踊る大捜査線に憧れて会社を辞めようと思うんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:08:47.79 ID:hA0ftcP00
アドバイスお願い致しやす
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:10:23.88 ID:MDntqrF00
さんばりとぅない
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:11:14.85 ID:V4VCp5A30
>>2

ねばねばねばねば
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:12:55.44 ID:+RjoWH0qO
国家公務員には年齢制限があるよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:13:16.00 ID:V4VCp5A30
と、いうわけでスレ立代行様、ありがとうございました。


スレタイはあれだが、要するに会社をやめて警察官になりたいということです。
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:13:52.57 ID:Cp1xq6FNO
>>5
さんばりとぅない
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:14:49.03 ID:Xg6PxiWV0
係長になるのか
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:14:57.95 ID:eivzrOfc0
むしろ踊る見て警察になったら幻滅しそうな予感が
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:16:05.47 ID:V4VCp5A30
>>4

踊るに憧れて……とは書きましたが、
警視庁ではなく地元の田舎の警察官Bを志望してます。


>>6

あのひみーたゆめのつっづーきを
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:17:54.54 ID:PhznAl180
あー
お前警察学校卒業できないはー
マジで根性なきゃだめだし
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:18:56.24 ID:V4VCp5A30
>>7

取り調べって大変そうですね。


>>8

最終話や歳末SPの冒頭の青島みたいなお巡りさんに憧れてます。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:24:07.32 ID:V4VCp5A30
>>10

怖いところってよく聞きますね。
実は去年も試験受けて、面接で「警察学校厳しいけど大丈夫?」と
何度も聞かれて、その圧迫で弱気になって落ちました。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:26:22.21 ID:rpo6Zc2w0
警官になるって事は職質もやるってことだ

ここの連中に嫌われることになるけどって言おうと思ったけど、どうでもよかったな

頑張ってくれ!
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:30:06.66 ID:eivzrOfc0
踊る大捜査線に憧れて警察官になったけど質問ある?

ってスレが立つといいな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:31:50.33 ID:KPJMOSq10
年齢は?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:32:22.03 ID:V4VCp5A30
とりあえずは、まずは会社を辞めたいです。
退職願は用意しました。


スペック

19歳(ただし今月で20歳)
製造業
高卒

どうして会社を辞めたくなったのか、というよりは
実は高校の時点で卒業後の進路をギリギリまで決めず
仕方なく就職を選んだ後に、当時公開中だった踊る3の映画を見て
「警官なりてぇ」と思ったものの、進路の先生たちに渋がられ、
結局今の会社の面接に行き、合格。

しかし警官になることを諦めきれず、仕事しながら勉強。
しかし思ってた以上にキツくて、去年落ちた時点でもう無理だと思い、
会社を辞めることを決意しました。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:32:51.02 ID:X+/ivPFk0
>>1
元警察官だけど質問ある?

何か知りたい事あるなら答えるよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:35:03.68 ID:VLNK01sFO
明日は日曜だからもう1日じっくり考えろよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:35:20.79 ID:V4VCp5A30
>>13

警察は嫌われてなんぼ……なんてな

ありがとうございます!


>>14

ありがとうございます!

あ…でも警察学校の中ってPC持ち込めるのかな 笑
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:36:10.07 ID:VLNK01sFO
>>17
どうして辞めたんですか?懲戒免職?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:36:25.16 ID:KPJMOSq10
警察学校にPC持ち込めないよ
県によってはスマホも無理
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:39:06.92 ID:V4VCp5A30
>>17

ありがとうございます!

採用試験は2回目は不利というのは本当でしょうか?
あと、面接の受け答えの仕方を教えていただけるとありがたいです。


>>18

ありがとうございます!……っておい 笑
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:40:53.61 ID:V4VCp5A30
>>21

さいですか…まぁ贅沢は言うまい
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:48:28.06 ID:V4VCp5A30
あのー

警察のことについてアドバイスしていただけるのはありがたいですが、
会社を辞めることについても何かアドバイスしてください……
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:50:17.08 ID:KPJMOSq10
>>24
会社辞めないで勉強するのがベストだろ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:51:02.50 ID:V4VCp5A30
>>25

それがもう限界なのです……
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:51:54.33 ID:QTxzc1CHO
なつみさんに逆レイプされたい
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 21:53:38.59 ID:KPJMOSq10
>>26
絶対受かるって保障がない以上辞めないで頑張れよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>28

試験のことも理由ですが、単純にそこでの仕事がもう嫌なのです…