよ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:39:43.78 ID:Ph6d35If0
>>111
そうか?ぎりぎり大丈夫じゃないか?
25歳までだったら新卒扱いだろ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:40:17.50 ID:Y8h8yXVH0
>>112
正直F欄以外無理じゃないかなあ
F欄なら何もしなくても受かるからネトゲやってりゃいい
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:40:25.46 ID:GlJ4IVdQ0
>>103
世間知らずって言うのかこれ
普通に考えて、こんなに科目絞られたら差がつきにくいじゃん
ほぼ満点以外はお断りって感じか?
二浪でこの成績じゃキツ過ぎるだろ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:40:26.09 ID:A4rVmbSN0
>>112
どこの大学いけるかなんて知らねーから適当だけど

キチガイみたいに勉強したら立教でも行けるんじゃないの?
それでも結構厳しいとは思うけど
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:40:32.33 ID:1paOeCBm0
>>110
マジで釣りじゃねーし
どう見たら釣りなんだ
>>111
もう遅くね?
>>114
そうなん?
>>115
それはない
>>117
うるせーよ餓鬼年下は意見すんな
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:40:34.64 ID:xasZGarn0
現代文なんてなんもしなくても7割は取れるだろ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:40:34.80 ID:uOoMwI2S0
>>100
旧帝出身か…エリートに囲まれて国立受験者に囲まれてたら、知らないままもありえるわな

文盲って言ってすまん
数学教えろください

125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:40:40.45 ID:YK+XRcXp0
高校卒業時はそのくらいだった
一郎すれば偏差60くらいはいくよ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:40:42.71 ID:K5nYmcHM0
>>111
3浪でも新卒だよ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:40:49.86 ID:kj7UD9aE0
>>112
予備校行ったことないけど
高校の模試は進学と就職両方の人が受けてるから
就職組が平均点を下げてるから進学組は50切るとか考えられなかった
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:40:51.32 ID:F3U4JPhY0
浪人生ってAOとか推薦できないんだっけ?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:41:39.99 ID:N0l8/PfJ0
底辺は入れるだろ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:41:51.12 ID:Ph6d35If0
>>128
近大はできたと思う
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:41:56.39 ID:1paOeCBm0
>>120
じゃあ今から七科目やるわ
ってアホかよ
>>121
キチガイみたいに勉強って
ネトゲなら睡眠時間2時間でできんだけどな
>>127
そうかい
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:42:08.19 ID:zb62zN1e0
高2だけどこの>>1ならドヤ顔でいろいろ教えられる気がする
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:43:11.18 ID:1paOeCBm0
http://i.imgur.com/RLb51.jpg
漢字は一問以外読み書き全問正解

すごいだろ?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:43:25.89 ID:b+FaCmChO
大学入ったらお前はその年下の餓鬼どもに囲まれるんだぞ
ふざけるのもいい加減にしろ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:43:29.82 ID:YK+XRcXp0
出来るわけねぇだろ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:43:40.95 ID:HFQcjP+o0
ここまで終わってる>>1の更にこれ以下の浪人が100人もいて
懲りずに大学に入ろうとしてるという現実に驚いた
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:43:45.21 ID:o8kFfCuZi
>>113
現実見られないから二浪してんだろ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:43:51.88 ID:1paOeCBm0
二問だったわ












しにたひ




同級生にMARCH合格確定みたいなメールしちゃってたよ半年前くらいに
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:44:15.28 ID:uOoMwI2S0
>>112
ゲームは楽しいが、世間で行きたい大学に行けた奴は自分の欲を程よくセーブできた奴だよ
遊ぶなとは言わないが、精神的に幼稚だわな
勉強つまんないなら大学行く意味ないから専門行ってPC使う仕事に着いたほうが休みにネトゲ出来るぞ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:44:17.39 ID:A4rVmbSN0
>>131
俺はゲームとかPCなら何時間でも集中切らさずできるから
勉強だって本気出せばなんとかなる

とか思ってたら大間違いなんだよな

睡眠6〜7時間とって
それ意外全て勉強しろよ

参考書とかは大学受験板とかで検討つけて
本屋行って実物みて買え
そしてPC叩き割れ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:45:04.02 ID:lRUzlLgv0
一緒に慶応頑張ろうよ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:45:32.34 ID:4lwPL8CA0
はっきり言ってもう大学行っても手遅れだろ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:45:32.75 ID:1paOeCBm0
>>139
嫌だ
給料低いんだろ
つか二浪で専門ってアホかと
>>140
参考書決めてくれ
全部買うから
自分で調べるより有識者に聞くほうが確実かつ手っ取り早い
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:45:41.64 ID:Ph6d35If0
今日のののちゃん(朝日新聞)読んでみたら?
たぶん>>1と同じ状況じゃないかな?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:45:46.49 ID:aHhT/5tr0
30歳リーマンだけど、なんか大学受験したくなってきた
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:45:55.97 ID:F3U4JPhY0
これより下の奴は何してんだよ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:46:17.00 ID:miYLFhQ5O
>>122
立教は問題自体は簡単だから、しっかり基本がわかれば得点とれるよ。
英語はセンターに毛がはえたくらいだし
国語は先生に指導してもらったほうがいいと思うが。
真面目にやるなら俺が使った参考書とかかくけど
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:46:28.57 ID:1paOeCBm0
じゃあIDはるのめんどいから
指でポーズつけてとるわ
誰か決めてくれポーズ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:46:47.54 ID:KYCgeRBQ0
二浪がアウトってことはないんだよ。
浪人+留年≦2年
これまでとはよく言われるけど。
浪人と留年は別の問題なんだけど、他人はそんな差はどうでもいいと思って同じだと考える。
要は留年しなければいいんだけど、二浪する人が留年しないシステムで誰が留年するかっていうのは疑問に思うだろ。

150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:47:17.61 ID:1paOeCBm0
>>147
頼む
最初は5時間
目標8時間がんばるよ
>>149
三浪は?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:47:23.77 ID:A4rVmbSN0
>>143
だから俺理系だから
文系の話は知らない

英語ならとりあえず単語から覚えろ
シス単、速単 好きな方選べ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:47:30.08 ID:xasZGarn0
>>133
問5って回答欄随分余ってるけど文字数指定なかったのか?
指定あったら8割書かないと点数貰えないことあるぞ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:47:44.97 ID:F3U4JPhY0
右手小指第二関節と一緒にうp
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:48:05.66 ID:A4rVmbSN0
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:48:10.74 ID:DliqGkjC0
どうせ教えてもらってもやる事の多さに絶望してやらないだろ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:48:37.83 ID:7UA2fUUVO
>>105
ニッコマも無理だよwwww
大東亜も無理ww

ガチFランしか無理ww
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:48:52.99 ID:K5nYmcHM0
調べたら2科目で受けれる大学結構あるのねそこ目指せば?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:48:54.30 ID:1paOeCBm0
>>151
単語いるか?文法だろ時代は
>>152
ぶっちゃけ筆記はいらん
マーク受けたつもりが筆記だった
私立はマークだろ?
>>153
もっとわかりやすく
>>154
しね
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:48:56.17 ID:qZmUhKg80
ここまで頭が悪くて状況最悪なのに、
どうしてこんなにふてぶてしいんだろう。
どんだけ勉強してないの。遊び呆けてるからこうなるんだよ。
自分で招いた結果だし、諦めて働......けるわけねーなこいつ。
無駄すぎるプライド()がある限りは無理だなお前。
諦めるか、本気で勉強するか。選べ。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:48:59.12 ID:x0EVtLyQ0
そんなんじゃ底辺大しか受かんねーよ
あと3、4カ月しかないんだぞ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:49:03.93 ID:o8kFfCuZi
>>154
お、おう
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:49:28.81 ID:i4o4sloB0
お前ら知能障害者馬鹿にすんなよ
大学目指して頑張ってるんだぞ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:49:33.72 ID:F3U4JPhY0
>>154
自慢とか
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:49:56.03 ID:q5Mem/H10
国語苦手な奴も珍しいな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:50:08.75 ID:1paOeCBm0
あと100日でセンター



落ちたら死ぬわ
オッケー落ちたら死ぬわ
これで頑張れるだろ
ここまで言って頑張れなかったら親に迷惑だから潔く死ぬ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:50:26.21 ID:1YHY2Ixj0
まだ成績みてないけど
>>1の下の100人に入ってる気がする
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:50:32.16 ID:xasZGarn0
>>158
私立は部分筆記のとこ多いよ
マークがいいならセンター利用受験考えたら?
センターの点数で大学入れるやつ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:50:51.15 ID:KYCgeRBQ0
偏差値104って面白いな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:51:05.47 ID:Jvprqmzg0
>>154
強すぎワロタ。


ネトゲで浪人しそうな俺の2年後みたいで焦るスレ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:51:14.66 ID:+uUKlDIx0
もういいから野たれ死んどけよ
それが世の中のためだ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:51:17.99 ID:A4rVmbSN0
>>158
は?
お前文法知識でどうやって文章読むの?

この模試の英語、ちゃんと読めた?
読めてねーのは単語の知識ないからだろ

いいから単語帳は今からしっかりやれ
単語からはどうやっても逃げれないから
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:51:26.22 ID:o8kFfCuZi
>>155
こういう奴は「これをやれば受かる」っていう確証がほしいだけだからな
教えたら揃えるだけ揃えて何もしねーだろうよ
どれだけやっても受かるか分かんない中で受験生は必死に勉強してるのにこいつときたらー
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:51:33.87 ID:uOoMwI2S0
>>143
2浪して大学入って就職しても給料は高くないと思うぞwww
プログラミング系ならまだ需要あるし

それでもやれるだけやるってならアドバイスする
駿台の国文脂肪だが
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:51:38.20 ID:xasZGarn0
>>154
偏差値104って凄いな
そんで国語がヤバイな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:51:43.88 ID:j20Sia1J0
>>154
天才すぎだろ
なんの模試?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:51:50.87 ID:757ED05b0
>>165
下手にFランに受かっちまう方が迷惑だぞ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:51:51.72 ID:F3U4JPhY0
>>165
死ぬなよな!
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:52:01.52 ID:05+F1iH0O
普通こういう奴に限って国語が良いとか有るもんなんだけどな…
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:52:15.90 ID:1paOeCBm0
>>167
センター受けるよ
でも100日しかない
助けて
>>171
偏差値27の意見なんて
>>173
専門よりマシだろやるやる
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:52:22.57 ID:1YHY2Ixj0
>>167
センター利用は1ランク下の大学しか受からんぞ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:52:26.55 ID:PxvLEwtGO
浪人したら普通現役より知識増えるもんじゃないの?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:52:55.13 ID:7VfeymVY0
>>159
つうか遊びほうけててももう少しマシな点取れると思う
高校からして大学受験するようなレベルのとこじゃなかったんだろうな
2ちゃんに毒されて色々勘違いしちゃったパターンだろ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:53:14.94 ID:1paOeCBm0
>>181
ネトゲは現役よりはるかに強い
世の中バランスなんだぜ?
>>182
高校偏差値42だが
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:53:30.33 ID:Ph6d35If0
日東駒専、産近甲龍未満は大学ではない
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:53:31.24 ID:ydwjDq3Y0
パソコン
ケータイ
ゲーム機
全部捨てろよw
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:53:38.44 ID:7UA2fUUVO
>>165
私大ならセンター無視しろよもう
基礎をやってる場合じゃない

立教の過去問だけずっと解いてろ
学部選ばなければギリ行けるかもしれん
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:53:39.72 ID:x0EVtLyQ0
お前みたいなクズは受かったとしても死んだ方が世のためかもな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:54:12.44 ID:A4rVmbSN0
>>179
だから理系だって言ってるだろ
国語なんて知らねーよカス

英語は人並みくらいだわ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:54:24.73 ID:1paOeCBm0
>>186
過去問やったらいけんの?
なんだそれ












誰か助けておねがい
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:54:41.97 ID:GlJ4IVdQ0
>>171
つまりあなたは日本語の単語をあまり知らないと・・・?
まあ冗談はさておき>>154は素直に凄いと思うわ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:54:58.15 ID:6YNOZDZb0
学部はどこでもいいって3年も受験生やってる奴の発想じゃないよな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:55:14.84 ID:lRUzlLgv0
>>179
お前この点数でセンターとかマジかと・・・>>180の言うとおり本物のF欄しか受からないぞ・・・
しかも去年簡単だったから今年はセンター難しくなるしどう考えても一般か公募しか無理だろお前
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:55:41.73 ID:Vc8ZsyEb0
(アカン)
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:55:48.39 ID:1paOeCBm0
>>188
偏差値低いの国語か
なにすればいいのおれ
>>192
知らねーよもう申し込んだわ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:55:55.81 ID:5+ML1xfpi
いやそれはなくない
中学英語でも解ける問題はちらほら用意されている
国語、特に現代文に関しては高校で新たに得た知識などないに等しい

ただし中学英語ができてるやつは高校でつまずかないし、
同じく現代文でもそうだ

つまずいてるということは中学レベルが不十分なのだから、その点数になるのは必然だろう
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:56:18.01 ID:miYLFhQ5O
>>1
最初にいっとくが俺は地方の小さい予備校で東京の大学の情報がほぼなかったし参考書もてきとーだから、
スレのやつらに突っ込まれるかもしれんがそこらへんは自己の判断で頼む。あくまで俺がやったことだからな。
ちなみに俺は浪人した時偏差値35くらいで12月の時偏差値が68くらいになった。受かったのは立教法と同志社法な
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:56:21.01 ID:46xps+Ow0
>>190
ちょっとワロタw
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:56:33.78 ID:7VfeymVY0
>>183
ああやっぱりそうだったか
悪いことは言わないから専門行くか就職しとけ
どうしても大学行きたいならFランでもいいから就職強いとこ行け
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:56:41.42 ID:1paOeCBm0
はいアカウント消したー
c9のアカウント消したー
ハイ終わりー
一応アイテムはサブに移したけどレベルゼロー
これで受かるよな?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:56:44.62 ID:7UA2fUUVO
>>189
この時期でこの偏差値だと、もうセンターで点は取れない。てか私大はセンター関係ないだろ。

ずっと赤本やってろ。なんなら答え暗記する勢いで。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:57:33.47 ID:I4X5UE3O0
>>199
レベルゼロからやり直せるってこと?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:57:37.47 ID:mtU6E0QW0
おれも現役の頃はそんくらいだったな
でも一浪したら偏差値60くらいいったぞ?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:57:40.61 ID:1paOeCBm0
>>198
やだやだやだやだ
三浪したらどこいけるかな?
>>200
なんでそれで受かるの?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:58:03.32 ID:1YHY2Ixj0
>>1と似たような状況なんだが
英語の勉強法教えてくれ

とりあえず単語やらイディオムやらは
暗記しようと日々やってる
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:58:11.92 ID:uOoMwI2S0
大学受験サロンは見ないほうがいいwww

英語:
単語はシス単か速単
文法はネクステかアプグレ
構文は英語構文のための基礎100だかそんな名前のやつと西きょうじの名前忘れた緑のやつ。ポレポレではない。
長文は適当に好きなの選べ

国語:
現代文なら河合でもやっとけ
それか田村の優しく語る現代文
古文いるの?

社会は日本史選択じゃないから無理
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:58:17.95 ID:1paOeCBm0
>>201
アイテムだけはあるけどやり直せはしない
カンストキャラ全部消した
受験落ちたら死ぬわ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:58:27.49 ID:xasZGarn0
>>179
国語は現文しか受けないのか?
それだとセンター利用厳しいかもな
現文はまず『田村の優しく語る現代文』をじっくり読んで解いて
考え方を理解するのがいい
それから『ことばはちからダ!』ってのをざっとでいいから覚えな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:58:59.25 ID:xasZGarn0
>>180
記述が駄目でFランよりはましかなと思ったんだ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:59:41.21 ID:x0EVtLyQ0
2年以上かけてこの成績なのに、あと100日で受かるわけないだろ
さっさと諦めて現役でF欄大にでも行ってりゃ、今ごろ楽しい大学生活送れてたのにな
集中して勉強して、早く浪人生活から解放されたくないのか?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 15:59:51.68 ID:1paOeCBm0
>>205
オッケー全部買うわメモっとく
>>207
頭痛くなってきた











ああアカウント消しちまった
僕のリーパーちゃんが
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:00:29.78 ID:uOoMwI2S0
本気なら今から買いにいけくそが
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:00:35.34 ID:7UA2fUUVO
>>203
もう正攻法じゃ無理だから
これはガチ

てかマジでセンターとか時間の無駄にしかならんからいらん。教師共はセンター受けろ受けろ言うかもしれんが、私立専願なら必要ない。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:00:44.75 ID:GirhnGDR0
一日何十時間勉強してるの?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:01:24.09 ID:SD2prFm+0
なぁ全国統一テストやら模試とかするヒマあったら勉強したほうがはやくね?
する意味あんの? 完全に無駄としか思えないわ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:01:25.59 ID:1paOeCBm0
>>211
今日中に買うよ
>>212
勉強に裏ワザアンの?
いやもう金払っちまったって
>>213
よくて、15分
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:01:39.31 ID:lRUzlLgv0
>>194
お金は仕方ない、もう無視しろよ
今更センター対策なんて無理無理
センターは最低でも七割取らないと話にならない世界だぞ
それだったら行きたいとこ一つに絞ってその赤本やりまくって範囲のとこを参考書で補完しとけ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:02:26.25 ID:A4rVmbSN0
実際もう詰んでるからな
正攻法でやるなら、比喩じゃなく1日中勉強しないとダメなレベル

ちょっと頑張ればなんとかなるとか考えるなよ
基本的にもうF欄しか受からない状況までなっちまってるんだから
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:02:51.60 ID:xasZGarn0
日本史より世界史の方が問題が簡単な傾向にある
受ける人数の違いだな
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:02:54.16 ID:1paOeCBm0
>>214
みんな受けてるし
>>216
センターと河合どっちが簡単?







落ちたら本気で死ぬわ
もう忘れない
ちゃんとやるからアドバイスくれ
今から毎日ご時間やったらどこいける?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:03:04.84 ID:o8kFfCuZi
1分間英単語と過去問しっかりやったらセンター150は1月で越える
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:03:27.73 ID:MxEDb0Yn0
2教科しか受けてないのにこの点数・・・
一体どうやったらこんな点数が取れるのか知りたい
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:03:36.56 ID:1paOeCBm0
>>217
3ヶ月MARCHってうそなん?
>>218
世界史やろうかな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:03:49.02 ID:i0fzmli30
お前ら優しすぎるだろ
>>1は三浪というのを選択肢から抹消しろよ
その甘えがある限り受かるものも受からん今年で決めろ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:03:51.90 ID:Vc8ZsyEb0
驚くべきは>>1より下が100人近くいるという事か
日本おわた
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:04:33.79 ID:1paOeCBm0
もういいや







答えてくれた人ありがとう
身の程を知らず大学受験なんてするからこうなるんだね
親には金を使わせてしまって申し訳ない
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:04:43.71 ID:K5nYmcHM0
>>219
大東亜ならいける運がよければニッコマ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:04:53.29 ID:A4rVmbSN0
>>222
それはその時点で基礎ができているが、まだ本格的に受験勉強はしていない
偏差値50〜60くらいの奴のことだろ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:05:12.90 ID:SOQIaGfw0
>>74
鉛筆コロコロはそこまでいかない
センター世界史で実行して13点だった俺が言うんだから間違いない
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:05:13.24 ID:1paOeCBm0
>>226
本気で頑張って日東駒専なんて馬鹿馬鹿しいよな
もうやめるわ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:05:59.92 ID:1paOeCBm0
さようなら迷惑かけてすまんもうレスしないで
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:06:05.23 ID:miYLFhQ5O
>>1
まず現代文
現代文へのアクセス

現代文へのアクセス発展版

現代文と格闘する

問題を解くとき、正解の選択肢には正解の根拠を、間違いの選択肢には間違いの根拠をかく。面倒だろうがどんな簡単な問題でもな

232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:06:40.73 ID:x0EVtLyQ0
やっとやる気になったか
正直、時間決めてやるよりも単元ごとにした方がいいよ
時間よりも集中力とか濃さが重要
苦手なとこばっかじゃなくて、好きな単元と交互にやるといいと思う
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:06:41.88 ID:+I+KEoxS0
c9楽しいよなwww
またやりたくなってきたわ
一緒にやろうぜwwww
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:06:57.63 ID:aHhT/5tr0
>>224
浪人隠れ蓑に、ニートしてるだけだからそいつらは
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:07:08.42 ID:A4rVmbSN0
死ぬ気でやって結果伴わなかったら死ねばいいじゃん
いまのうちに保険金かけておいて事故死を装って親孝行するんだ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:07:17.73 ID:xasZGarn0
>>222
今まで日本史でやってきたなら日本史のままがいいけど
勉強してないなら世界史がいい
本当は時代の流れと関連で覚えた方が良いんだけど
もう時間的に無理だから一問一答を完璧にしな
東進のがオススメ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:07:18.91 ID:j20Sia1J0
どっかの料亭に弟子入りでもしろよ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:07:41.93 ID:WepCg1nQ0
>>231
先生、英語の勉強方法も伝授ください
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:08:01.74 ID:05+F1iH0O
模試の点数晒すとか身バレ怖くないん?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:08:13.42 ID:GwvYnKtV0
俺も1浪で相当ひどいんだが、便乗しても良い?別にスレ立てしようかな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:08:19.28 ID:7UA2fUUVO
>>229
ニッコマをめちゃめちゃ卑下してるけど、今のお前はニッコマ絶対受からんからな?

あと、学部によってはニッコマ>Marchのところも無くはない

ニッコマなら今から本気出せばギリ届くかもしれんから頑張れ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:08:38.67 ID:x0EVtLyQ0
現社はダメなんだっけ?
あれ簡単なんだけどな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:08:56.64 ID:GwvYnKtV0
>>239
身バレなんかするのか?予備校の講師が見張ってるとでもいうのか?怖い
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:09:09.37 ID:1paOeCBm0
もうやめてええええ
井の中の蛙にすらなれないやつを叩いて面白いのか
おたまじゃくしでいいよおれは
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:09:36.58 ID:xasZGarn0
>>242
受けられないだいがくが多いんだよな何故か
俺も現社か政経がやりたかったわ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:10:19.24 ID:lRUzlLgv0
>>219
センターと河合どっちが簡単ってどっちもお前にとっちゃ難しいよこの点数じゃ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:11:32.70 ID:DGfFDNZD0
今北産業
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:12:15.35 ID:7UA2fUUVO
>>247
>>1
絶望的
自殺
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:12:39.42 ID:RErnBl2w0
国語は古文勉強すれば上がるだろ
センター前の模試で50点叩き出した俺が140点まで上がった
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:13:56.37 ID:05+F1iH0O
>>243
いや晒すだけあって成績優秀者一覧に名前載ってもおかしくない人多いし予備校の名前さえわかれば点数から簡単にばれそうだと思っただけなんだ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:14:03.69 ID:I4X5UE3O0
国公立志望でまったく勉強してなかった俺は12月から勉強を始めたんだけど、
毎年決まったような問題が出るセンター対策だけやって、2次は点差が付きに
くい小論文しか課さない所を受けたな

志望校がセンターの配点を多くしてるような場合は対策が容易なセンターで
稼いで逃げ切るのが良い
私立はそうはいかないだろうけど
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:14:34.34 ID:rXAdUN4e0
センター国語なんか勉強しなくても八割とれるだろ

歴史系は背景知識とか制度とか理解してないで暗記はきつい
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:14:37.89 ID:1paOeCBm0
釣りでした
釣られたやつザマア
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:14:41.58 ID:GwvYnKtV0
俺は一浪無勉でこれだ・・・駿台判定ね
唯一自信あった現代文も記述で減点されまくりで思ったより低かった

http://i.imgur.com/8vxl2.jpg

>>250
なんだ、じゃあ俺はボロカスだから心配ないわ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:15:03.39 ID:x0EVtLyQ0
>>245
そうなのか…
勉強しなくても取れるし楽しいのに

センター7教科受けて、よかった教科だけ組み合わせて入れるとこ探したら選択肢広がるし楽だよ
どの大学でも穴場学科2、3個あるし
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:15:09.82 ID:1paOeCBm0
もう落として
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:15:12.17 ID:2l5WasHGO
○○大は数ヶ月あればいけるって言葉は


元が平均くらいある奴に向けての言葉だからな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:16:01.96 ID:qZmUhKg80
オタマジャクシになれりゃまだラッキー。
>>1はオタマジャクシにすらなれない半端者だからな。
浪人を隠れ蓑にして親に迷惑かけて生きているカスニートだもんね!
好きなだけ浪人してなよ。
気がついた時にはもう手遅れな未来が待ってるよ!
いやもう既に手遅れか。

259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:16:03.87 ID:7UA2fUUVO
>>253
涙拭けよ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:16:16.16 ID:1paOeCBm0
書き込み禁止
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:16:52.69 ID:licoxL+t0
>>249
古文って単語覚えりゃいいの?
それとも文読みまくる?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:16:59.91 ID:x0EVtLyQ0
ま、今からせいぜい頑張れよ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:17:02.63 ID:miYLFhQ5O
>>231つづ
で日本人ってのは文章かくのが下手で小難しい単語使ったりどうでもいいことを書いたりして、
真面目に読んでいくと、何がいいたいのかぱっと見分かりにくいものが多い。
言いたいことってのはだいたい最初に書いてあるからそれを読み取って念頭に起きながら読み進めていくことも大事
それを鍛えるために文をよんだら、最後に50〜100文字くらいでてきとーにまとめてみる。
あと前に書いたが単語力も大事なんだ。知らない単語あると不安になるしな
俺は友達にことばはちからだ?っていうのをもらった。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:17:49.96 ID:1paOeCBm0
もういいや
ホストに就職する
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:18:15.63 ID:GwvYnKtV0
俺の場合、現代文は何もせずに死亡校の問題でも平均7割以上は取れるから
まずは英語・数学・古文をどうにかしないと・・・
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:19:09.36 ID:A4rVmbSN0
>>264
お前どんだけ夢見続けながら生きるつもりなの?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:19:44.13 ID:1paOeCBm0
>>266
夢は届かないから夢なんだ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:20:02.67 ID:xasZGarn0
>>261
単語は565
文法は富井の古典文法やりな。CD聞きまくるだけでも違うぞ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:20:25.80 ID:ykQ0FwWZ0
国語そんなに低いってどういうことだよ
外国人か?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:20:36.74 ID:i0fzmli30
>>254
なんで一浪無勉を恥ずかしげもなく言えるんだよステータスじゃないからなそれ
日本の受験は英語が全てだってなんでわからねえんだハゲ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:20:47.43 ID:K5nYmcHM0
>>265
志望校どこ
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:21:57.64 ID:DUiF+4jr0
国語一位英語最下位だった
長文全く出来ないわ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:22:00.48 ID:x0EVtLyQ0
小学生のときに公文式とかで国語勉強してたら国語の基礎力つくよ
私の旦那も国語苦手だし、男って苦手な人多いみたいだね
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:22:14.85 ID:GwvYnKtV0
>>270
別にステータスと思ってないぞ?事実をありのままに言っただけだ・・・
流石の俺も、焦ってきた

>>275
・・・関関同立
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:22:27.41 ID:6YNOZDZb0
>>270
匿名だからだろアホ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:22:38.48 ID:rXAdUN4e0
滑り止めなら国語英語8割とれるwww
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:24:39.12 ID:miYLFhQ5O
>>238
俺なんかが書いていいのかしらんが
まず単語な
単語帳は悪名高い単語王つかった。
単語は3週目くらいまではスペルも訳(派生の意味も)書いて言葉に出しながらやってた。
三週やるとさすがに全部覚えたから読むだけになった。
熟語はあんまやらんかったけど一応解体英熟語を使ってた。
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:24:41.63 ID:DMPRr/3O0
英語と現国だけで受けられるMARCHの学部あるから探せ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:24:49.09 ID:qFhjY9g80
就活1社受けて挫折したもちろん筆記で落とされて
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:25:45.61 ID:YPfXVwK00
高3で偏差値65オーバーの俺が来ました
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:26:11.07 ID:GwvYnKtV0
>>278
探してみる、ありがとう
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:26:14.57 ID:7P7W05ld0
>>254
同じく一浪の全国判定だけどお互い国語やった方がいいね
http://i.imgur.com/ZL6Yr.jpg


283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:26:30.46 ID:em/b6bZh0
ホストになれるスペックェ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:26:42.27 ID:GwvYnKtV0
>>278
ってマーチか見間違えたわ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:26:45.63 ID:ykQ0FwWZ0
感想文とか作文嫌いすぎて卒業文集すら友達の書いたやつをコピペでつなげて出してた俺でももう少し取れたぞ
参考書は田村しかやってない
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:27:03.83 ID:pMivlfmg0
俺も同志社目指してる高認18歳だわ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:27:16.64 ID:xasZGarn0
かく言う私も英語が駄目
国語日本史は8割とれるけど英語は5割いかない
英語どうしたらいいの
日本女子大学に行きたいです
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:27:29.93 ID:GwvYnKtV0
>>282
国語はそう変わらなくても、英語数学が別次元だ・・・
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:27:46.21 ID:ykQ0FwWZ0
伊藤メソッドおすすめ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:28:08.55 ID:1paOeCBm0
勝手に俺のスレ使ってんじゃねえ

新しく立て直せボケ共
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:28:11.48 ID:K5nYmcHM0
>>274
産近なんとかならいけんじゃね
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:28:53.06 ID:qZmUhKg80
今度は何を言うかとおもったらホストかいwww
どんだけ見通し甘いんだ?
お前みたいなキモメン半端者に勤まるわけねーじゃん。
勉強するフリしてネトゲばっかやってるようなカスニートの癖に。
生きてうんこ製造してるだけで無駄だなお前のクソみたいな人生。
諦めろよ。負け組。

293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:29:38.02 ID:GwvYnKtV0
>>291
うん、近大とか甲南に向けて頑張ってみるつもり
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:29:41.84 ID:7P7W05ld0
英語は単語帳は使わないで長文の中で覚える、ってのがいいと思う
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:30:42.01 ID:rXAdUN4e0
>>287
似た感じ

日本女子大が志望じゃないが
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:30:58.60 ID:ykQ0FwWZ0
甲南はかなりいいよね
俺も受ける予定
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:31:28.51 ID:i0fzmli30
>>288
わかってんなら英数やれよ
現役がこれから伸びてくるのわかってるだろ?半端な勉強量じゃ追いつけんぞ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:32:08.11 ID:GwvYnKtV0
>>294
語彙力ゼロだと流石に単語帳だよな・・・

>>296
どういう意味でだ?
国語が簡単すぎると思うんだけど、受かってる人何割取ってるんだろう
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:33:27.08 ID:pMivlfmg0
関関同立でも情けないと感じる
でも今から勉強して間に合う確実なラインは関関同立しかねえ
神戸はギリギリかなあ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:36:10.57 ID:5+ML1xfpi
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:37:31.30 ID:05b3MHtI0
>>300
お前の成績
なんか好感がもてるわw
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:37:55.58 ID:aIQF/cDt0
それよりセンターの出願忘れた

ワロタ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:37:55.63 ID:rnWgz2kH0
お前ら東大目指してないの?
VIPの質も下がったもんだ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:38:24.67 ID:GwvYnKtV0
今から、英語と数学やるとしたら何から始めればいいんだ?
英語はまず単語、数学は高校の教科書やり直すか・・・
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:38:45.46 ID:5+ML1xfpi
>>301
誉めてんのかそれww
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:39:02.64 ID:JcBg7oPy0
この>>1に馬鹿にされるニッコマってなんなん?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:39:09.91 ID:ykQ0FwWZ0
>>298
学風とか。
あと就職にも強いし、歴史もある。
でもいけるなら今はかんかんどうりつ目指したほうがいいだろうな
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:40:12.43 ID:qZmUhKg80
日本語通じねーわアホだわこいつどっかイカレてんじゃね?と思ったら......
これだよ↓
http://hissi.org/read.php/news4vip/20121011/MXBhT2VDQm0w.html?thread=all

これはキモいのも納得だわ。

309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:40:16.89 ID:miYLFhQ5O
>>238みてないんか
>>277つづき
文法な
文法でやったのは予備校オリジナルのと桐原1000だけやった。桐原1000やってりゃたいていの問題はとける。
正直英語は(少なくとも最初は)暗記だと思うから、こつこつ覚える必要があると思う
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:40:40.08 ID:ykQ0FwWZ0
暗記作業に抵抗ないなら英語は英単語でやったほうがいいよ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:41:04.88 ID:GwvYnKtV0
>>307
就職は近大の方が良さそうな気がするんだけどそうでも無いのか?
あぁ、勉強に手を付けても現代文しか捗らないのは昔から変わらないな・・・
312ぇりまま ◆/roomSXkzc :2012/10/11(木) 16:42:05.16 ID:fQ+x5gqZ0
むしろ残りの100人強はなんで模試なんか受けたの?
現実を突きつけられたかったの?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:43:15.62 ID:1db6PPkp0
おれも立教です。

立教浪人あんまいないけどね
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:43:45.87 ID:ykQ0FwWZ0
シス単 フォレスト 英文法ナビゲーター ビジュアル英文解釈
↑4ヶ月ほどやって偏差値60は余裕だった
中学以来英語はほとんどやってなくてこれ
今から英語やろうと思ってるやつはとりあえず単語帳とフォレストやっとけ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:45:42.83 ID:GwvYnKtV0
>>314
ネクステでも良いのかな?フォレストもあると思うけど倉庫の中だ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:45:48.93 ID:/FZqP9S+0
この点数取るほうが難しいだろ。
今日卒業証明取りに学校行ってきた。懐かしいやら恥ずかしいやら。
俺も勉強します
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:46:03.08 ID:WI+SIhGF0
俺よりゴミな>>1がいるから俺は今日も笑って過ごせます
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:46:57.20 ID:FBphFd7C0
>>302
明日までじゃね?
いまからやれよ、卒業証明書と金と申込書でなんとかなるぞ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:48:09.26 ID:VvRyIiVz0
マーク模試の自己採点した
点数低すぎもうだめぽ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:48:34.16 ID:GwvYnKtV0
センターはもう封筒に入れて封もしてしまったんだけど
国数英しか受験予定じゃないんだよな
保険の為に、社会科目も受けておくべきなのか
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:49:21.71 ID:aIQF/cDt0
>>318
卒業証明書がなかった、あると思って見てみたらなくて頭が真っ白だわ・・・

学校は知らんの一点張りだし
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:49:39.34 ID:pMivlfmg0
>>320
それだけじゃ意味不明
志望大学とセンターで必要な科目書けよ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:50:04.25 ID:lmRAgQpF0
3年から世界史とることになったけどけど
間に合うだろうか
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:51:07.70 ID:miYLFhQ5O
>>309つづき
長文な
長文は何買ったか覚えてないからてきとーに買ってくれ
長文の読み方としては最終目標は英語を英語としてよんでく
よく「これが主語で、これが動詞で……」ってきってくやつがいるが俺はやんなかった。最初は遅くてもいいから頭の中で無理やり読んで練習しろ。
たとえば
The Woman who is beautiful is my sisterって文があるとする。最初は「なにこれ動詞が2つあるんだけど」って戸惑うだろうけど関係代名詞をきちんと
覚えて英語になれてけば普通に読めるようになるから

325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:51:20.23 ID:pMivlfmg0
>>323
冷静に考えろ
学校の授業に合わせる必要は無い、教科書を一日3ページ覚えれば余裕
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:51:21.48 ID:i0fzmli30
お前らみたいの家庭教師してあげたい
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:51:30.77 ID:ykQ0FwWZ0
>>315
ナビの代わりならネクステでもおk
フォレストの代わりになるかは知らん 基礎知識あるならたぶんネクステでもおkだろう
文法は短期間でも確実にあがるからがんばれ

大学については競争率あがりそうだからこれ以上は言わない

今年は中堅私大の倍率上がりそうだから狙ってるやつはちゃんと勉強しとけよ とだけ最後に言っておく

328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:51:57.27 ID:xasZGarn0
>>321
今から学校に貰いにいけばいいじゃん
400円くらいだろ?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:52:07.01 ID:/FZqP9S+0
>>321
卒業証明書発行してもらえなかったのか?
それ卒業できてないんじゃね?

事務に言って発行してもらえよ。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:54:07.72 ID:GwvYnKtV0
>>322
関関同立・産近甲龍受けるつもり
センターは、国数英で大丈夫なんだけど今から勉強始めるとして公民と公民どっちの方が良いのかなって
甲南は、公民使えるみたいだし
って良く考えたら、一般入試で使えないから数学しか選択肢は無いな
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:55:53.28 ID:aIQF/cDt0
>>328-329
電話したんだが今すぐ発行しないってよ

ちなみに証明書は卒業の日に貰ったけど無くした
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:56:37.36 ID:pMivlfmg0
>>330
俺も同志社受けるわ
同志社って5科目6教科くらい必要じゃなかったっけ?

センター利用が国英+数or社or理なら、一科目増やして保険かけるのもアリでしょ
現代社会、倫理、生物、地学、地理
これは一ヶ月もあれば8割は確実に狙える
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:56:49.02 ID:GwvYnKtV0
証明書は普通に、卒業証書のケースの中に入ってたな
卒業時に1枚くれた奴
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:57:28.53 ID:pMivlfmg0
>>331
馬鹿だなあ
明日、学校の事業開始より早く(7時30分くらいとか)に校長室に行って土下座してこい
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:57:29.45 ID:Lh3Fnnk10
受験生は2ch見たらアカン・・・(´・ω・`)
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:57:37.54 ID:xasZGarn0
>>331
私のとこは30分くらいで発行してくれたけどな
事務室に直接行ってみたら?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:58:24.36 ID:GwvYnKtV0
>>332
現実見たら今から目指すとしても近大・甲南なんだけどな

う〜ん、汚くなるけど封開けて修正するか
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:58:50.01 ID:aIQF/cDt0
>>334>>336
今から学校の事務に直接乗り込んで土下座してきます
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:59:43.09 ID:QzBDDeW80
正直、関関同立マーチなんて誰でも受かるふっつーの大学だよ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:59:50.63 ID:gUvZrNMs0
一日2〜3時間しか勉強してないけど大丈夫かな
何か夏休みで力尽きた
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:59:51.63 ID:05b3MHtI0
>>338
いってら!!
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 16:59:57.88 ID:miYLFhQ5O
>>324つづきな
英語は日本語以上に最初のパラグラフが重要で、ここを読んでどんな話か理解できればめちゃ読みやすくなる。
あとはbutとかhoweverとか強い否定とかの文章は大事なこと書いてる場合が多いから注意してよめ
最後にこれは英語とは直接関係ないが論文ってのは今の常識の反対をかく場合が多い。
例えば今の世の中1日三食は常識だ。だから論文で「1日三食たべることは身体によい」なんていちいち書かない。
逆に「今は1日三食食べることが常識だが、最近の研究で1日二色が身体によいことがわかった」
みたいな文章になることが多い。たばこは身体によいとか、あまりに非常識な文にはならないけどな
リスニングは半分とれなかったからしらん
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:00:17.56 ID:pMivlfmg0
>>337
そこ受けるなら、関関同立受かる気で行った方が良くね?
俺は神戸受かる気で同志社も受けるわけだし
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:00:26.67 ID:j6d20Lv10
>>339
勉強した人は受かる
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:03:34.94 ID:GwvYnKtV0
>>343
そうだな、気持ちはそう行かないと結局はそれよりも下って良く聞くし
でも現実E判定なわけで・・・
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:04:10.24 ID:H2EMtPLH0
>>339
マーチだけど本当その通り
受験生らしく普通に毎日勉強してたら普通に受かった
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:04:56.53 ID:FlqhVWWOO
オレおっさんで良く覚えてないんだけど、センター試験って終わってから自己採点やるよね?
あれって皆、試験時間中に問題用紙に回答を控えてたの?
その時間もったいなくね?とふと思って。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:05:36.46 ID:i0fzmli30
>>339
中央法は滑り止めだよな
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:07:26.24 ID:GwvYnKtV0
みんなは何を機に勉強に取り組めるようになったんだ?
俺はやろうと思って何もない空間に勉強道具だけ置いてもでも全然進まないんだ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:08:15.33 ID:1L8EebzfO
>>347
問題用紙の番号にチェック入れる
記述式じゃないから答え控えててもたいして時間とられないだろ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:08:27.95 ID:pMivlfmg0
>>347
いや、時間20分は余るし
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:09:26.64 ID:pMivlfmg0
>>349
秋から勉強して神戸受かったら少し凄くね?っていう変なやる気
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:09:29.37 ID:QzBDDeW80
>>349
それなりの危機感とモチベーションを持ってたら嫌でも、
あ、やらなきゃ!ってなるでしょ、普通。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:12:00.24 ID:GwvYnKtV0
>>352
秋からで神戸目指してるのか?相当頭良いんだろうな

>>353
危機感は感じるけど、何か出来事があった後の数時間くらいしか持たない(模試返却とか食卓での会話とか)
度々夢で親に色々言われてる夢見るけど、リアル過ぎて怖いわ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:13:20.99 ID:i0fzmli30
>>349
一橋入った俺がマジレスしてやるよ
ちっちゃいホワイトボード買え そんでその日やること書いて出来たら消せ 全部消えたら寝ろ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:13:58.86 ID:kn/+Nmv50
半年で偏差値35から慶応に受かった俺に一言
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:14:42.09 ID:pMivlfmg0
>>356
勉強頑張ったな
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:15:24.33 ID:1L8EebzfO
>>356
偏差値35の模試と学生証うpよろ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:15:41.93 ID:9BLRmxPK0
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:16:41.46 ID:GwvYnKtV0
>>355
なるほど、簡単だけど効果はありそうだ
脳内で計画立てるだけじゃ結局やらないもんな
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:17:54.95 ID:QzBDDeW80
>>354
それ全然危機感足りてないと思うよー
そのやり方で受かると思う?仮にも関関同立目指してんでしょ?
周りには自分よりも成績が良くて、自分よりも勉強をしてる人が山ほどいるって
考えたら焦らない?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:18:36.93 ID:kn/+Nmv50
>>358
ちょっと事情があって関西私学に行ってる
模試なんて残ってないわ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:21:49.79 ID:pMivlfmg0
>>354
中学まで頭良かった
高認取って頑張ってるわ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:22:54.59 ID:66HmkmIj0
>>362
そこのでいい
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:23:01.77 ID:GwvYnKtV0
よし、モチベ少し湧いてきた
昔の頭良かったころに戻りたいって考えてたら何だかやる気が沸いてきた。同級生見てると何かムカつくしな

>>361
受かるはずがないよな
周り勉強してるのを見て、やばいと思い出したし今までのツケを払う時が来たような気がするわ

翌々考えてみたら、10分も机に向かわない事がダメなんだ
10分でも良いから机に向かってみようと思う。段々と自分のダメさ加減が判って必死になれるだろう
じゃあもうPC切るわ。本体も納戸に仕舞う

366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:23:26.86 ID:u8j5G8zHO
おい1、同じく二浪だ
92年生まれ同士頑張ろうや

ちなみに全く同じ模試を受けて俺は1より英語は20、国語は8偏差値が高かったが自殺しようか本気で迷ってたわ


「10月にこんなスレ立てたけど受かっちゃいましたwwww」みたいなスレを3月に立てようぜ!
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:24:17.33 ID:QzBDDeW80
みんな賢いんだなー
俺は獣医全落ちの滑り止めで関関同立だから正直微妙すぎる
いとこなんて東工の最難学部で首位+学費免除とっててほぼjaxa確定してるっていう話だし
俺なんか親戚の集まりじゃ肩身狭いってか話題にもならん。親にはボロカス言われるし。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:24:20.23 ID:GwvYnKtV0
>>363
俺もそうだったよ、どんな教科でも(音楽・体育以外)上位1ケタがほとんどだった。特に数学と現文
・・・お前さんとは違ってかなり落ちぶれたもんだが
じゃあな、お互い頑張ろうぜ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:25:08.72 ID:ZVegV1dS0
馬鹿だけどもっと馬鹿が下にいてワロタ
一桁も結構いるんじゃないか
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:25:15.68 ID:pMivlfmg0
>>368
同級生、東大、京大、医学部行き過ぎワロタwwww状態だよな
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:26:56.92 ID:1L8EebzfO
>>368
思考力はあるけど暗記が苦手ってタイプ?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:28:08.46 ID:QzBDDeW80
>>365
頑張れよ!
最初は無理してでも勉強する時間作った方がいいけど、慣れてきたらそんな苦に感じなくなる!
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:29:35.75 ID:i0fzmli30
>>368
来年はないぞ今年受かれ
予備校のラウンジでタバコ吸いながら浪人自慢したくなかったら受かれ
頑張れ超頑張れ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:30:12.16 ID:05b3MHtI0
>>371
俺それだわ
どうも覚えなきゃならんものが頭にはいんねー
まあ根性が足りんのかな
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:46:16.81 ID:QzBDDeW80
暗記なんて結局反復だから根性出すしかないな
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:46:43.88 ID:m86LjF6C0
しかしお前の下にまだ100近くいるとはな…
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:52:02.29 ID:WMg+dW980
http://uploda.cc/img/img5076888aaec4e.jpg

高2
東工大いきたい
英語どうすればいいの・・・
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/11(木) 17:56:48.78 ID:BbyhlW5l0
実質+3の俺を励ましてくれるスレはここですか?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 17:58:56.66 ID:aIQF/cDt0
>>338ですが事務に行ったらあっさり発行して貰いました

マジで担任の発言はなんだったんだろ・・
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 18:08:20.16 ID:Lh3Fnnk10
英語は沢山の本に手付けるよりは
少ない本を熟読する方が効果的やで(´・ω・`)
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 18:12:21.26 ID:jOygMhgF0
http://iup.2ch-library.com/i/i0761379-1349943219.jpg
しんけんもし()でこのザマ
高2理系志望
ボスケテ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 18:15:37.95 ID:sxfKdSGD0
>>381
文系いけよ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 18:26:07.98 ID:xasZGarn0
>>379
よかったね
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 18:32:05.68 ID:FRjKK18K0
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 18:36:05.64 ID:+e/TEHE40
>>381 数学は問題演習しとけばある程度まではすぐ上がる
公式を覚えるよりも問題演習すれば自然と使えるようになる
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 18:39:51.23 ID:LgnxPMo/0
現役三年だけど数学英語地学以外はSランクだったはwwwww
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 18:43:28.60 ID:yZqzgx6E0
>>1お前生きてる価値あるの?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 18:46:31.56 ID:l4Z3wYTh0
なんかこのスレ見たら自信ついたわwwwwwww
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/11(木) 18:50:31.11 ID:Bvuw5Yj60
センター模試英数以外6~7割ぐらい行ったのに
英数だけ4割でワロタwwwwwww







死にたい
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
一浪なのに獣医に受かる気がしない
ごめんよかーちゃん