明日MTGのパック無料で配る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:01:40.76 ID:tWjNhgR/0
明日は参加費無料でマジック:ザ・ギャザリングのパックが最大4パック貰えるイベント「マジックセレブレーション」の日
貰ったパックで対戦する運ゲー何で初心者でも勝ちに行ける

やろうや
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:09:26.89 ID:+Wl5bIhd0
それマジソース全力
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:10:15.71 ID:AVU1rp8oO
MTGやろうや
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:12:45.46 ID:AVU1rp8oO
>>2
MTGセレブレーションで検索すれば出てくる
去年の記事が多いかもわからんが今年も9/8(つまり明日)にやるぜよ

とりあえず公式のイベント検索で近場の実施店は分かる
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:19:12.96 ID:AVU1rp8oO
店の探し方
1.MTGの日本語公式ページに行く

2.ページ左側の「店舗・イベント検索」をクリック

3.移動先のページで探したい地域の住所を入力

4.MTG取り扱い店舗一覧が出てくるから近場の店をクリック

5.下側に店舗のイベント一覧が出るのでそこに明日の日付で「マジックセレブレーション」があればOK

※英語分かる人は詳細検索で「マジックセレブレーション」だけを条件に検索すればおk
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:21:13.93 ID:+Wl5bIhd0
近所に店あった
しかし俺にはコミュ障という足枷がある
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:24:45.44 ID:AVU1rp8oO
カードゲームやってる連中はコミュ障気質がちょいちょいいるからみんな優しくしてくれる
安心しとけwww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:29:49.43 ID:AVU1rp8oO
初心者用イベントだからルールわからなくても何とかなりまっせ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:32:48.99 ID:+Wl5bIhd0
無料のはずなのに参加費パック1つとか書いてやがる
もうあの店には行かねえ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:32:56.00 ID:AVU1rp8oO
これや
http://mtg-jp.com/publicity/003803/

PS3とかXBOX持ってる人は千円でゲーム買えるしやってみ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:34:09.10 ID:dEIBDPan0
初めてみたいけどまだルールとかわからない
もらうだけもらうことってできるのかな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:34:54.72 ID:AVU1rp8oO
>>9
それ別のイベントと間違ってないか?
マジで参加費取ってるなら晒してOK
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:39:42.20 ID:AVU1rp8oO
>>11
貰うだけは駄目かな
てかせっかく行くならゲームしないと勿体無い
対戦前に「初心者でルール不安です」位言っとけば対戦相手が色々教えてくれるよ

ルール不安ならニコニコのMTG公式チャンネルに簡単なルール解説動画があるんで見とけば何とかなる
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:40:53.38 ID:RxGGfU7e0
池袋まで行かなきゃダメか
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:41:28.04 ID:+Wl5bIhd0
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:50:51.41 ID:AVU1rp8oO
>>15
これアウトだった気がする
とりあえず公式にチクっとくわ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:53:03.21 ID:NUruq08h0
広島のイエサブなんてパック買うどころか参加費200円やで……。
どうなってるんや……
ttp://www.yellowsubmarine.co.jp/taikai/taikai_065.htm
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:54:54.16 ID:dEIBDPan0
>>13
じゃあ仕方ないけど普通に買うわ
初心者用スターターパックみたいのが売ってるのかわからんけど
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 00:55:49.50 ID:+Wl5bIhd0
PS3のやつやってみようかな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 01:13:04.91 ID:AVU1rp8oO
>>18
「M13のエントリーパック」(60枚デッキ+パック2つ)
「デッキビルダーセット」(割と使えるコモン、アンコモン詰め合わせ+基本土地セット+パック3つ)
「アヴァシンの帰還イベントデッキ(緑白)」(60枚デッキ+15枚のサイドボード)

当たりがオススメ

英語に抵抗無いなら
「M13ファットパック」(9パック+基本土地セット+20面ダイス+カードリスト)
も良いよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/08(土) 01:13:45.97 ID:AVU1rp8oO
>>19
割と評判良いからオススメ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ラスト

とりあえず無料で遊べてパック貰えるんで興味ある初心者さんや復帰を考えてる方はこの機会に是非いってみてくださいな