やっぱり現実が辛いのでツーリングしたときの画像見て現実逃避する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

立ったら逃避開始
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:40:28.57 ID:Fds+J/LwP
代行の人ありがとう
以前に似たような名前のスレたてた社畜だけど、連休ゲットしたときの画像貼ってく
のんびりやるんで、お暇な人はどーぞ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:41:23.93 ID:0aLQyQ590
何のバイク乗ってるの?俺はグラディウスです
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 22:42:52.00 ID:j1nkrLdL0
どこからどこに行ったの?
5空気読まない代理 :2012/08/26(日) 22:43:11.61 ID:9NaJ/G+E0
これ?

現実が辛すぎるのでツーリングしたときの画像をみて現実逃避する -北海道-
http://baikuto.doorblog.jp/archives/53871024.html

それともこれ?

生きるのが辛いからツーリングしたときの写真貼って現実逃避する
http://netaatoz.jp/archives/6776093.html
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:44:01.64 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5276.jpg

まずは出発

今回は時間がないので秘密兵器の大型を使用

75:2012/08/26(日) 22:44:23.07 ID:9NaJ/G+E0
あ、名前欄は間違い。レス代行したときのが残ってた。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:45:14.53 ID:0aLQyQ590
おお、ニンジャか、いいなー
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:45:55.88 ID:Fds+J/LwP
>>3
画像の通りGPZ1100だす

>>4
中部から九州まで

>>5
上の方
ていうかまとめられててワロタンゴ
まとめの人ありがとー
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:48:48.70 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5277.jpg

いきなり広島の宮島SA
曇ってて正直テンションがあがらない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:51:58.16 ID:Fds+J/LwP
そのまま走ってたら、山口あたりで晴れてきたので
まずは秋吉台に向かうことに

http://2ch-ita.net/upfiles/file5278.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5279.jpg

そのまえに腹ごしらえw


12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:53:51.55 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5280.jpg

秋吉台(ここは秋芳洞の駐車場)についてみれば
すっかり快晴に
テンション上がってきたw
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 22:56:54.17 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5281.jpg
そのまま駐車場をあるき秋芳洞へ


http://2ch-ita.net/upfiles/file5282.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5283.jpg
こういう町並み?凄く好き
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:00:43.03 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5284.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5285.jpg

チケット買ってゲートをくぐるとこんな感じ
駐車場の車が少ないから人いないかと思ったら、めっちゃいて驚いた
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:03:56.58 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5286.jpg
そして洞窟の入り口へ

http://2ch-ita.net/upfiles/file5287.jpg
いざ突入
なんで洞窟ってこんなわくわくするんだろう
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:04:42.93 ID:G+V2Nq1q0
GPZじゃないか、素晴らしいバイクだよな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:08:05.62 ID:9NaJ/G+E0
俺の車より排気量大きいw
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:08:13.36 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5288.jpg

この上のほうが別料金のアスレチックコースらしく
すごくいってみたかったけど、いい年したおっさん一人でいく勇気はなかった

http://2ch-ita.net/upfiles/file5290.jpg
観光雑誌でよくみる写真!


http://2ch-ita.net/upfiles/file5291.jpg
洞窟好きでけっこういろんなところいったりしてるけど
規模が全然違う、まじで広くてでかくて(距離が)長い!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:09:56.48 ID:Fds+J/LwP
>>16

初大型バイクなんでえらそーなこといえないけど
こいつのおかげで今回の強行軍は達成できた
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 23:11:42.63 ID:XwBT9zqg0
Nから1速入れると「ガシャコン!」って鳴るんですか?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:12:50.38 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5292.jpg

これだけ明るければ広さがおわかりいただけるだろうか?

こんな感じの洞窟を往復して秋芳洞は終了
そのまま秋吉台へ向かう
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:14:05.57 ID:Fds+J/LwP
>>20
あんまり気にしてなかったけど、
いわれてみれば確かにガシャコン!って感じで入るw
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:17:27.98 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5294.jpg

なんなんだ、この雄大さは・・・
写真では雄大さの1/100も表現できてないのがくやしい

http://2ch-ita.net/upfiles/file5295.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5296.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5293.jpg
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:19:55.90 ID:Fds+J/LwP
ひとしきり秋吉台を楽しんだあと向かった先は
個人的に絶対に一度はいってみたかった角島大橋!

http://2ch-ita.net/upfiles/file5297.jpg

行きたい行きたい言い続けて早数年
ついに訪れることができて感無量

けどめっちゃ人いてワロタw
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:23:32.29 ID:Fds+J/LwP
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:26:45.99 ID:Fds+J/LwP
ひとしきりはしゃいだあと
島に上陸するか!って感じで発進しようとしたら
駐車してた車が飛び出してきてブレーキ握ってそのまま握りゴケ
大衆の視線のなか車体を起こしたら・・・

http://2ch-ita.net/upfiles/file5302.jpg

クラッチ折れた\(^o^)/
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:30:40.63 ID:Fds+J/LwP
クラッチレバー持ってきてないしで絶対説明
携帯でバイク屋調べて電話かけまくってたら
下関レッドバロンに一本だけど在庫が!

レッカー呼んで運んで貰ってなんとか復活するものの
時刻はもう18時過ぎ・・・

日程的に九州に上陸せざるをえず、その日は福岡の健康ランドで一泊して終了
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:31:47.47 ID:Fds+J/LwP
絶対説明×
絶体絶命○
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:33:21.69 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5303.jpg

次の日は、ここも絶対に行きたかった
吉野ヶ里遺跡へ
とりあえず道の駅でソフトクリーム食べる
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:36:25.04 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5304.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5304.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5307.jpg
やってきました吉野ヶ里遺跡
とりあえずチケットを買い、ゲートをこえて正門?へ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:38:35.33 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5309.jpg
小学生のとき教科書で見たような写真@

http://2ch-ita.net/upfiles/file5310.jpg

昔は昔で大変なんだな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:42:34.46 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5311.jpg
教科書でみたことある写真そのA

http://2ch-ita.net/upfiles/file5313.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5314.jpg
写真だと明るいけど、実際はもうちょっと暗くかったんで
人形が本物の人間に見えてびびったw
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:47:36.49 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5315.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5316.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5317.jpg
とりあえず写真をとりまくる
この吉野ヶ里遺跡、とにかく敷地がひろくて全然あきない
三大丸山遺跡も感動したけど、吉野ヶ里はもっとすごい!
あと職員の人がよく話しかけてくるw
興味がある人もない人も近くにいったら是非立ち寄って欲しい

こういうところで働きたいな・・・
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:53:11.72 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5318.jpg
3時間以上吉野ヶ里遺跡を堪能した後は熊本城へ

http://2ch-ita.net/upfiles/file5319.jpg

釘などいっさい使わず木だけでくみ上げられた天井

http://2ch-ita.net/upfiles/file5320.jpg
時代劇に出てきそうな間
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:56:53.43 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5322.jpg

天守閣からの一望

http://2ch-ita.net/upfiles/file5321.jpg


夜間ライトアップをやっているとのことだったので
日没時間も考え、今日は熊本で時間つぶすことにして、周りの散策へ
これは近くの神社
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/26(日) 23:59:12.62 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5324.jpg
おまもり自販機で売るってどうなのよ?

http://2ch-ita.net/upfiles/file5325.jpg
そのあと熊本ラーメン食べたり駅前の方行ったりして時間潰して
夕暮れ時に再び熊本城へ

人全然いねぇw
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 00:04:34.09 ID:Fds+J/LwP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5326.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5327.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5328.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5329.jpg
天守閣にて日没を待つも
この夜間拝観、20時までらしい
結局ギリギリまで粘ってみたけど、なんとも中途半端な夜景になってしまった

この日はそのまま近くの健康ランドにとまって終了
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 00:10:14.10 ID:T4gAG1VIP
そして最終日!
目指すのは阿蘇山

http://2ch-ita.net/upfiles/file5330.jpg
これは大観峰へ向かう途中の駐車場

http://2ch-ita.net/upfiles/file5332.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5334.jpg
フレア、ゴーストですぎww
※実物はもっと綺麗です
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/27(月) 00:12:54.89 ID:T4gAG1VIP
http://2ch-ita.net/upfiles/file5336.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5337.jpg
アルプスの少女ハイジがずっと頭の中で流れてる

http://2ch-ita.net/upfiles/file5335.jpg
んで大観峰に到着!
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
http://2ch-ita.net/upfiles/file5338.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5340.jpg


http://2ch-ita.net/upfiles/file5339.jpg
この先にいっていいのかわからなかったけど、行きたかった(小並感)


http://2ch-ita.net/upfiles/file5341.jpg
人生についてしばし考える