暑いので雪山の写真貼ってく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お代理様
北海道のニセコの写真だよ

コース図
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380368.jpg
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 17:53:13.07 ID:jzd2cPrA0
期待
でも今日はかなり涼しい
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 17:53:44.28 ID:aqOI4VElP
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 17:54:28.47 ID:aqOI4VElP
ありゃ、アクセスが集中してるとかで表示されないのがあるわ
写真見えてる?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 17:59:58.07 ID:aqOI4VElP
頂上にはさらにハイクアップしてコース外にでるゲートがある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380404.jpg

コースを見下ろす
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380398.jpg

コース横からもコース外に出るゲートあり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380408.jpg

ニセコ富士こと羊蹄山
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380413.jpg
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:00:51.13 ID:aqOI4VElP
Janeから半分くらい503になってるけど、これうpろだ変えた方がいいのかな?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:06:08.86 ID:aqOI4VElP
3月末だったのでコースはガラガラ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380435.jpg

さらにリフト上から
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380438.jpg

リフト画像こっち貼るつもりだったのに間違えた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380443.jpg
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:09:14.39 ID:aqOI4VElP
コース横のゲートからコース外に出てみる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380454.jpg
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:14:05.99 ID:aqOI4VElP
コース外に出てすぐ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380458.jpg
かなりコースから離れたところ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380466.jpg
さらに離れたところから上に貼ったキング第3降り口と羊蹄山
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380469.jpg
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:18:50.43 ID:aqOI4VElP
横方向へさらにトラバース
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380479.jpg

コースから離れまくったのでそろそろ戻ることも考えないと…という位置
下にみえてるのはコースではなく裏道
その間に見えてる小山を乗り越えて行けば、道を滑ってコースに合流できると思ってた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380492.jpg
11銀myLOVE ◆YINbe/LOVE :2012/09/02(日) 18:25:20.37 ID:CXlqeIT20 BE:4212432397-2BP(2112)

終わり?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:25:35.56 ID:aqOI4VElP
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:26:35.49 ID:aqOI4VElP
>>11
もうちょっと続くんじゃよ
14銀myLOVE ◆YINbe/LOVE :2012/09/02(日) 18:29:56.83 ID:CXlqeIT20 BE:1604736364-2BP(2112)

結構高いな
こういうところ行ってみたい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:31:44.04 ID:aqOI4VElP
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:33:56.08 ID:aqOI4VElP
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:39:36.00 ID:aqOI4VElP
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:42:13.52 ID:aqOI4VElP
ニセコはコース外滑走OKだけど、本当に危険なところは立入禁止
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380589.jpg

絶対立ち入り禁止地帯からの羊蹄山
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380563.jpg
19銀myLOVE ◆YINbe/LOVE :2012/09/02(日) 18:45:02.98 ID:CXlqeIT20 BE:4212432397-2BP(2112)

それで立ち入り禁止区域内での写真は?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:46:10.98 ID:aqOI4VElP

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380598.jpg
キノコのように積もった雪、見た目に反してかなり固い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380605.jpg
雪をかぶった岩
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380606.jpg
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:47:12.08 ID:aqOI4VElP
>>19
禁止されてるし、入ったら戻ってこれない地形なので行ってない
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:50:49.86 ID:aqOI4VElP
雪で根本しか見えてない木
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380596.jpg
下のリフトの横がゲレンデのコース
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380626.jpg
岩を乗り越えようとして失敗
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380626.jpg
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:52:37.98 ID:aqOI4VElP
うpろだがドンドン遅くなってるのは、連投してるからかしら?
24銀myLOVE ◆YINbe/LOVE :2012/09/02(日) 18:54:46.66 ID:CXlqeIT20 BE:1805329139-2BP(2112)

そのロダはもともと重い
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:56:03.38 ID:aqOI4VElP
>>24
どこか軽いトコ知ってる?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:57:24.75 ID:aqOI4VElP
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 18:59:16.57 ID:aqOI4VElP
とある岩の上から撮影してみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3380658.jpg
28銀myLOVE ◆YINbe/LOVE :2012/09/02(日) 19:00:26.92 ID:CXlqeIT20 BE:1337280645-2BP(2112)

http://10up.20ch.net/
このロダは鯖が安定しないけど今は軽いと思う
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 19:02:37.68 ID:aqOI4VElP
>>28
サンキュー
お礼に雪バイブをどうぞ
http://10up.20ch.net/s/10mai818657.jpg
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 19:04:10.96 ID:aqOI4VElP
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 19:07:54.02 ID:aqOI4VElP
コースに戻ってきて、リフトに乗った所滑り落ちて生命の危機
http://10up.20ch.net/s/10mai818661.jpg
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 19:09:18.55 ID:aqOI4VElP
俺ここで死ぬのかなぁという緊張感あふれた自画撮り
http://10up.20ch.net/s/10mai818668.jpg
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 19:11:04.22 ID:aqOI4VElP
運行してないリフトに届く位置まで雪が積もってたのでそういう写真をとってみたという
http://10up.20ch.net/s/10mai818669.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai818670.jpg
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 19:12:07.26 ID:aqOI4VElP
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 19:14:00.45 ID:aqOI4VElP
ニセコらしい写真は撮り終わったので後は一日中花園キッカー飛んでました
http://niceboat.org/10/s/10ko359305.jpg
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 19:15:01.93 ID:aqOI4VElP
花園からヒラフに帰ろうとしたら濃霧が発生
http://niceboat.org/10/s/10ko359307.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko359306.jpg
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 19:17:43.93 ID:aqOI4VElP
今までのは3月末に行ったかなり温かいニセコ
1月に行った時は写真取るの忘れてて駐車場でしか取らなかった

すべてが凍る極寒状態
http://10up.20ch.net/s/10mai818673.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai818671.jpg
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 19:19:17.22 ID:aqOI4VElP
写真を撮りたいが特に写すものも無し
http://10up.20ch.net/s/10mai818672.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai818675.jpg

羊蹄山すら姿を隠している
http://10up.20ch.net/s/10mai818674.jpg
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 19:20:39.52 ID:aqOI4VElP
ニセコに行くときはバスの途中休憩はキノコ王国
http://10up.20ch.net/s/10mai818676.jpg


というわけで、お終い
10枚うpろだ教えてくれてありがとね
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします