15歳でジャズ聞いてる俺って大人びてるかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
チャーリー・パーカーとか聞いてるす
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:40:08.93 ID:5gVE+4An0
かっけぇす
マジリスペクトす
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:40:25.03 ID:KQzAxKtI0
すげえ…かっこよすぎやん
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:40:53.31 ID:ZPBbNwkA0
いいんじゃないかな?
今タワレコ行くと安く買えるしね
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:41:06.20 ID:eea3lt160
すげえ学校行け
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:41:14.14 ID:8FU2n2r10
ジャズはアドリブが魅力なんだぜ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:41:17.68 ID://PGOeKh0
か、カッコイイ・・・・プシャアー
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:41:57.03 ID:RBKJ0rDE0
最近ジャズにハマってきた
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:42:12.98 ID:ZPBbNwkA0
日本のフリージャズも掘ってみなよ
面白いよ〜
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:42:16.84 ID:IvNT6bVr0
分かるわ。マイルスデイビスがうんちゃらだぜ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:43:23.00 ID:ptGudRz+0
ジャズってなに?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:44:02.34 ID:8FU2n2r10
>>11
生き方かな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:45:05.94 ID:ZPBbNwkA0
Sun Raだいしゅき
ファラオサンダースだいしゅき
14>>ninja:2012/09/13(木) 13:48:19.54 ID:iy0cyzBT0
かっこいいね!だからおにいちゃんとつきあってくれる?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:48:58.37 ID:ZwGFgSVw0
坂道のアポロン?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:49:38.11 ID:ZPBbNwkA0
初期ジャズマンの薬中の多さは異常
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:50:18.98 ID:6xtX2nR50
俺もちょうどその頃から聴いてたなー
マイルス、トレーン、ブラウニー、エヴァンス、あたりから入って、
スウィング、バップ、ハード、モーダル、フュージョン、ニュージャズ
飯代削って音源あさったりライブ行ったりしてたよ

>>1は楽器やらないの?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:52:01.77 ID:XkqpMYtw0
すっげえええええええええええマジ大人っすかっけえええええええ!!!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:53:29.56 ID:ZPBbNwkA0
何か渋い印象はあるよな
周りがAKBやボカロで一喜一憂してるのを尻目にジャズ聴いてるとか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:53:41.86 ID:wozinD6H0
来月横浜で恒例のジャズプロやるから来いよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:54:46.07 ID:6xtX2nR50
>>20
うぉ、懐かしいな
昔賞を頂いたことがあるワ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:55:13.52 ID:ZPBbNwkA0
そういや俺マイルス弱者なんだけど、クールの誕生って聴いた方いい?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:56:25.85 ID:i6lX0hiQ0
ミサワスレ?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:57:18.24 ID:/h66xK+n0
はいはい異端異端
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 13:58:29.18 ID:T8O1S7fS0
大我きゅんみたいに9歳?でプロジャズドラマーになって、
アメリカの老舗ジャズレーベルと契約してソロ作出すようにならないとだめだよ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:00:35.48 ID:wozinD6H0
>>21
マジか!
今年は10/6・7開催だよーみんな来てねー
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:13:44.52 ID:6xtX2nR50
>>26
tpの原さんが俺のプレイをすっげー褒めてくれたんだぜ!
いきてーなー
でも今九州なんで行けん

>>26はひょっとして運営さん??
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:21:17.06 ID:wozinD6H0
>>27
原さんって原朋直さん?
凄いなお前

運営じゃないけどジャズバーで働いてるぜ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:24:38.89 ID:Jc0ZzzZD0
親が好きな奴とかは、けっこうきいてるよ
でもそういう人は音楽エリートみたいになって
俺から見たらちょっとかわいそう
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:26:36.55 ID:R9bhsZ4a0
大人びてるかな?

とか聞いちゃう当たりが子供らしくてかわいい。

俺が大人の階段のぼらせてやろうか?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:27:37.25 ID:vIQgeFwU0
チャーリーパーカーは入門だから

普通だが
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:29:26.79 ID:6xtX2nR50
>>1は消えたか……

>>28
そう、原朋さん
日本で一番好きなジャズマンだったから、
「キミのブラシには詩情がある。僕は好きだよ」
なんて言ってくれて
嬉しかったなー

横浜のジャズバーか……最高だなー
ハシゴした時お世話になったかもね
>>28の好きなプレーヤーは?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:30:04.94 ID:Jc0ZzzZD0
今ジャズ聴く人って演奏する人ばっかだと思う
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:34:38.30 ID:FucfVKOP0
パーカーがスキってやつとは友達になれない(´・ω・`)
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:35:12.62 ID:HQa9URmDO
52歳でアニソン聴いてる俺ってかなりいけてるは
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 14:49:27.52 ID:wozinD6H0
>>32
憧れてる人にそんなこと言ってもらえるなんて幸せだな
一生の宝になる

俺は太田剣さんとか好き
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:10:26.14 ID:6xtX2nR50
>>36
太田さん、生演奏は聴いたことないけどメチャクチャ格好いいよね!
こっちにくることあるかチェックしとこう

最近またケニー・ギャレット(というよりナット・リーブス)聴いてるから、タイムリーだわ

>>35
折れもおっさんだけど聴くよ、アニソン
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:36:54.29 ID:cTCRPM1t0
8歳でコルトレーンの曲をやってるやつもいるぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=2q3QCehoqUE
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:38:01.69 ID:+31sPeNL0
厨ニやんけ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:38:36.01 ID:mj35RUaW0
その背伸びに足払いッ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 15:40:10.70 ID:Pe5R279z0
フュージョン系もいいよな。jazzと似つつ似てない感じだが。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
20年代のお勧め教えて