チート能力なしで最強キャラ議論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
この手のスレ立つと出てくる、
創造主とか運命操作とか世界改変とかのチート能力者にはウンザリ。
そういう話がしたいわけじゃないじゃん?俺ら。

ステゴロ&飛び道具(遠距離攻撃)&あくまで超能力くらいの範囲で最強議論しようぜ。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:33:11.53 ID:HlOgoSvY0
アラレちゃん




おわり
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:33:32.70 ID:QaJ27LDA0
>>2で終わってた
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:33:44.48 ID:FGT7grbM0
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:34:02.14 ID:9IARDjAu0
>>2
ブルー将軍程度に苦戦するやつだぞ?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:34:30.65 ID:J9oXKBA90
ようするに純粋な物理攻撃のみで最強ってこと?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:34:40.37 ID:HlOgoSvY0
じゃあブルー将軍が最強でFA
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:34:50.65 ID:hHgQRXXR0
パンチキックがt単位で念じるだけで対象を燃やせるクウガアルティメットフォームで終了
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:34:55.58 ID:eqYZQKJN0
じゃDBの誰かで
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:35:01.58 ID:WIU2PTiC0
一方通行だろ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:35:20.75 ID:J9oXKBA90
勇次郎だろ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:35:21.30 ID:1kdxccy7O
超能力で脳やら内蔵やら破壊して決着つくけどよろしいか?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:35:34.88 ID:ROhIw4g50
  .,r‐--,,,_、                                     
  .゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_  
  : ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_  
   ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、  
    У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、  
   /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、  
   |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l  
   |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、  
   ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ  
   │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │  
    │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、  
    ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、  
     `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |  
      .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|  
       ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|  
         ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|  
            |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ  
         ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、  
                              "    .l゙  
                                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
                                         d⌒) ./| _ノ  __ノ  
                                        ---------------  
                                        制作・著作 NHK
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:35:38.43 ID:CBavtI6U0
地球割れるくらいが最低ラインになるけど
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:35:39.62 ID:aIxaTQm70
サイタマ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:36:28.48 ID:vQoTjXcE0
ベジット
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:36:31.46 ID:mDwuZ4xy0
>>13
案外こいつ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:37:05.12 ID:hZ1zyR7k0
光速の拳を放ち、星を砕く聖闘士の誰か
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:37:15.80 ID:9IARDjAu0
>>6
ビームや衝撃波みたいな遠距離攻撃もち。
武器や乗り物は本人の持ちものならあり。
超能力も、瞬間移動とか念動力とか、チート過ぎなければあり。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:37:27.42 ID:RqzSzYA60
地球が壊れるから本気出せないゾフィー兄さんで
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:37:49.43 ID:vpC3z42p0
戦闘時の唯梓澪
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:37:51.52 ID:BgnFEd6o0
武器ありならドラえもんだろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:38:10.24 ID:Eo1HKb1d0
サイタマ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:38:57.99 ID:yOF4hcAr0
高槻厳
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:39:22.55 ID:9IARDjAu0
>>22
よくドラえもんっていうけど、例えば本気でDBキャラが殺しに来たら、
ポケットに手を突っ込む前に爆殺されるよね?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:40:00.68 ID:XYTwLdk/O
風鳴弦十郎
27 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2012/09/09(日) 12:40:11.83 ID:I9UDlZkx0
米軍
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:41:09.31 ID:NqpStCf8P
紂王
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:41:13.51 ID:/WplGn6t0
両津かんちき
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:41:20.29 ID:AydW5jN20
勇次郎だろ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:41:38.78 ID:ZWOtUjk40
じゃあドラえもん最強だね
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:41:44.93 ID:RpjOy1990
もしもボックスなんつーもんがある時点で>>1のいうチートキャラだろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:42:11.18 ID:zAfwchhz0
デューク東郷
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:42:43.30 ID:L76iGmNqP
観たことないけど
天元突破グレンラガンって銀河サイズになるらしいじゃん
最強じゃね
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:43:03.64 ID:8uR51ttW0
アクセラレータだろ

ベクトル変えるとか無敵過ぎ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:43:10.69 ID:9IARDjAu0
ギャグ漫画のキャラは微妙だな。

でもたとえば、両津とか、たしかにギャグ補正で死なない&超生命力だけど、
逆に勝つこともないだろ。
軍隊とか超能力みたいなの見ると、いつもあっさり逃げ回ってるじゃん。死なないけど。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:43:39.88 ID:4oIyK5JF0
りょうさん
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:44:03.13 ID:9IARDjAu0
>>32
もしもボックスは、使用者の望んだ形の小規模なパラレルワールドを別に作るだけだからね。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:44:24.48 ID:A121CVC6O
お約束の
 
「そうだ、分かっておるだろう。これが我だ。波旬(われ)に特殊な能力など必要ない。」
「時を止める?修羅を率いる?万象、宇宙の星を操り、永劫の回帰を繰り返す?」
「なんだそれは?なんなのだ?なぜそんなに小賢しい?」
「弱いから、つまらぬから、物珍しげな設定をひねり出して、頭が良いとでも思わせたいのか?」
「せせこましい、狡すからい。理屈臭く概念概念、意味や現象がどうだのと、呆れて我は物も言えぬわ。それで貴様ら、卵を立てたような気にでもなっておるのか。」
「能力の相性?馬鹿臭い。力を使う際の危険要素?阿呆か貴様ら。」
「質量の桁が違えば相性などに意味はなく、使用に危険を伴う力なぞは単なる使えぬ欠陥品だ。少し考えれば稚児であろうと分かることを、己の矮小さを正当化するためにみっともなく誤魔化しておる。」
「やりよう次第で、弱者であっても強者を斃せるとでも言うように。そのほうが、さも高尚な戦であるかのように演出して悦に入る。」
「嘆かわしい。くだらない。なんと女々しい。男の王道とは程遠い。」
「絶望が足りぬ。怒りが足りぬ。強さにかける想いが純粋に雑魚よ。貴様らのごとき、小理屈をこねる輩が横溢するようになって以来、圧倒的というものがとんと見当たらなくなってしまった」
「ゆえに波旬(われ)が生まれ、太極(てん)を握った。徹頭徹尾最強無敵。誰であろうと滅尽滅相――」
「力、ただ力!この不愉快な塵めらを跡形残らず消し飛ばす力が欲しい。波旬(われ)の宇宙(カラダ)は波旬(われ)だけのものであろうがよ!」
「ゆえに特殊な理など何も要らん。必要ないのだ白けるわ!」
「これをつまらんと思うなら、それはそやつがつまらんのだ。能無しどもが、熊を素手で撲殺する程度の膂力もない分際で、際物めいた一芸さえあれば山をも崩せると迷妄に耽りおる」
「救い難い無知蒙昧。恥を知らぬ滓の群れども。要らぬ要らぬ、実に目障り!汚らわしいのだ我に触れるな」
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:46:08.88 ID:mDwuZ4xy0
>>39
この人結局どうやって負けたの?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:46:42.10 ID:nqYIZ6F30
究極カーズ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:47:01.65 ID:Hhp1G2B20
織田信奈さま
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:47:02.31 ID:T6O4ZiFq0
>>39
Dies好きだけど空気読まずこんなのドヤ顔で貼るなよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:47:58.98 ID:ZofVUN0R0
そろそろラッキーマンくるころ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:48:13.60 ID:M7y3sGmQ0
>>40
こいつに対して決定打になるご都合能力を主人公が持ってた
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:49:10.89 ID:9IARDjAu0
>>34
あれは思い?螺旋力が形になる特別な宇宙域での話だから、
ホントにあのサイズで議論していいのか微妙。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:50:17.50 ID:Nk0DR1ET0
ちんこ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:50:40.47 ID:5C92G/0O0
ブロリー
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:50:54.73 ID:ReA10vC/0
ワンパンマンという漫画があってだな…
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:51:52.60 ID:mkcUQnu/O
サイバイマン
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:52:36.13 ID:9IARDjAu0
>>39
いいね。これ何の作品?

>>44
それこそまさにチート能力じゃない?
いやね、例えばジャンプ最強誰?って話になってさ、
「やっぱ孫悟空だろ!」ってとこに、「いや聖闘士もそんくらい強えーよ!」とかなら燃えるじゃん?
「ラッキーマンなら幸運で勝つよ?」とか言われたら冷めね?
うん。まぁ、俺のわがままだけど。
52 【19.9m】 :2012/09/09(日) 12:53:27.29 ID:wqFvCUDB0
さいたま
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:54:25.58 ID:QC8DSbx9O
超能力有りなら菩薩峠くん
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:54:40.49 ID:ykyhZaw50
とかいうけど>>1だとDBから出れるのサタンくらいじゃね
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:56:27.24 ID:IM0iHWaw0
>>45
ダメじゃんwwwwwwwww
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:56:28.77 ID:rUpfM/060
>>39
なんの作品かは知らんが、面白い物が描けない作者が能力バトル物を僻んでいる様子が伺えるね
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:56:30.63 ID:CkFcPQvM0
>>39
何このくっさいコピペ
初めて見た
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:56:45.24 ID:cSvITVXWO
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 12:59:28.26 ID:9IARDjAu0
>>54
なんで?
だから別にビーム出せるとか、瞬間移動とかならあり。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:03:11.88 ID:QSNBif+gO
裏新宿のやくざだな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:03:40.36 ID:Ao+bhwt40
ブラックキャットのトレイン
比古清十郎

ジャンプだとこの辺?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:04:07.53 ID:8sZvhUGm0
勇次郎
        ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:04:43.76 ID:sExr1G2f0
魔人ブウ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:06:10.83 ID:vfZuNFbWO
じゃあ宇宙の外に移動して宇宙を破壊できるビームもあり?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:07:40.11 ID:3ixJLMGW0
>>62禿同
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:08:49.22 ID:9IARDjAu0
>>62
勇次郎-ヤムチャのジレンマって奴だな。

作中演出、作中世界の基準じゃ絶対最強の勇次郎も、
ひとたび他作品と比べる土俵に立てばヤムチャの足音にも及ばない。
その他雑魚扱いのヤムチャも、普通の地球なら追従を許さない圧倒的な力で制覇できるほどの能力。
ヤムチャって、ほとんどの作品のラスボスより圧倒的に強いはずなんだぜ?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:09:31.06 ID:DRvEfoxJ0
>>40
ゲーム的にはレベル上げて物理で殴るだけ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:10:33.52 ID:Q5jfpTE80
ラ=グースでいいんじゃねえの。とにかくでかいし。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:10:34.88 ID:hZ1zyR7k0
>>45
無理矢理力押しで潰したとかだったら評価したのに

まあ、俺も能力の相性とか馬鹿馬鹿しいと思うわ
相手がスペードのAを出してもハートの3でぶん殴って勝つような作品が良い
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:11:15.80 ID:n9X1nnPlO
壊刃サブラク

街一つ分ほどの攻撃範囲
作中屈指の強者複数でも事前察知不能な奇襲性に致命的な威力の一撃
更にそれで死ななかったとしても傷が治らない&広がっていく毒付き
街一つ分に自分の存在を浸透させてるからいくら殴ってもすぐ再生
作中屈指の逃げ能力と回避能力持った強キャラ複数も一人で倒し、最終決戦ではまたもや強キャラを一気に複数相手にするも終始圧倒
最終的には自分の目的が達成されたので一人満足感に満たされつつ自殺

他作品と比べると劣るだろうけど、作者が作品のルール内でガチで最強を目指した感がハンパなかった
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:11:50.62 ID:Act+dFnS0
全能以外なら輝夜が最強レベル
永遠に死なないし死ねない
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:11:53.95 ID:ccdifINz0
>>69
何の捻りも無いただのチートじゃん
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:12:03.89 ID:p8ON0fGl0
一方通行とかいう白髪
なんか殴りまくられてなかったっけ
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 13:12:36.52 ID:1i0fJJ/OI
だれが何を言おうとブロリー
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:12:50.46 ID:62gg5lmC0
>>73
あれは木原神拳だから(震え声)
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:13:01.31 ID:igKNLa850
若いころの神宮十三
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:14:01.59 ID:9IARDjAu0
>>69
そうそう。
よくドラゴンボール最強議論で、兎人参化ーだの、アックマンーだの挙げる奴居るけど、
当たる当たらない以前に、あんだけ圧倒的能力差があって効くわけないじゃん。っと。
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:14:30.86 ID:ccdifINz0
相性とか馬鹿馬鹿しい=格下としか戦いたくありません だからな
プロがアマチュア相手に無双してる様を喜んでる様じゃいかん
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:14:43.98 ID:WkvKX3i60
>>75
木原神拳もほぼ継承不可だしな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:15:01.26 ID:TqGX2dVF0
両津
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:15:49.76 ID:ccdifINz0
>>77
能力差があったら効かないなんて描写あったか?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:16:29.15 ID:rUpfM/060
思ったんだが、銃ってアリだろ?

その時点で勇次郎が最強ってのはナシだよな。
作中でも銃には敵わなかった描写があるので
チート能力を抜きにしたら、銃使いが最強候補になるんじゃないかね。

ただし、並の銃使いならまともに勇次郎に捉えることすらできなく蹴り殺されるだろうから
肉体的にも精神的にも鍛えられた屈強な銃使い
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:16:56.70 ID:9IARDjAu0
>>69
「死なない。」だけのヤツってどうやって勝つの?
ナメック星でベジータの言ってた方法で勝つのは無理だろ。

あとブロリーってそんなに強いか?
普通にその後に出てきたスーパーサイヤ人3以降やフュージョン組のが強いだろ。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:17:01.61 ID:egp/wqjV0
パッパら隊のトビカゲが最強
遠近法完全無視だし、死なない
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:17:44.57 ID:Iz8S1rSH0
宮永照
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:17:52.05 ID:Nxyz9dubO
波旬
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 13:19:03.21 ID:1i0fJJ/OI
>>83
ブロリーは出るの速過ぎたからだろ
そもそもたった一時間の映画でブロリーの強さを表現するってのに無理があった
最後勝てたのも主人公補正だし
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:19:15.37 ID:tKE3cfdx0
弱キャラ信者の僻みスレか
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:20:05.10 ID:swuaCHUGO
デビルメイクライのダンテほどどんな相手にも勝てそうなキャラはいない
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:20:21.27 ID:LGMjEqMMi
「チート能力」の線引き出来ないのに最強議論とかイミフ
まず『最』強じゃねーじゃん
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:20:35.49 ID:9IARDjAu0
>>81
描写は無いけど、力の差半端ないんだぞ?
いや、たしかに俺は能力で逆転する描写とか相性とかホントは好きだけど、

せいぜい数十〜数百の戦闘力に対して、悟空らはサイヤ人編ですら数万の世界だぞ?

あと参考として、アニメでクリリンの気円斬がセルの体に当たって掻き消されてる。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:20:59.74 ID:cSvITVXWO
>>85
照より咲さんやのどっちやキャプテンやモモとかの方が強そう
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:21:01.90 ID:1i0fJJ/OI
ていうかブロリーは存在そのものがチートな気がするが

まぁいいか
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:21:57.84 ID:itWw/z0p0
強くなりすぎたらそれをチート能力といってもいいんじゃないだろうか
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:22:51.12 ID:C44xCN3f0
UFCの話じゃないのか
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:23:01.59 ID:3aPhOONj0
なんというジレンマ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:24:17.65 ID:hZ1zyR7k0
>>72
結果として主人公が勝っても、それを面白く魅せるのが演出だろ

下手にひねくれた設定で勝つより、小宇宙をより燃やした方が勝つ!等が作品として面白い
お前ヒーローの変身中に攻撃しろよとか冷める事言っちゃうタイプだろ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:24:33.93 ID:Iz8S1rSH0
>>94
じゃあアラレちゃんより強いやつがチートって判断でよくね?
つまり>>2でおわり
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 13:24:35.28 ID:1i0fJJ/OI
まぁ最強は太陽って事で
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:24:56.26 ID:9IARDjAu0
>>90
うーん。
「あくまで正面衝突で戦うこと限定」
って感じかな。
「時間や概念や宇宙や世界や理論や法則に干渉することで、結果的に勝つ」
のは無しにしたい。

じゃなきゃチート級でも悟空やスーパーマンやBlackRXやゲッターでもあり。って感じかな。
スーパーマンは映画で過去改変したことあるけど。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:26:57.16 ID:ccdifINz0
>>94
「より燃やした方が勝つ」ならいいよ
でもお前の例えは「俺だけ燃やせるから勝てる」ってのと同じ
Z戦士やスタンド使いが一般人に勝って何が面白いの?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:27:28.64 ID:ccdifINz0
ミス>>101>>97
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:29:56.40 ID:+fy0Cp+r0
武器とか乗り物ありならぷっつんカミーユ+Zで
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:30:05.03 ID:sEg8KeQb0
ウルトラマンキングだろ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:30:27.38 ID:ALrxVAMw0
サイタマ一択
どんな敵でもワンパンで終わる
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:31:04.14 ID:tKE3cfdx0
じゃあどっちにしろ赤屍さんが最強だな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:31:28.27 ID:cHh2djLN0
長門
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:31:32.51 ID:TE+EEzCx0
範馬勇次郎
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:34:00.33 ID:9IARDjAu0
>>106
いやいやいや。あいつ因果律操作したり多重宇宙を内包したりしてるからじゃん。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:34:30.57 ID:hZ1zyR7k0
>>101
DBに一般人の攻撃効かないなんて設定あったか?
俺が言いたいのはスタンド相手でも一般人が気合いで殴って(スタンド使い以外には見えない設定を無視して)
勝つような作品が良いってことだ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:35:14.74 ID:rUpfM/060
>>97
単純バトルで人気がある聖闘士星矢
能力バトルで人気があるジョジョ

結局は面白さは作者次第読者次第なんだから
この両方とも世間から評価されてる時点で「こっちのほうが面白い!」って言う事自体が野暮
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:35:40.62 ID:yTV8eA8i0
ティファの鉄拳喰らったら顎砕く自信がある
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:36:07.71 ID:tKE3cfdx0
>>110
ご都合主義に後出し設定なんでもアリの糞みたいな作品がいいなんて変わってるな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:36:10.33 ID:Lso1pc1Y0
ゴジラの公害怪獣ヘドラ

・物理攻撃無効
・バラバラになっても再生する
・猛毒+硫酸の塊だから近づくだけで毒に犯される
・飛行可能

後に出てくるガイガンやメカゴジラが可愛く見えるぐらいチートだな
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 13:36:15.93 ID:1i0fJJ/OI
ベジットとゴジータならベジットのほうが圧倒的に強いらしいな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:36:59.29 ID:Lso1pc1Y0
>>115
実際戦えばほぼ互角だと思う
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:36:59.75 ID:M2rf/uMN0
風林寺隼人
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:38:21.15 ID:Act+dFnS0
>>114
宇宙生存無いのか、微妙だな(最強スレ脳)
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 13:38:23.33 ID:1i0fJJ/OI
>>119
純粋悪ブウとベジットが戦ってたらどうなってたの?
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 13:38:55.07 ID:1i0fJJ/OI
>>119ミス

>>115
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:38:55.99 ID:QsEXcS3e0
極道兵器じゃろ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:41:39.71 ID:9IARDjAu0
>>114
ファイナルウォーズでは瞬殺されたけどな。

でも瞬殺された理由は、ヘドラを描写してたら本格的にやらないといけないから、
逆に一瞬で勝負をつけた苦肉の策とは聞いたが。
だとしてもヘドラが街をぶっ壊すシーンは欲しかったな。エンディングのアレじゃなくて。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:42:10.23 ID:C44xCN3f0
>>119
純粋悪ブウはそこまで強くないとかなんとか
原作とアニメでは違うけど
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:42:20.14 ID:Lso1pc1Y0
>>118
全身が干からびない限り死ぬことはないから余裕なんじゃね?
というか東宝の宇宙ってゴジラやラドンでも生存できるからなぁ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:42:29.02 ID:hZ1zyR7k0
>>113
フィクションなんて多かれ少なかれご都合主義だよ

最近の能力バトル物って能力を使ったクイズ大会としか思えない
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:43:07.38 ID:UVx1iMJA0
能力系なしって事は
パワー系しか出れないんだから
必然的にパワー系最強のDB

つまりDB最強のアルティメット悟飯でFA
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:43:54.47 ID:E2M9/9f20
超4ゴジータ>>>超一星龍>>>超ベジット>>>悟飯吸収ブウ>悟飯>超3ゴテンクス>超ゴジータ>ジャネンバ>超3カカロット
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:44:35.54 ID:UVx1iMJA0
まあSS4ゴジータがいたか

結局DBのどれかでFA
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:44:43.34 ID:Act+dFnS0
単一宇宙すら破壊できないDBがパワー系最強とか片腹激痛
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:45:46.00 ID:9IARDjAu0
>>126
だから能力系なしとは言ってないって、
>>100で挙げたチートがなしなだけ。

とある〜もジョジョもハンタも仮面ライダーもX-MENもありで。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:46:03.73 ID:Lso1pc1Y0
>>122
二代目じゃ
実力はヘドラ>>ゴジラだったしなぁ
弱点は熱だけどゴジラの火力じゃダメージを与えられない上
逆に片腕を溶かされるという体たらく
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:46:12.29 ID:UVx1iMJA0
>>129
>>71
東方とかもろ能力系だから
スレチなんだがw

これだから東方厨は…w
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:46:48.68 ID:ccdifINz0
>>125
なら気合いで設定無視なんて台本付きの八百長クイズ番組だろ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:46:51.63 ID:28SWU/af0
>>115
SS4ゴジータと超ベジットならゴジータだろうけどな
でもベジットならゴジータ相手でもフュージョン解けるまで十分粘れるか…?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:47:13.00 ID:Act+dFnS0
時間停止からの攻撃はあり?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:47:34.95 ID:UVx1iMJA0
>>134
そりゃSS4ベジットがあればそれが最強だがねーから
レイブラ待つしかない
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:47:37.63 ID:ccdifINz0
>>132
じゃあDBの「気」も能力だから使用禁止な
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:48:32.19 ID:UVx1iMJA0
>>137
は?んな事いたらそこら辺の格闘漫画ですら「気」があるからなしになるぞ
アフォか
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:49:16.27 ID:RyvfBL/90
この基準だとスーパーマンはダメでマイティソーはありか
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:49:46.88 ID:ccdifINz0
>>138
そこらの格闘漫画はエネルギー波なんて出さねえよアホ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:50:05.99 ID:u+cku1mtO
比古さんならMSぐらい一狩りしてくれそう
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:50:51.14 ID:9IARDjAu0
だから「能力」はありで。

スタンドもミュータントも気も念も霊力も巫力もオーバーソウルも悪魔の実もチャクラもありで良いから。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:51:26.00 ID:UVx1iMJA0
>>140
バキやエアマスターやケンイチですら波動出すわアフォが
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:51:40.69 ID:9IARDjAu0
>>139
そうそうそんな感じ。
スーパーマンも過去改変とかやらなきゃありだとは思うけどな。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:52:12.94 ID:WjXBkI8N0
なんだかんだで単純なパワーマンガでドラゴンボールを超える規模のものってあんまり見ないな
宇宙とか出てくると、だいたい難しい設定が出てくるし
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:52:33.58 ID:gGIqvAWc0
どっからがチートなんだよ
はじゅーんなんかは特に能力ない割にぶっ飛んでるけどあいつはアウトなのか
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:52:58.37 ID:UVx1iMJA0
>>145
まず最近どれも能力系でパワー系漫画なんてないからな
トリコや前だと金剛番長くらいしかない
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:53:04.66 ID:cSvITVXWO
>>142
能力有りなら

ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム
鬼巫女
アホジン
赤屍さん

の誰かだな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:53:58.06 ID:7g7MP63K0
ゆうじろう
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:53:59.56 ID:tU49XyQ6O
ロールシャッハさんじゃね?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:54:26.73 ID:ccdifINz0
>>143
純粋な格闘漫画の話じゃなかったのか
ギャグやファンタジーはお呼びじゃねえよ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:54:42.40 ID:RyvfBL/90
>>150
あのおっさん警官数人に取り押さえられてたぞ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:54:56.10 ID:Qpwc4kaZ0
陸奥圓明流の陸奥九十九
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:55:33.75 ID:9IARDjAu0
別に「完全ステゴロ限定」では無いから。

能力漫画やラノベの普通の超能力レベルのヤツや、特撮勢を除外したくなかった。
ロボや武器持ち(剣士とか)もありにしたかったし。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:55:55.85 ID:UVx1iMJA0
>>151
お前はじゃあ純粋な格闘漫画限定でやってろよ
そんなもん空手小公子かホーリーランド位しかないが
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:57:45.38 ID:Act+dFnS0
世界に干渉したら駄目なのなら
防御無視即死攻撃とか見たら精神破壊とかはいいんだな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:57:55.54 ID:ccdifINz0
>>155
お前が東方は能力系だって言い出したんだろ
なら能力系じゃない方が少ないと言ったまでだ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:58:26.69 ID:9IARDjAu0

うーん。分かり辛くなってしまって申し訳ない。
ただ最強議論系のスレで、いっつも宇宙改変がどうの因果律がどうの概念がどうのになるのにウンザリだった。

>>146
>>100あたり基準にしてくれ。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:59:00.33 ID:UVx1iMJA0
>>157
そりゃ能力ブームのこの御時世じゃ
今はもうトリコしかパワー系ないわ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:59:17.15 ID:RyvfBL/90
ようは運命操作()とかそういうのはなしって事ね

じゃあ映画のハンコックはあり?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:59:42.75 ID:BVHzXoya0
テニヌの王子様の連中も、数年修行したらドラゴンボールの世界に入門できそうだよな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 13:59:49.66 ID:Tf3JqAM20
ウルトラマンタロウやろ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:00:00.12 ID:9IARDjAu0
>>156
あり。
例えばその精神破壊とか試みて、DBキャラに通用するか?
とかそういう話にしたかった。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:00:37.44 ID:yRME2qbPO
とりあえず候補を何人かに絞ってからじゃないと
一生決まらないと思うんだが…
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:00:42.58 ID:UVx1iMJA0
>>161
あいつらキャプ翼にも及ばない黒子のバスケレベル
まだリンかけやイナイレやライトウイングのがつえーよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:00:50.61 ID:ccdifINz0
>>159
あれも能力系だろ
食っただけでパワーアップするとか能力以外の何なんだよ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:01:04.38 ID:DRvEfoxJ0
つまり真っ向勝負で倒せってことか
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:02:17.44 ID:pXNhQGFN0
概念的な能力は無しってことかな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:02:19.04 ID:UVx1iMJA0
>>166
お前はもう現実の合気道見てもこんな能力以外の何物でもないとかいうレベルだろ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:02:23.38 ID:qB51gawF0
別に因果操作概念能力抜きでも能力1京とかセリフのコピペとか十分ウンザリなんだが
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:02:29.61 ID:9IARDjAu0
>>164
今まで無かったスレだと思うから、その候補を挙げる段階くらいに思ってくれ。


ウルトラマン勢は、
キング、ノア、メビウスインフィニティ、レジェンド、あたりが最強候補だと思うが。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:02:55.54 ID:YdnNbNrb0
>>166
あれは能力というよりサイヤ人が死んで生き返ると強くなる設定みたいなもんだろ
声とか触覚は能力だと思うがな
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:03:04.56 ID:RqzSzYA60
>>162
攻守最強なら公式でタロウらしいが攻撃最強ならM78光線打てる兄さんだろ
平成勢は初代四つとメビウス以外見てないから知らーん
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:03:10.24 ID:rUpfM/060
時間干渉が駄目となると承りもDIOも除外か
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:03:15.73 ID:UVx1iMJA0
>>170
盛り上がってないと思ったら
禁書厨やめだか厨いねーもんな
昼だから当たり前か
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:03:32.42 ID:gGIqvAWc0
因果操作がだめならつまり
fateで例えるなら、セイバーバーサーカーあたりはいいけどランサーはダメってことか?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:04:09.78 ID:RyvfBL/90
>>174
そこら辺はありじゃないか?
10秒前後っていう縛りあるし
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:04:40.49 ID:28SWU/af0
赤屍さんは駄目だろ
超越者で創造できない事が起こりえないのが自然の摂理とかチート以外の何物でもない
というか最初の頃は普通の漫画だったのに何で最後の方あんなカオスになっちゃったんだよ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:04:45.00 ID:9IARDjAu0
>>170
めだかは微妙過ぎるな・・・
能力自体はチートっぽいけどあいつら自体が別にチート級に強いわけじゃないし、
チートっぽい登場の仕方してるけど、
って言うか、めだかって力の発現する根拠が一切、示されてないよね?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:04:55.48 ID:ccdifINz0
>>170
あれはギャグマンガだから真面目に考える方が馬鹿
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:04:57.50 ID:Vtad6rC10
この手のスレが結局どこまでがありでどこまでがなしか
あやふやだから収集つかなくなってgdgdなまま落ちる

そもそも夜ですらないからな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:05:35.26 ID:zw+V62JEi
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:06:03.49 ID:Lso1pc1Y0
めだかキャラの能力説明見て
キモいと思わない人っているの?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:06:41.82 ID:UVx1iMJA0
めだか厨ってDBには絶対喧嘩売ってこない辺り
立場わきまえてるよな・・・w
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:06:44.38 ID:ccdifINz0
>>183
お前ボーボボの真拳使い見て真面目に考察しちゃうの?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:06:49.75 ID:9IARDjAu0
>>176
ランサーなら因果操作でも「因果をまげて槍を当てる」程度だからな。
しかもセイバーの幸運で打ち消されるレベルだし。

例えばグレンラガンの確立変動弾とかも「確率」をまげてはいるけど、弾丸を当てる程度だしさ。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:07:04.04 ID:cdlCnh9a0
絶対可憐チルドレン
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:07:40.48 ID:9IARDjAu0
>>181
とは言え日曜日ですぜ。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:07:52.78 ID:Lso1pc1Y0
>>185
ボーボボはギャグとして笑えるが
めだかは厨二チート過ぎて吐き気がするレベルだわ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:08:47.60 ID:9uYrRpjD0
後付けでのダメだしが最強すぎる。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:08:56.42 ID:1KJ8ex740
最強キャラの最低条件
ノーダメージで敵をぶったおすのが多い・苦戦しない・ナメプをする
1キル
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:09:54.11 ID:28SWU/af0
>>186
後兄貴の槍で付けられた傷は心臓以外でも普通の人間なら絶対治らないって特性も付くよ!
Fateルートの終盤で士郎が人質になった時位しかこの設定役に立たなかったけど!
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:09:57.42 ID:Ao+bhwt40
チート無しでカードゲームだけど
櫂トシキは最強
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:10:10.46 ID:rUpfM/060
>>177
じゃあ
承り、DIOがOK

吉良、ディアボロはギリセーフ?

プッチ神父はどうだべ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:10:27.27 ID:EG8wBKqs0
波旬が滅尽滅相して終わりだろ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:10:44.54 ID:UVx1iMJA0
>>188
こういうスレに絶対押し寄せてくる禁書厨やめだか厨が一人も現れないのが昼
平日なんて夕方まで来ないレベル
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:11:04.68 ID:0LlJYha30
永遠神剣持ってる奴らだろ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:11:21.50 ID:ccdifINz0
>>193
PSYクオリアに勝てない奴が千年タウクやシャイニングドロー使いに勝てるとは思えない
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:12:08.20 ID:UKK0jNps0
バイオライダー
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:12:16.03 ID:Tf3JqAM20
やっぱウルトラ6兄弟でも苦戦したテンペラ―星人かな

昭和厨だから最近のしらね
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:13:07.49 ID:aA9osKPr0
能力なしなら静雄とかは
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:13:26.98 ID:Lso1pc1Y0
>>199
シャドームーンに瞬殺されてる
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:13:30.74 ID:qB51gawF0
てか最強厨御用達の時天空もここでいう「チート能力」は持ってないよね
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:13:33.61 ID:YdnNbNrb0
ヴァニラアイスが最強じゃね?
ガオンってチート?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:14:05.43 ID:28SWU/af0
>>153
九十九って勇次郎に勝てる?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:14:22.06 ID:mOFfIVNB0
くたびれかけた男って実際ただの超大男なんだろ?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:15:15.14 ID:SLFCdFXdO
セガール
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:15:19.68 ID:xlX8p9Xh0
>>5
苦戦してたか?
アラレちゃんは桃白白すら倒せるのに
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:15:46.83 ID:QC8DSbx9O
>>204
異空間から一方的に攻撃とか明らかにチート能力じゃね?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:16:11.61 ID:ccdifINz0
>>208
そもそも作品内だけでもキレたつくつんの方が強い
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:16:46.11 ID:RyvfBL/90
>>194
プッチ神父はC-MOONまで
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:16:49.13 ID:RqzSzYA60
>>175
禁書厨だけどあくまであいつら基本が人間レベルだから他作品と激突したら弱いと思うんだよね
よくて聖人共が多少張り合えるかなー程度
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:17:00.49 ID:9IARDjAu0
>>194
そうそう。時間改変っつっても、スタンドくらいなら問題ない。
神父は確かに微妙だが。

>>200
テンペラー星人、最近の映画じゃ完全噛ませ扱い。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:17:02.43 ID:UVx1iMJA0
とりあえずキャラくらいはsめてジャンプとかメジャーなのから挙げろよ
全く知られてないドマイナーなキャラなんて自由帳に書いたキャラと変わらないぞ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:17:48.84 ID:pXNhQGFN0
でもヴァニラアイスは顔出さないと何も見えないし
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:19:37.42 ID:ATA3Z5Yo0
「狂気を操る」能力のうどんげはチートかな?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:20:54.08 ID:DVr5Hi5M0
チート=最強じゃね?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:21:19.32 ID:H/mwM0CV0
>>209
タブン、ヴァニラはチートにはならない。確かに限りなく強いけど
>>215の言うとおり、付け入る隙があればまだチートには届かないと思う
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:21:34.84 ID:1nLyPDqU0
>>215
いいカンしてるぜ!
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:21:45.59 ID:Bvt0pwpFO
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:22:16.87 ID:KkqFmx0HO
赤屍はバビロン時間とか超越者特権無しで最強クラスだけど名前だけでアレルギー出る人多すぎ
まあ純粋な大きさ硬さ辺り考えて時天空とかの上がいるけど
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:23:00.82 ID:ZhCoPXY20
>>10
それチートや
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:23:48.30 ID:El8XLk0q0
チート能力の基準がわからん
主人公属性無しはわかるが
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:24:06.83 ID:54NMLa7d0
じゃあもうゴルゴ最強でいいじゃん
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:24:15.74 ID:ccdifINz0
時間止めるのがおkで一通が駄目はねーよ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:24:21.64 ID:T6O4ZiFq0
なんかもう俺の気に入らない能力はチートだからなしでって感じだね
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:24:34.47 ID:PxCWW6Ot0
〜東方最強軍団〜
こいし:無意識を操り認識させない
サニー:光の屈折を操る
サフィー:生物の動きを捕捉する
勇儀:山を片手で動かす
妹紅:不老不死
永琳:あらゆる薬を作る能力で何でも作る
萃香:密と疎をあやつる、密度をあやつる
霊烏路:核融合をあやつる
天子:大地をあやつる
諏訪子:地を創造する
神奈子:天を創造する
輝夜:永遠と須臾をあやつる
早苗:奇跡を起こす
慧音:歴史を食べる、歴史を創る
フラン:ありとあらゆるものを破壊する
幽々子:死をあやつる
咲夜:時間をあやつる
レミリア:運命をあやつる
紫:境界をあやつる(論理的に新しい存在を創造し、論理的に存在を否定する)
レイセン:波長・位相をあやつる
豊姫:紫の上位互換
依姫:八百万の神々の力を借りる
神綺:魔界神 全てを創造する
霊夢:あらゆる干渉を受けない

おわり
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:24:38.52 ID:aqKzv+220
>>5
苦戦どころか戦うつもりがなくても
ブルー将軍をふっとばしちゃうくらいに軽くあしらってなかったか
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:25:00.00 ID:hGOE+rUy0
ブルージュはサガの中では最強だが
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:25:21.87 ID:JsGd9ore0
どこまでがチートなんだよ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:25:54.20 ID:RyvfBL/90
>>227
言葉遊びにしか見えない
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:25:54.39 ID:RpVe3zTu0
ARMSの涼の親父か隼人のじいさん
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:26:22.22 ID:MC682E2t0
気あり系なら
ベジットより強いのをもってきて
気とか特殊能力なしなら
範馬勇次郎より強いのもってこないと話にならない
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:28:02.97 ID:Lso1pc1Y0
ドラえもんの地球破壊爆弾やらもしもボックスの性能が本物なら
未来がアホみたいなことになってるよな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:28:04.20 ID:9IARDjAu0
「あくまで正面衝突の勝負」の範囲な。
>>233なら前者。

本当に、宇宙や法則や因果律を捻じ曲げる以外は「あり」にしたい。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:28:13.86 ID:54NMLa7d0
とはいえゴルゴでさえ運補正と言われれば
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:28:54.65 ID:JWlJA4La0
ビルや戦闘機を一刀の下に両断する五右衛門と互角に戦う次元
2人相手にいつの間に勝利を収めるルパン
そのルパンが本気で逃げ出す銭形のとっつぁんが最強
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:28:59.83 ID:CIEnQ8ZA0
東方不敗マスターアジア
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:29:10.79 ID:9IARDjAu0
>>234
もしもボックスは、使用者に理想の小規模な平行世界を作るだけと、
この手のスレでさんざん説明されなかったか?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:29:37.80 ID:28SWU/af0
DIO様6部だとスタンドに強い弱いの概念はないって言ってたけど
三部だと承太郎と戦った時に世界の方がスタプラより強いって自惚れてたよな?あれどういう事なの
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:29:50.29 ID:H/mwM0CV0
対戦者同士が能力をフルに活かす戦いができるってのも良い条件になりそうな気がする

例えばチート系に代表されるような物って、一方的に無効化したり絶対的な条件で優位に立てるような物が多い
まぁこれでもまだ判定が難しそうだけども
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:30:31.85 ID:Lso1pc1Y0
>>239
もしもボックスがそうであっても
地球破壊爆弾とか誰かが気まぐれで使ったら世界終わるじゃん
というか性能テストで終わるわ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:30:47.82 ID:roigRaND0
怪物を超えた怪物 宮沢鬼龍
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:30:57.41 ID:54NMLa7d0
超能力程度といえばニュータイプ連中とかか
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:30:58.30 ID:ccdifINz0
>>240
スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強いかってレベルの話だろ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:31:05.76 ID:hGOE+rUy0
ブルージュがオーヴァドライブして塔十字塔十字塔
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:31:20.45 ID:RyvfBL/90
>>239
もしもボックスはありだとしても独裁スイッチがアウト
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:32:18.75 ID:gRVLR1Iv0
>>240
DIO、
すなわちDIOを作った荒木が適当だったということ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:32:48.16 ID:Lso1pc1Y0
>>243
幽玄編に入って即行で3連敗して病院を練り歩きまくったおじさんの悪口はやめろ!
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:33:01.43 ID:9IARDjAu0
>>247
いや、「独裁スイッチ」の話読んで、あれがホントに人消す道具だと思える?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:33:08.82 ID:MC682E2t0
>>243
勇次郎とタメをはる存在のようだったのに
いまではただのおちゃめな噛ませ犬おじさんじゃないですか
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:33:22.53 ID:aJdzzbzX0
>>240
荒木はそんな後先考えて漫画描いてない
正直車田と同じくらい適当だと思うよ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:34:03.06 ID:We2xI7nI0
ドラえもん「道具を使って本気で戦いたいだって?」でも読んで来い
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:34:12.96 ID:Xwfn8kn90
ワンパンマン
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:34:18.53 ID:1nLyPDqU0
ワールドとスタプラは同じタイプですし
同じタイプなら順列があってもいいでしょ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:34:52.55 ID:KkqFmx0HO
>>241
それはつまり妨害系能力者に本気出すなと
攻撃系能力者にフル戦闘させるために妨害系能力者に能力フルに使わせないならそれは片方が有利になるルールだ
そもそも>>1の好き嫌いの線引き次第なスレを真面目に考察するのが間違いだけど
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:35:12.13 ID:RyvfBL/90
>>250
解決方法が偶発的というかドラえもんがいたから戻れた的な感じだったよな確か
これ結構一方的な気がする
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:36:10.97 ID:28SWU/af0
>>245
そう言えば結局その二人のどっちが強いか答えなかったよねDIO
>>248
>>252
ですよねー
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:36:30.38 ID:roigRaND0
Sランク掃除人 夜行丈一
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:36:43.81 ID:k5o96Nvd0
そもそも人間の能力を「超える」超能力がチートだろうて
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:36:52.03 ID:Lso1pc1Y0
>>250
ゴルゴンの首とかやばすぎるだろ
未来のマーケットってどうなってんだよ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:37:04.63 ID:aqKzv+220
エターナルフォースブリザード相手は死ぬみたいな
制限無しに相手に勝っちゃうような能力じゃなければなんでもありって事でいいですか
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:38:14.82 ID:9IARDjAu0
>>262
そう。
加えて宇宙を内包してるから死なないとか、そういうのも無しで。

>>256
よっぽどの以外はありだって。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:38:29.92 ID:aqKzv+220
>>257
独裁スイッチは独裁者の思想を持とうとしてる人間を懲らしめる為の道具
ドラえもんがいたから戻れた訳ではなく、元から戻ってくるように作られてる
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:38:31.73 ID:H/mwM0CV0
>>240
全文を読むと言いたい事は大体分かる気がする。タブン

「どんな者だろうと人にはそれぞれその個性にあった適材適所がある
 王には王の…… 料理人には料理人の…… それが生きるという事だ
 スタンドも同様 『強い』『弱い』の概念はない」

環境や条件によって立場はいつでも引っくり返るって言いたいんじゃないのかね?
それこそ下位互換と思われがちなスタプラが勝ったわけだし
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:39:29.84 ID:aJdzzbzX0
あんな道具があったら未来の世界は滅茶苦茶になるって言ってる人がいるけど
それらの道具を制限する上位の道具、設備、法、組織があるってだけじゃないの?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:41:27.63 ID:ccdifINz0
>>266
そんな描写が一度でもあったか?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:41:37.77 ID:Act+dFnS0
DIOがいいなら咲夜さんもいいよな
時間停止中に時間停止してから魂切断攻撃
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:41:50.21 ID:aqKzv+220
ドラえもんの道具は>>266の言うように制限がある
有名な道具だとどこでもドアとか宇宙の果てとかには行けるけど
銀行の金庫の中とかには入れなかったりする
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:41:53.93 ID:Lso1pc1Y0
>>266
ドラえもんが過去に行って好き勝手に道具使いまくってる時点で
そんなもの何の意味もないと思うのだが
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:41:55.24 ID:QC8DSbx9O
>>266
でも過去に戻って好き勝手してるドラえもんを野放しにしてるタイムパトロールの体たらくを見ると……
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:43:53.37 ID:MC682E2t0
ギガゾンビ程度のことしかできんのだろう
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:44:08.34 ID:roigRaND0
「未来では絶滅種を過去から持ってきてペットにするのが流行ってる」
「絶滅種を過去から持ってきて売買するのは違法」
なんかこんな感じの相反する台詞があったような
意外と法律もいい加減なんだろう
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:45:06.65 ID:vfZuNFbWO
もしもボックスを使われたところで、使われる前の時間にいる自分と使った後の時間にいる自分は違う自分だから違う自分がどうなろうとどうでもいいんじゃないか
今ここにいる自分だって別の平行世界で違う自分が酷い目に合ってるかもしれないけど気にしないだろ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:45:07.52 ID:KkqFmx0HO
>>263
その「よほど」の線引き次第なスレだって話な訳
相手の物理攻撃無効キャラがいたとしたらその時点で「物理無効とか無しだろ」「物理以外なら効くんだろ?」と分岐する
これが物凄い数の種類で分岐するけど一々決めてたらスレが埋まるぞ
そのうちGERは本気出していいのかいや全能無効ならとかなるだろうし
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:45:37.26 ID:28SWU/af0
>>265
この台詞を言った当人が下意互換と見下してたスタプラにやられたんだから皮肉だなぁ…
「相手が勝ち誇ったときそいつはすでに敗北している」ってジョセフも言ってたし
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:46:07.91 ID:aJdzzbzX0
>>273
それは作者がいい加(ry
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:46:13.39 ID:TQEozNf/0
ドラえもんは少なくともタイムパトロールいるだろ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:46:49.50 ID:cFSDlCsM0
チート能力ってのは例えば傷を負っても数秒で回復するってのはチート能力に含まれるの?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:47:12.42 ID:9IARDjAu0
>>275
それを話すのが面白いんじゃないのか?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:47:44.12 ID:9IARDjAu0
>>279
その程度なら問題ない。
>>100
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:47:51.05 ID:ccdifINz0
>>277
藤子Fはいい加減じゃないと言うのか
本人が設定なんて話の都合で変えるもんだと言ってるのに
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:48:11.39 ID:qB51gawF0
>>280
線引きの議論して何が面白いの
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:49:24.49 ID:28SWU/af0
>>273
のび太の恐竜は法律が変わって恐竜狩りが違法になった後の話なんだよ多分
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:50:13.72 ID:Lso1pc1Y0
>>278
そのタイムパトロールがいるんなら
過去に干渉しまくってるドラえもんを取り締まらないわけないだろ…
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:50:27.81 ID:uTWGbWbf0
>>227
これだから東方厨は……
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:50:32.90 ID:8Z40P4b5O
>>273
上はツチノコの話
下はのび太の恐竜
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:51:07.61 ID:9IARDjAu0
>>283
線引きっつーか、ホントに最強キャラ決めたいわけじゃないんだから、そこは
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:52:19.05 ID:Lso1pc1Y0
>>227
そんな面倒くさい設定があってもやってることは結局弾幕ゲーだろ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:52:20.53 ID:KkqFmx0HO
>>280
いや…GER議論したいなら構わないけどさ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:52:24.65 ID:iVCfMlZE0
時天空とラ=グースが宇宙より大きいのでゲッターエンペラー
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:52:48.08 ID:TQEozNf/0
つーか結局何がしたいのかわからん
チート能力って結局なんだよ
>>100でわかるわけねえだろ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:53:28.66 ID:iVCfMlZE0
>>288
???



























???
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:53:38.20 ID:H/mwM0CV0
チートなだけに、ちーっと分からん
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:53:40.84 ID:e7Mxz6Mw0
スクライドのカズマ(アニメ/漫画)とか結構いけそう
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:54:05.47 ID:s3+curtXO
プリンセスハオ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:54:45.53 ID:Lso1pc1Y0
>>292
あくまで相手と同じ土台に立って戦うのはアリ
過去に干渉して相手の存在を消したりするのはNG
とか?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:55:23.16 ID:dO+K6obo0
>>294
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:55:55.31 ID:3xRfqvEm0
めだかみたいに能力だけ強いのではなく
能力だけでなく単純なパワースケールも含めて最強ならいいのか?
それとも単純にパワーだけ最強のものか
単に自分が理解できない程強いものは嫌だと言ってるようにしか聞こえないが
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:56:07.59 ID:gDhVd7/JO
ガチンコが一番強いキャラってことじゃね?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:56:07.83 ID:1KJ8ex740
>>296
ん?チート能力の塊やけどそれは
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:56:08.15 ID:JtEklSwN0
>>1の超能力の範囲がどのぐらいなのか
斉木ぐらいで終わりなのかそれとも細胞分裂して復活するぐらいまでセーフなのか
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:57:33.41 ID:TQEozNf/0
>>297
時間に干渉して勝っちゃいけないのにRX認めてるのが謎なんだよ
RXって過去から自分もってくるような奴だぞ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:57:52.72 ID:Xa3LYU8P0
アーカードはどうなの

最終話までの状態ならよくて最終話のシュレディンガー吸収状態はなし?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:57:52.85 ID:H/mwM0CV0
>>298
なんでそのAAをチョイスしたし
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:57:55.05 ID:HLLKEBiBO
電気使えますスタンドだせます念使いです全部チートになるやん
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:58:28.76 ID:Fvm9rr7DO
勇次郎で決まりだろ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:58:52.10 ID:Act+dFnS0
>>304
死なないけど火力無さ過ぎ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:58:56.74 ID:cFSDlCsM0
純粋のパワーだけで強いのってアメコミのハルクぐらいしかいないだろ・・・
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:58:58.71 ID:PxCWW6Ot0
嫌いなマンガ知らないマンガは全部チート
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:58:59.73 ID:1KJ8ex740
>>306
封神演技のしんこうひょうだって莫大な電使えるからチート
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:59:08.23 ID:0n6SkRzO0
勇次郎
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:59:31.37 ID:hnqZgg5M0
アームズの親父
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 14:59:40.14 ID:H/mwM0CV0
もう、「体術だけで最強キャラ決めようぜ」にした方が良かったんじゃね?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:00:02.50 ID:0BQu11tB0
こういうスレでめだかがキモいだの設定だけって言う奴いるけどさ
めだかってそういう漫画じゃないだろ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:00:04.15 ID:PrgUvrJN0
とりあえず誰か強そうな奴あげて、それに勝てそうな奴あげてけばいんでね
問答無用で勝っちゃうようなのが出たらその都度ありかなしか決めてけばいいし
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:00:04.35 ID:gGIqvAWc0
アメコミ勢はこの制限に当たらない強キャラおおいよな
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:00:05.12 ID:Lso1pc1Y0
>>303
時空を超えて3人も助けに来るからなwww
オマケに助けに来た3人ともパラドックス的な干渉は受けていないという
(過去に飛ばされたRXはブラックに戻ったが)
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:00:11.58 ID:RyvfBL/90
>>309
パワーのみならハルクかもな
勇次郎もありだが
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:00:12.79 ID:TQEozNf/0
>>313
あいつは空間の断裂見えるぞ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:00:13.57 ID:JtEklSwN0
勇次郎とスプリガンの朧はどちらが強いのか
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:00:30.68 ID:1KJ8ex740
>>314
そうだわね
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:01:01.46 ID:cFSDlCsM0
とりあえず勇次郎とかハルクとかパワーだけのヤツ集めたら?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:01:47.17 ID:vfZuNFbWO
体術だけならロックリーだろ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:01:57.96 ID:TQEozNf/0
>>321
まあ朧だろ
本気出すと不思議パワー使うし
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:02:42.68 ID:Xa3LYU8P0
>>308
精神支配があるじゃないか
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:03:27.97 ID:Lso1pc1Y0
>>319
地球を割る「地上最強の男 竜」に比べたら両方雑魚
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:03:35.97 ID:RyvfBL/90
>>323
山のフドウ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:04:24.21 ID:cFSDlCsM0
>>327
ハルクも地球破壊ぐらいできるんだが
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:04:35.33 ID:9IARDjAu0
>>303
RXの過去から持ってきた映像のなんて、どう考えても正史でカウントする話じゃないだろ。

>>297
そう、その通り。

>>302
復活とかもあり。世界改変するようなヤツは無しってだけ。
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:05:15.06 ID:3xRfqvEm0
単純なパワー最強かつ強すぎて>>1が嫌ってる概念系やら法則系とか一切効かないキャラなら第六天波旬とかアメコミの奴らだろ
こいつら多元宇宙破壊とか喰らっても無傷だし
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:05:15.34 ID:PrgUvrJN0
DB勢みたいに単純な素のパワースピードタフネスが凄い作品て何あったっけ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:05:56.13 ID:hnqZgg5M0
バスタード
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:07:00.60 ID:KkqFmx0HO
時間改編しなきゃいいだけなら一部石川キャラが出張ってくるな
最低必要な攻撃力がビッグバンレベルになる
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:07:54.25 ID:Yu6ArxY90
ネウロ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:07:58.09 ID:cFSDlCsM0
そもそもどこからがチート能力になるのかわからんな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:08:00.39 ID:Lso1pc1Y0
>>332
スーパーマン
握力で石炭をダイヤモンドに変えてた
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:08:13.12 ID:JdeuxCBm0
自慢の拳
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:08:29.03 ID:8Z40P4b5O
D.Sのベノンほとんどの相手に即死効果ありそうだけどチートになりますか?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:08:30.78 ID:HLLKEBiBO
DB勢って他の能力漫画異常に気功に頼った戦いしてるやん
至近距離でエネルギー弾炸裂合戦とか
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:09:04.88 ID:H/mwM0CV0
>>337
スーパーマンは地球を半回転させて時間を戻し、死んだ恋人を復活させる程の能力者でござる

まぁ戦闘においては不必要かもしれないけど
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:09:29.14 ID:ccdifINz0
身体能力だけで地球を壊すってのが既に原理不明のチートですから
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:09:35.11 ID:H/mwM0CV0
>>341

×半回転

○反回転
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:11:10.46 ID:rYjXgljN0
つうかグレンラガン以外有り得ないと思うんだが
単純にでかいだけだし。
それも銀河が手のひらサイズでそれをつかんでぶん投げられるくらい。
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:11:13.20 ID:cFSDlCsM0
えっとつまりどういう事?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:11:19.03 ID:8Z40P4b5O
おまえら>>297>>330読め
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:11:30.89 ID:Lso1pc1Y0
>>340
・飛行
・過去干渉
・瞬間移動
・吸収
・ビーム
・バリア
・腕とか伸ばす攻撃

完全に能力漫画だよな
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:11:50.11 ID:9IARDjAu0
>>342
でも能力自体は純粋な身体能力じゃん。
それこそ最強議論のしがいがあるけど、

全ジャンル最強議論って、
でもまぁ、地球壊そうが何しようが無数の宇宙を内包してるので全部意味なしですけどね^^
みたいなんばっかじゃん。
それが冷めるって話。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:12:19.42 ID:JdeuxCBm0
機巧童子ウルティモかなんかで無能こそ最強って言ってた奴がいたと思うんだけどそいつは?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:12:28.56 ID:JtEklSwN0
>>332
スプリガンとかアームズとか
別の意味でドクターKとか
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:12:36.52 ID:HLLKEBiBO
>>344
ビックオー、ショータイム!!
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:12:41.07 ID:hnqZgg5M0
チートと非チートの線引きになるキャラって誰と誰?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:13:22.87 ID:TQEozNf/0
>>349
全能のダンスタンにボコボコにされた
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:13:31.48 ID:8m8FZjXe0
地球人の中で2番目に強いヤムチャレベルでも軽く世界制服くらいは出来るからな
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:13:41.67 ID:PrgUvrJN0
銀河を投げられるサイズなのか実際に投げる事が出来るのか
というか銀河ってか空間を投げるってどういうこと
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:13:41.74 ID:Lso1pc1Y0
>>352
非チート:仮面ライダーBlack
チート:仮面ライダーBlack RX
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:14:06.80 ID:3uRotaA+0
ボーボボ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:14:35.21 ID:9IARDjAu0
>>352
マイティソーやハルクはありだけど、
デッドプールはなし。
スーパーマンは過去改変とかやらなければ(全部のスーパーマンの作品が仕えるわけじゃない)あり。
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:14:37.31 ID:hnqZgg5M0
>>356
つまり仮面ライダーBlackが最強ってことだな!
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:15:24.59 ID:RqzSzYA60
>>355
螺旋宇宙の話なんで真面目に考えないほうがいい
ただ銀河を気円斬みたいに投げたり足場にしたりするだけの話
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:15:42.19 ID:HLLKEBiBO
もう格闘漫画格闘ゲームで最強は誰だ?に変えろよめんどくせぇ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:15:44.92 ID:3uRotaA+0
エコーオブデス
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:16:06.64 ID:JdeuxCBm0
>>353
そうなのか
アレもちゃんと単行本買わないと

あとそういえばチートな能力無しって言えばエヴォリミットとかいいかも
ビッグクランチとか起こしてるけど基本ただの力業だし
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:16:39.85 ID:9IARDjAu0
>>356
RXって別に世界や法則を改変してるタイプのチートじゃないだろ?
シャドームーンやディケイド相手に互角のレベルなんだぞ?

「そのとき不思議なことが起こった!」をRXの力とするか微妙だが。
過去から連れてきたって、所詮援軍を呼んだレベルじゃん。
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:18:24.92 ID:e7Mxz6Mw0
ダン・サーズデイ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:18:29.23 ID:cFSDlCsM0
じゃあアメコミのドラックスで
ドラックスはパンチ1発で惑星を破壊とか恒星のコアを引き抜いて恒星破壊が出来から
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:19:32.91 ID:vP1xFt4O0
>>358
vsスレで知った人が「デップーさんはメタ能力者」とか言ってるけど

デッドプールって実際そこまで強くないよ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:19:33.53 ID:TQEozNf/0
もうめんどくせえから>>1が線引きしろよ
時間の干渉おkで復活もアリならそれこそ赤屍で終わるわ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:20:17.63 ID:Lso1pc1Y0
>>364
スレ基準じゃなくて一般基準で考えたら
基本生身で戦うBLACK

バイオやロボで攻撃を無力化したり
エネルギー無限のリボルケインで相手を無双するRXでは
RXの方がチートだろ… 

瀕死の重傷おっても日光浴びたら一瞬で全回復するし
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:20:25.98 ID:cFSDlCsM0
>>367
まあ巨大センチネルに勝てるぐらいだからな
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:20:40.41 ID:PrgUvrJN0
>>360
なるほど
とりあえずその銀河の生物全滅しそうだ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:21:14.73 ID:F3k/LYaP0
江田島平八に一票
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:21:17.60 ID:3xRfqvEm0
>>348
それお前にとってスケールがでかすぎて理解できないから嫌だって言ってるだけじゃん
それゃ宇宙が体の奴から見れば地球破壊程度細胞一個消えた程度の事なんだからノーダメージに決まってんじゃん
凄く単純な理屈だろ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:21:38.25 ID:DfYGfWo30
ラッキーマンがチートチート言われるけど、
あれは主人公補正とかご都合主義の皮肉で(推理小説の主人公が運良く事件に出くわす、など)
程度の差はあれ、漫画の主人公は全員持ってて当たり前の能力だから・・・
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:21:58.94 ID:PP32OpXx0
てつを←俺の兄
吉良吉影←俺の親友
フレンダ←俺の妹
DIO←ライバル
トトロ←隣人
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:22:30.69 ID:9IARDjAu0
>>367
強いかどうかじゃなくて、
メタフィクションとか、宇宙とか、世界の法則を捻じ曲げてる奴を無しにしたい。

>>368
時間って、過去へ戻って全部なかったことにする!とかは無しよ。
でもディオみたいな戦闘中に数秒止めることが出来る。程度ならありよ。
復活は復活でも、セルなら自分の細胞の力で復活してるわけだろ。
でも宇宙を内包してるので、そんな現実は無意味!は無し。
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:22:30.72 ID:ccdifINz0
>>374
ラッキーマンは本当にそれだけで戦ってるから一線を画す
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:22:58.88 ID:TQEozNf/0
>>374
それプラス何でもできる指輪持ち
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:23:26.51 ID:58SGDOWT0
しあわせトランプ持ったドラちゃんがいちばんつおい
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:23:29.68 ID:JdeuxCBm0
というか形而上の概念とかに干渉できなければいいの?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:24:12.04 ID:PP32OpXx0
メルヘヴンのロコ←俺の嫁
ドラえもん←ペット
東雲なの←メイド
はかせ←メイド2

幸せに暮らす為にやった
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:24:25.33 ID:ATA3Z5Yo0
江田島と勇次郎がガチで殴り合ったらどっちが勝つんでしょうね
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:25:05.63 ID:ccdifINz0
>>376
二つのレスが既に矛盾してる
時間を止めるのは間違いなく世界の法則を捻じ曲げてるんだから程度に関係なくアウトだろ
嫌ならデッドプールもありにしろ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:25:11.70 ID:9IARDjAu0
>>373
でも、そういう奴持ち出して最強議論の意味ある?って思うのよ。
現実や世界を操作できる神、創造主レベルのヤツって、
そもそも最強かどうかの土俵に挙げるのがおかしくない?
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:26:19.66 ID:vP1xFt4O0
>>376
デッドプールのメタネタはギャグ描写だから
強さ議論する時はその部分だけ省けば良いと思う
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:26:51.14 ID:PQBuiwE+0
なんでも創造できるやつを力押しで倒したダンテ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:28:04.73 ID:TQEozNf/0
>>384
んなこと言い出したらこのスレも意味ねえわな
つーかお前が有り無し具体的に書き出せ
いちいちキャラ挙げて否定されるのめんどくせえ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:28:09.16 ID:9IARDjAu0
>>383
正面から戦って、時間を数十秒止められる程度なら、戦闘の範疇に入るじゃん。
でも、過去や現実をなかったことにできたら、それはもう、そもそも最強とかじゃなくて、
「勝負」じゃないじゃん。
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:28:15.56 ID:cFSDlCsM0
だからアメコミからはドラックスとかハルクとか参戦させろよ
デッドプールとか巨大センチネルより強いくらいだしそこまで強くないだろ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:29:11.14 ID:XKZ8NRZy0
無力こそ最大の悪•••つまり
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:29:27.97 ID:RqzSzYA60
つまり>>1が言ってるのは
「いくぜ!勝負だ!○○の能力!」はありだけど
「別に勝負しなくても○○の能力があるから結局俺の勝ちだよ」ってのはダメってことだろ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:29:56.18 ID:9IARDjAu0
そうだな。
確かにデッドプールなら「メタフィクションネタなし」ならアリの範疇だな。
実写版がそんな感じだったな。
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:30:11.25 ID:Lso1pc1Y0
東宝怪獣で最強は
スペースゴジラ(宇宙)か鎧モスラだろうな
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:30:20.16 ID:HLLKEBiBO
それだと本当に赤屍さん最強ということで終了です
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:30:28.91 ID:9IARDjAu0
>>391
そうそう、そういうこと。
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:30:55.17 ID:TQEozNf/0
>>388
全部お前のさじ加減じゃねえか
んなこと言い出したら時間止めて殴って勝ったーも勝負じゃねえよ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:30:58.03 ID:vP1xFt4O0
>>391
じゃあ赤屍蔵人はアリなんだ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:31:16.31 ID:PP32OpXx0
最強議論してる人って、面白くてやってるのか 真剣にやってるのか

作品ごとの信者とアンチが戦ってるのか

よくわかんないや
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:31:29.91 ID:iGc0ui3x0
江田島平八
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:31:52.59 ID:PQBuiwE+0
超天元突破グレンラガン
別宇宙だからダメっていうやつもいるけどあれが本気の姿なんだから別にいいだろ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:32:01.40 ID:PrgUvrJN0
戦わずして勝つのは無しでお願いしますって事だろ
わかりやすいじゃないか
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:33:22.89 ID:cFSDlCsM0
>>401
つまり現実改変能力を持っていても戦えばありってことか
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:33:44.17 ID:He/ErHTq0
ハガレンのおとうさま
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:33:47.51 ID:58SGDOWT0
セーラームーンってすげえ強くなかったっけか
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:34:06.18 ID:WjXBkI8N0
DCのレックス・ルーサーとかキャプテン・ブーメランは何を思ってスーパーマンやらフラッシュに挑んでるんだろうな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:34:23.37 ID:9IARDjAu0
赤屍蔵人は戦う前から、
イメージできないことは起こり得なかったり、森羅万象を越えてて、同じ世界じゃどうにも出来ないじゃん。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:34:51.00 ID:3xRfqvEm0
>>384
作中で戦闘が成立してればありだろ
強さなんて究極に近づく程陳腐になるもんだ
多元宇宙から見れば宇宙はちっぽけだし宇宙から見れば星はちっぽけだし星から見れば人間はちっぽけだし人間から見れば虫なんて踏み潰して終わりだし…
質量がでかい程強いのは当たり前のこと
パワースケールも能力もどっちも強いならありだと思うが
漫画では人間サイズの奴が地球破壊できたり耐えたりする時点で原理も糞もないわけだし
それでも嫌なら対人戦限定で誰が最強かにするしかないな
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:35:07.79 ID:KkqFmx0HO
>>398
最強議論スレならともかくここにいるのはいつもの最強議論スレコピペの応酬かと思いつつただなんとなく覗いてみたら>>1の基準が変だから遊んでるやつがほとんどだと思う
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:35:36.16 ID:8Z40P4b5O
>>396
無制限に時間止められるならそうだと思うけど
漫画とかでもバトル物でそこまで出来ると無双にしかならないからなんかしら条件あったりしない?
逆に無制限に時間止められるなら戦ってないし無しになると思うけど
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:36:07.21 ID:kc7kfNZA0
概念とか時間とかが使えないんなら波旬に勝てる奴が想像できないんだが
まああいつ作中で喋っただけで平行世界の宇宙が幾つか吹っ飛んだとか適当な形でしか強さが語られてないからよくわからんが
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:36:15.23 ID:9IARDjAu0
>>400
グレンラガンは「別宇宙だからダメ」なんじゃなくて、
あくまで「螺旋力が具現化する世界でとれた姿」なだけであって、
本当にあのサイズ・強さが存在しているわけじゃないからダメ。って言われるんじゃない?
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:36:39.67 ID:vP1xFt4O0
>>406
それは最強スレと最強厨による風評被害
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:37:34.07 ID:TQEozNf/0
>>409
漫画で考えれば同タイプだったり色々制限あって見せ方次第でいいんだよ
ただこの場合>>1の基準が曖昧すぎて突っ込み所多すぎなのよ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:38:03.76 ID:PQBuiwE+0
>>411
螺旋宇宙限定だけどあれがグレン団が出しえる最大の力なんだからよくね?
本当の宇宙限定なの?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:39:53.22 ID:8abiQRh+0
ゲッペラーでいいじゃん
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:40:04.47 ID:9IARDjAu0
>>414
螺旋宇宙のおかげであって「グレン団の力」じゃないからじゃない?
あと本当に存在しているわけじゃないからとか。
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:41:10.72 ID:PQBuiwE+0
>>416
いやあれグレン団の螺旋力が具現化したものだろ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:42:59.16 ID:ccdifINz0
チートの基準をはっきりさせない>>1が悪い
勝負になるならないなんて相手の戦力で相対的に変わるんだから
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:43:08.56 ID:9IARDjAu0
>>417
本来は具現化できるものじゃないし。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:44:11.12 ID:BsGBw9SP0
チート能力ないけどユニクロン
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:44:19.50 ID:PQBuiwE+0
>>419
だからあれがグレン団の本当の力なんだからよくね?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:46:26.32 ID:8Z40P4b5O
なるほどわかった
じゃあ>>1の中で最強だと思う奴は誰なんだ
それより強い奴あげて後は>>1に判断任せるとか
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:47:00.86 ID:9IARDjAu0
>>418
だから、一応、
「正面衝突の勝負が成立すること」
「時間や概念や宇宙や世界や理論や法則に干渉することで、結果的に勝つのは無し」
「現実や因果を戦わずして勝負にならないような奴は、無し」
「自分の細胞の力で復活や、限定的な時間停止程度ならあり。因果や法則干渉も、その結果弾丸や槍が当たるだけの程度ならあり。」
「その他ビーム、気弾、ロボ、念動力、武器はあり。」
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:47:07.70 ID:3xRfqvEm0
>>410
実際使えても単純に強すぎて何も効かなかったろ
波旬はわかりやすくいえば
攻撃力無限、防御力無限、俺ルールでどんなチート能力も攻撃も全部無視して潰す
水銀の暗黒天体も素粒子間時間跳躍・因果律崩壊も効かない時点でどんな攻撃もチート能力も効かないだろ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:49:51.70 ID:cFSDlCsM0
で結局>>1が最強と思うキャラは誰なん?
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:50:08.25 ID:gGIqvAWc0
覇吐利用する以外の方法で波旬倒すの「絶対に」不可能ですし
あいつを同じ土俵に立たせて最強と呼ぶのは何となく抵抗があるのはわかる
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:50:19.54 ID:vP1xFt4O0
>>424
神様シリーズに登場する能力は、無限のパワーを持ってる系のキャラには通じませんって事になるだけでは?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:50:29.48 ID:dJqjUUwB0
ARMS
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:51:25.84 ID:TQEozNf/0
>>425
それいいな
>>1なんかあげてみろ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:51:56.38 ID:9IARDjAu0
「物理的な力を出ない」
「形而上学的領域まで足を踏み込まない」って感じかな。

で、因果や時間を操作してようと、
ディオなら時間を止めたところで、ナイフかザ・ワールドで殴るしかないわけじゃん?
Fateのランサーも因果を曲げれるけど、それは「絶対に槍が当たる」ことしか出来ないわけじゃん。
そういうのはアリ。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:52:20.85 ID:PQBuiwE+0
armsの親父は好きになれなかったわ
俺tueeeeキャラにしか見えない
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:52:22.54 ID:ccdifINz0
>>423
つまり敵を倒す為に過去に出向いて赤ん坊当時の敵を殺すのはセーフだな
その赤ん坊が戦って勝てばいいんだから
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:53:47.05 ID:ccdifINz0
>>424
同じかそれ以上の能力を持ってる奴と戦ったらどうなるの?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:55:23.00 ID:nHh56ETq0
          __   ____    __  __
 伝説巨神   /  ∧ /    |_|_|   |.  | ∧  ヽ
         /  /::/ iー―――i┘ __i|   |_V:―:/  __
      /   /::/ / ̄ ̄ ̄ ̄|  |       .|  ̄   ∧ ヽ
     /   /:::/ /__.    _|  |__   _|   〈:::丶 ヽ
    /     ̄∧ ヽ:::::::|  .|:::::i  i:::::::/    |i     丶:::〉  丶
   ///   /::/    ̄ノ   |:「    フ  .  |    _∨    |
  ヽ:::/   /::/ / ̄ ̄   /:i  /   /|.  |  ∧       |
   /   /:::/ /        /::/  |   /:::::|   | 〈:::丶    /
  /___/:::/ /____/::/    |__/::/i:::|___| 丶:::〉__ノ
  ヽ::::::::::ヽ/ ヽ::::::::::::::::::/     |:::::/ i/::::::::/  ∨::::::::/
     ̄ ̄     ̄ ̄ ̄        ̄    ̄ ̄    ̄ ̄
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:55:47.00 ID:9IARDjAu0
>>432
それを君は普通の最強議論でも言うの?
それなら神クラスのヤツでも、神が生まれるのを阻止すればいいんだわな。
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:56:00.26 ID:JdeuxCBm0
>>433
作中にそういうキャラが出てこないから不明
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:56:30.08 ID:3xRfqvEm0
>>427
実際そこんとこはよく分からん
水銀の代の時点で無限の並行宇宙が総軍だしそれを上回る波旬は一体何なのと
無限のパワー設定あっても地球すら壊せない奴もいるし無限だから最強とは言い切れないな
無限設定をあてにするより作中でできた事で比較すべき
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:57:17.52 ID:TQEozNf/0
>>435
だからお前の中でのこのルールでの最強言えよ
それが曖昧なルールの線引きになるから
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:57:20.56 ID:cFSDlCsM0
だから>>1が最強だと思うキャラさっさと言えよ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:57:33.99 ID:PQBuiwE+0
>>435
まあ大体そういうやつってもう人間じゃないから不可能だったりするんだよな
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:57:57.39 ID:vP1xFt4O0
波旬はマロン板でめだか、ラッキーマン、星矢、シグマに負けてたし
絶対最強!という訳でもないと思う
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:58:18.90 ID:HlOgoSvY0
アラレちゃん






おわり
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:59:35.86 ID:PQBuiwE+0
もうただの言葉遊びなもんだし
めだかとか本当は口先だけとかもありえるよね
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:59:38.64 ID:3xRfqvEm0
>>441
何故負けたの?
そいつらに負ける要素無くね?
特にシグマとか
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 15:59:55.83 ID:aqKzv+220
なぜこの>>1は頑なに最強だと思うキャラを言わないのか
とりあえずなんでもいいから基準になるキャラ出してくれないと議論も何も無い
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:00:35.56 ID:JdeuxCBm0
>>437
波旬は単純に量って言うか質が無茶苦茶高かっただけじゃないの?
そんで覇吐がひっついてたから渇望が加速したってだけで
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:01:15.09 ID:9IARDjAu0
俺のしらないキャラで、もっと強い適任がいるとは思うが、

やはり純粋なパワー、スピード、タフネスで、
ドラゴンボール、聖闘士星矢、スーパーマン(過去改変等の能力の登場しないパターンの原作の)、
あたりを「最強」っていうか基準かな。


あと別にこの作品が特別好きなわけじゃないよ。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:02:09.27 ID:kc7kfNZA0
>>433
作中で語られてない上に設定でこいつより強い奴は誕生することはないって事になったからわからん
もしいたら強い方が勝つよ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:03:39.54 ID:9IARDjAu0
特撮なら、
神格化扱いされてる平成ゴジラ、
ウルトラマンキング、
ブラックRXあたりかな。
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:05:00.35 ID:r0jBchqz0
どんな相手だろうと生き残っちゃうキリコが最強だろ
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:05:00.70 ID:vP1xFt4O0
>>437
描写重視というのであれば
無限のパワーを持ったキャラなら能力を無力化できるという事が
作中で証明されてるんだから、まずそれを尊重すべし
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:05:48.96 ID:3xRfqvEm0
>>433
作中でずば抜けて最強だから分からない
実際こいつレベルになるともうアメコミの設定無視くらいしか上は無いかと
多元宇宙規模の存在消却は破壊攻撃とか世界リセットとか何も効かないし
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:07:28.59 ID:PQBuiwE+0
>>452
トランスリアルのやつはどうなの一応最強議論でダントツだけど
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:07:38.28 ID:JtEklSwN0
>>450
五番町霧子?
確かにあのおっぱいは最強だな
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:07:58.35 ID:VLKXqp6d0
両津
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:08:13.70 ID:vP1xFt4O0
>>444
普通に負けたんだよ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:09:36.83 ID:PQBuiwE+0
>>444
ヒント:信者が多いほうがかつ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:10:20.50 ID:vP1xFt4O0
>>453
ルール変わる前はゴルゴ13に射殺されて負けてたけどな
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:11:48.61 ID:PQBuiwE+0
>>458
まじでww?ω次元とかどうなったの?ただの妄想?
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:11:50.39 ID:GIJjT4lE0
このスレってポケモンの場合伝説禁止とかそういうもん?
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:12:32.17 ID:JtEklSwN0
ロボがありでこの世界基準だと
ガンバスターのバスターミサイルで誰でも倒せそう
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:12:44.91 ID:9IARDjAu0
>>460
ニュアンス的にはな。
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:12:58.24 ID:3xRfqvEm0
>>446
質もそうだが渇望力が最終的に一番強い要因になるしな

>>451
波旬の無限パワーは俺は俺故に唯一絶対という俺ルールによる副産物みたいなもんだ
自分以外見もしない故に己を自己完結した世界で無限に強化できる
逆に無限パワー持っても宇宙すら壊せないキャラや作中に更に上がいるキャラはどういう扱いすればいいんだ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:13:47.19 ID:9IARDjAu0
ほらー
具体例挙げたら「じゃ、ま、それで良いんじゃね?」って空気になっちゃったじゃんかー
だから挙げたくなかったんだよー
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:14:07.41 ID:ccdifINz0
>>39とか自分以外が見えてない奴の吐く台詞じゃねえよ
他人意識しまくりじゃん
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:15:16.90 ID:vP1xFt4O0
>>459
今は何でもできる道具を使って強くなった状態で参戦してるけど
昔は戦闘開始後に道具を使うというルールだったから
素のスペックが常人並のハリィにはとても不利だったんだよ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:15:28.68 ID:3xRfqvEm0
>>453
トランスリアルはよく分からない
無限の無限倍のを突き詰めた究極の無限とか書いてあったし
数学最強って事じゃね
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:17:09.50 ID:gbgQG+IR0
ゲッペラーはダメ?
概念に干渉したりしないし、元々の吸収能力だけで十分強いと思うんだが
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:18:12.11 ID:3xRfqvEm0
>>456
説明になってない
>>457
なるほど
めだか厨とか束になったらすげぇ凶悪な集団になるな
VIPでもあの害悪っぷりだし
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:19:17.01 ID:g11rGKfLP
ショゴスは出たか?一応ジャンル限定の魔術じゃないと倒せない程度には強い
多分チートではない
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:19:39.58 ID:vP1xFt4O0
>>463
>逆に無限パワー持っても宇宙すら壊せないキャラや作中に更に上がいるキャラはどういう扱いすればいいんだ

別にどうもする必要はない

星矢やキン肉マン、特撮だって設定では凄いけど描写では大した事してない。
だからと言って設定を否定されてる所は見た事がない
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:19:48.46 ID:9IARDjAu0
わかんねーかなー
いや、曖昧な主観に依存してて議論にならないのは分かってたけど、

最強議論の、あの、
多元宇宙規模だから意味なしね^^
とか、事実に干渉できるからバトルとか無意味ね^^
の冷める感じ。
そりゃ俺だってGBもアメコミも石川賢も好きだけど、「強さ」の土俵で面白くねぇよ。
気持ちだけは分かってほしい。
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:20:46.63 ID:PQBuiwE+0
>>466
なるほど、そういうことね
>>467
たしかにあれは意味不だよな。数学者の頭ってどうなってんだろ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:21:51.21 ID:3xRfqvEm0
>>465
いやあれは独り言
自分以外全部塵や異物であって他者として認識してない
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:23:11.20 ID:3xRfqvEm0
>>471
じゃあ範囲不足で最強になれないが妥当じゃね
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:23:37.93 ID:vP1xFt4O0
>>469
めんどくさい奴だな

vsラッキーマン ラッキーで負け
vs安心院    波旬より強くなられて負け
vs星矢      力押しで負け
vsシグマ     絡め手で負け
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:23:50.15 ID:aqKzv+220
>>472
いや気持ちはわかる、理不尽に勝ったり負けたりするのは無しでって事だろ
>>464の空気にはなってないと思うんだが
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:24:52.89 ID:gGIqvAWc0
ラッキーマンのラッキーで勝ちってなんなんだよwwwwwww
たまたま空から覇吐が振ってきたりでもするのかよwwwww
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:26:01.84 ID:ccdifINz0
>>478
ラッキービーム撃ったら結果として兆単位で人が甦るからやりかねない
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:26:38.50 ID:vP1xFt4O0
>>469
コピペだが

>vs波旬

>勝ち抜け

>無限大吉ラッキーマン
>安心院なじみ
>星矢上位陣
>イスカンダール
>シグマ
>超天元突破グレンラガン
>完全生命体イフ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:28:18.89 ID:g11rGKfLP
>>478
脅威になる敵が現れた場合
ラッキー星の効力で【過去から歴史が改変され敵は消滅する】
そしてラッキー星が隠れるかどうかも、実はラッキーでどうにかなるんじゃね?
と最大の弱点すら覆せる理不尽能力なのでラッキーマンは出場禁止
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:28:20.24 ID:vP1xFt4O0
>>475
意味が分らん

強さ比べじゃなくて範囲比べがしたいんなら
最強スレの敵スレの方でやれば良いよ

それでも赤屍より下扱いだけど
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 16:28:26.66 ID:1i0fJJ/OI
もうすでにチート能力のキャラしかいない件
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:29:03.10 ID:3xRfqvEm0
>>476
ラッキーで勝ちって理屈になってない
安心院は能力並べて言葉遊びしてるだけのある意味メタ
星矢は範囲不足
シグマはどんな絡め手か書いてない
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:30:11.52 ID:zF4RhvNI0
能力なしって書いてたからスレ覗いてみたら能力持ちキャラについてしか語ってなかった
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:30:18.30 ID:ccdifINz0
俺ルール最強だって理屈になってないのは一緒じゃないのか
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:30:24.90 ID:hnqZgg5M0
バッファローマン
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:30:35.13 ID:Tslcm02+0
ガッツか凰沢暁月先輩だな
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:30:58.10 ID:vP1xFt4O0
>>484
だから範囲比べがしたいんなら敵スレに行くべきだし
波旬が最強扱いされなきゃ嫌だというのなら
こういうスレに来ない方が良い

現状、最強スレでもvsスレでも波旬最強とは認識されてないんだから
490 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 16:31:54.96 ID:vyG+x+bt0
ドラえもん
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:32:03.70 ID:3xRfqvEm0
>>480
そんな信者のごり押しで決まった結果だけ見せられてもな
VSスレで禁書厨とかがよくやる○○には何度も勝ったから!ってのと同じレベル
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:33:44.28 ID:+LY14Z040
セガール
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:33:48.64 ID:aJdzzbzX0
>>469
あのスレは波旬厨もちょっとアレだったけどな
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:33:54.32 ID:fGjAtgX4P
そもそもどのぐらいの能力がチートなのかを決めないとな
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:33:59.33 ID:ccdifINz0
>>491
信者のごり押しって正に今お前がやってる事だぞ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:35:28.00 ID:zF4RhvNI0
波旬ってそもそも誰だよと思ってググって見たが第六天波旬って奴の事でいいのか?
なんか説明読んでるだけでも訳わからんチート能力がずらずら並んでるんだがスレ違いじゃねーの
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:35:54.09 ID:vP1xFt4O0
>>491
どういう過程を経ても波旬が負けたら信者のゴリ押しとか言うんだろ?
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:36:10.49 ID:3xRfqvEm0
>>482
範囲って全能の範囲がどうとかそんな話してるんじゃないんだが
単純なパワースケール
雷帝も無限パワー持っててもあの様だろ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:36:48.44 ID:kc7kfNZA0
作中の最後の最後しか出番が無いのにワンパンでやられた引き篭もりの波旬ちゃんをこれ以上苛めないであげて!
引き篭もってたら自分の兄弟が真横でセックスし始めたりする可哀想な子なんです!
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:38:54.81 ID:3xRfqvEm0
>>495
どうごり押した?
>>496
波旬能力無いんですけど
>>497
いや
お前の説明になってない説明されてもごり押しにしか見えない
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:39:35.58 ID:BsGBw9SP0
>>492
相手が悪人なら絶対負けないチート能力
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:39:49.11 ID:vP1xFt4O0
>>498
パワーを基準にするなら
雷帝と波旬が無限のパワーだから

赤屍>雷帝=波旬>夜刀、水銀

というだけだな
503 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 16:41:15.27 ID:1i0fJJ/OI
(正直チート能力無しならアンパンマンが最強じゃね?)
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:41:47.30 ID:ccdifINz0
>>500
逆にラッキーマンにどうやって勝つのか聞きたい
むしろ勝負を挑めるかどうかすら怪しいけど
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 16:45:35.78 ID:1i0fJJ/OI
>>504
ラッキーマンはチート能力だ
スレ違いですぜ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:46:49.11 ID:zF4RhvNI0
>>500
あの作品内における能力とかいう括りの何かを持ってないだけで神様だったり超質量だったりするらしいじゃん

>己一人で無限の魂を凌駕する有り得ない超重量の魂、
>全てを見通す最強の天眼。たった数言呟くだけで幾つもの宇宙が消滅し、
>ただ波旬の姿を視認するだけで覇道神ですら眼球が罅割れる絶対強度。

これ普通に考えてチート能力じゃねーの?
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:47:05.44 ID:vP1xFt4O0
>>500
>>480では、過去に行われた議論はこうだったと言ってるだけなんだがな?

それで俺に噛み付いて来られても困るし
あの結果が納得できないと言われても「ああそうですか」としか言えない。



ただ、実際問題として
最強スレでもvsスレも波旬は最強扱いされてない
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:47:28.15 ID:lIonvOoF0
鉄腕アトム
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 16:48:11.43 ID:1i0fJJ/OI
まず何処からがチート能力かを決めなきゃいけないだろ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:48:49.50 ID:3xRfqvEm0
>>502
雷帝と赤屍は多元宇宙破壊とかできないだろ
>>503
作中で宇宙や運気や魂や寿命や可能性など森羅万象何でも斬滅できるキャラがいて
そいつは波旬より遥かに弱い
つーかギャグキャラを強さ議論で出すのは違うだろ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:51:21.19 ID:3xRfqvEm0
>>506
能力じゃないよ
単純に圧倒的質量の前では小賢しい能力など無意味というDB理論
512 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 16:51:28.85 ID:1i0fJJ/OI
地球破壊はチート能力だろ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:51:44.97 ID:bBuZ8Ei70
普通にうちはイタチ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:52:25.98 ID:YzYWEU8P0
剣心の師匠だと思います
不二に勝つとかキチガイレベル
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:52:40.00 ID:zF4RhvNI0
>>511
質量があるってのと呟いたら宇宙が幾つも消滅したり見たら目が割れるのとの繋がりが判らん
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 16:53:38.29 ID:1i0fJJ/OI
じゃあ俺は宇水さんで
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:54:16.04 ID:3xRfqvEm0
>>507
その過去の信者のごり押し対決の結果見せて何か意味あんの?
このスレに関係ないわけだが
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:55:03.57 ID:gGIqvAWc0
過剰に波旬推しすると今以上に波旬が嫌われちゃうからその程度にしておけ
ただでさえ作中プレイヤー含めて全員に嫌われてるのに
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:55:16.94 ID:hnqZgg5M0
>>513
イザナミだ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:56:30.07 ID:flksdo2t0
ここまで37564無し
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:57:14.39 ID:EW6qE7HN0
なんでこんな糞スレ伸びてんだよ

チート能力の基準が曖昧すぎて議論する価値ないわ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:57:34.76 ID:oGqZCk6Y0
比古清十郎だろうな
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:58:21.51 ID:DyYCWTdxO
王紅玉を知っている者はいるか?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:58:27.98 ID:44fCXe/F0
>>2
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:58:36.10 ID:3xRfqvEm0
>>515
そいつの戦法は呟くの関係ない
腕振ったり手で払うだけで作中キャラをまとめて倒せる
それ以前に自分以外塵なこいつに戦ってる感覚があるのかすら疑わしい
塵を掃除してるくらいの感覚だろうけど
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 16:58:42.31 ID:vP1xFt4O0
>>517
禁書やDBがそうだが、ゴリ押しなら相手作品の信者以外からも批判されるものだが
波旬負け越しについて異論を唱えてるのは、現状、君のような波旬最強派だけ

つまり禁書やDBの様なゴリ押しとは全く異なる
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:00:02.10 ID:I78JAAOu0
範馬勇一郎だろう
528 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 17:00:28.90 ID:1i0fJJ/OI
>>522
うん比古清十郎だな
チート能力じゃないし
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:01:00.06 ID:3xRfqvEm0
>>526
んなもん知名度低いからに決まってんだろアホか
知ってる人が少ない時点で議論の対象になること自体稀なんだよ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:01:54.67 ID:58SGDOWT0
シェンロン
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 17:02:37.24 ID:1i0fJJ/OI
>>526
それに出てくるキャラ全員チート能力だからスレ違い
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:03:18.87 ID:UyOyBFAO0
作者A「僕は○○という最強のキャラを考え付きました」
作者B「俺の××は○○を遥かに超えること強いんだぜ」
作者C「私が考えた△△にかかれば××も瞬殺されます」

強さ議論って後発作品のキャラの方が絶対有利になるような仕組みだよな
名指しでそいつより上って言っちゃえば終わるんだし
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:03:31.95 ID:hnqZgg5M0
アシタカ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:04:20.90 ID:ccdifINz0
>>525
で、そいつはどうやってラッキーマンに勝つ気なの?
危害を加える行為は「運悪く」何もさせて貰えないぞ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:05:53.74 ID:x3OlUkXz0
ラッキーマンは>>1の運命改変とかそこらへんにあたるだろ
除外
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:06:39.64 ID:0SEcAX7a0
想像の産物の時点でチートみたいなもんだろ
よって三次元で最強の生物ということになる
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:06:57.44 ID:aJdzzbzX0
>>532
さすがに僕の作った○○は××より強い!!
なんて言っちゃう痛い製作者はいないんじゃね
多分・・・
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:07:32.98 ID:3xRfqvEm0
>>534
だからギャグキャラ出すなつーの
ボーボボとかと争ってればいいんだよ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:08:40.18 ID:vP1xFt4O0
>>529
それは違うよ

君みたいなのが、あちこちで波旬最強をアピールして
積極的に強さ議論に捻じ込んでた事もあって
vsスレでの知名度は低くなかった
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:09:08.63 ID:kSzdBncv0
赤司征十郎
絶対に負けない

コイツに勝てる奴いるの?
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 17:09:59.12 ID:1i0fJJ/OI
もう比古清十郎で決まりって事でいいだろ

解散
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:10:13.66 ID:ccdifINz0
>>538
お前もチート能力者をいつまでもごり押しすんな
せめて一つの宇宙から出られない奴にしろ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:10:31.18 ID:vP1xFt4O0
>>540
ターちゃん
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:11:12.88 ID:UyOyBFAO0
>>537
これ実は名指しで比較せんでも言い方ひとつ変えるだけでよくてな

作者「私の○○は既存作品のどのキャラよりも強いです」

を繰り返せばいいだけなのよ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:12:04.28 ID:UVx1iMJA0
もう能力あるのは禁止にしろめんどくさい
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:12:29.57 ID:AAxwvU8C0
こういう場でエロゲの話題出すから荒れるんだよガキ
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:13:13.12 ID:3xRfqvEm0
>>539
いや低いから
出す奴がいてもアメコミ以上に誰にも知られてなくてスルーされる事が多いしスレタイに入ってるのも稀
入ってても即落ちで運がいいと伸びることがあるくらい
どう考えてもVSでメジャーなめだか、禁書、DBに比べて遥かに知名度が低い
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:13:15.83 ID:PxCWW6Ot0
エロゲと東方は禁止
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:13:19.79 ID:hnqZgg5M0
>>540
緑のひと
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:13:41.71 ID:ccdifINz0
>>543
多分サブマシンガンで死ぬと思う
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:13:47.12 ID:PWwTMu8n0
チート能力ってのの定義が微妙なのがゴリ押しの原因だろ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:13:53.18 ID:UVx1iMJA0
エロゲーなんて出てるのか?
ラノベでもあれなのに流石にそれはキモすぎだろ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:14:17.15 ID:45n7BakV0
ジャイロの鉄球
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:14:18.75 ID:AV83BZXf0
>>548
エロゲ勢と比べたら東方はだいぶ弱いだろ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:15:46.27 ID:BsGBw9SP0
>>552
なんか物凄く強いロボットがあった気がする
名前忘れたけど
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:16:39.60 ID:3xRfqvEm0
>>542
だから能力じゃねーつってんだろ
腕振るとか払うのがこいつの戦法
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:17:38.75 ID:58SGDOWT0
腕力も能力の一部だろ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:18:38.64 ID:+fy0Cp+r0
チート能力の定義が明確じゃない時点で不毛さが加速してる
559 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/09(日) 17:19:43.41 ID:1i0fJJ/OI
学術名:ゴリラ
名称:ファイナルブラックゴリラ
性格:普段は冷静だが、敵と退治するときは荒々しい。
必殺技:光速タックル(光の速さで突撃する。食らった相手は一瞬にして絶命する)。
色:通常は赤紫色だが興奮すると深緑色になり目が真赤に充血する。
特徴:体高が2〜5mもありながらその大きな体躯に似合わない素早い動き(マッハ5)で敵を翻弄する。
    体毛は最強の体毛でありどんな攻撃も受け付けることがない。
    半径100m以内に敵の気配を察知すると仲間を守るため迎撃に向かう。
    普段は陸上で生活しているが酸素なしでも生きていくことができるため水中でも生きていける。
    知能も非常に高くIQは500以上を推測される。
生息地:かつてはアフリカに生息していたがスパクイの縄張りを荒らしたことで怒りを買い
      縄張りを追い出され、生息地を太平洋に移した。

こいつが最強
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:19:49.95 ID:ccdifINz0
>>556
別の次元や宇宙にまで届く時点で能力ですから
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:19:58.55 ID:PWwTMu8n0
>>556
コレだろ?知らないけど
>己の強度を無限に上昇させることができ、その次元を超えた念の前には
ありとあらゆる渇望が意味を持たず、彼に対してどのような能力を使ってもその効果は意味をなさない。

もう、無名だから今回は諦めろよ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:20:10.04 ID:zF4RhvNI0
ステゴロ&飛び道具(遠距離攻撃)&あくまで超能力くらいの話だって>>1に書いてるのに
宇宙破壊できる神様持ち出してる時点でスレチだと理解してほしいがな
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:20:50.57 ID:4pxIghzv0
セガールしか思いつかん
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:21:25.91 ID:SiNftGEt0
         ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:21:52.97 ID:AAxwvU8C0
波旬の能力は全宇宙自分の思想(自分以外死ね)に染めて全ての生物が争うってだけ
だけどあの世界観だと能力持ちってだけで基本スペック底上げで規模がバカでかくなる
規模でかすぎるからダメなんじゃねーの
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:21:55.29 ID:UVx1iMJA0
無名なキャラとかさ、自由帳にぼくのかんがえたさいきょうきゃら書いて出すのと変わらないんだよな
せめてメジャー誌に乗って有名になる程の作品じゃないと
そんなん自由帳に描けばいいわって話になる
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:22:51.09 ID:+fy0Cp+r0
>>566
便所の落書きも自由帳も同じじゃね?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:23:15.48 ID:vP1xFt4O0
>>547
知名度の高い作品でもスルーされる事は多いんですけど?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:23:19.51 ID:UVx1iMJA0
>>567
便所の落書きのがまだ世間の一目に付く分マシだわ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:24:53.70 ID:AAxwvU8C0
正田儲諦めろよ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:26:01.80 ID:UVx1iMJA0
>>568
よく30万部大ヒット御礼とかあるけどさ
30万部ってまだ知名度高いっていわないから
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:26:28.10 ID:qd2QDCrO0
メジャーとかマイナーとか言いだすと人によって感覚が全然違うからな
そうするならジャンプキャラのみとか4大少年誌のみとか明確な基準を決めるべき
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:28:59.65 ID:rwGoCnkK0
パワポケワンチャン
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:29:58.73 ID:i/Dd56pG0
天上天下キャラを忘れるなお前ら
あいつら素手で人を真っ二つにするレベル
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:30:56.05 ID:ccdifINz0
>>573
犬井でも本家アメコミヒーローには勝てそうにない
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:33:55.31 ID:3xRfqvEm0
対人限定にした方がわかりやすいな
地球壊せる腕力も能力扱いらしいし
>>568
それで同じ土俵に立てるくらい知名度あると思ってんの?
同じくらいの頻度でスレタイに入って伸びてると?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:34:33.74 ID:aJdzzbzX0
知名度を持ちだすと極端な話
ジャンプキャラ最強議論スレになりかねんし
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:35:26.41 ID:hnqZgg5M0
アンデルセン
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:35:59.86 ID:UVx1iMJA0
>>577
超メジャー誌な上にジャンプはバトル漫画の巣窟だけあって平均が強いからな
そしてDBが出てくるわけだ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:36:02.17 ID:AV83BZXf0
>>575
能力だけ見ると犬井よりホンフーの方が強いよな
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:37:59.93 ID:SiNftGEt0
アーガード
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:39:07.22 ID:8+8b3Ak/0
ゆで理論でチート能力もどうにかなるキン肉マン
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:40:10.81 ID:Y66VqPhD0
俺っちは早稲田最強っていわれてるけど誰か勝負してみるw?
暴走族あがりのDQNだから腕っ節には自信有りますが何かw?
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:41:40.60 ID:vP1xFt4O0
>>576
スレタイに入って伸びる事と知名度は関係ないと思う

その理屈だとウルトラマンは神様シリーズ以上に
知名度が低い事になるからね
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:42:28.15 ID:h5xP2n9T0
チートの基準がなあ・・・
G.S同化後のハオは駄目だと思うけど、同化前のハオならあり?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:44:15.92 ID:UVx1iMJA0
>>584
ウルトラマンなんてライダースレと共に定期的にスレ立ってるが
その神様何とかっつうラノベは見たことも聞いたこともないぞ
禁書のがまだ知名度あるレベル
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:45:09.27 ID:kj/9S2jD0
ハンコックVSスーパーマン
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:45:24.99 ID:cFSDlCsM0
神様シリーズってエロゲじゃなかったっけ?
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:45:30.50 ID:8+8b3Ak/0
>>585
あの作品としては同化前も十分チートだったけどなぁ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:46:05.39 ID:3xRfqvEm0
>>584
エロゲって時点でそんなもん出すなとか自由帳と同じとか言われるのに知名度あるわけねーだろ
エロゲで禁書とかと同じ土俵に立てるくらい知名度あるのは型月くらいだわ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:47:46.44 ID:9XUH7vziO
マリオは上位に入る
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:48:19.58 ID:cFSDlCsM0
てか地球壊せる腕力も能力扱いなの?
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:48:30.05 ID:AV83BZXf0
まあある程度の知名度が無いと語れないよね
エロゲも最低でもアニメ化してるくらいの知名度の作品じゃないとね
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:48:57.69 ID:PUx9673mO
概念を変える系がつまらんのは同意だわ
〜概念という概念を変えますで不毛

そんなわけで
霧亥を押す
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:49:50.28 ID:UVx1iMJA0
ラノベならハルヒ並とはいわんからせめて禁書位なきゃ文字通り話にならない
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:50:19.45 ID:vP1xFt4O0
>>590
何にしても『波旬がフルボッコされたのは知名度が低かったからだ』
というのは、ただの負け惜しみでしかないよ

波旬を推してた側は勿論、反論してた側も神様シリーズやってた人だったんだし
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:51:37.79 ID:h5xP2n9T0
>>589
それはそうだけどバキでいう勇次郎な強さじゃないか?
甲縛式O.Sなら巫力が高い奴が強いって話で
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:57:55.39 ID:3xRfqvEm0
>>596
じゃあどんなVSスレでも信者のごり押し関係無くちゃんと議論した結果出たってことだな
禁書厨が最近はめだかや奪還屋にも勝って最強とか主張してたけど
そういう事言う奴らの方が正しいというわけだな
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 17:58:25.92 ID:cFSDlCsM0
そろそろアメコミ参戦していい?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:00:47.16 ID:58SGDOWT0
ID:3xRfqvEm0
こいつ最高にアホ
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:01:23.70 ID:+XNJz8U00
>>593
Cyberブルーとかスルーされまくられるなあ
PSYRENあたりでめだか厨が火秒起こしてマイナーあげるやつウゼエと言い出すレベルで酷すぎ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:01:38.41 ID:3xRfqvEm0
こういう他スレの結果持ってくる奴はスルーしとくべきだとよく分かったわ
禁書厨めだか厨と同じ臭いがする
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:01:44.63 ID:HBZsbcrC0
チート能力なしのスレなはずなのにどうしてこうなってんだ
俺は迷わずクウガ推すけど
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:02:30.47 ID:mkGoRijn0
まあ、確かにこの手のスレって漫画アニメ、せいぜいメジャーなラノベで語り合うのがデフォだから
エロゲーム、それもマイナーなキャラをドヤ顔で出して来られても困るってのはあるよな
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:02:34.37 ID:vP1xFt4O0
>>598
>禁書厨が最近はめだかや奪還屋にも勝って最強とか主張してたけど
>そういう事言う奴らの方が正しいというわけだな

知るかw
議論の過程も分らないのに、正しいかどうかなんて分るはずもないだろ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:02:41.32 ID:1UtqkOkX0
赤屍蔵人はどう?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:03:33.96 ID:UVx1iMJA0
>>598
よくわかんないけどそいつら(後東方だのジョジョだの)
って街角の主婦の座談会並に定期で戦ってんだろ
どんな戦績かしんないけどそりゃ良い勝負なんじゃねえの
むしろ良い勝負だから定期でやってんだろライバルなんだろ認めろよ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:03:43.49 ID:8+8b3Ak/0
禁書厨はめだか奪還屋に勝ったといいはり
めだか厨は禁書奪還屋に勝ったといいはり
奪還屋厨はコピペの雨流の所で笑う
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:04:20.34 ID:+XNJz8U00
>>541
師匠ってるろ剣最強だけどフランケンシュタイン相手だとどうなるのかが気になる
まあエンバの時代だと還暦手前だし、逆にるろ剣時代だと特価型が鋭意開発中だし
強化型持ってきた程度だと軽くあしらうだろうが
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:06:18.73 ID:HBZsbcrC0
>>606
チートバッカーズは参加するならアセリアとかアメコミ参加させなきゃいけなくなるだろってレベルで論外
どれぐらいヤバいかっていうとヤクザくらいヤバい
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:06:26.77 ID:PUx9673mO
第六天波旬ってなんなのか調べたら概念そのものじゃねえか
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:06:32.30 ID:3xRfqvEm0
>>608
これが真実
他スレで勝ったっていう奴の大半はごり押し信者
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:07:03.29 ID:B45mj4Cp0
てっきりヤンキー系とかそういう話かと思ったけどチート系に収束してた
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:07:51.54 ID:AV83BZXf0
他スレで勝ったって言う奴は
次は最強議論スレでがんばって勝ってみよう!
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:09:04.74 ID:vP1xFt4O0
>>612
他スレで勝ったとかそういう話じゃなくて

最強スレやvsスレみたいに波旬の事が知られてる環境でも
波旬は最強扱いされてないって話なんだけどな
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:09:33.44 ID:1nLyPDqU0
めだかキャラの強さには全部説得力がないので無視した方がいい
めだかの強さは作中でも主人公補正だって言ってるし
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:10:05.22 ID:JsGd9ore0
>>608
奪還屋厨はむしろ鏡さんで笑う
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:10:55.81 ID:beZ6Zxz20
西條拓巳
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:11:25.49 ID:nl8pc1vr0
魔デウスでしょ

チートバッカーズの面々が束になってかかっても歯が立たん
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:12:02.58 ID:HBZsbcrC0
>>615
だって波旬そんな目立った描写ないもん
座についたら夜刀のほうが強いんじゃねって思うぐらい
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:12:30.40 ID:8+8b3Ak/0
メタ能力はチートだろ
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:13:50.14 ID:HBZsbcrC0
>>619
ウルトラマンのあの頭が○の赤いやつなんだっけ
めちゃめちゃ可愛いと思ったことは覚えている
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:14:55.63 ID:+XNJz8U00
>>616
一応十三組の十三人までは説得力がある強さだったんだけどなあ
最強厨は球磨川信者が発端だからコピペのあれ以外だと無視してくるから困る
あげくセリフソースで光速連呼とかNISIOISINがpgrしてるとしか思えない
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:18:37.72 ID:1nLyPDqU0
>>623
とりあえずそのはじめ7人は作中で 一 応 だが能力を現実的に説明していたんだよな
だが6人が出て、そして球磨川が出たとき、ただの超能力漫画となった
そして今やその7人中超能力に目覚めた1人以外は戦闘ではただのゴミとなってしまった…
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:20:29.25 ID:hnqZgg5M0
剣桃太郎
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:20:39.34 ID:3xRfqvEm0
>>615
だから何だよ
最強スレとか全能ってだけで上に来て全能の範囲がどうとか独自のルールだからどうでもいいし
VSスレは知名度ないドマイナー作品は論外扱いされるし
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:23:27.86 ID:hnqZgg5M0
リカルド・マルチネス
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:23:29.80 ID:9IARDjAu0
>>622
円盤怪獣ノーバ?

絶対誤爆
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:23:44.47 ID:C/z4L+DL0
禁書めだか奪還屋型月東方と
よくvsスレで括られてるけども
明らかにこれ間違い探しだよね、一つ浮いてるよね
と思いなぜそこに入るか調べた所
作者があのキバヤシだって?!
そう考えると違和感も、ふと消えこのメンツに一体感さえも感じる
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:26:47.29 ID:8+8b3Ak/0
実際奪還屋読めばキバヤシ感じられます
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:27:16.07 ID:Vtad6rC10
メジャーの定義は
メジャー誌だチャンピオンがぎりぎり入るか入らないか
メジャー作品だと、500万部以上だな

めだかは当然だけどアニメ化もして540万部いってるからメジャー作品です
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:28:29.43 ID:vP1xFt4O0
>>626
いくら負け惜しみを言っても

波旬が最強扱いされていないという現実は変わらないし
恐らくこれから変わって行く事もないだろう
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:29:02.16 ID:hnqZgg5M0
結城直人
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:29:07.57 ID:UVx1iMJA0
>>629
奪還屋の作者ってキバヤシだったのか・・・
何か分からんが凄いな
そりゃ、異色だ
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:30:57.07 ID:1nLyPDqU0
え?540万もいってるの?冗談よせよ
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:31:38.05 ID:+XNJz8U00
そういえばこういうスレでリリカルなのはが出てることほとんど見たことないとらハならまだしも

>>624
西尾が新キャラつくって狂言回しにしないと話をかけないのが悪いん気がする
スキル(ドヤしてる相手を物理で殴るればいい見せ場になるのにそういう場を作ろうとすらしないし
あげくアンケが悪かったんだろうなあと感じるスタイル(ドヤだった漆黒宴ェ
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:32:05.68 ID:3xRfqvEm0
>>632
はいはい一人で言ってな
もうお前みたいな気持ち悪い最強厨に触れないから
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:32:56.27 ID:+XNJz8U00
めだかの単行本って5~10万くらいだったような
PSYRENと大差ないなあという記憶が
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:33:48.90 ID:nl8pc1vr0
>>622
ピグモンだろ

特撮はかなり無茶なヤツ多い
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:34:01.16 ID:vP1xFt4O0
>>637
俺は別に誰々最強とは言ってないんだけどなぁ

そういえば波旬最強とか言ってる人はいた気がするけど誰だっけ?
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:35:41.42 ID:J/BFW2LF0
一般人キャラの最強議論かと嬉々として入ったら超能力おkだと?
完全にチートじゃねーかよwww
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:35:46.62 ID:UVx1iMJA0
>>631
いやジャンプで500万行かない方が珍しいから
むしろ少ない
これだから打ち切りレース常連は
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:36:39.38 ID:hnqZgg5M0
烈海王
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:37:31.51 ID:jnEUm3W30
ドラえもんに勝てるヤツはいないです
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:39:12.25 ID:1QpiENns0
超能力ありとか中途半端な条件にするから…
通りすがりのサラリーマンでいいよ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:40:13.20 ID:jYnjtQJs0
コブラ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:43:31.19 ID:+XNJz8U00
>>642
巻数書かないとわからねえよ
たしかに以前のアニメ化基準だと三年ちょっとで30万*17巻=510万程度は普通だが
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:43:32.01 ID:3xRfqvEm0
>>540
俺はスレタイに反してないし能力無しで強い例を挙げただけ
それをお前が他スレで負けたから最強じゃないとか全く関係ないスレの話題持ってきて粘着してきたんだろ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:46:54.22 ID:8+8b3Ak/0
ハルクみたいな脳筋で恐ろしい強さな奴いいよね
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:48:01.80 ID:+XNJz8U00
ハルクって詳しくないけどインテリなんでしょ?脳筋スタイルだけど
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:48:46.70 ID:UVx1iMJA0
ぬらりひょんなんてめだかより普通に売れてるが速効打ち切られたからな
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:49:47.47 ID:cFSDlCsM0
>>650
ハルクじゃない人間の時はブルースって呼ばれてる科学者だよ
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:50:09.44 ID:8+8b3Ak/0
>>650
変身前は超インテリ
変身しちゃうと誰も止められないクラスの脳筋になる
頭いいまま変身できた時期もあったらしいけど
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:50:21.68 ID:sARySd9a0
スネークでどうですか
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:50:31.03 ID:jPJ3B1T30
このスレ遠回りにめだかボックス禁止っていってるよな
チート能力なしってそれ完全にめだかボックスの方々は出てはいけませんっていってんじゃん
回りくどい事いわないで正直にめだかキャラは除くって書けばいいのに・・・
モロ遠回りにハブいてるよね
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:53:19.05 ID:cFSDlCsM0
>>653
ワールドウォーハルクの時は理性も保てるし普通に一番強かった時じゃないか?
まあその一番強い状態のハルクを本気出せば倒せるのがゴーストライダーなんだけど
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:53:52.85 ID:+XNJz8U00
>>652-653
変身状態は理性飛ぶのねなるへそ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:55:19.82 ID:SNOH8/xL0
ビッグバンの起源は韓国なので韓国最強で終了
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:57:23.67 ID:Vtad6rC10
>>629
>>634
ちなみにジャンプで今大人気のめだかボックスの作者は

西 尾 維 新です

ビビったろ?俺もビビる
ジャンプですら軽く人気になってしまうのが西尾維新の怖い所
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:57:47.47 ID:CGuBShhA0
碇ユイだな
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:58:17.56 ID:8+8b3Ak/0
>>656
ゴーストライダーも鬼強いらしいな
でもペナンス・ステアがあるよな
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:59:15.10 ID:+XNJz8U00
>>655
大嘘憑きで作中で無効にしたものを対象にしたりそこから推測してできそうな範囲ならいいけど
相手の存在をなかったことにした相手は消滅するとかは無しって事だろ
どちらかと言うとスキルスキル後だしすんな安心院ェってことよ
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 18:59:37.55 ID:cFSDlCsM0
>>661
だからゴーストライダーは出せないなでもセントリーならだせるんじゃね?
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:00:02.79 ID:oHTvMGhy0
ケンイチのお爺さんだろ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:00:52.73 ID:cFSDlCsM0
>>661
てかゴーストライダーは普通にギャラクタスと互角てか勝ってたし
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:01:05.34 ID:UVx1iMJA0
>>659
今の暗黒期極まりないジャンプですら下位レースしてるめだかがなんだって?
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:01:41.70 ID:oT6XwaSF0
遠山キンジとカナだろあとジーサード
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:03:18.00 ID:ZeN/pM4O0
レジェンドオブ小泉に一票
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:03:45.45 ID:+XNJz8U00
>>666
わりかし擁護してきたほうだけど悪平等〜漆黒宴は擁護出来ねえ
不知火家は面白くなるかなと期待してるが
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:06:42.89 ID:hjVtFuePO
ブギーのキャラはどこまでがチートですか?
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:11:42.00 ID:hnqZgg5M0
ジェミニのカノン
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:13:20.26 ID:8ZKgN51cP
肉体のぶつかり合いのみってことなら、馬鹿でかいキャラが勝つでしょ
銀河よりでかい生物とか機体とかいるじゃん
そんなの全能系じゃないとどうやっても勝てない

でも「冷めるかどうか」が基準ならこういうのも除外だよな
人間サイズ限定とかにしなきゃならなくなるけどどうすんの
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:19:00.40 ID:iBIOR52/0
スレ読んだけど波旬厨はいつもキモ過ぎるな
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:20:20.54 ID:aQs7wLAl0
嫌いな漫画の強い能力をチートって言ってるだけだから
このスレは最初っから終わってる
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:22:39.58 ID:hnqZgg5M0
トレーズ・クシュリナーダ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:24:06.95 ID:U39uQorh0
範馬勇次郎

24時間365日米国の衛星に監視されてるキャラとかそうそういないだろw
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:24:10.70 ID:pNFECC1s0
禁書はラノベ代表!つうけどさ
ラノベって時点でかなりニッチなんだが。
めだかの方が倍位知名度あるでしょ。
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:24:19.31 ID:rqWuYJIp0
ゴールドエクスペリエンスレクイエムはチートだよな、勿論
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:24:39.54 ID:UVx1iMJA0
>>676
ゲバルですら監視されてるレベル
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:25:00.91 ID:9IARDjAu0
アメコミキャラはなんていうか、
スペックや数値で強さを云々するのは好きじゃないけど、
それにしてもその時々と都合で同じキャラでも強さに違いがあり過ぎる。

例えばホークアイが普通にアベンジャーズに混ざって、互角に戦ってる時点でおかしい。
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:26:44.93 ID:eqYZQKJN0
くせーなこのスレ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:26:52.47 ID:wUYaa8Sq0
エロゲごときがでしゃばるなよ
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:27:17.70 ID:UVx1iMJA0
>>680
まずアメコミっつか海外の漫画読んでる奴なんて
マイナーなラノベ程にもいないだろ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:27:57.37 ID:NxKQbfEd0
クリリン
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:28:05.40 ID:BsGBw9SP0
アイアンマンは相手に対応したスーツを作れることが強みなのかなぁ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:31:37.79 ID:hnqZgg5M0
雪白縁
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:33:18.66 ID:yxTfDg+S0
チート能力無しならハルクだろ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:33:25.63 ID:A67EvRtx0
現実味があるレベルで最強キャラは誰か の方が良くね
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:33:59.27 ID:cFSDlCsM0
まあハルクかドラックスだろうな
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:35:02.99 ID:8+8b3Ak/0
ハルクならメジャーっちゃメジャーだしな
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:35:03.99 ID:nl8pc1vr0
>>678
GERもそうだが、どんな奴でも異次元に消し飛ばすタスク4やパラレルワールドから別のキャラ連れてきて
対消滅させるD4Cもチートだぜ…

ジョジョ3部以前のキャラは誰も勝てねぇ…
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:37:43.98 ID:cFSDlCsM0
じゃあハルク最強って事で
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:38:34.92 ID:+XNJz8U00
>>686
あかんヒューリーさんが倭刀術以外の部分で上位互換に
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:39:02.97 ID:yxTfDg+S0
そういえば、アベンジャーズラストで出てたゴリラって、所謂チートキャラだよな?
原作そこまで詳しくないんだが、今のアベンジャーズメンバーで勝てるの?
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:40:08.86 ID:9IARDjAu0
分かりにくいスレ建てたのはあやまるが、
「強さ」の議論の場において、さすがに知名度は関係ねーよ。
知名度でつよさが変わるってFateの死に設定だけだろ。
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:40:40.19 ID:zTxGg77q0
最強は最終進化的少年アライブの広瀬じゃねーの? 
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:41:17.16 ID:cFSDlCsM0
>>694
サノスよく聞くインフィニティガントレットサノスの人
素でも地球のヒーロー皆殺しにできるくらい強い
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:41:46.84 ID:efhO9BGU0
>>1がいい加減すぎるからアホが暴れる
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:41:54.45 ID:yxTfDg+S0
>>695
一応、足洗い屋敷の住人たち。って漫画にも
「召喚されたヤツは、召喚者の力量や地域での知名度で能力が変わる」ってのがある
だからFateだけじゃない……まぁ漫画の知名度自体がどん底クラスだが
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:42:18.30 ID:j0zSZHig0
ジョンス・リーはどうすか
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:42:22.70 ID:hnqZgg5M0
>>693
申し訳ありません
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:42:37.70 ID:yxTfDg+S0
>>697
……アントマンとかスカウトしてる場合じゃないじゃん (´・ω・`)
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:43:12.23 ID:zTxGg77q0
お前らアライブ自体知らないか 有名じゃないもんな
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:43:31.94 ID:8+8b3Ak/0
>>702
そんなんでいいの?みたいな感じで倒されるよ多分
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:43:43.78 ID:cSkZyMTa0
アクセラレータ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:43:48.10 ID:e7Mxz6Mw0
クーガーさんいいとこ行けそうなんじゃね
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:44:22.00 ID:UVx1iMJA0
>>703
そこらのラノベよりは有名だろ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:44:24.74 ID:cFSDlCsM0
まあロキからサノスってのはレベルが上がりすぎって感じはしたが
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:44:56.86 ID:zTxGg77q0
>>707
知ってるなら広瀬最強でFAなんだけどな
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:45:59.96 ID:UVx1iMJA0
>>709
あいつから能力取ったらいじめられっ子だぞ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:46:10.61 ID:vP1xFt4O0
>>688
現実味の有無で揉めそうな気がする
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:47:03.76 ID:yxTfDg+S0
>>704
全知全能ゴリラって聞いてたのに、何が起こるんだwww
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:47:10.59 ID:1nLyPDqU0
ぬ〜べ〜勢も行けるかもしれない
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:48:17.88 ID:zTxGg77q0
>>710
超能力で片づけられないですねサーセン
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:49:28.85 ID:6PwjhZ0i0
Dies,かじり神威神楽を神様シリーズなんて呼び方するのは
最強スレ民、にわか最強スレ民だけだぞ

エロゲを知名度ないから出すななんて言ってる奴はおちんちん
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:53:28.98 ID:PUx9673mO
>>699
神とかだと信仰が力ってのはありがちだな
そういえば、足洗邸のバアルは
対する者の3倍強いみたいだから
力比べなら負けなしかもな
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:54:19.91 ID:ORV4wEpd0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 19:58:28.61 ID:vP1xFt4O0
>>715
「神様シリーズ」って最初に言ったのは正田。つまり公式
最強スレは関係ない
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:02:36.73 ID:UVx1iMJA0
マイナーなラノベですらアレなのにエロゲーなんて出す奴いんの?
流石にねーだろ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:06:45.56 ID:8ZKgN51cP
メジャー作品しか認めない奴は人気投票でもやってろ
俺だってスレに挙がってる作品半分以上知らないけど、いちいち調べてるよ
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:12:37.41 ID:hnqZgg5M0
ヴァッシュ・ザ・スタンピード
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:13:04.35 ID:UVx1iMJA0
知名度皆無のドマイナーなキャラなんて挙げても話にならないんだから
まだ公衆便所の落書きのがマシって事だよ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:14:03.28 ID:nl8pc1vr0
エロゲなんて出されても分からんな
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:15:11.33 ID:MMFX16zo0
テニスの王子様のキャラ達に勝てる奴なんていない
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:23:58.36 ID:hnqZgg5M0
冴羽リョウ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:24:59.95 ID:MvQ0txO10
バトロワの桐山は一応人間ですけど
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:31:02.47 ID:h5xP2n9T0
人間サイズで単純な身体能力なら誰なんだろ?武吉?
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:33:10.46 ID:9XUH7vziO
なりきり掲示板カービィスレでのアイスホッケー大会に出たアイスドラゴン
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:37:45.43 ID:8+8b3Ak/0
>>727
能力無しでも蛮ちゃんとか身体能力チートだな
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:40:31.31 ID:UVx1iMJA0
>>729
握力200kgがウリの主人公だっけか
ま、現実的に考えれば凄いけどな
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/09(日) 20:41:11.69 ID:MMFX16zo0
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
我妻由乃