広島大学VS早稲田慶応、琉球大学VSマーチ どっちが難関?

このエントリーをはてなブックマークに追加
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 20:51:52.95 ID:GDRG6t7J0
>>129
なんで高学歴の俺がお前なんぞのいう事を聞いてやらないといけないの?
お前が何かいう事聞いてくれるのか?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 20:52:48.10 ID:znwu5t2/0
◆2013年度 進研模試偏差値
http://shinken.zemi.ne.jp/hensachi/
@慶應義塾 77.7 70.0(文78 法82 経80 商  77 総政78 環境71) (理工70)
A早稲田   75.1 69.0(文76 法78 政80 商  78 国教76 文構76 社学76 教育73 人科70 スポ.68) (基幹69 創造68 先進70)
○ICU .   75.0 --.-(教養75)
B上智     73.5 66.0(文73 法76 経74 総合71 外語74 国教73) (理工66)
C同志社   70.0 65.0(文70 法72 経71 商  70 GC 73 社会71 政策70 心理72 地域71 文情66 スポ.64) (理工65 生命65)
D立教     69.7 65.0(文69 法72 経71 経営73 異コミ74 社会71 観光69 コミ福65 心理69) (理  65)
E明治     69.9 64.7(文71 法71 政69 商  70 国日70 情コミ70 経営69) (理工65 農  65 数理64)
○東京理科 --.- 63.3(理66 工65 理工62 基礎60)
F中央     68.4 63.0(文66 法74 経67 商  66 総政69) (理工63)
G青山学院 68.8 61.0(文68 法68 経67 経営67 国政72 総合71 教育70 社情67) (理工61)
H法政     67.1 60.5(文67 法69 経67 経営67 教養72 社会65 国際69 福祉64 人間66 スポ.66 キャリ..65) (理工59 情報59 生命61 デザ63)
I関西学院 64.2 61.0(文67 法66 経67 商  66 国際73 社会65 総政63 福祉62 教育63) (理工61)
I学習院   66.3 60.0(文66 法67 経66) (理  60)
K立命館   65.2 60.7(文68 法70 経66 経営65 国関72 産社63 政策64 映像62 スポ.61) (理工61 情報58 生命63)
L関西     64.9 59.3(文67 法67 経65 商  65 外語71 社会65 政策65 情報61 安全62 健康61) (理工59 化学60 環境59)
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 20:54:51.64 ID:0smKyO7j0
科目が少ない=簡単
とか考えてる奴がいる時点でもうマジレスしたら負けじゃねえかwwwwwwwwww

取りあえずVIPには早慶コンプが多い事が分かった
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 20:55:24.94 ID:fvh3yf0+0
>>130
別にしないならしないでいいよ?ただ、お前が医学部であることは証明されないし、Fランや高卒だと言われても仕方ないがな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 20:57:40.55 ID:GDRG6t7J0
>>133
言われてもかまわないが

お前が何か医学部の証明になること聞きたかったら答えてやるよ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 20:58:28.25 ID:4jUXEBQ70
私早慶生だけど

難易度
宮廷>早慶=千葉筑波
就職
早慶≧宮廷>千葉筑波

だと思ってるわ

136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 20:59:36.27 ID:f906GjX+0
>>135
文系はそうじゃね
理系は全く逆になる
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:01:50.72 ID:fvh3yf0+0
>>134
医学部の人間しかわからないことを質問してお前が答えたところで、それが正しいかどうか俺には確かめられないんだが・・・

>>135
学生証
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:03:50.26 ID:RGQNW4dx0
>>127
熊大の俺がマジレスすると若干広島が上
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:04:07.24 ID:GDRG6t7J0
最難関試験の国家公務員一種を見ると
合格者数では早慶は確かに旧帝と同じぐらいなんだが、私立は卒業生が5倍以上いるんだよな
率を見ると駅弁レベル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E8%A9%A6%E9%A8%93


やっぱり馬鹿なんだよ
難関試験には受からない
東京で資格予備校があったり、情報がある地の利があるのに
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:05:03.68 ID:RGQNW4dx0
>>135
国立理系の研究室は就職楽よ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:06:24.13 ID:uZAC2eszO
当方旧帝1年ですが
こういう不毛な学歴関係のスレは
学歴板でするか、とっとと落とした方がいいと思うよ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:06:47.48 ID:xgUaS0V60
法学部定員ベースだと5倍も差は無いんだよなぁ…
東京大学法学部 400名
京都大学法学部 330名
一橋大学法学部 170名
慶應義塾大学法学部1200名
中央大学法学部 1370名
早稲田大学法学部 730名
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:07:22.67 ID:yXoXAW/P0
>>139
早慶なら民間いくんじゃね
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:07:49.16 ID:fvh3yf0+0
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:07:58.80 ID:GDRG6t7J0
>>142
東大と京大が特別多いだけ
阪大以下の地帝や駅弁の法学部は150人前後
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:10:00.62 ID:yXoXAW/P0
高卒だけど高校数学極めてみた。数学の質問ある?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/08(月) 16:19:56.08 ID:GDRG6t7J0
教科書の内容全てマスターした


私大卒の大学生コンプだろ…
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:10:44.13 ID:GDRG6t7J0
私大卒業してなんで私大を否定する必要があるんだよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:11:37.67 ID:A8EVzX740
学部によるけど早慶マーチ圧勝だろ。
広島じゃなくて神戸、筑波あるいは首都大なら国立のが上かも。
広島がちょうどマーチ上位とどっこいどっこいなんじゃないか。

ただし内部・推薦は別かも。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:11:53.79 ID:f906GjX+0
国1の合格率のデータあったぞ

2008年度 国家公務員試験T種 合格数/出願数/合格率  ☆は私立

01 東京大学 417/1168/35.7%
02 一橋大学 035/0122/28.7%
03 京都大学 161/0661/24.4%
04 東京工業 050/0209/23.9%
05 大阪大学 055/0282/19.5%
--------------------------
06 慶應義塾 059/0352/16.8% ☆
07 早稲田大 101/0726/13.9% ☆
08 東北大学 061/0467/13.1%
09 北海道大 057/0443/12.9%
10 神戸大学 029/0238/12.2%
--------------------------
11 名古屋大 034/0280/12.1%
11 東京農工 017/0140/12.1%
13 東京理科 037/0344/10.8% ☆
14 九州大学 052/0521/10.0%
15 千葉大学 018/0220/08.1%
--------------------------
16 筑波大学 018/0230/07.8%
17 岡山大学 025/0358/07.0%
18 立命館大 036/0519/06.9% ☆
19 広島大学 019/0305/06.2%
20 中央大学 022/0486/04.5% ☆
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:14:32.88 ID:GDRG6t7J0
>>149
それは受けた奴の合格率だろ
どれだけ身の程を知ってるかの指標にしかならない

就職採用率みたいなもの
卒業生あたりの合格者数が重要だろ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:14:38.01 ID:f906GjX+0
旧司法試験も見つけた。新司法試験もあったけどあれは大学院別だから貼るのやめとく

◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11-14年度)

【国公立大学】             【私立大学】
   合格者 出願者  率        合格者 出願者  率
東大 879(11120) 7.90%    早大 651(19606) 3.32%
京大 420( 6101) 6.88%    慶應 421(10135) 4.15%
一橋 168( 2829) 5.94%    中央 374(19543) 1.91%
阪大 120( 2478) 4.84%    同志  99( 4596) 2.15%
神戸  62( 2221) 2.79%    明治  91( 7770) 1.17%
東北  58( 2328) 2.49%    上智  90( 2302) 3.91%
九大  53( 2069) 2.56%    関大  54( 3509) 1.54%
名大  51( 1617) 3.15%    立命  54( 3971) 1.36%
北大  45( 1739) 2.59%    日大  44( 3773) 1.17%
都立  22( 1123) 1.96%    法政  34( 3547) 0.96%
阪市  18( 1299) 1.39%    関学  30( 1951) 1.54%
千葉  16(  944) 1.69%    立教  29( 1599) 1.81%
広島  14(  848) 1.65%    青学  23( 1770) 1.30%
岡山  13(  792) 1.64%    学習  20( 1217) 1.64%
金沢  10(  662) 1.51%    創価  13( 1333) 0.98%
筑波   9(  418) 2.15%    専修  13( 1653) 0.79%
熊本   9(  471) 1.91%    南山  11(  437) 2.52%
横国   8(  371) 2.16%    成蹊   7(  651) 1.08%
静岡   7(  494) 1.42%    近畿   7( 1048) 0.67%
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:16:48.36 ID:xgUaS0V60
宮廷には身の程知らずの馬鹿が多いってことでおk?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:17:46.99 ID:GDRG6t7J0
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
東京大学・・・229(233)30.9%
京都大学・・・・59(58)10.4%
東北大学・・・・34(23)8.1%
一橋大学・・・・34(38)7.6%
大阪大学・・・・17(17)4.4%
早稲田大学・・58(62) 3.6%
九州大学・・・・15(14)3.4%
北海道大学・・12(14) 3.1%
広島大学・・・・・8(9)2.8%
神戸大学・・・・12(15)2.7%
慶應義塾大学60(53)  2.1%
岡山大学・・・・・8(5)2.0%
名古屋大学・・・6(8)1.7%
大阪市立大学・6(10)1.7%
首都大学東京・7(8)1.6%
中央大学・・・・29(17)1.2%
立命館大学・・21(26)1.0%

早稲田は数の暴力だな

しかし広島大>>慶応大
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:17:50.70 ID:f906GjX+0
>>150
まあ私立にはもともと公務員になる人少ないしな
司法試験でも順位あまり変わってないし
司法の場合は合格者数も卒業生比で
私立はかなり健闘してるけどそれについては?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:19:40.93 ID:xgUaS0V60
数の暴力といっても割合の方で東京北阪にしか負けてないんですがそれは大丈夫なんですかね…
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:20:04.11 ID:f906GjX+0
>>153
その順位で言うと広島大>名古屋大?
アホ?w
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:20:35.16 ID:GDRG6t7J0
司法試験は高校までの勉強が関係ないから私立でもやれる

【新司法試験・合格者の出身大学/法学部定員 一覧表】
(学部出身大学/法学部(法・政治)定員)
東京大学:148名/415名
京都大学: 91名/320名
一橋大学: 44名/170名
名古屋大: 18名/150名
大阪大学: 21名/170名
神戸大学: 18名/180名
東北大学: 15名/140名
北海道大: 14名/200名

(私大:学部出身校/法学部(法・政治)定員)
早稲田:102名/1200名
慶應大:109名/1200名
中央大: 73名/1370名
明治大: 17名/900名
上智大: 24名/285名
法政大: 15名/1100名
立命館: 26名/1000名
同志社: 29名/850名
関学大: 11名/650名
関西大: 11名/900名
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:24:03.90 ID:f906GjX+0
とうとう広島大に関係なデータもってきちゃったw
論点がどこだかわかってないんだね
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:24:57.32 ID:GDRG6t7J0
>>158
なんだ、算数はできるんじゃないか
%計算ぐらいは分かるんだな
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:25:56.22 ID:f906GjX+0
>>159
どうした
恥ずかしさで狂ったか?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:26:09.30 ID:7xBlRjVU0
>>159
結局どれが正しいの?wwww
ここまで来ると怖いんだが

高卒だけど高校数学極めてみた。数学の質問ある?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/08(月) 16:19:56.08 ID:GDRG6t7J0
教科書の内容全てマスターした

西川で有名な性マリアンナ医科大学に合格したけど質問ありますか?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/08(月) 17:01:16.17 ID:GDRG6t7J0
あのババアは自称東大医落ち性マリアンナ

広島大学VS早稲田慶応、琉球大学VSマーチ どっちが難関?
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/08(月) 20:46:02.31 ID:GDRG6t7J0
俺医学部だけど?

薬学部辛すぎワロタ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 15:53:36.76 ID:kVjO8LBe0
これより辛い医学部とか看護とかってどんだけなんwwwww





加えて、書き込んでいるスレはほぼすべて学歴スレwwwwww
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:27:27.87 ID:3quKXSRL0
広島では早慶>広島大>>>>>琉球マーチ

関東では早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ>>>>広島

全国的には早慶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ広島琉球
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:28:38.65 ID:B48PvkOcP
などと高卒のID:GDRG6t7J0が申しておりw
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:29:52.30 ID:3quKXSRL0
田舎の人って地元国立信仰強すぎんだよね

小中高と地元国立卒の先生が全力で自分たちの地位を上に見せかけるために
出身校賛美するから仕方ないね
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:30:56.85 ID:wp0dkfUq0
国1は採用数で地底は早慶に負けてなかった?
合格しても採用は少なかったような
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:33:44.44 ID:3quKXSRL0
高学歴を名乗れるかどうかで言えば広島大マーチは絶対無理だよね
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:34:20.73 ID:GDRG6t7J0
早計で高学歴って言うのも無理があるだろ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:34:42.60 ID:X+BM/V750
>>164
広島は都会だよ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:35:34.15 ID:3quKXSRL0
田舎者「広島は都会だよ」

笑える
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:36:24.54 ID:6E//qRHc0
いい加減落とせよ
こんなスレ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:37:09.06 ID:3quKXSRL0
高卒だけど高校数学極めてみた。数学の質問ある?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/08(月) 16:19:56.08 ID:GDRG6t7J0
教科書の内容全てマスターした


わろ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:39:34.59 ID:3quKXSRL0
学歴スレ立てる奴は無学歴というのがまた立証されてしまったのか

高卒ちゃんがんばってね
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:41:12.87 ID:7xBlRjVU0
ここまでの奴はなかなかいないと思うけどな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:41:47.56 ID:X+BM/V750
学歴よりも職歴のが大事だよ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:41:56.05 ID:oZBVQF/K0
論点レイパー
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:42:19.22 ID:wp0dkfUq0
何かかわいそうだな必死チェッカーで晒されちゃって
もうひとつの方でもドン引きされてんじゃねーか

断末魔まで早慶貶めようとしてたのは面白かったよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:45:49.55 ID:z4nAgvrYO
広大は糞田舎だろw
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 21:53:26.39 ID:drIbdbYf0
京大受かるようなやつでも早慶は落ちるやつがざらにいるのに何をいってるんだか
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まだやってたんすか
広大なんて大した事ないよマジで