ハガレンのキンブリーって結構良いキャラだったな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
実力は微妙だったが
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:06:03.53 ID:jhWS5x/2i
キンブリーよりもヨシュアだろ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:06:23.18 ID:OYIAsw5Q0
あの白スーツ?
あいついなくても良かった気もする
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:08:55.68 ID:51p4TZbS0
紅蓮の錬金術師だっけ?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:10:00.11 ID:m+8x/to60
ハガレンに出てくるやつは敵でも魅力があるよね
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:11:33.05 ID:MSiojyLz0
ハガレンはなんだかんだで善人ばっかだからなあ
許せないようなクズキャラっていたか?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:11:59.12 ID:sP1OkPVf0
紅蓮とか、マスタングと能力被る
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:12:46.67 ID:+f+JE68TO
あいつ賢者の石持ってたから能力的にマスタングなんかより強そうなのに雑魚キャラと大して変わらん扱いだった様な…
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:12:48.36 ID:bhhLVUi20
>>6
タッカー
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:14:11.58 ID:7Q9JlNJk0
スカーにキンブリーを倒して欲しかった
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:14:17.34 ID:ca4pDfk6O
ライオンごときに負ける奴wwwww
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:14:30.08 ID:UFeTxYND0
ショータッカー
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:16:02.01 ID:Gmr/sT3f0
ぃぃぃいいいいい音だぁ!
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:16:51.83 ID:MSiojyLz0
たしかにタッカーさんクズだな
敵というわけでもないのに悪人度がすごい
15 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2012/09/13(木) 01:17:01.99 ID:iOYiTwWt0
>>9
いや非道だけどって感じだろあいつも
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:17:22.93 ID:+f+JE68TO
タッカーはクズだけどFAでは原作通りにサクッと消えてくれたからいいや
無印時代のタッカーのウザさったらもう…
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:18:52.46 ID:Pb4MUfUdO
なぜグラン准将の戦闘シーンがないのか
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:19:04.84 ID:MSiojyLz0
というか頭がおかしいタイプのキャラはタッカーとキンブリーくらいでは?
コマンチもか
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:19:46.65 ID:ca4pDfk6O
そういえば許せないくらいのクズがいないな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:20:34.19 ID:3PsAQ3gUO
大総統のかっこよさは異常
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:22:07.68 ID:cUYA89+10
大総統は勝てる気がしない敵キャラだったわ
戦車を余裕で落としたりマジキチ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:22:11.71 ID:Pb4MUfUdO
バリーを忘れてないか?
あいつはただの殺人鬼だろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:23:26.39 ID:MSiojyLz0
ああバリーもいたな
ハガレンってキャラがみんな健康的で、読んでて元気が出るわ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:25:01.75 ID:ftEHJV7y0
キンブリーは錬金術のタイプ的に、作中最強クラスでマスタングの前に立ちふさがるキャラだと思ったけどそうでもなかった
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:27:31.88 ID:19auPRVu0
美しくないの人だっけか
味があって良いキャラだった
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:28:25.12 ID:ca4pDfk6O
まぁ強さはともかくマジキチ度についてはトップレベルだよなキンブリー
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:30:14.92 ID:bhhLVUi20
サイボーグ化アーチャーには笑った
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:32:29.31 ID:0maqs3zC0
あの狂人っぷりが大好き
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:34:02.10 ID:RF6vYPC2O
劣化マスタングみたいな錬金術
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:35:18.16 ID:U0tVfHFk0
タッカーはタッカーで悲劇ではある
バリーやキンブリーは外道なんだが楽しそうだし味方寄りな描写もあるからなあ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:38:37.17 ID:7PTjxyhe0
>>17
アニメではあったような気がする
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:40:55.81 ID:v8//Qzns0
確かにいないな
文句のつけようのない清々しいほどの外道
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:42:11.82 ID:Gmr/sT3f0
>>29
違いはあるだろ

発火布は雨の日ダメだけど、爆弾起爆は関係ないみたいな
34 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2012/09/13(木) 01:44:50.27 ID:iOYiTwWt0
まぁ大総統がカッコよすぎる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:44:52.75 ID:7PTjxyhe0
バリーは結構救えない外道だったろ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:45:02.06 ID:+7cmhtCt0
初期から伏線張っておいたけどいざ闘ってみたら思いの他ザコかった
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:46:39.61 ID:ca4pDfk6O
クズではないがトイレスリッパのやつがうざかった
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:47:20.88 ID:ZrqgBf26O
途中から出てきたキメラ逹のせいでニーナとアレキサンダーがキメラにされた悲劇っぷりが一気に冷めた
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:50:13.62 ID:dCDgvZDM0
貴方、美しくない
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:52:55.31 ID:9HYQ55kW0
四コマのせいで掘られキャラのイメージがついた
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:55:53.21 ID:FCqwDg8Q0
プライドも吸収しなければ良かったのにな
キンブリーのしぶとさを甘く見てたな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:57:43.68 ID:9HYQ55kW0
>>41
お腹が空いたんだから仕方ないだろう
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:58:44.30 ID:ca4pDfk6O
>>41
吸収しないと人体錬成使えないからな仕方ない
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 01:58:55.61 ID:t90+J3vrO
>>37
トイレスリッパってなんだよw
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:00:37.62 ID:0HCfigts0
ライオンのカッコよさを表現したいが為のかませだよね
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:01:34.02 ID:ca4pDfk6O
>>44
エドアルの師匠
名前忘れた
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:02:29.68 ID:0maqs3zC0
>>46
イズミか
いいキャラしてたと思うけどなー
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:03:13.66 ID:U0tVfHFk0
キメラのおっさんたち好きだったな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:03:31.84 ID:9HYQ55kW0
師匠は多分最強の部類に入る
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:03:57.12 ID:DdX9wtMQ0
>>37
師匠か?お前師匠ウザいとか死にたいのかよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:04:04.74 ID:mgAL+zJR0
最後は素敵だった
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:04:07.23 ID:ca4pDfk6O
>>47
なんか作者の自己投影みたいでうざかった
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:06:22.44 ID:ggBAxA590
キンブリーって最初爆弾魔って言われてたよな
爆弾……?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:07:06.91 ID:4LeGuOO30
>>52
作者そうなのか?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:07:47.79 ID:0maqs3zC0
>>52
荒川さんの人となりとか全く知らないからなんとも…
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:09:37.72 ID:jnwWBCZh0
悪いキャラが思い浮かばない
タッカーくらいか
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:09:52.24 ID:ca4pDfk6O
最強()の主婦()
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:11:24.52 ID:mSwhZCn40
散々盛り上げたのに、思いのほか弱かった印象
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:11:33.31 ID:Tscy63TEO
キンブリーって正直石使わなかったら雑魚じゃないの?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:12:54.72 ID:mFBQw7fS0
>>52
それはちょっと思った
作者の理想を詰め込んだキャラだよな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:15:32.76 ID:ggBAxA590
逆に賢者の石使うのがうまい錬金術師だから使われてたんじゃね?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:19:03.15 ID:vHqfV10TP
なんかみんな良い奴や事情があるみたいなのはいらんと思うよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:20:44.55 ID:9HYQ55kW0
アニメ一期のイメージでボンバーマンで定着してたけど何か爆発させてたっけ?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:31:21.20 ID:snL3ucBR0
自分の哲学があっていいよな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:35:47.78 ID:KafrYJq40
強さは別として物語において重要なキャラクターだった
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 02:37:30.43 ID:OFe4Vu2j0
>>62
ホムンクルスはほとんどクズしかいなかったろ
アニメはめっちゃ人間臭かったのに原作だと「上位生物なんで」で全部済まされるという
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ゾルフ・ジャジャジャジャーン・キンブリーさんか
多分イシュヴァールの大量破壊が一番輝いてたな