台湾にいるけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
現地で筆談だけど色々聞いてるよ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:13:30.57 ID:1H2vvD780
ご飯美味しい?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:13:38.25 ID:oA5yG8g80
それってオランダロア?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:13:46.37 ID:ZEqtdB9D0
香港にいるけど質問ある?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:13:53.19 ID:AyOr4h2y0
犬の丸焼き見つけた?
6健吾:2012/08/30(木) 13:14:17.52 ID:AMsIgQqD0
明後日俺も行くからここだけは行けって所教えてください
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:14:26.54 ID:13JObldN0
売国奴乙
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:15:24.67 ID:5m2Y0uIt0
節穴しなよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:16:37.65 ID:kK5chRL40
>>2
ご飯は美味しいよ
夜市とか朝の市場で売ってるのは美味い
小籠包は夜市のほうが具がぎっしり
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:18:43.41 ID:iHMJUGkg0
ひょっとして今台湾にいる?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:19:27.64 ID:kK5chRL40
>>5
そんなのあるのか
見てないけど鶏肉の解体してるのは見た

>>6
新北投の温泉は是非
海外旅行は疲れるから温泉で疲れとれる
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:20:49.04 ID:kK5chRL40
>>10
今も台湾だよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:22:25.07 ID:TIk0I4Z/0
台湾のどこいるの?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:22:37.73 ID:Dm7fDeSA0
尖閣はどこの領土か質問してみて
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:23:28.10 ID:WepA88sl0
台湾に何しにきてるの?
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 13:23:49.58 ID:vgrqdURu0
証拠うp
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:24:06.65 ID:WepA88sl0
>>11
温泉って真っ裸?
タオルとかで隠してる人いる?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:25:14.33 ID:TIk0I4Z/0
>>17
個室温泉は素っ裸。
露天風呂だと水着着用。

個室温泉
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw-iCBww.jpg
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:25:50.63 ID:kK5chRL40
>>13
今は新北投っていう温泉街
ここを拠点に色々な街に行ってるよ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:27:14.44 ID:TIk0I4Z/0
>>19
なるほど。
北投からだと不便じゃね?
淡水線しか無いし。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:28:25.86 ID:WepA88sl0
>>18
へえなかなかゴージャスだね
個室温泉の使用料は日本円でいくらぐらい?

あと安いゲストハウスみたいなとこってある?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:30:05.25 ID:TIk0I4Z/0
>>21
1300NTD/2時間
3000円ちょい。

台湾の温泉は高い!
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:31:03.91 ID:WepA88sl0
>>22
たけー

ところでなんでいま2chなんかやってるの?
時間惜しくないの?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:33:30.50 ID:4F4jkjDW0
かわいい子多い?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:34:06.20 ID:WepA88sl0
って>>1は何も答えてないじゃんwwwwwwwwwwwww
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:34:36.18 ID:kK5chRL40
尖閣についてのことと日本人の印象を聞いたりしたかったんだ

尖閣については日本のものでいいと思うという人が結構いる
日本は私たちを助けてくれたしこれ以上何かしてもらったり争いする
のは申し訳ないっておじいちゃんに言われた

市民はそれほどまで興味ないような印象

証拠はゴメン
写真はデジカメでpcないから上げらない
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:35:52.29 ID:wUUMiqaT0
台湾の夜市いきてー
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:35:52.47 ID:hl6pWhH50
台風かなり停滞してたけど平気?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:36:15.42 ID:WepA88sl0
>>1の代わりに ID:kK5chRL40 が答えるスレですかw
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:36:45.53 ID:TIk0I4Z/0
ディンタイフォンは行った?
小籠包も美味いけど、情強は牛肉麺も食う。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:38:44.22 ID:kK5chRL40
>>20
確かにそうだけど蒸し暑くて汗が凄い出るから温泉がないとやってられない
不便といっても台北まで40分ぐらいだよ

温泉は全裸のとこもあればカイパン必須のとこもある
ホテルの日帰り温泉は基本的に全裸でok
値段は400元もあれば40元のとこもある
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:39:47.47 ID:kK5chRL40
ゴメン
スレは代行で立ててもらった
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:40:44.23 ID:TIk0I4Z/0
>>31
おれは中山とか中山国小あたりに泊まるなぁ。いつも。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:41:50.60 ID:kK5chRL40
>>23
今、部屋の温泉を足湯代わりにして休んでる
>>24
日本と変わらないよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:41:53.35 ID:WepA88sl0
台湾南部でおすすめな場所・ことってある?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:43:47.95 ID:WnHkjcrF0
(臭豆腐うんこみたいね)
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:43:52.97 ID:kK5chRL40
>>30
そこはいってない
牛肉麺は食べたよ
おばちゃんが日本人って聞いてきてはいと答えたら野菜炒めサービスしてくれた
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:44:03.86 ID:WepA88sl0
>>34
台湾旅行ってのんびりした感じのものが多いね
老後でも楽しめそうだ

台湾の人は親切ときくけど今回の旅行で実際に親切を受けたと感じることはあった?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:45:14.54 ID:2Qlw8u4U0
巨乳のおにゃのこ多い?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:45:23.79 ID:TIk0I4Z/0
>>35
高雄の旗津島、高雄の電気街。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:45:53.37 ID:TIk0I4Z/0
>>37
どこの?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:46:03.09 ID:kK5chRL40
>>27
夜市は是非
日本のお祭りとかわんない

>>28
心配だったけどずっと曇り
たまに降るぐらい
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:48:55.82 ID:WepA88sl0
>>40
旗津島はビーチスポットがおすすめなの?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:49:15.83 ID:TIk0I4Z/0
>>43
食い物
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:50:07.22 ID:kK5chRL40
>>35
南部は行ってないんだ

>>38
飲食店は皆日本人?って聞いてきて丁寧に接客されるし、乗り物乗るとき右往左往してると必ず誰かが助けてくれる
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:50:59.16 ID:WepA88sl0
>>44
食べ物かw
おれ食べ物全く興味ないんだよなあ。世界遺産や自然遺産みたいなところに行きたい
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:51:10.92 ID:kK5chRL40
>>39
巨乳はあんま見てないかも
足の露出は多いよ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:52:20.61 ID:r2OwpFX20
タクシーの運転手に女の子と遊びたいって言ってみ、いいとこ行けるよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:52:55.89 ID:WepA88sl0
>>45
いいね。日本人と答えなくて中国人あるいは韓国人と返したら反応変わったりするのかな?
それはちょっとアレだけど
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:53:46.96 ID:0yYDDonj0
>>35
最南端までいくと本当に別世界だわ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:54:11.25 ID:eVUuPAEZ0
台南まで行ってカラスミ買ってきてくれ
新幹線1本だし空港のは不味い
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:54:20.68 ID:WepA88sl0
>>50
具体的にkwsk
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:54:47.00 ID:NILB/Vf1P
>>48
林森北路だな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:55:48.04 ID:r2OwpFX20
ビンロウもやっとけ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:57:59.83 ID:WepA88sl0
日本ではできないけど台湾ではできることってある?
カジノとか射撃場とか
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:58:05.11 ID:kK5chRL40
>>48
風俗は結構規制されてるみたいだよ
>>49
どうなんだろうなぁ
でも中国人と韓国人お断りっていう店を一件だけみたよ
おじいちゃんとかおばあちゃんは本当に優しい
日本語話すお年寄りもいた
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:58:54.59 ID:TIk0I4Z/0
>>55
原付で自由気ままに走ること
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 13:59:21.73 ID:NILB/Vf1P
>>51
迪化街ではよくないのか?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:00:14.29 ID:OEGHLnV90
え、可愛い子多いっていうのデマ?
それとも>>1がいってる所が都市じゃないから?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:00:20.73 ID:WepA88sl0
>>57
どういうこと?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:04:23.32 ID:AyOr4h2y0
屋台に普通に犬の切り身とかあるらしいよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:05:25.80 ID:kK5chRL40
>>59
可愛い人はいるよ
まぁ日本に比べたら多いのかな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:05:28.69 ID:W2cZBBHa0
台湾出身の奴が屋台はやめとけって言ってたんだがどうなんだ
曰く腹が弱いと壊すらしいが
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:06:00.76 ID:TIk0I4Z/0
>>63
勘を働かせて買えば問題ない
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:06:44.63 ID:kK5chRL40
>>60
原付に乗れたら貴重な経験できると思う
原付があれば乗ったまま市場で買い物できるしね
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:07:33.77 ID:kK5chRL40
>>61
今日の夜市で探して見る
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:08:26.30 ID:WepA88sl0
>>65
へえ。それは凄いな
原付って国際免許必要だったっけ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:09:20.63 ID:WepA88sl0
台湾に沖縄みたいな海の綺麗なところってある?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:09:30.81 ID:TIk0I4Z/0
>>67
大使館行って色々してもらう
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:09:49.44 ID:kK5chRL40
>>63
フルーツとか生物は避ければ問題ないよ
ケバブみたいなのと水餃子は美味しい
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:12:22.58 ID:kK5chRL40
>>67
免許はよくわかんない
ただ運転するのは怖いと思うよ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:13:21.96 ID:kK5chRL40
>>68
海は今日と明日で見に行くんだ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:15:41.23 ID:NILB/Vf1P
>>72
厳密に海ではないが淡水駅降りて淡水河沿いの屋台街で食い物かって
堤防に座って食いながら夕日見るのはオヌヌメ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:19:01.94 ID:WepA88sl0
>>69
大使館いったらなんとかしてもらえるのか

>>67
どういうこと?
交通量が多いとか?

海楽しんできてね
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:19:44.94 ID:kK5chRL40
>>73
情報ありがと
今日行ってみる
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 14:24:12.21 ID:kK5chRL40
>>74
原付の交通量が多い
市場も歩行者を避けながら走行しなきゃいけない
歩いてる方もヒヤヒヤする

そろそろ準備します
画像もなくてすみません
台湾旅行するならまったり旅行するのがいいよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>50
屏東県恒春というところ
バスでないといけないけど
海も山もあるし歴史ある城郭もある
少し遠いところには美ら海水族館ぐらい大きい水族館もある
映画のロケ地でもあるし

バスでないといけないけど
台湾では最高レベルの観光地だと思うよ
安い民宿もあれば、郊外には高級ホテルもあるし、
とにかく個人的に台湾では一番好き