29歳おっさんだけど1人で神話博しまねに行ったから写真をうpするよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ゆっくりと写真あげていくから暇なら見ていってくれ
まずは出雲大社へお参り

http://i.imgur.com/OYMRI.jpg
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:13:16.71 ID:B+7iXRGv0
>>1
代行サンクス

忍法帳レベル低いからまったり見てくれると助かる
あとビール飲みながらやってるから誤字脱字とかは気にすんなよ!

http://i.imgur.com/Roiqz.jpg
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:15:40.85 ID:B+7iXRGv0
出雲大社の中にある石造
波の上に玉みたいなのがあって召還してる様子?

http://i.imgur.com/FFh1d.jpg
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:17:52.70 ID:B+7iXRGv0
見てる人いんのかな?

因幡の白兎もどうやら出雲神話のものらしい
ウサギの顔がリアルすぎた
http://i.imgur.com/zTfhG.jpg
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:20:37.52 ID:B+7iXRGv0
出雲大社本殿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ってよく見ると「御仮殿」
本殿は改修工事中だと!?
タイミング悪すぎるだろ・・・

http://i.imgur.com/DiezX.jpg
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:23:26.08 ID:B+7iXRGv0
敷地内の石造で牛と馬
牛は出雲神話の牛頭のことなのかな?

http://i.imgur.com/F22Ru.jpg
http://i.imgur.com/V3UR0.jpg
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:25:30.31 ID:B+7iXRGv0
人がいねーwww

そして初めて知ったがあの大きい縄は出雲大社横の神楽殿のものだった・・・
知らなんだ・・・

http://i.imgur.com/R0TdJ.jpg
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:26:50.48 ID:bLii5BnDi
おっさん元気出して
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:27:58.31 ID:B+7iXRGv0
とりあえず運試しのおみくじ
そして驚愕の事実、出雲大社のおみくじには吉とか凶の表記が無い!

結婚よい、売買大いに利ありとか内容は良いことづくめだったがこの半年もちろんそんなことは無い(´・ω・`)

http://i.imgur.com/A8yms.jpg
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:30:07.49 ID:B+7iXRGv0
>>8
見てくれてありがとう!
1レスだけでも元気出るぜ!

そしてようやく本題の神話博しまねの会場へ
どうやら島根ではこのしまねことかいうゆるキャラが人気があるらしい

http://i.imgur.com/19Xud.jpg
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:31:59.78 ID:H4KJxjZd0
見てるよー

神話博遠くて行けん
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:32:19.22 ID:B+7iXRGv0
よみがえるはじまりの物語
厨二病のド真ん中を攻めるフレーズの看板
因幡の白兎がブサイクすぎワロエない

http://i.imgur.com/KkQEB.jpg
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:35:12.55 ID:B+7iXRGv0
>>11
片道400km近くかけて行ってきたぜ!
支援ありがとう!


そして場内の至る所に出雲神話に出てくる人物等のパネルが登場
ヤマタノオロチなのに首が3本・・・
http://i.imgur.com/eMyTv.jpg
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:35:30.13 ID:KSUpVItG0
神社好き
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:36:13.66 ID:bAalPqGJO
>>12
兎もだが大国主の方も酷いなww
場末の居酒屋カウンターで飲んでるオッサンみたいな哀愁がある
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:36:31.28 ID:68Zs3DG70
負けんなおっさん
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:40:03.51 ID:JC/twq2EO
見てるよー

400キロってどっから行ったん?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:40:40.83 ID:B+7iXRGv0
>>14-16
支援サンクス
レス返したいが忍法帳レベルが低すぎる

そして謎の国引きとかいうパネル
有名な神話らしいが初見で見入ってしまった

http://i.imgur.com/vFeJI.jpg
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:42:44.07 ID:B+7iXRGv0
>>17
京の都どす


この国譲りって奴は地上に突き刺した刀の上に座ってるんだぜ?嘘みたなケツの強さだろ?

http://i.imgur.com/IeEpq.jpg
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:45:00.33 ID:Dpz/Ndm00
>>12
なんだか盛り上げる気のない看板でわらた

見てるからもっとお願いします
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:45:23.91 ID:B+7iXRGv0
そして出雲のマスコットキャラらしい雲太くんと出雲ちゃん
いくら何でも酷いぐらいのネーミングの適当さに草生えそうになった

http://i.imgur.com/gYyqj.jpg
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:48:35.70 ID:B+7iXRGv0
そしてテーマパーク内で目当ての一つであった出雲そばを発見!
http://i.imgur.com/p0yuj.jpg




ふぅ、俺が食事するとなるとこんなにも辺りが閑散となるのか・・・
人はけっこういたのにな・・・
http://i.imgur.com/cY0up.jpg
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:50:36.42 ID:B+7iXRGv0
記念写真を撮るにゃ〜の手書き感に泣いた
きっとこれを書いたのは俺と同年代のおっさんに違いない(^ω^)

http://i.imgur.com/oO2dz.jpg
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:51:22.95 ID:LeHMZdxW0
いいな羨ましい
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:52:29.99 ID:Uh26QUml0
神話博が気になってきたぞ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:54:19.81 ID:B+7iXRGv0
>>20 写真は少ないけど楽しんでいってね!
>>24 行動さえすりゃ何とかなるもんさ!

そしてピカチュウを思い出すアレがあった
しまねっことか完全にひこ○ゃんのパクりっぽいんだが・・・
http://i.imgur.com/oXRH5.jpg
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:55:45.47 ID:bAalPqGJO
神無月もとい神在月の祭は一度行ってみたいんだがな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:56:11.27 ID:LeHMZdxW0
>>26
いろいろとヤバいな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:58:00.26 ID:B+7iXRGv0
>>25 あまり期待はして行かないほうがいいww

そしてついにしまねっこ本体がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ドゥフwオネエさんの後ろ姿のおみ足をペロペロしてもいいですか、ドゥフw
って感じで後ろから盗撮 無関係な人の顔映ってるけどいいよねwww
http://i.imgur.com/CG2Tm.jpg
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:58:05.94 ID:3rlFwt9g0
隣の県だし今度行ってみるかな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 13:58:15.03 ID:FEDE+sX50
>>23
最高!たのしいスレ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:00:36.91 ID:ctrngXGK0
>>29
そこらへんはちゃんとモザイク処理しろよ糞が
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:00:42.44 ID:B+7iXRGv0
俺に気がついたスタッフの女の子が
「しまねっこと一緒に写真撮りますか?」と言ってくれたが
「ドゥフw恥ずかしいんでイイっすwww」とか挙動不審丸出しで横からキャラだけ盗撮
1人で行動は出来ても記念撮影は難しいぜ・・・
http://i.imgur.com/Al1M6.jpg
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:01:47.64 ID:FW0NupIq0
>>29
この写真はまずいな!
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:02:10.97 ID:FW0NupIq0
ねこかわええ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:04:31.37 ID:B+7iXRGv0
>>27 十月は出雲に全国の神様集結して願いを叶えたい放題らしいな
>>31 ゆっくりおっさんの暇つぶしにつきあってね!
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:05:20.52 ID:bAalPqGJO
行け、しまねっこ
八百万ボルトだ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:05:54.38 ID:ZUSHgsIr0
追いついたぞー
今年の夏は暑すぎて家からほとんど出なかった(´Д`)
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:06:32.24 ID:B+7iXRGv0
それでな、神話博っていうぐらいだからもっとイベントとか見所があると思うだろ?
ビックリするだろ?これで見所が終わりなんだぜ?
いや冗談じゃなくてマジで神話博の会場は30分もいられないぐらいなんだよ・・・

ただこれだけじゃ悲しいから違う場所も観光はした
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:07:35.98 ID:LeHMZdxW0
屈指のパワースポットだろ堪能しろ居るだけでいいだろ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:07:51.90 ID:ctrngXGK0
まだ他にも回ったんだろ?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:08:33.31 ID:B+7iXRGv0
警備員のおっちゃんに近くの観光地を聞いたら
警備員「灯台あるけど行ってみるかい?」
(^ω^)「行ってみるわ。」
ってことで灯台へ

http://i.imgur.com/MH4s6.jpg
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:11:11.13 ID:FW0NupIq0
出雲って小泉八雲とかいたところ?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:11:55.02 ID:LeHMZdxW0
>>43
ハーン?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:13:42.32 ID:ctrngXGK0
レスが遅せえ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:13:51.07 ID:B+7iXRGv0
そしてこの灯台をサムネで見たらどう見てもチ○コです、本当にあり(ry
6階建てに相当する高さで200円払ったら登れるってことで登ってみた

http://i.imgur.com/aFH73.jpg
47 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/09/02(日) 14:15:52.24 ID:B+7iXRGv0
>>45
VIPに来るの久々で忍法帳レベルこれだぜ?
まあ、まったりしていってくれよ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:18:03.28 ID:B+7iXRGv0
灯台の上から見る景色はなかなか絶景
「あぁ、ここから飛んだら楽になれるかなぁ…。」とかリアルに考えしまう高さ

http://i.imgur.com/l7Dbu.jpg
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:18:24.27 ID:Uh26QUml0
>>48
いいじゃない
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:20:23.72 ID:02By1G4W0
25のおっさんだけど俺もひとりで神話博行こうと思ってたんだけど誘ってよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:21:03.85 ID:B+7iXRGv0
そしてこの灯台の頂上で泣いている20代前半と思われる女の子を発見
(^ω^)「どうしたんですか?」 「シクシク……。」
(;^ω^)「…。」

結局、彼氏と思われる男が手を繋いで連れていきました。
二人とも灯台の頂上から落下すればいいのに
優しさで声かけた俺はただの不審者かよ…
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:22:54.78 ID:Uh26QUml0
神話博って神話博覧会か!しんはひろしかと思ってた
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:25:43.60 ID:B+7iXRGv0
そして何のドラマも感動も生まれないまま日没時間に
島根県意外と何もねえ・・・
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:27:44.24 ID:B+7iXRGv0
そしておっさんは月曜の仕事にむけて早めの帰宅を決意するも津山近くのSAでホルモン焼きうどんを発見

http://i.imgur.com/sUaf6.jpg
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:29:05.57 ID:bAalPqGJO
水木しげる……は鳥取か
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:29:45.07 ID:B+7iXRGv0
何ともジャンクな見た目のホルモン焼きうどん
http://i.imgur.com/khIwt.jpg







やはり俺のまわりには人がいない
http://i.imgur.com/hxuCu.jpg
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:30:17.47 ID:LeHMZdxW0
野菜が多くて嬉しい仕様だな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:31:46.28 ID:B+7iXRGv0
>>55
海沿い走ったから境港?だっけの近くは通ったけどメインは神話博だからスルーしたんだ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:34:07.69 ID:B+7iXRGv0
良かったような印象の薄かったようなボッチ神話博しまねを終えて帰宅
2日での走行距離は798,5km
ボッチ旅行としては限界の距離でした(^q^)

http://i.imgur.com/E6BLa.jpg
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:35:04.30 ID:LeHMZdxW0
ボッチでそれはすげぇな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:35:44.19 ID:wrVN9WHt0
暑そう
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:36:08.16 ID:B+7iXRGv0
そんな訳でおっさんの1時間半に渡る暇潰しに付き合ってくれてありがとう!
唯一の誤算はデジカメを忘れていったことだ

何か質問あれば出来るかぎり全力で答えるよ!
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:38:05.31 ID:LeHMZdxW0
出雲ってパワースポットだった?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:38:55.19 ID:B+7iXRGv0
>>60
1人は1人で気楽な部分ってあるよ
飯も休憩も自分の好きなようにできるし

>>61
島根は涼しかったよ
日差しはあったけど風が気持ち良かった
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:43:39.69 ID:B+7iXRGv0
>>63
多分パワースポットなんじゃないかな?
大きい神社に独特の空気感みたいなのはあったし
鈍感な俺でもそう感じるぐらいだからな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:46:12.04 ID:ctrngXGK0
おっさんなんの仕事してんの?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:47:56.55 ID:B+7iXRGv0
>>66
自営業だよ
今年1月からずっと月380時間ぐらい労働してたから久々の休みでな
行ったことない所で気晴らしがしたかったんだ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:50:45.84 ID:Ko5VmNzE0
おっさんが黙々と画像貼るスレ嫌いじゃないぞ がんばれ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:51:36.72 ID:B+7iXRGv0
>>68
スマねえ、もう玉切れなんだ…
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:53:02.09 ID:Uh26QUml0
毎日働いても13時間近く働くのか
大変だな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:55:20.27 ID:B+7iXRGv0
>>70
たまに冷静に時給に換算したら泣けてくるぜwww
ただ暇な時ほど不安になるから忙しいぐらいで調度いいよ
労働厨とでも何とでも叩いてもらって結構だ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:56:10.75 ID:Uh26QUml0
>>71
俺も自営業だけど忙しいくらいが良いよな
暇だとだれてしまっていかん
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 14:58:46.34 ID:B+7iXRGv0
>>72
意外な所に仲間がいたもんだ
本当に一週間ぐらいの暇が出来るだけでも不安で寝られなくなるぐらいのノミ心臓だからな
忙しいぐらいでちょうど良いのは本当に間違いないわ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 15:02:37.18 ID:a0iMmcTM0
まとめの養分
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>74
こんなクソ画質の画像でまとめ作るバカはおらんだろ
俺の質も低いしこれで乗ったらのせたアフィの神経疑うわ